1read 100read
2012年1月2期スキースノボ70: 【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】21落下目 (737) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
71: ニセコ その25 (986)
72: ステップイン SHMANO→YONEX 2本目 (325)
73: 【身長+20cm】長板愛好会 (551)
74: 【万場⇔オクカン】神鍋高原【アップ】 (83)

【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】21落下目


1 :12/01/15 〜 最終レス :12/01/22
前スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】20落下目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1325230873/
1スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1256482663/
2スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】2落下目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1258985959/
3スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】3落下目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1259717038/
4スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】4落下目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1262591070/
5スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】5落下目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1266283496/
6スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】6落下目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1271387461/
7スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】7落下目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1274714940/
8スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】8落下目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1284521770/
9スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】9落下目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1285143533/

2 :
10スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】X落下目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1286381392/
11スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】11落下目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1294646999/
12スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】12落下目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1298075715/
13スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】13落下目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1298893393/
14スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】14落下目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1300525715/
15スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】15落下目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1301484022/
16スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】16落下目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1305075747/
17スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】17落下目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1319727507/
18スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】18落下目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1323353494/
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】19落下目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1324346820/

3 :
うんかー 【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ新教程】
http://www.unkar.org/read/schiphol.2ch.net/ski/1256482663
2落下目
http://www.unkar.org/read/schiphol.2ch.net/ski/1258985959/
3落下目
http://www.unkar.org/read/schiphol.2ch.net/ski/1259717038/
4落下目
http://www.unkar.org/read/schiphol.2ch.net/ski/1262591070/
5落下目
http://www.unkar.org/read/schiphol.2ch.net/ski/1266283496/
6落下目
http://www.unkar.org/read/schiphol.2ch.net/ski/1271387461/
7落下目
http://www.unkar.org/read/schiphol.2ch.net/ski/1274714940/
8落下目
http://unkar.org/r/ski/1284521770
9落下目
http://unkar.org/r/ski/1285143533
X(10)落下目
http://unkar.org/r/ski/1286381392
11落下目
http://unkar.org/r/ski/1294646999
12落下目
http://unkar.org/r/ski/1298075715
13落下目
http://unkar.org/r/ski/1298893393
14落下目
http://unkar.org/r/ski/1300525715
15落下目
http://unkar.org/r/ski/1301484022
16落下目
http://unkar.org/r/ski/1305075747

4 :
うんかー
17落下目
http://unkar.org/r/ski/1319727507/
18落下目
http://unkar.org/r/ski/1323353494/
19落下目
http://unkar.org/r/ski/1324346820/

5 :
〜講演会〜
新教程解説 Part1、2(技術の構成)市野聖治 委員長
http://www.saj-edu.ne.jp/edu2004/kaigi/part01-02-1004.html
2003年度SAJデモンストレーター選考会 スキー技術論
http://www.saj-edu.ne.jp/edu2003/saj-demo/saj-demo-riron.html
指導員研修会理論
http://www.sak.or.jp/report/2004/kyouiku-kenshukai/kensyukai1108-02.html
スキーの壁
http://www.sak.or.jp/report/2005/kensyu-riron/kensyu-riron01.html
http://www.saj-edu.ne.jp/edu2005/tyuken/tyuken2005-02.html
http://www.saj-edu.ne.jp/edu2005/tyuken/tyuken2005-03.html
◆トップコントロールは健康に良い
http://www.sak.or.jp/report/2006/kensyu-riron/kensyu-riron1113-03.html
2009題名のないセミナー
http://rinkai.at.webry.info/200906/article_6.html

6 :
この動画はスキー界の汚点として保存
◆中央研修会・南関東ブロック実技研修編
http://www.saj-edu.ne.jp/edu2004/tyuken/tyuken-1a02.html
市野の論文
http://jjap.ipap.jp/cgi-bin/findarticle?journal=JJAP&author=S%2EIchino
AL
http://www26.tok2.com/home2/suiheimen/
http://www26.tok2.com/home2/suiheimen/09kyoutei.html
大人の科学 〜スキー編〜
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835109&tid=bgbfma4n2j3xa1a1a1aa59a5ada1bcjta1a&sid=1835109&mid=1&type=date&first=1
スキーの回転滑走の力学
新潟工業短期大学 教授  多田憲孝
http://www008.upp.so-net.ne.jp/skilab/art-mecha-turn.html
福井大学の清水史郎
http://edu00.f-edu.u-fukui.ac.jp/~shimizu/topjapa.html

