1read 100read
2012年1月2期資格全般21: 下水道技術検定&管路施設 part8 (240) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
22: 【完勝】上級シスアド>>中小企業診断士【完敗】 (152)
23: 【通称】建築物環境衛生管理技術者40棟目【ビル管】 (277)
24: 【攻略】絶対高認合格【必勝】 (202)
25: 【筆記】秘書検定1級・準1級 Part28?【面接】 (761)

下水道技術検定&管路施設 part8


1 :11/11/25 〜 最終レス :12/01/18
下水道技術検定1〜3種
下水道管理技術認定試験 管路施設
過去スレ
下水道技術検定(管路)スレ平成19年度版・第1刷
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1166261803/
下水道技術検定(管路)スレ平成19年度版・第2刷
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1194935535/
下水道技術検定(管路)受験者の集い・3年目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1226321319/
下水道技術検定(and管路)受験者の集い・4年目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1256239424
下水道技術検定(and管路)受験者の集い・5年目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1260546918
下水道技術検定(and管路)受験者の集い・6年目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1289647423/
下水道技術検定(管路施設)受験者の集い・7年目
http://yuzuru.2ch.net/lic/1321168169/

2 :
下3しかなくなったので立てといた
雑談は下3の方でヨロ
タイトルはシンプルに分かりやすくしておいた。
平成23年下水道3種(解答確定)
01〜10正解 14332 41321
11〜20正解 43122 13241
21〜30正解 33312 44132
31〜40正解 44312 12341
41〜50正解 43431 43212
51〜60正解 24312 32142
H23 第37回 下水道技術検定 第2種 (自主解答ver.FA.2)
(問01〜10)42134 33434
(問11〜20)22311 32442
(問21〜30)31434 12414
(問31〜40)43113 21423
(問41〜50)12342 31212
(問51〜60)43223 11244
日本科学技術センターの解答と相違は発表日に分かる。
後は任せた。
解答は前スレから適当に回収してきた

3 :
下3合格基準
平成22年 40点 29.6%
平成21年 43点 25.7%
平成20年 44点 28.6%
平成19年 41点 27.5%
平成18年 41点 23.0%
平成17年 43点 27.7%
平成16年 40点 23.7%  
平成16年度以降下水道管理技術認定試験(処理施設)が第3種技術検定と一本化
平成15年 43点 30.0%

4 :
立てたのかよ

5 :
タイトルはよくなった。

6 :
isokai

7 :
>>1乙とかポニーテールとかなんたらかんたら

8 :
別に立てなくてもいいだろ。
似てるのあるんだし
来年は検定無いぜ

9 :
>>8
ソースは?
誰がいっていましたか?

10 :
来年度は2種を受ける予定です。
よろしくお願いします。

11 :
公害防止水は、ほとんど役に立たないのになぜ受験者が多いんだろう。

12 :
工場で必要だからか
環境系資格で国家資格だからかも

13 :
無くなる話しは事業団の研修で聞いた。
検定から資格に変わるんだと。
手数料も見直してるみたいだ。
ただ法整備が必要だから時間かかるかもね。

14 :
>>8-13
そういう話は公式発表やソースがないと…
iphone5が出ると思ったら4sだった位に信憑性が無い

15 :
別に信用しなくてもいいけれどね。

16 :
下水道事業団法が変わるのかな?
資格になったらまた受けます。

17 :
>>8
>>13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/esp/1189579209/

18 :
3種って今年難しかったの?

19 :
>>18
問題は見させてもらいましたが昨年よりは簡単な印象
前スレの方でもそうだったけど、正答率は高そうな感じ。
問題が難しいというより何とかセンターの解答速報っていうのが
あらかたの受験者の解答と二問違っていたのでなんか揉めてただけ。
43問で合格ぐらいでいいと思う

20 :
いやいや今年は簡単杉
合格点は50点以上でよろしく!

21 :
>>20
もうちょっと修行して来いよw
2ちゃんデビューには程遠いw

22 :
今年は過去問類似多しで簡単だったと感じたヤシが多いみたいだし
45点てこともありそうだな

23 :
検定が資格になったら!今までの検定合格者はどうなるんだ?

24 :
>20
50以上なら合格率は15%〜20%になる!
受験者が真面目に勉強するようになるではないか?

25 :
検定とか資格とか言ってる奴の意味が分からない
国家資格・公的資格・民間資格
検定でも資格だよ
たまにフォークの免許とかいうのは間違い。
あれは修了証で1t以上のは技能講習で国家資格
簿記も検定だし公的資格
>>13-16-23って同一人物?

