1read 100read
2012年1月2期DIY7: [DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★57 (237) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
8: 【簡単に作ろう】ミニログハウス?5【SPF材使用?】 (356)
9: 【割竹】建仁寺垣【防腐】 (221)
10: DIYしたものをうpしてみるスレ 8 (735)
11: 総合DIY溶接スレッド3 (440)

[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★57


1 :12/01/16 〜 最終レス :12/01/20
次スレは>>980を踏んだ人が責任もって立てましょう。
立てられなかった人はできるだけ早くその旨をスレ内で伝えて代理でスレ立てしてもらうか、
クラウンでスレ立て依頼をしてください。
 ラウンジclassic→http://uni.2ch.net/entrance2/
前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★55 (実質56スレ目)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1321646370/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▲▼質問をされる方は以下の点に気を付けてください。▼▲
・  【重 要】 画像や図などで説明する。
 簡単に説明している図などの画像ををどこかにアップロードしてください。
 多くの質問で、質問内容に肝心な情報を提示しないことが度々見受けられます。
 ・DIY@2ch掲示板用アップローダー
  ttp://loda.jp/diy_2ch/?gal=1
 ・アップローダーポータルサイト
  ttp://www.aiolos-imgboard.com/cgi-bin/linkv/linkv.html
  ttp://1rk.net/
・ 質問は具体的且つ簡潔にすること。
 大事な情報を書き漏らすと、有益な回答が出づらくなります。
・ 用途や目的をきちんと書くこと。
 一つの方法にこだわらないのであれば、代替案などが出やすくなります。
 代替案を求めるのもいい方法です。
・ 条件や情報を後から追加しないこと。
 内容次第では回答者から嫌われる場合があります。
 特に、回答を否定する情報(それは○○で出来ません)など。
・コテハン、トリップ、IDを出す(メアド覧を記入しない)などすると、
 回答者がレスの流れを追いやすくなるので推奨します。

2 :
□■質問する前に見てみよう、考えてみよう!■□
DIY ノウハウ
 http://www.diy.or.jp/
 http://www.interq.or.jp/japan/sakura/kurasi.htm
 http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/reform/repair/
 http://hint-file.tokyu-hands.co.jp/
 http://www.royal-hc.co.jp/diy/
質問する前に…
 「……ですが私にできるでしょうか?」という質問は不適当です。
 なぜなら、文字だけで情報を交わす掲示板ではあなたの技量やスキルが見えないのです。
 そういう言葉は使った瞬間ネタ扱いされる恐れがありますので使わない事をお薦めします。
DIY出来なくて見積される方はこちら
【わりと】テキトーに見積もるスレ4【マジメに】  [建住板]
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/build/1256095278/
電気関係(100V/200V)の質問は…
【照明】電気工事16【コンセント】
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1299220647/
建造物の改築などの質問は…
未熟な大工さんが答えるスレッド 2棟目
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1206164958/
フローリングは自分で張り替え可能ですよ  4枚目
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1264920445/
【障子】建具総合スレ【サッシ】
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1083231645/
【イギリス】水回り相談室4【パイレン】
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1204409326/
美感 【 塗装全般スレ 7色 】 保護
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1317730825/
金属加工、金属素材は…
【職人さんの】金属加工総合スレ【指導歓迎】★2
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1311780976/
電子工作のDIYは…
初心者初質問スレ その82 [電電板]
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1325604821/
 http://find.2ch.net/?STR=%BD%E9%BF%B4%BC%D4%BD%E9%BC%C1%CC%E4
その他、専用のスレが立っておりますので以下の場所から検索してください。
 http://toki.2ch.net/diy/subback.html

