1read 100read
2012年1月2期武道・武芸103: 【祝】日本の剣術・居合術 PART4【復活】 (412)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
104: もし若き日の大山総裁がUFCに出たら? (820)
105: こんなの使えないわ少林寺 (417)
106: 喧嘩の強い芸能人vol.3【プロ格闘家除く】 (76)
1: 「あはは」は★游心流長野峻也先生13★鼻つまみ者 (841)
【祝】日本の剣術・居合術 PART4【復活】
- 1 :11/12/23 〜 最終レス :12/01/23
- 川村氏の要請により立てました。
こちらは真面目に語るスレ。
- 2 :
- 過去スレ
日本の剣術・居合術 PART1
http://mimizun.com/log/2ch/budou/1003506186/
日本の剣術・居合術 PART2
http://mimizun.com/log/2ch/budou/1012867265/
日本の剣術・居合術 PART3
http://mimizun.com/log/2ch/budou/1023643660/
真伝!日本の剣術・居合術
http://mimizun.com/log/2ch/budou/1024067564/
- 3 :
- キチガイガR野郎共はこちらへ
【伝統文化?】剣術・居合総合スレの7【実戦?】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1306590402/
- 4 :
- 暗君なき後の人気者、津波君のおわす居合スレはこちら。
【居合】総合スレッド 参拾参本目【抜刀】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1321679870/
- 5 :
- 川村君、後は進行頼みましたよ!
- 6 :
- せっかくなんでアゲ
- 7 :
-
___
,;f ヽ
i: i ありがたやありがたや
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
- 8 :
- 生きている人間の大腿骨の強度は尋常ではなく、
真竹や孟宗竹の比ではありません。
とにかく粘る。
死んだ骨と活きた骨はまったくその強靭さが違います。(約10倍以上)
大腿骨を断ち切れたとしても、
業物の日本刀でさえ刃毀れするでしょう。
使われた業物の日本刀はなんですか?
現実に生き試しで大腿部を断ち切った例はあるのですか?
- 9 :
- >>8氏
>死んだ骨と活きた骨はまったくその強靭さが違います。(約10倍以上)
そうなんですか!!
私、人を切ったことがないのでわかんないです(笑)。
昔の記録だと死体の四股を切って切れ味を試したという話がありますし、
旧日本軍で軍刀の試し切りを行ってたのが中村泰三郎翁ですので、
旧日本軍の記録なんて掘り起こしたら良い情報いっぱいあるかもしれませんわかりませんよ。
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/0/f/0ffb1aba.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/3/7/37c13505.jpg
○軍刀 備前長船祐定 二尺一寸 反リ不明 七回
一、左肩ヨリ袈裟 …右ノ處迄。
二、腕一 …完切。
三、右脚上部一 …完切。
四、首三 …見事ニ完刎。
五、腰車 …約三分ノ一切ル。
○所見
想像以上ニ日本刀ノ切レ味良キニ感心セリ。
人體ニ骨アル如キ手ゴタエヲ覺エズ。
- 10 :
- >>9
ですから、ふとももは?
- 11 :
- >>9
茶化し気味ですね、尊敬していたのに。
>>死んだ骨と活きた骨はまったくその強靭さが違います。(約10倍以上)
> そうなんですか!!
> 私、人を切ったことがないのでわかんないです(笑)。
こんな程度の医学知識は、
医学の知識が簡単にインターネットで手に入る時代なのですから
調べた上で答えていただきたかった。
それから、丈新畳表薪を太ももに見立てて様し斬りと書いたのはあなたですので、太ももの生き試し斬りの前例を見つけてきてくだだい。
- 12 :
- >>11
君も逃げないでこれの根拠を書いておくれ。
662 :名無しさん@一本勝ち:2011/12/24(土) 11:48:54.55 ID:jal2nJ6G0
>>659
支那拳術(自称国術)は、近代の創作物であって、
歴史上存在したのは軍事教練と道教の体操だけ。
清朝末期に日本古流初術の優れたるを
大量の対日支那留学生らが知り、
日本古流武術各種を学び、持ち帰り、
近代に支那拳法を創作した。
後世有り体に由来を言うわけに行かず
(当時は支那大陸では普通に言われていた)、
道教の体操と軍事教練を結びつけて由来と称している。
「支那国術は、日本古流柔術である!」
- 13 :
- >>12
それ、全部事実だから。
そこまで書いてやって理解出来ないあなたでは色々と無理。
- 14 :
- >>13
何一つ史料に基づいた根拠が示されてないんだが。
- 15 :
- >>13
具体的な典拠も示さずそこまで断言するってすげえな。
起源捏造のヒトモドキと同じ匂いがプンプンする。
- 16 :
- >>14
まとまったまとめで説明されて、
それが「事実」と言われたらあんたが文献にあたる番。
「アジア史」と書いてあげているのだから。
>>15
>具体的な典拠も示さずそこまで断言するってすげえな。
起源捏造のヒトモドキと同じ匂いがプンプンする。
「アジア史」は朝鮮人の「現代創作の歴史」の嘘もはっきり暴いているよ。
- 17 :
- >>14
>>15
「理解出来ない。」のなら、理解出来ない旨書いて、己の不勉強を恥じよ。
- 18 :
- >>11氏
>それから、丈新畳表薪を太ももに見立てて様し斬りと書いたのはあなたですので、
私の書き込みは以下の通りです。
>334
>畳表半畳分を竹に巻く、という用法は中村泰三郎翁が始祖だそうです。
>336
>もともと、様斬というのは刃物の「刺・切・断」を識る為に行われてきたものですが、
>「巻藁」或いは「畳表」により「竹」を巻く、というのは様斬において大腿を「断」つことを意図してのものです。
- 19 :
- >>11氏
>太ももの生き試し斬りの前例を見つけてきてくだだい。
先に紹介した画像をご覧ください。読めなければ何度でもご確認ください。
『日本刀の近代的研究』は海軍大佐 小泉久雄が昭和八年に著述したもので、
上海事変に参戦した海軍陸戦隊が敵兵に対して行った白兵戦の記録になります。
□ 日本刀の近代的研究 (Google eブックス)
http://books.google.co.jp/books/about/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%88%80%E3%81%AE%E8%BF%91%E4%BB%A3%E7%9A%84%E7%A0%94%E7%A9%B6.html?id=LMtH4mgC2bEC&redir_esc=y
付録p.23
>左に今回の上海事變の於ける我海軍陸戦隊將士の軍刀實用の成果並に之が改善意見を添記する。
意訳も書いておきます。
【名称】 軍刀 備前長船祐定
【寸尺】 2尺1寸(約63.6cm)
【反り】 不明
【切った回数】 7回
1.左肩から袈裟掛けに切ったところ、右胸あたりまで切れた。
2.腕を切ったところ、完全に切断できた。
3.太ももあたりを切ったところ、斜めに完全に切断できた。
4.3人ほど見事に首を刎ね切ることに成功した。
5.腰を切ったところ、1/3ほどまで切れた。
【状態】 刀身に何等問題異状なし。
【所見】 想像以上の日本刀の切れ味の良さに感心した。
人体に骨がある感じがしなかった。
- 20 :
-
説明不足だったようで申し訳ないです。
以前にレスしていた時は小学生相手でしたので、幾分か分かりやすくをと努めていたのですが…。
小学生相手の講師を辞職して久しく、勝手が分からなかったようです。
私は武板の先達諸氏に教えを乞う為にスレッドを立てて頂いたのですが、
何分、私も忙しい身ですので必要な情報を得られないのなら、
愚問に応える遑を惜しませて頂きたいとも思っております。
御容赦ください。
- 21 :
- 239 :名無しさん@一本勝ち:2011/12/14(水) 14:32:33.62 ID:vLv+op9X0
>>237
>直心を鹿島神伝ではなく陰流の流れって言うトコは怪しい。
鹿島神傳直心影流は本家影流から息を吹き込まれ今蘇りつつある段階。
愛洲移香斎久忠の愛州陰流は
実子愛州小七郎宗通に受け継がれているのであって、
愛州親子の移動と共に愛州陰流の直伝が場所を激しく変えていった。
鹿島の地には分家が残った形。
そもそも、愛洲移香斎久忠本人が愛洲陰流と名付けるか?
