1read 100read
2012年1月2期生涯学習11: 【法学徒】中央大学法学部 通信教育課程60番教室 (889) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
12: 玉川大学通信教育部Part8 (416)
13: ◆産業能率大学・通信教育課程Part34◆ (172)
14: ★☆★ 放送大学スレ Part184 ★☆★ (288)
15: 武蔵野大学 通信教育部 その2 (897)

【法学徒】中央大学法学部 通信教育課程60番教室


1 :11/11/25 〜 最終レス :12/01/18
前スレ→【法学徒】中央大学法学部 通信教育課程59番教室
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1317862446/
 中央大学通信教育課程 (大学公式サイト)
 (p)ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/index.html
 在学者用Q&A
 (p)ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/current/
 志願者用Q&A
 (p)ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/applicant/
 中央大学 動画TV 
 (p)ttp://www.youtube.com/user/ChuoUniversity
推奨:JaneStyle (無料)(p)http://janestyle.s11.xrea.com/

2 :
すげー、180超えたんだ!?もちろん、受かったんだよな?

3 :
レポートの添削の丁寧さが人によって全然違う・・・

4 :
892 :名無し生涯学習:2011/11/18(金) 14:14:14.38
行書簡単だったね。
さて、いよいよ次はロー入試。
一橋か慶応にいくよ。
滑り止めに京大。
894 :名無し生涯学習:2011/11/18(金) 16:05:32.25
>>892
何点取りました?
895 :名無し生涯学習:2011/11/18(金) 19:33:55.63
190は越えた

5 :
レポートって誰が添削しているの?
院生や講師?

6 :
税理士の俺が行政書士に添削されていることがわかったww
屈辱だぜwww

7 :
論文試験もない行政書士や修士卒の若造ごときに印刷した紙を切り貼りした手抜き添削されるとマジで腹が立つわww

8 :
有休もそう取れない遠方者にとって本学の施設で修得すべき単位でお勧めな取り方ってある?

9 :
>>8
夏期スクに有給全部ぶっこむ!

10 :
卒業できない中央や法政より、
卒業できる日大
日大の卒業のしやすさポイント
@基本的に卒論なし(文理学部にはあり)
Aスクーリングの量、日程の多さが異常
参加してガツガツ単位取得
Bレポート併用スクーリングで楽々4単位取得
C中央や法政のメディアスクは最後は大学に行かなければならないが
日大はネットだけで修了
D三年次編入者の認定単位多い
中央→43〜51
法政→36〜42
日大→52〜60(笑)

11 :
決めた。
日大にする。

12 :
来年中央卒業したら日大の経済行くと思う

13 :
以上、本学のオンデ試験の仕組みもご存知でない他大通信工作員の皆さんでした。

14 :
つまんね

15 :
日大は卒業しやすいのは事実だな。
履修科目の上限がない。
卒論もない。
実質的に科目習得試験を受けずに卒業可能。

16 :
四単位科目?中央や法政はレポ.四通
日大は二通

17 :
卒業できない中央や法政より、卒業できる日大
日大の卒業のしやすさポイント
@基本的に卒論なし(文理学部にはあり)
通信制にとって卒論は最後の絶対無比の大ボス
これが合格せずに卒業を諦めてる学生も多数いる。
強要しない日大さんはよくわかってらっしゃる。
Aスクーリングの量、日程の参加し安さが異常
有給1日+土日で楽々日程。ほとんどの一般教養科目、専門科目でスク開講。
ガツガツ2単位取得
中央→日大と同じぐらい開講。しかし全てにおいて採点が厳しい。
法政→スク専門科目少ない。難関カモシュウは避けられない。
B単位修得方法は9通り。レポート併用スクーリングで楽々4単位取得
併用スクは大学通信制の世界では神と呼ばれている。それぐらい楽
C科目修得試験なしで卒業可能
上記で述べた併用制度を使えばカモシュウを受けずに4単位取得。
日大ではカモシュウを受けるやつは情弱と呼ばれている。
D中央や法政のメディアスクは最後は大学でカモシュウを受けに行かなければならないが
日大はネットだけで修了。
E三年次編入者の認定単位多い(大卒・短大卒・高専卒・専門卒)
中央→43〜51
法政→36〜42
日大→52〜60(笑)
F日大は4単位科目のレポートは2通でOK。
中央→4通
法政→ほぼ4通

