1read 100read
2012年1月2期RC(ラジコン)41: 【ヘリ】空物RC入門者専用スレ【飛行機】 (496) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
42: 【スロープグライダー】カチカチ系2 (655)
43: 【XBでも】 タミヤ CC-01 4台目 【パジェロ】 (656)
44: 【毎週土曜夜】ドリフト挑戦者求む【厚木レジャラン】 (212)
45: 【山口】RC情報交換〜仲間つくり (351)

【ヘリ】空物RC入門者専用スレ【飛行機】


1 :11/11/29 〜 最終レス :12/01/21
ヘリや飛行機などの空物RCを最近始めたor挑戦して見たい人達用のスレが無かったので建てて見ました
機材購入から調整、修理、練習方法の相談や体験談などまったりと話し合いましょう
入門者専用スレですからベテランや中級者以上の方々の技術自慢や機材自慢はスレ違いですので自粛してください

2 :
スレを建てただけで放置じゃ無責任なんで自分の体験談など書きこんでみます
最近トイヘリが非常に安く、高性能になっているらしいと聞き
同軸反転機を買ってみて、室内で飛ばしてみたら未経験者の自分にもホバリングが簡単に出来たw
しばらく練習しているとほぼ自由自在に思った様に飛行可能になり
こいつは面白いwうひゃひゃw状態
そして飛行に慣れてくるとだんだん激しい機動をさせる様になってゆくが上下のブレードがぶつかり合って墜落することが多くなる
しだいに同軸反転機では満足出来なくなり
無謀にも天才購入w
当然まともに飛ばせる訳もなく、とりあえず固定ピッチの機体で練習してスキルアップするまで封印
そして今度はCB100を購入w
CB100の方はまぁ普通に飛ばせたが、時々テールモーターが動かなくな事が多く、調べてみるとどうやらこの機種の持病らしい
んで今度は信頼性のある機体が欲しくなり
BLADEmSRを購入予定w

3 :
では、私の場合
おもちゃ屋で同軸反転のヘリを衝動買いし、一週間後にHUGHES SX、そしてその二週間後にSOLO PRO 328。
現在、室内では専ら、HUGHES。
328は外で飛ばすも少しの風で流されてしまい、あまり飛ばせていない。
次はCP機を狙っていて天才、M120D01、SOLO PRO 180 3Dで迷ってる。
ただ、CP機をちゃんと飛ばせるかは不明。
HeliSimRCではピタホバまではいかないが、それなりにホバリング。
また、シムでの離着陸、上空飛行、背面は墜落せずに普通にできる。
まあ、実機では最初飛ばせずに何度も壊すんだろうな。、、、

4 :
スレ立てた手前悪いんだが似たようなスレがあるんだな
【電動】RC飛行機を一人で飛ばせるようになるには
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1186611953/

5 :
>>2 BLADEmSRよりSOLO MAXXのほうがコスパ良いと思うんだけど
ちなみに俺はMAXXすぐ飽きて(飛ばすと言うより勝手に飛んでる感じ)
mCPXを買いました、こいつはCP機なんで部屋で飛ばしてて自分によく当てるんだけど
物凄く痛い、昨日も指切った。

6 :
刹那です。
おめでとう! あなたで11代目だ!www
テンプレをプレゼン!

7 :
(^O^)前スレ(^O^)
【初心者】ラジコンヘリ【質問雑談】10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1273472348
≪初心者≫ラジコンヘリ≪初心者≫9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1264840877/
≪初心者≫ラジコンヘリ≪初心者≫8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1261376032/
≪初心者≫ラジコンヘリ≪初心者≫7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1259147509/
≪初心者≫ラジコンヘリ≪初心者≫6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1253288813/
≪初心者≫ラジコンヘリ≪初心者≫5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1247914397/
≪初心者≫ラジコンヘリ≪初心者≫4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1241352770/
≪初心者≫ラジコンヘリ≪初心者≫3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1232175925/
≪初心者≫ラジコンヘリ≪初心者≫その2!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1215088423/
≪初心者≫ラジコンヘリ≪初心者≫
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1137831349/

