2012年1月2期シャワートイレ21: 3大都市圏・政令指定都市の下水道普及率 (71) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
23: 【さらば】金玉専用スレ51【古きからの友よ】 (878)
24: 賃貸住宅でのウォシュレット・シャワートイレ (129)
25: トイレにガリガリ君落としちゃった (96)
26: 高性能シャワートイレを考えよう! (59)

3大都市圏・政令指定都市の下水道普及率


1 :05/03/07 〜 最終レス :12/01/14
3大都市圏(東京・大阪・名古屋)と政令指定都市の
下水道普及率と公共施設におけるシャワートイレの
普及率について語りましょう

2 :
大阪市 100.0%
東京23区 99.9%
横浜市 99.6%
札幌市 99.4%
京都市 99.3%
神戸市 98.2%
福岡市 99.2%
名古屋市 97.7%
仙台市 97.0%
大津市 94.0%
広島市 92.4%
千葉市 92.1%
甲府市 90.2%
宮崎市 90.1%
奈良市 89.1%
那覇市 88.3%
金沢市 87.7%
富山市 86.6%
長崎市 85.9%
盛岡市 84.7%
鹿児島市 84.1%
山形市 83.8%
宇都宮市 83.5%
岐阜市 82.8%
熊本市 81.4%
さいたま市 80.7%

3 :
秋田市 76.3%
前橋市 73.7%
鳥取市 73.7%
松江市 73.4%
新潟市 72.7%
長野市 71.5%
福井市 70.2%
佐賀市 69.7%
青森市 69.1%
静岡市 69.0%
水戸市 56.6%
高松市 54.2%
松山市 52.9%
山口市 52.6%
福島市 51.6%
大分市 51.3%
岡山市 46.8%
高知市 46.1%
津市 36.6%
徳島市 27.9%
和歌山市 25.2%

4 :
でも下水道率=水洗化率ではありません。
しかし、下水道・合併浄化槽が普及する以前に浄化槽が普及した西日本の
河川汚染は厳しいものが。

5 :
東京都
市町村名 H15末普及率
区部 99.9%
八王子市 87.6%
立川市 100.0%
武蔵野市 100.0%
三鷹市 100.0%
青梅市 92.7%
府中市 100.0%
昭島市 99.9%
調布市 100.0%
町田市 82.8%
小金井市 100.0%
小平市 100.0%
日野市 83.6%
東村山市 100.0%
国分寺市 99.2%
国立市 100.0%
福生市 100.0%
狛江市 100.0%
東大和市 99.9%
清瀬市 99.8%
東久留米市 100.0%
武蔵村山市※ 100.0%
多摩市 99.9%
稲城市 92.3%
羽村市 99.2%
あきる野市 81.2%
西東京市※ 100.0%

6 :
大阪市 100.0%
東京23区 99.9%
横浜市 99.6%
札幌市 99.4%
京都市 99.3%
神戸市 98.2%
福岡市 99.2%
名古屋市 97.7%
仙台市 97.0%
大津市 94.0%
広島市 92.4%←政令市として微妙
千葉市 92.1%←政令市として微妙
甲府市 90.2%
宮崎市 90.1%
奈良市 89.1%
那覇市 88.3%
金沢市 87.7%
富山市 86.6%
長崎市 85.9%
盛岡市 84.7%
鹿児島市 84.1%
山形市 83.8%
宇都宮市 83.5%
岐阜市 82.8%
熊本市 81.4%
さいたま市 80.7%←なんちゃって肥溜め政令市

7 :
大阪市の下水普及率100%は10年以上前に達成している。
また、道路の地下部分に直径10M以上の大放水路があり
緊急時には巨大なポンプで海に雨水を放出することで洪水に対処している。
先日の台風で記録的な降雨量だったにもかかわらず
水が市中に溢れ出さなかったのはこのおかげ。
洪水の被害を受けた他の自治体から見学にきたそうな。
さらに高度処理浄水の普及率ももうすぐ100%かな。
その方面ではぶッちぎりに都会的だけど、
早い話が近世以来大阪は水事情が極端に悪いので対策が早かった。
ってとこかな。

8 :
北海道人口10万人以上自治体公共下水道普及率(H15年度末)
札幌市 99.4%
苫小牧市 98.5%
室蘭市 97.9%
小樽市 97.7%
江別市 97.1%
帯広市 96.7%
北見市 96.5%
釧路市 96.1%
旭川市 95.4%
函館市 90.7%

