1read 100read
2012年1月2期哲学87: ■ジル・ドゥルーズ Gilles Deleuze 12 ■ (408)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
88: ガ ム 新世紀 Part 1 (349)
89: 2chねらーってどんな人たちなの? (626)
91: にわにわ感じ足りない様じゃな? (364)
92: 波平&佃煮著『媚びる技術』 (140)
■ジル・ドゥルーズ Gilles Deleuze 12 ■
- 1 :11/10/19 〜 最終レス :12/01/18
- ▽前スレ
■ ジル・ドゥルーズ Gilles Deleuze 1 ■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/philo/1306019060/
- 2 :
- ▽過去スレ
【差異と反復】ドゥルーズ【存在の一義性】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1045143699/
【存在論的】ドゥルーズ【欲望的】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/philo/1077608981/
【ドゥルーズ】『意味の論理学』を読む
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1078538504/
ドゥルーズ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1105161185/
■ ジル・ドゥルーズ Gilles Deleuze 3 ■
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1153647186/
■ ジル・ドゥルーズ Gilles Deleuze 4 ■
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1180855487/
■ ジル・ドゥルーズ Gilles Deleuze 5 ■
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1214401989/
■ ジル・ドゥルーズ Gilles Deleuze 6 ■
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1230279417/
■ ジル・ドゥルーズ Gilles Deleuze 7 ■
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1259615704/
■ ジル・ドゥルーズ Gilles Deleuze 8 ■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/philo/1272258024/
■ ジル・ドゥルーズ Gilles Deleuze 9 ■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/philo/1284105112/
■ ジル・ドゥルーズ Gilles Deleuze 10 ■
http://kamome.2ch.net/philo/kako/1302/13023/1302349107.html
- 3 :
- >>1
テンプレ間違えた。
▽前スレ
■ ジル・ドゥルーズ Gilles Deleuze 1 ■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/philo/1306019060/
- 4 :
- 5〜6年前に買ったVRIN
のドゥルーズ単語集論述に誤り多数。
これを買ってネタにしようってやつは、
一生ドゥルーズ側から名なるほど変だぞ。
(老婆心ながら言っとく)
- 5 :
- 〜がわからなく〜の間違え。
- 6 :
- 書名いえよ
- 7 :
- >>5
Le Vocablai de Deleuze
- 8 :
- >>7
Vocabraire でした。
- 9 :
- 著者の方だったw
- 10 :
- ポテンシャルっていうのは物理学的なエネルギーとは言えないと思うね。
昔から生物学上の議論として生物は物質に還元できるのか、
物質ではない何かがないと生物にならないかっっていう議論を
延々やっているが、リビドーっていう言葉からいえば、別のエネルギーも
考えているのが、ドゥルーズだと思うんですが。
- 11 :
- http://img10.shop-pro.jp/PA01047/075/product/7338216.jpg
- 12 :
- ドゥルーズの入門書読んでみたりスレ見てるとなんとなくわかった気になるけど、
本人のテクスト読んでみるとわかった気になってただけなんだなぁ自分と打ちのめされる
どこかで批評と臨床は分かりやすいと見かけたから買ってきたが、すでに二章の時点で
大部分が理解出来ない……
公式として分数が出てきているが自分には理解できず、そこに意味があるのか疑ってしまう
ドゥルージアンへ至る道のりはまだまだ長そうです……
- 13 :
- どんな哲学者でも大抵はそうだよ
- 14 :
- なんで分析哲学の人に目の敵にされてるの?そしてドゥルーズ好きの人はああいうのになんか言い返さないの?
