2012年1月2期バス釣り62: 長吉のストーブリーグ (92) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
64: トップウォータースレ5 (91)
65: ★★★ヤフオク総合31★★★ (811)
67: 菊元さんファンのスレ2 (658)
68: 釣りビジョン実況スレ14匹目 (455)

長吉のストーブリーグ


1 :12/01/17 〜 最終レス :12/01/22
長吉が寒さに震えながらバス釣りのことを長ったらしく書き込みます。

2 :
釣り場に出ていないから寒さに震えてはいないw
暖かい環境でモチでも食って本でも読みながらぬくぬく太っておるわw

3 :
新スレだからまた最初にトリップを入れないといけないのか、2は入れ忘れた。

4 :
とりあえずリールも整備はしたしシーズン入りした時に使うから
その調子見や慣らし運転もあるし、
一度そろそろ初釣行には行っておくかな。
冬がいいとかでもない近場でやるし
なんだかんだで寒くてなかなかアタリもないとか
デカイのは狙えそうもないとかで
やる気を失って短時間で引き上げるかもだし、
じっとしていても寒いからジョギングか散歩的に動いてしまうかもだし、
それでもプラグランガンは釣れもしないのに
ロスト可能性が高いばかりで勿体無いからやらないかもだし、
見て回るだけの様子見程度やボーズ覚悟かなw

5 :
とりあえず、暇つぶし的で、たぶんそんな釣りをする気はないだろうけどもw
ただ、2月とかは近年も行ってみたが、1月とかはホント行かないから、
逆にたまには行ってみてどんな感じか見て回ってもいいかな、と。

6 :
前なんかは冬にごっそり体重を落としていたが。
なんせいくらやっても夏とかと違って
暑くなり難く汗をかきにくいから、長時間トレーニングできる。
運動で体温が上がってもちょっとじっとしていたらすぐ冷めて
ちょうど涼しくなるし、暖房費は”自家発電”状態で節約できる・浮くしw

7 :
そして秋みたいに競馬や釣りやらとやらないから、
ひたすら筋トレに専念できるw

8 :
ボクシングビデオを見ながら筋トレとかw
マイクタイソン全集みたいなのとかフォアマン、
シュガーレイレナードとかのは
高校時か大学時に買ったのか、
持っていてそれを見ながらやっていたりしたが。
まあ、映像の世紀(現代史)やら生命40億年とか
名馬物語とかを見ながらだの音楽を聞きながらとか
英会話ビデオを見ながら・聞きながらとかだったがw
冬は本読みの”晴耕雨読”じゃなく雨に耕す系だから、
なんせ一石二鳥のほうでw

9 :
筋トレ時のイメージ的には格闘技系がいいかな。
ダッキング・スゥエーだの鉄アレイを持って振り回すとかw
極真の八巻とかのでも回転蹴とか出てくるが、
足を頭よりだいぶ上まで上がるようにして
カカト落としとか後ろ回し蹴りとかw
腹筋を鍛えてボディブローに耐えうるイメージとかw
ヒクソンのグレイシー柔術系ヨガとかw
ビリーズブートキャンプはちょっと・・・w

10 :
そして体中が筋肉痛で痛くなったら休みながら寝ながら本でも読めばよい。

11 :
筋トレをしている間はタバコも吸わないから、
前はダバコを減らしたりタバコ代を浮かせるためでもあったねw

12 :
>>1
長吉も乙

13 :
>>1
雑誌のコラムじゃ書いてくれないことを話題にするので面白い
長吉さんの他魚種のについての考察をお願いします

14 :
ついこの前普通のハンチをモリゾークラシック出場記念カラーだから
定価の2割引セールで1000いくらかで釣具屋で買ったが、
普通のハンチは今は700円ぐらいであると言っていたが、
これは3つ持っているアメザリのうち、
一番最後に買ったハンチ(2年ぐらい前か)の
落札金額が新品箱入りで700円だったんだなw
送料120円とかを足せば800円ちょいか。

15 :
まる2年ぐらいはろくに買っていないし思っているよりももっと前かな。
ハンチは最初ごろはアメザリは入手しづらかったから、
発売からちょっと遅れて買って、これが少しは釣れたりしたが、
いつも釣れるようでもなく、買ってもしばらく使いまくったりもせず、
そんな使ってもいないがそこそこ使い出したらすぐロスト、
で、ゼロになったから一個買い足してたまにこれをたまに投げるぐらいで、
で一年後にロストしたのを拾って、最後のはその後かもしれない。
2個目の後、そこそこ経ってから更にもう発売からだいぶ経って
安くなっていて安かったし3個目も買ったのかな。

16 :
スクワレル(発売年は2000年)やポップマックスやボニー95
(リミテッドのハスカラーだしコレクションも)みたいに
買ってもしばらく置いてあるだけだったり
たまに数回持っていって(あるいはよさ気な時・年だけ使い)、
そしていつのまにか数年経過して・・・
どころか買ったのは10年前で間も飛び飛びでたまに出してくるなり
ハマったりよく使ったりした年があるとかあるから感覚が狂うしなw
バルサ50やズイールのプロップみたいにここ数年は
持っていっているだけ持っていっているが・・・また引っ込めたり、とか。
ラパラCDとかも去年はろくに使っていなかったり。
(で、数年後ハマルとか言いながら使っていたりするんだろう、
そうやって数年をまたいでくる)