18 :
中央大学卒、法政大学卒、かっけーよ。かっけーけどよ卒業できなけりゃあ何の意味もないんだよ。
通信制に通う時点で卒業する大学知名度なんて関係ない糞人生だろが。
日大だって歴史ある偏差値47(工学部)〜56(法学部)の立派な大学や。

19 :
卒業できない中央や法政より、卒業できる日大
日大の卒業のしやすさポイント
@基本的に卒論なし(文理学部にはあり)
通信制にとって卒論は最後の絶対無比の大ボス
これが合格せずに卒業を諦めてる学生も多数いる。
強要しない日大さんはよくわかってらっしゃる。
Aスクーリングの量、日程の参加し安さが異常。講義中寝てなければスク合格(笑)
有給1日+土日で楽々日程。ほとんどの一般教養科目、専門科目でスク開講。
ガツガツ2単位取得。れぽ併用で4単位。
中央→日大と同じぐらい開講。しかし全てにおいて採点が厳しい。
法政→スク専門科目少ない。難関カモシュウは避けられない。
B単位修得方法は9通り。レポート併用スクーリングで楽々4単位取得
併用スクは大学通信制の世界では神と呼ばれている。それぐらい楽
C科目修得試験なしで卒業可能
上記で述べた併用制度を使えばカモシュウを受けずに4単位取得。
日大ではカモシュウを受けるやつは情弱と呼ばれている。
D中央や法政のメディアスクは最後は大学でカモシュウを受けに行かなければならないが
日大はネットだけで修了。
E三年次編入者の認定単位多い(大卒・短大卒・高専卒・専門卒)
中央→43〜51
法政→36〜42
日大→52〜60(笑)
F日大は4単位科目のレポートは2通でOK。
中央→4通
法政→ほぼ4通

20 :
慶應にします

21 :
ぶっちゃけ、日大の方が立地条件といい、卒業しやすさといい、中央よりはいいかもな。
なんで、スクリーングで多摩の山奥まで行かなければならんのだ。
滅茶苦茶遠いぞ。
司法試験とか視野に入れていない人は、日大の方がいいかもな。

22 :
23区のキャンパスでもスクリーニングできるんだがw
てか、通信で立地気にする奴なんていねーよw

23 :
日大の近くは食べ物屋もホテルも多くてスクーリング楽そうだな。

24 :
それでも中央が好きなんだよ俺は

25 :
>>22
都心、関東近郊に住んでいるものは、
大学が都内にあるか多摩の山奥にあるかで全然違う。

26 :
刑法のイケメンは俺が介抱してやればいいんだな?

27 :
日大 スクーリングの数すげえな。
寝てなければ単位くれるんだろ。
http://www.cd.nihon-u.ac.jp/pdf/getfile.ashx?file=h23_schooling_new.pdf

28 :
日大通信卒でも司法書士目指してる人いるから、中大通教生も頑張れ。

29 :
>>20

30 :
試験対策をしていたが、明日の体力を優先して寝ることにした。

31 :
商法懇親会無しだったな。うどん以外なに食べて良いかわからなかった。

32 :
科目試験の結果は来週だろうか
気になって何も手につかない

33 :
科目試験の結果は30日あたりじゃないの?

34 :
日大の情報ありがとう
こういうのは本当にありがたい
他にもドンドン教えてくれ

35 :
こういうのを阻止するのって事務だろうからスルーで良いよ
阻止する理由無いよな?
あるなら論証してみ?
中大なら論証だろ?w

36 :
>>31
香川は支部会がないからな

37 :
>>34
日大の話題は日大でするか、勝手に比較スレ作ってそっちでやれ。

38 :
だから
なぜダメなのかを説明できないと社会では誰も納得させられないぞ
論証できないなら、お前のワガママでしかない
分かるな?

