1read 100read
2012年1月2期資格全般38: 日商簿記2級 part349 (863)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
39: 日商簿記3級 Part188 (235)
41: 【絶対】二級ボイラー技士part8【合格】 (764)
42: 【電験三種】第三種電気主任技術者試験 part198 (208)
43: 【簿記】俺の受験日記【一級】 (372)
日商簿記2級 part349
- 1 :12/01/03 〜 最終レス :12/01/18
- ■平成23年度(2011年度)試験日程
第128回 平成23年6月12日(日) ←終了
第129回 平成23年11月20日(日) ←終了
第130回 平成24年2月26日(日)
■受験料 4,500円
■受験概要・申込み
日商簿記公式サイト
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/
商工会議所検定試験情報検索サービス
http://www.cin.or.jp/examrefer/search_cci.asp
前スレ
日商簿記2級 part348
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1324455375/l20
- 2 :
-
★有価証券備忘記録について
保管有価証券:預り有価証券と借入有価証券の対照勘定
差入有価証券:有価証券を差入た場合、有価証券勘定から差入有価証券勘定に振り替える
預り有価証券:有価証券を担保として預かった場合、保管有価証券と対照勘定で貸方に記帳する
貸付有価証券:有価証券を貸付た場合、有価証券勘定から貸付有価証券勘定に振り替える
借入有価証券:有価証券を借入た場合、保管有価証券と対照勘定で貸方に記帳する
■まとめ
●有価証券から振り返る勘定科目
差入有価証券・貸付有価証券
・ ・
有価証券から振り返る場合(差入有価証券・貸付有価証券)、振り返る金額は簿価
●保管有価証券(借方)と対照勘定で貸方に記帳する勘定科目
預り有価証券・借入有価証券
・ ・
保管有価証券との連携の場合(預り有価証券・借入有価証券)、金額は時価
- 3 :
-
★有価証券備忘記録について
保管有価証券:預り有価証券と借入有価証券の対照勘定
差入有価証券:有価証券を差入た場合、有価証券勘定から差入有価証券勘定に振り替える
預り有価証券:有価証券を担保として預かった場合、保管有価証券と対照勘定で貸方に記帳する
貸付有価証券:有価証券を貸付た場合、有価証券勘定から貸付有価証券勘定に振り替える
借入有価証券:有価証券を借入た場合、保管有価証券と対照勘定で貸方に記帳する
■まとめ
●有価証券から振り返る勘定科目
差入有価証券・貸付有価証券
・ ・
有価証券から振り返る場合(差入有価証券・貸付有価証券)、振り返る金額は簿価
●保管有価証券(借方)と対照勘定で貸方に記帳する勘定科目
預り有価証券・借入有価証券
・ ・
保管有価証券との連携の場合(預り有価証券・借入有価証券)、金額は時価
- 4 :
-
★偶発債務の処理
1.手形の裏書・割引時
保証債務費用×××/保証債務×××
※時価で計上する
2.決済時
保証債務×××/保証債務取崩益×××
3.不渡時
不渡手形×××/現金×××
保証債務×××/保証債務取崩益×××
債務の保証
(例題)A商店の借入金100円の保証人になった。
1.債務保証時
保証債務見返100/保証債務100
2.A商店が無事完済したとき
保証債務100/保証債務見返100
- 5 :
-
■関連ウェブサイト
http://www.o-hara.ac.jp/best/boki/ (大原)
http://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/ (TAC)
http://www.daiei-ed.co.jp/(大栄学院)
http://www.net-school.co.jp/boki/ (とおるクラブ)
http://www.lec-jp.com/boki/ (LEC)
http://www.dai-x.com/boki/ (DAI-X)
http://www.toriishobo.co.jp/ (とりい書房)
■オススメの参考書、問題集は?
上記の「関連ウェブサイト」を参照。
■どのくらい勉強すれば受かりますか?
だいたい150〜200時間
■合格発表はいつごろですか?