17 :
プラグがありすぎて使い切れない・一個を使い込めなかったり、
また実釣ではスゴイポッパーみたいなのが毎年の毎回だったり
して他のルアーは出番がなかなかだったりもするせいだろうな。
スーパースプークjrやビッグラッシュを使い込もうとしても
サミー100やボニー95やジャイアントドッグ]を出してくるのが実釣であるw
ジャイアント犬]は拾ったやつを優先で実釣駒として使おうとかもあるし
(トップだし拾ったやつが一向になくならないから毎回拾ったやつを投げることに・・・w)。

18 :
拾ったやつは、入手がタダで得した感がアップする上、
使わないとボロゴミ的だが使えば新品と同じだから
実釣で使うほうが得だし、再利用で賢く利用感が増すし
(新品ストックは使わず傷も入れずに置いておけるし)、
拾ったのは手間をかけてクリーニングやリペアして
マイオリジナル的になるしw、もともと剥げてボロいだけだが
使い込まれたようにボロく歴戦の勇者感が増すからw、
拾ったルアーがいい感じになってくるんだな、
使いまくったり厳しいところへも特攻させやすくて
ロストしてもいいって感じで使っていたら釣れて結果を出すしw
再利用特攻隊とか言って使う気で使っていてしばらくしたら
拾ったときから手間をかけて育ててきたのに・・・と、
新品よりロストしたくないぐらいになったりw

19 :
去年50アップゲットの拾ったポップマックス雷魚、
いつもよく釣っている(なぜか一向にロストしない)拾った10CCのとか。

20 :
昔のスピンムーヴやビフリとかもそうだったが。
拾ったやつを優先的に使い、拾ったやつでかなり釣った。
色とかもクリーニングで落ちて淡くなったり、
ほどよくメタル銀がヤスリ掛け状態になっていたり、
いい具合にランダム反射的にハゲたりして、
熟成したような独特な色合いになっていたり。
それの効果かというとそれは疑わしいが、
そんな気さえしてくるというやつかなw

21 :
拾ったときから偶然的な運命の度もアップだからなw
このルアーは自分のところへ来て活躍するべく神に送り込まれたとかw

22 :
中古で数百円、ポップマックスも新品未使用箱入りが
釣具屋ではないもっと安く買い取るリサイクルショップで
査定させてみれば400円の時代だから、
(拾ったボロのマックスはせいぜい200円とかか)、
そういう相対的な部分からそうなったりもする
(他に価値を見出さなければならないようになるところも
あって結果としてただボロルアーを拾って
買わなくて済んでたかが数百円の金銭的に
儲けもんとかだけではなくなる)せいかな。

23 :
ファッペ未使用金箔を一個300円×6(1800円)+送料で2000円ぐらいで
落札したが、これは針もついているわけで、拾ったやつなんかボロくてハゲハゲ、
針はないからつけないといけない(100円とかは使うか)、
そしてクリーニングの手間、それでも浸水とかそれにより
シンカーが錆びていて動き難いとかもあり得るし新品とは違う。
ファッぺ未使用300円から考えたら、色も選べないし、
100円ぐらいの価値、リペアや拾おうと探すのとかを考えたら
マイナスにもなるぐらいだがw、それでもあれは一個たまたま的に拾うと
ラッキー感があるんだな、昔は定価1500円ルアーだし。

24 :
昔からルアーを拾ったりしていたが、
拾うルアーにも流行の移り変わりとかもあって、
どのようにどれぐらい漂っていたか(ルアーのハゲ削れ具合)、
陸で使われていたのかボートで使われていたのか、
どんなスナップがついているかや(たまにだが)どんなチューンがしてあるか、
なぜそこで買われて使われていたか、ルアーが語りかけてくる、
分析対象となる背景や情報やそういう楽しみもある、
そして海に何年も漂って漂着したボトルメールや
リュウグウノツカイの岸漂着のように壮大なロマンがあるのである(大げさなw)

25 :
とにかく、ただの節約再利用乞食フィッシングではないw

26 :
昔の雰囲気で「歴戦のルアーが語りかけてくるようになった時、
真のルアー(文化系)上級者である」みたいなのが
トラウトルアーでも(ハンドメミノーやスピナーでも)
ヘドンやバルサ50とかでもトッパー系とかでも疑似餌漁具系でも
アブやら竿とかでもあるんだが、ワームはあれがないからなw

27 :
冬オフでタックルコレクションを眺めたり整備していて思ったことw

28 :
あれは残ったルアーが魚拓みたいになっているところ、
魚拓の時代とかの雰囲気なんだろうな。

29 :
バス実釣なんていくら釣ろうがスポーツ的に実釣的に
上手くなろうがしょうがないってところもあるからな。
業界じゃない普通の一般は長い場合は復帰組みたいに
途中でやめたりもしているはず、(実釣も行かずウラシマン化で
止まったりもしているはず、)その間は釣れもしないわけで
上手くもならないが、それでも困りもしないというか、
釣るとか上手くなるとかはどうでもよかったりするわけだからね。
いくら釣ろうがってほどたくさん釣るなり上手くなるなら
毎日的に連日でも行ったほうがいい、
冬でもなんでも行ったほうがいいが、
どこかで趣味遊びの範囲でやりたいだけで
そんな一般のバサーもいないし。
と、オフには思うw 。実際に、修行・実釣(いくら釣ってもってほど
冬にも連日たくさんとか釣ろうと)しない、行かないしw