9 :
平成15年度末都道府県別下水道普及率
東京都 98.0 鳥取県 52.4
神奈川 93.5 山口県 51.0
大阪府 87.2 山梨県 49.5
兵庫県 86.4 長崎県 49.3
北海道 85.8 静岡県 48.8
京都府 85.0 茨城県 47.6
滋賀県 75.6 青森県 45.7
宮城県 70.7 岡山県 45.6
埼玉県 70.6 秋田県 45.3
福岡県 68.0 宮崎県 43.2
富山県 67.6 岩手県 42.6
長野県 67.2 群馬県 41.5
石川県 66.0 愛媛県 39.3
奈良県 64.2 福島県 39.2
広島県 62.3 大分県 38.3
千葉県 61.0 鹿児島 35.4
愛知県 61.0 香川県 34.4
沖縄県 59.6 三重県 33.9
福井県 59.4 佐賀県 33.7
山形県 59.2 島根県 31.0
岐阜県 57.1 高知県 26.8
新潟県 53.4 和歌山 12.6
熊本県 52.6 徳島県 11.0
栃木県 52.4 平  均 66.7
国土交通省調べ
思ったより愛知県は低いんだね・・・沖縄とあんまり変わらない。
まあ上位に入っている県の中には元々人口の過半が平地に集中している
ところもあるから、一概に地形や経済規模じゃ比べられないね。

10 :
愛知県に住んでるとこんなもんかなあという気がする。
名古屋市は当然それ相応の下水道普及率だけど、名古屋市から外れれば、田んぼや
畑がイパーイだったから。いまでも、そんな感じの地域は幾らでもあるし。
名古屋市周辺には、規模の小さい町が多いので財政基盤が弱いし合併浄化槽が普及
しちゃってどうしてもっていう緊急性が薄れてしまったのも理由の一つかも。
漏れの職場がある地域は、今年度になって漸く下水道工事が始まりました。

11 :
福岡の下水道普及率は立派。
意外にも宮城が上位。
杜の都・仙台の都市環境が大きく押し上げているな
ある程度まとまった広めの平地があるところ(東京、大阪、神奈川、兵庫など)や、
特定の集落・地域に人口が集中しているようなところ(京都、北海道、宮城など)では
整備が進みやすい。
逆に山がちで県全体に少なからず人が散らばっているようなところ(島根、高知、
三重、和歌山など)は整備がどうしても遅れがちになる。
愛知県は道路整備はそこそこ進んでいるが、都市ガスや下水道整備はやはり
遅れている。県全体にのっぺりと人口が分散しているせいかなあ。

12 :
名古屋都市圏と福岡都市圏は
マジで下水道普及率が札幌よりも低いよな。
名古屋でも実質70パーセントそこそこだし、
福岡だと、実質では60パーセント往けばいいほうだと
言われている。
札幌の下水道普及率が高いのは、札幌オリンピックに伴う都市基盤整備
の影響も有るが、莫大な雪の量をを処理するためにも
下水道整備に力を入れたんだろうな。自衛隊の力も大きいからね。
札幌は、実質100パーセント。

13 :
日本で
まともに下水道が整備されているのは
1990年代半ばまで
首都圏と京阪神、札幌都市圏くらいだと
雑誌エコノミストや日経トレンディに掲載されていたよな。

14 :
広島のJRの駅は
未だに、汲み取りの駅が多いとは
知らなかった・・・
特に山陽本線の安芸中野駅と廿日市駅は汲み取りだけでなく
猫の腐乱死体や落書きも酷かった。
他には、可部線の三滝や下祇園、中島は汲み取りどころか
清掃も全く無い。冬の寒い時期でもトイレの方向は
離れていても臭くて鼻がたまらない。
それでも、三滝は広島市の中心部から近い閑静な住宅街なので
なんとか、トイレの清掃や下水道と水洗トイレは欲しいところだ。
広島市安芸区や安佐北区は汲み取りの家が多いよな。
マジで下水道普及率が100パーセントに近いのか
疑いたくなる・・・・・
汲み取りの家は外から見えて良く判るんだよな。
山陽本線の瀬野川沿いは。
臭いんだ・・・安芸中野の近くは。
でも下水道率=水洗化率ではありません。
しかし、下水道・合併浄化槽が普及する以前に浄化槽が普及した西日本の
河川汚染は厳しいものが。
下水道
合併浄化槽
浄化槽
---------------越えられない壁
簡易水洗
---------------悶絶
ドッポン