3 :
過去スレ(1)
01 ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047645571/
02 ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1052806332/
03 ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1059201105/
04 ttp://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1066292019/
05 ttp://that2.2ch.net/test/read.cgi/diy/1075358900/
06 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1082041889/
07 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1089477955/
08 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1096923481/
09 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1105964001/
10 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1113835696/
11 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1118419058/
12 ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/diy/1118419063/(スレ番11)
13 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1130671282/
14 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1137511906/
15 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1143104423/
16 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1148484401/
17 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1154537237/
18 ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1159030400/
19 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/diy/1163464392/
20 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1168524872/
21 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1173710635/
22 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1177768625/
23 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1181743927/
24 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1185624870/
25 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1190196637/
26 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1194962259/
27 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1198325111/
28 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1202635533/
29 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1206947347/
30 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1211195255/
31 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1216045790/
32 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1221502974/
33 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1226718413/
34 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1230531432/
35 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1234148509/
36 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1237890470/
37 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1242207187/
38 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1245759457/
39 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1249822635/
40 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1253373139/
41 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1256116097/
42 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1261966746/
43 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1267937519/
44 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1272652484/
45 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1278695332/
46 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1284620071/
47 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1287812350/
48 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1291635996/
49 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1297326615/
50 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1303458111/

4 :
過去スレ(2)
51 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1307193043/
52 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1310361269/
53 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1315037914/
54 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1318924742/
55 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1321644587/
56 ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1321646370/(スレ番55)

5 :
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★56
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1324341619/
は何処へ行ったの?

6 :
ペットドアを作りたいので考えてみたんだが、他にいい方法はないかな?
条件は、
・屋外(ベランダ)←→屋内(和室)
・掃き出しサッシ(高さ6尺)を30cmくらい開けて設置
・防犯、施錠は考慮せず
・風雨は軽い場合だけ防げたらいい(暴風、豪雨は考慮せず)
・撤去、再設置が簡単(暴風・豪雨・外出時は撤去)
・電気などの動力を使わない
・簡単な構造と安い費用(三千円くらいまで)
【以下最重要項目】
・体重が重いネコ(約7kg)だと開くが、軽いネコ(約4kg)だと開かない
…近頃、ベランダ経由で迷い猫が侵入してくるんだが、
うちのネコがオスで、迷い猫がメスのため、侵入してもうちのネコが追っ払おうとしない。
見つけたら大きな音などを立てて追っ払うんだが、
叩いたりしないので「怖くない人」だと思われてるのか、何度でも繰り返し入って来る。
これを解決するため「体重差によって開かない」仕様が必要。
ttp://loda.jp/diy_2ch/?id=18.gif
このような構造で考えたが、もう少しシンプルな構造に出来ないだろうか。
シーソーを中央分割二軸でなく、一軸にしようかとも思ったが、
一軸だと体重差による開閉調整が難しくなるかな?と思って二軸にした。
調整はコロを支える台の位置と、
重り(水入りペットボトルを想定)で何とかしようと思ってる。
なんか良いアイデアがあったら教えてください。

7 :
>>5
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★56
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/diy/1324341619/55
55 名前: 停止しました。。。 [停止] 投稿日: 停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

8 :
叩かないで水鉄砲で水かけるといい。

9 :
>>8
家の中が水浸しになりそう

10 :
>>6
ICチップによる認証で開閉する自動ドア

11 :
ぷっくだらね。好きにすればって感じ。

12 :
どうせなら肉球紋認証で

13 :
ファンヒーターへの給油について質問です。
ファンヒーターを新調したところ、給油タンクキャップの径が小さくなっていて、今まで使っていた
ドラム缶用ポンプのノズルが入らない。(うちはドラム缶に、ミニタンクローリーで給油してもらってます)
http://image.monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono09357817-071227-02.jpg
ドラム缶からいったんポリタンクへ移せばいいのですが、いちいちそうするのも面倒なので、
ドラム缶用ポンプのノズル先を細くしたい。
どうやろうとかと思案してるのですが、みなさんならどうやって解決しますか?

