2012年1月2期Linux83: リナックスでWinが死んだ (83)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
84: マイナーエディタnanoについて語るスレ!!!! (145)
86: Pinguy OS 1 (137)
87: 【デザイン】foresight linux【革新】 (353)
88: ☆Google デスクトップ【Linux】 (193)
リナックスでWinが死んだ
- 1 :10/01/10 〜 最終レス :12/01/20
- マルチブートでリナックスとウィンドウズを共存させようとしたらウィンドウズが消えた
どのHPにも「ウィンドウズの回復コンソールのCDをいれて〜」って書いてあるけど
DC無い。
もうどうしようもないのかね?
- 2 :
- リカバリーディスク作ってないなら終わり
どんまい^^
メーカーPCでサポート切れてないやつならリカバリーディスク送ってもらえるがな
- 3 :
- 1.他PCで7評価版をダウソしてDVDに焼く
2.Winが死んだPCでDVD起動してコマンドプロンプトを起動する
3.X:\boot\bootsect /nt52 all
騙されたと思ってやってみろ
- 4 :
- そのままLinuxだけ使えばいいじゃないか
- 5 :
- GJ > リナックス
- 6 :
- 自分の場合は故意にLinuxで上書きしたぞw
- 7 :
- 俺も上書きした
それ以前にwindows起動しなかったしな
- 8 :
- 最近は初心者ほどデュアルブートだのUSBブートだのをやりたがるよな。
どうにか出来ないのかこの風潮は。
- 9 :
- 解説本にごていねいにそうやったらいいですよw」と書かれてるから仕方がない。
ほとんどの人はそういう解説本頼りに始めるんで、ubuntuをUSBに入れる時は1Gまでしか
領域を作ってはいけない、なんて書いてないから去年は地獄見た人たちもいっぱいいた。
- 10 :
- 初心者は、VMWare Playerで仮想環境構築するのが一番安全だな。
ver 3以降は仮想マシンの作成もVMWare Toolsの導入もできるしな。
- 11 :
- >>1
Microsoft帝国なら助けてくれるぞ?
正規版購入者を見捨てるなら我々にも考えがある
- 12 :
- 質問はこちらで。
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 180
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1261598308/
- 13 :
- >>10
VirtualBoxの方が簡単だよ。
- 14 :
- Microsoft信者→有料プロプライエタリのVMWareをご利用ください
Linux信者→無料オープンソースのVirtualBoxをご利用ください
Mac信者→マクドナルドでリンゴをかじるべし!
その他のOS信者→?
OSアパシー→お好きな仮想マシンをご利用ください
- 15 :
- 研究室のPCでそれやってWin死んだwww
笑えねぇ…
- 16 :
- >>9
1G以上作るとなんで不具合が出るの?
