1read 100read
2012年1月2期格闘技26: 寝技・組み技は実戦において役に立たない。ボクテクが最も有効。2 (158)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
28: ★THE GOLDEN BOY★バダ・ハリ33 (537)
29: 【佐藤選手か?】佐藤嘉洋【佐藤社長か?】 (342)
30: 【強豪】ヒョードル★7【人格者】 (729)
31: 【MMA】長島☆自演乙☆雄一郎自演61回目【な、なんだってー!】 (619)
寝技・組み技は実戦において役に立たない。ボクテクが最も有効。2
- 1 :12/01/16 〜 最終レス :12/01/23
- MMAルールでは打撃よりも寝技・組み技のほうが圧倒的に有利だが、
喧嘩でくっつくと引っ掻き、金玉握り潰し、髪の毛掴み(ハゲを除く)などがあり
技をかけることはほぼ不可能。特に引っ掻きなんかは自分のほっぺで
試してみるとわかるが、力を入れれば簡単に肉を引きちぎることができる。
よって喧嘩では打撃が有効。そしてMMAを見てもわかるように打撃でのKOは
パンチがほとんど。K-1のようにボクシンググローブをつけるとハンドスピードが
落ちガードもしやすいから素足のキックが有利だが、オープンフィンガーグローブ
だとスピードが格段に上がってパンチが一気に有利になる。つまり素手だとスピードが
圧倒的に上がる。
前スレ
寝技・組み技は実戦において役に立たない。ボクテクが最も有効。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/k1/1300689795/
- 2 :
- そんな誰もが理解してることを長々と( ^ω^)
- 3 :
- いや、おまえら考え方が甘いぞ
よく考えてみろ
髪の毛を引っ張られたところで、気絶するわけがない、死ぬわけでもない
ほっぺを引っ掻かれたところで、気絶するわけがない、死ぬわけでもない
だが、関節技、絞め技は、もっと恐ろしい
関節技は骨を折ってしまう、骨を逆側に折られたら、立っていられない
それに骨をキシませる事もできる、このキシませる状態が、かなり痛いらしい
絞め技は、首を絞める、もちろんギブアップしないと死ぬ
このように、関節技、絞め技は、完全に戦闘不能に出来る
だが打撃は外傷や痛みがヒドイだけで、根性のある奴は、そんなものは耐えてしまう
だから素人なんだよ、おまえらは
- 4 :
- ★伝説となった初期のUFCルール
まさにし合いルール、時間無制限、ブレイクなし、体重別の階級なし、
グローブ、道着、シューズ等の着用は自由、
反則は「目潰し」と「噛み付き」以外は何でもあり
またレフェリーストップもなく、どちらかが降参するか戦闘不能になるまで闘う
★スポーツ化された現在のUFCルール
1.頭突き2.金的攻撃
3.あらゆる種類の目潰し4.噛み付き5.髪を引っ張る行為
6.体腔を指で引っ掛ける行為7.体の開口部へのあらゆる攻撃
8.体の開口部へ指を入れること、また相手の傷口に指を入れること
9.小さな関節への攻撃10.後頭部への攻撃 11.下方向へ振り下ろす形の肘打ち
12.あらゆる種類の喉への攻撃(気管を掴むことを含むが、これに限定されない)
13.相手を引っ掻いたり、つねったり、肉を掴む行為14.鎖骨を掴む行為
15.グラウンド状態の相手の頭部への蹴り(サッカーボールキック、蹴り上げ[18])
16.グラウンド状態の相手の頭部への膝蹴り(いわゆる4点ポジションの膝蹴り)
17.グラウンド状態の相手を踏みつける行為
18.腎臓を踵で蹴る行為(実質的には踵落しや、ボディへのバックスピンキック等)
19.グラウンド状態で相手の頭部・頚部をキャンバスに押し付ける行為
20.相手をオクタゴンの外に投げ出す行為 21.相手のグローブ・スパッツ等を掴む行為
22.相手に唾を吐く行為 23.相手を負傷させるような非スポーツマン行為に関与すること
24.ロープまたはフェンスを掴む行為 25.オクタゴン内で相手を口汚く罵る行為
26.ブレイク中の相手への攻撃 27.レフェリーに保護されている相手への攻撃
28.ラウンド終了後、ブザーが鳴った後の相手への攻撃
29.レフェリーの指示を意図的に無視する行為
30.故意に相手との接触を避ける行為、またはケガを装う行為 31.セコンドによる干渉
32.競技中にタオルを投入すること
※百科事典より
- 5 :
- UFCが何で打撃系に向かっていったのか、もっと勉強してこい
UFCは第5回大会までは「何でもあり」だったんだぞ
- 6 :
- ★バーリトゥードゥの頃の初期UFC (1993〜1995)
第一回大会 ホイス・グレイシーが優勝
第二回大会 ホイス・グレイシーが優勝
第三回大会 ホイス・グレイシーが過労により退場、よって補欠だった警官のジェナムが優勝
第四回大会 ホイス・グレイシーが優勝
第五回大会 ホイス・グレイシー引き分けにより脱落、プロレスラーのスバーンが優勝
