1read 100read
2012年1月2期心理学8: 【国家資格】「心理師」創設について (504)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
10: ホンマでっかの植木理恵さん2 (584)
11: 【金沢叩きスレ経由】心理板荒らし対策スレ (482)
13: 【コンクリ】犯罪者の心理【アベック】 (51)
14: NLP研究所ってどうですか? (367)
【国家資格】「心理師」創設について
- 1 :12/01/06 〜 最終レス :12/01/18
- 先日、共同通信などで臨床心理士国家資格について報じられましたが、実際には心理職である
「心理師」創設を関係団体では要望しています。
23年10月2日付け要望書
臨床心理職国家資格推進連絡協議会
会長 鶴 光代
医療心理師国家資格制度推進協議会
会長 織田正美
日本心理学諸学会連合
理事長 子安増生
http://www.jsccp.jp/suggestion/license/pdf/sandantaiyoubou20111012.pdf
共同通信配信による報道
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011122501001303.html
その訂正
http://www.onyx.dti.ne.jp/~psycho/09info/info111227.html
※特定職種に対する根拠ない誹謗中傷は徹底スルーでお願いします。
- 2 :
- 前スレ
【未来の】臨床心理士を語る【国家資格】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1321655028/
- 3 :
- 鳥変更
- 4 :
- 臨床なき空想心理学は無意味なり
- 5 :
- ※特定団体に対する誹謗中傷もスルーでお願いします。
- 6 :
- 919:没個性化されたレス↓ :2012/01/05(木) 23:38:06.48
法案提出した3団体は具体的に以下の3団体。
http://www.jsccp.jp/suggestion/license/pdf/sandantaiyoubou20111012.pdf
この中で共同通信の記事に抗議していない団体がないと信じたい。
1.臨床心理職国家資格推進連絡協議会
会長 鶴 光代 (社)日本心理臨床学会理事長←河合隼雄がかつて会長を勤めた臨床心理士会の中核団体。
http://www.ajcp.info/history.htm
2.医療心理師国家資格制度推進協議会
副会長 宮脇 稔 全国保健・医療・福祉心理職能協会会長
(通称 全心協 かつて臨床心理士の国家資格化に反対した中核組織)
http://www.onyx.dti.ne.jp/~psycho/09info/info111227.html
3.日本心理学諸学会連合
http://jupa.jp/side/seimei.pdf
- 7 :
- 鶴女史から一言↓
- 8 :
- >>1
氏ね
@@@@@@@ 終了 @@@@@@@
- 9 :
-
鶴センセが他団体と共同通信を騙したことを
糾弾するスレはここですか?
- 10 :
- 内紛ばかりするなよ。
どうでもいいから。PSWにも既得権益くれくれ。
- 11 :
- 土曜日だから臨床心理士が大漁に沸いていたのかw
記事は誤報。法案の提出もないよ。医療費削減で
躍起な時代に、医療費が増大する原因になる、心理職の
国家資格化なんてあるわけないw
- 12 :
- 鶴ピカ代の鶴セコ。
- 13 :
- >>11
法案の提出は事実。
保険診療になるかと国家資格の問題は別問題。
いまいちコミュニケーションが取れない人間だな。
さてはお前、臨床心理士だなw
- 14 :
- ばれたかw
法案提出は事実というソースは?