14 :
そのポンプの内径に合う直径のホースなりパイプ差すかな。
ポリタンクに移した方が自動停止のポンプ使えるから楽な気もするけど。

15 :
>>13
じょうご

16 :
>>13
先に切り目入れて先端径を小さくして固定

17 :
レスTHXです。
>>14
うまくハマるようなホース探してるんですけど、なかなかないんですよ。
>>15
じょうごも考えたんですが、しっかり固定しにくいですよね。
けっこうな勢いで灯油が出てくるので、こぼれやすいですし。
>>16
どうやって固定します?

18 :
回しながら均等に温めて引っ張ればニョーンと伸びて細くならね?
上手くいっても薄くなるだろうけど。

19 :
>>16
そうだ、細く固定しなくても、切れ目を入れただけで、タンク口にグサッと刺すようにすれば、
入るかもしれない。でもピッタリすぎると、タンク内の空気が抜けないから灯油が入りにくいかな。
今度やってみよう。

20 :
切れ目から灯油漏れるだろ

21 :
前スレの>>970
お前の体感湿度なんかしらんがな。個人の主観を喚いても意味ないがな。
まず湿度計買って値をうpしろ。話はそれからだ。

22 :
プラスチックニッパーは板状のものを切断するのには向いていませんか?

23 :
>>22
はい

24 :
>>21
やれやれ
新スレに来てまで暴れているとはそうとうな粘着だな。
ファンヒータによる乾燥具合を経験したことないヤツは
語る資格がないんだよ。

25 :
>>24
お前はさっさと湿度計買え。
お前の体感湿度など誰も信用しないからw

26 :
>>13
ドラム缶用ポンプのノズルは何径?
シリコンのロートがあるから、インシュロックで固定して使う
ただ親油性があるから安全性は如何なもんか

27 :
>>26
インシュロックはナイロン樹脂だから使うな、溶ける。

28 :
湿度は加湿器のモニター画面に24時間表示されてるがな。
表示のないボロい加湿器しか持ってないの?
加湿器を湿度50%設定にしてる。どんどん水なくなる。
水入れ忘れたら湿度下がるよ。
ちなみに都市ガスのファンヒーター利用3DKマンション。

29 :
>>23
どうも。やっぱプラニッパーはプラモとかに使うくらいしかできないのか……
カッターやノコじゃやりにくい物だからニッパーくらいしか使えそうなものが思い浮かばんかった

30 :
>>6
防犯を考えなくて良い』なら こういう両方に動く蝶番で
http://item.rakuten.co.jp/kurashi-h/719300/ コレそのものでは無いが
http://item.rakuten.co.jp/edenki/ed546066/
猫居たとき、台所ドア下部に押すだけドア付けたった(ブラ下げ)
 飼ってたとは言い辛い。あんな奴には2度とお目に懸かれんだろうからな

31 :
>>28
石油ファンヒーターにしろよ

32 :
都市ガスのファンヒーター、窓がビシャビシャになるくらい湿度上がるよ。

33 :
びしょびしょ?

34 :
きっとあばら家で隙間風ぴゅーぴゅー貧乏なんだろw

35 :
それ逆だぞ。馬鹿だなw

36 :
隙間風あるから外の低湿度が入ってきちゃうんだろ?

37 :
>>25
湿度計はちゃんとある。加湿器のない状態でファンヒータ使って最高41パーセント。
普段は38パーセントくらい。のどが痛い。これで良いか?
人の質問にまともに答えるつもりのない君は荒らし認定ってことを忘れるな。

38 :
加湿器っ使っても湿度あがらなくない?
意味ないし結露ばっかするから捨ててしまいました。
のどのカラカラにはマスクとのどぬーるスプレーがコスパいいよ!

39 :
てゆうか開放式か密閉式かは関係ないの?

40 :
教えてください
中空壁用のボードアンカーを石膏ボードに使用したらどうなりますか?
戸棚を取り付けようと中空壁用のボードアンカーを買ってきて4箇所に下穴をあけたら
上部2箇所は中空の薄板、下部は石膏ボード(下穴の時点で突き抜けない程度の厚さはある)でした

41 :
取り付けはできるんじゃない?
個人的に戸棚にはボードアンカー使いたくないけどw

42 :
>>41
よくホムセンにある市販のキッチン棚なんだよね
アンカー使えって書いてあるし別におかしいことじゃないはずなんだけど

43 :
取説読んだ?
耐荷重や対応ボード厚書いてるでしょ?

