1read 100read
2012年1月2期会計全般試験76: 平成23年度税理士法改正 PART4 (952) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
78: 【現実的】国税専門官目指そうぜ【選択】 PART (510)
79: ★★★大原 小倉校 その2★★★ (422)
81: 会計士を切り捨てて作家を目指すスレ (153)
82: 【DVD・Web】大原税理士・通信講座【一般・上級】 (627)

平成23年度税理士法改正 PART4


1 :10/12/05 〜 最終レス :12/01/14
はやく正常な形になればいい。
税理士になったらちょこっと研修うけて会計士に登録できるという形にね。
そうすればみんな税理士めざすよ。
で、会計士になりたい人は会計士になる。
これでnnt問題も解決だ。
会計士試験合格者は当然に監査しかできない。
つまり会計士試験は、税理士になりたかったけど難しいから会計士だけで我慢という人が受ける。
これが本当の姿だよ。www

2 :
>>1
シネ

3 :
公認会計士ってさすが三大国家資格だよな。
税理士は司法試験合格者と公認会計士試験合格者は当然に取得が許されている。
それは当然だ、税理士は税務職員がなれるような資格なのだから。
それにしても対策無しに日商簿記1級満点なんて普通無理だろ・・・
しかも、1日15時間勉強して合格した美人公認会計士か、ええなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=4GHyBmUiwdE&feature=related

4 :
公認会計士試験(2次) 合格者数 〜1960年総計2041人  ※新試験に会計士補の合格者は含まず                                  
                                     
1961年 140人   1971年 293人   1981年 241人  1991年 638人   2001年  961人
1962年 128人   1972年 324人   1982年 214人  1992年 798人   2002年 1148人
1963年 131人   1973年 331人   1983年 241人  1993年 717人   2003年 1262人
1964年 129人   1974年 467人   1984年 288人  1994年 772人   2004年 1378人   
1965年 174人   1975年 465人   1985年 317人  1995年 722人   2005年 1308人
1966年 181人   1976年 321人   1986年 452人  1996年 672人   2006年 1372人(士補込み3108人)   
1967年 235人   1977年 425人   1987年 394人  1997年 673人   2007年 2695人(士補込み4041人)←ゆとり試験(ベテラン一掃)   
1968年 223人   1978年 301人   1988年 378人  1998年 672人   2008年 3024人(士補込み3625人)←ゆとり試験(ベテラン一掃)
1969年 242人   1979年 283人   1989年 596人  1999年 786人   2009年 1916人(士補込み2229人)←初学者同士の争い
1970年 244人   1980年 252人   1990年 634人  2000年 838人   2010年 1923人(士補込み2041人)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
61-70 1827人   71-80 3462人   81-90 3755人  91-00 7288人   01-10 16987人
昔の難関試験だね
いまのゆとり会計士は社労士と難易度、地位は
かわらない。

5 :
名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[] 投稿日:2010/11/28(日) 16:08:00 ID:asCIjQon [1/2]
アメリカ様は税理士制度に本気だぞ
2011年より、IRSはEA、CPA及び弁護士以外の無有資格でかつ有料で個人税務申告作
成を行う者への有資格制度を開始する予定であることを発表した。暫定的に先ずIRSに登録
し、三年間の猶予期間中に試験に合格することを前提としているが、EAに要求され
るレベルまでの知識は必要とされておらず、税務において新しい格下の資格が生じることになった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E7%A8%8E%E7%90%86%E5%A3%AB

6 :
>>3
http://ja.wikipedia.org/wiki/国会議員政策担当秘書
>制度に多くの抜け穴があり、公設秘書が政策担当秘書研修を修了した場合など、
>従前からの秘書を政策担当秘書として雇うことが可能となっている。
>現在、実際に政策担当秘書として勤務する者のうち、資格試験を経た者は全体の1割に満たない。
>なお、資格審査は、政策担当秘書となろうとする本人からの申請は受け付けられず、
>政策担当秘書を採用しようとする議員からの申請しか受け付けられない。
ようは意味なし資格