合格発表は各商工会議所にて異なる。東京・横浜・大阪など都市部は合格発表が遅い。
詳しくは各商工会議所HP参照。http://www.cin.or.jp/cin-cgi/me_list99open.asp
■電卓は何がいいですか?
プログラム機能付(原価計算など)、日数計算機能付、メロディ付、関数電卓はNGです。
■仕訳するのに、メモ用紙を持ち込んでいいの?
持って行かなくても、試験の際にA4コピー用紙を1枚配られます。
詳しくは
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/class03.php
- 6 :
-
合否はテンプレで次の受験者のために情報を残しましょう。
【.合否.】 合格 不合格
【.受験地域】任意
【..受験回数.】 回目
【.本気度.】 x/100
【..勉強期間.】 ヶ月 週間
【..年齢性別.】 歳 (男・女)
【.職業or学生.】 大学 専門 高校 職種 無職 職歴無し
【.使用テキスト.】
【.使用した問題集.】
【感想を一言】 合格の秘訣は? 敗因は?
- 7 :
-
【ラスパ出題予想】
第二問 @伝票会計 A特殊仕訳帳 B社債の一連処理、試用販売など変化球系 C?
※B特に注意
変化球系は甘めの採点が多いが。。。。。
既に作成された2月の問題を差し替えられないものの、本年度の合格率を考慮して、
配点の差し替えによって難度増す可能性あり。
第三問 @精算表 A本支店会計 B決算三勘定 C財務諸表
本支店会計(帳簿)のレベルが上がる可能性がある。
第四問 @費目別 A? B本社工場 C?
第五問 @直接原価+CVPおじさん A標準原価計算 B総合原価計算(工程別) C直接原価計算+全部原価計算
【桑原先生コメント】
2月の検定試験が難しいんじゃないか、ただ、所詮それは相手の話。相手のことは考え出してもキリが無い。
自分の簿記人生の中で過去最高のところにいる、この状況で次に挑む、そういう自分の方に着目して動いた方がいい結果になる、納得も行く!
ttp://www.youtube.com/watch?v=QJ4-CMCPChE
- 8 :
- >1おつ
次スレでは以下修正しましょう。
@大栄学院のリンクを修正
A誤字修正:振り返→振り替
B日数計算機能付は使用可能となっているので削除
>>5
■関連ウェブサイト
http://www.daiei-ed.co.jp/ (大栄学院)
■オススメの参考書、問題集は?
上記の「関連ウェブサイト」を参照。
■どのくらい勉強すれば受かりますか?
だいたい150〜200時間
■合格発表はいつごろですか?
合格発表は各商工会議所にて異なる。東京・横浜・大阪など都市部は合格発表が遅い。
詳しくは各商工会議所HP参照。http://www.cin.or.jp/cin-cgi/me_list99open.asp
■電卓は何がいいですか?
プログラム機能付(原価計算など)、メロディ付、関数電卓はNGです。
■仕訳するのに、メモ用紙を持ち込んでいいの?
持って行かなくても、試験の際にA4コピー用紙を1枚配られます。
詳しくは
http://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/class03.php
- 9 :
- ■合格率
この十年間は概ね30〜40%で推移。40%を超えた次の回はガタッと難化するように見えますが、実際は前回までにベテランとなっていた人達が抜けてしまうからと思われます。30点までは間違えても大丈夫なので八割五分を目標に頑張りましょう!