44 :
自分ならアンカーじゃなくて下地に付けるな

45 :
>>40ですが、たとえば板が割れるとか抜けてしまうとかいう可能性があるかどうか分かる人教えてください

46 :
不安なら安全な方法でやればよくね?

47 :
出来ますよーって書いて外れて怪我されても困るしな
説明書に「アンカー使えって書いてある」ならその適正なアンカー使ってやりなよ

48 :
>>44>>46
ありがとう
キッチン用の伸び縮みするパイプ棚で、目いっぱい広げて使いたいんですが
そうすると下地位置にはこないんですよね
でもムリなら縮めてつけようと思います

49 :
> 中空壁用のボードアンカー
> 下穴の時点で突き抜けない程度の厚さ
> よくホムセンにある市販のキッチン棚
これだけじゃあ、全然説明になってないから答えようがない

50 :
意図的に無視してるな
それでいい

51 :
スルーワロタ

52 :
>>26
ドラム缶ポンプの吐出口は、外径が29ミリぐらいだった。
対して、ファンヒーターの給油タンク口は内径24ミリ。
これは入らない。
昔のファンヒーターの給油口は、内径31ミリあって余裕だったんだけどね。
なんで小さくなったんだろ。
ロートだけど、シリコーン類はファンヒーターには厳禁だから、ダメだと思う。
違う素材でピッタリはまるのがあればいいんだけどね。
最近のファンヒーターは灯油の質にシビアなので、接着剤とかも溶け出すと故障の原因になったら嫌だし、
けっこう面倒だw
ネットで検索しても、この問題で悩んでる人って全然いないんだねw
引っかかったと思ったらオレだったよw

53 :
>>48
下地に直接でなくても、下地に→受け→パイプ棚でいいやん。

54 :
>>53
パイプの端っこだけが受けにカチッとはまるようになってるんですよね
そのほかの部分だとゆるい・・だけど金属だから締めたら何とかなるかもしれない
色々やってみますわ
ありがとう

55 :
>>54
▲▼質問をされる方は以下の点に気を付けてください。▼▲
・  【重 要】 画像や図などで説明する。
 簡単に説明している図などの画像ををどこかにアップロードしてください。
 多くの質問で、質問内容に肝心な情報を提示しないことが度々見受けられます。
 ・DIY@2ch掲示板用アップローダー
  ttp://loda.jp/diy_2ch/?gal=1
 ・アップローダーポータルサイト
  ttp://www.aiolos-imgboard.com/cgi-bin/linkv/linkv.html
  ttp://1rk.net/
・ 質問は具体的且つ簡潔にすること。
 大事な情報を書き漏らすと、有益な回答が出づらくなります。
・ 用途や目的をきちんと書くこと。
 一つの方法にこだわらないのであれば、代替案などが出やすくなります。
 代替案を求めるのもいい方法です。
・ 条件や情報を後から追加しないこと。
 内容次第では回答者から嫌われる場合があります。
 特に、回答を否定する情報(それは○○で出来ません)など。
・コテハン、トリップ、IDを出す(メアド覧を記入しない)などすると、
 回答者がレスの流れを追いやすくなるので推奨します。

56 :
コンパネでも貼って、それに付けたらええやん

57 :
つーか、わからないなら答えないか代替法を提示すればいい
40が聞きたいのはボードアンカーについてなわけだからさ
40も何をとり付けるとか余計なことを書かなければ良い

58 :
>>37
うちは6畳で石油ファンヒーター使うと湿度40%が70%まであがるけど
その湿度計壊れてね?もしくは設置位置にすきま風入ってるとかw
ちなみに気温は10度から22度って感じだな

59 :
>>58
前スレでよっぽど悔しかったんだろ
ほう、ほっといてやれよ

60 :
そうだな、湿度計にこだわってるバカは笑える。

61 :
しつどいよな

62 :
>>37
荒らしだと分かってるんだったらエサやらない方が良いよ。

63 :
>>58
その湿度計どこにおいてるの?
気温の低いところにおいてない?

