1read 100read
2012年1月2期医歯薬看護56: 第58回臨床検査技師国家試験受験者のスレ (353)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
57: 第106回医師国家試験 偏差値30台の人用スレ4 (436)
58: 看護学生愚痴スレ Part1 (113)
59: 第106回医師国家試験 偏差値40以上雑談スレ (155)
60: 視能訓練士あつまれー! (197)
第58回臨床検査技師国家試験受験者のスレ
- 1 :11/08/02 〜 最終レス :12/01/19
- 勉強法、問題集、参考書などどのようにしていますか?
※荒らし防止の為、受験者、過去に合格した方のみ書き込んで下さい。
他の方はROMはOKですが書き込みは御遠慮願います。
- 2 :
- 56回の合格者です
- 3 :
- 57回の合格者です
- 4 :
- 58回の合格者です
- 5 :
- 59回の合格者です
- 6 :
- 60回の合格者です
- 7 :
- このスレを維持しつつ
まずは第57回スレを消費した方がよくない?
- 8 :
- 第57回スレは落ちたようなので
これからは第58回スレを盛り上げていきましょう
再挑戦組はいますか?
- 9 :
- おまいら模試どうよ?
- 10 :
- 模試も大切だけど
まずは過去問を確実に解けるようにした方がいい
模試に一喜一憂してるようでは
年明けには地道に過去問をしてきたやつに負けて
本番でも失敗する
- 11 :
- 模試なんて解けなくていいよ
本番まで100点取った事なかったけど、本番では140点とれた
うちの大学は模試<<<過去問の方針だった
模試は見直し程度、模試に時間かけるなら過去問を解けって感じ
- 12 :
- 模試で重要なところは写真問題くらい
それ以外はそんなに必死になる必要はない
- 13 :
- この時期に模試の結果なんて気にしてもしょうがない。100点きってる奴なんかザラ。
うちの学校は年明けから週一くらい模試あったけど、ただただ過去問をやり続けるより
週ごとにじわじわ点が上がっていくという目に見える成果があったから
モチベーション保つのには良かったな
なにしろ冬休み前は70点とか取ってた馬鹿だから点数伸びまくりだったよ
- 14 :
- 夏休み遊び呆けて、9月模試65点でした。
先生からは「この時期こんな点数じゃ落ちる。
11月の模試で100点、1月の模試で120点越えるようにしろ」
と説教されました。
- 15 :
- この間の全国模試何点取れた?
- 16 :
- >>14
私も言われた
100点満点の試験で、30点代とか40点代取ってたら国試受かるどころか卒業すら出来ないと言われた・・・
- 17 :
- 医歯薬の模試で90点ぐらいなんだが大丈夫だよな?
- 18 :
- 模試だろうと過去問題だろうと
これらが何点あるから合格とか不合格とか
そんなの誰にも分かるわけない
結局は本番で決まるんだし
今まで合格点をキープしてたのに
本番で失敗することだってあるし
その逆もある
国家試験なんてそんなものじゃないの?
- 19 :
- 模試どうだった?
- 20 :
- 関西模試だね
- 21 :
- 夏休み前から過去問を毎日20問ずつくらいしてたら
学内模試も医歯薬模試も130超えるようになった
模試のたびに自分の苦手分野を自覚して
重点的にそこを伸ばすを繰り返す
後で苦労しないように早めに取り掛かった方がいいぞ
- 22 :
- 終わった
この前の模試77点
医歯薬の過去問解いてたのに、なぜ点数上がらないのかな
- 23 :
- >>22
200点満点でですか?
- 24 :
- 捨てた教科ありますか?
- 25 :
- >>23
そうです
前回の模試では、100点だったのに、点数急降下ww
- 26 :
- だんだん不安になってきたお
- 27 :
- >>26
不安だよね
このままだと落ちそう
- 28 :
- そんなに模試気にするもんか
9月の時点で午前午後合わせて50点いかないという悲惨な状態だったが、試験は受かったぞ
うちの大学は毎年全員受験全員合格だしてる公立だったけど、この時期で60点なんて普通だぜ
- 29 :
- >>28
どうやって成績上げたんですか?