7 :
水平面関係過去スレ
【水平面】市里予vsホラカワ【2軸】
http://www.unkar.org/read/schiphol.2ch.net/ski/1214700325/
【水平面】市里予vsホラカワ【2軸】【内脚・外脚】
http://logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/ski/1256702206/101-200
水平面理論に内足主導で最強
http://mimizun.com/log/2ch/ski/sports7.2ch.net/ski/kako/1112/11126/1112668974.dat
内足主導が水平面で骨盤が2軸感覚
http://mimizun.com/log/2ch/ski/sports9.2ch.net/ski/kako/1137/11378/1137888326.dat
骨で立って骨盤を使う水平面の2軸は絶対
http://mimizun.com/log/2ch/ski/sports9.2ch.net/ski/kako/1137/11378/1135735948.dat
【馬】水平面は重力の絶対水平2軸ナンバ【チータ】
http://mimizun.com/log/2ch/ski/sports9.2ch.net/ski/kako/1137/11378/1133511012.dat
【内足主導】水平面で2軸感覚はナンバ【アポーン】
http://mimizun.com/log/2ch/ski/sports9.2ch.net/ski/kako/1137/11378/1118037164.dat
水平面で2軸感覚は内足主導でナンバ
http://mimizun.com/log/2ch/ski/sports9.2ch.net/ski/kako/1137/11378/1114738929.dat
水平面理論に内足主導で最強
http://mimizun.com/log/2ch/ski/sports9.2ch.net/ski/kako/1137/11378/1112668974.dat
みん掲ってどうよ【ネオ】part2
http://mimizun.com/log/2ch/ski/sports9.2ch.net/ski/kako/1137/11378/1074737129.dat
【SAJ】水平面ってどうよ【新教程】
http://mimizun.com/log/2ch/ski/sports9.2ch.net/ski/kako/1137/11378/1065543720.dat
みん掲ってどうよ?【ネオ】
http://mimizun.com/log/2ch/ski/sports9.2ch.net/ski/kako/1137/11378/1045853565.dat
【矢風】v_mizumusin_v【BBS】
http://www.unkar.org/read/schiphol.2ch.net/ski/1239712702/
沢村指導員のツイッター  雪遊びクルクルパー
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835109&tid=2cha1a1a59a5ada1bca59a5la1a1a43a4la4obepa4a8a4k&sid=1835109&mid=1&type=date&first=1

8 :
これが内脚主導だwwwwww
http://www.sak.or.jp/report/2005/kensyu-riron/s/041113_152852_0-w300.jpg
コップの谷まわり
http://www.youtube.com/watch?v=HB_qW3OrTeM
Use of the Inside Ski in Modern Race Turns
http://www.youcanski.com/en/coaching/inside_ski.htm
Optimisation of Performance in Alpine Ski
Racing with Fusion Motion Capture
http://www.sparc.org.nz/Documents/Research/awarded-grants/Brodie%20(2009)%20Optimisation%20of%20Performance%20in%20Alpine%20Skiing.pdf

9 :
2007インタースキーピョンチャン大会(韓国)
◆レクチャー 1月30日(火)
  「スキーと健康 日本の古武術に学ぶ身体運動の開放」市野聖治(Shoji Ichino)
http://www.saj-edu.ne.jp/edu2007/interski-korea/interski-korea03.html

10 :
Science of Gold Medals and Skiing
http://www.youtube.com/watch?v=LECOad4IG4Q
What makes one skier fastest? Forces?
http://www.youtube.com/watch?v=hxmygxKfmg8
Ski Faster: How to Accelerate while Turning
http://www.youtube.com/watch?v=qOMcNWgiT_A
Ski race technique from many view points
http://www.youtube.com/watch?v=Z9JLJ0hndmw
http://juniorski.blog88.fc2.com/blog-entry-1245.html
http://juniorski.blog88.fc2.com/blog-entry-779.html
http://juniorski.blog88.fc2.com/blog-entry-379.html

