1read 100read
2012年1月2期鉄道模型34: [1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望スレ (596) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
35: 1/80・16.5mmは『HOゲージ』と呼んでも委員です (565)
36: 【京】阪急電鉄を模型で楽しむスレ13【とれいん】 (355)
37: 阪神電車と山陽電車を模型で楽しむスレ 4 (956)
38: トミーテック 鉄道コレクションスレッド77弾 (754)

[1/80・16.5mm] HOゲージプラ完成品・製品化希望スレ


1 :11/08/01 〜 最終レス :12/01/22
1/80・16.5mmの日本型HOゲージプラ完成品関連で、あんな車種こんなパーツ、
これは是非とも製品化してほしい、そんな皆さんの願望を此処に書きましょう。
但し縮尺とゲージは、車両:1/80・16.5mmプラ製品、パーツ類もそれに使えるもの
ストラクチュア関係:1/80、線路関係:G=16.5mm に限定します。
それ以外の縮尺・ゲージの製品化希望の書き込みは御遠慮下さい。
1/80・16.5mmプラ完成品が心底大好きな者同士だけで愉しく語り合いましょう。
1/80・16.5mmが嫌いな人、1/80・16.5mmを否定する人は絶対に来ないで下さい。
尚、1/80・16.5mmの呼び方は「HO」「HOゲージ」「16番」のいずれもOKとします。
いずれの呼び方も尊重しましょう。全否定はNGです。

2 :
2?

3 :
重複にならないか?
HOゲージを作っている模型会社にリクエストするスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1268226479/l50

4 :
重複だね。

5 :
>>3-4
重複にはなりません。
飽くまで“1/80・16.5mmのプラ完成品”限定スレですから。
他の素材や縮尺や軌間の話は御遠慮頂く方向で立てました。
それでも削除依頼を出したい方はどうぞ御自由に。

6 :
>>1
乙。
では早速…80系300番代キボンヌ。勿論クハ85300も忘れずに。
そういえば半年位前にプラスレに居た集計人さん来ないかなぁ。
>>3
そこのスレ、ブラスキットや他ゲージの話もアリだからね。

7 :
489能登キボンヌ

8 :
レールの拡充

9 :
489系の国鉄色は出してもいい気がするんだ

10 :
E231総武
あの実車のチープさはぜひプラで

11 :
クハネ581シャッタータイフォン&サロネ581国鉄色
キハ181国鉄色のJR西日本
153系冷改&新快速
485系JR地域色
すぐやれそうなのになかなかやらないね
115なんかカラバリのオンパレードなのに…

12 :
>>1乙!
211系きぼんぬ!0番台基本4両、1000番台基本3両、増結サロ212+サロ211、単品サロ213、サハ211、限定品で房総色。

13 :
富からキハ40系と103系は出して欲しい

14 :
>>11さん、確かにすぐ出来る事はしないね。
155系より153系新快速が欲しいな。

15 :
>>11
115は作り過ぎたんじゃね?
113にしても0や0'にしとけとあれほど(ry

16 :
>14
禿同。
そして新快速色が出たら117系が欲しい。

17 :
トワイラと北斗星が出たら新規購入打ち止めでも良い。

18 :
>>13
俺も冨から103系きぼんぬ
オレンジと黄色とスカイブルーほちい。

19 :
それ ミニミニレールっぽい

20 :
ま、俺の周りの鉄模仲間の意見も併せて書いてみたわけだが。
俺が欲しいのは実は青22号だけ。

21 :
103は初期車とユニットサッシ車と両方同じメーカで出してくれないものか。
冷房非冷房混ざってないと103って感じがしない。

22 :
125とか欲しい
単行や2両で完結するやつがいいな

23 :
そこで仙台地区の719系、701系、E721系ですよ。

24 :
115系300番台、157系キボンヌ

25 :
701系って実物が出た当初はさんざん叩かれて人気が無かったけど、
もし製品化されると意外にいけそうな気がする。
カラーバリエーションも豊富だし、標準軌バージョンならガニマタ批判されないしw

