1read 100read
2012年1月2期水泳13: トータル・イマージョン(TI) 2 [根本的に違う??] (903)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
14: 【群馬県】スイミングクラブ裏事情 (833)
16: 【五輪代表】藤井拓郎【日本新記録樹立】 (624)
17: 水泳教室「ピープル」(現コナミ)について☆2☆ (680)
18: 【競泳】ロンドンで活躍が期待される選手【競泳】10 (780)
トータル・イマージョン(TI) 2 [根本的に違う??]
- 1 :11/06/30 〜 最終レス :12/01/22
- 進化するメソッド、トータル・イマージョン(TI)についてマターリ語りましょう。
経験談・質問歓迎、 宣伝はほどほどに。
本家
http://www.totalimmersion.net/
トータル・イマージョン・スイミング(日本)
http://www.tiswim.jp
- 2 :
- 前スレの998の動画 http://www.youtube.com/watch?v=fuaw7PbqJws
我慢してみたけどあれはギャグ?
クラゲそのものだと思うが・・・ アーはなりたくない。
- 3 :
- 同じ人がデモで泳いでるならまだしも…
- 4 :
- クラゲだって「TIと一緒にするな」て思ってるよ。
- 5 :
- 今更だけど>>1乙
- 6 :
- 前スレの998の2つの動画、
>TIは水面近くを速度を上げてやや手を高くして泳ぐ方法
>http://www.youtube.com/watch?v=rJpFVvho0o4
>手を下の方に伸ばし水中深くのんびり潜水して泳ぐ方法
>http://www.youtube.com/watch?v=fuaw7PbqJws
上のデモのレベルまでできるならTIにこだわらなくていいのではないかと思う。
肩は十分に柔らかくこれなら競泳スタイルを目指したほうがいい。
下の動画はまさにTIの泳ぎ方が有効な例ではないかと。
>>前スレ998
TI前のクロール〜だけど、
コンティニュアスを取り入れて自然なロールができるようになれば
またぜんぜん違ってくると思いますよ。
- 7 :
- どうも左手は何ともないのに右手だけ疲れるのは何でですかね。
ちなみに利き手は右手で、息継ぎは右側です。
- 8 :
- つ
オナヌーやりすぎ
- 9 :
- >>7
左で息継ぎしたらどうなる?
- 10 :
- >>9左で息継ぎしたら足が沈みますね、何でしょうかね。
左右交互に息継ぎするよう練習してみます。
- 11 :
- http://www.youtube.com/watch?v=wsL6-rAWcLw
http://www.youtube.com/watch?v=JwV7aik6doM&feature=related
究極だとか超だとか言っているわりには、手を浮かせてバランス取ったり、足が沈み始めて
床に着きそうになったら立ちますとか、伏し浮きができてないんじゃないの、これ
- 12 :
- できてないように見えるのか?
- 13 :
- 床キックの伏し浮きで12.5mくらいいけててできてないっておまえどんだけできるんだよw
壁キックの蹴伸びならもっといってるんじゃね〜の
- 14 :
- 推進力が無くなったら沈むようなのは、伏し浮きとは言わない
- 15 :
- 今年は東日本の海水浴場は泳げんなぁ、使用済み核燃料プールで泳いでるみたいなもんだから。
どっかで海開きしたみたいだけど、誰かTIでオープンウォーターやる漢はおらんのか。
- 16 :
- >>2
あれはまさしくその名の通り「完全に沈んでいろ」っていう例だね。
- 17 :
- >>11 >>14
かんたんクロールのドリル練習メニューは、初心者向けに解説されている。
伏し浮きができてないというか、最初はできないじゃん。あたりまえ。どのメニューもそう。
余談だけど、今までカエル泳ぎしかできなかった年配者とか、体力の無い人たちが、
いざこれからクロールを習おうとしたときに、最適なメニューだと思う。
競泳バリバリの人に習ったら、バタ足ばっかりやらされたり、ハアハア、ゼイゼイして
特に高血圧とか循環器や呼吸器の持病のある人たちとか、無酸素運動が続いたら危険
俺自身もそんな経験した。水泳を習い始めたけど、医師に止められて、一旦断念した。
で、TIを知って、もう一度トライしよう決めたのは「TIではバタ足は重要ではありません」の一言だった。
それから、ほとんど毎日、TIで1年間ほど泳いで、血糖値、尿酸値、中性脂肪、コレステロール全部正常値に戻ったよ。
血圧は、最初140-200 から 今100-150(薬なしの時)ぐらいまで下がっている。
血圧だけはまだ警戒値で、先々期間がかかりそうだけど、処方される薬の量が激減したよ。
TIの言うとおり、今は毎日「泳ぐのがとても楽しい!」。
競泳バリバリの人たちが、TIを批判するのは、ごもっともだけど、
TIがなかったら、水泳なんて続けられてなかった、そういった人たちがいるのも理解してほしい。
- 18 :
- 身の程をわきまえたいいレスだな。
- 19 :
- >>17
確かに>>14の言うとおり止まった状態でも足が沈まないのが理想だと思う。
余談の話、そんなのTIに限った話じゃない。
そもそもクロールは足の推進力は2割で8割が上半身。
初めのコーチに持病のことは話したの?