26 :
下水道技術検定は国家資格じゃないことだけは間違いない。

27 :
下水道技術検定は民間資格です。

28 :
国家か公的かがサイトによって分かれたりするけど
自分は公的だと思っている。
どちらにしろ検定の資格試験
国家で紹介
http://obenkyo.info/archives/000351.html
公的で紹介
http://www.shikakude.com/paje/koutekishikaku.html
http://www.shikaku-info.com/estate/gesuido.html
http://primad-jp.com/koumoku/fudo/gesuidogijutukentei.html
http://www.naoffice1.com/shikaku-info/z15gesuidogk.html
http://www.syjmk.net/sikaku/shikaku311.html

29 :
>>13
公的資格→国家資格に変わると言いたいのでしょう?
下水道管理士(1種、2種、3種)なるものができるのか?
1,2,3種が一本化されればありえるかも!

30 :
下水道技術検定は民間資格って、結論が出てますよ
国交省下水道企画課に問い合わせした方がいらっしゃいます。
国家資格になったらもう一度受けようかな

31 :
日本下水道事業団が行っている検定試験、下水道技術検定。
国家資格です!というサイトが一つあります。
あとは公的資格が4〜5サイトあります5:1で公的資格です。
民間資格であるとははじめて聞きましたが?
来年から、公的資格→民間資格に格下げされるのか!∵

32 :
以前のスレで下水道事業団法に基づく公的資格と言うことで落ち着いた。
管路施設だけは民間資格。

33 :
下水道事業団法施行令
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47SE286.html

34 :
下水道管理技術認定試験(管路施設)も公的資格だと思います?
http://www.kysst2.com/sikaku/kentiku14.html

35 :
かなり前のスレで下水道事業団法施行令を持ち出して国家資格だ公的資格だ、
そもそも公的資格など存在しないこのサイトにはこう書いてあった。
と侃々諤々の議論になりました。
じゃ監督省庁に聞いてみろ。わかった聞いてやるとなりました。
まず下水道事業団聞くと、この試験は国家資格のようなもの玉虫解答。
ならば国交省下水道企画課へ聞こう。
国家資格ではありません。
民間委託する場合に検定合格者を必要としてる場合もある。
ただこの事に国は一切関与していません
このまま議論は収束しました。
同じ議論を忘れたころに繰り返すのですね。
今回はどちらになるのでしょうか?

36 :
>>35
かなり前って…ずっと下水同技術検定スレに常駐しているのか…
必置義務が無いなら公的資格で終了
>>35は、たまたま通りがかっただけだね。でも今年こそ受かれよw
日本科学センターの約8万円の講習で貰えるなら民間資格だ
http://www.nkgc.jp/

37 :
>>36
国交省に問い合わせしてください。
その答えで、この話は終わりです。

38 :
国家資格でなくあくまで検定で
もし国家資格になったら 今まで検定でとった人はそのまま移行になると思う

39 :
合格発表は何時ぐらいでしょうか?

40 :
>>36
公的資格で間違いないんだな

41 :
>>39
9時か10時くらいだったような・・・

42 :
>>40
下水道には下水道管理者が必須であって、
この資格は下水道管理者になるのに必要な年数を
法的に10年→2年にしてくれるものです。
初めて下水道をやるところは下水道管理者の実務経験者がいないと思われますが、
法的に下水道事業団法に適用除外があって、下水道事業団に委託する場合は
下水道管理者は必要ありません。
また維持管理業者が包括で委託を受ける場合は必置資格(各処理場に一名)です。
つまり法的根拠のある公的資格です。

43 :
下水道維持管理業者登録規程(昭和62年建設省告示第1348号)により登録しようとする業者は、
第3種下水道技術検定に合格し、所定の実務経験年数を有する者を登録しようとする
営業所ごとに置くこととするとともに、包括民間委託にあたっては、
民間事業者が下水処理場等の運転操作等の維持管理を行うので、
民間事業者が地方公共団体の補助者となる仕様発注方式とは異なり、
民間事業者側に下水道法施行令第15条の3の有資格者を置くことが求められています。
(平成16年 国都下管第10号下水道管理指導室長通知)

44 :
そもそも公的とはどのような位置づけなのだ?

45 :
>>38
の言う通り、技術検定試験です。
公的資格というあいまいな言葉に惑わされないようにしましょう。

46 :
>>44
そもそも国家資格とはどのような位置づけなのだ。
民間資格は民間の会社がやっているからイメージしやすいけど。
>>45
検定試験が国家資格でないということを説明してください。

47 :
>>46
下水道技術検定は国家資格?
逆にその根拠は?ソースを出して

48 :
TPP参加で下水道管理業は外資系企業に乗っ取られ
下水道技術検定はライセンスのWastewater 1,2,3になる?

49 :
>>47
おまえがまず国家資格の定義と
公的資格の定義と
民間資格の定義を
説明してみろ。

50 :
With the definition of the qualification at first national you
With the definition of the public qualification
The definition of the private qualification
Try to explain it.