7 :
会計士浪人生とかNNTって、結局甘えてるだけだろ。
世の中の大半は、本当に自分のやりたい仕事をしているわけではない。
食べていくため、家族を養うために、毎日上司や客に怒鳴りつけられながら
我慢して働いているんだ。
会計士浪人は、働きもせずにダラダラと受験を続けて、
しかも、就活では監査法人の不満ばかりを言う。
金融庁が悪いだの、協会が対応しないだの、人のせいばかりにする。
試験に受かれば就職できるなんて、あんたらの勝手な思い込みだろ。
新卒を逃した人はもうブラックしかないし、特に25を過ぎた人はもう誰もやりたがらない
仕事しか残ってない。これが現実なんだよ。
べつにスカスカの履歴書でもいいじゃないか、五体満足なら肉体労働で食っていける。
親御さんの目が黒いうちに、安心させてやりな。

8 :
と、会計士受験生に嫉妬しているダメリーマンが申しております。

9 :
タイム / ピンクフロイド(1973年)
倦怠にまみれた一日を刻む時計の音  お前はただ無駄に時間を浪費していく
小さな部屋を怠惰に寝そべったままで 「導いてくれる何か」をひたすら待っている
妄想と自慰に飽きて 尚も家の中から外の雨を眺め続ける日々
若いお前にとって人生は長い 一日を無駄にしても時間は有り余る
ある日 10年が過ぎ去っている事に気付く
いつ走り出せばいいのかなんて 誰も教えてはくれなかった
お前はスタートの合図を聞き逃していたのだ
太陽に追いつこうとひたすら走る
地平線の向こうへ沈んだかと思った太陽は お前の背後から再び姿を現わす
相対的に太陽の位置は一切変わっていない お前だけが年老いていく
やがて息は切れ 刻々と死に近づいていく  「もっと言いたい事があったはずなのに・・・」
毎年毎年 一年が短くなる 契機など一向に見つかりそうにない
お前の人生計画はすべて失敗に終わり 予定表はページ半分になぐり書きされた線と化す
お前は英国紳士らしく静かな絶望に身を任せるだろう
こうして時間は過ぎ この曲も終わりを迎える  「もっと言いたい事があったはずなのに・・・」

10 :
公認会計士試験(2次) 合格者数 〜1960年総計2041人  ※新試験に会計士補の合格者は含まず                                  
                                     
1961年 140人   1971年 293人   1981年 241人  1991年 638人   2001年  961人
1962年 128人   1972年 324人   1982年 214人  1992年 798人   2002年 1148人
1963年 131人   1973年 331人   1983年 241人  1993年 717人   2003年 1262人
1964年 129人   1974年 467人   1984年 288人  1994年 772人   2004年 1378人   
1965年 174人   1975年 465人   1985年 317人  1995年 722人   2005年 1308人
1966年 181人   1976年 321人   1986年 452人  1996年 672人   2006年 1372人(士補込み3108人)   
1967年 235人   1977年 425人   1987年 394人  1997年 673人   2007年 2695人(士補込み4041人)←ゆとり試験(ベテラン一掃)   
1968年 223人   1978年 301人   1988年 378人  1998年 672人   2008年 3024人(士補込み3625人)←ゆとり試験(ベテラン一掃)
1969年 242人   1979年 283人   1989年 596人  1999年 786人   2009年 1916人(士補込み2229人)←初学者同士の争い
1970年 244人   1980年 252人   1990年 634人  2000年 838人   2010年 1923人(士補込み2041人)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
61-70 1827人   71-80 3462人   81-90 3755人  91-00 7288人   01-10 16987人
昔の難関試験だね
いまのゆとり会計士は社労士と難易度、地位は
かわらない。

11 :
司法試験、公認会計士試験、国家公務員T種試験合格者は
最難関試験の一つと言われる政策担当秘書試験の筆記免除。
国から高度試験と認められているため。
やはり16歳の合格者を誉めるべきだろう、すごい試験を合格したのだから。
明らかに、公認会計士>>>税理士となる、国のお墨付きだ。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/hisho/pdf/gaiyo.pdf

12 :
公認会計士ってさすが三大国家資格だよな。
税理士は司法試験合格者と公認会計士試験合格者は当然に取得が許されている。
それは当然だ、税理士は税務職員がなれるような資格なのだから。
それにしても対策無しに日商簿記1級満点なんて普通無理だろ・・・
しかも、1日15時間勉強して合格した美人公認会計士か、ええなぁ。
http://www.youtube.com/watch?v=4GHyBmUiwdE&feature=related