26 :
200〜系のぶっといボディの特急が欲しい。

27 :
>>26
kwsk

28 :
EF65貨物更新車用の下回り

29 :
>>27
E253、255、257、259系のどれか。
257は好みの顔ではないけど
サロハの造形とか中間運転台は眺めたいな。

30 :
>>25 デビューから早18年 下手したら50系よりも長生きだもんな〜
75 700が出れば置き換えの最中を再現するのに1本位は欲しい

31 :

201・211・233・257・351系にEH200

32 :
俺もEH200キボンヌ。出来ればカンタム。無理なら、富から。
タキが一杯店頭にあるってのに。

33 :
EF64待ちでおなかいっぱい。タキ1000緑一色も悪くはないが、黒青緑混ざってた10年ほど前もなかなか。

34 :
何度でもいうよ、マニ60出して〜。

35 :
新1号御料車お願いします

36 :
折角自分でスレ立てたのだから、たまには書きたいなぁ。
尤も今まで散々書き古した(笑)ネタですが。
走らせてサマになるレールクリーナー、日本型の殻を着たヤツキボンヌ。
キ100やDD16300みたいな除雪車タイプのも悪くないとは思うが、
私としては暖地のカマにも合う“全国区”のマヤ34がいい。

37 :
オロハネ10ほちぃ

38 :
実車3両の?

39 :
オロハネ10の製造台数は9両。
しかも時代と使用地域により外観が異なるのでプラ向きとは言えない。

40 :
中村→モデモのキットには実車に3両しかないスハフ43がありましたが。
南部縦貫のレールバスも実車は2両だったし。
“珍形式=プラに向かない”と短絡的に決めつけるのはどうかと思う。

41 :
新幹線

42 :
>>33
タキ35000買いましょうw
記憶だとJOTだと思い込んでたけど、DVDとか見ると共同がかなりの比率で
入ってた、どこ行きの荷だったんだろう・・・
という事で、私も64待ちです。
キボンヌはマヤ34に一票

43 :
旧客といえば、合造車ってまだ1形式も無かったりしませんか?
スハニ32、オハニ36、オハユニ61あたりがあったら欲しいですけど、
オロハネともども、編成に1両あれば事足りてしまう(数が出ない)あたり、やはりプラでは厳しいのかも…

44 :
マニ50が欲しいです。12系や14系に繋げても良い

45 :
マニ50は俺もハガキに書いてるんだけど…
0〜と100〜 元取れんと元取れ〜る マザーグース
幌の取り付けに工夫してもらって 幌ナシの救援車
それなりのバリ展もできるんだけどネ
何より全国区だし

46 :
富から419系&715系

47 :
他スレの盛り上がりの火ダネを無理矢理持ってきてみる。
全盛期の151系フル編成でキボンヌ。

48 :
151系はおれも希望する
12両編成フル一括セットでもいい
トミHOゲージ20周年記念価格は136500円
でもトミよりも0系のサカノボリで
あそこが出しそうな気もしないでもないなあ

49 :
>>43
合造車については昔からギボンヌされていたけど一向に出ないな
合造車と言ってもスユニとかならどうなのかな
オユやマニが出たのだから考えられてもいい。
上にあるとおりマニ50というのもあるけどスユニ50とか。あるいはスユニ60/61でも
いいのだけど

50 :
富はオユ10、スロ62、オロネ10などを出したけど、
編成に1両あれば良い形式だったので長期在庫になってしまった。
拠って合造車を出す可能性は低い。
自分はこれらを半値処分で入手したので有難かったけどね。