15 :
ドブさらいでもしとけ。
岡山市が過去30年にわたって、国の方法とは異なる方式で下水道普及率を算出していたことが問題と
なっている。1976年に建設省が打ち出した方法は、処理区域定住人口を総人口で割るというものだが、
岡山市の方式は、将来増えると予測される人口を処理区域の人口に嵩上げして普及率を算出するというもの。
もともとの国の方法に従えば、岡山市の普及率は人口50万人以上の都市では最下位になるという。
じっさい大学周辺の用水路にはいまだに生活排水が流し込まれ、汲み取り式のトイレの貸家も多い。
私のアパートは独自の浄化槽が設置されているが、毎月2回、住人がローテーションで浄化槽から
排出される処理水が流れ出す用水路の清掃作業を行っている。
なぜこのような独自方式をとるようになったのか疑問に思っていたが、6/5朝のNHKニュースによれば
、どうやら国からの下水道普及がらみの交付税を余計に受け取るためのトリックであった可能性が高いようだ。
この嵩上げによってなんでも毎年1億円分が余計に交付されていたとか。

16 :
北九州市は?
川崎市は?

17 :
いくら大都市圏が下水道普及率高くても 所詮は合流式の比率高いじゃん。
大雨ふれば海に垂れ流しでしょうに。

18 :
名古屋は田舎過ぎるので3大都市圏という言葉は消滅しました。

19 :

地下地上と立体的に展開する岡山の繁華街に広島の田舎者は訳分からなくなったようですw
これ見ると市街地が 岡山>>広島 ということが分かります。
実際に訪れた人の感想は参考になるね。
岡山駅に到着すると、まず地下商店街のある一番街を抜け岡山高島屋へ辿りつくコースが多いが、
そのあと表町へ足を伸ばして天満屋、NTTクレドビル、ロフトビルなどを回遊するが、
どこへ行っても高松とは比較にならない程人出が多く活気がある。
http://www.kk-report.com/issue/2002/0905c.html
1. 岡山と広島 岡山と広島 11月30日(日)
岡山に行った。
岡山と広島は同じ中国地方の都市として比較されることが多く、互いにライバル視している。
全体的な規模は人口の多い広島の方が大きいが、都市そのものの充実度は岡山の方が高いと言わざるを得ない。
デパートの地下を歩き回っていたらいつの間にか大通りを渡す空中通路を経て別のデパートに入っていた……なんてことがあった。
http://plaza.rakuten.co.jp/tsumuratakumi/diaryold/20031130/
岡山の場合核は駅前と表町に分かれるが基本的にこのエリアが全て繁華街&歓楽街
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.31.551&el=133.55.36.597&la=1&sc=3&CE.x=273&CE.y=273
一方広島は同縮尺ですでに北側には官庁街や周辺商業地、同じく南側・西側にも周辺商業地が出て来る
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.19.807&el=132.27.51.842&la=1&sc=3&CE.x=225&CE.y=243
よって中心街の広さも充実度も岡山>>広島  プ

20 :
姫路・明石・高砂・赤穂の下水道普及率は90%(^^) 加古川すら80%ですよ(^^;
それに比べると岡山平野は肥え臭くて・・・(^^;; 

21 :
50万都市の浜松なんて下水道率ものすごく低いぞ。
うちの近所なんざ5年前にやっときたくらい。
加えて上水道も遅くて簡易水道なんていう町内だけの水道があった。

22 :
高校卒業まで済んでたとこは簡易水道だった。地下水で美味かったよ。
今後、合併浄化槽が普及してゆくにしたがって下水道の整備は遠ざかって
ゆく気がする。

23 :
下水道普及率
名古屋市 98%
名古屋市以外の愛知県 45%

24 :
>>5
>東京都
>市町村名 H15末普及率
>国分寺市 99.2%
>東村山市 100.0%
  データーを疑うつもりは毛頭ないのですが、この2市に関しては
汲取りの臭突のある極度に古い民家をボッコボッコ見かけるのですが‥。
  たしか下水道を敷設する地域の家は、敷設から3年以内に水洗式に
改造しなければならないとかいう規定があったような。

25 :
>>24
>たしか下水道を敷設する地域の家は、敷設から3年以内に水洗式に
>改造しなければならないとかいう規定があったような。
そんなものはしらばっくれれば平気。
事実下水普及率100%の都市でもボットン便所の家はいくらでもある。
家が老朽化して数年後に立て替えようとしてるのに便所だけ直すような真似はしないだろ?
言い訳の方法などいくらでもあるし、加入負担金だけ払っておいて接続しないないという手もある。
本下水の接続ついでに家中の排水管をやり直すと結構なお金がかかるが、行政は個人に対し強制できない。
下水普及率はあくまでも計画エリアに本管が敷設されてるという数字であり、全ての家庭が
接続完了してるという訳ではない。

