1read 100read
2012年1月2期お茶・珈琲47: 初心者ラテアートのトラブルシューティング☆2 (439) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
48: コーヒーハウス・シャノアールについて (445)
49: ルノアールに行こう! (297)
51: 肝心のコーヒーがまずい店 (101)
52: 柏・松戸の喫茶店 (229)

初心者ラテアートのトラブルシューティング☆2


1 :10/11/06 〜 最終レス :12/01/19
エスプレッソマシンのかわいさに惚れ、購入して一ヶ月
いまだに一度もラテアート成功していません。
ミルクフォームを注いでも
フォームだけがべったり上に乗っかってしまうだけ。
コツってあります?
友達でやってる人誰もいないんですよね。
私を含め初心者の人が参考になるような板にしたいです
初心者ラテアートのトラブルシューティング★1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1201685017/
参考
http://34coffee.fc2web.com/art/la-hearts.htm

2 :
よしラテアートがんばるぞ

3 :


4 :
なくなったのかと思った

5 :
とりあえず、水牛+偽エスプレッソ練習法をご紹介。
@牛を4〜5倍に薄める(水牛)
Aカップに水30ccをいれ上からカカオパウダーを均一に振る。
これでこんな感じ。
http://uproda.2ch-library.com/312193WYB/lib312193.jpg
機種はブリエルの安物。
まだ下手ですすみません。

6 :
夏の間もホットラテを飲み続け、ラテアートも毎日欠かさずやってたけど
暑い時期の性脂肪分が低めのミルクにスチーミングが慣れちゃったせいで
最近の脂肪分多めのミルクだと上手くいかなくなっちゃった、、、
また冬用にスチーミングを調整し直さないと

7 :
結局、スチーム開始からどの程度泡を作って、スピンさせればいいのか分からんです。
シャバシャバかもっこりか・・・・極端に

8 :
>>7
ようつべとか見たら
温度計は必要よ

9 :
やっぱ先がだれるな でも絵がかけるから味は良かった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1242169.jpg_qqGOVW0buuNBoA22jNYU/www.dotup.org1242169.jpg

10 :
http://uproda.2ch-library.com/312998lHF/lib312998.jpg
水牛+偽エスプレッソ練習法
機種 ブリエルの安物
35℃まで泡作り、65℃まで横スピン
出来るじゃないかあはははは

11 :
それって飲むとまずい?
実際の牛+エスプレッソでやったときと比べて感覚的な違いがあるのかも聞いてみたい

12 :
>>11
エスプレッソを使って無いので、超不味いです。
砂糖入れれば飲めます。
普通のミルクのほうがはるかに楽ですね。

13 :
即レスありがd。そっか不味いか・・・

14 :
>>10
普通に作ったやつもうpしてみてよ

15 :
>>14
100発100中で出来るようになったらね。

16 :
もう、仕事やめたかったか、狂ってたか

17 :
最近興味を持ったものなんですが
みなさんは何ccのカップを使われているんでしょうか?

18 :
http://uproda.2ch-library.com/3134900Df/lib313490.jpg
右サイド、継ぎ足したら崩れちゃった。
一発勝負でも8割くらいならだいじょうぶようになったかな。
>>17
200mlのカップです。
ジャグは350cc、150ccのミルクでやってます。

19 :
http://imepita.jp/20101114/404370
最近葉っぱの枚数が増えてきた
しかしなかなか左右均等にならないな。あと最後のぶった切る部分が上手くできない

20 :
自分がやってるのに比べてクレマの部分が黒いように見えるんだけど・・・
ココア振ってる?

21 :
>>20
いや、エスプレッソのまま
豆がちょっと深めのイタリアンローストだからそのせいかもしれない
全自動マシンなんだが、あんまり良い抽出ではないんじゃないかと思う。手動のマシンが欲しいな

22 :
いや、こんなもんだろ

23 :
理想はもっと赤茶色だと思うんだが
色もそうだけど、クレマは薄いし、とろみも無い

24 :
焙煎3日以内だと赤茶色っぽくなるよ

25 :
>>24
まさに焙煎3日目です。
1日目でもあんまり色は変わらなかったと思う

26 :
>>25
ロブスタ豆、コロンビア、ブラジルが深煎りで入っていると、
いい色になるみたいです。

27 :
今日も失敗。泡が上がってこないのでフォームにチョコソースで絵ぇ描いて終わり
苦労して作ったハートよりもソースで簡単に作った幾何学文様の方がウケが良い。複雑だな