第129回 44.5% ←今回
第128回 34.8%
第127回 32.4%
第126回 21.5%
第125回 40.0%
第124回 12.4% ←十年間で二番目の低さ
第123回 38.4%
第122回 22.5%
第121回 43.1%
第120回 29.6%
第119回 31.3%
第118回 29.4%
第117回 20.7%
第116回 29.2%
第115回 42.5%
第114回 31.8%
第113回 30.4%
第112回 24.2%
第111回 33.2%
第110回 40.8%
第109回 27.5%
第108回 46.9%
第107回 5.7% ←ここ十年間で最低
第106回 38.6%
第105回 29.9%
第104回 22.5%
第103回 23.2%
第102回 31.0%
第101回 33.1%
- 10 :
- 日商簿記2級 part348
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1324455375/1000-
>[1000]名無し検定1級さん<>
>2012/01/03(火) 22:43:19.25
>1000なら次回は激難。
アチャー
- 11 :
- >>2
>>3
振り返→振り替
- 12 :
- >>1
乙
- 13 :
- >>1乙です。
- 14 :
- ベテランが抜けた次回は今回と同程度の難易度でも35%くらいに落ち着く
合格率が高かった次の回が低くなる、それは問題が難しくなるのではなく
ベテランが卒業して素人と付け焼刃が大量参入してくるからなんだよ
- 15 :
- 全く勉強してないから危機感がない。
こんな状態で2月受かるのか。
- 16 :
- > 983名無し検定1級さん
> 2012/01/03(火) 21:28:54.24
>あけましておめでとうございます。
>今年から簿記の勉強はじました。
>2級受かればどこかしら企業は雇ってくれますかね?
>第二新卒採用で転職を考えております。
>ご意見いただければ幸いです。
どこでもよければ雇ってくれるだろうが、
君が企業を選ぶように企業も採用者は選ぶ。
そのこと忘れないようにね。
何か特定の資格を取らなければ採用しない場合もあれば、全く資格が無くても採用することもよくある。
第二新卒なら税理士科目合格くらいするつもりでないと、、、
なぜ簿記2級取ろうとするの?
- 17 :
- オレはTACに129回の模範解答も請求したし、かつてwebで3級も受講したのだが、TACから年賀状は来なかったぜ…
大栄には税理士の資料を請求したのだが、それだけで年賀状が来たw
- 18 :
- >>15
学生なら3級レベル未修でも余裕
社会人なら3級レベル既修で土日しっかり勉強するなら余裕
合格TVのスケジュールで確認すればいいんじゃない
- 19 :
- >>16
こまけえことはいいんだよ
オレの従弟は会計士受験生崩れで実は短答にも受かってなかったらしいんだが
学歴だけで某一部上場のブラック企業の経理にもぐりこんで、経歴を積んだ上で別のより良い企業に転職したぜ(そこも経理・一部上場)
まあ学歴が早稲田の法学部(一般入試、高校は地方公立)で、会計士専業生活は1年で切り上げたらしいんだがな
参考になんねえよなw
まあオレなんか従来型司法試験で人生を棒に振ってドツボ街道まっしぐらなんだがなwwwいいかげんマトモな定職につきたいが介護池とか言われそうだwwwww
- 20 :
- >>19
紳士は?
と言ってもその様子じゃ紳士は断念したか
正直法律系についてはよく知らないが司法書士や行書では納得できない人は多そうだ
- 21 :
- >>19
介護池
- 22 :
- お池にハマって
さぁー大変!
- 23 :
- 今この時期に禄な経験が無い第2新卒が転職考えるのは不利だろう
今の会社でルー潤[クしながら幅広げる方がいいだろうな
どうせなら大型二種、特殊を取っておけばいい。
いざという時に繋ぎの短期でもそれなりの額が稼げる。
若くて体が動くならなおさら。普段見ない業界で視野が広がる
- 24 :
- >>20
去年予備落ちたよ
- 25 :
- >>23
寝言か?
第二新卒なら会計士短答か税理士簿財でも取ればいいんじゃねえの
まあ前者は少々昔のザル時代とは比較にならんだろうけどな
学歴がもともとあるなら簿記2級で充分
てゆか学歴充分なら自称会計士受験生でさえ充分なようだが
- 26 :
- なんか2級受験生以外にもいろんなやつがこのスレを見てるなw
- 27 :
- >>25
転職するのに2級でどうかなんて聞いてる頭に簿財や担当受かるわけないだろw
- 28 :
- 問題文の言い回しが分かりづらいと混乱する。
読解力のなさに泣けてくる。
- 29 :
- 過去問121回終わった
他の回はボロボロなのにこの回は妙に簡単だった
なんでだろう?