すごい気になります。
- 30 :
- 去年合格したけど、俺も模試の結果はほとんど気にしなかった。
一回も模試で120超えなかったけど本番では150点ぐらい取れたよ。
一日に一年分の過去問解いて、あとは金原の問題集ひたすらやり込んで苦手なところは藤田本とか教科書読んで補強した。
去年ガイドラインが変わるとかで大慌てだったけど結局大した対策してなくても大丈夫だった。
基本的には過去問を繰り返し解いてれば合格出来る試験だと思うよ。
模試とか新ガイドラインは余裕があればやればいいと思う。
みんな頑張れ。
- 31 :
- >>29
ひたすら過去問を解いていく
もちろん正解だけでなく、全ての選択肢でなぜ正しいかなぜ違うかをチェックしていく
それを繰り返すだけ
俺は10年分をひたすらやった
新しい物事はほぼ出ないだろうから、問題の形式は変われど聞いてる内容は10年間で変わってないし
あまり微妙な所を出題すると、不適切だとか言われるみたい
模試は出題者の趣味だって言われてたし(実際に模試作成に関わってた人がいた)、出来なくていいって感じだった
最後まで模試の成績は悪かった(100点すら超えなかった)が、本番はかなり余裕を持って受かったよ
- 32 :
- >>30
>>31
ありがとうございます
ひたすら過去問ですか
あの、
どの科目もまんべんなく勉強しましたかが?
それとも、捨て科目とか作りましたか?
- 33 :
- みんな猛勉強してるのになぜ合格者50%台の学校があるのかな?
テキストが悪いのか講師が悪いのか、、、
- 34 :
- >>32
捨て科目なんて有り得ない
当然、生理や微生物のような主要科目は捨てられない
捨てるとすれば、医用工学や公衆衛生のような科目になるんだろうけど、これこそ過去問の繰り返ししかないから楽
過去問さえ把握すれば簡単に点を拾えるサービス科目だぜ
工学なんて見てみろよ、毎年毎年同じ様な事しか聞かれてないぞ
- 35 :
- >>32
完璧に捨てる科目は作らない方がいいと思う。
俺は医用工学と医動物は過去問丸覚え程度しかしてなかったけどそれでも半分は取れる。
一番勉強に時間割いたのは化学、病理。
次は微生物で苦手だったからひたすら語呂で乗り切った。
免疫、血液、生理は個人的には勉強しやすいと思ってからそこそこにして。
医学総論、公衆衛生は息抜き程度に問題解いた。
医学総論は主要教科と被ってる部分が多いから直前まであまり力入れてなかった。
完璧に捨てる教科作っちゃうと試験中のモチベーションにも関わってくるだろうから、自分なりに力入れる教科とそうじゃない教科を作りながら全体的にカバーしてけばいいと思うよ。
- 36 :
- >>34
>>35
捨て科目は作らない方がいいんですね
危うく作る所でした
ありがとうございます
自分は、臨化が凄く苦手なんですが、どう勉強したらいいんでしょうか?
今は、ひたすら過去問を解いているんですが基礎が出来ていないからか、なかなか点数が伸びません。
今更、基礎をやっても間に合わない気もするし、、、、
点数配分が大きいからせめて、半分ぐらいは点数取りたいんです。
今現在の点数は、取れて3分の1ぐらいなんです。
免疫も同じ様な状態で、どうしたらいいんでしょうか、、、
- 37 :
- >>36
年明け位に一気に伸びる
今は基礎が頭の中でごちゃごちゃになってる状態で、何回もやってるうちにだんだんと引き出しみたいに出し入れ出来るようになる
苦痛になったら暗記でもやってればいい
臨化は測定法とか半分近くは暗記なんだし
バソFeナントロリンとかバソCuプロリンとかな
色が入った測定法はマグネシウム!みたいにゴロでも何でも入れてけばいいよ
- 38 :
- >>37
そうですかね…
なんか、自信無くしちゃって…
とりあえず、無理矢理でも暗記をすればいいんですね
- 39 :
- アスコルビン酸で偽陰性
ブドウ糖 潜血 ビリルビン 亜硝酸塩
- 40 :
- 皆さんお疲れ様です!
58回の国試を受験するものです!
自分も医歯薬模試の結果は散々でした・・・
勉強法についての質問なんですが、医歯薬の過去問を解き
医歯薬の解説を読んで暗記するようにしています。
この方法を繰り繰り返そうと思ってるんですが
解説覚えるだけでは本番120点はきついですか?
参考書は藤田をつかっています!!!
- 41 :
- 勉強方法なんて人それぞれだし
言われた通りにやったからって必ずしも本番で合格するわけじゃない
こんなところで聞いてそれを信じて勉強して本番で失敗しても
誰も責任とれないしね
- 42 :
- 明日模試やん・・・
- 43 :
- >>42
どこの模試?