39 :
スレの意味を成さない
基地外がいるな

40 :
ねぇ、ここはたまに中央事務局関係らしき書き込みが見れるよね。
中央通信レベルなら行書も簡単に受かるみたいな書き込みをしてたのもそういう連中かね。
内容が中央通信を擁護する内容だったからそうなのかな。
見ていて不愉快なのだが。

41 :
>>40
事務室じゃなくて卒業生だよたぶん
行政書士しかとれなかったから行政書士を強調しているんでしょ

42 :
卒業できない中央や法政より、卒業できる日大
★日大の卒業のしやすさポイント★(´・ω・`)
@日大は卒論なし(文理学部のみあり)
通信制にとって卒論は最後の最強無比の大ボス。指導10分のために10回上京も。
これが合格せずに卒業を諦めてる学生も多数いる。
A日大はスクーリングの量、日程の参加し安さが異常。講義中寝てなければスク合格(笑)
有給1日+土日で楽々日程。ほとんどの一般教養科目、専門科目でスク開講。
思い立ったら上京してサクッと2単位取得。れぽ併用で4単位。
中央や法政のメディアスクは最後は大学でカモシュウを受けに行かなければならないが 日大はネットだけで修了。
中央→日大と同じぐらい開講。しかし全てにおいてレベルが高く採点が厳しい。スクは命がけ
法政→スク自体少ない。ネット法政通信4月号を見て逆算してみよう。スク無理で難関カモシュウしか道はない。
B日大は単位修得方法は9通り。レポート併用スクーリングで楽々4単位取得
併用スクは大学通信制の世界ではネ申制度と呼ばれている。それぐらい楽
C日大は科目修得試験なしで卒業可能
上記で述べた併用制度を使えばカモシュウを受けずに4単位取得。
日大ではカモシュウを受けるやつは情弱ドMと呼ばれている。
D三年次編入者の認定単位多い(大卒・短大卒・高専卒・専門卒)
中央→43〜51(卒業所用単位131)
法政→36〜42(124単位)
日大→52〜60(124単位)
E日大の卒業率12%(4年次在学生を卒業生で割る)
中央7%(ホムペ参照。卒業生の大半が編入生と思われ…)
法政非公表(卒業生数・総合学生数はわかるが学年別の在学生不明)
F日大は4単位科目のレポートは2通でOK。
中央→4通
法政→ほぼ4通

43 :
なんでまた急に日大通信の人がここで営業始めたんですか?
学生数が激減しましたか?

44 :
卒業率から見れば創価大学だろうに・・・

45 :
さて今日も株の勉強だ・・・
EPAだかDHAだか訳が分からないよ・・・
法律学に関わらず本を読んで知識を拾うのは粗読と精読と繰り返し通読が
有効?オンデマンド視聴の為の勉強やレポート・科目試験への勉強の為に
今通橋に関係ないこと勉強しなきゃ・・・

46 :
科目履修生で取得した単位は正科生になっても引き継ぎ出来ますか?

47 :
>>46
本課程の第3群、第5〜10群科目において51単位(第3群で8単位、第5〜10群で43単位)
を限度に個別換算することができます。また、第1〜3群科目として換算可能な科目に
ついては、修得時期にかかわらず上限なく個別に換算することができます。単位換算
についての詳細は入学・広報・教材グループ(042-674-2343)までお問い合わせください

48 :
11月科目試験の結果は12月6日だとおもう。

49 :
スクーリングお疲れさまでした。
今回も誰とも話さず、ボッチ満喫
おかげで授業に集中できた。
授業受けずにロビーで寝てたり
つるんでいる奴らは、いっその事観光にでも行けば良いのに。

50 :
>>47
憲法、法学などの法律系科目を科目履修で取った場合も換算されますか?

51 :
スクーリングの人数
割りと多かったね。

52 :
だから事務に聞きこうよ

53 :
うどんウマー

54 :
>>50
法学・憲法は第1学群なので、換算できる。

55 :
オンデマンド最後まで見終わった。
チェック項目しないといけないけど
緊張する。

56 :
今月はレポート9通書いた
BかCばっかりだが、、、、

57 :
レポートなんてAもDも同じだろ。

58 :
月にレポート書く量はだいたい20通前後かな

59 :
もう出すレポート無いけど
レポート用紙が10冊以上余ってるから
無駄に書こうかな?

60 :
いいねぇ。そういう趣味人、おじさんは支持するよ。

61 :
俺は軽蔑します

62 :
在学中にレポート用紙の色が変わらなくて残念

63 :
・レポート
・科目試験
・卒論
かかる時間ってそれぞれどれくらいの割合?