- 15 :
- >>14
鶴に聞きなよw
- 16 :
- 鶴とは面識ないんだ。
メールして聞こうかな。
- 17 :
- 民主主義は数の原理。
会員数で勝る臨床心理士会にこそ主導権があるのは当然。
- 18 :
- 民間資格だから、今までクライエントを囲って
マッタリ暮らせれていたのに、国家資格になったら
そうはいかなくなる。
臨床心理士の国家資格化には断固反対。
- 19 :
- >>16
自分に有利な説明なら喜んでやるはず。
- 20 :
- >>18
上層部がまったり暮らしてる間、下っ端はアルバイト生活者。
だからこその国家資格化だろ。
- 21 :
- 下っ端は更新料払ってればええ。
国家資格化したら、更新料ビジネスがうまくいかなくなる。
- 22 :
- >>21
税金で賄われるに決まってるじゃん。
- 23 :
- 鶴はきちんとお詫びをしなさい。
- 24 :
- 臨床心理士の方にお聞きします。
心理師国家資格化されたとしたら、どの程度現行の臨床心理士が心理師になれる
のでしょうか。
試験の難易度や合格率について聞きたいのですが。
- 25 :
- >>24
アルバイト生活者は一生アルバイト生活者。
人間の運命は、社会制度じゃなくて本人の人格のせいだってことを今後、あなたは身をもって学ぶよ。
- 26 :
- 精神保健福祉士は9割9分合格だったよ。
今回も法案ではそのような措置を考えているらしい。
精神保健福祉士では何度も業界団体による講習会があった。
それに出ていれば間違いないかと。
- 27 :
- 今回は就職も国で責任持ってくれる。
準公務員と言って差し支えないだろう。
- 28 :
- 全くの新規参入の知識不足で臨床心理士未取得者は落とされる可能性が高いだろうな。
- 29 :
- 患者さんが夜な夜な徘徊するスレだな。
お前らが何を言っても世の中に影響無しw
- 30 :
- >>28
その通り。
試験問題もほとんどが臨床心理士会認定協会に属する人間が作っていく公算が強い。
まだの人は今の内に臨床心理士を取って置いた方がいい。
- 31 :
- 臨床心理士資格認定協会だろ?
焦って自分たちのところの名前を間違えるなよ、臨床心理士の先生。
- 32 :
- この段階で既に内輪揉めを始めてるのに、そんな安定した制度は無理だろ。
それぞれのカウンセリング団体が、別々に資格認定する形に落ち着くんじゃないのw
- 33 :
- 今後は学部卒が活躍しやすい時代になるよね。
院に入るのって基本的に浮世離れしたのが多いし。
- 34 :
- アルバイト生活者は、いつの時代もアルバイト生活者。
- 35 :
- 院に行かなくても、心理職資格が取得できるようになる。
臨床心理士は不必要になるということか。院に多額の金払った人は乙だね。
- 36 :
- 臨床心理士会が解散するのは勝手だけど、どうせ大学院の臨床心理士コースはそのまんま残すんだろ?
臨床心理士の国家資格化とか勘違いするカモがいるもんな。
- 37 :
- 臨床心理士の大学院コースは文部科学省が廃止にするだろ。
大学ビジネス縮小化の目的で心理師国家資格を作るのなら
賛成するよ。
- 38 :
- >>35
その対策のための「誤報」だろ?
勘違いしたバカを臨床心理士コースの院に誘導しやすく出来る。
- 39 :
- 今よりも人員が増えたらさらに就職口なくなるだろ。
国家資格化とか頭おかしいよ。これ以上アルバイト生活者を増やしてどうする?
- 40 :
- >>37
残念ながら、文部科学省と厚労省はそこまで連動が取れてないんだ。
「誤報」の恩恵が今後生きてくる。
- 41 :
- まあ臨床様からみれば米搗きばったのようなPSWですが、
この流れを楽しませてもらっています。
もしかしたら、俺達にもぼたもちが堕ちてくるかもしれないし。
- 42 :
- 馬鹿を大学院に誘導するための誤報かw
臨床心理士会も考えたもんだな。人を騙すのはプロかもしれんけど。
- 43 :
- >>39
会は潤うだろ。
- 44 :
- >>41
PSWはそんなに生活が苦しいの?