30 :
いくらたくさん釣ろうが上手くなろうがしょyがない・・・
しょうがなくないなら、冬にも頻繁に行くだろう、
たくさんバスをゲットすべく、そして上手くなるために。
冬でも1匹でもゲットすれば行かないよりはプラスだし
アホでもなんでも行かないよりは行ってやれば
少しは上手くなるだろうからねw

31 :
どこかで、少しでも・少なからず、しょうがないところはある、という意味。

32 :
おとといに初釣行へ行ってきた。近場の様子見(見て回る)や歩き運動がメインだがw
それと、ついでにルアー拾いでもとか、正月に買ったハンチSRやワンズバグのテスト、
そして、整備したリールのテスト&慣らし運転。
どっちにしても釣れそうもないし、すぐにそうなったw
竿をしまって竿も持たずに歩いていたりするからねw
ルアーもたくさんあるゲリグラとかスピナーとか。
プラグをロストするのもかなわない、しかも拾っている横でw

33 :
行ったのは朝の6時過ぎとかだろうが、まだ暗かった。
しかも午後からは雨だし、曇っていたし余計暗い。
昼からの雨でやめて帰ったけども。
マズメの1時間ぐらいかな、まともにやったのはw
これを初釣行にするのもなんだが・・・w、結果はボーズってことになるねw
雨の降り始めまでやっていたが、思っていたほど寒くは無かったが。

34 :
正月に買ったばかりなのに、ワンズバグを拾ったw
あと、ソウルシャッドを拾った。
他にはサミー100やべビシャ50。計4つ拾ったw
湖岸は清掃されていてゴミが凄く少ないから、ルアーもそんなにないね、
ワームでさえ落ちていないから。水中残留ワームの流れ着いたのは
2本ほど見たけども、結構広い範囲でやっとそれだけだし。
プラグは狙いどころがあり、かろうじてあった感じ。

35 :
ハンチSRは動きはいいし安定しているし、これは使えるか。
ノンラトルと、固定重心でそんな飛ばないのはあるかな。
ワンズバグは、首はよく振るが、縦へのお辞儀ポッピングは
ちょっとイマイチで、水に馴染まず弾くような感じで粘るのはイマイチか。
ワンズバグは葦際でのピンネチ実釣動画を見たことあるが、
その時にあんまりいい動きをしていない感じだったんだな・・・
だから去年使わなかったのもある、それは動かしてみても
やっぱりちょっとそうかな。拾ったやつは塗装が少しハゲていて
浮力アップしていそうだから、ほんの少し重量のある針をつけたら
(スゴイポッパーの針折れ防止でつけていた太軸フェザーフックなど)、
スゴイポッパーみたいにより垂直で水に入るようになって、
スゴイポッパーやポップ]的にお辞儀ピンネチ能力がアップしたし、
この拾ったのは使えそう、来年はこの拾ったほうを使う。

36 :
湖岸清掃されていてワームのパケゴミもろくになかったが、
ワームのパケゴミはドライブクローラーとハンツであり、
どちらもOSPで、OSPはやはり進出してきているな・・・
落ちていたワームもOSPだったし。

37 :
スピナーとかDチェリーみたいな小さいルアーは、
バスも大きい3月のプリ以降、年中使わなくなるし、
冬はフィネス気味のほうがいいだろうし、
チビでも釣れたらいいしって感じで、
チビルアーでも使っておくかってのもあるが。
スプーンは大きく重めでもほとんど5グラムとかだし、
(7グラム以上のはまた重い感じだし)、
底引きとかする上で1本針は買わないといけないし、
(1本針はマス用的でストックがないし)、
スプーンは妄想プランを立てていたが、ヤメにするw

38 :
マス用スプーンを無駄にロストしたくないし。
ワームでいいw

39 :
ソウルシャッドは真っ直ぐ泳ぐし、なかなかいい感じか。
ボディを定規で測ったが、たぶん48とかのサイズのヤツだと思う。
サイズバリエーションはいくつかあるらしいが、
オリジナルサイズの48とかいうヤツっぽい。
あと、針は錆び落ちて無くなっていたが、
たぶんフックサークルからして#6だな、
このサイズのシャッドとしては針が大きい。
それと、RS−100は、トゥイッチやジャークみたいな操作で、
やはりドッグウォークみたいな安定イレギュラー系の動きはする。
他のクランクでここまでするのはほとんど無いんじゃないかな。
これで使えるとして残しておくとするか。