64 :
>>63
俺、5年前の卒業生
レポートは、センス。論点さえ間違わなければ1発で通る。
最強最悪なのが科目試験と卒論。
科目試験は300P以上の糞分厚い本が試験範囲なので、本当に苦労する。
金に物言わせてレポ2通+スクでドンドン単位積み重ねていくのが最短で卒業できる。
たまーに入学希望の人で『金かからずに、スクできるだけいかずに・・』とか言ってる人いるけど
それは中央通教のなんたるかもわかっていない。
卒論は通学生と同等以上のものが要求されるので、最低で1年前、出来れば1年半前から取り組むのがベスト
中央は卒論指導で最低1回の指導を受けるとなってるけど、中央法の卒論がそれだけで
受かるわけもない。俺は20回ぐらいは上京して教授のとこいった。。
124単位取得してて、卒論のために卒業まで3年以上かかったとか大勢いる。

65 :
類は友を呼ぶんだね。

66 :
やっぱ日大しかないな
日大のほかに卒論なしのとこある?

67 :
>>66
楽して得れるものと、苦して得れるものの違いってあるんだよ、坊や。
過去の過ちを楽な道をとってまた繰り返したいんだなw

68 :
卒論で何で教授が見てくれるんだよ。
インストならまだわかるが
通信のために20回も見てくれる
暇な教授がいるかよw

69 :
教科書読めないから、卒論の資料集めもでき無くて、3年かかるってことでしょ。

70 :
≫63
レポートは慣れるまで大変だったけど
落ちても書き直せるようになれば
あまりストレス無い。
科目試験は、試験範囲、持ち込み参照物の多いものから受け出して、そのうち過去問を解いておけば何とかなる。
卒論は夏スクとカブると日程的にキツイけど、好きな課題が出来るから、レポートより断然楽しい。
どれもこれも無料なんだから、ビビら無いでバンバン受けて落として再挑戦するべきだと思う。

71 :
大学で 威張る暇があったら東北で 人に尽くせよクズOB
取れもしない 資格に何年挑んでる あきらめ消えろクズOB
大学生 昔々そのまた昔 現実を見ろクズOB
就職が なぜできないのかわかってない 哀れ哀れなクズOB
後輩に 蔑まれても分かってない 空気読みなよクズOB
あんたらが いるだけ学院の評判は 下がっているぞクズOB
三十路すぎ ろくに税金納めてない 社会のクズクズクズOB
俺たちの 就活邪魔して書類落ち いいかげんにしろクズOB
働かず 勉強もしないが服装は 恰好つけたがるクズOB
アルバイト 一体これで何件目 永遠のフリータークズOB
就職課 毎日来ても雑談放談 どこでも粗大ゴミクズOB

72 :
将来の君の姿がよく見えてるね。

73 :
>>71またコピペの荒らしか

74 :
そんなOBになりたいです(((o(*゚▽゚*)o)))

75 :
クズで結構!

76 :
卒業したのにこの掲示板に来るの奴がクズである事は、間違いないでしょう。
ある資格に合格したのに、その資格板でいつまでも居座り続ける奴に似てるよね。

77 :
中大の通教の良いところは
難関入試無く現役教授の授業が聞けるところ。
その点では慶応に負けるのかもしれないが、伝統が長いから教授も事務員さんも熱心だし、
支部会の講師をしてくれる中大OBの先生も多いしうまく利用したらいいと思う。
就職目当てなら就職率の高い短大でも専門学校でも行けばいいし、
大卒資格を早く取りたいなら卒業率の高い通信に行けば良いし、
資格取りたいなら予備校いけばよいと思う。
そうなると、リタイア者の道楽的な人とか、高学歴の他学部卒生が楽しむ場所なのかなという気がしてくる。
あまり現役高卒者や不登校ニートが苦しんでするものではないよいに思う。卒業しても期待してる社会的評価や就職は用意されてないのが現実だし。

78 :
勉強楽しい〜

79 :
俺はここで法律学んで起業することにした。このご時世古臭い就活なんてダサいよね。

80 :
オンデ授業を受けると、「オンデマンド型メディア授業」用に出題される試験を受験することになります。
というのが受けられると大学公式に書いてあるんだけど「オンデマンド型メディア授業」用に出題される試験
ってのは普通の科目習得試験より合格しやすいんだろうか?
オンデ受けるのに15000円かかるから、合格しやすいなら次の前期オンデで沢山申し込み
しようと思ってるんだけど悩んでるんで誰か教えて。
あとオンデ試験受けるのに重要なポイントってある?チェックポイントから出題される問題が多いとか
何か覚えておいたほうが良い事があったらそれも教えて欲しい。