8 :
初心者スレの荒れる原因。
少し飛ばせるようになる−>得意になって入門者の質問に答える−>間違った回答にベテランのレスがつく
−>回答者逆ギレ−>問題解決せず−>質問者逃げる−>罵り合い
−>次スレ立たず死亡

9 :
>>8
妙に納得してしまいました。
くわすぃ解説有り難うございました m(_ _)m

10 :
うちの地方では冬になると風が非常に強いので(瞬間最大風速20m/s以上)
屋外のヘリフライトが可能な日数が非常に少なくなる
そこでヘリが飛ばせない日は飛行機を飛ばしてみようかと考えているんだけれどどういう機体がいいのかな?
一応候補としてはTECHONEのファントレーナーを考えているんだけれど…
これなら価格も安いし、機体サイズも適切、EPP製の高翼機ということで飛行機未経験者にも飛ばしやすく
墜落時にも壊れにくい様な気がするんだけれどどうだろう?

11 :
そんなに風があるんじゃ、こんな軽い機体飛ばせないよ。
ヒラヒラ煽られて飛ばすってレベルじゃないと思う。

12 :
>>11
さすがに20m/sの風の日に飛ばす様な無謀な事は考えていませんw
ヘリの方も固定ピッチの小型機で練習中なので、自分の技術では5m/s前後の風が吹いただけで屋外飛行不能なので
ヘリよりは風に強そうな飛行機もやってみようかなと考えているのです

13 :
さて。強風下で、風下からの旋回ができるかな?
初心のうちは、自分の意図に反して風下にスーっと
飛行機が流れたとき、戻せなくなって墜落&ロスト
するのだ。

14 :
ヘリでも飛行機でも、風の強い日に無理に飛ばしても風に煽られるだけで、
操縦も落ちないようにするのが精一杯で決して楽しくないと思う・・
落とせば後悔するし、家で2ちゃんしていた方がいいです。。

15 :
え〜と非常に基本的な質問をしたいんだけれど
機体によって異なるだろうけれど、ヘリと飛行機それぞれどの程度の風速までなら問題無く飛行できるんですか?
自分の感覚では飛行機なら3〜5m/s程度だったら大丈夫だと思っていたんだけれど

16 :
まあ、それなりの機体ならどちらも風速10mぐらいでも
飛ばせるだろうけど、
そのぐらいの風になってくると荒れて
渦巻いたり、強くなったり弱くなったりするから
無事に着陸できる確率が低くなる。

17 :
壊しても直す技術や買い直す財力がない限り風の日はシミュでもやってた方がいいよ。
シミュで練習して、高翼機で練習して、低翼機を自由に飛ばせるようになってからという前提なら風速7mぐらいならなんとかなるね。

18 :
>>15
一端上に上がっちゃえばその位の風は大したことないけど、風の息があったりすると離着陸時はその人の技術にかなり依存するでしょ。
EPOならよほど激しく落とさない限り壊れにくいから、まずはやってみたら。
でも飛行機初めてならやっぱり最初は無風・微風で練習すべきだと思うけどね。

19 :
たとえれば、秒速10mで回っているルームランナーの上で
ラジコンバイクを走らせるようなものだ

20 :
>>19
経験からいうと、ヘリの方が風に強い。
可変ピッチね。
7m/s超えると、危ないし、面白くないですね。

21 :
室内用超小型機以外の入門者向けのヘリってどれでしょう?
ハイテック以外のメーカーでお薦めが在ったら教えて下さい

22 :
King3

23 :
風速10〜20mで楽しめる機体っていったらスロープグライダーくらいのもんだろ
強風の日にバラストたんまり積んで飛ばすと
風の力だけで物凄い速度でカッ飛んで行くから爽快
着陸時に毎回どこか壊れるけど

24 :
今日は雨・・ハマっていた頃は、雨の中でも飛ばしたなぁ
やけに飛行機が重く感じた。。

25 :
>>24
送信機の雨対策はどうしてたの?