40 :
ソウルシャッドは拾ったものだしクリーニングして手直ししていたが、
このサイズのシャッドとしては浮力が高いのか、
だから#6なんかつけられるのかな。
マグネットの重心移動を搭載しているな。
マグネット重心移動はデュエルのハードコアシリーズや
ジップベイツのなんかが昔からやっていて、
エバグリでもエスカルダやコンバットクランクミニとかで一部採用していたが、
(ジップのオルビットやカムシン、エバグリのこれらは持っていたが)、
マグネット重心移動はあんまり好きじゃないけども、
SH−60spとかもマグネット重心移動で結構釣れているし
SH−60とかはそんな気にはならないし、いいか。
SH−60spは数も釣っているが、50アップも釣っているから
そこそこお気に入りでねw、前はアクロバティックすぎるとか
SPなのに浮くとかあったが、16とかの太いラインでも動きも落ち難いルアーだし。

41 :
新製品だろう、サンプルを貰ったようにテスト・味見できたし、儲けもんかw

42 :
旧港だの鳥の浜ならとにかく、真冬は釣れそうにないなw・・・
テキサスか、ガン球スプリットか、ツネあたりでやっておこうか。
面倒くさいし巻物を投げたくなるが。
冬なんかやらずに釣れる時にイージーにやるだけでいいと思った。
せめて2月末〜11月初だな。12月と1月なんかまるまるオフでいいだろうw

43 :
あと、前に拾ったチドラー(ヒレは溶けて消失)は、
普通にちゃんと泳いでいて使えるな。
ヒレがないとチドらず普通になるのかもだが。
冬だから、前に拾って放っておいたやつまで
家で整備・手入れして針をつけてスイムテストしたりw
まあ、天気予報を見たら、27日まで予報があるんだが、
おとといも雨降りだったけども、昨日も今日も雨、
で、27日までずっと降水確率50パーとかだし、
あとは次以降の釣行はもう2月になるかな。

44 :
ウィーRやディープX100他のディープクランクはたくさんある
(スーパーディープもファッペ・マッペで拾ったのも含めたらかなりある)、
が、ミッドウィーR的なMRのが少なめで、
しかもピーナッツDRが去年使っていくつかロストしたり、
不良品チドリーを一個処分したりで、不足かな。
今使っているのも一度は雷魚に壊されたやつ(アイがぐらつく。一応直したが)だし。
SRは30以上はあるんだが。最初に拾ったのがSRで、これが動きがよくて、
しかもSRは10CCみたいに陸では使うし、ってことで、SRばかり買ったからな・・・
DRはしかも不良品チドリー(中古)を先に特攻隊として使っていったせいで、
ピーナッツDRって動きがおかしい?となって、使わず買わずだったし。
(SRが良かったし、DRも評価も高いから、10数個所有していたが)。
DRはサイレントのもあるから、ノーマルが7個とかになっている。
その内訳も、旧アメザリカラー×2とかの半分コレクションみたいな
無くしたくないやつとかだし、もうちょっと増やしておかないとw

45 :
も107サイズの大のほうはTD107・RNR7が大量にあるし
(107は釣具屋の700円セール時にたくさん買ったり、
拾ったのもいくつかある)、他ブザビがSOSやイマカツシークレット
やマットタイガーとかいくつかあり、ライズバッカーや
拾ったTN70や、Xウルトラが数本あったり、
ラッキーのLV200(それ以上のマックス500とか)もたくさんある、
スラバーやカリブラとかもあるんだが、
小の106サイズが普段使うし激減してしまってもう手持ちがだいぶ少ないかな。
コレクターだからw、いくつかは置いておくしw
(カリブラjrのギルカラーとかTN60FTのリミテッドのアワビのとか)。

46 :
ブザビやライズバッカーや以前のレーションXウルトラとかだと、
そもそも小の106サイズが存在しないわけで、
大の107サイズがオリジナルとしてあって買うせいで
(ブザビとかが出た新製品をまとめて買う頃や遠投の頃にたくさん買っていて持っている)
大の107サイズはたくさんあるんだけども、小の106は元から少なくなるからな。
それにしてもブザビのイマカツシークレットはアワビみたいな色が綺麗だから
どっちかというとコレクションで買ったのにw、目が溶けてその価値はなくなったのが不満w
使うのは金黒とかマットタイガーでいい、イマカツシークレットなんかより
普通のカラーのほうが使うのや釣れる上ではいいだろうし。
(イマカツシークレットが金黒とかより釣れる色とかは思っていないし、
そういう理由で買ってはいないw)

47 :
>>43
>前に拾ったチドラー(ヒレは溶けて消失)
チドラーのヒレは、ゴム(ワーム素材みたいな)のヒレだから、
拾ったときにはほとんど溶けていたし、千切ってとった。
ヒレがなくても普通には泳いでいるし、
普通のディープクランクとしては使えそうである、
そういう泳ぎをしていたと。

48 :
は、50サイズは、TN50とTDプロズ50がかなりいいな。
TDプロズ50は拾ったんだがw
普通のサイズのTDプロズ(TN60よりちょっと大きく70より小さいようなやつ)も
拾ったりしている、TD106Sも何本も拾っているがw(使って既に無い)

