1read 100read
2012年1月2期家電製品70: ACアダプター総合スレ (347) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
71: 白熱電球vs電球型蛍光灯vsLED電球 4 (901)
72: 三洋 eneloop エネループ 2本目 (477)
73: オイルヒーターってどうですか? 9 (222)
74: 懐中電灯・フラッシユライト総合スレ 45lumems (92)

ACアダプター総合スレ


1 :06/03/23 〜 最終レス :12/01/19
ACアダプターについて語りましょう!

2 :
普通のACアダプターって結構大きいのに、ケータイとかのアダプターは小さいのは何故?

3 :
トランスを使っていないから。

4 :
バルサンにACアダプターつけたらどうなりますかね?

5 :
ACアダプターの表記って、どういう意味?
5V300mAというアダプターがあったとして、5V500mAのアダプターにかえてもちゃんと300mAとして動くの?

6 :
>>5
電流が大きいのは問題無い。逆に小さいと容量不足でアダプターが発熱する。
電圧は絶対厳守。高いと機器が壊れる。

7 :
マルチACアダプターって、ノイズが大きくてAV機器に使えないイメージが強い
(うちのもそう)んだけど、何故??
それとも、単なる思いこみ?

8 :
PSEのおかげでACアダプターメーカー大儲けじゃない

9 :
>>8
そうか?

10 :
中古買うときにPSEの無いACアダプター付けれないから
新しいACアダプター売れまくり

11 :
馬鹿じゃないの?

12 :
質問があります。
今度旅行でドイツに行くのですが、
カメラとフォトストレージのACアダプタの電源コードを共通で使うことはできますか。
めがね型コネクタでピッチはあっているようです。
自分でもいろいろ調べたのですが、知識がなくてわかりません。
一つはデジカメ。
富士フィルムのFinePixF11用で
INPUT: AC100-240v 50/60Hz
16-20VA 0.2A 13W
OUTPUT: DC5V 1.5A
もう一つはSONYのフォトストレージ。
INPUT: AC100-240V 〜50/60Hz 0.26A(0,26A)
OUTPUT: 5.2V=(5,2V) 2000mA
上の行「=」は下の棒が破線
よろしくお願いします。

13 :
そろそろほす

14 :
安物のアダプタで使うと「ヴーンヴーン」て唸ってるのあるんですが、連用してても
大丈夫なものなんでしょうか?

15 :
>>14
俺のパソコンの無音電源もチリチリ音がするが、特に問題はないな。
でも、保証はできないから詳しい人おねがいします。

16 :
>>14
恐らくトランスのうなりだと思いますが、発熱していませんか?

17 :
>>16
コンデンサーだろ、

18 :
>>14
ってか、普通に純正アダプター使えばよくね?
何故わざわざ他のアダプターを使う?

19 :
小さな、メモリープレイヤー のスピーカー を買った
のですがアダプターが ついていませんでした。
どこかで 売ってるものなのでしょうか?
付属品というイメージがあり 機器事に 規格が微妙に違うと思うのです
とくに 接続端子の大きさとか
実際 CD用は合いませんでした
しかも、ヤフオクで探したときに、OUT 6A 150mA というのは珍しいらしくないのです
6A 300mAとか 500mA とかは よくあるのですが
探しているものが 見つかりません
大阪なら 日本橋とか 行けば 売ってますか?
教えてください

20 :
>>19
>>7に書いてあるマルチACアダプターを使えばおk
ビックや淀で売ってる。

21 :
>20 マルチアダプターって 妙に 高くないですか?
960円で買った しょぼい スピーカーに
高価なマルチアダプター 使うのも…
一応 端子が合うかどうか わからないのですが
ヤフオクで6V 600mAのアダプターを60円で 落札しました。
送料手数料入れると1000円超えると思いますが
前の方に アンペア高いのは問題無いと 書いてあったのを信用しよっかなっと

22 :
ACアダプターと言っても、
い、トランス式
ろ、トランス式レギュレーター内蔵
は、スイッO式
とあるわけだが。
{い}のタイプが最も多いが、こいつは表示の電流を流した時に表示の電圧が出るが、電流が少ないと電圧が高くなる性質がある。
このタイプは大は小をかねない。同じ電圧でも表示電流が多ければパワフルになり電圧が高くなる。最悪電圧が高すぎて故障しないとは限らない。

23 :
>22ん? 6V 150mA 用に 6V 600mAのアダプター使っても
6Vは6Vじゃないの?

24 :
>>22は、「電圧」と「電力」を混同していると思われる。

25 :
むしろ、電圧は下がりそうな程だし
アンペア高いと 電気代が 余計に掛かるくらいかな?