26 :
送信機よりも機体の電装系の方が問題だろ
プロポなんてビニール袋被せれば雨くらいどれだけ降っても大丈夫だろうけど・・・

27 :
>>25
特に雨対策はしないで飛ばしてました。むちゃくちゃ(^^;
バルサ製の飛行機だったので、飛ばした後やわらかくなっていました。。

28 :
風の日は凧がいいと思います

29 :
現在mSRでリビング遊覧フライトを楽しんでいるのですが
もっと広い場所で飛ばしてみたいと思い
安価(2〜3万円程度まで)でパーツ供給に不安が無く、風が静かな時(無風〜2m/s程度)ならば屋外でも同軸反転機の様に安定する機体は無いでしょうか?
条件を満たす機体を幾つか提示してもらえると助かります

30 :
穏やかな風ならそのmSRでも良いと思うけど、
もっと安定が好みなら100サイズにすればベターかな?
ちなみに外で同軸反転だと走らないので全然面白くないよ、
室内でmSRが飛ばせるなら外でもシングル機で十分楽しめると思うけどな
このあたりはどうかな
http://www.hitecrcd.co.jp/RC/nine_eagles/solopro1803d/index.htm

31 :
ごめん間違えた
http://www.hitecrcd.co.jp/RC/nine_eagles/solopro/index.htm
mSRが飛ばせるなら上のでも飛ばせると思うけど

32 :
可変ピッチ機は今の自分の技術ではまだ無理だと思いますので、出来れば固定ピッチ機がいいと考えています
228、V370D01、UFLYS辺りの機体もいいかなと考えていますが
これらの機体は屋外で飛行させることは可能でしょうか?

33 :
つか逆にmSR以上を室内で飛ばせる住環境が羨ましい
うちではSOLOPRO、mSRクラスまで、これ以上は調整は室内で少しする事もあるけど遊ぶのは危険

34 :
うちも一番大きな部屋は八畳間*2の襖を取り払って合計十六畳の部屋が2つあるだけ
あとは一二畳間や八畳間の部屋がいくつかある程度
狭い家だと苦労しますよね〜

35 :
>>29
その条件に一番合いそうなのは
solo pro 328じゃないかな
228でも出来なくはないけど、屋内での使用を考えると328がいいと思う。
屋外メインなら228かな。

36 :
SOLOMAXを4畳半で8の字をグルグルできるようになったのですが
屋外でやってみたくなり、t-REXと言うのが一番良いと風の噂で聞きました。
そのt-REXというラジコン・ヘリコのお勧めって何でしょうか?
あと、初期投資額ってどれくらい必要なのでしょうか?

37 :
一番いいかは知らないが(笑)
プロポももってないなら、初期投資は10万円ぐらい。
【電動ヘリ】T-REX episode6【20th Century Boy】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1323257095/

38 :
>>37
そのスレ嵐しかいないじゃん

39 :
荒れるかどうかは、質問者次第よ(笑)

40 :
>>36
T-REX はまだ手を出しちゃダメだよ
固定ピッチ機のsoloと可変ピッチ機のT-REXとでは挙動が全く違うから秒になっちゃうよ。
まずはシミュレータでビタホバ出来る様になるまで練習した方がいいよ。

41 :
>>37さん回答有難う御座います
プロポも別売で必要なんですね、10万ですか、ちょっと直ぐには無理そうです
t-REXの専用スレッドがあるのは知ってましたがちょっと書き込み難いです
>>40さんアドバイス有難う御座います
やはりまだ難しいんですね、シミュレーターはリアルフライトとかを買えば良いのでしょうか?

42 :
10万円コースは、双葉やJRの8〜10chプロポと最新型ジャイロ、
まともな充電器とバッテリーが前提。
そのへんケチれば、5〜6万でも揃うでしょう。
つまりプロポ6ch、怪しいジャイロに怪しい充電器とバッテリー。
もちろんサーボも中国製の300円ぐらいの怪しいヤツ。
ただし、これをもって、「一番良い」と言うなかれ(笑)

43 :
>>41
シミュで風速10m/sで突風有りの設定にして、背面も含めて全方向ホバ各10分以上
これが出来たら機体買えばいい。出来ないうちに買うと即刻スクラップ

44 :
>>43
初心者に背面の練習なんか不要だ。 対面の間違いか?

