2012年1月2期伝統武術92: 3週間で剣道強くなる方法 (61)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
93: 【】古典芸能×伝統芸能【尺八】1 (52)
4: 史上最強!山下泰裕八段 (393)
6: 【武板】目ん玉特捜隊だけど何か質問ある?【剣系】 (85)
7: 【金メダリスト】内柴正人★3【→容疑者】 (337)
3週間で剣道強くなる方法
- 1 :08/11/06 〜 最終レス :12/01/09
- 3週間後に高校の剣道大会を控えてる俺。
ルールは団体戦(5人)で、剣道部員は出場禁止。
周りが勝手に俺を大将に選んでしまった(身長180cmというだけの理由で)。
今から練習するのも遅いですかね?一応毎日素振り500回する事に決めてるけど。
- 2 :
- 質の高い素振りをするべき
- 3 :
- 素振り500回するよりもその時間を
インターバルダッシュにでも当てたほうがいいんじゃね?
- 4 :
- 三週間で自分が強くなるのは無理。
三週間で相手を弱くしろ。
女子部員送りこんで骨抜きにするとかw
- 5 :
- いや、まず素振り。相手の剣より速く届くことをこころがけ。所詮竹刀。逆に言えば、有効なところ以外はいくらうたれてもいい。
- 6 :
- 3週間もう剣道の事だけ考えて、みっちりやり込めば
強くなれない事もないが、根気との勝負になるとおも。
とりあえず、2週間は面ゲロするくらいハードな稽古しろ。
- 7 :
-
そもそも剣道部員が出場禁止とはどういう事だ?
- 8 :
- 出鼻篭手だけをひたすらに鍛える
- 9 :
- >>7 あくまでも高校は、この大会を『教育の一環』としてのみ考えており、大会のコンセプトは広く素人に剣道の楽しさを教えるものらしいです。
だから基本的に素人しか出ません。(数人経験者がいるけど)
俺とて例外ではなく、ほぼ完全な素人です。(高校で2年間、週一の授業でやってるだけ)
よって、大会は素人vs素人という構図になっています。
- 10 :
- >>9
あぁそう言う事なら面ゲロするほど稽古しなくて良いや(笑)
とりあえず、試合は楽しめば良いとオモ。そんで、試合の時は
相手が打ってくる瞬間て床を蹴ろうとして絶対後ろ足に体重かけて
一瞬動きが止まるから、その瞬間に面うてば良いよ。
- 11 :
- 大将とかって言うのもあんま関係ないから笑
- 12 :
- >>1
出場禁止になるような部員がいる部活に見切りをつけ勉学に禿め!
君がどんなに部の事を想っても他の部員は君の想いを踏みにじるだろう…
- 13 :
- >>12
マン…宇宙からの毒電波でも受信したのか…?
- 14 :
- >>13
スマンスマン
「部活」「出場禁止」でカッときてしまっただけだ…。
- 15 :
- >>1
恐くても剣道部や剣道部の顧問に積極的に教えてもらいに行くといいよ
素振りに関しても変なフォームでやっても意味ないから教えてもらえ
ってか機会あったら面打ちだけでも練習できるといいかな 素振りも大事だけど
- 16 :
- ふと学校行事の計画表を見てみたら、剣道大会までたったの8日しかないorz
そこで、練習を多少変更
・素振りを500回→1000回に
・素振りする棒を480gの木刀→650gで長さ160cmの小型物干し竿に
・リズム感をつけるため縄跳び(前跳び300回、二重跳び100回)を開始。
・左手握力の強化
- 17 :
- >>16
筋力は今からだとそこまで影響でないよ
筋トレはもっと長いスパンで将来のあれを見越しての物だから
もちろん基礎体力をつけるのはすごい重要だけどそれなら走り込みとかの方がいい気がするし
素振りや面打ちをやって少しでも一本になるようにした方がいい気がする
できれば剣道部の練習に面打ちだけでも参加させてもらうとか… 無理かw
- 18 :
- >1
早素振り汁
- 19 :
- あと8日で、そのメニューだと、丁度大会の日は筋肉痛でアウトだねw
素振りは良いとして、付け焼刃の練習なら、基本打ちをやるこった。
相手を想定しての構えからの面打ち。
試合は、基本面打ちに絞る。