- 30 :
- 業界も職種も決めずに簿記二級ってだけではなあ
所詮「検定」だから英検二級みたいなものだ
それでいいという会社もある
話にならないとお祈りしてくれる会社もある
資格学校、就転職サイトに乗せられないようにな
転職すると人間関係などのストレスが増える
- 31 :
- 転職するにも簿記2級取得でも会社の経理事務経験者や税理士・会計事務所経験者(2年以上等)が大半だぞ。
ハロワでも経験なしの人には正社員ではなくパート・派遣を勧めてくる。
登録制で簿記の個人家庭教師をテナントを借りて行う会社も実際あるし。
簿記2級を取ってから、どう職に結びつけるかじゃないかな?
特に学生・就職浪人・フリーター・ニートあたりは・・・。
職に就いている人で経理や総務等の仕事であれば実務で使える部分も少しはある。
簿記1級取得していても経験がないとフォークリフト乗って生計立ててる人も近所にいるよ。
- 32 :
- >>31
簿記2級って全商でいいんですよねw
- 33 :
- >>32
論外w
- 34 :
- 全焼って過去問見てみたら結構難しいぞ
- 35 :
- ↑すまん1級のとこ見てたw
- 36 :
- 難しいかどうかより日商か全経か
全焼が許されるのは商業科の高校生だけ
どんな検定も最上級まで取れば評価はするが知名度の低いものは無駄になりがち
税理士の出願資格のためなら全経でもいいけど全焼は不可でしょ?
- 37 :
- 全経でも価値あるのは上級ぐらいだ
- 38 :
- 全商2級で採用する会社は社長自身とても勇気がいるわ。
どう考えても日商2級じゃんww
- 39 :
- 全商だろうが日商だろうが2級じゃデスクワークなんて無理
工場の製造ラインか梱包要員としての採用なので関係ないです
どこの馬の骨かわからないやつに会社の金の動きを見せるようなことはしません
- 40 :
- 応募条件:簿記3級(簿記検定の種類は問わず)
こんな求人をよく見かけるけどね
会計ソフト使うから借方と貸方、売掛金と買掛金くらいわかればおkって時代だな
- 41 :
- >>38
社長がそうなのかも…
- 42 :
- >>40
3級で募集しても実務2級餅が応募してくるのはお約束
- 43 :
- このご時世なら一級持ってる人も来るかもと期待してる節の求人がハロワにはある。
地方の地場企業だと日商簿記一級で時給750円や月給13万円を時折見掛ける。
全国規模の企業の地方営業所でもあまり変わらないが求めるのはせいぜい二級まで。
- 44 :
- 帰省中の暇つぶし
- 45 :
- >>29
少しずつ実力がついてるから
- 46 :
- 何もしないまま正月三が日が終わってしまった
明日から本気出す
- 47 :
- 本支店会計の内部利益の計算方法が意味不明
120円で本店から仕入れて20%の内部利益を含めている
内部利益は120*20%=24円じゃないの?
テキストだと120*0.2/1.2=20円が内部利益だと書いてあるんだけど
0.2/1.2ってどこから出てきた数字なの?テキストにそれ書いてないのさ
ちょっとこれわかるように説明してくれる人いませんか?
- 48 :
- 本を見ずに書いているので用語に誤り・不正確な点があったらスマソ
>>47
「120円で本店から仕入れ」たわけでしょう?
そして、その仕入値には20%の内部利益が含まれている、と。
だとしたら、内部利益は120*(20/100+20)で20円でしょ。
分数の意味、テキストの解説に本当に全く書いてないかい?