49 :
は浮かないルアーだけに、拾い方(拾うパターンや場所、コツ)は、
クランクやトップなんかとは違うんだねw

50 :
拾ったルアーだけで釣りが出来るぐらいだねw、あらゆるジャンルに渡っているし、
そのジャンルでも比較的メジャー定番のは多いし。
拾わないのはワイヤーベイトぐらいか。
拾ったものでまともだったのはDゾーンぐらいで、
あとのは折れていたり錆びてボディが半分消失していたりだし。
野池(平湖とか)で木に引っかかったのとかは、
そうなっていないが、琵琶湖はそういう場所も少ないから
ほとんどないようにもなる、あっても陸釣りでは取りにいけないし。
取りにいけるならロストした人が回収出来ているし。

51 :
>>35
>来年はこの拾ったほうを使う。
今年は、だねw
今年には入ったが、まだシーズンが来ていないからついw

52 :
それはそうと、湖岸は竿も持たずに歩きながらなぐらいで
結構広い範囲を歩いてきたが、釣り人なんかろくにいないw

53 :
沖に面した本湖湖岸なんか沖へ行かれたらお終いだし、
だだっ広いのにバスもどこかに固まっているだろうし、
漁港とかでもないし、釣れそうにないし、
1月の平日なんかに人がいる・来るわけもないかw

54 :
まる1日やってもボーズなゼロポイントだらけの3月のJBマスターズ河口湖とか
NBCの3月でもゼロが並ぶチャプター、あんなイメージ・雰囲気だし、
やる気なんか起こらないw

55 :
プレデター・マーゲイ・SH-60spは2月に入ってから使うようになるかな。
今はRS150(フローティングとSP)ぐらいか。ただロストするだけなのは勿体無いw
それにプレデター・マーゲイ・SH-60spは、フィネス的小バス用みたいな感じでもないし。
小さい池とかではべビシャ50・スピンムーブとかを拾うが、
ちょっとこういうほうが良さそうにもなるしね。
こうなると特にべビシャが向くかな、スピンムーブは結構ワイドというか
アピーリーで渋いバスやフィネス系っぽくなく、
ハイシーズン寄りだったり大きめバス向き的だったりもするし。
ステイシーと横へ動くイーターみたいな関係のところもあるのかな。
べビシャのほうが大きく動かないタイト低アピール系で、
しかもサイズも60がスピンムーブの位置づけだろうけども、
べビシャはギルにも効く50まであるし。

56 :
スピンムーブ向きじゃない場合、スースレがあるか、
スーパースレッジはアバロンが4本あるがw
これも勿体無いけどもw

57 :
>>23
ファッペ金箔未使用・・・パケ入りの新品(新古)だからね。
>>22
ポップ]の新品箱入りはリサイクルショップだと買取値が300円w
査定だけさせて値段・相場を見てみただけで、売らなかったがw

58 :
>>9
日通とかのバイトに行った時か、海の貿易港とかの船の発着場所の
積荷みたいなのを入れるような送る荷物をたくさん入れる檻みたいな
デカイカゴがあるんだね(下は台車みたいに車輪がついている)、
で、4面のうち一面を開いて積み荷を出して下ろして空になったら、
また閉じて仕舞うんだが、それが扉とカゴ本体の上下をあわせて
上から木を差し込んでトメ金みたいになっていて、このトメガネが
ちょうど170ぐらいの身長の人が立った時の目線からオデコのあたりにあって、
ちょっと錆びた鉄の穴(本体と扉をピッタリずれないように合わせて)に
木を差し込むから、なかなか閉まらないことがあって、
台に乗って上からハンマーで木の頭を釘打ちみたいにしないと
閉まらないかな・・・と社員含む数人で言っていて、
かなり固くて鉄の棒で思いっきり叩いたりしていたが一向に・・・その時、
自分が台も使わず地面からカカト落としで体重乗っけて一発でハマったw
なんか格闘技でもやってるんですか?と言われたw、凄くビックリしていたw

59 :
閉まりはするが、ちゃんと扉と本体の穴に
鍵になる木をきっちり差し込み通せずに
開いてしまう状態か。釘やクサビを下まで差し込んで
鍵にするようなイメージ。ビシッと下まで綺麗に入ったねw
カカト落としがこんなところで役に立つとはw・・・
いや、こんなしか役立つ機会もなかったのかw

60 :
小学校時も別に柔軟だのヨガだのやっていたわけではないが
軟体と言われていたぐらい体は柔らかいからw、足は頭上まで上がるんだねw、
筋肉マンとかでローリングソバットとか出てきて子供もやったりしたが、
回転蹴りも美しいと言われていたしw
ただ、運動神経はよくもなかったけどもw
早生まれ的で成長は遅めだから
4月産まれなんかと比べたら一年近く違いもするわけで
後で足は速くなったり後でもう少しよくはなったりしたし、
球技のテクニック系は体育の先生がビックリしていたぐらい
練習もしてテクニシャンだったがw、
バク宙やら鉄棒の大車輪とかの回転系含む体操のやつとか
走りのやつの陸上系はホント運動神経はいいしな。

61 :
運動神経がよく、かつちょっと”元気”(体育会系なりちょっと悪元気)は、
だいたいサッカーか野球へいくもんだったかな。

62 :
野球やサッカー部とかはバスボーイにはならなかったし、
(およそ興味も無いし、あっても練習とかが多くてやれないだろう)
運動神経はいいから他のスポーツもやらせたら上手かったり
他のスポーツはやったことなくてもいきなりから上手かったりするが、
バス釣りというか釣りはおよそ向かない的に下手だったけども。
(キャストとかではなく)。