26 :
ACアダプタについての注意
ttp://www1.ttv.ne.jp/~gnrr/hard_qvpow/qvp_ac.htm
このタイプはラベルに書いてある出力電圧を鵜呑みにしてはいけません。たとえば、6V 1Aと書かれていても、つなぐ回路によって8Vになったり5Vになったりします。
つなぐものの消費電流が大きければ出力電圧は低くなり、消費電流が小さければ出力電圧は高くなります。
これは機器を壊したり、動作しなかったりする可能性が十分にあるということです。

27 :
じゅあ 6A 150mA用に 6A 600mA ようは 使えないと 言うことですね…
ただし それがスイッO式なら使えると
もう ひとつ質問です プラグの大きさは 大体規格で決まってるのでしょうか?
機器事に 全く違うのか
ある程度 は決まってるのか
教えて下さい

28 :
質問です
端子の プラス極
マイナス極に ついて講義をして下さいm(_ _)m

29 :
>>28
電子が出ていくのがマイナス極
電子が入っていくのがプラス極

30 :
>>27
国内向けのアダプタなら電圧区分ごとにわかれたEIAJの規格が標準だと思われます。
http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/page.cgi?cate=2606&page=0
詳細なサイズはここね
http://www.smk.co.jp/product_j/pdf/plugjack/JSF311201.pdf
海外の製品、大きな電力を必要とするもの(ノートPC等)はこの限りじゃありません。

31 :
つまり 国内の製品だと センターが+ が普通なのですか?

32 :
そうだよ
でも一応アダプタのラベル見て確認はすべき

33 :
ソニーは逆でセンターがマイナス。
ただ、EIAJ規格のモデルもあるので注意。

34 :
なるほど
勉強になったヽ(゜▽、゜)ノ

35 :
>>33
俺も勉強になりますた。

36 :
電子パーツ販売店やハードオフ、ダイソーなどで100〜300円くらいで売ってる。
あとは違うやつからコネクタを切って繋いだり(ハンダなどして熱収縮チューブでシめれば尚良)
すれば極性もサイズも自由自在。コネクタだけもパーツ屋などあるとこに住んでればいけば売ってる。

37 :
SANYO(T-SOLID SV-AS5)の電源アダプターを探しているのですが
秋葉原やリサイクル店でシェーバーの電源アダプターを
売っている所(都内近郊で)は知りませんか?

38 :
何ボルト何アンペアか書いてないのにわかるわけない
そんな古い製品じゃないんだからメーカーから買え

39 :
質問なんですが、差し込み口にDC12Vと書いてあったら単純に12V用のアダプターを付ければ動くんでしょうか?

40 :
定格電流は?プラグの形状は一致する?極性は?
つなげようとしているアダプタはスイッO?トランス?
わからなければ純正品買っとけ?

41 :
海外製の通信機器(モデムなんか)だと
AC出力のACアダプタを必要とする物があった。

42 :
ルーターのACアダプター(6V 2100mA トランス式)がいかれたんですけど、パソコン用スピーカー(6V 800mA)は使えますかね?小さいからトランスは内臓してないみたいだけど。
あと6.5V 1500mAはどうでしょう?volt違うとダメかな。

43 :
極性も考えてね。

44 :
>>42
アンペア数が低いときつい様な気がする…。
が、はっきりとはいえないので識者の方よろしく。

45 :
>>42
6.5V程度の誤差ならまあおk。
でもどちらにしろ電流不足なのでドンドン供給するためACアダプタが電流を吸われて吸われて必死でがんがるからアチチになる。
2100mA以上のACアダプタを捜そう。
川に例えるとVは川の大きさ、Aは流れる速度。

46 :
>>42
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=swpower&s=popularity&p=1&r=1&page=0#M-00024

47 :
>>45
そうだったの?
俺は電圧が水圧で 電流が水量みたいなもんだとおもてたよ。

48 :
ルーターごときに2100maとは、食い過ぎ。

49 :
>>47
その考え方で合ってますよ。

50 :
買ったばかりの機器に付いていたアダプターが鳴くんだけど不良なのかなぁ
オケラが鳴くみたいに「じ〜っ」と聞こえる
こんなんでPSEかよ orz
信用できん

51 :
>>50
店持ってけYo!

52 :
アダプタは中国製品が多いから不良率高いよ
文句言ったほうがいい

53 :
店に持っていったYO!
アダプタを交換してもらうことにしますた

54 :
無問題とかで返されたよー
もうね音がするアダプター売るメーカーなんて二度と買わないよ

55 :
すみません、お尋ね申し上げます。
現在単2電池一本(1.5V)で動く電気製品があるのですが
これがACアダプタが使えない製品で、乾電池のみで動くものとなっています。
電池の寿命が約2ヶ月ほどしかなく、頻繁に電池を変えることに手間がかかってます。
そこで、電池を入れる部分に差し込んでACアダプタを使えるような
製品みたいなものはありませんでしょうか?