13 :
ご両親に対して感謝の気持ちを持つということは、2ちゃんねるの書き込みとは何の関係もありませんよ。
言い訳ばかりして、10年後も同じ生活を続けるつもりですか?
親御さんに心配と迷惑をかけているのではありませんか。
それに、子が真剣に勉強してるか否か、親は簡単に見抜きますよ。
もちろんそういう考え方が理解できなくても、今の貴方は親御さん無しでは生きてられないのですから、ありがとう。と言葉で伝えるべきです。
人の信頼は例え家族であっても簡単に獲得できません。
しかし、ありがとう。ごめんなさい。と伝えた翌日から、人は少しの期間だけ見る目を変えてくれます。その間に、
会計士試験を続けるのであれば必死に勉強し、就職するのであれば必死に仕事を捜し、親孝行をし、行動で伝えるべきです。
本来であれば、明日から家の中の掃除、洗濯、炊事を手伝うべきです。
貴方が人として成長できるかどうかのポイントです。
書き込みしようかどうか迷いましたが、あまりにも勘違いされているようなのでやはり少し書かせていただきました。
これでもう書き込みはしないでしょう。
ご多幸をお祈りしています。

14 :
>>13
親の目が白いうちに税理士の結果報告と会計士の短答報告をしたほうがいいと思う

15 :
>おいおい、6年の大学教育が必須な薬剤師と
>高卒一発合格資格の会計士を比べないでくれよ
中卒一発合格資格の会計士だろwwwwwwwwwwwwww

16 :
>>14
親の目が白いうちに税理士の結果報告と会計士の短答報告をしたほうがいいと思う

17 :
なま

18 :
だれかパート6たててくれ!!

19 :
ご両親に対して感謝の気持ちを持つということは、2ちゃんねるの書き込みとは何の関係もありませんよ。
言い訳ばかりして、10年後も同じ生活を続けるつもりですか?
親御さんに心配と迷惑をかけているのではありませんか。
それに、子が真剣に勉強してるか否か、親は簡単に見抜きますよ。
もちろんそういう考え方が理解できなくても、今の貴方は親御さん無しでは生きてられないのですから、ありがとう。と言葉で伝えるべきです。
人の信頼は例え家族であっても簡単に獲得できません。
しかし、ありがとう。ごめんなさい。と伝えた翌日から、人は少しの期間だけ見る目を変えてくれます。その間に、
会計士試験を続けるのであれば必死に勉強し、就職するのであれば必死に仕事を捜し、親孝行をし、行動で伝えるべきです。
本来であれば、明日から家の中の掃除、洗濯、炊事を手伝うべきです。
貴方が人として成長できるかどうかのポイントです。
書き込みしようかどうか迷いましたが、あまりにも勘違いされているようなのでやはり少し書かせていただきました。
これでもう書き込みはしないでしょう。
ご多幸をお祈りしています。

20 :
会計士浪人生とかNNTって、結局甘えてるだけだろ。
世の中の大半は、本当に自分のやりたい仕事をしているわけではない。
食べていくため、家族を養うために、毎日上司や客に怒鳴りつけられながら
我慢して働いているんだ。
会計士浪人は、働きもせずにダラダラと受験を続けて、
しかも、就活では監査法人の不満ばかりを言う。
金融庁が悪いだの、協会が対応しないだの、人のせいばかりにする。
試験に受かれば就職できるなんて、あんたらの勝手な思い込みだろ。
新卒を逃した人はもうブラックしかないし、特に25を過ぎた人はもう誰もやりたがらない
仕事しか残ってない。これが現実なんだよ。
べつにスカスカの履歴書でもいいじゃないか、五体満足なら肉体労働で食っていける。
親御さんの目が黒いうちに、安心させてやりな。

21 :


22 :
「会計士“浪人”急増 不況に加え需給合致せず」(産経新聞12/9)
会計士の合格者数を1000人前後に減らしましょう。

23 :
よくわからんが、300人しか取らないらしいから300人が適性合格人数なんじゃなイカ?

24 :
税理士法改正のスレなのに
なんで会計士の話題ばっかしなんよ?