11 :
市野聖治談http://www.sak.or.jp/report/2006/kensyu-riron/kensyu-riron1113-03.html
◆向心力を得るための原因と結果
 スライド04 ターン運動は何かといいますと、ターン内側に向心力を得るということで
回転をしていくことになります。前の教程では、向心力と遠心力が釣り合う図になっています。
どういうことかといいますと、向心力と遠心力が釣り合ってしまうと真直ぐに行くしかないのです。
ですから、今の考え方は、向心力を得るにはどうしたらよいのかということから、
ターンの原因から3つのコントロール、メカニズムを紹介しています。
その結果、向心力が出来るのです。
【向心力と遠心力が釣り合ってしまうと真直ぐに行くしかないのです。】
http://www.sak.or.jp/report/2006/kensyu-riron/s/DSC01002-fw300.jpg

12 :
名前:まとめ屋[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 18:29:35.67
教程派は、そもそも派閥の長である市野聖治氏が物理・力学の専門教育を受けたことがなく、専門の経済でも博士号を持たない「単なる文系教授」であることが象徴するように、物理・力学に関して素人である。
一方、反教程派は、理学博士であるhiro_99999を筆頭に物理・力学の専門家が揃っている。なお、SAJの内部抗争に興味がない。
教程派が守りたいものは、SAJ組織内における市野聖治氏を筆頭とする権力構造であり、反教程派が守りたい物は、科学技術であり、そもそもお互いの立場が違い議論が噛み合うことがなく、泥試合が続いている。
このようななか、現れた新勢力が、ニュー教程派である。
ニュー教程派は、市野聖治氏を否定する立場を公言するが、「角付けが水平面に水平なら直進する」と言う点について、市野聖治氏を追認している。ニュー教程派は、物理・力学について、教程派に
比べやや学力があるが、反教程派と比べれば教程派と同レベルと言える。ニュー教程派の主要人物のナナ氏が、正体不明の先生にコテンパンにやられ涙目敗走した「マッハの加速だぜ!階段モデル事件」が記憶に新しい。
ニュー教程派であるが、科学技術をできるだけ尊重しながらSAJ組織を守ろうとする点については、教程派、反教程派にないバランス感を持っているが、反教程派とコンセンサスが得られるわけがなく、教程派と一くくりにされることが多い。
SAJにおいて物理・力学の専門家としてふるまう市野聖治氏は、専門の経済でも博士号を持たない「単なる文系教授」で、物理・力学の専門教育を受けたことがない。
科学分野における素人が執筆した「カービングターンの科学」とは、ネタ本なのであろう。

13 :
当初は、スキー専門誌のHP内のBBSにおいて、教程派と反教程派間で激しい議論の応酬が繰り広げられた。
その当時の主要人物として、教程派の「148」、反教程派の「にしだ」が挙げられる。
教程派と反教程派の激しい議論の結果、BBSが閉鎖されることになり、その主戦場は、2ch、ヤッホー掲示板に移った。
教程派の「148」は、反教程派に論破されると次々にハンネを変えながら再登場するが、最近では、水無心と言うハンネで(止めておけばよいのに)理学博士hiro_99999氏に真っ向勝負を臨み憤死
した。
「体重計事件」、あるいは「水虫吸盤事件」として後世に語り継がれることになる。
最近、再び注目度が上がっている人物としては、ユキアソさんと言われる「自称物理の専門家」である。
かつては、水無心の応援キャラとして活躍していた時期があった。
ヤッホー掲示板では、hiro_99999とlooxに粘着するも相手にされず、なぜかヤッホー掲示板野球トピで物理の専門家を語っていたが、正体不明のパンチさんに物理的な矛盾を指摘されるは誤りを正されるはの醜態を晒し、現在、なぜかパンチさんに粘着されている。
お互いの主張のまとめに続く