26 :
>>16
北九州市 98.9%
川崎市  98・2%

27 :
下水道の接続率で見たデータってないのかな。

28 :
h

29 :
>>27
水洗化率というデータがある
公表は自治体によってまちまち

30 :
松下(Panasonic/National/PanaHome/JVC/Victor/Technics/Quasar)8兆8000億  日立8兆8000億  ソニー7兆1596億  東芝5兆5795億  NEC4兆8551億  富士通4兆7627億  キヤノン3兆4678億  三菱3兆3096億  三洋2兆5999億  シャープ2兆5398億  各社売上 
しかもソニーは電気製品で343億の赤字で、営業利益は松下電器が3000億なのに対し、ソニーは1139億(スパイダーマン2のおかげで黒字・爆笑)
さらにソニーの場合は有利子負債が1兆5000億残っており貧乏である。
特許件数も松下電器が世界第2位なのに対し、ソニーは第10位。 時価総額も松下電器が3兆7000億なのに対しソニーは3兆5000億。
これに対してのソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーを比べないで」
映画、音楽、銀行、損保、生命保険、ゲームで儲けているソニーがAVメーカー?
これだけ手を出しておきながら売上たったそれだけなの?ホント信じられない!
ブランド力も最近では若い女性などに人気のPanasonicに対し、中高年層の古い人間に人気のソニー・・・
最近の流れとして低価格戦略で安物のイメージが定着してきたソニーに対し、圧倒的に高価格だが売れてしまうPanasonic。
DVDレコーダー、プラズマTV、デジカメ、デジタルオーディオプレイヤー、メディアカードなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。
調査によるとアメリカでは、他の薄型TVより圧倒的にプラズマTVの方が「キレイ」「カッコイイ」などという結果がでた。
薄型大画面TVの95%がプラズマTVで、アメリカでのプラズマTVはPanasonicがシェア30%で1位である。中国や日本でもシェア40%で1位、世界シェアも1位である。 またPanasonicはDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本、世界でシェア1位を確保している。
ちなみにソニー(SONNY)=「坊や」という意味 プ さすが故障発生率No.1。   by Panasonic ideas for life

31 :
を瞬時に処理する方式があれば、
下水道ってぶっちゃけいらないね。

32 :
>>25
それを会社でやっているのが某キムチ色車体の大手私鉄。
実際桑名と伊勢市はこの私鉄以外(JR/中小私鉄/駅前公衆)が水洗なのにもかかわらずこの私鉄だけボトーソ

33 :
1995年に東京都東村山市の朝木明代市議(女性)がビルから突き落とされ害される事件が起こった。
害される以前から創価学会の利権問題などを追及しており、執拗な嫌がらせを受けていた。
(自転車のブレーキホースを切られる、中傷のビラをまかれる、窃盗犯との言いがかりをつけられる)
また、朝木市議と一緒に活動していた矢野市議も暴行事件を受けており、若者グループに助け出される
まで、全治2週間の怪我を負った。
http://www.sokamondai.to/asaki-akiyo.htm
この害事件を指揮した地検八王子支部長と担当検事は創価学会の信者であり、自及び事故として
処理させる為に、司法解剖鑑定書を作らせなかった事が分かっている。(公表されたのは3年後であった)
http://www.sokamondai.to/kaibou.htm
現在も尚、学会側は犯行を否認している。

34 :
>32
桑名は知らんが、伊勢市は下水道未整備だろが

35 :
マージ マージ マジーロ !!

36 :
船橋市は数年後は下水道普及率が70%になるという情報が広報に掲載されて
いました。

37 :
十年位前、何度か福岡市に行く機会があったんだけど
未だにくみ取りが多くてびっくりした覚えがある。
スレタイとそれるけど、水洗でも何故か和式ばかりだった。
今はしらん。

38 :
大阪市は水の都と呼ばれるだけあって、下水道整備や
洪水対策もしっかりしてるのかな。

39 :
大阪市の水道水の約75%は、上流の下水です。
京都市民や滋賀県民のとおしっこが流れてこなくなれば、
大阪の人は生きていけません。

40 :
>>23
確かに。通勤電車で名古屋市境の川越えると
煙突型の換気扇着けた家うじゃうじゃ目立つもんな。

41 :
http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0340889
こんなん見っけた
やってみる気あったらケータイでお気に入り登録しとくといいよ

42 :
便所掲示板で
足立区にぼっとんの家がまだ残ってるって話を聞いた事があるんだが
普及率99.9%ならバキュームを探すの大変だろうなあ
川口とか鳩ヶ谷にはまだ結構残ってるから荒川を越えて来てもらうか