バーリトゥードゥ(ルール無用)の、あまりにも過激で残酷きわまりない大会だったため、
第六回大会以降はUFCにも様々なルールが追加されスポーツ化に向かっていった、
それ以降グレイシーは出場しなくなった
※当時の格闘技TV番組「リングの魂」より、当時の「格闘技通信」より、
- 7 :
- <打撃 vs 関節技>
髪の毛を引っ張られたところで、気絶するわけがない、死ぬわけでもない
ほっぺを引っ掻かれたところで、気絶するわけがない、死ぬわけでもない
だが、関節技、絞め技は、もっと恐ろしい
関節技は骨を折ってしまう、骨を逆側に折られたら、立っていられない
それに骨をキシませる事もできる、このキシませてる状態がギシギシとかなり痛いらしい
この骨をキシませる状態で、もう身動き取れず絶望的となるのでギブアップしてしまうわけだ
絞め技は、首を絞める、もちろんギブアップしないと呼吸が出来ないので死ぬ・・・・
このように、関節技、絞め技は、完全に戦闘不能に出来る
だが打撃は外傷や痛みがヒドイだけで、根性のある奴は、そんなものは耐えてしまう
それに人間は興奮状態になると麻痺してしまって痛みを感じないそうだ、
- 8 :
- ホモテクの前では所詮子供騙し
- 9 :
- DON FRYE vs YOSHIHIRO TAKAYAMA
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=sqhKkyRvgjA
この壮絶な戦いを見てみよう
もう顔が潰れてるのに、相手は戦うことをやめない、これが現実
打撃ぐらいでは、相手は、まだまだ襲ってくるのである
- 10 :
- まず、ノックアウトの原理から勉強してこい
ノックアウトってのは外傷や痛みが激しいから、起きるのではない
ノックアウトってのは、脳が揺れて「脳震とう」を起こしてるから、起こる現象
打撃なんてものは興奮状態では意味がない
打撃による外傷や痛みは、余計に相手を興奮させて、怒らせてしまうだけ
戦闘不能にするには、関節技、絞め技、脳震とう、目潰し、
- 11 :
- 総合は打撃系が弱過ぎて打撃系のためのルールに変わっていったよね
- 12 :
- 実戦厨は素手で殴ることのリスクをしらないニワカ
- 13 :
- >>1って素手で殴り合いの喧嘩を一度もしたことない引きこもりだろうな
素手で殴ればコブシのほうが痛むし、パンチある奴なら骨折する
なんもわからんとど素人が想像で
最強妄想してるの見てると笑える
- 14 :
- 寝技は路上の喧嘩では
通用しない。
路上で有効なのは肘や膝だと思う。
だから路上で最強なのは
ムエタイだな。
- 15 :
- 脇固め最強
木戸修じゃなくて西野新二の方ね
関節技なんか仕掛けてる時間ないという人もこれまたニワカ
- 16 :
- >>14
肘や膝が有効なのは確かだが、
ムエタイが強いってのはど素人
実際ムエタイの動きではすぐ足キャッチされるし
タックルされれば腰が高くひとたまりもない
- 17 :
- だからムエタイのスタイルをベースに実践的な
戦い方を覚えればいい。
- 18 :
- 空手、柔術がバックボーンだけど路上で寝技が一切使わないな。
打撃重視、倒れた相手にはサッカーボールキック平気で使います。
- 19 :
- 路上なら踏みつけやサッカーボールキック何でもアリだから寝技以前に倒されたら終わり
寝技の攻防なんてやりたがる奴はめったに居ない
だから打撃に立ち関節、立ち絞め、投げ、タックル、タックルディフェンスなどの技術も備えたシュートボクシングが一番いいと思ってる
シュートボクシングに金的覚えたら鬼に金棒
路上ならヒョードル、ミルコ、アリスター、バンナ、ランデルマン、高谷、KIDみたいな腰重のストライカータイプが強いと思う
- 20 :
- UFCを見ていて思うんだが、路上最強はアリスターのような奴なんだろうな。
総合の世界は余りにも打撃に規制が多すぎる。路上なら後ろから後頭部、
頚椎、脊髄、肝臓を容赦なく攻撃できる。しかもジャケットを着ているだろうから
後ろから襟首を掴んで固定したまま滅多打ちにできる。肘、膝を交えてなんでもアリなら
10秒以内に死人続出だろう。
- 21 :
- 力士が強いと思う。
倒れたら負けというルールでやってるから倒れにくいし、張り手の一撃で対戦相手(一般人から見れば雲を突くような大男)を沈めることすらある。
- 22 :
- >>1は理屈は合ってると思うが現実的には違う
実際に喧嘩は技術よりも体力で決まることがほとんどで、ボクサーは細身が多いからそこが欠点。「ボクテク」は有効だけどな
あと組み技が使えないとか言ってるけど、喧嘩強いやつには柔道上がりがすごく多い(日本だけだろうが)
柔道の技が使えないかというと全くそうじゃなくて、袖とか奥襟つかんだら一瞬でアスファルトに投げ込まれて体を当てられるということを忘れるなよ
- 23 :
- >>20
じゃあなんで初期のUFCでまったく通用せずに寝技勢に敗北しまくったの?