- 44 :
- >>43
2回目の医歯薬
もう終わったが(2重の意味で)
- 45 :
- >>44
お疲れ様です
- 46 :
- >>44
連投すいません
1回目より難しかったですか?
- 47 :
- >>46
んー どうだろう・・・
難しくなるものだとは聞いてましたが、そこまでではなかったような・・・
ただ、すっごいマニアックな問題があったりしたかなかぁ〜
あと、免疫の問題はきっとおじいちゃんが作ったんだよw
そんな感じの問題でした^^
- 48 :
- >>47
過去問やってたら、点数取れますかね?
今度のテストで卒業が決まるんです…
- 49 :
- >>48
さすがに問題は教えれないけど…
遺伝子検査をかじっておいたらいいかもね
あと、免疫は古い検査法を とだけ言っておこう
- 50 :
- >>49
本当ありがとうございます(涙)
あとは、いつもどうりって感じですか?
- 51 :
- 50>>
それ以上はなんとも(;^ω^)
僕はもう自己採点で結果出たので、僕を超えない程度にがんばって下さい(^ω^)
- 52 :
- >>51
ですよね(汗)
でも、ありがとうございます
越えれたらいいな(;´Д`A
今のままじゃ足下にも及ばないと思いますが…
- 53 :
- 過去問題をやってから模試を受ければ分かるけど
模試は問題の系統がズレてるから参考にもならない
>>51
僕を超えない程度?
なに様のつもりか分からないけど
それって失礼じゃない?
- 54 :
- 2chでマジレス(ry
- 55 :
- 応援下さい mixi テクノロジー・電波・超音波被害コミュニティー参加の らい
- 56 :
- 模試難しくなかった?やばあ
- 57 :
- >>56
難しかったの?
- 58 :
- 120は取れたけど2回目の医歯薬難しかった
しかしあのレベルの問題が本試で出るかなー
- 59 :
- >>58
120点いったならいいぢゃないですか
- 60 :
- 医歯薬難しかった
本試にはでないとおもうけどなぁ〜
- 61 :
- 臨化が悲惨すぎて…どうでしたか?
- 62 :
- >>61
臨化難しかったですね
でも、私臨化より免疫が悲惨でした
免疫ってどうやって勉強すれば電気上がるんだろ(−_−;)
- 63 :
- 電気…?
- 64 :
- 免疫のどの問題が難しかったですか?
臨化はもっかい基礎からやんなくては…
- 65 :
- エルシニアって、どの文献見てもVP−なんだが…
- 66 :
- 模試難しかったね〜
微生物とかわからんかった
あとちょっとのとこで6割いかないんだよな〜
- 67 :
- 12日の全国模試受けた人いますか??
- 68 :
- 問59の解説お願いします
もうわけわからん
- 69 :
- 見直しした感じだと、全部で3問不適切問題がある感じだなぁ
- 70 :
- 確かにエルシニアはVP(−)だね。不適切問題か
- 71 :
- 某大阪府内の専門学校なんだけど
過去問題をノートにちまちま1問ずつ貼らされる
あの風習なんとかならないかな?
1×5センチ四方の小さい問いを1ページに貼って
余白には解説をつけろ!っていう
貼る手間がすごくムダで、もちろんそんなノートを最後まで愛用するヤツなんていない
提出の為だけにあんなムダなことをさせる暇があったら
もっとまともな講義をするなり、勉強する時間を与えて欲しいわ
こんなムダなことしてるの、うちだけだよね?
- 72 :
- >>71
合格率が毎年平均より高ければいいんじゃないの・・
- 73 :
- >>72
それが専門なのに合格率が6−7割なので
全国平均とあまり変わらないのですw
- 74 :
- 新ガイドラインがわかるサイトか何か知ってる人いますか?
何が追加したか把握してなくて笑
- 75 :
- 合格率といえば、毎年100%の学校ってあるよね?
確か3校だったと思うが…
いったいどんな勉強してんだろ?
- 76 :
- 実際は分からないけど、確実に受かると思われる人しか国試受けさせない学校もあるって聞いたことあります。
- 77 :
- >>75
うちの、大学は国試に確実に受かる人しか卒業させません
だから、必然的に合格率が上がる
- 78 :
- 合格率に騙されて入学したけど
実際は卒業試験という名の国家試験に合格しそうな人だけを選抜する試験があり
そこで落ちれば卒業を目前に留年が確定
だから合格率が高すぎる学校は疑った方がいい
- 79 :
- 臨化と微生物が苦手なんですけど、みなさんどんな勉強してますか?