他のディストリだと、別に1G以上の領域でも動いているけど
- 17 :
- >>8
別にデュアルブートなんて難しいことでもないでしょw
Ubuntu7.04の時は、初回起動時にディスクチェックでWindowsのNTFSパーティションを勝手に検査/修正としてファイルを破壊しまくってくれたけど。
初心者におすすめは、LinuxのgrubをUSBメモリに入れること。
こうすれば、USBメモリあり→Linux機動、なし→Windows機動、とそれぞれネイティブで使うことができる。
VirtualboxやUSBインスコでLinuxお試しやると、その遅さで「Linuxなんて・・・」となりかねない。
今や、LinuxでNTFSの読み書きもできるし、Windowsでもフリーソフトでext3の読み書きもできるし、デュアルブートでどっちがいいか試してみればいいと思うよ。
- 18 :
- Linux側で回復コンソロールCD作れると思うけどね
MBRだったかを修復してみればいいよ
- 19 :
- >>8
別に初心者だろうがやってもいいと思うけど
予備知識なりを身につけてやらずに泣き事言う人が多い気がする。
パーティションを知らないとか‥
- 20 :
- ubuntuの入門書なんかはデュアルブートの仕方も懇切丁寧に書いてくれてるもんだが
同じ本で「windows壊すのが怖い人は別のパソコンかHDDでやってね」とわざわざ注意してるのは
windows吹っ飛ばす人が意外に多いからだろうな
- 21 :
- 意外どころか解説本出すと出版社に問い合わせが到するらしいぞ。アスキーがUbuntu本
出したら電話の問い合わせで仕事にならなくなったとか。
- 22 :
- そこで有料サポート敷くと商売になるわけですね
- 23 :
- >同じ本で「windows壊すのが怖い人は別のパソコンかHDDでやってね」とわざわざ注意してる
お前らがスレで騒ぐから載せたんだろうな。
- 24 :
- 2で騒ぐと現実が動くとかどんだけ2ch脳だよ
- 25 :
- MBRをバックアップしておけば何でもないのにな
ddコマンド一発なのに
NTローダー経由でブートすればMBRを書き換える必要すらないし
なんで無条件でgrubをMBRに入れる解説ばかりなのやら
- 26 :
- 製品の製作者の意図を越えた使い方をするのだから、万事自己責任。
まあ、>1は購入した製品の初歩的な説明書も読まなかった思うのだが、
これに懲りずに色々な事を学習してくれ。
特に作成者等の Document を良く読んで。
これは、Windows Linux Mac に係わらず必要な事だ。
痛い目を見ながら人は学習するものだ…
- 27 :
- てすと
- 28 :
- >>1
説明読まずにyes連打でインスコするせいだ
- 29 :
- >>28
何となく同意
- 30 :
- >>28
それでは聞くがおまえはEnd User License Agreementを全部よんでyes押すのか?
そんなのが普通なのか?
- 31 :
- Yes, JK.
- 32 :
- ちなみに、だからWindowsはインスコ出来ない。
同意できない、をクリックするとSetupが途中で終了してしまうw
- 33 :
- なかなかおしゃれだなw
- 34 :
- End User License Agreementを読まずにyesってのは
文明や教育システムのある国家で育ってたらまずないだろ
と思ったが詐欺商法のソフトバンクや系列絡みで後から
騒ぎになる所を見ると
・読むのは常識
・読まないのは普通
という答えでええんじゃろか
- 35 :
- 市内バスの中に入ると壁に規約みたいのあるよな?
あれ読めば読めないこともないが
法律の専門家が読まないとちょっとわかりにくい分野
同じだろ
よく憲法を全文暗記してるバカがいるけど
法律の専門家が読まないと意味をなしていない
- 36 :
- んなこたないよw 法解釈は法廷で争えると言うだけでそれもいくつか憲法作った当時曖昧に
せざるを得なかった部分だけ。大半は世界の中でもわかりやすい法律なんだぞ、日本の憲法は。
- 37 :
- ↑通信の秘密が守られたことがあるとでも思ってるバカわろすW
- 38 :
- >>1のPCは最新のやつかな?
kubuntuおすすめ。
使いにくいけど.......
- 39 :
- オレもいつもddでMBR含むディスク全体のバックアップとってるわ
これって常識なんじゃないの?