普通陰流と名付けるだろう。
剣祖なんだから!
だから、愛州陰流は俗称であって、本来陰流(かげりゅう)。
>陰流ではなく影流って言うのはもっと怪しい。
逆逆。「陰流」表記を誇張・詐称するのが柳生新「陰流」。
所詮柳生は柳生。大所帯だろうが幕府御用達だろうが柳生は柳生。
里の「柳生」を抜いた新陰流では柳生新陰流だと通じないのがその証左。
本家道統、剣祖より陰流、陰流、新陰流、以降直心影流、現、影流。
第十三代直心影流男谷精一郎信友が華法剣法を実戦拳法に復興、
第十四代直心影流榊原鍵吉が
直心影流薙刀術の園部秀雄に影流の直伝をさずく。
単に影流といえば直心影流を示す。
直と心の修飾語句の意味がわかってないだろう?
しない、竹刀稽古、竹刀稽古防具、撃剣、剣道の発達の歴史を調べてみれば、
すべてに影流が発想・研究・魔改造に直接乗り出している。
ここからも影流が本家だとわかる。
- 22 :
- 289 :名無しさん@一本勝ち:2011/12/23(金) 12:53:12.07 ID:r+0CuTWx0
>>278
狭い情報経路だなw
>>279
四代目に当たる上泉伊勢守の弟子の中で群を抜いて強かったのが疋田文五郎。
その「強かった」疋田陰流は遺っていない。
文五は教えるの下手すぎw
>>280
問いに答えるよう。
>何で流派の祖、初代の人物を差し置いて伝系にも登場しない人物を流祖とするのですか?
剣祖であり流祖はどう観たって愛洲移香斎久忠だろう。
>あと流祖だとなんで柳生なんでしょうかw
ばれてねえとでもおもってるのか?!
おまえら柳生があちらこちらでわれこそ陰流なりと吹聴しているのは嫌でも耳に入ってくるんだよ!
分家の百姓風情が威張りやがって。
>柳生も疋田も神後も法蔵院も丸目も允可を受けているのでそれぞれ正系でしょう。
奥山=本家筋になった。本来疋田文五に継がせるつもりだった。
柳生=分家
疋田=本家。だが途絶えた。
神後=分家
法蔵院=陰流の剣術の教えも受けただけで、あくまで槍。
- 23 :
- >>21-22
を受けての疑問です。
上泉信綱発行の柳生宗厳と疋田景兼の伝書には近似性が見受けられますが、
直心影流の伝書にはそれらの共通部分が見受けられません。
直心影流の「法定」は杉本備前守が五本自得して後、小笠原源信斎が四本に改めたとされます。
伝系上、
杉本備前守−上泉秀綱−奥山公重−小笠原長冶−神谷真光−高橋重冶−山田光徳
と伝えられておりますが、どうも伝書等に関係性が見えてきません。
疋田豐五郎栖雲斎が慶長十年に発行した『新陰流之猿飛之目録』の伝系では、
鵜戸大権現−愛洲移香−愛洲小七郎−上泉武蔵守−疋田豐五郎入道栖雲斎
となり、『撃剣叢談』の「武芸原始影流」の項にある
>新陰流の古き免許の記せるは鵜戸大権現より糸を引きて愛洲移香・愛洲小七郎・上泉伊勢守・疋田柳雲と傳うる
と記述が重なります。
直心影流と新陰流さらには陰流との因果関係はあるのでしょうか?
※参考
□ 『新陰流(疋田伝)の研究』 赤羽根龍夫・赤羽根大介
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007156277
□ 『武術伝書の研究』 大森宣昌 地人館 1991.01
杉本備前守と松本備前守の関係ついてはfollowerの東国剣記氏が記事を書いて居りますのでそちらを参照。
http://yaplog.jp/tougoku/category_2/
- 24 :
- 川村さんに追加させてもらうと、奥山系の真心陰流の目録では最初はエンピ、次に三学(法定)、クカ、天狗書になってて、形名も柳生や西、松田ほかと共通点が多い。
直心はこのなかの三学やエンピの一部の形名を伝えてるだけじゃない?
カゲ流を名乗るにしては陰流が伝えたエンピや天狗書を伝えてないのは?
- 25 :
- >>18
>「刺・切・断」
「切」とは具体的にどういう動作を指す何なのか?
「断」とは具体的にどういう動作を指す何なのか?
解説をお願いします。
>>19
>3.太ももあたりを切ったところ、斜めに完全に切断できた。
これですね。
>【名称】 軍刀 備前長船祐定
古刀なおしの軍刀や満鉄刀である軍刀ならその他の試斬り程度は耐えますが、
>3.太ももあたりを切ったところ、斜めに完全に切断できた。
大腿骨切断は無理でしょう。
あなたは大腿骨の強靭さをご存じない。
「太ももあたりを切ったところ、斜めに完全に切断できた。」
「【所見】 想像以上の日本刀の切れ味の良さに感心した。
人体に骨がある感じがしなかった。」
骨を断ち切ったように書いていますね。
ではなぜ骨ごと断ち切ったと書かなかったのですか?
そこを勘案すれば、脊椎骨の次に強い大腿骨を斬ることがいかに難しいか分かると思います。
- 26 :
- >>19
>1.左肩から袈裟掛けに切ったところ、右胸あたりまで切れた。
この程度の技量で、
>3.太ももあたりを切ったところ、斜めに完全に切断できた。
4.3人ほど見事に首を刎ね切ることに成功した。
これは無理ですね。脊椎骨を避けて軟骨を狙える腕前ならともかく、
意図的に脊椎骨を狙って脊椎骨を両断するのは大腿骨より難しいです。
>>20
軽々に
スメラミコトの御文字を使わないように。
>>23
>直心影流の伝書にはそれらの共通部分が見受けられません。
ほう。
でも、国史じゃないんですから、文献偏重はいただけません。
あくまでその技が遺っているかどうかが最も貴重な一次資料です。
>疋田豐五郎栖雲斎が慶長十年に発行した『新陰流之猿飛之目録』の伝系では、
鵜戸大権現−愛洲移香−愛洲小七郎−上泉武蔵守−疋田豐五郎入道栖雲斎
>『撃剣叢談』の「武芸原始影流」の項にある
>新陰流の古き免許の記せるは鵜戸大権現より糸を引きて愛洲移香・愛洲小七郎・上泉伊勢守・疋田柳雲と傳うる
と記述が重なります。
そこは私も正しいと思いますよ。
>疋田=本家。だが途絶えた。
- 27 :
- 骨にしろ竹にしろ、生きてる方がきりやすいがな。
- 28 :
- >>24
>カゲ流を名乗るにしては陰流が伝えたエンピや天狗書を伝えてないのは?
要するに、憶測で批判していたわけですね?
なんということを。
>>19
帝國陸軍の事例をあげるのでしたら、
ライフル銃身ごと脊椎骨ごと袈裟に胴体を両断した例が散見される中では、
はっきと技量不足ですから、
>1.左肩から袈裟掛けに切ったところ、右胸あたりまで切れた。
この程度の技量で、
>3.太ももあたりを切ったところ、斜めに完全に切断できた。
4.3人ほど見事に首を刎ね切ることに成功した。
これは無理ですね。
脊椎骨を避けて軟骨を狙える腕前なら軽く首ぐらい落としますが、
意図的に脊椎骨を狙って脊椎骨を両断するのは大腿骨より難しいです。
- 29 :
- 290 名前: 名無しさん@一本勝ち [sage] 投稿日: 2011/12/23(金) 13:07:09.86 ID:r+0CuTWx0
>>280
>まあ漫画を根拠にしている人に何を言っても無駄でしょうが、
マンガを馬鹿にするとは、おまえほんとに日本人?