64 :
70%はねーだろw

65 :
>>37
ボロ屋から引っ越せ。

66 :
安もんの湿度計なんて10%ぐらい誤差あるよ

67 :
>>58
それが正常。
石油ファンヒーター使うと湿度が下がるとか言ってるアホは知能が低い。

68 :
そんなことより、電気スタンドの話しようぜ

69 :
誰も湿度が下がるとか言ってなくね? 喉が乾くとはかいてあるが。

70 :
だから マスクと、のどぬーるスプレーがいいって

71 :

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 22:18:51.73 ID:???
面倒な作業をやってくれた人にそんないい方はイクナイ。
ファンヒーターを使っていると湿度がどうなるかだが、
湿度は温度が上がれば下がる。
温度が上がると空気はより多くの水を溶けこませるから。
また、窓などが断熱になってないと、そこで結露して、どんどん除湿される。

72 :
まだやるのかよw

73 :
空気線図
ttp://www.bohra.jp/psychrometric.html

74 :
>>73より
冬場、風邪をひきやすい方、加湿器がないなら、暖房を少し控えめにしてみてください。
たとえば東京では、真冬の外気が0[℃]、50[%]程度になることがありますが、
(冒頭の空気線図で0[℃]、50[%]の状態点がどこであるかお分かりでしょうか?)
この状態から26[℃]まで温度を上げると、相対湿度は約9[%]まで下がります。
もし、18[℃]で我慢すれば、相対湿度は約15[%]。

75 :
今の家は計画換気されています。
冬の乾燥した低い温度の外気を潜熱交換せずに暖房している室内に取り入れると、
室内の空気は乾燥します。
また、温められた空気が窓で結露すると、そこで除湿機を動かしていると同じ事になり、
部屋が乾燥します。

76 :
潜熱交換器で湿度と温度を交換
(室内の暖かく湿った空気と
室外の冷たく乾燥した空気を
和紙等で大面積で接触)させながら、
換気すれば、換気で過剰に室温が下がらず湿度も下がりません。

77 :

おまいらの餌は灯油ポンプをどうするかだろw
考えてやれよw

78 :
>>63
ストーブの設定が19度で温度計が22度をさす感じ
天井から60cmぐらいの壁の柱
ちなみに石油ストーブ+加湿器で2年使っただけで
部屋中カビだらけで壁紙が剥がれるどころか中のベニアまで腐ってた
という例もあったので結露にはくれぐれもご注意を
>>77
新しいの買えってことじゃないかと

79 :
>>78
施工ミスかな。
その壁は、断熱材が薄すぎ。
もしくは、断熱材に隙間があるのじゃないか?

80 :
加湿器は使わない方がいいよ

81 :
>>79
そう思いたい気持ちも判らんでもないが、
貸している部屋の一部屋だけそうなったんだな、これが
部屋に入ったとたんにカビ臭、壁・天井はまっくろ(カビで)
そういや24H換気の通気孔は塞いであった
よく住んでたと思うよ
住んでいたOL(カビ臭)には内装全交換費用負担させたったからwww

82 :
そりゃーすごい!(真顔

83 :
>>69
前スレで言ってた

84 :
>>71,74
ファンヒーターがどんどん湿度を上げてくれる分は計算に入ってないじゃないか。アホかw

85 :
>>83
前スレ読んできた。「乾燥する」「体感湿度は変わってくる」
とは書いてあるが、「湿度か下がる」とは書いてないな。

86 :
>>85
乾燥する=湿度が下がる
ボンクラw

87 :
ためしてガッテンが実験してるけど
ttp://www.akiyan.com/blog/archives/2010/01/gatten-moisture.html
このように、夕方帰宅後石油ファンヒーターつけたら湿度は下がってる。
ttp://farm3.static.flickr.com/2726/4272776417_8fbded9731.jpg
消して就寝したら、もとよりわずかに湿度が増える。
増えたのは石油もやして水蒸気が出たから。
エアコンの場合はもっと乾燥する。
ttp://farm5.static.flickr.com/4009/4265916186_aaac1af7c2.jpg
赤が温度で青い線が湿度。