- 80 :
- エルシニアは温度によって運動性とVPの結果が変わる
25度なら確かにVP陽性
でも注釈くらい入れていいんじゃね?とは思ったよ
- 81 :
- 過去問しかやってないなあ
でもただ流して答えていくんじゃなくて
選択肢の1から5まで全部正しい答えが解るようにしてるよ
あと、解らない問題があるたび教科書全部広げるのは時間の無駄だから
臨地実習用にもらってた小さい辞書みたいなやつに
過去問の解説とか教科書で調べたことを
書き込んでいくようにしてる
そんで索引に自分でページ数を記入すると後で便利
これで夏から50点上がった
- 82 :
- 国家試験浪人の人いますか?
仕事と両立させるのは厳しいけど
そろそろ本腰を入れて勉強しようと思います
ただ、国家試験が終わってから全く勉強してないんだよね
- 83 :
- >>82
国試浪人が通りますよ。
学生じゃないから勉強しながらそれなりの稼ぎが必要で大変だけど、落ちた自分が悪いって言い聞かせて勉強してる(笑)
全く勉強してないって、仕事も医療とはかけ離れた世界ででやってるの?
- 84 :
- >>83
学生時代のバイトをそのまま継続してるので
医療とは関係ないです
本番で119点だったので
今年はとりあえず合格さえすれば何点でも構わないって感じです
資格なしで医療系に務めているんですか?
- 85 :
- 糖尿病の基準値
HbA1c6.5ミリグラムから6.1ミリグラム以上になったね
- 86 :
- この前の模試でさ、気になる問題があるんだが・・・
@ 5−アミノレブリン酸ってミトコンドリア内じゃないの?
A クレアチニンに作用するのはクレアチニナーゼじゃないの?
だれか解説プリーズ(人'д`o)
あと、>>80に付け足すと、
「Yersinia enterocolitica」は25℃でVP+ (←今回の問題)
「Yersinia pestis」はVP−
結局、Yersiniaの菌種が分類できるかを問う問題だった見たいね
- 87 :
- 糖尿病の血液を自動血球分析にかけるとMCV、Htが高値って解説に書いてるけど、MCVが上がる理由がわからん。
糖上がる→浸透圧でしぼむ→Mcvさがるんじゃないの?
- 88 :
- 微物が得意な方がいたら教えてください
普段どのように勉強してますか?
模試で毎回情けない点数しかとれなくて・・・
苦手意識があるせいか、微物の勉強からついつい逃げてしまいます
- 89 :
- この資格って恋人と別れてまで勉強に集中せなあかんくらい難しいですか??
先月勉強を、理由に
降られました。
- 90 :
- >>89
人によるかな…
と言っておきます
次行きましょう次
- 91 :
- >>89
人によりますよ
付き合ってたら勉強に集中出来なくなるひとだっているし
逆に付き合ったりした方が頑張れる人もいるわけだし
次がありますよ
頑張って下さい
- 92 :
- 降られる自分が悪い。
- 93 :
- 今年は難化か易化か
- 94 :
- >>88
第一回模試微生物8位だった俺が通ります
ありゃ覚えるしかない
過去問解きながらノート作ってりゃいつの間にか覚えてる
覚えられないなら語呂合わせとかどうよ?
>>89
今まで勉強サボってきたならそんくらいの覚悟はいるかもな
新しい人探し応援してる
- 95 :
- 国家試験のために別れる奴なんて見たことないな
彼女がいたうえに浮気しながらでも受かる
- 96 :
- >>71
>>73
行岡学園近畿医療技術専門学校
俺と同じだ
- 97 :
- 卒業して二年たつけど仕事で必要になるから受験します!
でも平日の勉強時間が精々3時間くらいしか出来ない…
現役の時に受けとけば良かった…
- 98 :
- 誰か心音図のいいサイトかコツ教えてー
- 99 :
- >>96
違います
Nの方です
院長さま崇拝の宗教チックで常識が通用しない学校です
カーペットを雑巾がけさせられますw
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
57: 第106回医師国家試験 偏差値30台の人用スレ4 (436)
58: 看護学生愚痴スレ Part1 (113)
59: 第106回医師国家試験 偏差値40以上雑談スレ (155)
60: 視能訓練士あつまれー! (197)