81 :
卒業できない中央や法政より、卒業できる日大
★日大の卒業のしやすさポイント★(´・ω・`)
@日大は卒論なし(文理学部のみあり)
通信制にとって卒論は最大の難関。通学生と同等以上の学術論文を要求される。
指導10分のために10回上京でも足りん。 これが合格せずに卒業を諦めてる学生も大勢いる。
A日大はスクーリングの量、日程の参加し安さが異常。講義中寝てなければスク合格(笑)
有給1日+土日で楽々日程。ほとんどの一般教養科目、専門科目でスク開講。
思い立ったら上京してサクッと2単位取得。れぽ併用で4単位。
中央や法政のメディアスクは最後は大学でカモシュウを受けに行かなければならないが 日大はネットだけで修了。
中央→日大と同じぐらい開講。しかし全てにおいてレベルが高く採点が厳しい。スクは命がけ。それでもバンバン落ちる。
法政→スク自体少ない。ネットで法政通信4月号を見て逆算してみよう。難関カモシュウしか道はない。
B日大は単位修得方法は9通り。レポート併用スクーリングで楽々4単位取得
併用スクは大学通信制の世界ではネ申制度と呼ばれている。それぐらい楽
C日大は科目修得試験なしで卒業可能
上記で述べた併用制度を使えばカモシュウを受けずに4単位取得。
日大ではカモシュウを受けるやつは情弱ドMと呼ばれている。
D三年次編入者の認定単位多い(大卒・短大卒・高専卒・専門卒)
中央→43〜51(卒業所要単位131)
法政→36〜42(124単位)
日大→52〜60(124単位)

E日大の卒業率12%(4年次在学生を卒業生で割る)
中央7%(ホムペ参照。どう高く計算しても6%がやっと。どんな裏計算をしてるのやら卒業生の大半は編入生)
法政非公表、推定4%(卒業生数・総合学生数はわかるが学年別の在学生不明)
F日大は4単位科目のレポートは2通でOK。
中央→4通
法政→半分ぐらい4通

82 :
>>80
俺卒業生だけど、合格しやすいという表現はちと不適切かな。
正確には勉強しやすい。いじめみたいな広範囲・高難度な科目修得試験よりかは
確実に勉強しやすい。
オンデで気を付けるとこは、試験日に学校にいけるかどうか。これ逃すと全部アボンだから。

83 :
早く司法書士受かりたいっす

84 :
>>72
他大、他スレのコピペだ。少しは煽り耐性を持てよ、卒業生。

85 :
予備試験を受ける者として、科目試験で突破して見せるぜ!

86 :
OneNoteが欲しいんだが、働いてる通教生でもアカデミック版買えるんだろうか…

87 :
>>86
アマゾンなら学生の証明は『任意』なので、無職オッサンでもふつうに買えてしまうんだが。
直接店で買うなら通教生でも学生証見せればOK

88 :
>>80
通常の科目試験とオンデマンドの先生が同じなら同じ問題です。
つまり、科目試験と同じレベルのものです。

89 :
明日から英語のスクだよ。マクドナルドがめっちゃ難しい><

90 :
通教のHPのモデルが変わったようだけど、その彼女が抱えているのは、試験で持ち込み禁止の『判例六法』。
どうせなら、厚めの指定六法を持たせればいいのに、何か誤解を招きそう。

91 :
>>90
判六とかよく見てるなw

92 :
>>90
こんな斜視の女、よくホムペで採用されたと思うわ。

93 :
>>92
ほかに手頃な女性が居ませんでした。
               通信教育部事務室広報担当

94 :
事務局も2ちゃん見てんのかよww

95 :
>>94
情報リテラシーって知ってるか?
あと、お前はおどろくかもしれないけど眠剤は一人じゃないからなw

96 :
法政大学職員の実態!
・平均年齢40.7歳で、平均給与971.2万円
A職員『通教生のおかげで我々はメシウマですね』
B職員『有名大学の学生になれる詐欺?で低学歴どもがこぞって入学してくるよね』
C職員『あはは。夏期スクなんて<こんなはずじゃなかったー>みたいな通教生ばかり(笑)』

97 :
かっこの使い方から勉強しようね。

98 :
平均給与?平均年収では?

99 :
行政法明日からだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
12: 玉川大学通信教育部Part8 (416)
13: ◆産業能率大学・通信教育課程Part34◆ (172)
14: ★☆★ 放送大学スレ Part184 ★☆★ (288)
15: 武蔵野大学 通信教育部 その2 (897)