45 :
室内用のCPのマイクロヘリでいいんじゃないの?
多少の微風くらいなら外でも飛ばせるし、落ちてもそんなに壊れないし、機体も安い
BladeのmCPX2とか、WalkeraのGeniusとか

46 :
>>41
取り合えずジャイロ付の室内用トイラジ買っちゃえ。
6000円も出せば買えるし。

47 :
>>46
Solo Maxxからのステップアップに6,000円ぐらいのトイヘリって

48 :
じゃあKing3だ。プロポも付いたフルセットで2万以下だ!

49 :
>>46
おまえ>>36読んだか?>>41だけ読んでレスしてんのか?

50 :
12/7から、人大杉でカキコ出来なかった・・
リンクがおかしかったのでしょうか?

51 :
ヤフオクに出品されている背面の出来る同軸反転ヘリってどういう仕組みなんだろ

52 :
>>通常飛行に加え、上下プロペラを付け替える事によって、逆さ飛行可能
って書いてある

53 :
どうやって離陸するんだ?手持ちか?
どうやって着陸すんだ?

54 :
ハンドリリース、ハンドキャッチ

55 :
まあ無意味だよねw

56 :
”ナニコレ安い@背面”は餌だろな

57 :
ちょっと質問があるんですが
ヘリの場合、固定ピッチ機よりも可変ピッチ機の方が風に強いとよく聞きますが
どの様な理由で風に強いのでしょうか?

58 :
CPだと回転数とピッチ増減が分離してるから。ピッチ浅くして回転数上げたり
その逆も自由自在。

59 :
>>58
ありがとうございます
なんとなく解ったような気がします
ついでにもう一つ質問なんですが
一般的に固定ピッチ機よりも可変ピッチ機のほうが操縦が難しいのは何故?
可変機の方が上級者向けだから機体の挙動を運動性を高く(不安定に)設計してあるから?

60 :
>>59
操縦が難しいんじゃなくて調整が難しい。セットがきっちり出たヘリならむしろFPより飛ばしやすい。
問題はそこまで持っていくのが一苦労ってこと。
>可変機の方が上級者向けだから機体の挙動を運動性を高く(不安定に)設計してあるから?
これもセッティング次第。同じヘリでもド安定に出来る

61 :
最近おもちゃの室内二重反転ヘリやAR Droneやって空物のラジコンに興味が出ました。
そこで初心者だけどしっかり飛ばせるようなお勧めの機体ってありますか…?
サイズ的には400〜500辺りを考えています。
車の方は少しやってたのでキットは大丈夫です…。
お願いします。

62 :
電動の450サイズってことかな?
いきなりそのクラスのモノはオススメじゃないな
室内用の2重反転が経験済みということなら、室内用のシングルロータモノがいいよ
基本的にメインロータの迎え角が固定のFixedPitch(FP)機と可変のCollectivePitch(CP)機がのタイプがある
いろいろひっくるめた難易度からいえばFP機でシングルロータの挙動になれてからCP機、という順序がいいけど、
室内向けのウルトラマイクロヘリはほとんど完成・調整済みで売ってるし、いきなりCP機でもまあ大丈夫
室内向けのモノは450クラスと比べて、圧倒的に壊れない・壊れてもリペアが安い
(450クラスは墜落はもちろん、軽くこけたとかちょっとハードランディングとかすると当たり前に壊れるが、
ウルトラマイクロヘリは墜落させても全然壊れないことが多い)
CP機なら室内用といえども機体の機構も、挙動も大きいものと同じで、3Dスタント的な飛行も出来るから
練習にはかなり適してるよ

63 :
>>61
飛ばす場所さえあるならばいきなり450でも全然OK
500にしとくともっと楽できる。マイクロCPははっきり言って上級者のためのオモチャ。
室内機とは言っても初心者にとって日本の一般家庭のリビング(9-12畳程度?)は狭すぎるし、
CP機の基本中の基本である調整がほぼ何も学べないという致命的なデメリットがある。
それに壊れないってのは落とし方が上手いかほとんど落とさない上級者の話であって、初心者が
ガンガンぶつけてりゃ当たり前だけど普通に壊れる。飛ばした感覚も外ヘリと室内機じゃ全然違うしな。
どーせ調整学べないんだったらシミュでも良くね?って話ですよ。こっちはどんなに酷く落とそうが
絶対に修理代は発生しないわけだし。