上背があるんだから、恐れず打って出る。
構えを崩さない。
いけるでしょw
- 20 :
- んだね 初心者同士なら面の打ち合いでその上背ならかなり有利だと思う
相手が出後手狙えるくらいの経験者だったら裏目に出るかもしれないけど
普通に考えてその程度の経験者相手だったらもともと三週間じゃきつい
ともかく基本の面打ちをしっかり練習すべきだと思う
- 21 :
- そうですか。。。飯食った後はすぐ練習したいと思います。
- 22 :
- あとはオーバーワークにならないようにね
筋肉痛でアウトは本当にシャレにならないし
- 23 :
- 素人の剣道なら、当たろうがはずれようが、大きく振りかぶって面打ち
して、そのまま面に体当たり篭手パンチ(両手を立てて突進)かなぁ
- 24 :
- 素人同士での試合
私が実際にやった事
大きな掛け声と体当たりと、つばぜり合いでの突き飛ばし、打ちかかる振りしてビビらせ、相手を後ろに下がらせる
後ろに、ぶっ倒すこと1回
結局、相手は2度の場外で反則2
私の勝ちw
- 25 :
- >>24貴重なご意見有難う御座います。
ところで、今日は剣道の授業がありましたが、試合的なものは一切なく、面打ちだけでしたね。
それと、右腕の筋肉が悲鳴を上げており、箸すら満足に(ry
- 26 :
- >>25
体当たりはいいけど無理やり押しだそうとすると反則貰うかも知れないから
相撲みたいにするのはよくないよ 体育のでそこまで取るかは分からないけどw
そうだね 試合よりは面打ちを徹底的にやった方がいい時期だと思う
あと、竹刀を振る時に力を入れるのは左腕だから右腕だけ筋肉痛になるなら力の入れ加減間違えてるかも
素振りにしてもたまに剣道部やら顧問やら経験者に見てもらってちゃんとした素振りになってるかチェックしてもらうといいかも
- 27 :
- >>25
車で言ったら右手は前輪(操舵輪)左手は後輪(駆動輪)。右手と左手のパワーバランスは3:7。
左手だけで素振り汁。と言いたいトコだが、試合まで時間がないから
両方力まないで、鞭みたいなイメージで竹刀振れ。力むと振りが遅くなる上に相手に気づかれる。
逆に思うかもしんないけど、力抜いて軽く内締めして振った方が速く真っ直ぐに竹刀は動く。
後、試合の時は多分いきなり視野が狭くなって目が見えなくなるから
楽しむ気持ち持ってないと動けなくなるぞ。そん時ぁ自分の金玉縮み上がってないか
要確認(笑)
- 28 :
- >>1
試合終わったら結果報告よろ
- 29 :
- 明後日が試合なんで緊張しております。
ここでルールと5組(自分の組です)と敵の戦力の再確認
・試合は、先鋒戦、次峰戦、中堅戦、、、と言った具合に、勝ち抜きルールではなく、それぞれのポジションごとにやり合うというもの
で、先に3勝したほうの勝ち。
・突きは禁止(たぶん)
・危ない技も禁止
・判定は剣道部員が行う。
・出場できるのは2年生
・声と技が同時に(ry
先鋒 身長は170弱、筋肉質なサッカー部員。気が弱く、皆からイジられている。剣道未経験者。
次峰 なかなか学校に出てこない不登校気味の少年。かなり久しく見ていないので顔をよく覚えていない。剣道未経験者。
中堅 クラスの中でも小柄で(165くらい)腕力も頼りなさげなサッカー部員。
副将 クラスで最も身長が低いが(160)筋力は異常に強い水泳部員。
大将 自分です。体力も筋力も根性も平均以下だけど足の長さなら誰にも負けないはず。
そして、対戦する3組の大将は、演劇部の部長さん。知り合いだけど、運動神経はそこまで良くなかったと思う。
- 30 :
- おお! ついにかー
運動神経は確かに重要だけどそれ以上に経験者かそうでないかが重要だったりする
取りあえず今日は早く寝るんだぜー
- 31 :
- 試合頑張れよ、うぃっしゅ
- 32 :
- 緊張のあまりキーボードを打つ手が震えますね。
大会で活躍すれば応援してる女の子にもカッコいいところを見せつけることが出来るので、
明日は頑張ってきますよ。
- 33 :
- まあ今日はほどほどにして早く寝なさいよーっと
- 34 :
- 寒いから準備運動しっかりな
- 35 :
- 結果はッッ!?