56 :
普通無いよ。
電池ボックスの蓋を加工しないといけなくなるし。

57 :
そうでしたか・・・
なんとかして電源を供給したいのですが
ACアダプターとコネクタを使って直接配線しなければいけないようですね・・

58 :
毛玉取り機あたりなのかな
出力アンペア数も見て入手しなよ

59 :
マルチACアダプター買っちゃった。
電圧も極性も差込口も自由で便利だね。
小型スピーカーに使ってるが電流が大きくていいね。
USB給電のmAとちがって1.5Aだからかなりデカイ音にしても安定するし。
パソコン用スピーカーのはAC-ACアダプタだから他のに使えないなぁ・・・

60 :
電柱のトランスが繋がってる家やアパート・マンションが一斉にエアコン使い出すと、
ヴィーンヴィーン・・・ジジジ・・・って音を立てているのだけど、
これもトランスが電流吸われまくってるからなんだろうか?
ACアダプタも電流ドンドン供給するとヴィンヴィン唸って熱くなるし・・・

61 :
近所の送電線が夏場になると、ジーって音を立てるが・・・。

62 :
>>61
非常に危険な状態なので、すぐここに連絡してください。
www.pana-wave.com/

63 :
>>61
そりゃただの雨の時などに起こりやすい放電か
大電流で電磁気がどうかなって振動音が聞こえているんじゃないのか?

64 :
過疎ってるなw
このスレ読んで4.5V 800mAのテレビに6V1500Aを付けたら映った!
電圧が1.33倍だから繋げた瞬間壊れるんじゃないかと心配したが大丈夫みたい
アンペアってあんま関係ないんだね
(4.5V600mAはダメだったのが気になるがトランス式とかだろう)
このスレに感謝感謝
つか元のACアダプター、使っていたらいきなりテレビが切れて差しなおしたりアレコレして焦げ臭いと思ったら煙出てるし…
触ったら高温で昇天
コレって普通に寿命?
ACアダプターって寿命になるとこんな風に壊れるもんなの?
PSEマークじゃなくて〒マークなんだけど、〒マークだから?

65 :
>>64
何そのでかそうなアダプター

66 :
>>64
本体から煙出そう。

67 :
>>64
> アンペアってあんま関係ないんだね
10トン車に4トンの荷物を積んで走るのは定格値に沿ってないからダメなのか?
(トラック=ACアダプタの供給アンペア数  荷物=繋ぐ機器の消費アンペア数)

68 :
>>67
だよねえ
しかしボルトが怖いな…
100Vの機械に133Vながしてるようなもんだし…
まぁずっと目の前に置いてあるから大丈夫だろう…

69 :
異常加熱したりしてないか確認した方がいいよ。
してたら使わない方がいい。
すぐ壊れることはないかもしれないけど確実に機械の寿命を削ってるから。
あと、安いACアダプタは負荷が小さいと表記以上の電圧を出していることもあるよ。

70 :
>異常加熱したりしてないか確認した方がいいよ。
今の今それを書き込もうとしてた…
かなり熱い
やっぱり買ってくるか…
ジャンクで100円で買えるかな?

71 :
>>70
ケチるなヴォケ

72 :
ACアダプタをかなり負荷掛けて使っているけどだめなの?
ビィーーンって感じの音立ててるけど。

73 :
>>72
それは負荷云々ではなくモノ自体が不良。
通常負荷かかってても、熱くはなるがうなり音はしない。

74 :
ど素人ですが質問です。車のステレオをACアダプターなどで家にて使えないものでしょうか?
よく家で使えるって奴はみょ−にデカイので小型のものを使いたいのです。

75 :
>>74
12VのACアダプタを改造したら使えるよ。
意外と簡単です。

76 :
>>75
ありがとう。具体的なやり方をご教授願い出来ますか?また参考になるページでも嬉しいです。

77 :
>>74
自動車の電源は電圧が低い代わりに電流はほとんど取り放題。
車載オーディオはそれを前提に設計されているから、 AC アダプタでは
よほど大容量のものでないとぶっ壊れる確率が高い。
AC アダプタを流用するより、変圧器やダイオードなどで電源を組むことを
薦める。

78 :
>>77  アドバイスありがとう。

79 :
秋月なら楽勝で12V数アンペアなんてあるんじゃん。

80 :
79 12Vを家庭用(100V)で使えるアダプターはあるみたいですが24Vや48Vを家庭用(100V)で使えるアダプターはあるんですか?