14 :
市野聖治氏がSAJ教程に直接関与するようになって以来、時代時代によって表現が変わるものの、いわゆる「内主導」滑走技術がSAJスキー教程の中核に据えられてきた。
この「内主導」滑走技術は、SAJが主催する講演やスキー専門誌上において市野聖治氏が発見されたとされるターンメカニズム「落下」と関連付けられて説明されてきたが(※-1)、
無審査も含め公表されている論文、報告などにおいて「内主導」と「落下」の関連について科学的に説明されたものがない。
※-1.「内側に落下でトップコントロールだから内なんです」「内だから内足、内傾、内向なんです」と言ったレベルの説明であった。
もちろん、市野聖治氏は、専門の経済でさえ博士号を持たない「単なる文系教授」で「科学者」でなく、科学的な説明などできるわけもないが。
市野聖治氏が発見されたとされるターンメカニズム「落下」が科学的に正しいのか?については、誰も検証作業を行なっておらず、現時点では、「仮説」に過ぎない。
もっとも、市野聖治氏が発見したとされるターンメカニズム「落下」は、一見して取るに足らないレベル(反教程派の表現を借りれば小学生の夏休み自由研究レベル)であるから、
「科学者」であれば、学問として「落下」の検証を行なおうと考えないであろう(時間の無駄)。
その点、反教程派は、稀有な存在と言え、市野聖治氏に個人的な恨みでもあるのだろうか?
さらに、「落下」と「内主導」滑走技術が科学的に関連付けられるのか?については、検証可能な論文、報告なんどがなく、科学的に無効である。
SAJは、スキー教程に「内主導」滑走技術を採用する際に、市野聖治氏が「専門の経済でさえ博士号を持たない単なる文系教授」であることを踏まえ、
ターンメカニズム「落下」の再検証を第三者に委託するべきであった

博士号もない文系教授の肩書きで、どのように科学を語りSAJを牛耳ったのか、市野聖治氏の処世術に興味が引かれるところである。

15 :
うんかー
20落下目
http://unkar.org/r/ski/1325230873

16 :
理系の専門教育受けたことがない
http://www.j-cast.com/2011/11/21113842.html?p=all
レベルの経済学修士さんとその分身キャラが
「力学の専門家のごとく」振る舞い
理学士・工学士さんや理学修士さん、ついには理学博士さんにも粘着したが、
軽くあしらわれたってことか…
経済学修士さんってエライんだねw

17 :
教程派も否定派も批判派も「市野の滑りが見たい」という点では、主張が一致しているね。
そこで、みんなで「市野先生が、何処を滑っている映像が見たい」のか、リクエストしないか?
すぐには無理でも、たとえば来年のオフィシャルブック付録のDVDにでも付けてもらうように。
それで「市野教祖の滑りは上手い!」ってことが示されたら、みんなそれに憧れて、
教育本部の推奨する滑りを教わり始めると思うし。
直接連絡しなくても、ここで盛り上げれば、誰か連絡してくれるだろうし。
ここのジョークがオフィシャルブックに載ったくらいだからw

18 :
民主党には朝鮮人など外国人のなりすまし、スパイが約90名在籍している
野田内閣は過半数が帰化人
野田はどうだろうか
韓国人から賄賂を貰い、韓国人の集いに出席している野田は
首になった蓮○はで逮捕歴のある人間と仲が良いな。蓮○自身はやってんの?
い-6-1
テレビが言えない民主党のスポンサー=韓国北朝鮮
あとはもうわかるよな

19 :
技術選&デモ選時にイチノが八方に来る
各コートへの移動にイチノも滑るぞ
ヲマイラチャンスだ!

20 :
>>19
マジでつか?
ビデオ晒せよ、おまいら頼んだψ(`∇´)ψ

21 :
前スレの944でした。
最近は外足荷重と重心移動、それに伴う、踵荷重やって調子良いです。教程は読んでませんが雑誌での谷回り理論ンには共感出来るところと、共感出来ないところがありますね。
ブログも書いてました。ここにURL貼るのは気が引けますが、メールくれた人には公開します。

22 :
理論派
おもえは、何故テクに受からないか考えな。
737
君は、どうして谷足が重くなるのか、いつ重くなるのかも理解できない低いレベルでありながら
「アイスバーンはカービングターン」に適しているとか「レース云々 SL云々」してたのか。。。

23 :
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】20落下目
http://unkar.org/r/ski/1325230873/

24 :
しかし、あれほど妄想用語満載の意味不明文章を書いている時点で、こいつはまともじゃない、と誰か気付よ。SAJの中でよ。
ってまあ、気づいているんだろうが、走り出したら止められない、っていうSAJの組織構造が問題か。
そういえば、難しいことをわかりやすく平易な文章で表現できるのが、本当に賢い人、そしてわかるように書けないのが愚鈍な人、と、誰か偉人が言ってたなあ。
本当にそのいい例だね。

25 :
また、ウルトラが見えない敵と闘っとるぞw

26 :
ウルトラて誰?

