1read 100read
2012年1月2期ゴルフ43: アプローチの悩み相談室 4 (875)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
45: ★★★富山県のゴルフ事情★★★ (916)
46: 【NS】軽量スチールシャフト3【DGSL】 (891)
47: JAPAN GOLF TOUR 128 (832)
48: 孤 高 の ゴ ル フ (446)
アプローチの悩み相談室 4
- 1 :11/04/18 〜 最終レス :12/01/23
-
前スレ
アプローチの悩み相談室 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/golf/1287484485/
- 2 :
- 余裕のぬるぽ
- 3 :
- Λ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / >2
- 4 :
- _,..,_,.-ーー-.,_
//''ヽ、;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
/::::::( l:|
|::::::::| 。 |:|
|::::::/ ノ^ ^ヽ ||
,ヘ;;| ,=・= =・=, | 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
|6 ///' '//, | < 米軍の提案を断って、パフォーマンスで 水素爆発 >
. ヽ,,,, (__人__) / < ってことだよ言わせんなよ恥ずかしいwww >
ヾ `⌒ く YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
_lVl ヽ
〈゛⊂) }
| l __ | __|__ l
_ | ─ ̄ヽ  ̄ ̄ / | | -┼─
| ノ _ / | ─┼─ _ | ─-
l  ̄ ヽ | l __|  ̄ ヽ |
| _ノ \ ヽ__/ (_ノ\ _ノ | ヽ__
日本側から冷却材は不要
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT885857220110312
- 5 :
- >>1
乙!
- 6 :
- 短いアプローチのグリップなんですが、パターの様に握るのって、やらないほうがいいんでしょうか?
右手をしっかり握って、左の人差し指を右手の小指に乗っけてます。
右手のひらでやさしく放り投げる感じで打つとコントロールしやすいような気がしてるんですが、
デメリットはどんなもんでしょうか?
- 7 :
- 緩みがなく、腕が硬直しないグリップなら、何でもいい。
- 8 :
- 結果良ければすべてよし
- 9 :
- グリーンまわりからSWによるアプローチでカップまで下り傾斜の時に
ザックリのミスが多いのですがアドバイスお願いします。
- 10 :
- >>9
テイクバックを半分にして
スイングスピードを倍にする。
どんなに短いアプローチでも
必ずインパクトまでヘッドを加速し続ける事。
- 11 :
- >>9
恐らく下りを意識し過ぎて緩んでいるのだと思います
慣れの部分もあるとは思いますが、思い切って振って成功体験を積んでください
- 12 :
- >>10
>>11
ありがとうございます。アドバイスを参考に練習してみます。
- 13 :
- 20y〜40yぐらいの距離のバンカーショットのコツを教えてください。
- 14 :
- PWを使う
- 15 :
- 40ヤードなら9番とかも
- 16 :
- 手の5番
- 17 :
- フェースをクローズにして打ってみろ
- 18 :
- ショット時はフックグリップなんですがアプローチの時はスクエアにした方がいんですか?
- 19 :
- >>18
ご存知のように短い番手になるほど捕まり易くなるので
一般的にアプローチでフックグリップはお勧めできません。
- 20 :
- >>19
横からですが、短くなるほどフックグリップのほうが振りやすいんですがダメですか?
ミドル以上はスクエアです
- 21 :
- >>20
今の状況に満足しててそれがしっくりくるんならそのままでいいけど、一般論では修正した方がいいと思います。
ものすごく上を目指してるのなら、一日も早くティーOプロのレッスン受けてグリップの修正をした方がいいでしょう。
- 22 :
- 短い距離でのミスでトップが多いんですがトップする原因は何があるかな?
- 23 :
- アプローチはハンドアップで構えたほうがいいですか?
- 24 :
- >>23
どういうシチュエーションを想定した時の話ですか?