TI時は前回のことがあったから相談したんでしょ?
競泳系のコーチでもまともな人だったら
相談受けてれば対応違ってたと思うけど。
いずれにしても楽しく泳げるようになってよかったね。
- 20 :
- どんぶらこバタフライとか面かぶりクロールの発展形みたいなものだから、
思い込みの激しい大人向けの導入としては向いてるかな。
- 21 :
- 少ない掻き数でゆったり延々と泳げたらかっこいいやろね
- 22 :
- 今日2500m泳いで来たけど楽勝だった。
- 23 :
- TIマンセー
- 24 :
- TIぽい泳ぎの人がいたんで観察してたが、25メートル20かき以上だったんで
ちがってたようだ
- 25 :
- >>24
メチャメチャいるよ
イスラエルのti swim教室の動画がyoutubeにあるが、生徒のほとんどが16以上で20もザラ
- 26 :
- 極端な掻き数抑制は客寄せみたいなもんだからなぁ。
練習という意味では、「我慢の手(辛抱の手だっけか?)」の方が大事だろう。
- 27 :
- ぼくはこれだと思う
http://www.youtube.com/watch?v=Em8Z6hyfMqw
地味だけど、バランスは重要
- 28 :
- 最初の50mは25m12〜13ストロークでいけるけどだんだん増えていく
心肺機能弱いんかな?
低ストロークだと呼吸がもたない
2000mくらいは続けて泳げるけど最後のほうは25ストロークくらいかなw
- 29 :
- >>28
普通じゃない?
12ストロークぐらいだとひとかき1.5〜1.8秒になって、2かきに1呼吸でも3秒半間隔。
これがキツイ。徐々に苦しくて頭が上がってくる
かといってストローク数をそのままにしてピッチを上げると急激に体力を消耗するから、
結局ストローク数を増やしながらピッチを上げて呼吸の間隔を短くするしかない
13ストロークぐらいから始めて、1000で16、1500で18ぐらいになってることが多いかな
- 30 :
- ジムに変な人いるよね。TIと関係ないけど。
いやーホント変だったなあ、気分悪くなって帰ったけど。
おかしいよ、どう考えても、詳しくは書けないけど。
- 31 :
- 【プール】今日の困ったチャン17人目【迷惑】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/swim/1303464117/
こっちで思い存分どうぞ
- 32 :
- >>24
なんか、誤解してるような気がする。
TIだと、かき数が少ない泳ぎ方もできる、ということであって、
何も、TIだから必ずかき数を少なくしなくちゃなんない、ということではない。
>>29
そのとおり。
- 33 :
- >>28-32
長距離泳ぐと、結局普通のクロールに近づいて行くってことでしょ。
泳ぎ始めだけTIっぽく泳ぐってことに、いったいどれだけの意味があるの?
そもそも、無理のあるフォームやブレスで長距離を泳ごうとしてる意味が分からないけど。
フォームや抵抗軽減のためにブレスを制限するのは、50mスプリント勝負専門とかなら分かる。
だけど、スプリントのスピードを求めるならTIじゃない。
競泳を頂点とする水泳の方向とは根本的に違うと思う。
がんばってTIで泳ぐ意味って何?