64 :
まあ>>63さんの言うことも一理ある^^
自分がマイクロヘリから入ったから、まあそんな感じ
>>61さんの希望に添えば、AlignのT-REXシリーズとかが無難なとこかな?
国内で扱ってるショップも多いし、オプションパーツも豊富

65 :
操作が簡単、調整が簡単、構造が単純なFixedPitchだと
(A) JRプロポが出しているE-FliteのBLADEmSR(フライバーかな)・・・BLADEmSR-X(バーレス)がそろそろ出るとか出ないとか
 →RTFで安価、mSR=micro-Single-Rotor、JRプロポよりモジュール数千円が出ているのでJRプロポのイイヤツでも飛ばせる。
(B) ハイテックが出しているNineEaglesのSoloMaxx(スタビバーかな)・・・SoloMaxx279(バーレスだったかな)がそろそろ出るとかでry
 →RTFでBLADEmSRよりもさらに安価
操作、調整がFixedPitchより難しく、構造が複雑なColectivePitchだと
(C) 日本正規販売なしでE-FliteのBLADEmCPX(バーレス)・・・mCPX-V2が出るとか。mCPXユーザーの上げた問題点解消版らしい。
 →プロポの準備が若干手間で、Turnigyだと数千円かJRプロポのプロポ数万円 + JRプロポのモジュール数千円の組合せなど。
(D) エアステージが技適アリで販売しているWallkeraのGeniusCP(バーレス)
 →プロポが WK2603 < 越えられない壁 < WK2801pro <= DEVO6 ≒ DEVO8 で、RTFで3万前後〜。補修パーツ諸々安い。
(E) ヒロボーのS.R.BだかクォークだかSGだか。安心の国産。高い。しかし破損時を考慮した構造、材質なので、
  メンテは(C)や(D)よりも容易か?
ってのが最近Hotなマイクロヘリだと思う。
・追々デカイのイクゼって決めているのであれば、(A)または(C)でJRプロポを購入ってるーとも。
・勢いのある印象のWallkeraで、(C)のGeniusCPの100サイズ(20CMクライかな)から
 120サイズ(30CMクライかな)のBNF、200サイズのBNFと行くルートも。
・(B)のハイテック/NineEaglesについては、SoloPro180(CollectivePitch 30センチくらい)があるけど微妙らしいけど、
 SoloPro328(FixedPitch 40CMくらい?)とかSoloPro228((FixedPitch 50CMくらい?)もあるけど、プロポはどれも微妙。
最初からマトモのいくならALIGN T-REX450○○とか。色々。あんましらn。450になると最悪の場合は人をめてしまう?
いずれもシミュレーターがあるとないとでは大きな違いになるから、できれば6CH以上のUSBプロポ付きシミュレーターも併せての用意を推奨。
普通のプロポでもシミュで使えるけど。電池食うし電波飛ぶし、USBでいいんじゃねって思ってる。USBプロポ安いし。

66 :
そうかCP機でもmCPXやGCPは基盤一体か。調整もそうか、ほぼないか。
まあでも構造と各部の役割は理解するだろううから通常の、
サーボがBOXタイプになっても置き換えて考えられればとおもうけど、
>>61さんは400以上って言ってるし>>63さんがベターか。長々と失礼。

67 :
皆さん真剣に検討していただいてありがとうございます。
とても参考になります。
室内物は真っ先に考えました。
しかしトイラジを飛ばしてても狭いだの部屋を流れる空気で暴れるのでちょっと不安です。
AR Droneは室内だと即壁だったのでもっぱら屋外でした。
400から500というのはその程度なら屋外でも飛ばせて多少の風に負けないのではないかと思ったのです。
T-REXの450と500でググるとホバリングの安定性は500がいいみたいですね。
ただ全体を通してホバリングの練習くらいは室内物でやろうかなとも考えてます。
AR Droneは手を離してもホバリングしちゃうので全く練習にはならないのです…。
ちょっとT-REX500と室内物の情報収集をしてみます!
ありがとうございました。