88 :
>>81
適温の場合、人は湿度を感じないらしい。
きっと、お肌にいいからって、加湿器常にかけてたんじゃないかな。
湿度60%以上は日本の家屋はカビが出るって。
でも、女性のお肌には湿度は高いほどいい。
100%のお風呂にずっといるのがいい。
あなたもシワのない若い娘が好きでしょ?

89 :
>>6です、レスありがとう。
>>8
つねに監視してるわけにもいかないので。
>>10>>12
予算三千円なので無理じゃないかなぁ。
>>30
それを使って「体重差によって開かない」仕様をどう作ればいいんだろう?
…なんか良いアイデア無いかなぁ?

90 :
ためしてガッテンが証明してくれてるじゃん。
>石油やガスは、炭素(C)と水素(H)を含んでいます。これらが燃えると空気中の酸素(O)と結びつき、炭素は二酸化炭素(CO2)へ、水素は水(H2O)に変化するのです。
結論:石油ファンヒーターは湿度を増す。乾燥するとか言ってるアホはボロ家か頭に問題がある。

91 :
>>6です。
夢の中で
「体重でドアを開閉するんじゃなくて、体重でドアのロックを解除したらいいじゃん」
というアイデアが降りてきたので、帰ったら図にしてみます。
んじゃ行ってきます。

92 :
声が大きい方が勝つと言う韓国の話を思い出したw

93 :
>>91
寝ても覚めても猫のドアなのかw
磁石式ドアはどう見てもボッタクリ価格だよなぁ
実費だけならあんなにしないはず
代替アイテムを自作できないか、俺もしばらく考えてみるわ

94 :
http://www.yuu3.jp/autodoor/petdoor.html

95 :
猫のドア 磁石 体重
ってワードだけで頭の中でテキトーに考えたんだが
ドアを止める磁石の半分を壁側の枠につけて、もう半分を床側の枠につけて
猫が床を踏んだら床が下がって効いてる磁石が減ってドアが開きやすくなるとか
下がる床にドアをがっしり止めるロックってのも考えたんだが、
うちのバカは勝手に玄関から脱出して凍えて猛ダッシュで帰ってくるので
あのスピードだと床が下がらず頭ぶつけるなあと思って却下

96 :
うちのRYOBIドリルFDD-1000(国内メーカー品で一番安いの)君が最近
きゅおぉぉぉおおぉぉ
って鳴くんだけど556とか差すならどのへんが良いんでしょうか

97 :
>>96
分解してブラシを掃除してみる

98 :
>>87
飽和水蒸気量の話もせんかい。

99 :
>>90
そう。部屋の湿度は40〜60%がよく、
FF式じゃないファンヒーター利用の部屋では、
加湿器はいらない。
がってんの実験では、いつも安物の石油ファンヒーターのお父さんの部屋は、
湿気が多くて帰宅時に60%。ファンヒーターつけても40%までしか下がらない。
寝るときに消したら62%。
娘さんの部屋は高いエアコンなので日頃から乾燥していて、
帰宅時に50%、エアコンつけたら30%代に下がって乾燥しすぎ。
かわいそうなお父さん。
娘の部屋に奮発して高いエアコンつけたら娘のお肌に逆効果。
娘の部屋も安物のファンヒーターにすればよかったのに。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
8: 【簡単に作ろう】ミニログハウス?5【SPF材使用?】 (356)
9: 【割竹】建仁寺垣【防腐】 (221)
10: DIYしたものをうpしてみるスレ 8 (735)
11: 総合DIY溶接スレッド3 (440)