- 15 :
- 分析哲学の人は大学で勉強したての人が多いから実りある議論にならない。
ドゥルーズの著作も読んでいない。
シネマあたりは素人にも面白いからぜひ読んでほしいが。
比喩的に述べるなら、料理をするのに必要なのは包丁だけではない。鍋も必要。
分析哲学の人は包丁だけでいいと思っている。
(ちなみにインドの論理学は比喩も組み込んで五段論法だった。)
本当はライプニッツ解釈をめぐって分析哲学との関連を論じたいのだが、、、
- 16 :
- 分析哲学の立場(むしろ言語哲学の立場?)で意味の論理学からドゥルーズの考える可能世界論(もしくは意味論)の部分を摘出してほしい
- 17 :
- ここ最近荒らしてる人は分析哲学もよく分かってないっぽい
- 18 :
- >>17
努力報われるか?分哲で。面白さに欠けるが。
- 19 :
- 質問の意味がわからないなw
- 20 :
- 一応一般常識でやっておくべきかもな。
- 21 :
- 分哲でお勧めの哲学者は。教えてください。
- 22 :
- ここで聞くなよ。
- 23 :
- 同一性なき差異
同一性もある差異
差異なき同一性
差異もある同一性
- 24 :
- ドゥルーズのcorps pleinをはじめて知りました
欲望する諸機械が資本に登録されるという発送は刺激的でした
- 25 :
- >24
何回AO読んでもその辺が分からない
いいなあ君は
- 26 :
- ドゥルーズ読みたい?いいもの持ってるね。
成功するよ。
- 27 :
- >>4
- 28 :
- 自己レスです。もう一冊流通している、ドゥルーズ用語集がフランス語版であります。
ELLIPESESという出版社。"La vocablulaire de Deleuze"でこれは著者は
フランソワ・ズーラクッヴィリで信頼できるドゥルーズ研究者です。100Pに満たないので、
AMAZON−FRで買ってみては。何かのついでに。
せりか書房のドゥルーズキーワード89というのが日本でで出ていますが、
これでは何も分からんです。
- 29 :
- ▼メチエ
書 名 著者名 定価
(税込) 発売日
魂と体 計算機とドゥルーズで考える心身問題 西川アサキ 未定 12/09
- 30 :
- 吹いたw
ttp://www.picsy.org/06/index.html
西川アサキ<にしかわ・あさき>
相対値貨幣(最初はそう呼ばれていた)の構想を知ったときから興味があったのと、鈴木君が知り
合いなのと、当座の生活費を求めて参加。
しかし、議論を重ねていくうちに自分はどうも能力主義全般に懐疑的らしいということが分かる。
才能だって遺産相続だからなあ。どうせなら労働にも効用概念を適用して、楽しい仕事をしている
人間ほど報酬は少ない、つらい仕事ほど報酬は多いみたいな形で、しかも競争力を失わない形で、
人の得る効用を均等化できないかな、と考えるようになった。これを反ニーチェ主義、あるいは逆
市場主義という(今、命名)。
しかし、クリアな市場主義+伝播という考えの射程はまだ未定なので PICSYをやるし、時間が無い
ので、上の考えは展開されることは無いので、無念。自己紹介は苦手なので、いい機会なので、こ
こに自己考えを紹介。専門は認知科学、になる予定。道は遠し。
・・・と書いてあるのを読み返すとまるでPICSYに反対しているように見えるが、実は最大格差100
00倍ぐらいの「そこそこの能力主義」に落ち着くのではないか、そして、それは社会が腐敗してし
まわないための必要悪なんじゃないか、とも、その後考えるようになった。ちなみに上の逆市場主
義を、発想の背景になったロールズさんからRawls Occupation Rate Exchange System(RORES)にす
るというシャレを思いついたので、忘れないようにここに記す。
- 31 :
- >國分さんは面白かったw
>本編は終了。國分さんの「シニカル派とか言ってるけど『シラけ』が一周しただけで既視感しかない!」ってのが一番盛り上がったねww
>國分さん良く言った!「古市くんのシラケた態度って一周回って新鮮に見えてるのかも知れないけど、既視感が否めないな僕は!」
>國分さんのレギュラー化いいね。レギュラーメンバーはすぐに斜に構えてカッコつけるからなあ
>國分さんを常時パーソナリティーに @lethal_notion みんなつぶやこう!マジで
>仕事しながら聞いてるLifeが面白すぎる。國分功一郎さんは現代思想界の宮本浩次というイメージが……w
>國分さんレギュラー化してくれないかな。この熱さいいな。。。
- 32 :
- 千葉が國分の暇倫について邪まさがない。健康すぎるといったのみて、
かつて保坂の小説について、友人樫村晴香が保坂の小説には悪意のある
人物が出てこないいったのを思い出した。それだけ
- 33 :
- 宮本浩次ってオーバーリアクションとノンビブラート奏法、恋愛べたとラジオ放送マジギレ事件で有名なあの?
國分さんとだいぶキャラが違うと思うけど・・・
- 34 :
- 古市のシニカル派に強度がないのは、単に古市が無教養な
ナスシスストだからでしょう。シニカルがだめってのより
古市がだめってこと。千葉はどっちかっつっとシニカルじゃね。
- 35 :
- 千葉のナルシシズムはドゥルーズと全く違う
- 36 :
- >>31
それ誰のツイート?