- 36 :
- 結果どうなった
- 37 :
- 遅くなりますが結果報告。
先鋒 負け
次峰 負け
中堅 勝ち
副将 勝ち
大将 引き分け
その後、二勝二敗一分ということで、クラスの代表者同士でやり合うことになったのですが、そこで副将が負けてしまい、一回戦敗退となってしまいました。
誤算だったのは、相手の大将の強さ。
あまり積極的なタイプではないと踏んでいたら、試合開始と同時に奇声を上げて突進してきたので思わず引いてしまいました。
その後も打ち続けてくるので、守りを固めつつ、反撃のチャンスを伺っていたらあっという間に1分30秒という試合時間は終わってしまいました。
こうやってPCのキーを叩いていても悔しさが込み上げてきますね。
その後、相手のクラスはベスト3に入る事になりました。
やっぱ相手の大将さん強かったw
- 38 :
- うお 残念… まあドンマイだ
長身だと聞いてるし自分からガンガン行ってた方が良かったかも
返し技とかできるレベルじゃないと思うし まあ直接見てないからどうとでも言えるけどw
お疲れさまー!
- 39 :
- 今後のテーマは?
- 40 :
- >1乙
またあったらガンガレ!超ガンガレ!!
- 41 :
- 今何年生?
- 42 :
- 竹刀に蝋を塗りたくれ…(普段の手入れよりもさらに異様に多く塗る)。
面を食らわしたときに相手の目に蝋が飛び散って一瞬目晦ましになる。
ガードされても関係ない。かなり飛び散る。
- 43 :
- あ、もう死合は終わっていたのか。
次の死合で試してみるべし
- 44 :
- >>42
おまえの地元じゃ、公式戦で竹刀の計量しないの?w
- 45 :
- 俺が通っていた高校にも似たような行事があったなぁ・・・(遠いい目)
俺の学校は男子校で相撲部が全国レベルなの。
毎年、クラスで3人選出されて学年ごと勝ち抜き戦で戦うわけ(一学年、普通科12クラス、商業科4クラスで合計16クラス)
一年の時、変わった担任で笑いがとれる3人を選出したわけだ・・・
先鋒:屁理屈だらけで頭の回転のいい160センチ位の小太り(頭の回転はいいが、学校の成績は良くなかった)
副将:クラスのアイドル(髪型がオカッパで小柄で小学生のような容姿で、皆から可愛いがられていた)
大将:クラスで一番で背が高く中肉だが、中学校では文科系部活だったので体力が並み以下の男
相手のクラスは優勝候補の相撲部を要するクラスと対決!
結果は見事な3連敗
ちなみに副将戦で、うちのアイドルと相撲部(100キロ以上)と対決し、相撲部はそのまま手を使わず体だけで押し出すパホーマンスを見せる始末
なんで20年近く前のことを覚えているというと、俺が大将やっていたから・・・
そんな俺も学校卒業してから武道に目覚めて今でも現役、そしてジョギングも学生の長距離走のタイムより良い始末、不思議なものだ・・・
- 46 :
- 肝心なこと書き忘れてましたが、相撲で対決です・・・
- 47 :
- 地道にやることだな
- 48 :
- バガボンド読む
- 49 :
- 猿声を上げながら狂ったように立木をうちまくればおk
- 50 :
- がむしゃらに立ち向かえ。喧嘩だってがっむしゃらにくるやつは、けっこう
強い。
- 51 :
- 技を出し切れ 無理だったらよけてよけてあいてるところうて
- 52 :
- とりあえず思いっきりぶっ叩け
「めぇーんっ!」
相手は、コイツはアホかと竹刀で受けるだろうけど
いいな、相手の竹刀、叩き折るぐらい思いっきり
- 53 :
- 気合や
- 54 :
- あ
- 55 :
- あきらめるな
- 56 :
- 面をやるときは自分が中心をとるようにする
あとフェイントとかもしたほうがいいと思います
面とかをさそって小手とかも打ったりするといいと思います
まあがんばってくださいww
- 57 :
- >>55
修三?
- 58 :
- イメージトレーニングにひたすら取り組む
- 59 :
- お互いに真剣で稽古する
- 60 :
- 蜂を竹刀で叩き落とせ
- 61 :12/01/09
- ESP
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
93: 【】古典芸能×伝統芸能【尺八】1 (52)
4: 史上最強!山下泰裕八段 (393)
6: 【武板】目ん玉特捜隊だけど何か質問ある?【剣系】 (85)
7: 【金メダリスト】内柴正人★3【→容疑者】 (337)