63 :
あのバスルアー釣りの地才みたいなのは子供時とかだとハッキリ出るが、
運動神経でもなく、頭(努力や後天的な知識・情報のほうの)でもなく、
(知識や情報はみんな無しの同じスタートとして)
地才的な部分は野生のカン的なカンの良さかセンスだね。
それはたぶんあることはある、見ていたらあるね。

64 :
鯉エサ釣りとかウキ釣りやら渓流ルアーとか雷魚とかやっても同じとか。

65 :
ああいうのはアマや子供や趣味や原始的捕獲系とか渓流キャンプエビ獲りや
モリでのアユ突きや鮎漁みたいな漁や海とか釣りキチ三平系で、
バスプロ(トーナメント)は、経験数(才とか関係なく単純に多ければプラスの差になるから)
とかを除き、頭(知識系や、作戦やボートの分があるし)の部分が強くなると思うけどね。

66 :
囲碁や将棋ゲーム系・ゲーム攻略系になるだろうから。

67 :
http://granbass.blog.ocn.ne.jp/granbass/
アラバマリグはどうなった?と思ってみたら、B.A.S.Sのエリートシリーズだの
クラシックは禁止だが、利用可能に・・・となっているな。
このグランバスって意外なことに反対派なのか。
賛成的も反対的もどっちもあるかな、って感じはしたが。
賛成的と考えられるのは、アメリカの実釣系のニューリグ・ニューアイテム
なんかに好奇心があるとかのタイプだから賛成的かなと。
反対的と考えられるのは、昔のアメリカンルアー(プラグコレクション含み)や
ルアー使い分けとかのゲーム系なところもあるだろうし、
バス保護系アメリカ思想とかも少しあるだろうし、
日本人(日本での流行・影響・・・日本はワーム禁もあるぐらいだから)の分もあるだろうし、
スイムベイトとかは紹介しているがあんまりビッグベイト(オンリー系、
下手したら「他はいらない」のマイティーバイト)とかのタイプでもなさそうなところとかかな。

68 :
http://granbass.blog.ocn.ne.jp/granbass/2012/01/post_07e7.html
ボディーシャッド復活
ついでに下(すぐ前の日付)を見ていたら、ボディシャがあるなw
ボディシャはツネで50アップを釣ったこともあるw
ハイフロートな柔らかクネクネの色もなまめかしいハンドポワード系で
ドゥードゥーリング系だから、平らな面は塩がまぶしてあって安定して水に乗るから、
ドゥードゥーリングネオンリーチみたいに昔からの自分の好みにマッチして買ったんだろうw
今もストックしたいぐらいのワームだがw

69 :
しかし、アメルア(プラグ、ワーム)ってホント拾わないなw
そこのサイトやネット上のアメルアショップ系を見ていたら、
レイクフォークのクローチューブだの、ランカーシティの
http://www.a-tackle-up.com/img/goods/etc-softlure/FSOTLUN0005.1.jpgとか、
リアクションイノベーションやヤムのホッグみたいなギザギザしたやつとか、
変わったデザインのやらカッコイイのもあるけども。
それと、ヤムのウーリーホッグテールみたいにアメルアは安いな。
日本の1500円以上のプラグでカゴにゴッソリ入れてレジへなんて
やるかといえば、3つで5千円だから、やっぱりやらない。
今なんか不況や中古や外来害魚とかもあって、特にだろう。
ウーリーホッグテイル3”とかはよく釣れたが。
パワホとかよりもボリュームもあって3”でもデカ目のバス向きだったり。
なんとなくゴムビニールチックでマテリアル量大的で、オイリーだったりで、
環境には悪そうな感じがしないでもないがw
そこはザリガニから型どったゴムオモチャみたいなザリワームがあるが、
ちょっとああいう環境に悪そう感があったり、ちょっとデカグロかったりw

70 :
>>57
で、その買取値300円の新品箱入りポップ]を、1200円とかで売っているw
中古釣具屋とかのほうがよほど良心的というかマシw
ベリーとかリバースに放出したことはあるが。
釣具屋系もボッタするところはあるね。
安く買い取るがTDを200円とかで
安く売っている普通の(ボッタではないような)釣具屋系もあるが。

71 :
そこのグランバスのサイトの「1軍ルアー」を見ていたらマイケルビッグがあるな。
今の手持ち5個は、一個が滅多に行かない中古屋でたまたま見つけた
ホイル張りのアユ、あとの4つは新品でホイルアユ、ホイルオイカワ×2、
ホイルチャートバックオイカワで、5個全部がラパラのタバコ銀紙系のホイル張りのやつ。
以前からずっと使っていて去年ケツのアイが抜けてご臨終したやつは、
ギルカラーで、これもホイル張りか。