今の日本の凋落の有様でありながら
日本が世界各国から一目置かれる大きな一因に
マンガがあることも知らんとは。
「情報」を扱えん人間はこれだから。
>曾孫弟子は厳密には榊原の弟子とは言わんでしょう。
師匠筋が影流宗家なんだから、弟子は弟子だろう。
おまえ
>曾孫弟子
って書いちゃってるじゃん。
だから論点は「厳密には」に来る。
これは逃げの論法だからこの点では知識豊富なあんたの負けだね。
本筋本筋を通して考える俺と、知識を頼み知識に振り回されるあんたの違い。
「情報」を知らないとそうなる。
>>281
やってねえなら意見しちゃあいけねえのかよ!?
>>282
振武舘は竹刀稽古を実質先代の黒田泰治の代まで伝えてきたんだから、
竹刀稽古も伝えてね。って書いていることのどこに筋が通っていねえのかい?
- 30 :
- で、早速続きを。
居合・剣術スレ7の293
>佐竹師は榊原師の弟子なので孫弟子じゃね?
>神戸の水上警察だっけかで直猶心流と直心薙刀してるらしいな
神戸のことは知りませんねえ。
榊原→佐竹観柳斎(新流派)→息子夫婦→園部さんだから曾孫弟子に「あたる」ですね。
>> (上の転載の)290
漫画は史料になりません。馬鹿にするとかそう言う事は書いて無いでしょう?
師弟関係は上にも書いた通り「あたる」というだけであって
直接教わっていないのに3代も遡って師弟関係を言う事は出来ません。
しかも佐竹氏は新流派を起こしておりますので、そういう意味からも伝系上繋がっていても
榊原の弟子とはなりません。
厳密には、とつけたのはあなたを尊重して全否定しなかっただけですよ。
言葉のあや、ってわかります?
といいますか、あなたは直心の伝も
園部さんの武術の由来も知らないのに何でそんなに自信たっぷりなんでしょうかw
本筋本筋といいますがあなたから何か有力な根拠を書きこまれたことはまだ無いですね。
もう一度いきちんと書いておきますが
直心陰流の祖は杉本備前で愛洲移香ではありません。
新陰流の祖は上泉武蔵守で愛洲移香ではありません。
疋田や神後の系統に愛州が最初にくるのは知られておりますが
流祖が流派の名に用いたので尊重されているだけす。
そもそも無くなった流派のことは解らないですし、言い立てたところで何の意味も無いですよ。
- 31 :
- >>27
>骨にしろ竹にしろ、生きてる方がきりやすいがな。
竹は枯れきったほうが難しいがその例がないとおっしゃったのはそちらがわ。
骨は生きている骨のほうがはるかに強靭です。
この活きた骨の強靭さは、議論の必要のない基礎情報ですから知っておいてください。
>>19
>3.太ももあたりを切ったところ、斜めに完全に切断できた。
これは骨ごと完全に猟団という意味なら、
下段切りで最も当たりやすい膝関節かすねと考えるか、
上ずって股関節でしょう。
それか太ももの肉を両断です。
太ももを斬るなら股の内側を斬れば大腿動脈を斬れますので失血性ショックで即死します。
>3.太ももあたりを切ったところ、斜めに完全に切断できた。
いずれにせよ、これは何を目的に何を目標に斬ったのか判然としません。
- 32 :
- 引用用
1.左肩から袈裟掛けに切ったところ、右胸あたりまで切れた。
2.腕を切ったところ、完全に切断できた。
3.太ももあたりを切ったところ、斜めに完全に切断できた。
4.3人ほど見事に首を刎ね切ることに成功した。
5.腰を切ったところ、1/3ほどまで切れた。
- 33 :
- >>28
史料の記述に無理だといわれましてもw
疑うなら元の報告書の類が偽物かどうか確かめてきてくださいね。
>要するに、憶測で批判していたわけですね?
>なんということを。
憶測で物を言っているのはあなたであって、
24さんは何で直心は伝えて無いんですかって尋ねているのですよ。
>あくまでその技が遺っているかどうかが最も貴重な一次資料です。
とおっしゃりますが、実際残って無いですよね。
>そこは私も正しいと思いますよ。
>疋田=本家。だが途絶えた。
自演のつもりでしょうか?
件の人物と別人とは思えんのですがw
- 34 :
- >>30
>漫画は史料になりません。馬鹿にするとかそう言う事は書いて無いでしょう?
1.ほうら、マンガを馬鹿にしている。
2.私はマンガと書いたのであって、
朝鮮人に悪用される「漫画」という表記は、
私が注意深く避けていることもあなたは気附けなかった。
3.岩明均というマンガ家を知らず、軽く見過ぎ。
岩明均はマンガ「ヒストリエ」でどうしても文字による史書に偏りがちな歴史観を、
注意深く避けて、カール・ポランニー、マイケル・ポラニー、栗本慎一郎という
三大経済人類学者の知見を活かし、
「無文字文明」の「有文字文明に対する優位性」を記述し、
古代ギリシア文明の人間がバルバロイ(蛮族)と蔑む騎馬民族スキタイが
客観的には、広大な領土を持ち、交渉もスキタイ側優位で進められ、
スキタイの剣術の凄まじくも素晴らしく美しく優れたるを描いています。
では、なぜ古代ギリシア文明は「文字」を必要としたのか?
それは、神聖文字ヒエログリフがエジプト文明のナイル川上流無文字文明に対する
「劣位」から生まれたことに発します。
御存知の通り、古代エジプト文明の繁栄は
ナイル川上流無文字文明からもたらされる「トミ」によるものです。
この劣位を覆すために古代エジプト文明は「文字」を採用したのです。
古代エジプト文明の神聖文字ヒエログリフは
古代インダス文明の神聖文様が海洋交易で伝わったものです。
つまり文字の発祥はインドです。
話を戻して、古代エジプト文明では神聖なものとして慎重に扱われていた
表意文字神聖文字ヒエログリフは、その後、交易民族をへて
その民族の子音を表記する完全な表音文字に転用され、
神聖性を失い、ギリシア文明での採用となり、母音が加えられ、
アルファベータ(アルファベ、アルファベット)の誕生となります。
- 35 :
- それと「史料にならない」は何も矛盾しません。
まあそのこととあなたの記述が正しいかも関係ありませんがねw
- 36 :
- で、古代ギリシア文明が文字を採用したのは、
「後世」自分たちが正しかったと「嘘」を「記す」ためなのです。
本当に正統であれば、「嘘」も「記す」も「文字」も「歴史書」も必要有りません。
現に、スキタイ無文字文明は文字を持つ「必要」がなく、
北方ユーラシア無文字文明も文字を持ち「必要」がなく、
縄文日本無文字文明も文字を持つ「必要」が無いので
文字を発明も採用もしませんでした。
強大で正統だからです。
ちなみに言うと、日本が漢字を採用し、
漢字訓読みという発明をし、
漢字かな混じり文という超発明をしたのは、
世界に類例のない「智恵」です。
で、古代弥生日本が漢字を採用したのは、
既に紀元前からその情報網で漢字を知り、
支那南方からの正統支那後継者のインテリゲンチャ大量難民で漢字を充分に知っていて、
なぜ長く採用しなかったかにこそ注意が向けられるべきであって、
日本が漢字を採用したのは、
北方ユーラシア無文字文明から縄文日本無文字文明に
スメラミコトとティエン(天のこと)が嫡流として伝わったのに、
支那がティエンを剽窃し「天」と称し、
秦の始皇帝がすめらみことつまり皇の意の「皇帝」を僭称したために、
やむなく口伝えであった日本書紀、古事記を表記し、
万葉を読むことを奨励し、万葉仮名を広め、
同時に「現代日本語」を制度設計し、
支那の嘘を弾くためのやむなき措置でした。
- 37 :
- で、岩明さんの書いたソレは史料になりえるのかね?
古い文献や伝書と矛盾しているみたいだが、キミはどっちを信用するんですか?