51 :
>>49
先にソースを出して、お願いします
国家資格と公的資格じゃ天と地の差がある。

52 :
ところで、いつ合格発表やった?

53 :
公的資格だけど、1級ボイラーより難しかったなぁ

54 :
>>51
水掛け論的だな。
日本語がつうじないみたいだけど、
こちらは何も主張してないのに何のソースがほしいの??
意味不明です。

55 :
合格証書のお偉いさんの名前が全てを物語っている。
国家試験の浄化槽管理士は環境大臣の名前が・・・

56 :
>>49
ググれ
定義意味なし、取得の価値
国家資格≫公的資格=民間資格(同じ価値)
1級ボイラー≫下水道検定

57 :
>>55
公害防止管理者ですが、すでに大臣名ではないみたいです。
資格によっては指定試験機関の長名の合格証書が発行されるようです。
合格証や免状が大臣名であるものが国家資格という定義でよろしいでしょうか?
すると知事や市長のような行政の長によるものが公的資格という定義ですか?
ここで問題になるのが指定試験機関の長の名前の資格が公的資格か民間資格かになります。
どのように解釈しますか?
公害防止管理者が公的資格か民間資格になるかの分かれ目です。

58 :
>>56
googleのtopは
http://www.shikakude.com/paje/kokkashikaku.html
でした。
国家資格とは、法律に基づいて国や国から委託を受けた機関が実施する資格です。
との定義でしたので、この解釈で行くと下水道技術検定は下水道事業団が国から委託を受けてやっているので、
国家資格になる可能性があります。下水道事業団法に基づく国家資格になる可能性があります。
しかし、このサイトの分類では公的資格になっているようです。
公的資格とは、国家資格と民間資格の中間に位置付けられる資格で、民間団体や公益法人が実施し文部科学省や経済産業省などの官庁や大臣が認定する資格です。

59 :
>>56
正確な言葉の意味を知らずに議論していると、
話がかみ合わないのだが・・・・・・・・
それに価値は人それぞれです。
業界によって必要とされる資格は違います。
ボイラーは小型化が進んで、講習を受ければ扱える小型ボイラーの方が主流になっているので、
ボイラー資格に価値を感じない人は多いと思いますよ。
電験3種とか電気工事士の方が価値がありそうですね。

60 :
下水道検定は国家資格ではない。
信じられないなら国交省に聞け。
下水道検定は日本下水道事業団が行う検定試験。
ネットで調べるより聞いた方が早い。
俺は事業団(あやふや解答でも国家試験ではない)と国交省(恥かいた)に聞いた。

61 :
>>59
が明日事業団と国交省に、下水道検定がどんな試験か聞いてくれるでしょう。
あなたのネットで拾い集めて構築した持論はいりません。

62 :
>>60
すげー即レス。粘着乙。
そもそも国家資格という言葉が法律用語ではないのに、
国の役人が正確に答えられるはずがない。
その答えた役人に国家資格の定義を確認しましたか?
60氏は免許と資格を混同しているように感じるのだけど。
国の役人に
下水道技術検定が下水道事業団法に基づいて行われているかとか、
国が下水道事業団に試験を委託しているかどうかとか
聞き方を変えてみないといけないとおもうよ。

63 :
粘着くんも落ちたようなので、
寝ます。

64 :
>>62
負けずに粘着

65 :
ところで、3種の合否発表いつなのかという俺の質問がスルーされてるんだが
誰かエロい人教えてくれないか?

66 :
>>65
発表日
第2種技術検定、第3種技術検定:平成23年12月22日(木) 第1種技術検定:平成24年2月3日(金)
発表の方法
日本下水道事業団 研修センター等の庁舎内に合格者の氏名、受検番号を掲示するとと もに、日本下水道事業団のホームページに掲載します。また、合格者には書面で通知します。
なお、合格者の発表とともに多肢選択式試験問題及び正答をホームページに掲載します。

67 :
>>61
責任取る意味で、 電話で凸ってきたぜ!!!
事業団に聞いたら法的なことは国に聞いて欲しいって感じだった。
法律に基づいて行われる検定との内容だったが、国から委託されているとは言ってなかった。(事業団が行っているとのこと)
また来年もいままでと同じように試験があるらしい。
無くなるとか国家資格になるような話はなかった。
下水道企画課に電話したが、恥かいた。
国家公務員は忙しいらしく軽くあしらわれてしまいました。
うまい回答は聞けませんでした。法律に基づいて行われる資格のようですが、国家資格では無いようです。
よって結論的には、法律に基づいて行われる公的資格または民間資格ということが妥当だと思われます。
国家公務員は忙しいみたいなので、くだらない電話で仕事の邪魔をしてはいけないということを感じました。
今後は電話で凸るのは止めた方がいいと思います。反省。

68 :
>>66
ありがとう(^O^)/
これで、今夜はちゃんと寝れそうです
昨日は、刑務所から出所して、そのあと何故か大阪で、路頭に迷うという夢で
夜中に目が覚めました
起きた時、寝汗でべっとりでした

69 :
>59
おおっ!Thank You!