27 :
>見えない敵と闘っとるぞw
>見えない敵と闘っとるぞw
>見えない敵と闘っとるぞw
>見えない敵と闘っとるぞw
>見えない敵と闘っとるぞw
>見えない敵と闘っとるぞw
>見えない敵と闘っとるぞw
>見えない敵と闘っとるぞw
>見えない敵と闘っとるぞw
>見えない敵と闘っとるぞw
>見えない敵と闘っとるぞw
>見えない敵と闘っとるぞw
>見えない敵と闘っとるぞw
>見えない敵と闘っとるぞw
>見えない敵と闘っとるぞw
>見えない敵と闘っとるぞw
>見えない敵と闘っとるぞw
>見えない敵と闘っとるぞw
>見えない敵と闘っとるぞw
>見えない敵と闘っとるぞw
そうか。 
否定派=見えない=居ない と言いたいんだなw

28 :
>>21
内スキー引っ掛けターンの幻想から目が覚めたか?

29 :
>>24
つか、こいつこれでよく教授になれたなと思うぞ

30 :
>>29
スキー海と同じ手法でのし上がったのさ

31 :
俺は某国立大学のスポーツ科学専攻出身だが、もし論文に
「HYBRID SKIINGはスキー技術を身体内の「閉鎖的系の秩序維持」の限界から、
重力場と言う地球環境を取り込んだ「複雑系の動的秩序維持」への可能性が
模索されたものである。これらの考え方は、ポスト資本主義の成熟社会における・・・」
とか書いたら、間違いなく教授に、「お前はバカか?くだらない妄想を科学的な論文に
書くな」と激怒されるだろう。
さらには、「意味も定義も曖昧な用語を使うな。さらに作るなんて論外だ。他の平易な
言葉で語れるならば、絶対にそうしろ。難しい言葉を使っても、誰もお前を賢いと思わない。
難しくしか言えない、ということは、自分の無能を証明している。」
・・いやあ、昔言われた言葉だけど、社会に出てみるとその通りだね。さすが一流研究者と言われて
いただけはある。
・・かたや、イ○ノとかいう、似非研究者。ろくな大学も出ておらず、何の業績も残していない
妄想自称科学者とは天と地との差だ。

32 :
判り辛いとか読み難いとかという問題と、スキーに尤も大事な運動方法の正誤の
問題は別。
しかしSAJは、このスレの否定派のような人種がいる事をちゃんと認識して、下手
でも解るように書かないと。
GSの動画を見て外向傾で滑ってると堂々と間違える連中、ダウンヒルを片足で滑って
るという奴、選手が整地滑ったら深さ20センチの溝ができたと言うい奴、GSのセットを
コブ斜面に張ってたと言う奴、現在でもGSを交互操作で滑ってるという奴etc
こんなお馬鹿連中にも解るように書く努力をしなきゃ。
尤も、このスレ否定派のようなこんなお馬鹿連中を最初から読者に想定して
いないのかもな。

33 :
>>32
あと、基礎スキーに多いガテン系の頭の弱い人向けにも

34 :
>>32
脳内乙

35 :
>判り辛いとか読み難いとかという問題と、スキーに尤も大事な運動方法の正誤の
>問題は別。
よくわかってるじゃん、イチノの妄想なんぞ、さっさと捨てなきゃね

36 :
>>22
俺はテクニカル受けたことはない。
今後とも受けるつもりない。
受けても、不整地の不足で落ちると思われる。
不整地ないなら、受けても良いと思うが事前講習の時間がなかなか取れないだろう。(他にもいろいろやることがあるからな。)

37 :
>>36
おまえは整地も酷いけど、不整地は全くダメだもんな。

38 :
否定派の人で、スキーは交互操作って言ってた人がいたが、他の否定派もどんな技術で滑ってるか教えて欲しい。
切り替えで外足から外足の、外足荷重で滑ってるのはわかったが、やっぱ外向外傾がっつりしてるの?とか。
その人だけじゃなく、みんな交互操作で滑ってるの?とか。

39 :
ウルトラの頭の中では
交互操作=長板の時代のSAJ教程の踏み換え操作若しくはステップターン
だからな。
いつまでたっても話は噛み合わんと思うよ。

40 :
そういう交互操作じゃない交互操作ってどんなの?
せっかくだから説明してよ。

41 :
ここは足前ないやつらが集まって能書きたれるスレなのか?
スクール入ってできてからかたりなさいよ

42 :
>>31
筑波?鹿屋?