- 38 :
- ええと、この発作何時まで続くんでしょうかw
- 39 :
- ところがどっこい、そこでとどまらないのがさすが
正統後継文明だけあって、
万葉仮名からひらかな、カタカナを生み出し、
上記の通り、
「ちなみに言うと、日本が漢字を採用し、
漢字訓読みという発明をし、
漢字かな混じり文という超発明をしたのは、
世界に類例のない「智恵」です。」
となり、
剽窃支那には真似のできない
世界一美しく優れた言語「現代日本語」を誕生させました。
萬葉集を奏で読めば意味が分かる通り、
「現代日本語」は既に古代において完成の域にあったのです。
さらに話を戻すと、古代ギリシア文明の版図は都市と海域です。
スキタイ無文字文明の版図は、古代ギリシア、古代マケドニアの北方すべてです。
つまり、世界の覇者は、スキタイで決定だったのであり、
地中海中東で劣位の有文字文明同士が「小競り合いをしていただけ」なのです。
4.日本を支えているのはジャポニスム文化四大分野マンガ・アニメ・ゲーム・ギャル
この東日本大震災とメルトスルーと放射性物質広域大量拡散と体内被曝という惨状にありながら、
民主党という陰で米国が計画している「朝鮮対日占領」の一環の
「朝鮮対日軍事占領」の一環の
「朝鮮対日非軍事占領」の「占領装置」が
陛下と日本に仇なす惨状にありながら、
米国が未だに本を軍事占領している国際情勢下で、
アジアアフリカ欧米各国国民が日本を大好きでいてくれて、
日本の地位を安定化させる作用をもたらしているのが
ジャポニスム四大分野漫画・アニメ・ゲーム・ギャルです。
- 40 :
- 5.私が賢者であなたが識者である差
以上だけでも、「情報」を扱える私という賢者の圧勝であり、「嘘」の「文献」を
「盲読」しているだけの識者のあなたの負けであり、もう勝負にならないことがはっきりしています。
「情報」を扱えるかどうか?
「情報」に対するスタンス。
「情報」を扱うすべの有無。
これらの差です。
>>30
>師弟関係は上にも書いた通り「あたる」というだけであって
直接教わっていないのに3代も遡って師弟関係を言う事は出来ません。
できます。
宗家の弟子の弟子は宗家と師弟でしょうが!
負けた部分は撤退することを覚えてください。面倒。欺瞞工作ですか?
>しかも佐竹氏は新流派を起こしておりますので、そういう意味からも伝系上繋がっていても
榊原の弟子とはなりません。
だから、園部秀雄は直心影流薙刀術の宗家でもあり、
同時に影流宗家の弟子でもあるわけです。
いくら薙刀三倍段とはいえ、剣術の凄腕でないと、
つまり剣術の達人であり、剣術の弱点を知悉していないと、
剣に対して無敗は無理でしょう?
- 41 :
- 飽きたらNGに放り込めばいいんですよ。
ただの荒らしか、真性のアレでしょうからね。
- 42 :
- >>30
>厳密には、とつけたのはあなたを尊重して全否定しなかっただけですよ。
言葉のあや、ってわかります?
そういう場合の礼儀である、「すみませんでした。」の一言も無し。
>本筋本筋といいますがあなたから何か有力な根拠を書きこまれたことはまだ無いですね。
「本筋本筋」というのは「思考法」や「情報の扱い方」をレクチャーとして書いたのであり、
あなたのその文脈での「根拠」というのは的外れ甚だしく、
私はあなたを引っ張り上げようと、
一人でも多く「情報」を扱える日本人を増やそうとしていることを汲んでいません。
だから、完全な初心者レクチャー形式に変更したのですが。
>といいますか、あなたは直心の伝も
園部さんの武術の由来も知らないのに何でそんなに自信たっぷりなんでしょうかw
あなたは「観た」動画の動画説明文や行間やウィキペディアも観ていない。
>もう一度いきちんと書いておきますが
直心陰流の祖は杉本備前で愛洲移香ではありません。
新陰流の祖は上泉武蔵守で愛洲移香ではありません。
はい、間違い。
直心「影流」の祖は愛洲移香斎です。
「新陰流の祖」の「上泉武蔵守」の師匠は愛州小七郎であり愛洲移香斎です。
- 43 :
- こいつらは昇段とか演武なんか、関係ない世界の住人だな。
道で出くわしたら、俺なら踵を返す。
- 44 :
- >>30
>漫画は史料になりません。馬鹿にするとかそう言う事は書いて無いでしょう?
6.結論
マンガ家は賢者であり、編集者というインテリゲンチャと連携して、
資料を深く読み込んだ上で、資料の「嘘」を見抜き資料に「書けなかったこと」を描きます。
あなたはマンガを馬鹿にして読みません。
あなたマンガの読み方を知りません。
あなたは「マンガの読み方」の存在を知りませんでした。、
私はマンガ「も」読みます。
私はマンガの読み方を心得て実践しています。
私は「情報」を扱うプロです。
というわけで、一文を持ってすら、あなたの負けは確定です。
あとはあなたが受容体制になって、高みに登ろうするかどうかという「思考態度」の問題です。
- 45 :
- >>40
終わりましたか。
さて、
>できます。
>宗家の弟子の弟子は宗家と師弟でしょうが!
出来ませんよ。
その弟子は弟子の弟子というだけで、直門とは区別するのが普通です。
これが宗家でなくても同じです。
簡単に例えるならお爺さんの子供の子供は孫で、お爺さんの子ではないですよね。
勝ち負けというのは知りませんが、あなたが勝手に認定しているだけですね。
>だから、園部秀雄は直心影流薙刀術の宗家でもあり、
>同時に影流宗家の弟子でもあるわけです。
何がだからなのかわかりませんが、
園部さんは佐竹夫妻から教わった直心柳影流の長刀を伝えた人です。
剣術をやったかどうかは私は知りません。
旦那さんの剣術も他流ですし佐竹氏の長刀は柳影流で直心とは関係ありません。
あとの推測はどうでも良いです。
ついでに自己レスですが>>30には誤りがありまして
正しくは
榊原→佐竹観柳斎(新流派)→妻茂雄→園部さんだから曾孫弟子に「あたる」ですね。
です。
何でこうなのかはわかりませんが、園部さんは茂雄さんから学んだと強調しているのかもしれませんね。
- 46 :
- >>42>>44
?私が謝る必要は無いでしょう。あなたは既にかなり必要と思うことを書いてますが。
ましてそんなレクチャーは必要ないですし、wikiも動画も現代の情報の一つに過ぎません。
一次資料にあたりましょう。
それはそうとwikiの直心のページはノートが紛糾してて面白いですねw
まあ誰でも編集できる文責を問えないものは信用してはいけませんし、するなら裏付けをとってからですね。
なのでちゃんと根拠の提示をお願いしますね。
- 47 :
- 漫画はソースにならんだろ・・・。
- 48 :
- >>30
>疋田や神後の系統に愛州が最初にくるのは知られておりますが
流祖が流派の名に用いたので尊重されているだけす。
韜晦。つまりわかって吐いた嘘。
愛洲移香斎→愛洲小七郎→上泉伊勢守
上泉伊勢守の一番弟子が、疋田文五郎で、
二番弟子が神後宗治、三番弟子が奥山孫次郎。
上泉伊勢守が各地に教えに回る時附いたのは
一番弟子で抜群に腕の立つ疋田文五郎と二番弟子の神後宗治であり、
(奥山孫次郎は里に戻った。本来本家筋の疋田文五郎が継ぐべき
道統がのちのち二番手本家筋奥山孫次郎にしか遺らず。)
既に一派を開いており一文を率いていた「他流の」柳生宗厳に
愛州陰流の剣術指南として最初に立ち会いをしたのは、疋田文五郎、
三度(みたび)以上負け(木剣ならば疋田文五郎の腕と正確から一度目にて絶命。)、
負けを認めた柳生宗厳柳生一門「当主」と柳生一門に
剣術指南したのは、上泉伊勢守の考案した撓(竹刀稽古の発祥)にて、
疋田文五郎。
柳生一門の顔を立てて、上泉伊勢守、疋田豊五郎、神後宗治、奥山孫四郎の
身に附けていた愛洲陰流ではなく、「新陰流」を印可。
これが理解できるかどうかも、メルクマール。
- 49 :
- >>30
>疋田や神後の系統に愛州が最初にくるのは知られておりますが
流祖が流派の名に用いたので尊重されているだけす。
そもそも無くなった流派のことは解らないですし、言い立てたところで何の意味も無いですよ。
おっしゃるとおり、疋田文五郎の通称疋田陰流は疋田文五郎という
愛州陰流の精華でもあった技は遺らず、
奥山孫次郎が愛洲陰流の技術体系を遺した。
そして、動画で御覧に成れるとおり、晩年でありながら、
「竹斬りの翁」との異名を持つ凄腕で「発見」され、、
影流宗家に愛洲陰流の技術体系が遺った。
これは奇跡である。
これは福音である。
これは精華である。
よろこぶべし。
剣術に関わるものみなよろこぶべし。
日本古流剣術ここに遺れりと世界に誇れリ。
- 50 :
- 一次資料で語れ
- 51 :
- >>44
>私は「情報」を扱うプロです。
厨房なのに!?www
- 52 :
- >>33
>史料の記述に無理だといわれましてもw
腕がないと目が利きませんよね?