43 :
あるよ

44 :
  ‖
 Λ‖Λ
(/ ⌒ヽ
 || |
 ∪亅|
  ||||
  ∪∪
  :
  :
‐ニ三ニ‐

45 :
てす

46 :
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=00023672e3c088360299f92bae8833dcd5202b46

47 :
test

48 :
   ―――-、
  ーーーーーー   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ├、|ノ(@)(@)    | 結婚相手募集中ダス
  |B   ) ⊃ , )  < 
  ノ,,,` 、 ⊂二フ |     \______
      ̄ ̄ ̄

49 :
('A`)

50 :
保守

51 :
ワロスニッキからきたお( ^ω^)

52 :
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| |||||||||||||||||||||||| |||||||||||||||| |||||||||||| |||| |||||||||||||||||||| ||||||||||||||||
|||||||| |||||||| |||||||| |||||||| |||||||| |||||||| |||| |||||||| |||||||| ||||||||
|||| |||||||| |||| |||||||| |||||||| |||||||| |||| |||||||| |||||||| ||||||||
|||| |||||||| |||| |||||||| |||||||| |||||||| |||| |||| |||||||| ||||||||
|||||||| |||||||| |||||||| |||||||| |||| |||| |||| ||||||||
|||||||| |||||||| |||||||| |||||||| |||||||| |||| ||||||||
|||||||| |||||||| |||||||| |||||||| |||||||| ||||||||||||||||
|||||||| |||||||| |||||||| |||||||| |||||||| │ | │ ┌┐ ||||||||||||
|||||||| |||||||||||||||||||| |||||||| |||||||| ├─ │ | ││ ┘│ ||||||||||||||||
|||||||| |||||||||||||||| |||||||| |||||||| | ┘ ─┘ | |||||||| ||||||||
|||||||| |||||||| |||||||| |||||||| |||||||| |||| ||||||||
|||||||| |||||||| |||| |||||||| |||||||| |||||||| ||||||||
|||||||| |||||||| |||||||| |||||||| |||| |||||||| ||||||||
|||||||| |||||||| |||| |||||||| |||| |||||||| ||||||||
|||||||| |||||||| |||||||| |||||||| |||||||| |||| |||||||| ||||||||
|||||||| |||||||| |||||||| |||||||| |||| |||| |||||||| ||||||||
|||||||||||||||| |||||||||||||||| |||||||| |||||||||||||||| |||||||||||| |||||||||||||||||||| |||||||||||||||

53 :
>>40
海部郡、下水道工事が本格化しました。運用が始まるまでには
あと5年くらいはかかりそうだけど。これが完成すれば愛知県の
下水道普及率、5割を超えるんじゃないかな。

54 :
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。

55 :
下水普及率とか下水水洗化率の算出方法を教えて下さい。

56 :
ひさびさにみましたぬるぽ

57 :
asdf

58 :
佐賀県 33.7  ←ワロス

59 :
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1144052436/95

60 :
なぜ船橋ボットンばかりなん?

61 :
群馬県桐生市(人口13万)普及率73%
栃木県足利市(人口16万)普及率65%
      ↑
   この差は一体・・・・・・・・・
      ↓
群馬県伊勢崎市(人口20万)普及率21%
群馬県太田市(人口21万)普及率24%

62 :
船橋最近下水道増えてるよ、ジャンボ尾崎のうちの近く警備員でったことがある。

63 :
      |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
                        /

64 :
な。

65 :
>>12
>自衛隊の力も大きいからね。
おそらく、札幌=北海道のイメージから自衛隊といったんだろうけど、全く関係ない
札幌と北海道は別物だと思ったほうが正しい
こういう過疎板では間違った情報もほったらかしにされるから怖い

66 :
新・Υ住移民としてVIPからきますた、よろしくお願いしますお(^ω^)

67 :
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。
 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/

68 :
下水道って、ディスポーサー使えなきゃ家事の労力削減できないよね。
使えたらごみ収集も劇的に減る。

69 :
  大阪20区 大阪市 東京23区 横浜市 名古屋市
面積  623 ← 222     621    437     326
人口  561 ← 267     849    368     226
密度  9000 ←12000   13663   8410   6920

70 :
俺いつも太くて硬くて長いするのだが、下水処理場までちゃんと流れていく
か心配だ。太くて硬いでもちゃんと流れていくものなのか。

71 :12/01/14
分流式で雨水は雨水専用の公共のマスがあるのが普通ですか。
私の住むところは分流式といっても側溝まで配管するのだが。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
23: 【さらば】金玉専用スレ51【古きからの友よ】 (878)
24: 賃貸住宅でのウォシュレット・シャワートイレ (129)
25: トイレにガリガリ君落としちゃった (96)
26: 高性能シャワートイレを考えよう! (59)