51 :
富は50系出したんだしマニ50なら荷レや配給やらで複数台所有したくなって売れたと思うんだがなぁ
どこから出ても良いけど放置するにはもったいない車種

52 :
マニ・スユニ50はどうしても欲しかったからフジのを組んでしまった。
>>48
「あの」会社は実車取材出来ないと模型化しないそう。中間車保存されてたかな、151系は。
ただ、編成モノの大変さを0系で味わって、開発スピードにも影響ありにて、今後単品主体に
していくみたい。これは開発者から直に京都総本山イベントで伺った。

53 :
編成物は大変だよ。
特にあの時代はこれでもかって言うくらい形式がある。
その1形式ごとに考証してたら莫大な時間と労力がかかるからな。
中小の会社は大物を追わずにDD54や単行車両みたい1両で完結する製品を
きちっとした品質で出していったほうがいい。
マニ50なんてマイナーだけどマニ60みたいに種類がなくていいかもしれない。
蟻のキハ52なんかは選択はいいんだけど品質が?だから糞呼ばわりされるんだ。

54 :
113系のお伴に、103系も欲しくなる。
富は通勤車冷遇しすぎだよな。

55 :
103系は天プラがあるからいいじゃん
と思ったけど今や入手しにくいもんねー

56 :
昨日発から あけぼのが北上迂回で走りはじめたな
しかも上野〜北上は510 下りは青 上りはカシ(509)
残念ながらカンナシ
さぁ、あけぼの予約に走れ!
でも上りはオール金帯

57 :
>>55
103系なら何でもいいってわけじゃw

58 :
ストラクチュアやギミックについてのキボンヌが出てきませんねぇ‥‥。
加トちゃん、ユニトラの自動信号機、Nでいいもの出してるのに‥‥。
HOでなんで出してくれんのですか?

59 :
153の霊界だしてよ。トミー。

60 :
>58
信号システムいいですね。
あと、両渡りポイントが欲しいですわ。
ポイント4基+クロスを合計したようなコストになるだろうけど、
せめて豌豆より安く出して欲しい。

61 :
>>59 猛暑にはもってこいだな!

62 :
>>59>>61
実車が今まさにそこで活躍してますからね(笑)
>>60
自宅では昔のエンドウ製品をユニトラに移植したり、センサー付き線路を
ユニトラに強引に繋げたりして使ってます。
列車が進むにつれ赤→黄→青と変わる有様は何度見ても飽きませんね。

63 :
>>12
3000番台も現状4両セットで良くね?
基本+増結で8両、あとはサハかサロを選べば。

64 :
ここまで国鉄時代(昭和40〜50年代)の主力車両が出てるのに、キハ40系が出ないのは不思議だな。
ぶっちゃけ155系とかイラナイから、キハ40-2000とかキハ47・48やって欲しかったわ。

65 :
>>64
蟻のやつは無視して富に出してもらいたいね。
さすがにHOでは売れそうなカラバリを出してくれるだろう・・・と期待。

66 :
キハ40系も全形式出すときりがないだろうからキハ40 500とキハ40 2000を
とりあえず出せば全国を網羅できる。単行もできるし。
155系なんかより要望があるだろうに。

67 :
過渡さん、そろそろカニ22、ナロネ22、ナハフ21、ナハフ20を
特急さくら4両セットでお願いします。

68 :
ナハフのどちらかはナロとチェンジがいい。

69 :
今日、予約してたコキ250000とコンテナ引き取ってきた
で、もっともっとコンテナのバリエーションが増えてほしいと思った
ビッグエコライナーとかランテックとか、通運各社のとかタンクとか
コキなら200

70 :
富のコキ・コキフのセット、C20コンテナ搭載かコンテナ無なら買うんだけど・・・。

71 :
>>63ロングよりクロスのが人気があると思ったんだが…

72 :
211系は田町車の松本転用が開始されるからバリ展の可能性あるしな。

73 :
カニ22電装解除版とナロネ22を単品で出して欲しい。
欲を言えば「ゆうづる」「日本海」「つるぎ」用にナハネフ20や21も。

74 :
キハ40系は造形村が手がければいいのに。
編成物はリスクが高いから1−2両の単位で走れるキハ40系はちょうどいい。
キハ40系なら山陰つながりもあるし。