- 37 :
- >>36
http://twitter.com/stevia_h/status/128184660802015232
- 38 :
- はっきりいってこんな楽天的な思想じゃ現実問題を解決できないよ
ドゥルーズにかぶれた浅田やから谷がどんな馬鹿なこといってるか思い出すがいい
柄谷は憲法9条を守れというw 浅田は天皇制を否定するw そんな馬鹿ばっかりさ
- 39 :
- 千葉や國分に言えよw
- 40 :
- つーか柄谷はドゥルーズとほとんどなんの関係もないだろ
- 41 :
- 分析哲学で左翼を一掃できると思ってる
- 42 :
- スラヴォイ・ジジェク - 民主主義と資本主義の結婚は終わった [1/2]
http://www.youtube.com/watch?v=zFk0ZXGO3aY
字幕つき
- 43 :
- 中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w
中野先生が敗北宣言、暗される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549
テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索
- 44 :
- ウィトゲンシュタインは観念が意味(というか真理値)と無縁であることを示した。
そこから伝統的哲学の命題が無意味だとしたのにはいきすぎがあるとして、
最近の分析哲学は、特にサールなどが、
観念を言語論ではなく行為論のコンテキストにうつして論じているだろう。
むしろこれはドゥルーズの発想に近い。
- 45 :
- ドゥルーズはアンチヴィトゲンシュタイン
- 46 :
- 逆にいえばウィトゲンシュタインからしたらイマージュの哲学なんて無意味だろう。
- 47 :
- ウィトのほうが100倍すごいw
- 48 :
- ウィトは何と言ってもおぼっちゃんのイケメンだからすごい
- 49 :
- 柄谷とかドゥルージアンでも何でもないしな
- 50 :
- お坊ちゃんでイケメンでゲイで…たぶん分裂病気質で、
- 51 :
- ウィトゲンシュタインってイケメンか?
哲学者に限ってもあれよりかっこいい人はゴロゴロいると思うが
個性的だとは思うけど
- 52 :
- 2ちゃん見てる暇があったら國分の暇倫読めよ
- 53 :
- それをここで言っちゃいます?
- 54 :
- 國分ってラテン語できるの?
- 55 :
- できなかったらスピノザ研究なんて出来ると思う?
- 56 :
- >>55
出来るよ。英語でもフランス語でもドイツ語でも日本語でも。
スピノザ研究でラテン語で着なくても恥ずかしくないよ。
- 57 :
- ツイッターでラテン語の辞書は何々を使ってる、とか書いてたから
辞書あれば読めるレベルなんじゃないの
- 58 :
- >>56
ほんとに?スピノザってラテン語じゃなかったっけ?
俺の指導教官は英仏独希羅できたから、哲学研究者ってそれくらい当然だと思ってた。
- 59 :
- そもそもドゥルーズがそんなに語学に堪能なイメージがない
- 60 :
- どうして?
あの世代だから、哲学専攻の時点でギリシャラテンは必須だったろうし、
ニーチェ全集も編纂してるからドイツ語も堪能だったろう。
日本の哲学科出身者でも学部ですらあの世代はその程度の語学は全員やってたんだから。
- 61 :
- 木田元「最近の若い学者の翻訳は使い物にならない」
- 62 :
- 今普通の哲学科の学部の語学ってどうなってるの?
梅原猛のころはギリシャラテンは必須だったそうだけど。
- 63 :
- キリエは英仏語って言ってたな
古典語よりも数学やってるらしい
- 64 :
- >>60
なんかの本でドイツ語ができないって読んだ記憶ある
ギリシャ語とラテン語に関しては怪しいって誰かから聞いたような
まあ、ソースの記憶がないから、イメージでしかないんだけど
と思ってググって見たらドイツ語に関しては國分のtwitterが引っかかった
ttp://twitter.com/#!/lethal_notion/status/83007106495692801
言われてみると、読んだのはトゥルニエの本でだった気がするなぁ
- 65 :
- 戦前からカントもスピノザもフランス語版はあったんだけどね。
- 66 :
- 哲学史家とかいってて語学できないとかモグリじゃん。
- 67 :
- 語学もインチキ、数学の濫用もインチキ、偶像破壊が進むなあw
- 68 :
- 数学ならまだいいけど語学ができないなら人文学でさえないよ。
- 69 :
- おめ、馬鹿でねえか。
トゥルニエに会ってのは18歳のとき。
リセの勉強のための寄宿舎で同室だったから。
大学卒業してから11年もリセの「教授」をしていた訳で、
言うなれば長い下積みの中で語学も数学も
勉強したに違いない訳で、でなきゃ「教授」になれないよ。
その後10年経ってからようやく「差異と反復」だ。
- 70 :
- デリダはギリシア語がよく出来て、現代ギリシア語も出来て
ギリシア人向けの論文書いたことがあるんだよな
現代思想に訳が載った
- 71 :
- デリダがどうか分からないが、
ギリシャ語もラテン語も出来たと思うよ。
哲学界の重鎮がストア学派の
ブレイユだったから、影響下にあって
「意味の論理学」書いているもんね。
ドゥルーズの著作の随所にギリシャ語出てくるよ。
哲学を学ぶのに早稲田だけはいくなと言われるが。
- 72 :
- 河出文庫
ディアローグ ドゥルーズの思想
ジル・ドゥルーズ 著 クレール・パルネ 著 江川 隆男 訳 増田 靖彦 訳
文庫 ● 2011.12.06発売 ● ISBN:978-4-309-46366-7
定価1,260円(本体1,200円)
- 73 :
- 対話も文庫化するのか。よくやるねー
- 74 :
- ところでスピノザと表現の問題は・・・?