28 :
初めてそれらしいものが出来たよーっ!!
http://imepita.jp/20101115/846300
サエコの奴勝手に泡吹きやがるもんで苦労させられたがよ
なんとか近しいミルクフォームを作ることが出来たぜ

29 :
>>28
サエコのバナレロでミルクフォーム作るのは難しいの?
勝手に泡がたっちゃうってことは・・・。
ミルクアイランド800mlでラテ用ミルクが作れるらしいけど、ラテアート
できるかしらん。
自動で出来れば、忙しい朝とか助かりそう。
サエコのマシンの購入を検討してます。お持ちの方教えて下さい。
ラテアートやってみたいです。
あとデバイスタイルPD−1も良さそうですが、あるサイトの評価を見たら、
壊れやすいみたい・・・どうなんでしょう?
ポッド式もお手入れが簡単そうで捨てがたいんだけど。

30 :
ポッド式だと水っぽいショットしか落ちないから難易度が上がる。
以前 TH-W020 の旧モデル使ってたけどラテアート余裕でした。
青い筒は無駄にデカい泡ができるから捨てた。
エスプレッソはもちろん粉で。

31 :
おいしい牛で試してみたら
うわさ通りうまく出来た
こりゃいいよ

32 :
>>30
トン。
粉ですか。
自分でうまくタンピングできるか心配・・・。
となると、やっぱりサエコか。
ミルクアイランド800ml情報、どなたか教えてください。

33 :
ラテアートの失敗動画を大量にうpしてる人がいる
見ていてじれったい
http://www.youtube.com/results?search_query=Latte+Art+practice&aq=f

34 :
スーパーのオリジナル3.6牛使用
http://imepita.jp/20101117/747260
>>33
こぼしてる所は分かる気がするw 

35 :
>>33
振り方だけじゃなくて、ミルクフォームからひどい。。。

36 :
>>34
前から結構うpしてるよね
もう少し注ぎ始める位置を意識したほうがいいと思う
たぶんだけど、対流を起こす事を意識してカップの縁(画像で言うところの下のほう)にぶつけるような形で注いでない?
注ぎ始める位置はもう少し中央よりのほうがバランスの良い形になると思う。
中央から注いでピッチャーを振ればミルクが縞々になってカップの縁のほうに自然に流れるから
しばらく中央で注いでジョジョにピッチャーを後退させる感じで。
少しハートを練習してみるといいかもしれない

37 :
>>36
なるほど。たしかに縁にぶつけて対流起こそうとしてる
今度は中央でやってみるよ
リーフは縁に最初に当てるイメージだった
ハート前は少しは書けたんだけど今はまったく無理になった

38 :
>>37
まぁ俺もまだまだ初心者でリーフも綺麗に出来てないのでそこまで鵜呑みにしないで下さい・・・
ちょっと訂正
中央から注いで・・って書いたけど、今よりも中央よりってことね。
ハート作るときはど真ん中固定でおk

39 :
なんか、ここ数日のCoop牛が濃い。
冬だからか、スグ浮いてきちゃう。
すちーみんぐがむずかしいお

40 :
>>39
 スチーミングはちゃんと横回転で撹拌させてる?縦回転で撹拌させると空気が入りすぎてモコモコのミルクになりやすいよ

41 :
モコモコミルクにはならんようになったけど、白いのが浮かんでこない
混ざっちゃってる訳じゃないんだけどなぁ、つるつるミルクが遠い

42 :
>>41
ミルクが浮いてこないにはいろいろ原因はあるけど、一番多いケースはピッチャーの注ぎがクレマから高すぎて混ざってしまう。次の原因としては、ミルクを注ぐスピードが遅すぎてミルクとクレマが混じる。それ以前の問題だと、ミルクの泡が足りない。

43 :
中央寄りでやってみた まぁまぁかな
http://imepita.jp/20101118/712190

44 :
>>43
あんまり変わっとらんがな

45 :
http://uproda.2ch-library.com/315171QBl/lib315171.jpg
スチームノズル改造後

46 :
>>43
>>45
マシンは何を使ってるんですか?