25 :
短答落ちの僕ちゃん達が他スレで馴れ合って
集団でネガキチネガキチとか言いながら荒らしにくるから。

26 :
親の目が白いうちに税理士の結果報告と会計士の短答報告をしたほうがいいと思う

27 :
ほらまた来た。

28 :
平成23年度税制改正大綱より
「税理士制度については、平成23年度中に見直しの必要性や方向性について結論を出すこととされていますが…」
大きく変更すれば施行までに最低1年置くだろうから、新制度は25年スタートか?
受験資格の撤廃のみでも、最速24年だな。

29 :
会計士に受験生が流れてるって短期的な現象で改正しようとか言い出したんだから、状況が変わったんだしやめちまえばいいんだよ。
構想の段階でネットに流したり、ごちゃごちゃと関係者の不利益になる様な事ばかりして鬱陶しいんだよ。
このままだと改正どころか改悪の流れだろ。

30 :
色々意見はあんだろうけど永久科目だけは見直したほうがいいね
長引く原因は1年1科目狙いの1科目合格を可能にしてる今の試験制度にあるから
せめて期限を設けるべき
短期合格目指して2〜3科目受けてる受験者と最初から1科目で受けてるやつが
同じ土俵で戦う国家試験なんて聞いたことない

31 :
なにも変わらないみたいな雰囲気だけど受験資格は外されるんだろ?

32 :
>>30
税理士全体の中では試験組はむしろ少数派だろ。
ほとんどは国税OBやら免除組だから、業界全体としても試験制度の改定には
あまり興味ないんだろ。

33 :
会計士の科目制は向こう2年間しか保証されてないから
税理士が永久制のままだと断念組が大量に流れてくるぞ

34 :
純粋な試験組は約2割と言われている
大多数のやつは試験制度なんてどうでもいいんだろ

35 :
所詮リーマン生活に疲れたおっさんが心機一転で受ける試験。

36 :
仮に試験制度が変わって科目合格制度が変更になったとしてもだな
既年度科目合格者は救済されるに決まってるんで俺はどうでもいい
ただ一つ聞きたいのは現在合格科目ゼロのやつで比較的年齢が若い奴も
やっぱ完全科目合格制のほうがいいのか?
この試験はどっちみち上から10%1千人の縛りがあるから例えば
3年とか5年の期限が付いたほうが間違いなく合格は早まるぜ
今回も大した変更はないようだけどそこらあたりの本音を聞きたい

37 :
>>30
おまえは、働きながら受験してる奴を排除したいだけw

38 :
前スレの最後の方は、短答落ちのゆとりの自演が多かったねw

39 :
ん?
くやしかったのか?

40 :
確かに酷かったw

41 :
税理士の会計士弁護士コンプがすごいといことはわかった。

42 :
>>39
悔しかったのはおまえだろ、ゆとりちゃんw

43 :
身分の低い人間に対して悔しがる合理的な理由はない。
いつの世もルサンチマンは身分の低い人間が高い人間に
対して抱く屈折した感情。

44 :
と身分の低い屈折した短答落ちw

45 :
またこのスレも不毛な荒らしでほとんど消費してしまいそうだな。

46 :
会計士免許取得者は凄いけど、2局でスレ荒らしてる短答落ちで就職先もないゆとりちゃんってどれだけ凄いの?

47 :
短答落ちも多くは簿財は受かってるからな。
受験生も地頭は税理士よりいいだろう。

48 :
また湧いたw

49 :
受験時代は短答落ちに馬鹿にされ。
受かったら会計士に馬鹿にされ。
税理士会では少数派として国税OBから見下され。
とことん不幸な試験だな。

50 :
と、Fランク大学の短答落ち会計士受験生w

51 :
上訂正
短答落ち会計士試験受験生

52 :
平成23年度税制改正大綱
http://www.cao.go.jp/zei-cho/etc/pdf/221216taikou.pdf
p.110〜111
9.検討事項
〔国税〕
(1)納税者権利憲章の制定や税務調査手続の見直しなど納税環境整備に
  係る諸課題が進展し、その一環としての租税教育の重要性も一層高ま
  る中、税理士の果たすべき役割は今後益々重要になっていくものと考
  えられます。税理士制度については、平成23 年度中に見直しの必要
  性や方向性について結論を出すこととされていますが、その見直しに
  当たっては、税理士を取り巻く状況の変化に的確に対応するとともに、
  引き続き納税者の利便性の向上を図り、税理士に対する納税者からの
  信頼をより一層高めるとの観点をも踏まえつつ、関係者等の意見も考
  慮しながら、検討を進めます。