>疑うなら元の報告書の類が偽物かどうか確かめてきてくださいね。
それはそちらの責任であり、決め手と出した資料が不都合であればそちらの負け。
>32←あなたの自信作(引用用)
>>要するに、憶測で批判していたわけですね?
>なんということを。
>憶測で物を言っているのはあなたであって、
憶測で物を申しておるのはそちら!!!!責任をお持ちくださいね。
>>24さんは何で直心は伝えて無いんですかって尋ねているのですよ。
>24
>カゲ流を名乗るにしては陰流が伝えたエンピや天狗書を伝えてないのは?
引用符号を附けるようにしてください。
引用は原文のまま。
>24さんは訊ねていますよね?
あなたは、
>33
>24さんは何で直心は伝えて無いんですかって尋ねているのですよ。
否定なさっていますね?
これは覆せません。これが匿名掲示板の怖い所。
- 53 :
- >>49
あの爺様の「竹切り」意外の動画が有れば教えてね。
- 54 :
- >>33
>>あくまでその技が遺っているかどうかが最も貴重な一次資料です。
とおっしゃりますが、実際残って無いですよね。
意見を疑問形にしない。
私は意見を述べない。
あなたの文章を正しい日本語に直すと、こうなります。
>33
>>あくまでその技が遺っているかどうかが最も貴重な一次資料です。
とおっしゃりますが、実際残って無いです。
- 55 :
- >>42
書き込み忘れておりましたが
流派の名称を勝手に分けて影流とすることはできません。
直心影流なら山田が創めた直心影流としか言えません。
上泉が愛洲小七郎に習ったなら移香斎の弟子とはなりません。
伝系で最初におくことは可能ですが。
こんなことはあなた以外にはいちいち説明するまでも無いんですが。
>>48
諸説のごった煮に奥山を加えただけじゃないですかw
根拠は小説からのイメージでしょうか。
腕とか性格とか勝手に妄想を加えないで下さいよ。
まあそれらが記述してある文献があるなら提示して下さい。
神後のは見たこと無いですが疋田も丸目も奥山も、字はともあれ「しんかげ」流ですねえ。
彼らが得たり発行した目録の内容はきちんと類似して、同門らしいのが解る訳ですが。
前の川村さんのレスでもある通りです。
- 56 :
- >>33
>>そこは私も正しいと思いますよ。
>>疋田=本家。だが途絶えた。
>自演のつもりでしょうか?
>件の人物と別人とは思えんのですがw
「件(くだん)」というのは物事に用いる場合以外、
人に用いれば
「差し障りのある」もの類(たぐい)に用いる言葉であって、
敬語とは真逆の方にあるものです。
知ってて使っているのでしょうが、失礼です。
自作自演など一生一度たりともしたことはございません。誇りが高うございますので。
で、本題。
これらの引用符号の欠落、直接飲用の回避、失礼な態度は、
あなたが「本題」から逃げようとする「防衛機制」です。
ですから、叱りつけるより、淡々と本題を進めます。
- 57 :
- >>49
要するにあの台湾系の、刀屋さんと結託した人を宣伝したいと言う事で宜しいでしょうかw
伝書からわかるのは、奥山の目録と直心の目録はかけ離れている、と言う事なんですが。
あなたの言っていることとも一致しませんし、私は当然、残されている史料を尊重します。
>>52
史料の記述は結果を報告したものに過ぎません。
それにけちをつけても、結果が残るのみであります。
それでもそれが事実で無いとするなら史料そのものが偽物であると証明するほかありません。
そちらも何も、川村さんが提示した史料に対して異議があるのはあなたでしょう。
これを事実だと認めない限りに於いて、証明するのはあなたですよ。
いや、よくわからん勝ち負けにこだわるのなら、ですが。
> 24さんの事
>それなら
>>28
>>カゲ流を名乗るにしては陰流が伝えたエンピや天狗書を伝えてないのは?
>
>要するに、憶測で批判していたわけですね?
>なんということを。
こちらが必要でしょう。
これは読み違いですよねw
訊ねる、尋ねるはそれほど違いないですし何が言いたいのか解らないです。
>>54
あなたに問うているのだから疑問系で良いのです。答えて下さいよw
- 58 :
- >>56
明らかに差し障りがあるでしょw
>>疋田=本家。だが途絶えた。
これ、前スレでのあなたの書き込みの一部でしょう。
どうして私も正しいと思うんですか?
どういうつもりだったのかまず答えて下さいね。
話はそれからですよ。
- 59 :
- >>33
本題。
>>そこは私も正しいと思いますよ。
>>疋田=本家。だが途絶えた。
>23
> 疋田豐五郎栖雲斎が慶長十年に発行した『新陰流之猿飛之目録』の伝系では、
鵜戸大権現−愛洲移香−愛洲小七郎−上泉武蔵守−疋田豐五郎入道栖雲斎
となり、『撃剣叢談』の「武芸原始影流」の項にある
>新陰流の古き免許の記せるは鵜戸大権現より糸を引きて愛洲移香・愛洲小七郎・上泉伊勢守・疋田柳雲と傳うる
と記述が重なります。
直心影流と新陰流さらには陰流との因果関係はあるのでしょうか?
以上のように、
愛洲移香斎→愛洲小七郎→上泉伊勢守
は、あなたの資料により証明されました。
また、
上泉伊勢守→奥山孫次郎
正統傍流は別として、この伝も確かです。
つまり、
愛洲移香斎→愛洲小七郎→上泉伊勢守→奥山孫次郎
であり、調べていた途中でわかったことですが、
奥山孫次郎は徳川家康に七年教えています。
これを以て影流と陰流の正統が奥山孫次郎以下の影流であることは証明できました。
徳川家康ほどの用心深さをもった方が陰流の道統以外の者から教わるはずもなく、
- 60 :
- >>33
>>23
つまり、
愛洲移香斎→愛洲小七郎→上泉伊勢守→奥山孫次郎
であり、調べていた途中でわかったことですが、
奥山孫次郎は徳川家康に7年間も教えています。
これを以て影流・陰流の正統が奥山孫次郎以下の影流であることが証明できました。
なぜならば、徳川家康ほどの疑り深さ用心深さをもった方が
陰流の道統以外の者から教わるはずもなく、
自分が教わった道統の陰流を諸大名(敵味方含)に教えるはずがないからです。
だから、徳川家康は(幕府)剣術指南役は柳生新陰流としたのではないですか?