47 :
エスプレッソマシン

48 :
>>46
蒸気圧縮式電熱型珈琲調理器(エスプレッソマシーン)
メーカー: ブリエル
型:マルチプロ
試用期間:6年
パナレロをニッパで破壊し、一つ穴に改造。

49 :
>>46
デロンギの全自動だよ
http://imepita.jp/20101119/760290

50 :
>>49
なんか、やけに境界がくっきりしてますね。
もう少し、泡を作る音頭を下げて(30〜35℃)、
そこから横スピンで巻き込みつつ、65℃まで上げると、
もっとぼやける軽めのミルクになります。
>>45みたいなヤツ。
あと、ジャグとんとんはいいけど、ぐるぐるは分離が早まるので、
やめたほうがいいです。

51 :
>>5 >>10 >>18 >>45
は同じ人間です。
われながら、進歩した。

52 :
>>50
泡を作る作業は30度までやって60度までは横スピンさせてるよ
くっきりした方が口触りが好きなんだよね

53 :
>>52
それは、出すぎたまねを・・・すまなんだ。
くっきりしたヤツは、口に入れるとプチプチいって楽しいんだよな。

54 :
きめ細かい泡が出来てるのに全体的に白くなっちゃう場合って
軽すぎってこと?

55 :
>>54
単純にエスプレッソの抽出が過抽出になってるか、湯温が足りない状態で抽出して、薄いエスプレッソになってるかどっちだと。

56 :
カカオを振ると、ミルクの浮き上がりのコントロールが難しくなるお
振り方にも問題が有りそうで、奥が深いお
ご意見いただきたく候

57 :
スチーミングの縦回転・横回転ってどういうこと?
ノズルとピッチャーを垂直にするか斜めにするかってこととはまた別?
使ってるピッチャーが小さくて撹拌目的で対流起こそうと
斜めにするとすぐこぼれそうになるんだけどどうしたもんか…
小さいと斜めにしなくても結構撹拌されてんのかなぁ

58 :
http://imepita.jp/20101130/783080
来年の干支を練習中です。
デザインカプチーノの場合はもう少しフォームを多くしないとダメみたいだね

59 :
>>57
スチーミングの横回転は下記の画像のような動きをいう。
http://www.caffesociety.co.uk/blog/wp-content/upLoads/2009/06/milk-frothing.gif
横回転は、キメが細かい、ラテアートを作るのに適したスチーミング方法。
ミルクピッチャーを斜めに傾けて、スチームズルを側面に当ててその勢いでミルクをクルクルと横向きに対流させる方法。
そしてスチーミングの縦回転は下記の画像のような動き。
http://www.espressotec.com/store/pc/catalog/information/foam.gif
縦回転の目的は、空気をたくさんミルクに巻き込む時に使う方法。モコモコしたミルクフォームを作るのに最適な方法だね。
方法は、スチームノズルをミルクピッチャーの側面に接しないようにし、下の方までノズルを入れる。
ノズルから出るスチームがそこに当たった勢いでミルクが上に跳ね上がり、上まで達するとまた下にもぐり、また底面に当たってまた上に跳ね上がるといったような動作で、縦に対流を起こさせる。

60 :
>>58
うまいね
うさぎは挑戦したことあるけど出来なかった

61 :
中古のマシンを買っておとすと
http://b.pic.to/17es6z
のようにクレマがひび割れてきます
なぜでしょうか

62 :
>>61
マシンは機種に癖があるから
自分の使ってる機種名を書かないと誰もアドバイスできないよ
あと、どういう手順でやってるのかも具体的に書いた方がいい
見た感じでは、挽きが粗すぎるのとタンピング弱すぎるように思えるけど

63 :
ポンプ弱ってるか、挽きが荒いか、温度が低いか

64 :
>>61
コーヒー豆がかなり劣化してるのでは?

65 :
挽きを少し細かくして量を少し多くしてタンピングも強めたら
あつくなりました

66 :
みんな上手いな、、

67 :
>>66
だれもさらしてないぞ?
ここのやつらはドングリの背比べ状態だ

68 :
初心者のスレだし、そんなにムキムキすんなよ

69 :
違うよ、キムキムしてるんだよ。

70 :
ガチムチだよ

71 :
いや、ムキムキしている点から、ムキムキしないといけない人である可能性も考えられる。

72 :
>>67
では見本を
うpうp

73 :
>>72
無理だよ。ムキムキマンは出来ないんだよ。

74 :
>>73
なんだ口だけかよw
しかし>>58とか晒してるのに誰も晒してないって発言は
どこからきてるのか不思議

75 :
だれもは言い過ぎだがまともなのは一人じゃね〜かw

76 :
だから先生が見本見せてくださいよw ムキムキマンw
都合の悪いことには見えませんか〜〜

77 :
ムキムキマンは虐められっ子で貧乏人だから無理だよ。

78 :
こんな流れでうpするのもなんだか気が引けるけど・・・
http://imepita.jp/20101213/742820
ようやくバランス良い形になってきた。
もう気持ちピッチャー後退させるのを早めにして、縦長にしたほうがバランスいいかな?
もっとくっきりできればいいんだけどな・・・