例題から読み直して確認してみ。
0.2とか1.2とかで分かりにくいなら百分率の数字で計算すればいい。
正直、小学生レベルの算数だと思うんだがね。
割増計算したものから原価を求める訳だから、単純に0.2をかけた数値では誤りだよ。
どうしても良く分からないなら、原価をxとして方程式を作る方が分かりやすいかもね。
1.2x=120
x=120/1.2=100(これが原価)
内部利益は原価の20%だから100×0.2=20
- 49 :
- >>48
方程式の説明で理解できたありがと
ほんとにこのテキスト何も書いてないよ
内部利益=120*0.2/1.2で計算しましょうとしかない
- 50 :
- ブースケみたいにその論点自体テキストに書いてないのもあるけどなw
演習してれば出て来るけどね
- 51 :
- 工業簿記むずかしいお
難しくないんだろうけどこんがらがって難しく感じる
こっちでうんうん考えてると商業忘れていくー
うぼあー
- 52 :
- まだ工簿までたどり着いてないわ
- 53 :
- 同じく。
- 54 :
- 俺加工現場でリーダーしてたから工業簿記の流れは余裕だわ
おまえらの若さと交換してぇ
- 55 :
- 標準直接操業度と標準直接作業時間って同じ意味ですか?
- 56 :
- 合テキ合トレで勉強してるけど、合トレ全部解くのはよっぽど時間がないとできないね。
今から本支店会計(`・ω・´)
- 57 :
- やる気が出ない。
この5日間何もしてない。する気も起きない。でも受かりたい。
- 58 :
- >>57
申込だけは忘れるなよ
- 59 :
- 大丈夫私なんか文章の日本語が理解できないw
- 60 :
- 社労士去年受かって今簿記2級だけど、正直俺にとっては社労士より簿記2級
の方がむずかしい。冗談じゃなくガチで。満期保有目的債券でもうヒーヒー言ってるwww
- 61 :
- >>60
職は?
- 62 :
- 「給与は預り金10円を差し引き300円で、現金で支給した」
↓
「給与は、預り金10円を差し引いた300円を現金で支給した」
じゃないとわからない・・・
賃金が300円なのかと思っちゃうのは自分だけですか?orz
- 63 :
- 小学校からやり直せや
- 64 :
- すげえ、やり直せると思ってるの?
- 65 :
- 61
大学生
- 66 :
- 当社の次の【資料】にもとづき、月末仕掛品原価の計算方法として平均法による場合と
先入先出法による場合の完成品単位原価を計算しなさい。
【資料】
1.生産データ
月初仕掛品 1,000s(50%)
当月投入量 7,000
当月完成品 6,000
月末仕掛品 2,000(25%)
原料は工程の始点で投入している。仕掛品の( )内の数値は加工進捗度である。
2.原価データ
月初仕掛品原価
原料費 955,000円
加工費 755,000
当月製造費用
原料費 6,965,000円
加工費 9,840,000
- 67 :
- 今日のノルマの過去問第122回終わった
道のりはなかなか長く険しい
- 68 :
- 1問を20分で解けない。1時間くらいかかってしまう。
精算表なんて仕分けだけで20分くらいかかる。
本当にみんなできてんの?
もう、計算間違いしないで電卓は1回しか叩いちゃ
いけないくらいのレベルじゃないと20分なんて無理
だよね?