72 :
マイケルビッグは90年代にギルカラーを入手して使えるとなって、
2000年ごろは探していたけども全然無くて、
ショップにたまたま残っていたのを買っていったのかな、
後にはヤフオクで5個〜7個セットが2セット以上出ていたのか、
その複数セットが1000いくらとかで終了していたが、
(1500円で落札出来たろうと思う、人気ない感じだったし)
もう5個もあるし一向になくならないし、使うとはいえスゴイポッパー系
ばかり使うしで、そんな使わないかもだしいいかとなって、
入札・落札しなかったが、あれは落としておいたらよかったかw。
色も自分のは銀紙系オイカワだのアユだのチャートバックだのギルだので
綺麗ないいのばかりなのに対し、そのセットのはホイル系ながら
なんかあんまりだったんだな、普通に使えるシャッド系
(に赤い点があるだけとか)で、別にそこまで悪くも無かったが。
これ以上買うとなれば使いきれずにコレクション系になるが、
それにしてはコレクションとしてはそそる色じゃない・・・となったんだねw
イエマジマグナム・リコのやつがあるが、イエマジマグナムは
イエマジシリーズコレクション的に一個入手したいなw

73 :
ファッペ5個セットとかと同じで、ボーター用・ビッグバスレイク用で、
しかもそれだけたくさんのセットになると「こんなたくさん(実釣で)要るのは
ガイドぐらいじゃないか・・・」みたいになるんだね、トップは無くさないし。
ポップマックスを、使用中1個+ストック5個、それに加えて
6個か7個のセットを落札してプラスするかと言うと・・・w
(10何個になるが、ポップマックス10何個って・・・w
マイケルビックもそういう感覚が少しある。)

74 :
イエマジビッグやリコの大が日本でそんなに流行っていない、売れない
(だろう、だから入れないんだろう、マイケルビッグも廃盤的なんだろう)
ってのがあり、以前ならジャイアントドッグ]とかもデカイとかいう感覚が強い時代だから、
人気はない(それで安かった。マイナーで古くなりあんまり知られていないのもある)、
それにポップR系のルアーとは違う(釣れたり使う環境が限られる)、ってのはあったかな。
安かった理由、セットが買われにくかった理由(ポップマックスが5個以上であるとしたら・・・)、
そして自分も落札をためらった理由的には。安いから落札したら得とかもあって、
どうしようか考えていたが。多すぎるし余らすな・・・と。
マイケルビッグの初フィッシュはギルだったがw、90年代とかに普通に陸で使っていて
そんな釣れやすいルアーでもなく、出してくるのもたまににはなったし
(となるとそこまでたくさんは要らない感覚になり、その感覚が数年後まで残り、
結果、5個あるしまた7個プラスって・・・)、そのせいもあるかな。もういいかとなったのは。
ポップ]やクランクやシャッドの7個セットとかセンコー7パックセットとかとは違うというかな。

75 :
探していたぐらいであり、探していたけども全然無いから余計に見つけたら
絶対買っていた、そして定価で少しずつ買っていった、
それなのに一気にまとめ買い出来るような感じで
5〜7個とかのセットがあってしかも1セット1000円台の格安、
そりゃ買う気で見ているようにもなったんだがw

76 :
釣具屋系の出品者の、100円スタート的なまとめての在庫処分で、新品箱入り。

77 :
しかも、あの頃は、ヤフオクは、メガバスなり、ストームやバルサ50なんかの
オールド系とかコレクション系に落札者の目がいっていて、
そこらは人気無かったり格安だったりもしたんだろう。
ヤフオクにメガバスの交換目的出品とかが出ていた頃だし。
ヤフオク参加もそこまでそんな多くは無かった頃だろうし。
(PCを使える層になったり、マニアコレクター系で
そういう目的でヤフオクのバスルアーをやっているのが多かったりして
一部度が高かったりしたんだろう。2002とかには本人確認実施や
参加料・利用料が月に300円・・・カードから引き落とし系、とかもあったし)

78 :
一種の会員制みたいになり、入札できるのが限られるだろうから、
盲点的な物なら安く落とせる、とw

79 :
入札できる・する人が限られるだろうから、と。
それにその頃だとネットショップなんかでも
倒産セールやブーム時の仕入れ品の在庫処分セールもあったりしたし。
その割には数年前まではそういう格安セットとかあったけども。
ここ3年ぐらいかの最近は掃け尽くしたのかホント激減したが。
あれは害魚だのリリ禁とかで処分とかもあったのかな。

80 :
>>71
>そこのグランバスのサイトの「1軍ルアー」やら今までのを流し見ていたら、
現行系(現在アメリカで流行系)の実釣系だからもあるだろうが、
リアクションイノベーションのスイートビーバーやらとパンチ系、
ストームのワイルドアイスイムシャッドみたいなスイムベイト系、
バジンフロッグ(フロッグ含む)、エーキンスジグとかパカクローのジグ系(ラバジ)、
センコーやら、スワンプみたいなワッキー系と、西海岸ロボ系、
と、ワーム(ソフト系)がブログ全体的にも多く
ハードだとワイヤーベイト系も多めなせいか、
1軍ルアーとかもプラグは少々みたいな感じになっているなw
しかもフットルースやTDやステイシーやスピードとラップなど
その多くで新旧モデルがどうこうになっているw