奥山公重 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E5%B1%B1%E5%85%AC%E9%87%8D
本姓は奥平であり、初名は定国。のちに徳川家康から「公」の字を与えられ、公重に改めた。
元亀元年(1570年)、姉川の戦いで功があり、
徳川家康に招かれて7年間刀術を教授。
天正2年11月28日(1574年12月21日)、家康より御朱印を賜って御台所御守役となる。
柳生宗厳 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E7%94%9F%E5%AE%97%E5%8E%B3
1594年(文禄3年5月)、京都鷹が峰、御小屋で徳川家康に招かれ
家康本人を相手にして無刀取りの術技を示した。そして剣術指南役として
出仕を請われたが、宗厳は老齢を理由に辞退し、代わりに五男の
宗矩を推挙した。後に柳生に500石の所領を受けた。
- 61 :
- 演武でも切り損ないが有ったね!
http://www.youtube.com/watch?v=IIWv1BmV2vk&list=UUTPeSOcmEcivkJuq13lRxwQ&index=35&feature=plcp
http://www.youtube.com/watch?v=IIWv1BmV2vk&feature=relatedkJuq13l
http://www.youtube.com/watch?v=fLUGONcdjk0&list=UUTPeSOcmEcivkJuq13lRxwQ&index=45&feature=plcp
- 62 :
- これも竹切り。
http://www.youtube.com/watch?v=Vw5uCX0wEco&feature=related
- 63 :
- ここがキチガイ君の本スレなのか。キチガイ君BJJに手首関節はないって?
「モンジバカ」で検索してごらん。どれだけ半可通なんだキミは?
345 :名無しさん@一本勝ち[]:2011/12/24(土) 11:29:06.06 ID:jal2nJ6G0
>>344
ブラジリアン重柔術も広い意味で柔道なので
肘関節、足関節はあるが、手首はない。
いっけんまったくいみのないようにみえる手首関節にこだわるのは
対武器を想定した古流柔術だけ。
抜かせずに制す。
抜かんとする刹那に制す。
これが古流柔術が手首関節技に拘る理由。
少林寺拳法も古流柔術なので同じ理由で
手首関節技が主流といっていいほど
手首関節技に対するこだわりがあり、
手首関節技のプロフェッショナル。
これが柔術で世界を制したモンジバカ(手首固め)だ【 スポーツナビ 】
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/column/200408/at00002082.html
- 64 :
- >>35
>それと「史料にならない」は何も矛盾しません。
まあそのこととあなたの記述が正しいかも関係ありませんがねw
引用レス番を附け、「>」という記号以下に直接引用するように。
>>37
>で、岩明さんの書いたソレは史料になりえるのかね?
なる。文献だからだ。
また、岩明均の援用した資料こそ読まれるべき資料であり、
その解釈法こそ経済人類学であって、
この経済人類学をこそ全ての者がまず学ぶべきもの、「源哲学」です。
>古い文献や伝書と矛盾しているみたいだが、キミはどっちを信用するんですか?
それは ID:HbqOhoZk0=ID:9oYiOhmz0の引用した
文献名と引用箇所から証明してあります。
つまり、「ID:HbqOhoZk0=ID:9oYiOhmz0の」資料による
「ID:HbqOhoZk0=ID:9oYiOhmz0の」証明です。
>>38
>ええと、この発作何時まで続くんでしょうかw
>発作
=「おまえは気狂い」
つまり、
「障害者、差別に耽る、朝鮮人。」
あなた、朝鮮人ですね?
- 65 :
- 撃剣叢談は同時代に書かれた書物という意味で資料性が高いですがそれは
同時代の流派の評判とかそういう記述であって
流派個別に見る場合の史料にはなりません。
だいたい>>23ではそういう系図上の記述と
実際の伝承に付いて疑義が言われているではありませんか。
>つまり、
>愛洲移香斎→愛洲小七郎→上泉伊勢守→奥山孫次郎
全くつまりではありません。
奥山の伝書はともあれ、直心影流が杉本備前から始まる以上は
直心の流祖は杉本です。
このあたりはおそらく事実では無いでしょうが、
実際の伝承者がそう言う以上はその流派ではそうなのです。
だから疋田がそう言う以上は実際には新陰流であっても、
伝系上は愛州が祖と言う事で良いのです。
だから、あなたが影流だからとか言うのは疋田なら良いですが(それでも反論されるでしょうが)
直心は駄目なのです。
- 66 :
- これも竹切り。
http://www.youtube.com/watch?v=vUSqQkN3PWA
http://www.youtube.com/watch?v=4BKOLGUUSY8
http://www.youtube.com/watch?v=vz8qNB8F0F4
販売する刀のテストらしい。これも竹切り。
http://www.youtube.com/watch?v=N1zKSTJ21Rg
何だ、宗家+竹切りの商売なんだ。流派には売れるね。
- 67 :
- どうでも良いですが、川村さんのレスの資料を私が引用したと言っているんですか?
私から資料など提示していませんが、何を言っているんでしょうか?
- 68 :
- >>41
ID:HbqOhoZk0
ID:9oYiOhmz0
ID:isDGtajOO
あなた方の「思考態度」は都合が悪いと「相手を気狂い扱い」です。
>飽きたらNGに放り込めばいいんですよ。
よっしゃあああああ、勝ったぞおおおおお!
>ただの荒らしか、真性のアレでしょうからね。
「悪口や、己を写す、鏡哉。」
へえ、あなたは気狂いなのですね。
>>43
>こいつらは昇段とか演武なんか、関係ない世界の住人だな。
道で出くわしたら、俺なら踵を返す。
1.無駄な改行を辞めること。
2.あなたの負けです。
- 69 :
- まあ議論で反論できなくなったので失礼だとか言って受け付けなくなる、
というのもキチガイさんのパターンではあります。
- 70 :
- 影流宗家はキチガイと商売を拡大しようとしている。
と取れますがよろしいでしょうか?
- 71 :
- 以上。。証明終。。
>>45
>終わりましたか。
「以上。。」というような記述があるまで黙って聴くこと。
相手の論述中に口を挟むのがあなた方の流派の礼儀です。
>>できます。
>宗家の弟子の弟子は宗家と師弟でしょうが!
>出来ませんよ。
その弟子は弟子の弟子というだけで、直門とは区別するのが普通です。
これが宗家でなくても同じです。
なぜ、あなたが他流の影流の師弟関係にこだわるのかをこそ疑問に思います。
関係者ですか。
さておき、「直門」。
あなたは既に述べていない新しい概念を勝手に持ち出しました。
なぜなら、あなたは敗勢にあるとの自覚があり、「戦線拡大」により、
「負けぬこと」に気が行っているからです。
つまり、「あなたの負け」と当人の「あなたが証明した」のです。
本題。
榊原鍵吉と園部秀雄は師弟関係です。
園部秀雄は直心影流の門人です。
>榊原→佐竹観柳斎(新流派)→妻茂雄→園部さんだから曾孫弟子に「あたる」ですね。
援護をありがとうございます。
- 72 :
- 影流宗家はキチガイと商売を拡大しようとしている。
ですね。
- 73 :
- 訂正
影流宗家はキチガイと刀の商売を拡大しようとしている。
- 74 :
- >>63
何スレですか
- 75 :
- >>46
>>>42>>44
?私が謝る必要は無いでしょう。
1.主眼であった「厳密」で強調していたことを翻したからには、わびひとことあって然るべし。
2.負けたら謝るもの。すると水に流す。だから、日本では争いが起きない。先人の知恵、
>あなたは既にかなり必要と思うことを書いてますが。
ましてそんなレクチャーは必要ないですし、
それ!その「思考態度」!レクチャーが必要。
「防衛機制」を「意識化」して「受容体制」に入って読んでください。
>42
>「思考法」や「情報の扱い方」
>44
>6.結論
マンガ家は賢者であり、編集者というインテリゲンチャと連携して、
資料を深く読み込んだ上で、資料の「嘘」を見抜き資料に「書けなかったこと」を描きます。
あなたはマンガを馬鹿にして読みません。
あなたマンガの読み方を知りません。
あなたは「マンガの読み方」の存在を知りませんでした。、
私はマンガ「も」読みます。
私はマンガの読み方を心得て実践しています。
私は「情報」を扱うプロです。
というわけで、一文を持ってすら、あなたの負けは確定です。
あとはあなたが受容体制になって、高みに登ろうするかどうかという「思考態度」の問題です。
- 76 :
- 再訂正
影流宗家はキチガイと刀の商売を拡大しようとしている。
と取れてしまいます。ですね。
- 77 :
- >>71>>75
キチガイの垂れ流しを我慢する筋合いもありませんよ。
どうも普通に使われて、他の住人が疑問に感じない言葉に
いちいち引っ掛かるあなたは完全に素人だと思うんですが、どうですか?