68 :
俺も実は今年500をプロポ新調を兼ねてフルセットで揃えたから、その構成晒しとくよ。
機体は台湾のHELIPROSS、プロポと3軸ジャイロは国内通販、バッテリーと充電器はHobbyking
機体:T-REX500E 35k
純正バーレス:7.5k
その他スペアパーツ:7k
プロポ:8FG 40k
ジャイロ:CGY750 20k
バッテリー:TURNIGY 6S3000 30C*4 160$
充電器:TURNIGY A6-10互換機*2 80$
電源:Hobbyking 350W25A 40$
送料なんかも含めた総合計は今日のレートで14万ぐらいかな
JRで組むならXG8+TAGS01で-13k、充電器はケチってもいいけど元が安いから大して変わらん。
バーレスは後からやってもいいんだけど、一度体験したら「これで入門しておけば・・・」って後悔するくらい、
特にホバリングの安定性が違うからオススメ。

69 :
>>68さん
ありがとうございます。
大変参考になりました。
バーレスは最近のトレンド=初心者には難しいというイメージでした。
是非検討させていただきます。
そこでT-REX500もしくはHK-T500での搭載メカを考察しました。
アンプだけが何を選んだらいいか分かりません。
以下が考えた構成です。
コンセプトは低価格です…。
機体候補:
T-REX500
HK-T500
ブラシレスモーター候補:
Turnigy Typhoon 500H Heli Motor 1800kv (500クラス) $31.60
http://www.hobbyking.com/hobbyking/store/uh_viewItem.asp?idProduct=9258
アンプ候補:
決まってない
サーボ候補:
Turnigy S3317M Servo 26g / 3.0kg / .14sec $9.60 *4
http://www.hobbyking.com/hobbyking/store/uh_viewItem.asp?idProduct=8497
ジャイロ候補:
Assan GA-410 Tail Lock Gyro $29.35
http://www.hobbyking.com/hobbyking/store/uh_viewItem.asp?idProduct=7647
バッテリー候補:
ZIPPY Flightmax 2200mAh 3S1P 20C $8.99 *2
http://www.hobbyking.com/hobbyking/store/uh_viewItem.asp?idProduct=6306

70 :
なかなか、プアーな

71 :
まあ、ホバリングぐらいなら問題ないだろ

72 :
>>69
悪い事は言わないから正規品買っとけ。サーボもESCも付いてる

73 :
低価格なら450でいいやんか
修理代を考えると、その差は安定感の差よりもデカイぞ
このクラスだとバッテリーも高性能で安いのが多い

74 :
>>69
それ、怪ヘリじゃん(笑

75 :
機体本体のみ、亜拓純正だとしても、結果は変わらず(笑)

76 :
このさい、HK500で完全怪ヘリを目指すもよし!
いきなりHK500でヨロシコ!!

77 :
しかし、バラで買ってアンプやジャイロ設定出来るのかいな

78 :
とにかく予算が2萬両未満で!ヨロシコ!
なんでしょ(笑)

79 :
アンプなに買えばいいかわからないってんじゃあ
設定できるか怪しいな

80 :
T-REXスレで誰かスコルピョンのアンプをプレゼンしてましたな(笑)

81 :
今正規品の構成を調べてサーボやジャイロを正規品にした計算をしました。
そしたら正規品のスーパーコンボ買った方が安いんですね。
ということで正規品を検討します。
予算が2万円というわけではありません。
正規品じゃなくてもいいのかな?と勝手に思ってしまったからです。
ただ自分で揃えたり設定が出来ないので各種文献が揃ってる正規品をまずは買ってみたいと思います。
シミュレーターでホバリング出来るようにはなりましたが、どうやら設定、調節の方が重要なファクターみたいですね。
アドバイスありがとうございます。