- 25 :
- 最近ライが悪い時にダフリのミスが多かったが、これはボールを見過ぎて
慎重に当てに言って手打ちになっているためだと言う指摘を受け、ボールは適当に見て
フォローとフィニッシュを意識して腰を回して思いきって振りぬいたところダフリが撃減
まだ、時々ハーフトップは出るけど効果あり
- 26 :
- >>25
それは別にアプに限らんと思うが。
- 27 :
- 最近SWでの50y以内のアプローチでシャンクが酷く落ち込んでいます。他の番手は大丈夫です。SWのフルショットも大丈夫です。ハーフスイング以下になるとカツョンと右へ。どうすればいいでしょうか?アドバイスお願いします。
- 28 :
- >>27
短く持ってボールの近くに立て。
- 29 :
- >27
両足揃えて小さいスイングでポンプドリルやってみなよ
多分問題点があぶり出されるから
- 30 :
- >>28、>>29ありがとうです。練習場で特訓します。
- 31 :
- >>30
アドレスした時のボールの手前を空振りするくらいに振ってみたら?
○←球
=←アドレスのフェース
△←この辺にフェースが戻るくらいかな。
ちょっと、図解が難しいけど。
結局、手がインパクトで離れるから、シャンクでしょう。
○当ててはいけない球を置いてみる。(ボール1個分くらい話して置く)
・
○←球
=←アドレスのフェース
多分、これで打つと、球の奥にある球も打ってしまうのでは?
インパクトで左脇を思いっきりしめてみるとイイですよ。
- 32 :
- >>27
フルスイングが大丈夫でハーフスイングになると駄目な厭っているよね。
スイングが自分なりに理解できてない人だと思うよ。
色々帳尻合わせでもフルスイングってできるものなんだって
経験的に理解している。
インパクト周辺で真っ直ぐヘッドが移動しないんだよね。
バックスイングでヘッドを後ろに引きすぎたり、手首が少し向きが変わったりして
トップまで行けばなんとかなっているだけなんだね。
ノーコックで練習したまえ。
45度くらいの小さなスイングでも後ろに引いたりしているのだろうから。
- 33 :
- ハーフスイングするのにフルスイング並の勢いでテイクバックをしてみたり
スウェーの幅がフルスイングだとなんとか合ってたのにハーフスイングだと合わなかったり
ハーフスイングのトップが変な形になってみたり
思いつくのあげてみたけど、まだあるかな。
- 34 :
- ほんと・・・適当なことばっか・・書いてるね
- 35 :
- 手で打つな
肩でカット、フィニッシュは低く
- 36 :
- アプローチシャンクなんてのは一も二もなく原因は手打ちだよ。
ボールを二個置いて手前だけを打つドリルなんてのもあるけど、自分の体の動きを理解せずに小手先で修正しても、また再発するだけ。
体をしっかり回さずに腕だけ動かしてコントロールしようとするから、手元が浮いてヒールに当たる。
振り幅がどんなに小さくても、脇を閉めて体を左に回すようにすればいいだけ。
何のためにアプローチやSWの短いショットは左足体重オープンスタンスに構えるか、根本から考えたほうがいい。
- 37 :
- つうか、シャンク病にかかったこともない人が適当なことばっか書くなと。
- 38 :
- 36じゃないが36は正論だよ
みんなボールから離れ過ぎて手打ち
ボールから離れれば離れるほどシャンクを誘発する
なぜなら脇が空くから手打ちになる
- 39 :
- 両ひじを上体に付けたままで上体の回転で打ってみる
シャンクしようがない
- 40 :
- >>39
杉原のおっさん流アプだな。
確かにシャンクのしようがない。
転がし中心になるがオートマティックで俺は気に入ってる。
- 41 :
- シャンクする人って、目標方向にヘッドを出そうとするよね
- 42 :
- シャンクって勘違いで体を早く捻りすぎて一時期出たことがあるが
それ以外の理由ではほとんど経験がない。
- 43 :
- それは初耳ですね
- 44 :
- グリップが体に近い人は出やすいらしいね
- 45 :
- 俺は芝で練習できる環境にあって、花道からはちゃんと寄るのにラフからはシャンクが出るという症状にかかった
情けなくなりいろいろ原因を探したら何のことはない
芝の抵抗を意識してラフから打つ場合に右手のグリップが強くなってた
それに気づいて以来はシャンクは出なくなったよ
- 46 :
- >>40
ゴルフが判ってないね
杉原は両肩と両ひじとグリップの関係が五角形だしwwwww
>>44
それが逆だったりするんだよ
シャンクが怖くてボールから離れるようになったらもう取り返しのつかないことになる
- 47 :
- ラフからSW開いて打つと絶対シャンクするんだけど?