- 45 :
- 精神保健福祉士も心理師を取れるようになるわけだから
既存の臨床心理士にとっては全く恩恵がないぞ。
ただでさえ二万数千人いて飽和状態の心理士なのに
さらに需給が悪化してしまう。精神保健福祉士も心理師を
取りカウンセリングができるようになるわけだから、そこら中に
カウンセラーだらけになる。もしくは心理師専門でやれる人は
激減して、カウンセリングが業として成立しなくなるんじゃないかな。
- 46 :
- >>44
苦しいですよ…。
看護士様に苛められる毎日です。
事務員にも馬鹿にされる日々。
>>45
我々としてはそれを狙っているんですけど、臨床心理士としては
軒を貸して母屋を取られる状態だから阻止は必死ですよね。
- 47 :
- 臨床心理士は必死で阻止してくるだろうな。
PSWは看護師にも虐められるのか・・・。
- 48 :
- 臨床心理士は嫌いだが、PSWは真面目な人が多い印象だから可哀想だな。
試験委員に臨床心理士系の人間が入らないことを願う。
- 49 :
- >>46
是非ともPSWも自信を持ってカウンセリング業務に進出して欲しいね。
誰でもできる「相談」を専門化していた臨床心理士資格がおかしすぎた。
心理師資格ができれば、看護師もPSWもそれらを取得することで
カウンセリングができるようになる。臨床心理士は必要がなくなる。
クライエントはカウンセリング相手の職業や所持資格で、心理師を
選択できるようになる。
- 50 :
- 勉強が嫌いだったから臨床あきらめて、PSWになりました。
臨床心理士さん、ごめんなさいwww
- 51 :
- 臨床心理士よりも頭の悪いPSWのほうがカウンセリング向きかもなw
- 52 :
- >>50
院に入る人間は勉強が好きというより社会に出たくないだけの人間も多い。
あんたに一番欠けてるのは、自信だ。
- 53 :
- 専門学校出身の私が、院卒の臨床心理士様に虐められないか心配です。
あと、数年はかかるでしょうから、高校生は今のうちに専門学校に来てください。
- 54 :
- 院まで出た挙げ句がアルバイト生活者とか、底なしの親不孝だと思うけど。
あんたは正社員?
- 55 :
- 臨床心理士の心理師
看護師の心理師
精神保健福祉士の心理師
三者で自由競争したらいいと思うけど、臨床心理士は
「心理の専門家は臨床心理士です。」ってやるだろうなw
- 56 :
- >>55
PSWの心理士は今の段階でもいっぱいいると思うけどね。
そもそも心理職は「専門家」である必要あるのかね?
看護師とかが片手間にやるんで十分なんじゃないの?
- 57 :
- 相談は専門でやることじゃないのにそこに「心理の専門家」と言って
業界を混乱させてきたのが臨床心理士だろ。
片手間にできることではないにせよ、心理職は専門でやることではないと思うよ。
医師+心理師とか、看護師+心理師とかのほうがよっぽどいい。
- 58 :
- 心理師ってなんかカッコいいね。おれも患者さんに説教したいね。
- 59 :
- 臨床心理士は弱ってる人に説教して金を要求する、説教強盗のような仕事だからなw
弱い奴相手には強気になる、人間の本能むき出しの職業だと思うよ。
- 60 :
- 精神科の前をたまに通るけど、挨拶しても皆元気ないんだよね。おれがカウンセリングしたらすぐに治るよ。
- 61 :
- 今回の制度創設で指定大学院制度は再編されるんじゃないかな
一種と二種の区別がなくなるとか
- 62 :
- 心理学科学部卒で心理師資格取得資格要件を満たすのはよほどの実力者だろうな。
他のコメディカルには申し訳ないが、心理学科卒で相談を主たる業務としていなければ
受験資格は認められないと思う。
- 63 :
- 質問させて下さい。
引用↓
学部で心理学を修めて卒業し、業務内容に関わる施設
において数年間の実務経験をした者も受験できる。
「心理学を修めて」とは具体的にどういった感じでしょうか?心理学科卒?
「数年間の実務経験」に例えばハロワの相談業務(非正規)は該当?