82 :
>>69
釣りだったとはな・・・マジレスした俺バカス

83 :
アンプ設定出来ず、500クラスで3s2200mAh20cのバッテリーがあっという間にプックプクとか
燃えてまうやろぅ、気ぃつけなはれや

84 :
>>82のおかげで正しい道?に修正できたんだからよかったじゃないか

85 :
http://blogs.yahoo.co.jp/coptarou/20527056.html

86 :
皆様のアドバイス通り正規品のT-REX500を買う事にしました。
バーレスを勧めて頂いて調べたのですが3Gシステムってなんでしょうか…。
T-REX500のバーレスはT-REX500EFLというのを買えば良さそうというのはわかりました。
プロポはFF7HかXG7とかかなぁと思ってます。

87 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC3%E4%B8%96%E4%BB%A3%E7%A7%BB%E5%8B%95%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

88 :
>>86
まさにバーレスシステムの事。EFLってことはPRO買うのか。羨ましいぞ

89 :
>>88さん
国内の取扱ショップを横断してみたらEFLを買っちゃった方がFL化予定なら安かったからです。
ただ今月後半か来月になりそうですけど…
冬休みに組み立てとかしたかったっ

90 :
>>89
あれテールがシャフトドライブでな、テールが接地したりハードランディングすると
ギアがすぐ欠けたり、最悪ドライブシャフトが曲がる。スペアのギアセットは
3セットぐらい確保して置いた方がいい。
非Proな500Eならベルトドライブだからその辺楽なんだな

91 :
>>89
プロポはその二者ならXG一択。出来ればもうちょっと頑張ってXG8
行っておいた方が幸せになれるけど、まあそれは後からでもいい。
XG7がダメかって言うとそうじゃないし、普通に使える。

92 :
なるほど…
スケールボディを見るとトルクチューブ用とあるのが多かったのでEFLはその点もお得!と思ってましたが確かにシャフトまでやっちゃいそうですね。
今一緒に買うスペアパーツの選定中です。
ただスケールボディ機って軽い墜落でもボディやっちゃいそうでしばらくは無理ですね…

93 :
>>92
Proならコブラとブラックホークは無理だぞ。ボトムプレート違うから専用の
メインフレームが付かない。

94 :
>>92さん
なんと!今聞いておいて良かった!
今のうちにスケール機は諦めるかEFLじゃないのを探します。

95 :
スペアパーツもいいけど、調整ツールもちゃんと揃えておけよ

96 :
プロポはXG8にします。
XG7と何が違うんだ?って調べたら微妙に違うみたいですね。
それとテレメトリーとか楽しそうです!高度計付けたい!
デザインはちょっとお祭りのお面みたいですけど気にしないようにします…。
ツール類も調べてます。
必須だと言われているのはチェックしました。
10万円じゃ収まる気配はもうありません…

97 :
ちょ、予算10万だったのか…それ最初に言っておけよ
PROのEFLだと工具とスペアパーツまで全部買って10万でフルセットは不可能だぞ
500E+eHIROBOの激安3軸とセットアップボックス+RJX製バーレスヘッドなら可能だが…

98 :
買うもん決めたら全部晒してみ。特にバッテリーが心配だ。500は重くてパワーもあるから
バッテリーもそれに見合ったのが要るからな

99 :
EFLはMyHobbyJapanが63900円程度だったのでそこかなと思ってます。
XG8は30000円くらいですよね。
その時点の合計が94000円なのでバッテリーと充電器で10万ちょい超えなので工具とスペアパーツだと…。
ESPでもいいのですがのちにFL化するなら最初からEFLなのかなぁ…。
物凄い悩んでます。
ただあんまり10万円に拘って安物買いの銭失いになるくらいなら少しくらい超えても構わないと考えています。
13万円に予算を拡大しようかな…。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
42: 【スロープグライダー】カチカチ系2 (655)
43: 【XBでも】 タミヤ CC-01 4台目 【パジェロ】 (656)
44: 【毎週土曜夜】ドリフト挑戦者求む【厚木レジャラン】 (212)
45: 【山口】RC情報交換〜仲間つくり (351)