- 75 :
- ベルクソン論とヒューム論も文庫にならないかなー
- 76 :
- カフカ論とプルースト論も希望。もちろん新訳で
- 77 :
- 80年代の「アンチ・オイディプス」って訳がよくないね。
ドゥルーズが何者かも分かってない時代だったからだろうね。
意訳してるとか補足してるわりに、分かってないとこがあってさ。
原文読んでます。
- 78 :
- 文庫化希望なのはやはり『狂人の二つの体制』と『無人島』だな。
短い文章を集めた本だから入門篇にもいいんじゃないの?
ただ、どっちも上下巻なのがネックだったりするのかな、どうなんだろ。
いちばんやってほしいのは『感覚の論理』だが。
『重合』を、シェイクスピアの『リチャード三世』付きでってのもいいかな・・・
- 79 :
- ドゥルーズの歴史観を教えて
伝統を死守せよとか言ってる?
- 80 :
- 『狂人の二つの体制』って最悪だったな。
他の人に言ったらすごい納得されてた。
- 81 :
- 民主主義は大衆の台頭で腐って崩壊するんじゃないだろうか
- 82 :
- >>79
言ってねえ。
- 83 :
- >>80
俺は納得してねえ
- 84 :
- >>81
崩壊しねえ
- 85 :
-
ドゥルーズとガタリの考え方って少しずつ変わってるな。
最初は差異から出発して分割を論じていて、
アンチで切断と結合だったのに、ミルになると
連続的な生成変化なんて言葉が出てくるようになる。
分子的とモル的の差異が、条理と平滑へとウエイトが変わる。
同じな調子じゃなく、変化してるな。
最後のほうへ来ると、とんがった感じなくなってくるような気がする。
- 86 :
- 哲学とは何かも比べるといい
- 87 :
- >>85
なくなってねえ
- 88 :
- >>86
比べられねえ
- 89 :
- スピノザから始まっているんだが、
後期にライプニッツに接近しているような。
「プリ」とかさ。
- 90 :
- スピノザだとイメージに否定的だと思うんだ
- 91 :
- >>90
そんなこといえないと思う。
スピノザの著作のどこにそんなこと出てくるか
指摘して下さい。
- 92 :
- >>89
自己レスです。
一日経っても誰もレスしないな。
AO:
スピノザは決定論になってしまう向きがあって、
まったく無関係なもののを
結びつける唯一の力能は(可能性は)
欲望だ、として、自由をそこに見るわけだ。
MP:
スピノザでは唯一実体なのに、
MPで諸実体というらしい。
そうしないと個体の自己原因が保障されない。
だが、そういうためにはモナド論が要請される。
と考えますが。
- 93 :
- >>90
エチカp150
定理17
「人間身体の変様は−その変様のの観念が、外部の物体をあたかもわれわれに
現在的であるかのようにあらわすのであるが−物の形を写しださないけれども、
われわれはそれをものの像imagoと呼ぶであろう。」ここのところを
ベルグソンのイマージュに相当するものと見ればよいでしょうに。
ぜんぜん変じゃないよ。
- 94 :
- @lethal_notion
國分功一郎
ツイートを拝見していて思い出しました。ドゥルーズの話。クレールパルネに
「ドゥルーズ先生、数学の本とか引用してるけど、どうせ理解できないんでしょ?
なんで引用すんの?」と聞かれるドゥルーズ。@stupid164
18時間前 webから
- 95 :
- なんかアベセデールって
ドゥルーズまじめにやってないよ。
- 96 :
- 誰か字幕つけろよ(フランス語でおk)
- 97 :
- 国分より千葉の顔の方が好みだ。
- 98 :
- ベルクソンの言うイマージュとスピノザの言うイマージュを比較してください
兼子正勝の論文を一通り読んだけど、納得いかず
- 99 :
- kumatarouguma tatsuyahigaki
もうちくまのD入門の罵詈雑言で困惑なんで。しゃべり口調にして、さてみな
さん差異と反復、くりかえしとちがうこと、これはいったい何事なんでしょう
ね、でも考えてくださいね。くりかえしはおなじことがくりかえされるんです
が、くりかえされるたびにそれはおなじであるわけないんですよ、でいくか
6時間前 » kumatarouguma tatsuyahigaki
まあいいや『差異と反復を読む』は熊野さんたちの哲学史に対抗する分厚いメ
チエにして「お手軽本」と呼ばせてみせる技量をはっきしてやるぞよ。
6時間前
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
88: ガ ム 新世紀 Part 1 (349)
89: 2chねらーってどんな人たちなの? (626)
91: にわにわ感じ足りない様じゃな? (364)
92: 波平&佃煮著『媚びる技術』 (140)
-