これは普通のことです。
こだわるとかではありません。
敗勢も何もそんな事の為に書き込みしてませんよ。
いうなれば暇つぶしのついでというかw
勿論援護にはなりません。
直心影流の弟子でもありません。
佐竹茂雄さんに柳影流の長刀を習っただけです。
佐竹さんは新流派を起こしておりますしどの道直系でもありません。
思考態度とか、勝ち負けとか何のことやらとしかw
漫画は漫画でしょw
長々つついてきましたが、妄想しか持っていないキチガイだとわかりましたw
まあここで垂流す分には構いませんので、他所に出ないで下さいね。
- 78 :
- >>46
>wikiも動画も現代の情報の一つに過ぎません。
はい、情報音痴。
Wikipediaとwikiは違います。
>一次資料にあたりましょう。
東大の国史に行かないと無理です。
>それはそうとwikiの直心のページはノートが紛糾してて面白いですねw
知りませんよ。私は何ら関与していないことです。あなたが関与したのですね?
>まあ誰でも編集できる文責を問えないものは信用してはいけませんし、するなら裏付けをとってからですね。
あなたの主張する「直心影流」の系譜はWikipediaのままでしたよ。
あなたはWikipedia「も」使った。
>なのでちゃんと根拠の提示をお願いしますね。
上位の次元からの情報を元にしたまとめ解説概説には資料の援用が必要無いです。
>>47
>漫画はソースにならんだろ・・・。
「マンガ」、ね?あとあなたは朝鮮人なので日本古流剣術には関係ないです。
- 79 :
- >>74
こっち。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1271475904/
オレは必死チェッカーでしかレス見てなかったんで
スレは覗いてなかったけど案の定直後に突っ込まれててワロタww
これはキチガイ君の今日のカキコ
http://hissi.org/read.php/budou/20111224/amFsMm5KNkcw.html
- 80 :
- >>50
>一次資料で語れ
どうぞ。
ただし、私が引用してくださいとお願いしたら、
お持ちの一次資料から該当箇所の直接引用をお願いします。
都合が悪くとも。
論争とはそうしたものです。
あなたがたのは「じがかっせん」です。
>>51
>>>44
>私は「情報」を扱うプロです。
厨房なのに!?www
「情報」を扱うに私は長けています。
あなたがた=「情報」の意味が分からず。
>>53
>>>49
あの爺様の「竹切り」意外の動画が有れば教えてね。
「竹斬り」とあります。
「竹斬りの翁」とありますから。本来、「竹斬の翁」でしょうが、00:24コメントにある
「竹斬りの翁」を尊重したものか?
「あなたが刀で竹を斬る動画」をアップロードしてくださいね。
- 81 :
- >上位の次元からの情報を元にしたまとめ解説概説には資料の援用が必要無いです。
これは「ぼくちんはおまいらよりじょういだからこんきょなんてひつようないんだいっ」と言う事ですね分かりましたw
私の史料はあまり興味の無い事柄なので専ら日本武道大系3巻、7巻によりました。
当然印刷物ですからただの複製物には違いありませんが、それでも一次史料ですし、東大に行かなくてもありますね。
しかしノート知らないですか。
執筆者が喧々囂々罵りあってて笑えますよw
そんなものが上位次元の情報なんでしょうか?
と言いいますか漫画とwiki、いやいや失礼Wikipediaでしたw
この辺しか見て無い人が上位の次元ですか。
wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 82 :
- >>55
めんどうくさいにんげんだなあ。いさぎのわるい。かたなをあつかってほしくない。
>流派の名称を勝手に分けて影流とすることはできません。
動画のタグに「影流」とあります。
>直心影流なら山田が創めた直心影流としか言えません。
上泉が愛洲小七郎に習ったなら移香斎の弟子とはなりません。
伝系で最初におくことは可能ですが。
では、問う。
愛洲移香斎が剣祖と呼ばれるのはなぜですか?
>こんなことはあなた以外にはいちいち説明するまでも無いんですが。
蛇足。
- 83 :
- まさに「通常の説得・検証・経験などによって訂正不可能」って感じだなw
妄想 delusion
典拠: NewOxfordTextbookPsychiatry.1ed [22, p.651] ,典拠: 臨床精神医学講座:精神症候と疾患分類 [51, p.84]
概念
思考内容の異常であり、異常な確信に支えられた訂正できない観念である。
病的心性に基づいた判断によって、状況からみて現実的・合理的にあり得ないと考えられる事柄を、
薄弱な根拠だけから事実であると強く確信するに至る思考内容の異常であり、
通常の説得・検証・経験などによって訂正不可能なものをいう。
- 84 :
- >>55
>諸説のごった煮に奥山を加えただけじゃないですかw
>60
>つまり、
愛洲移香斎→愛洲小七郎→上泉伊勢守→奥山孫次郎
であり、調べていた途中でわかったことですが、
奥山孫次郎は徳川家康に7年間も教えています。
これを以て影流・陰流の正統が奥山孫次郎以下の影流であることが証明できました。
なぜならば、徳川家康ほどの疑り深さ用心深さをもった方が
陰流の道統以外の者から教わるはずもなく、
自分が教わった道統の陰流を諸大名(敵味方含)に教えるはずがないからです。
だから、徳川家康は(幕府)剣術指南役は柳生新陰流としたのではないですか?
奥山公重 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E5%B1%B1%E5%85%AC%E9%87%8D
本姓は奥平であり、初名は定国。のちに徳川家康から「公」の字を与えられ、公重に改めた。
元亀元年(1570年)、姉川の戦いで功があり、徳川家康に招かれて7年間刀術を教授。
天正2年11月28日(1574年12月21日)、家康より御朱印を賜って御台所御守役となる。
柳生宗厳 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E7%94%9F%E5%AE%97%E5%8E%B3
1594年(文禄3年5月)、京都鷹が峰、御小屋で徳川家康に招かれ
家康本人を相手にして無刀取りの術技を示した。そして剣術指南役として
出仕を請われたが、宗厳は老齢を理由に辞退し、代わりに五男の
宗矩を推挙した。後に柳生に500石の所領を受けた。
- 85 :
- >>55
そこまで粘るからには、あなたは柳生新陰流の方です。
柳生新陰流は正統との自負もあり、御門人の数が多いですから。
>根拠は小説からのイメージでしょうか。
憶測。
>腕とか性格とか勝手に妄想を加えないで下さいよ。
れすばん引用とセットで「>」直後に、直接引用をお願いします。
(以降、従わない方は、敗勢をごまかす「戦線拡大戦術」と「捕虜脱走による
軍の機動性を奪う戦術」に出ていると看做し、厳しく言論にて斬って捨てます。)
>48
>既に一派を開いており一文を率いていた「他流の」柳生宗厳に
愛州陰流の剣術指南として最初に立ち会いをしたのは、疋田文五郎、
三度(みたび)以上負け(木剣ならば疋田文五郎の腕と正確から一度目にて絶命。)、
負けを認めた柳生宗厳柳生一門「当主」と柳生一門に
剣術指南したのは、上泉伊勢守の考案した撓(竹刀稽古の発祥)にて、
疋田文五郎。
>(木剣ならば疋田文五郎の腕と正確から一度目にて絶命。)
ここですか。
疋田陰流の伝系には詳しいのに疋田文五郎の腕も正確も知らないとはこれいかに?