- 40 :
- マルチブートはリスクが大きいだけでなくメリットも少ないのに
どういうわけか初心者なほどマルチブートを選びたがる
- 41 :
- >メリットも少ない
WindowsXP Home EditionでいいのにWindowsXP Proffessional入れるより
100倍もメリットあるだろ?やってない人にわからんだろうけど
- 42 :
- 仮想環境だとグラフィックが貧弱になるからねぇ。
ホストのメモリも1ギガぐらいしかないだろうし。
- 43 :
- もしディスクユーティリティなりそういうやつで
ドライブ情報見れるなら、起動ドライブみてみるんだ
もしWinが生きているようなら起動ドライブにだめもとでGRUBインストール。
pc起動時にデュアルブート画面出てきたら成功
それでwin起動できる
まぁMBRが破壊されたときしか使えないけど
まぁMBRにGRUBするだけだけど
もしパーテーション分けずにインストールしたんだったらダメだと思う
でもWin関係のフォルダー残っているなら
まるままバックアップとか取ってWin再インストール後
コピーとかしても前の環境戻せないのかしら
- 44 :
- winが死んだので入れ直したらGrubが飛んでSuSEが起動しなくなった。
win市ね
- 45 :
- grub-installしないと起動しないよ。
- 46 :
- MBR領域は神聖にして、たかがOSごときが侵すな、と。
- 47 :
- grub使わずにWindowsのOS選択画面にLinuxって出せないのでしょうか
- 48 :
- できる
Linuxを選択してからliloやgrubが動く
- 49 :
- grubの設定
timeout=0でgrubの選択画面飛ばせる
- 50 :
- なぜだろう?
神でもいいじゃんとか思う。
- 51 :
- >>48
いきなりWindowsのOS選択画面には流石に無理ですか。
でもgrubはそこに載せられるんですね
>>49と組み合わせればほぼそれっぽいことが可能、と…ありがとうございました。
- 52 :
- >>51
なんとかローダーっていう糞みたいのが
NT系には積まれてたはず
- 53 :
- やる前は「俺は失敗しない」とか思うんだよなw
実際そんなにむずかしくもないしな
だが最悪の失敗の場合すべてが消えるから
自分が何やってるのかわかってない奴はやるべきじゃない
これを書くと「いや、大丈夫」とか言う奴が現れてgdgdになっていくんだが
失敗してる奴がたくさんここにいるのが現実
- 54 :
- つーかWindowsを再セットアップする機会にやったけど
HDD全部が消えても何も困らないから
自転車の補助輪を外したときと同じ
できるようになるとバカみたいな単純作業
- 55 :
- 最近はリカバリディスクがついていない物が増えたよな。
でも、しんでもおk。
- 56 :
- 普通、メーカー製買ってきたら、最初にリカバリディスク作るのが普通だと思ってたけど。
そんなことやってない人の方が多数派なんだよな…。
- 57 :
- 俺、やる派だったんだけどkdeリナックスを使うようになってから
死んだらラッキーとか不謹慎な事を思うようになってきた。
- 58 :
- むしろWinが死んだら、成功w
- 59 :
- >>56
弩級の初心者は存在を知らない
コンピュータにそこそこ詳しい奴は存在を知っている。そして作る
かなり詳しい奴はMBRって何それ食えんの?とかの質問に答えられる
もっと詳しいと自作だからリカバリディスクなんていらない。そもそもメーカー製じゃない
さらに詳しい奴(詳しくなりたい奴)はLinuxを入れる、と。
- 60 :
- 3つ目自作erと4つ目linuxユーザは別の種類だろ。
自作er…ハードウェア側の知識が多い、職場ではエクセルもワードも使えず意外と使えない奴
でも同僚や上司の個人的PCが故障した時とか、新品を購入した時は重宝がられる。
linuxユーザ…ヘビーユーザとライトユーザの両極端に分かれる。
また、自称中級者のオレオレ理論満載の残念な初級者が意外と多い。
- 61 :
- >自称中級者のオレオレ理論満載の残念な初級者が意外と多い。
>自称中級者のオレオレ理論満載の残念な初級者が意外と多い。
>自称中級者のオレオレ理論満載の残念な初級者が意外と多い。
>自称中級者のオレオレ理論満載の残念な初級者が意外と多い。
>自称中級者のオレオレ理論満載の残念な初級者が意外と多い。
- 62 :
- >>60
いやあの、ネタなんだけど...
- 63 :
- Linuxって、ユーザばっかりで、*BSDみたいに開発者は居ないの?