81 :
結局、トーナメント系、ボートの実釣系(文化とか物コレクションとかは言っていなくて、
ただの道具や消耗品で日本みたいに所有感とかたまの遊びでもない)、
現行最新系、一応業界系、だろうからな。アメリカンだから違うように見えるだけで、
日本のトーナメンターやガイド系・業界系と根は変わらないというか、
日本の陸も多いアマ趣味系(文化系やコレクター遊び系)とはなんか違ったりするというかな。

82 :
ここらの雰囲気からするとアラバマリグは反対的ではないはずだが。
まあ、日本のトッパーやらがアラバマに反対するかというとしないわけだ、
無関係だったり競業しないし興味も無く知らないから。
そこからすると・・・逆にスイムベイトやらを使うほうだったり関係があるから、
反対的(賛成的でもどっちでもとにかく賛否に興味や関係)
と言うところがあるともいえるな、逆説的に。
逆説的に、というのは、普通はスイムベイト系とかは賛成、
トッパーやクランカーなどプラッガーはやりたくもなく無くてもよくて
感覚的には反対的なもんだろうけども、という部分。

83 :
トッパーかクランカーかプラグコレクターかなんかに、
アラバマについてどう思うか、賛成か反対か、と聞けば、
「興味ないし知らないし競業もしないし関係ないけども、
そりゃトッパーでトップ好きなんだからワームやアラバマリグは好きじゃないし
無くてもいいし、どうでもいいけども賛成か反対かならばアラバマ反対だよ、
反対的で好きじゃないから興味ないんだし買わず使わないんだし」と言うだろうと。

84 :
論理的整合性というか、当然の帰結というかw そういう感じのはずw

85 :
マイケルビッグ5〜7個セットとか、ファッペ6個セットとか、
サミー100の3本以上セットとかステイシーを3本以上一度に買うとか、
グランバス的な同じ実用ルアー(ウィグルワート等)10個ストックとかは、
本当はボーターの買い方だな。特にこういうルアーは。
やクランク(ピーナッツだの)なんかでは
ストックしていても無くなっていくし、陸でもありえるが。

86 :
出品者が(おそらく)ボーターで、ストックでまとめて買ったのを、
バス釣りをやめるから放出とかではそういうセットも見かけた。
(実釣系で道具やストックな分だけ、やめたらそのルアーは
ただの使用道具な分だけ要らなくなって手放す。
ラバジ10個セットとかで考えたらわかりやすい)。
出品者がただの一般アングラーだと、箱から出してあるけどね。
ボーターが釣具屋で一気に買ったステイシー5本とかでも、
ケースに入れてボートに積むだろうから。
10本とか持っている場合、3本だけ箱から出してケースに入れて持ち運び、
あとのは箱入りのままダンボールで保管していたとかもあるだろうけども。
(全部が)箱入りのは釣具屋在庫系が多い。

87 :
で、そういう買われ方や釣り(実釣)の続け方をする・されるためには、
安定的な釣り場が必要。ボート所有系の生涯バス趣味釣りライフ系
(業界人とかは生活基盤で嫌でもそうなるが)なんかは特にそうじゃないかな。
安定的な釣り場がなければやめるからね。(やめて放出もするし、
たくさんは買わない、ボーターとかこういう実釣タイプはコレクターじゃない分だけ
やめた後はもうルアーを含むタックルは買わないから)。
水抜きや釣り禁になる池で考えたら早い。
琵琶湖が来年ワーム禁になるとしたら、実釣ワームを禁止で使えないのに
誰がまとめて買うんだ(いくつも買ったりいくつもストックするか)、今後も買うか(買わない)、
そして無理ならやめるなり今までのストック手持ちは手放すって話でね。
(そういう使用目的ストック型購入の場合は持っていても無駄なだけ)。ボートも同じだがw
そしてアメリカのレイク(安定的釣り場や保護)がどうのこうのってことにもなる。
だから興味がそっちへも行ってるんだろう、そのグランバスは。

88 :
一般アマ趣味は別にやめたらいいだけだけだから、
どうしても業界系がそういう方面に関心強にはなるんだろうけども。

89 :
水深で深くなり、海のバーチカルジギングみたいに縦(水平に対し垂直)になりやすく、
魚探で地形だのピンとかにもなって、ボートの方がワームは多くなると思うね。
陸は遠浅やキャロみたいに横へ水平だから巻物的に横になったり
トップ的に浅くなったりというかな。

90 :
重めのフットボールラバジ(+ホッグトレーラー)なんかで考えれば。
陸で投げるのは少なくもなる。

91 :
ボートバサーの方がワームが多くて陸釣りバサーはワームが少ないとかではなく、
要素としては、というか、今に湖岸陸でプラグばかりでやっている自分が、
ボートでやるならワームを使う度が上がるだろうというかな。
ボートは葦フリップや障害物ノーシンカーフォールみたいなのもあるし。

92 :12/01/22
エリ際や橋桁でワームフォール、とか、縦に水深があると漁港化するだろうし。
(漁港のツネ、それが沖でヘビツネに・・・w)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
64: トップウォータースレ5 (91)
65: ★★★ヤフオク総合31★★★ (811)
67: 菊元さんファンのスレ2 (658)
68: 釣りビジョン実況スレ14匹目 (455)