43 :
さて>>39の頭の中にある”交互操作”は、どんな操作なんだろう?
解説( `・∀・´)ノヨロシク

44 :
>>43
市野経済修士の逮捕アンド謝罪会見まだ〜( ̄◇ ̄;)

45 :
>>44
否定派は、直ぐに答えられなくなってこういうガキ発言を繰り返す

46 :
39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/16(月) 13:10:22.84
ウルトラの頭の中では
交互操作=長板の時代のSAJ教程の踏み換え操作若しくはステップターン
だからな。
いつまでたっても話は噛み合わんと思うよ。
40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/16(月) 14:00:45.06
そういう交互操作じゃない交互操作ってどんなの?
せっかくだから説明してよ。
43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/16(月) 14:56:37.10
さて>>39の頭の中にある”交互操作”は、どんな操作なんだろう?
解説( `・∀・´)ノヨロシク
44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/16(月) 14:58:08.29
>>43
市野経済修士の逮捕アンド謝罪会見まだ〜( ̄◇ ̄;)
45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/16(月) 15:02:58.17
>>44
否定派は、直ぐに答えられなくなってこういうガキ発言を繰り返す
見ろ!、この頭の悪さが否定派なんだよ(笑

47 :
>>46
テンプレを見たけど否定派ってなんだ、わからんぞ。
まずは、テンプレに採用されるレベルで否定派の定義をしてみ。
な、兄弟よ

48 :
>>46
この芸には飽きた

49 :
47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/16(月) 15:48:05.52
>>46
テンプレを見たけど否定派ってなんだ、わからんぞ。
まずは、テンプレに採用されるレベルで否定派の定義をしてみ。
な、兄弟よ
48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/16(月) 15:48:32.95
>>46
この芸には飽きた
はいはいw

50 :
愛知の柔道教員、6日で黒帯…30年間全員合格
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120116-00000173-yom-soci
市野大先生も3日で指導員になれるのかなw
市野永世デモとかw

51 :
ウルトラウルトラ連呼してるのがスス板の有名人、ヒスババ。
奴は何故”交互操作”というか?
答えは簡単。
奴はスキーが全然出来ないんだが、何を思ったか2ちゃんヤフーで2級受験者にアドバイスしようとして
マルッとパクったサイトが交互操作だったのさ。
http://bikkuri8.web.fc2.com/ski/ski_1.html#1-3

52 :
>>51
市野経済修士って、スキーも力学も素人のくせに専門家かたってるんでしょ?

53 :
52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/16(月) 17:16:08.69
>>51
市野経済修士って、スキーも力学も素人のくせに専門家かたってるんでしょ?
繰り返されるガキの書き込み(笑

54 :
鸚鵡返ししかできない奴って、なんて呼ばれてたっけね?

55 :
>>53
だって、力学の専門教育受けてないし、本業でも博士号持ってない単なる文系バカなんですよね?

56 :
しかもそのサイト、”交互操作”を『「交互操作」とはターンの外側のスキーから、次のターンの外側のスキーへと交互に体重を移し換えていく操作の事である』と
間違えている。
ターン終わりに、左右の足で最初に次の外足を動かし、続けて次の内足を動かす云わば”交互に”操作するから”交互操作”であって、それを両足一緒に動かすと
”両足同時(同調)操作”になる。
荷重をターン毎に外足に交互に掛けるという意味じゃないんだが。

57 :
>>53を鸚鵡返しと思う低能を発見

58 :
>>56
>ターン終わりに、左右の足で最初に次の外足を動かし、続けて次の内足を動かす云わば”交互に”操作するから”交互操作”であって、
変な定義ですな

59 :
>>58
よし!君の考えを聞こう。

60 :
>>58
変な定義?
スキーで交互操作って言えば誰でもそう思うでしょ。
市野以前から交互操作は有ったからね。
シュテムはその弊害から一時、指導しなくなったからね。

61 :
>>60
スキーを知らない奴が聞いたら、「そう思う」かもしれんな

62 :
>>61
自演乙

63 :
>>62
へ?俺って誰なの??

