2012年1月2期現代音楽69: 【ベース】Gavin Bryars【変】 (64) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
71: テリー・ライリー (118)
72: オリヴィエ・メシアン 2 Olivier Messiaen (361)
73: 【現代のBACH】シュニトケ【ポストDSCH】 (361)
74: 湯浅譲二 内触覚的スレII (154)

【ベース】Gavin Bryars【変】


1 :09/02/28 〜 最終レス :12/01/11
ベーす弾きから作曲の道に入り
「タイタニックの沈没」などの変な作品を発表している
ギャビン・ブライヤーズについて語ってください。

2 :
「カドマン・レクイエム」
通常のレクイエムで歌われる箇所を割愛した理由が何かキリスト教徒らしくなく
むしろ日本人に近い感覚に基づいて行われたのが興味深い。
ヴェルディノレクイエムに対する極北な作品。
オペラ作品音源は一応DATに保存してあるらしいがCD化の予定はないだろうか。
無さそうだよなぁ・・・

3 :
良スレ

4 :
オペラは上演済みが3作、計画中が2作
上演済みはオペラハウスで上演したけど言葉が聞き取りにくいと批判があったせいか
作曲中の2作はライブハウスみたいなとこで上演する室内楽作品

5 :
>>4
日本でもどっかで上演してくれないかな。東京室内歌劇場とかで。
でもあそこ基本的に現代ものは叙情を排したものが基本だから・・

6 :
若い時作品は今よりはるかに変いうかの域だけど
デタラメでな作品として成立させている。これも才能の内か?

7 :
ダブルベースの為の協奏曲
ベースを二人の娘に演奏させてる。まさにベ−ス親子wwww。
しかし親の七光りとか感じさせないのは娘達の実力かパーソナルな作品だからなのか。

8 :
「イエスの血は決して私を見捨てたことはない」
一見引いちゃうブライアーズの顔にスコアを投射したジャケットたが
ループする題名の言葉に様々な編曲が施されて行く様は優しく叙情的
と同時にどこらうそら寒い感じもしないでもない。
何故か、
オノ・ナツメの漫画「NOT SHIMPLE」を思い出した。
異常な出生に悲劇的な家庭環境、それでも彼は歩いて行く。
愛する女性とであったもののマフィアの下っ端に刺されて死亡。
そんな彼に寄り添うように生きて来た小説家。

9 :
MODEのアーリーワークスは買いだよ。
陳腐でおもろい。この人は若いときから枯れていたんだな
ギャヴィーン

10 :
>>9
陳腐という以前にケージうんぬん説明されても異常すぎる。
「Maide in Hoon Kong」は一種の拷問音楽だな。

11 :
オペラ2作のせいか
最近の声楽曲はヴィヴラートの少ない古楽系を使う様になったな。

12 :
「Made in Hong Kong」好きだよ。
あとECMの3人のヴィエネッセダンサーズって曲がひたすら癒やされるよなあ

13 :
「medea」
演出がボブ・ウイルソンから別の人に変わったのに際して校訂、
演奏時間が1時間近く縮んだと聞いてそーだろーなと納得したw。

14 :
age

15 :
最近は偽古楽こっているらしい。

16 :
古楽と現代音楽は遠くて近いよ。
ECMのニューシリーズなんてそのものズバリやし
ジェズアルドのマドリガル集第5巻、6巻なんてゲンオンファンにもっと聴かれるべき。

17 :
>>15
相性がよいのかもしれない。
ブライヤーズの音楽はゆったりして一見「癒し系」と思われるが
ミ ョ ー な 落 と し 穴 が し か け て あ る ww
調性か無調なんだかの音楽も古楽、特に中世の作品群と合わせ易い。

18 :
かわいそうだから保守

19 :
ありがとうage
ブライヤーズは他の現代作曲家のような
大仰な思想から音楽の発想を得るといった
ものが少ない・・というより無い。
日記のように個人の出来事から作曲している。

20 :
「鎮魂曲の後で」は「カドマン・レクイエム」の一節が出てくる
でも「葬儀の後で」と訳すとアガサ・クリスティだな。

21 :
ネバファーーーミィーイェッ

22 :
良スレ

23 :
良スレ

24 :
良スレ

25 :
大塚カドマン・レクイエム

26 :
良スレ

27 :
良スレ

28 :
良スレ

29 :
良スレ

30 :
良スレ

31 :
あげあげ

32 :
細野晴臣に会わなかったら「タイタニック」のバージョン回数は一回減ったろうな。

33 :
オペラ「オクス博士の実験」でタイトルロールがやってる事を
原作執筆百年後にオーストリアの作家がテロ小説として書いてた。
密閉したオペラ座の客席に高密度酸素を送りこむ奴。

34 :
最近の上演の話題は?

35 :
あげ

36 :
保守

37 :

ギャヴィ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン

38 :
自主レーベルCD(GBレコーズ)はどこで買うのがいちばん安いかな?

39 :

昼間っからこんばんみ‐
いつもこの時間にお送りします「賭ける男」の時間がやってまいりました。

40 :
>20
ベースの音色が独特。エレキにキタローネやオンド・マルトノのような音を出させるのはゲソによくあるが
ベースそのままの音色なのに何か違う感じ、というのはめずらしいかもしれない。

41 :
アラリックI世またはII世

42 :
パスカル・ぽんギー

43 :
タイタニックのCDは
オプスキュア(現virgin)
クレプスキュール(現LTM)
ポイント(現タワーレコードjp)
タッチ
でおk?

44 :
テナーホルンが良すぎる。

45 :
あれ、クレプスキュールのバージョンてLTMから再発されてたっけ?
クレプスキュール版のが一番好きなんだけどなー

46 :
マイペースに変だよな。

47 :


48 :
>>45
LTMから2枚とも復刻されてるよ。「オマージュ」の方にはボーナストラックも追加されてるね。
バスオーボエ協奏曲の「ザ・イーストコースト」ってのが聴いてみたい・・・この曲は録音ないみたい・・・

49 :
私はカドミウムレッドを送ります

50 :
あなたへカドミウムレッドを送ります

51 :

http://www.youtube.com/watch?v=Y7ILFDF-RFE

52 :
あ、マンインナ相撲ルーム、ガンブリング・・・

53 :
打楽器作品集リリースまであと2ヶ月!

54 :
打楽器作品集リリースまであと1ヶ月! のはず

55 :
キタコレ!
http://www.amazon.co.uk/Gavin-Bryars-New-York/dp/B0041EPTM0/

56 :
NEW YORK

57 :
この人の打楽器作品は静謐でいいねぇ。
ドイツ・フランス系の病的な緊張感も無いのが良い。

58 :
最近、とみにビートたけしに似てきた

59 :
おお、ブライヤーズスレはけーん
Three Viennese DancersとJesus' Blood Never Failed Me Yetが好きだ
オブスキュア盤じゃなく顔面に五線譜が映ってるキモジャケの方w

60 :
そいやこの人デレク・ベイリーとかとジャズやってた時期あるんだよな
CDあったら聴きたい

61 :
夏の酷暑にはブライヤーズ

62 :
>>61
本人は暑苦しいオヤヂだが

63 :
「A Listening Room」はポーツマツ・オーケストラを彷彿させる

64 :12/01/11
オクス博士の実験で聴いてみたいな
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
71: テリー・ライリー (118)
72: オリヴィエ・メシアン 2 Olivier Messiaen (361)
73: 【現代のBACH】シュニトケ【ポストDSCH】 (361)
74: 湯浅譲二 内触覚的スレII (154)