スクエアにすればシャンクしない
何故ですか?
- 48 :
- フェースを開いてからグリップしてる?
グリップしてからフェース開いているんじゃないの?
- 49 :
- 倉本昌弘プロが推奨するワンレバーとツーレバ―のアプローチを
練習すれば誰でも上手くなるよ
ttp://okzk.blog79.fc2.com/?mode=m&no=435
ttp://blog.golfdigest.co.jp/user/oldmanpar/archive/64
- 50 :
- >>47
開くと無意識に若干リーディングエッジの向いてる方向に振ろうとしちゃうんじゃないか?
意識してスタンスに沿って振ってみれ
- 51 :
- >>47
下手だから。
練習してないだけだろ?
- 52 :
- >>47
フェースを開くとボールに先にネックの部分が当たるから
- 53 :
- >>47
カットすりゃいーんだよ
細けぇこたぁいーんだよ
- 54 :
- >>26
確かにアプに限らないと思いますが、ほかのショットはフルショット出来るので
アプの場合に起こりやすいと思います
- 55 :
- 結局、ヘタクソだってこと。
練習しろよ。
ちなみに、特にアプは芝の上からやらないと、練習にはならないからな。
ドラ、アイアン、ウッドを打ちまくって、疲れて、最後にマットの上から
数十球アプ、とかの練習もどきしてても、いつまで経っても上手くならないぞ。
- 56 :
- アプローチが出来ないのに、どうしてフルショットができようか。
転がしが出来ないのに、どうして上げるショットができようか。
ウッドで転がすことから始めてみろ。そこから番手を下げていく。
ウェッジでボールをきっちりコンタクトする難しさが分かるはずだ。
フェース面の角度、つまりロフト角
- 57 :
- >>46
特に3角形じゃなければまずいということはない。
杉原は変則に見えても、今活躍している若手よりはるかに、
スクエアにスイングしている。
- 58 :
- 杉爺のハナシはいいんだよ
- 59 :
- 同意
- 60 :
- 今朝は30yアプ集中練習2回目
だんだんとタッチがよくなって来るのがわかる
やっぱこういう練習いつもしてないとダメだね
ゆっくり上げてゆっくり切り返し、インパクト先までゆっくりとストローク♪
19勝ベテラン女子プロの練習のパクリだけど
続ければ超上手くなるかもww
- 61 :
- 腕とクラブの重みを感じながら振り子のように体で振る
これが大切
- 62 :
- あらら、杉原プロもいい技術論含んでいるのに、
爺だからって、のけものもかあ。
まあ、いいんじゃない?今時の若い人の技術も追うのも。
その人の好き好きだし。
- 63 :
- ゆっくりストロークとかww
ある程度のスピードあるリズムでないと一定の距離は打ちにくいだろうな
- 64 :
- カプルス↓のタッチいいね♪
ものスゴ、ゴルフ簡単そうだなww
http://www.youtube.com/watch?v=18ns11HzCgI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=3mXTdlh_inU&NR=1
- 65 :
- プロでも酷いミスはする
http://www.youtube.com/watch?v=jhcRnPmCwKo&NR=1
- 66 :
- やっぱカプルスいいね♪さすがマスターズチャンプ
クロスなスイングも超ナチュラルで超力学的♪
遼クンもこおいうのマネすればいいのにねww
http://www.youtube.com/watch?v=sEK-g3dGcIk&NR=1
- 67 :
- >>65
Red face shotっていうのか
- 68 :
- 小さいスイングには大きなスイングのエッセンスが詰まっている
- 69 :
- いい事言った!
って言って欲しいんですね。わかります
- 70 :
- >>69
いい事言った!
- 71 :
- 最近のAWって35.25インチが多いけど、
ちょっと前のアイアンだとPWが35インチだったりしますよね。
長さが逆転して違和感があるんですが、
カットして使うのが一般的なんでしょうか?
- 72 :
- >>71
35インチにカットだね
- 73 :
- >>72
やっぱりそうっすか。
どうもです。
- 74 :
- 60度のウェッジ先輩からもらいました
使えますかね?