79 :
>>78
うさぎうpした人と同じ人?上手いな。家庭用でここまでできれば上出来じゃないか?
リーフ(ロゼッタ?)はこのくらい横幅があった方が見栄えがあって個人的には好き。

80 :
>>78
素直に上手いと思うけど……俺ならこれで満足しちゃうな

81 :
まだまだ成功率は低いですよ。
リーフはミスに気付いても注ぎ始めたら修正がきかないから難しい。ちょっと油断すると一気に駄目になっちゃう。
今使ってるフルオートのマシンも調子が悪く、クレマの状態があまり良くないので、セミオートに買い換える予定です。
はたしてどの程度影響する事やら・・・

82 :
維持

83 :
ラテアートに興味があるので240ccの口の広いカップを買ってみたんだけど
普段マグカップで飲んでいるので量が少ない
ラテアートしながら350cc位入るカップでおすすめありますか?
スープカップじゃあれだしなぁ

84 :
保守

85 :
みなさんどんなピッチャー使ってます?

86 :
>>85
http://www.tonya.co.jp/shop/g/g33608/
http://www.tonya.co.jp/img/goods/L/33608.jpg
これ オークションなどで買うと送料がやすいかもね

87 :
>>83
rw
>>85
rw

88 :
!ninpu

89 :
!ninja

90 :
てきとーにエスプレッソの本買って、ちゃんと読んでいれてみた
BAR14なんだけどすげー!!!!!
クレマ全然消えねぇ!!!!!!!!
フォームミルクもそこそこの作れた!
つーか、いままで適当にやってたのと全然違う・・・・
もったいない事してたんだなぁ(; ・`д・´)
アートの練習するぞーーーーー

91 :
>>90
その程度の情報ならネット上にいくらでもあろうに

92 :
>>91
よく読んであげてはどうでしょう

93 :
ミルクピッチャーなんですが、RWの注ぎ口が改良されたモデル?と
http://item.rakuten.co.jp/tonya/565453/
デロンギの350ccどちらがおすすめですか?
デロンギの方が注ぎ口が無難かなと思うのですがRWの底が丸いのもいいのかなと

94 :
俺の持ってるRWが改良版かどうかは知らんが、RWとデロンギ両方持ってる。
見た目はほとんど変わらない。底の形もほぼ同じ、RWのほうが若干丸いかな。
注ぎ口もほぼ同じだけどRWのほうが少しシャープなので細い線描くには向いてると思う。
ただデロンギのほうが作りが綺麗。RWは内側がザラザラしてる、これがスチーミングに影響するかはわからんが。
あと、デロンギのほうが薄くて軽い。薄いからミルクの熱を感じやすい。
計ったらRW:192g デロンギ:148gだった。>>93のサイトでは136gってなってるから俺のは改良前のものかもしれない。
俺もRWは最近買ったものなんだけどなぁ・・・
実際使い比べてみてあまり違いはわからない。俺はマシンがデロンギじゃないし、カップもRW使ってるから統一してRWを使ってる
長々と書いてなんだが、要するに好きなほう買え

95 :
詳しくありがとうございます
あまり変わらない(っぽい)んですね
値段もRWを送料込みで買うのとデロンギを送料なしで買うのと
あまり変わらないのでやっぱり悩みますw

96 :
結局のところ家庭用マシンでラテアートしたい場合は
・デロンギ
・サエコ
・デバイススタイル
・その他
これらのメーカーのどの機種がいいと思いますか?

97 :
>>96
どれでも良いよ

98 :
どれでもいけそうですね。

99 :
予算に合わせればいいと思う

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
48: コーヒーハウス・シャノアールについて (445)
49: ルノアールに行こう! (297)
51: 肝心のコーヒーがまずい店 (101)
52: 柏・松戸の喫茶店 (229)