75 :
>>74 かつては地元に長大編成が走ってたしな

76 :
日本の家庭事情考えたら、HO(16番)じゃキハ40系あたりの短編成が一番無難な気がする。
富は無理に長編成モノばっか売りたがってるけど。

77 :
だからこそ1両モノをやりたい造形村に期待するんですよ。
俺的にはキハ23/53のほうがウレシイけど。
古い国鉄型は銀座経由で中国の方から膝を叩く音がしそうだ。

78 :
銀座がやってるのは昭和30年代の気動車だからな。
40年代のキハ45系に手を出すかどうか。
それにあの変な色では欲しくないわな。
キハ17系も色が変だったから買わなかった。
6両揃えたかったのに。物がまあまあだっただけに残念だった。

79 :
天キハはT車があればなぁ
準急色で6両位揃えたかったんだけど…

80 :
キハ66・67はだめですか、そうですか…

81 :
66は沿道の予約数から考えて無理。

82 :
過度 富 電車道 どうして揃いも揃ってガソリンタキばかり出すんだろうね〜?
そろそろ石油類(ガソリン除く)が欲しい

83 :
総数は少ないが、出たらネタとして買ってしまいそうなタキ13800酒タンク。
1両では済まない…

84 :
いやぁ、やっぱり「味の素」じゃないか?

85 :
タキ5450は…

86 :
>>85
タンクの成型が原因で棚上げ状態なんだろうな・・・>タキ5450
富の貨車キットって色を塗らないで完成可能な物だけど
仮にタキ5450を製品化するとタンクは黄色成型になるわけだが
黄色成型プラって結構透けるからそれがネックで半ばお蔵入りなんだと思う
もういっそ化成品タンク車出してくれるならタキ7750に
企画変更しても喜んで買うよおながいしまつお富さん・・・

87 :
だったら完成品オンリーでいいのにな!
10両もゾロゾロ繋げて走らせるもんじゃなかろぅて
それともプロトタイプが多すぎるのか

88 :
タキ35000、2箱4輌入手した。そのうちの2輌はそのままガソリン専用、
あとの2輌は細部の違いは無視してアルコール専用にするつもり。
銀色の13700と黒の7250にするかなぁ。
しかし、手すりが太いなぁ、真鍮線で作り直したいけどうまくいくか…。

89 :
>>86
勘違いかもしれんけど、タキ1900の緑と黒
は塗装していたような気がするけど。

90 :
タム500だな 場所取らないし

91 :
味タム欲しい。

92 :
>>89
>>86の文では完成品じゃなくてキットって書いてねえ?

93 :
富の155系はどんな理由で決まったのか知りたい。
キボンヌがやたら多かったとは思えないし。
担当者の好みで独断かw

94 :
意外に読みは深いと思う
深遠な市場戦略に基づく結果

95 :
HO以上はヨンサントウ前後の車輛が、少なくともJR化後の車輛より売れるというのが常識

96 :
153系の部品流用で模型化しやすいのも理由の一つ。

97 :
>>95
それならなぜ近郊型はデカ目のタイプにしなかったの?

98 :
ヨンサントウ前後で残ってる車種は何だろう。
151系はかなりリスクが高いと思うけど。
オレは155系は予約したけど151系は出てもたぶん買わない。
ウチの座敷では8両くらいが限界。151系だと10両以上ないと見栄えがしないしw

99 :
>>98
電車だけでもたくさん残ってる。
80系300番代、101系、103系初期車、111(113)系初期車、151系、157系、181系、
401系etc

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
35: 1/80・16.5mmは『HOゲージ』と呼んでも委員です (565)
36: 【京】阪急電鉄を模型で楽しむスレ13【とれいん】 (355)
37: 阪神電車と山陽電車を模型で楽しむスレ 4 (956)
38: トミーテック 鉄道コレクションスレッド77弾 (754)