64 :
46 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/16(月) 15:28:05.84
39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/16(月) 13:10:22.84
ウルトラの頭の中では
交互操作=長板の時代のSAJ教程の踏み換え操作若しくはステップターン
だからな。
いつまでたっても話は噛み合わんと思うよ。
40 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/16(月) 14:00:45.06
そういう交互操作じゃない交互操作ってどんなの?
せっかくだから説明してよ。
43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/16(月) 14:56:37.10
さて>>39の頭の中にある”交互操作”は、どんな操作なんだろう?
解説( `・∀・´)ノヨロシク
44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/16(月) 14:58:08.29
>>43
市野経済修士の逮捕アンド謝罪会見まだ〜( ̄◇ ̄;)
45 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/16(月) 15:02:58.17
>>44
否定派は、直ぐに答えられなくなってこういうガキ発言を繰り返す
見ろ!、この頭の悪さが否定派なんだよ(笑

65 :
シュテムターンに何の弊害があるのか、さっぱりわかりませんねえ。
交互操作の定義はおおむね>>56の某サイトのそれでもかまわないんじゃないでしょうか。
実際には自身の体重以上の荷重がかかるでしょうから、雪の抵抗とのやり取りを左右交互にお手玉をするように移し換えていく操作といったところでしょうね。
あなたが妄想するように外100%から外100%に瞬間でガツンと切り換えるというものではありませんね。
シュテムターンでもそんな操作はしませんしねw

66 :
>>65
あのサイトの説明が正しいとすれば、交互操作でない同時操作は何が”同時”になるんだ?

67 :
>>65
シュテムの弊害も知らずに教程批判?
だいたい、シュテムターンも知らないんじゃない。

68 :
逃げずに、シュテムの弊害とやらを説明してみな

69 :
>>67 は、説明せずに逃亡する に、一票

70 :
あほじゃない。

71 :
シュテムは交互操作のため、同時操作のパラレルに移行する時、それまでの
交互操作の癖が抜けず、わずかながらテールが開くなど
パラレルの習熟に時間がかかった。
その為、前教程ではプルークボーゲンからプルークターンにとの運動により
自然とパラレルターンになるように指導した。

72 :
長板の時代でも交互操作でテールが開くなんてなかったけどなw

73 :
>>72
あなた、指導経験ないでしょ。

74 :
>>56
外足から次の外足に踏み変えるのも交互操作な
踏みかえによる切り替え後、外足だけに荷重して内足を揃えるのも交互操作
ついでに言うと昔の検定にもあったステップターンも交互操作

75 :
ウルトラに教えてもらった奴はかわいそうってのはわかるwww

76 :
>>74
内足から内足に踏み変えるのもなψ(`∇´)ψ

77 :
>>72
山回りのくの字姿勢から山スキーをプルークに開きだし、山足に荷重を移してから内スキーを山スキー(外スキー)と同調させるという「山開きシュテム」というものがあったのだよ
2000年頃の指導種目だったような気がする

78 :
>>75
ウルトラって誰?

79 :
>>71
シュテムは重心がスキーより山側にあるため両足同時操作が困難となる

80 :
修旅の手伝いに呼ばれて、ついでに二年ぶりくらいで研修を受けてみたけど、
今年の滑りって何コレ、気持ち悪い。外腰を無理に前に出したりカッコ悪過ぎ。
常勤のイントラたちも大昔に戻ったみたいにズリズリ滑ってやがる
せっかくのカービングスキーなんだから、用具に合わせてカービングしようぜ!