ご教示願います。
- 64 :
- 友人のメンヘルさん達も、臨床心理士の偽善や傲慢を嫌っている人多いよ。
- 65 :
- >>63
心理学科卒です。
ハロワで一般の求職相談は認められにくいと思います。
精神障害者向けのカウンセリング要素を含んだ相談業務や、カウンセラーとしての業務ならば
認められると思います。
- 66 :
- >>63
>>65のとおり心理師(案)の文言からは読み取れないね。
【業務内容】
@心理的な支援を必要とする者とその関係者に対して、心理学の成果にもとづき
アセスメント、心理的支援、心理相談、心理療法、問題解決、地域支援等を行なう。
A@の内容に加え、国民の心理的健康の保持及び増進を目的とした予防並びに
教育に関する業務を行なう。
私はハロワ常勤です。障害者の職業相談であっても上記の業務は行っていないし
行う権限がない。該当するとしたら、障害者職業センターの職業評価か職業指導
だと思う。もしくはハロワ正規職員又は社会福祉法人等で障害者業務に従事した
程度でないと実務経験とはいえないと思う。
- 67 :
- http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000r601.html
新卒者支援のために既にハローワークは臨床心理士を導入しているね。
- 68 :
- >>67
臨床心理士が自己責任論で説教しても正社員の椅子は増えない。
- 69 :
- >>67
たしかにやってますね。おそらく常勤で病院等に勤務されている有資格者に
週1〜2回勤務をお願いしているところです。おそらく委嘱契約だと思います。
でも正直なところ、利用者が少ない様子。少なくとも私のいる県では相談実績が
10件未満だと聞きました。ハロワで職業相談を担当している者としては絶対に
ニーズはあると思います。
ただ、臨床心理士がどういうことをする人で、相談するとどういうメリットがあるのか
イマイチ周知広報できてません。ハロワ内でも何をする人か分かってない人が半数
以上なのが現状です。私もこのスレ見るまではよく知りませんでした。臨床心理士が
何者なのかよくわからないのでお勧めもしないという悪循環に・・・。
ハロワの現場的には「若者サポートステーション」との連携が強化されてきている
ように思います。ほとんど非常勤職員のかたらしいですが。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000016w6p.html
- 70 :
- >>61
そもそも臨床心理士コースとそれ以外を区別する意味も無くなりそうだがな。
- 71 :
- >>67
配下の就職先確保だけはしっかりやるんだな。
すげえよ、臨床心理士会。
その金を一人雇ったら企業に何円助成金を出しますよとかに使った方が確実に雇用増えるのに。
- 72 :
- >>69
そうですが、周知徹底されてないわけか。
でも知ったところで相談したいかは未知数だよね。
世間ではそういう状態を需要がないというんだよね。
タイ米輸入したら、在庫の山になったみたいな。
- 73 :
- ハローワークの件もそうだけど、厚労省にも臨床心理士会の力が及んでる。
もう全心協や諸学会の助けもいらない。
法案提出が済んだ時点で、彼らの歴史的役割はもう終わったんだ。
- 74 :
- 臨床心理士会に利用されたか。
- 75 :
- >>74
それでも国家資格が出来ることには変わりないのだから、結局は受け入れていくよ。
口では反発しててもなw
- 76 :
- 臨床心理士が各所で嫌われるのが不思議だったが、やっと理解したわ。
とんでもねえな。
- 77 :
- 外道ですよ。
- 78 :
- >>76
臨床心理士会に所属する小さい団体だってたくさんある。
所属するメリットがあるからなんだが。
つまり人間はメリットと正統性があればすすんで所属する。
いずれ、彼らもそうなる。
- 79 :
- >>78
都道府県臨床心理士会ですかね。
メーリングリストで求人情報がよく回ってきますね。
- 80 :
- >>79
仕事が回ってくるならまあいっかって気にはなるよね。
- 81 :
- 臨床心理士会って、心理臨床学会以外にいくつあるの?