目的はぶっちゃけ何なの?
- 34 :
- だから、演舞スイムだと。
- 35 :
- 独学でへんな泳ぎのまま延々と泳ぐよりカッコいいだろ
- 36 :
- >>33
TIはブレスを制限するってどこに書いてあるの?
意味意味って小学生かよw
じゃあNo1じゃない競泳選手って意味あるのか?
- 37 :
- >>33はたぶん根本的に誤解してる
- 38 :
- 習ってもいないのに文句言う意味がわからん>>33
スレを盛り上げることで有益な情報を得ようとしてるのかしらんけど
まずテキストやDVD買って研究したみたらいいよ
- 39 :
- まったくのド素人が、独学でクロールマスターするのに、TIではじめると、とても簡単。
まずスイートスポットでの呼吸さえ覚えれば、あとはスケーティングでとりあえず前に進める。
数日で、息ができて、とにかく前に進めれば、あとは適当に。
おれ、それまではカエル泳ぎ専門だったけど 、TIのDVDだけで一ヶ月ほどで泳げるようになった。
ビデオとってみたけど、それなりにきれいに泳げてる。
肘の上がり方とか頭のブレとか、まだまだ不満はあるけど
他人にみせるわけじゃないから、竹内さんのような完璧な形にする必要もないだろうし、
とりあえず、最近は、自信が持てて楽しく泳いでるよ。
でも、競泳でちゃんと泳げてる人が、わざわざTIをやる意味って無いような気がする。
- 40 :
- 競泳でちゃんと泳げてる人がTIやるとそれなりのタイムで25m6ストロークとか7ストロークで泳げるようになるのも事実だけどね
TIのコーチでタイムがトップの人もそんな競泳あがりっぽい奴じゃん
ただダイエット目的な人にはTIはむいてないw
- 41 :
- >>40
俺はダイエット目的でTIやってるけどな。食事制限と禁酒なしで
77kgが2ヶ月で74kgになったし、胴回りもだいぶ絞れてきた。
運動の負荷は少ないけど、その分距離を泳げばよいことで
まあ本当はもっと痩せて65kgに戻るのが理想だが。
- 42 :
- ようつべでtiのデモ見て感動したよ。美しい泳ぎだ。
荻窪で習おうと思うが,ちと高いのでw,まずは竹内氏の本か
tiのDVDでも買おうと思ってる。
- 43 :
- クロールがある程度泳げるようになってからTIを習ったほうがより効果的という
意見も
http://ameblo.jp/tamako0123/entry-10913536275.html#main
- 44 :
- 「TI」ってのは、結局ドリル練習の体系なんだと思う。
ちゃんとした水泳部やジム、スクール等でアドバイスを受けてる人にはいらんでしょ。
つか、むしろ教える側に有効だったりw
- 45 :
- 今NHKでやってるみたいだけど、テキスト読んだらTIに似てるなと思た。
ソフトTIまたはTIライトって感じだね。NHKも人気のTIをパクったのか?
https://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=C5010101&webCode=61897332011
http://www.nhk-book.co.jp/syumikoubou/challengehobby/index.html
- 46 :
- 高橋知らないの?
つうか馬鹿?
- 47 :
- >>45
剣道の起源は韓国だ マンセー
と言うようなもの
まあ、棒っきれで叩き合うようなものは、どこの国にもあるだろうけど
- 48 :
- 俺も高橋雄介の「ゆっくり長く泳ぎたい」から入って、伏し浮き、けのび
プルブイつかった練習なんかを繰り返して、1km泳げるようになった頃に
TIに入門したわ(といってもYoutubeと本だけだけど)
- 49 :
- >>48
それこそ、「ゆっくり長く泳ぎたい!」は趙靖芳だ マンセー
- 50 :
- >>49
うまい!座布団3枚!
- 51 :
- TIとフラットスイムの高橋のどっちがパクったんだ?