それじゃWin厨やマカーと一緒じゃん。
- 64 :
- >>63
何か用か?
- 65 :
- >>64
ID:LVhAEvFfと違うけど、
/usr/share以下のファイルを別ドライブに移動してシンボルリンクするとディスク容量がうまくいくんですが
そうするとアプリが動かなくなったりしますか?
- 66 :
- 基本的には大丈夫だけど。
そんなことしなくても、
/etc/fstab
をいじって、パーティションやらHDDやらをそのディレクトリにマウントしたらいい。
- 67 :
- やってみた
qtpartedでFAT32のパーティションを縮小してできた所にext3のパーティションを2つ作成して
/dev/sda7
/dev/sda8
fstabを編集して、起動時にこの2つを
/home
/usr
にマウントした
そしたらね、パーミッション関連で/usr/bin以下のviその他のアプリが起動しません
- 68 :
- というかマウントした/usrの中にちゃんとファイルを移動したの?
- 69 :
- 前もって
/dev/sda8 /mnt/sda8 ext3 user,noauto,rw 0 0
ってfstabを編集してsda8をmountしておいて
sudo cp -v -rf /usr/* /mnt/sda8
したんだけどなあ・・・
- 70 :
- グーグル検索
↓
念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要
↑
ヤフー検索
テレビやネットで説明
- 71 :
- >>69
pがたらんな。
- 72 :
- 初心者ほど最悪の選択をするか…
昔、ノーパソが高かった頃、初心者ほどノーパソ欲しがるんだよなあ。
それで買って、保証の期限切れでぶちこわして高額の修理費取られてた…
- 73 :
- 初心者さんは、マウスつなげたり、テンキーパットつなげたり色々しするし
本体を机の下に置けば、占有面積は意外といい勝負になるんだよな。
返って、モニターとキーボードだけの方が、机が使いやすい。
使わないときは片付けられるのがノートのいい所だけど、
実際出しっぱなしだしな。
キーボードごとモニターも移動するから、
書類と一緒に使ったりするときは邪魔だし、
連続入力時の疲れとか色々考えるとなあ・・・。
- 74 :
- プリインストールでリカバリディスク作ってないやつ多いよな……
HDDISKRICOVERYのパーティション消えたときのガッカリ感は異常
生きてればどうとでもなるけど
- 75 :
- 作業するパソコンが別にあるなら下記からfdイメージ取得してfd起動するかisoイメージ化してCD作れば良いかと。
http://support.microsoft.com/kb/880422/ja
リカバリ作るよりCD作った方が融通効いて良い気もする。両方作っておくのが良いかも。
- 76 :
- あ
- 77 :
- >72
いる、いる!そういうの。俺がアンチノートになったのも、
過去に・・・いや、なんでもない。
>73
俺も(1台目はぜーったいに!)アンチノート派だお〜。
友達のノートPC見たら、机の上に外付けの周辺機器をいっぱい
散らかしていて、そいつきちんと片付けのできる奴なのに、
意外と机の場所を取ってたなあ。対する俺のフルタワーデスク
トップは、その中にぜーんぶ入っているから見た目スッキリ。
今度はプリンターも何とか押し込めないか、模索中だwwww。
>74
それが真のLinuxユーザへ向けての、後戻りできない道であると
考えれば、決心がつくのではないだろうか?
そういう俺も・・・いや、なんでもない。
- 78 :
- dyuarubu-tonanntetyubounooredemodekiruzowwwww
- 79 :
- ??
- 80 :
- リカバリディスクが無いならどうすればいいんだ?
- 81 :
- なんでないんだ?
- 82 :
- わろた
- 83 :12/01/20
- で、ディスクが無いなら? ・・(汗
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
84: マイナーエディタnanoについて語るスレ!!!! (145)
86: Pinguy OS 1 (137)
87: 【デザイン】foresight linux【革新】 (353)
88: ☆Google デスクトップ【Linux】 (193)