- 75 :
- 練習あるのみですね
- 76 :
- スコアが悪くなるだけ
- 77 :
- 使ってみないと何とも言えないね
- 78 :
- >>74
かのトム・ワトソンはウエッジは56度以上のものは必要ないと言ってるぞい。
- 79 :
- >>78
おれのSW56度だから55度探してくる。
- 80 :
- ウエッジなんてそもそも必要ないよ
- 81 :
- >>79
多分、>>78は意味がわからないと思うぞ
- 82 :
- 90以上叩く奴にウエッジは不要。アプは9番アイアンでOK
- 83 :
- 距離感さえつかめば転がしが最強だよね
- 84 :
- 距離感がつかめれば?(笑)
- 85 :
- >>78
トム・ワトソンは56度の使っていたから
正確には「56度超のものは必要ない」だろうね
- 86 :
- 正確に言わなくてもみんな普通に理解していると思うよ
- 87 :
- シャンカーは脇が甘い
ショートアプヘタはライに応じたグリップ位置の精査が甘い
雰囲気出し過ぎて軸ブレ/クラブがインサイド過ぎるからトップ/ザックリ
SWスタンス肩幅、左足体重、テークバッククラブ地面と水平まで、玉追わない
リリースでフェースを返すと高い玉、フェースを返さず送り出すと低い玉
各10000球位練習しよう
- 88 :
- ショートアプの弾道はプロの方がアマチュアよりも低いよ。
その理由は玉上げるとミスるからじゃなくて、上げる玉って右利きだとどうしてもバックスピンに右スピンが入ってライン出し難いんだよね。
で、低い玉で止めるには低い玉の打ち方プラス、インパクトスピードを上げる。
当然距離出がちになりそうなんだけどインパクト直後にクラブをグ!っと止めてスピンは利かすがフェースに玉乗せないからそれ程飛距離も出ない。
インパクト直後にフェースがターフに埋まるような感じなんでマットの練習場じゃ練習出来ないけどね。
映像あればタイガーやミケのショートアプ見てごらん、テークバック30cmも取らずに上の打ち方で寄せてるから。
- 89 :
- ぜんぜん分かってないな
勉強しなおせ
- 90 :
- >>89
オレもまだまだ上達したいので、何か間違ってたらスマンが教えてくれないか?
- 91 :
- むこうのプロがぐっと止めてるのはとんでもないライだからだ。
ボコボコに生えた洋芝の株の根もとにボールが嵌った時とかな。
しかも上から歯を落とした結果株に刺さって止まるだけだ。
日本のコースの芝みたいな「ほふく型」の芝じゃ普通そんな場面は無い。
- 92 :
- >>90
いやオレもフロリダでしょっちゅうプレーしてたけどグリーン周りそんな悪いライじゃないよ。
グッと止めるように打つのはSWでフェース開いてバウンス押さえつけて打つからだよ。
その打ち方するとソールが滑ってザックリミス無いし。
- 93 :
- スマン、92は91宛てです
- 94 :
- バンスを芝に押し付けて打つのはわかるがわざわざ止めたりするのはありえない。
それは単純に止めたじゃなくて刺さって止まっただろ。
- 95 :
- フェース開けばバウンス利くから刺さりはしないよ。芝ゴソッと刈り取るけどね。
日本人プロもみんなやってる打ち方だからインターネットにも映像あるんじゃないか?
- 96 :
- タイガーの場合、距離を出したくないときはトーで打ってるよ
- 97 :
- >>94
コック解くだけで左足前でクラブ止めるのはバックスピンだけかけてフェースに玉を乗せたくないからだよ。
- 98 :
- 違うんじゃない?
単にライ角とロフトを変えずに打ちたいからだろ。
どんな時もヘッドを走らせなきゃ意味ないね。
逆に聞くが、当てるだけでどうやってバックスピンかけるんだよ?
- 99 :
- >>88
プロがアマより低いのはスピン系のボールとスピン系のウエッジを使っているせいも
あるよ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
45: ★★★富山県のゴルフ事情★★★ (916)
46: 【NS】軽量スチールシャフト3【DGSL】 (891)
47: JAPAN GOLF TOUR 128 (832)
48: 孤 高 の ゴ ル フ (446)
-