53 :
税理士受験生の学歴ってFラン以下なのかな。

54 :
53の学歴がFランク以下なんだ(笑

55 :
短答落ちの人間以下のゴミが、事実を捏造して必死に自分探ししてる姿が笑えるスレはここですかw

56 :
短答に落ちてなお自己肯定できて、受験を続けるというか生きていける奴の生命力って素晴らしいと思う。
いのちってすごいなあw

57 :
>>53
なんていうか、人生詰まらないんだろうね
人格歪んでるから就職上手くいかなかったかな?()笑
あぁ、それとも試験にすら合格してないのかな()笑

58 :
Fラン以下の人間が図星を突かれて連投乙。

59 :
学歴でしか物事を見れない小さい人間と同じ目線にいたくないが、税理士の中には当然早慶や旧帝出身もいるみたいだし、最も多いのは母校の中央らしい(多分)
まぁ、仕事をする上で学歴なんて関係ないし、>>53みたいな人間は社会から相手にされないから惨めな一生を送ると良いよ

60 :
大部分はFラン以下だろwww
学歴で母集団の大体のレベルがわかる。

61 :
税理士試験なんて会社勤めに疲れたリーマンが人生一発逆転をかけて
受ける試験だから確かに学歴は関係ないかもw

62 :
>>60
お前何と戦ってるの?w

63 :
戦いというのは身分の低い者が高い者に対して階級闘争を挑む
ことをいう。
ここでは税理士が会計士に対してね。
会計士の税理士に対する行動は戦いじゃなくておちょくり。

64 :
会計士や弁護士を税理士から排除とか。
なんか必死に戦ってるのは税理士業界だ罠。

65 :
>>63
そーですねー
“自称”会計士は2chに粘着するほど暇なんですねw
でも、真面目に仕事している会計士の人に迷惑かけるなよなw

66 :
万年税理士ヴェテは2chに張り付いて必死の反論に余念がない。

67 :
どいつもこいつも便所の落書きに顔真っ赤ってwwwww

68 :
Fラン以下の短答落ちが必死に連投w

69 :
この試験の問題は、科目合格制度なんだよな。
確かにとっつきやすいんだけどさ。
法人受かった一年後に相続受かった時には、法人の勉強内容は大分わすれてたぞ
なんせ俺は全く別の仕事で会計・税務の実務についてなかったからな
専念5年選手とかどうするんだ・・・
最初に受かった科目なんか完全忘れてて、ペーパードライバーみたいなもんじゃないのか
結局現行会計士試験みたいにしたほうがいいんでないのか?
科目合格も持ち越しは2年までにして、総合合格率は8%ぐらい。

70 :
>>63
おちょくりじゃなくて、自分が短答に受からないから他人を貶して自尊心を保とうとしてるんだろ。
見苦しい。
会計士は就職できないほど余っていて価値崩壊してるからな。
税理士試験合格者はどこかしら税理士事務所に就職できてるぞ。

71 :
>>49
実態を知らんやつだな。実際は国税OBの人は謙虚だぞ。
試験組が実務の主力をになってることを自覚してるからな。

72 :
>>59
最近は国際税務に特化した事務所や法人のあるぐらいだから、
早慶、マーチの税理士が多い。
昔と違って、経済や金融のしくみが複雑化やグローバル化しているのだから
税務が複雑化するのも当然であって、バカじゃ勤まらん。

73 :
じゃあ必要科目に英語を入れて義務付けよう

74 :
受験資格廃止は正しい情報のようだけど酒と固は継続なの?

75 :
>>63
この業界で最も身分の低い短答落ちのゆとりゴミ虫が、税理士業界様にごちゃごちゃ言ってるんだから、戦いで正しいよ?