TIの方が先のような希ガスるけど特許とかないと対抗できないな。
- 52 :
- それこそ目クソ鼻クソの世界だよな
- 53 :
- 高橋は指導のバックボーンが見えないのがなぁ。
理論的な裏付けを感じない。
TIは成人講習には良いけど、商売がアメリカンネットワークビジネス臭いw
- 54 :
- 竹内氏の泳ぎはさすがに代表だけあって折り目正しく完璧なのだが、いかんせん
TITIしており真似て泳ぐには周囲の目が気になるところだ。その点コーチ陣の
泳ぎはTI崩れとでも言おうか、一般の泳ぎにも近く参考になるのではないか。
- 55 :
- >>53
ネットワークビジネスはちょと言いすぎ。
どっちかと言うとビリーさんのブートキャンプ的手法。
元手かからず利益そこそこ、当たれば大もうけ。
- 56 :
- 確かに、あの泳ぎはインパクトがあるので、テレビのワイドショーあたりで取り上げられれば、
DVDが馬鹿売れして、今年のプールはもどきで一杯・・・ちょっと不気味
- 57 :
- ずっと前に竹内氏と食事をしたことがあるけど典型的なナルシストだなと思った。
相手に口を挟ませないくらい、小一時間俺トークし続けるから聞いてるこっちが疲れた。
合コンだったら断トツ一番人気か全く無視されるかの両極端な人だと思った。
- 58 :
- ホントかよ
- 59 :
- TIクロールの良さはそれなりに認める。
しかし、あの水面から肩だけ出すくねくね泳ぎを
10人くらいで一斉にやると、けっこう気味悪いだろうなW
- 60 :
- この前15+-1のストロークで1000m続けて泳いだけどやっぱ疲れるw
楽に泳げてるというより無理して低ストロークにしてる感じ
TIってけっこうむずいね
- 61 :
- 普通のハイエルボー型の泳ぎとどう違うのかわからん。
水没がTI風と言うかもしれんが、スピード上げたら
綺麗に浮いて速く泳げそうだけど。
ちょっと特殊なドリルを除けば極めてスタンダード
な泳ぎ方だと思うが。
- 62 :
- >>61
浮くところまではやらないってのがミソなんでしょう。
スピードを上げるより、掻き数を減らす方に頑張る。
- 63 :
- そのハイエルボーだがな、腕を振り下ろすときに指をコースロープの輪っかに
突き刺して痛ててててってなるんだよ。経験者いるだろ。
- 64 :
- >>63
TIをやろうとしてるヘタクソたちは全く前見てないからな。
暴走スイマー、ほんとありえないよ。
いろいろ事故とか起きるわな。
自爆するだけならいいが、他の遊泳者のいるプールだと危ないから、ほどほどにしとけよ。
まえのやつが急にスピード落としてるってこともあるんだからなw
- 65 :
- 自己紹介すか
- 66 :
- 今日遊泳コースで泳いでいたら、の頭と俺の頭が正面衝突したわ。ゴツンて
びっくりしたけど、お母さんにすみませんって謝られたw
まあTIが悪いんだけどね。
- 67 :
- 親子が遊んでるようなところで泳いだらあかんだろ
- 68 :
- 普通のクロールと違ってTIは極端に遅い泳法だから、衝突しても安全・安心。
- 69 :
- あんたバカですかね?>>68
- 70 :
- TIというのは、本当にプールの底を見ながらしか泳げないのか?
TIだからか、下手糞なTIだからか、どっちだ
- 71 :
- 頭を沈めて足を浮かせるというのがTIの肝だから、頭は普通のクロールより
水没させることにより、必然的に視界はプールの底前方1.5mくらいになる。
だから泳いでいても特に楽しいことはない。
- 72 :
- 前見たきゃ見たらええがな
- 73 :
- >>66
TIが悪いのではない。
お前が悪いんだよ。
- 74 :
- TIを否定したがる人がちょくちょく沸くが、なんか的外れなことばかり主張してくる
- 75 :
- >>2
ここを見ればすべてのTIの秘密が分かる。
- 76 :
- >>2の人のHPを読んだら糖尿病とか会社潰れたりとか苦労してそう。まあ動画は
ユーモラスでいいのだが、太ってるのにあんな完全に水面下に沈むものか?
- 77 :
- >>76
>太ってるのにあんな完全に水面下に沈むものか?
俺もそう思った!