>まあそれらが記述してある文献があるなら提示して下さい。
知らんがな。あなたが補完すべきことです。あなたは剣術歴史一次資料にあたるプロですから。
- 86 :
- >なぜならば、徳川家康ほどの疑り深さ用心深さをもった方が
>陰流の道統以外の者から教わるはずもなく、
思い込みを書かれても何の証明にもならんぞ。なぜ用心深いと
陰流の道統以外から習わないんだ?なぜ用心深い人間が自分の子孫に
伝えないんだ?
- 87 :
- クリスマスいぶにこんなんでいいのかよ
- 88 :
- >>28
>>カゲ流を名乗るにしては陰流が伝えたエンピや天狗書を伝えてないのは?
>要するに、憶測で批判していたわけですね?
憶測ではなく、直心では表のエンピも奥の天狗書も実際伝えてないでしょ?ましてや男谷派は形を捨て、元来の上段構えも中段に改めた直心影の新しい分派だよ。なぜそれが影流の正統なのかよくわからない
- 89 :
- >>55
>神後のは見たこと無いですが疋田も丸目も奥山も、字はともあれ「しんかげ」流ですねえ。
彼らが得たり発行した目録の内容はきちんと類似して、同門らしいのが解る訳ですが。
>字はともあれ「しんかげ」流ですねえ。
そう。昔の人は漢字にあまりこだわりがない。
だから、おっしゃるとおり「かげ」は「かげ」。
それを踏まえて「影流」と上位の概念でまとめているのが私で、
「字はともあれ「しんかげ」流ですねえ。」と書いた当人の
あなたは伝書の漢字にこだわり、一字一句に振り回され(ているふりをし撹乱)、
また、修飾語句漢字と本体漢字を区別していない。
つまり、たいせつなのは「かげ」だけ。
- 90 :
- >>55
>前の川村さんのレスでもある通りです。
蛇足。
ID:9oYiOhmz0
=
ID:HbqOhoZk0
ID:HbqOhoZk0=川村景信
ID:9oYiOhmz0 =ID:HbqOhoZk0=川村景信
つまり、あなたは「川村景信」さんです。
つまり、柳生新陰流の門人である川村景信さんは、論争で負けると別人になりすます。
- 91 :
- 川村君新陰じゃねえと思うんだけど
- 92 :
- >>49
>おっしゃるとおり、疋田文五郎の通称疋田陰流は疋田文五郎という
疋田豊五郎が正しいですよ。あと疋田陰流は山田勝興が名乗った流派で豊五郎は新陰流、もしくは新陰之流と名乗ってます。
熊本の疋田系統の資料では上泉が新陰流を名乗り、その弟子柳生石舟斎は柳生新陰流、疋田方は新陰之流を名乗る、と書かれています。これは剣連の鈴鹿家文書の本に出てますよ。
あと疋田豊五郎の話をするならせめて廻国記くらい読んでください。
- 93 :
- >>90
馬鹿いうなw
しかも明らかに論争に負けているのはあなたです。
まあ尤も、勝ち負けなんて気にしてるのはあなただけですが。
- 94 :
- >>57
>>49
>要するにあの台湾系の、刀屋さんと結託した人を宣伝したいと言う事で宜しいでしょうかw
知らんがな。「竹斬りの翁」動画観りゃ誰だってびっくりすらあな。
あんた、事情にゃやたらめったら詳しいねえ。「関係者」だね。
では、これ↓も「柳生新陰流」のあなたです。知りませんよ私は。私ゃ引用したのみ。桑原桑原
【伝統文化?】剣術・居合総合スレの7【実戦?】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1306590402/
256 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2011/12/16(金) 21:55:19.55 ID:soMtMMYM0 [4/4]
>>255
切っ先と物打ちとの間で切っていますし、切り損ないも多いですし、切った
竹の上側が斜め前に飛んでいます。
この方の演武の時に切った竹は横に落ちますので、これは切るのでは無く当
てているのです。切断ではなく、動脈まで届けば良い、の打ち方ですね。
286 返信:250[] 投稿日:2011/12/23(金) 07:45:01.75 ID:9fC4OnRM0 [1/7]
>>272
なかなか切れないかもしれませんね。
直線で切れる方が演武で切った竹を他流はの師範の方がもらっていました。
貴方は「竹切り」に感動したようですが、私は「このバカ、竹は鋸で切れ」
と思いました。あれでは「鉈打ち→山仕事」にも使えません。
それでもたいそうな肩書きが有ったので別な動画を探したら、影流らしい
切り方で竹をまともらしく切っていました。
竹切りを見直しても、「このバカ何やってんねん」が拭えません。
- 95 :
- >> ID:jal2nJ6G0
あと撃剣草談には、備前の新陰流は疋田豊五郎の弟子の香取が広めたと書いてあるから確認してみるとよいよ
- 96 :
- >>57
>台湾系
差別です。人種差別です。あなたはレイシストです。
台湾は大日本帝國であり、台湾に住む人はみな大日本帝國臣民だったのですよ?
>あなたの言っていることとも一致しませんし、私は当然、残されている史料を尊重します。
私は「あなたの「史料」の引用」をまとめただけ。
>伝書からわかるのは、奥山の目録と直心の目録はかけ離れている、と言う事なんですが。
そんな「感想」では、↓これはくつがえせません。
>60
>つまり、
愛洲移香斎→愛洲小七郎→上泉伊勢守→奥山孫次郎
であり、調べていた途中でわかったことですが、
奥山孫次郎は徳川家康に7年間も教えています。
これを以て影流・陰流の正統が奥山孫次郎以下の影流であることが証明できました。
なぜならば、徳川家康ほどの疑り深さ用心深さをもった方が
陰流の道統以外の者から教わるはずもなく、
自分が教わった道統の陰流を諸大名(敵味方含)に教えるはずがないからです。
だから、徳川家康は(幕府)剣術指南役は柳生新陰流としたのではないですか?
- 97 :
- >>57
ほんとうにつまらんにんげんだなあ。
>史料の記述は結果を報告したものに過ぎません。
それにけちをつけても、結果が残るのみであります。
なにが「であります。」だばかやろう。長州人かっての。
文体の乱れは心の乱れ。あんたの「自我」が悲鳴を上げてるよ。
>それでもそれが事実で無いとするなら史料そのものが偽物であると証明するほかありません。
そちらも何も、川村さんが提示した史料に対して異議があるのはあなたでしょう。
これを事実だと認めない限りに於いて、証明するのはあなたですよ。
>いや、よくわからん勝ち負けにこだわるのなら、ですが。
論争は勝ち負けにあらず。論を争うて高め合い両者新知見を得るもの。
それを、無意識に「自我」が負けを察知して「防衛機制」が働きまくりなのがあなた。
指摘されても気づかないのがその証拠。防衛機制は意識を守る無意識の作用だから。
- 98 :
- >>57
>> 24さんの事
>それなら
>>28
>>カゲ流を名乗るにしては陰流が伝えたエンピや天狗書を伝えてないのは?
>
>要するに、憶測で批判していたわけですね?
>なんということを。
>こちらが必要でしょう。
これは読み違いですよねw
訊ねる、尋ねるはそれほど違いないですし何が言いたいのか解らないです。
おらよ。いい加減引用の仕方を覚えやがれ。馬鹿野郎。
>52
>>24さんは訊ねていますよね?
あなたは、
>33
>24さんは何で直心は伝えて無いんですかって尋ねているのですよ。
否定なさっていますね?
これは覆せません。これが匿名掲示板の怖い所。
- 99 :
- あれ、まだ追いつかないんですか?
後でまとめてレスしておくんで、がんばって下さいね。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
104: もし若き日の大山総裁がUFCに出たら? (820)
105: こんなの使えないわ少林寺 (417)
106: 喧嘩の強い芸能人vol.3【プロ格闘家除く】 (76)
1: 「あはは」は★游心流長野峻也先生13★鼻つまみ者 (841)