- 82 :
- 発言力の拡大のために人数を増やした臨床心理士会。
政治力で仕事を取ってくるが、そもそも人数が増えたことで仕事が少なくなることの方が大きい。
質の低下による評判が下がることも見過ごせない。
でも結局、仕事を取って来れる方に人は集まるので全心協だの諸学会だのも妥協せざるを得ない。
- 83 :
- >>69
実は私が知っているハローワークでは臨床心理士によるカウンセリングがほぼ
満杯で予約を断っている状況です。
その臨床心理士に聞くと特に宣伝はしていないようですが、ハローワーク職員
と連携を密にして、心理的・精神的問題を抱えている人を当初は積極的に相談
に回してもらったそうです。
そういった組織へのジョイニングも担当カウンセラーの腕でしょうね。
資料読みました。
どうもありがとうございました。
アウトリーチャーがきちんとしていれば、こうした組織はしっかりと機能していき
そうですね。
- 84 :
- >>81
各都道府県別にありますよ。
http://www.jsccp.jp/area/
- 85 :
- >>83
利用料がただだし利用者にとっていいよね。
職員もややこしい相談受けずに済むので楽だから、積極的に回したいところだし。
- 86 :
- >>85
最低50分は枠を取ってメンタルな悩み、生活の不安を無料で聞いて場合によっては
解決策を提示するというのは利用者にとっては親切なサービスでしょうね。
- 87 :
- >>84
それは単に都道府県で分けただけだろ。
- 88 :
- >>83
それも嘘だろう
これから嘘つきとして生きなさい
- 89 :
- ハローワークの臨床心理士も最初は費用対効果に合ってないとか批判も多かったけど。
一度始めちゃえば、利用者の利益もあるし現場職員も楽を出来るし、滅多なことじゃなくならない。
要は、最初に規制事実を作ること。
河合先生以来のお家芸だよね。
- 90 :
- >>81
ちなみに心理臨床学会は日本臨床心理士会とは別組織です。
- 91 :
- >>90
厳密には別組織だけどイニシアチブを持った団体だよね。
- 92 :
- >ちなみに心理臨床学会は日本臨床心理士会とは別組織です。
便宜上、分けただけ。
臨床心理士会の会員で心理臨床学会の会員じゃない人は珍しいだろw
- 93 :
- >>92
中核団体になるとはそういうこと。
この先、国家資格が出来た場合、臨床心理士会が心理師資格の中核団体になっていく。
共同通信の誤報は、そのための道筋を作るのに一役買った。
- 94 :
- 臨床心理職国家資格推進連絡協議会が抗議をしないのは、その辺の事情があると思われても仕方ないよね。
心理臨床学会と代表者が一緒なんだもんな。
- 95 :
- >>94
そんな人たちが試験を担当して公平な合否なんて出るの?
好きな人はさっさと合格させて生意気なのは低い点数付けたりとか当然やるんだろうな。
- 96 :
- すなわちバカ2団体は理由されたと知って抗議を出した。
勝ち組の1団体はニンマリと利権拡大。
- 97 :
- >>88
私は>>83じゃないですが、嘘じゃないと思います。
ハローワーク職員からの呼びかけがあれば必ず相談希望者はいます。
なので、うちの県の利用実績が低いのは、私らが体たらくということです。
ただ、田舎だと地理的に誘導が難しいのです。臨床心理士を配置するような
安定所はたいてい県庁所在地の大規模な安定所です。
私のいる所でも誘導したい方がいるのですが、距離的に自動車で1時間以上
かけていかないとならないほど離れています。電車とバスを乗り継いでいけば
いけなくはないですが、そもそも1時間以上かけてカウンセリングを受けに行け
る人は問題ありません。
安定所でもじっくり時間をかけて相談できればいいのですが、ここ10年くらいから
爆発的に利用者が増えてきたので、忙しい時間帯だと、一人に時間をかけ過ぎると
窓口がつまってしまって業務がまわりません。
- 98 :
- >>96
あー、やだやだ。
こういう人生の敗北者にだけはなりたくないもんだ。
- 99 :
- >>97
ハローワークはどこでも一般相談で2時間以上待ちとかよく聞きますね。
職員の方が多忙になりすぎると誘導もなかなかできないかも知れませんね。
また、地域特性というのも確かにあるでしょうし、難しいところでしょう。
お疲れ様です。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
10: ホンマでっかの植木理恵さん2 (584)
11: 【金沢叩きスレ経由】心理板荒らし対策スレ (482)
13: 【コンクリ】犯罪者の心理【アベック】 (51)
14: NLP研究所ってどうですか? (367)
-