- 78 :
- そらあれだけゆっくり泳いでたら沈むでしょ
- 79 :
- TI取り入れて練習しだしてから、一目でわかる「昭和の泳ぎ」が
改善されてきて、単純にわたしは嬉しいけどな。
記録目的で泳ぐような歳じゃないし。
快適に泳ぎたいだけ。
- 80 :
- 今日プールに行ったらどっかの大学の水泳部らしい男達がアホみたいに元気よく
バシャバシャと水飛沫を立てながらクロールや平泳ぎやバタフライを泳いどった。
ああいう泳ぎの傍らでTIしてると何か貧相で情けなくなってくるよねorz
- 81 :
- ならねーよ。
- 82 :
- 情けなくなってくるならとっととやめれば?
その書き込みでどういう反応を求めてるのかわからん
- 83 :
- TIってアップかダウンでやるならいいけどそれだけで終わるのは・・・
- 84 :
- クロールでもっとも大切なテクニックが「エントリー=>ハイエルボー=>速やかなキャッチ動作」の一連の動きと「脚を鞭のように撓らせるキック」。
でも、水を捕らえる感覚や肩や足首の可動域の問題で、大人になってから泳ぎ始めた人が競泳競技レベルのクロールをマスターするのはきわめて希。
TIではこのことを承知した上で、競泳競技レベルの泳速度ではなくて低速で泳ぐという条件付きで、マスターできる範囲の泳ぎ方で泳ぎましょうっていう考え方。
だれでも練習すればTIと同じことはできるけど、フェルプス選手と同じことはできないでしょ。
- 85 :
- TIの目標ってなんなの?
距離、掻き数、タイム?
- 86 :
- しいて言うなら健康だろ
- 87 :
- そういうことかw
なら別名「ガッテン・スイム」って呼ぶか…
- 88 :
- >>84
そんなところだと思うが、一方でジュニアの競泳選手にTI式やらせて、
たいした成績でもないのに宣伝してるのが何ともなあ
- 89 :
- >>84
そんなところだと思うが、一方でジュニアの競泳選手にTI式やらせて、
たいした成績でもないのに宣伝してるのが何ともなあ
- 90 :
- >>89
競泳やらせるなら伸びざかりのジュニア選手じゃなくて、ガチの大人素人をマスターズのトップレベルに育て上げるとかしないと意味無いよなあ
TIに興味を持った人の息子・娘たちも取り込みたいていうことかな
- 91 :
- アンチTI多いなあw
水しぶきたてて息が苦しくなって
腕が上がらなくなりつつ疲れて泳ぐのもいいけど
(水を制するってイメージ?)
水となじんで流れるみたいに前に進む気持良さは
一度覚えたらやめられないよ・・
- 92 :
- ーっぽいな。
ー・スイム。
- 93 :
- >>91
別にそんなことTIの専売特許でもない
- 94 :
- TIを否定してる人はスイミングクラブとかで習ってて、そこで教わったことと違う泳ぎ方だから否定してるんですかね?
TIは体系的に独習できるシステムだからこれはこれでいいと思うけどね
- 95 :
- あたかもまるで違う泳ぎ方かのように教えることを否定している
- 96 :
- 具体的に書いてくれないとよくわかんないよ
- 97 :
- 身体の固い成人に教える分にはいい方法だと思うよ。
宣伝がバタ臭くて胡散臭いのが好きになれないけど。
- 98 :
- 独学やいいかげんなコーチに教わって変なフォームを身につけるよりはよほどいいと思うけどね
ちゃんと学べばとりあえずきれいなフォームで泳げるようにはなると思う
- 99 :
- TIは水面に浮かんでなるべく水の抵抗を少なくする泳ぎ方だから波に弱いんだよね。
横波とかでバランスが崩れるし、隣の水中ウォーキングの逆流で進まないしw
まあ別にいいんですけどね。そんな大した欠点ではないし。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
14: 【群馬県】スイミングクラブ裏事情 (833)
16: 【五輪代表】藤井拓郎【日本新記録樹立】 (624)
17: 水泳教室「ピープル」(現コナミ)について☆2☆ (680)
18: 【競泳】ロンドンで活躍が期待される選手【競泳】10 (780)
-