76 :
就職は無い。短答にすら受からない。
だけど2局では会計士詐称で他士業叩いてご満悦なゆとりちゃんカッコイイ。

77 :
もう構ってちゃんはスルーしとけよ
2chだけが人生失敗した構ってちゃんが、唯一妄想の中で勝ち誇っていられる場所なんだから、好きなだけ自己満足でレスさせてあげて、我々が脳内あぼーんすればよろし
そもそも建設的議論が出来ないキチガイとまともに話し合うなんて不可能だろ

78 :
試験科目の整理は必要だろ
酒税法と固定資産税の廃止と同時に、会社法を導入する
@
簿記論・財表論・会社法の3科目から2科目選択
A
法人税・所得税の2科目から1科目選択
B
相続税・消費税の2科目から1科目選択
C
国税徴収法・事業税・住民税及びABで選択していない科目から1科目選択
計5科目で官報合格
1日目
@簿記論
A財表論
B会社法
2日目
@法人税
A相続税
B所得税
3日目
@消費税
A国徴・事業・住民

79 :
会社法入れるのは話題すらないね

80 :
基本的に税理士は国税OBの特権として造られた資格だからね。
院免除も大学院教授に国税OB(税務大学校主任教授や国税局長クラス)が天下れる
ようにできた制度だし。
試験組は少数派なのは否めない。
結局、国税OBと院免が幅を利かす。
税理士制度があるのはモンゴルと韓国だけだし。

81 :
>>80
無知も甚だしいな
アメリカ、ドイツ、オーストリア、中国にもある

82 :
>>80
また来たよ国税OB連呼厨
だから何?っていう話w
お部屋から出たことありまちゅかぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

83 :
日本のような権限が強過ぎる業務独占の税理士制度の方が異常
ましてや税理士が立場も弁えずに公認会計士と弁護士を排除すべき
などといった思い上がって天狗になって勘違いしている税理士制度の国などまず無い

84 :
>>82
どうでもいいけど草生やしすぎ

85 :
>>83
いつになったら帰るのゆとりちゃん?

86 :
>>85
井戸の中の蛙の税理士会乙w

87 :
税務はもともと会計士と弁護士がやっていたけど、ニーズが段々増えて
きたんで税務専門家も増員する必要があった。
でも会計士や弁護士をいきなり増員すると質が低下するから、弁護士と
会計士の業務領域のうち税務だけができる専門資格を別に創設して
そちらを量産したんだよね。
それが税理士。
でもそんな税理士も試験組は全体からみたら少数派だから、結局のところ
試験を別途作った意味あったのかね。
税理士試験はあるいは国税庁の利権を守り、国税OBの優越感を生み出す
ための単なる道具かも知れないと勘ぐってしまうよ。

88 :
>>87
お前顔真っ赤にしながらそんな長文書いてるの?
頭大丈夫?
人生楽しい?

89 :
>>88
無視が一番だと分かっていてもレスつけずにおれんやろ。
放置できんやろ。
その心よ。
その心れが劣等感やコンプレックスといった負の感情なんよ。

90 :
>>78
お前の希望なんてどうでもいい

91 :
>>89
偽関西弁きめえ

92 :
税理士の頭のレベルは相当落ちるのは事実だわ。

93 :
>>91
煽りには無視が一番だと分かっていてもレスつけずにおれないだろ。
どうしても放置できないだろ。
その心だよ。
まさにその心が劣等感やコンプレックスといった屈折した負の感情なんだよ。

94 :
>>93
よろしい

95 :
税理士はずっとコンプ抱えたまま。

96 :
>>95
お前って本当にコンプの塊なんだな。
短答に受からないのは税理士のせいじゃないぞw

97 :
124 名前: 露天風呂(愛知県)[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 19:19:38.37 ID:krF6GIGTP [2/11]
国際教養大
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/p/r/i/primestage/vllounge004902.jpg
日大
ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/p/r/i/primestage/vllounge004903.jpg
まぁこれが答えだろ
就職率100%なのかよICU

98 :
ICUって
国際キリスト大学じゃないの?
就職は良いと思うが

99 :
来年も議論を続けるとか言い出して拍子抜けですっかり止まってしまったな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
78: 【現実的】国税専門官目指そうぜ【選択】 PART (510)
79: ★★★大原 小倉校 その2★★★ (422)
81: 会計士を切り捨てて作家を目指すスレ (153)
82: 【DVD・Web】大原税理士・通信講座【一般・上級】 (627)