81 :
>>79 秋月に12V 5Aってのがあるけどこれでいけるでしょうか? そもそも車の純正ステレオってどれくらいの
アンペアなのか不明です。社外ステレオは電気食いそうだから駄目だろうけど。

82 :
センター+か−か判らない場合の判別方法ってあるんでしょうか?

83 :
>82
テスターの棒を突っ込んで、電圧を測ってみる。

84 :
>>82
モーターを繋いで回転方向を調べる。
最初に乾電池で
次にACアダプタで
V数が違うとモーターが回らなかったり大きいと凄い事になるけど一瞬なら大丈V

85 :
すみません、説明不足でした・・申し訳ないです>>83 >>84
判らないのは、アダプター側じゃなくって、機器側のジャックの事なんです。
機器と言うのはシンセサイザーなんですが、
元々、24v,600mAでセンターピン2.5mm用のACアダプターが付いてたんです。
それを紛失してしまい、代わりを探していました。
それで、秋月電子で24v,1A,センター+のスイッO式のを見つけました。
これはピンが2.1mm用なので2.5mm変換アダプター付ければ良いとして、
果たして機器側がセンター+なのかどうか・・それが判らないんです・・
海外製品なので、どこにも情報も無く困ってます。
電源入れて試すのは危ないですよね・・

86 :
ばらして回路を見るぐらいかねえ。
実際に試すのは逆接防止ダイオードが入っていなかったら
一発で本体が駄目になるから止めておいた方がいいと思うよ。

87 :
>>85
回路見てもわからなかったらとりあえずセンターが+の方向で賭けに出る(w
今まで逆で繋いでみた事もいっぱいあるけど壊れた事は一回もないなあ。点灯しないだけ。
絶対とはいえんけど。

88 :
>>86
バラして基板見て、部品のGNDがつながってる方がマイナス・・で合ってますかね?
知識が足りず・・すみません。
>>87
生産中止の製品なので、そこまでワイルドには出来ません。
現物修理になると大変ですし。

89 :
9VのACアダプターのどれを買うか教えてください
単1電池6本使用のアッパーセンサーライトです

90 :
>>89
メーカーに聞け

91 :
>>89
いい加減なことを言うと、AD-DCアダプタで、
9V 1500mAあたりか。マルチACアダプタで
いけるんじゃないの?
ttp://joshinweb.jp/av/884/4964731102937.html?PGN=1

92 :
スーパーファミコン用のアダプタがピッタリだったけど動かなかった
+ ---C●--- −  アダプタにはこんなマークあったけど
− ---C●--- +  センサーライトにはこんなマークだった
>>91
安っすいのないすか?

93 :
>>92
だから、ライトの型番がわからないと適当なの勧めるしかないじゃんか。
ちなみに、スーファミとは+−が逆みたいだね。

94 :
>>93
センサーライトはこれです
http://item.rakuten.co.jp/e-price/468228/

95 :
>>92
9Vで750mA以上のACアダプタならハードオフでゴロゴロ転がってる。
200円くらいであるぞい。
あとは同じサイズのプラグに付け換えればおk。
スーファミのACアダプタが要らんのならコードをチョン切って+−逆に結線すればいい。

96 :
ありがとうございました
ハードオフが近場に無いのであきらめます
改造は怖いので無理でした

97 :
>>96
それは、センターがプラスのようだから、
これか、これでどう? プラグの形状がこれで合っているのかが
ちょとわからないけど。電圧さえ合っていれば、電流は大きい分には
とくに問題もないから、下の二つのどっちでもいい。
9V 1.2A
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=swpower&s=popularity&p=1&r=1&page=0#M-00030
9V 1.3A
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=swpower&s=popularity&p=1&r=1&page=0#M-00815

98 :
電流が大きくても問題ないのは「スイッO方式」だけね。
一応、書いといた。

99 :
良くわからないのでいっぱい疑問があるのですが。
大抵の純正アダプターはトランス式ですよね?
で、トランス式というのはオームの法則に乗っ取って
出力電流から出力電圧が決まると思っていいのでしょうか?
例えば純正アダプターの出力が9V 150mAである機器に
9V 200mAのアダプターを繋ぐと12V出ちゃうってこと??

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
71: 白熱電球vs電球型蛍光灯vsLED電球 4 (901)
72: 三洋 eneloop エネループ 2本目 (477)
73: オイルヒーターってどうですか? 9 (222)
74: 懐中電灯・フラッシユライト総合スレ 45lumems (92)