81 :
>>76
厳密に言えば、内荷重と「荷重」の話が出たとこで交互操作なんだがなw
市野経済修士様的に言うと「内スキーに乗ってもええじゃないか」かw

82 :
本当に基礎スキーって一体何を目指しているのかとほとほと疑問を覚えたわ。
シニア向けの「楽なスキー」を目指すメソッドのスキースクールがあってもいいと思うけど、
国中のスキー界がそれって馬鹿じゃねえの。
おまけに生徒にプルークボーゲンやらせるなとか……。加重感覚とかたわみの感覚がわからなくて
次のステップが本当にできるのかね。
あんなの子供にやらせても将来レース選手やモーグル選手は生まれないだろうな。

83 :
>>74-76
それ外足ターンに内足ターンな。
例えば外足ターンの場合、切り替えでリフトしてる次の外足を接雪させて
次に内足をリフトさせると、これは完全な交互操作。
ただ同時に行った場合、便宜的に交互操作と呼ぶとしてもそれは例外だな。

84 :
否定派って”交互操作”も解ってなかったんだ(笑
65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/16(月) 19:28:33.83
シュテムターンに何の弊害があるのか、さっぱりわかりませんねえ。
交互操作の定義はおおむね>>56の某サイトのそれでもかまわないんじゃないでしょうか。
実際には自身の体重以上の荷重がかかるでしょうから、雪の抵抗とのやり取りを左右交互にお手玉をするように移し換えていく操作といったところでしょうね。
あなたが妄想するように外100%から外100%に瞬間でガツンと切り換えるというものではありませんね。
シュテムターンでもそんな操作はしませんしねw
66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/16(月) 19:31:24.75
>>65
あのサイトの説明が正しいとすれば、交互操作でない同時操作は何が”同時”になるんだ?

85 :
まっ、ウルトラ語に付き合う義理はありませんからなw

86 :
そうだね。あんな見るからに意味不明の理論、、というか理論にすらなっていないシロモノに、
それについて議論してくれる人がいることを信者は感謝せねばな。

87 :
>>80
導入部分だけで決めつけるのはどうかと思うよ。

88 :
一度、否定派の滑り見てみたいわ!
さぞかし、上手なんだろうな。

89 :
>>85-86
毎度毎度の逃げ(笑
ボッコボッコにされて逃げてるくせに「今日はこの辺で許してやる」と粋がってるのが否定派(笑

90 :
>>87
プライズまでやってもこれからは外腰まわしてのズリズリの「自然で楽なスキー(笑)」になるんだろ。
あのキワモノメソッドじゃどこまでやって同じだわw

91 :
>>90
その動きの理由が解ればきっと言っていることが、180度変わると思うよ。
自然で楽なスキーがズリズリだと思っているうちは解らないだろうけど。

92 :
>ここは足前ないやつらが集まって能書きたれるスレなのか?
>スクール入ってできてからかたりなさいよ
まずは、市野先生の動画を見てだな。
話はそれからだ。

93 :
80が習ったのは、制動要素の谷回りだな。

94 :
>>90
実際にそのインストラクターの滑りを見てないからどんなものかわからんが、ポイントはだいたい2つ
内スキーを踏み込めているかと外スキーのトップへ荷重しすぎてないか
外スキーのトップ荷重が谷回りなら問題ない

95 :
>>91
宗教にかぶれた人の勧誘みたいでキメェ
こちとら仮にもスクールの先生だからあまり外れた動きはできないから一応練習してみるけどさ。
自分の滑りにするつもりはないなあ。どうせ二年くらいしたら教程なんかガラリと変わるしw
海外スキー場で集団であんな滑りをしていたらきっと「何アレ、日本人、放射能で変になったの」
とか気持ち悪がられるだろうな。

96 :
昨日の技術選札幌予選の前走で井山が滑った画像が掲載されてるけどターンの初動で内脚がリフトしている。これをどう説明するんだろう?

97 :
>>95
イントラかい。
それでそれ!>>93の言っているように谷回りの制動要素をやってみただけだろ。
その先に谷側にエッジを落としてずらすが、その先には山への角付けがあると思うが。
そこまで、やってから言いな。

98 :
>>96
アドレスは?

99 :
>>94
>内スキーを踏み込めているか
それは数年前からあった前半内足加重なり内足主導カービングの滑り方で、別に否定しないし、今年の「自然で楽なスキー(笑)」とは別の話だろ。
あなたこそ新教程理解してんの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
71: ニセコ その25 (986)
72: ステップイン SHMANO→YONEX 2本目 (325)
73: 【身長+20cm】長板愛好会 (551)
74: 【万場⇔オクカン】神鍋高原【アップ】 (83)