- 69 :
- 今日誕生日だけど、いつも通り勉強してますよ…さっさと働きたいなぁ
- 70 :
- >>68
精算表は、修正記入欄への記入がイコール仕訳だと気づくことが肝心。
それさえ気づければわざわざ仕訳する必要もないことにも気づく。
後は処理の流れさえ体に叩き込めば、精算表なんて20分足らずで終わるカモになる筈。頑張れ。
- 71 :
- 精算表は厄介そうな仕訳だけ紙に書けばすぐに集計に移れるよ
- 72 :
- >>66
平均法 2,620円
先入先出法 2,647.5円
- 73 :
- 4年前に独学で3級を取得し、今年久々に2級を受けます。
職業は業務よりのエンジニアです。
先月のうちに、何とか商簿・工簿の流れは押さえられました。
けど、問題を解くと、やはりわからないことがたくさん・・・。
ここのスレッドに時々来て、皆さんの頑張りを
分けてもらえたらと思います。
- 74 :
- >>70
いつも思うんだけどさ、そのやり方って試験の技術的にはアリだと思うんだけど
精算表の存在意義的にはナシだよな
- 75 :
- >>74
精算表って元々帳簿決算前のリハーサル的な位置付けのものなんで、その時点で帳簿への仕訳は元々しない。
なので頭の中で仕訳して直接修正記入したところでなんの問題もないだろ。
むしろ試験対策以前に精算表で仕訳する発想自体が個人的に不思議。
- 76 :
- >>72
乙です
平均法 ○
先入先出法 ×
- 77 :
- >>70や>>75でいう仕訳って下書きの事ね、一応念のため。
- 78 :
- 簿記を勉強して思うけど、会計ソフトがない時代は大変だったろうね。
本支店会計で混乱して泣きそうだ。
- 79 :
- >>75
仮定の結論ありきってところが問題大有り
リハーサルというのも違うと思う、精算表にもと基づいて財務諸表が作成されるのだから
- 80 :
- やっと工業簿記のテキスト終わらした。原価計算の後半でかなり手こずって時間かかった〜。まぁややこしいこと。
- 81 :
- 次回はかなりひねってくるみたいなので最悪手ぶらで終わるのも何なので
3級の勉強も始めちゃいました
これから2ヶ月結構大変そうです
- 82 :
- >>81
まずは3級を終わらせましょう
- 83 :
- >>78
昔はソロバンが持て囃されてたな…
- 84 :
- 簿記は事務職に役立つけど事務職は女性しか求めてなくて2級取っても就職に役立たないってほんとですか?;;
- 85 :
- >>84
ニートはまず社会に出よう
- 86 :
- >>85 ニートではないです
高校です
- 87 :
- >>87
じゃあ2ちゃんで質問なんてしないで先生か友達か先輩に相談しようよね
- 88 :
- アンカ間違えた >>86ね
- 89 :
- 高校ならAI・DD総合種だな
- 90 :
- >>84
商業高校ならプラス評価
普通科ならややプラス評価(希望配属先による)
- 91 :
- ありがとうございます
偏差値とかかなり低い普通科なんですけど遊んで時間を無駄にするよりは取ってみようと思います。
- 92 :
- エライ!
- 93 :
- >>91
大学へ進学するつもりなら日商簿記一級まで取れれば商学部では入試・在学中もに有利になるところもある。
できれば、一般的な英検二級よりもそちらを進める
- 94 :
- 大学行くなら普通に5教科勉強すればいいだけだろ
- 95 :
- >>79
今一度、決算手続きの流れを総ざらいすることをお奨めする。
精算表はあくまで決算予備手続きであり本手続き前にやる帳簿外の仮計算であり決算をあらかじめ概観する為に作成される。帳簿上全く影響を与えない。
帳簿決算はその後の手続きであり、財務諸表の作成は帳簿決算を受けて残高勘定や損益勘定を基礎に行われる。
精算表から財務諸表が作成されるわけではない。その辺勘違いなきよう。
- 96 :
- >>94
底辺高校舐めんな
大学行けるような授業やってねえんだよ
抜け道があれば利用しなきゃ無理
- 97 :
- >>96
威張るなw
勉強するなら投身や代ゼミの衛星予備校があるだろ
ネット講座もあるんだから勉強しないのは言い訳
といいたいが、そういうのを利用するには親の財力次第だもんな
授業を通じて真面目に勉強すれば地元の国立くらい行ける!なんて抜かすが公立には質問に答えられない教師が多いからな
- 98 :
- 合計試算表と残高試算表、合計残高試算表
混乱して間違ってしまう
- 99 :
- >>95
精算表をもとに財務諸表を作成するなんて入門の知識
3級のテキスト読むなりぐぐるなりどうぞ
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
39: 日商簿記3級 Part188 (235)
41: 【絶対】二級ボイラー技士part8【合格】 (764)
42: 【電験三種】第三種電気主任技術者試験 part198 (208)
43: 【簿記】俺の受験日記【一級】 (372)