70 :
>>59
GJ!
普通に公的資格解釈でいいし来年度もそのままらしいじゃねぇかw
公式発表も無いのに制度が変わるって言う奴はまずソースをだすように。
大人社会の基本だぞ(ゝω・)vキャピ

71 :
ソース厨wwww

72 :
>>71顔面真っ赤

73 :
ソースって言葉最近覚えた感あり・・・

74 :
>>67
予定調和

75 :
ソース=出どころ。みなもと。

76 :
ソース厨は、アホなん?

77 :
ソース厨とは
掲示板などで、情報提示に対し無駄にソースを求めてくる
情報処理能力が乏しい閲覧者のことですよ!
俺は
醤油厨

78 :
醤油厨とは
掲示板などで、情報提示に対し無駄なソースを出してくる
情報処理能力が乏しい提供者のことですよ!
俺は
味噌厨

79 :
あ〜ら〜♪にほんか〜いみ、そ〜♪

80 :
発表までまだまだ長いな

81 :
公的資格でも民間資格でもどっちでも良いです、
資格手当さえもらえれば。
ちなみに、内閣総理大臣所管で警察庁を主務官庁とする
日本警察犬協会が付与する「警察犬訓練士」免状は、
民間資格です。 ・・・ 社団法人日本警察犬協会HPより

82 :
発表まで長い?
それまでにを見つけていいクリスマスを過ごすには短いぜ!

83 :
資格手当てもらえる会社は優良企業!
うちの会社はマンション管理士、宅建、危険物、下水道、公害防止
すべて手当てありません、勝手に責任だけ押し付けです!

84 :
>>83
辞めたら?

85 :
?他?的税??!

86 :
A tax parasite.

87 :
????

88 :
>>86
税寄生虫とは公務員のこと馬鹿にするな!

89 :
...無職になってはじめてわかる、各種保険などの煩雑さ

90 :
公務員が勝ち組で、ブラック企業が負け組ですね。
でも下水道維持管理業はマッタリ民間企業らしいけど、
そのところはどうなのよ。

91 :
下水道維持管理業って儲かるの?

92 :
それなりに儲かるらしいよ。入札の結果しだいだけど。
正社員になるのは高倍率の難関です。
給料は低めだけど、資格手当がついて、資格取得の環境が整っていて、まったりしているから人気の職業です。
ステップアップに最適です。

93 :
入札だと下水処理場って数年単位で維持管理会社が変わるの?

94 :
滅多に替わらない。
入札条件が場所によって異なるが、
人員○○名
そのうち、
第三種電気主任技術者○名以上
第二種電気工事士○○名以上
下水道検定○○名以上
下水道の維持管理経験が○年以上の経験者○○名以上
あとは、ボイラーとか小型移動式クレーン・車両系の技能講習とか、
設備によって異なるけど。
そのほか、会社自体が入札条件を満たしているとか。
結構、条件が厳しいんで入札に参加できる企業そのものが
そんなに多くは無いので替わりにくい。
ただ、独占では無いから給料は安い。

95 :
>94
おおっTHANKS

96 :
リアルに3Kの職場ですか?
危険(高所作業、硫化水素、酸欠、高圧電源)
汚い(感染症、悪臭)
給料安い(夜勤ありでも20万〜30万未満)
まったりしてますか?

97 :
9月の中旬に別の本命試験があって、それが終わるまで2種の勉強できないんだけど、
2種は一ヶ月ちょっとの勉強で受かりますか?
ちなみに3種は2週間、管路は1ヶ月の勉強で一発で受かりました。
水質担当をしています。処理場経験は4年くらいです。
廃スペックないい(E)ランクの大卒です。
2種経験者いましたらアドバイスください。

98 :
>>97
頑張って^_^
イケる気がするよ。
9週間、一日4時間の勉強で受かった人いるし…
って参考にもならんけど。

99 :
9週間ですか?
一日4時間は無理です。
本命の試験ははずせないので、来年度はできる限りがんばって、
再来年確実に取れるようにします。
レスありがとう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
22: 【完勝】上級シスアド>>中小企業診断士【完敗】 (152)
23: 【通称】建築物環境衛生管理技術者40棟目【ビル管】 (277)
24: 【攻略】絶対高認合格【必勝】 (202)
25: 【筆記】秘書検定1級・準1級 Part28?【面接】 (761)