- 24 :
- >>19
シュートボクシングは妄想格闘技だよ
総合選手に負けまくってるだろ
シュートボクシングの練習するよか
総合の練習したほうがシュートボクシングに強くなる
こんな格闘技は歴史上ないかもしれない(笑)
つまりシュートボクシングなんて格闘技は妄想なんだよ
他競技の練習したほうが強くなる格闘技はありえない
- 25 :
- >>20
ど素人の毎度の言葉アリスター(笑)
ど素人はなんでもその時代にマスコミに作られた選手を神格視するけど
実際は何の根拠もないんだよね
実際服着てつかみありだと、普段裸で戦う打撃選手は何もできなくなるし
掴み+打撃のコンビってど素人がおもってる以上に違う次元の
技の攻防になるんだよね
- 26 :
- 「路上なら?」みたいなアホ臭い話はしたくないが
ヒョードルvsハント見た時に頭突き有りならハントが勝つのでは?とふと思った
- 27 :
- http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=6qQVphKAPh8
これが、コニシキ、アケボノ、よりも重い男
相手は91kg
91kgの格闘家が思いっ切り殴っても、全く効かないらしい
自分でヨロけて転んでしまっただけで、実は本人にとっては全く効いてないそうだ
重すぎて立てないからレフェリーがストップに入って負けてしまったけど、これはギブアップしたわけでもない
これぐらい重いと全く打撃が効かないそうだ
だから、関節技、絞め技、で仕留めるしかない
関節技、絞め技、の有効性がこれでわかっただろう
- 28 :
- 打撃で何でも倒せるってのは、考え方が甘い
自分より何倍もデカイ奴と戦う場合、打撃なんてものは全く効かない、
外傷を負わせたとしても、命がけになると人間はそんなもので降参するほど甘いものではない、
とにかく、打撃なんてものは考えが甘い
- 29 :
- >>27
ちなみに、この91kgの方は殴りすぎて拳を骨折して、このあと棄権してしまった
- 30 :
- >>27
ハハハそれはど素人意見だよ
あごに決まればどんな巨体でも意識が飛ぶし効く
ど素人はちょっと顔触れられたとほぼ同時に腹殴られたとき
子供の力でももんどりうって倒れる打撃を知らん
やったことない知ったかぶりへの豆知識な
- 31 :
- >>30
素手でアゴに決めるのはムズイよ
アゴ出して殴っていいよってやってくれて一発で入るか入らないかだろう
アリスターみたいな人が
前傾亀ガードで
こちらの打撃が届く距離まではノシノシ寄って来て
ギリギリの間合いから一気にブチかましてきたら
ちょっと無理だな
- 32 :
- よく考えてみろ
ケンカが起きたら「命がけ」なんだぞ?
だから降参なんかしたら、そのあと何をされるかわからない
つまり、引っ掻き、髪の毛を引きちぎり、外傷を負わせたぐらいで降参するがわけない
だから、戦闘不能にするしかないんだよ
戦闘不能にするには、関節技、絞め技、目潰し、脳震とう、
わかったか?
- 33 :
- 余計なお世話を承知で書くけど、何でも有りなら武器を持ち出す気がしてならない。
- 34 :
- >>24
アンディサワーや佐藤はキックボクサーだしブアカーオはムエタイだぞ?
君は何を言っているんだ?
さては釣りだな?
- 35 :
- >>33
余計なお世話を承知で書くけど、ここは「格闘技」板だからね。
- 36 :
- 格闘技と喧嘩をいっしょくたにするのもどうかと…
- 37 :
- >>31
喧嘩に使うのは顔面よりボディそれも顔面フェイントで、ボディ入れられると
激しく呼吸困難になって倒れるど素人は腹に力入れたときぐらいしか
お腹にパンチ入れられたことないだろ?
顔面ちょこっと触られて即座にボディ入れられてみ?
地獄の苦痛を味わうから打撃は力よりタイミングなんだよ
- 38 :
- 何でもありなら逃げ足が速い奴が最強。
そんな命がけなら戦って倒すより逃げた方がいい。
- 39 :
- >>25
アリスターを倒してから出直せバンビ
- 40 :
- >>34
つまり他競技のムエタイやキックボクサー、総合選手が
SBルールもろくに知らずにいきなり出場して勝つシュートボクシングは
競技という名目だが実際には競技にあらずってこと
- 41 :
- >>32
人間は動物なんだよ
素手の喧嘩という前提でど素人が一番わかってない動物最強の武器
それは「噛み付き」三角?十字?チョーク?なにそれ(笑)
そんなもん手足に噛み付いたら一発で戦闘不能
- 42 :
- 路上の喧嘩なんて格闘技ではないんだから
基本、武器はアリだろ
- 43 :
- だから、噛み付いたぐらいでは戦闘不能にならねえよ
マイク・タイソンの有名な試合も知らないのか?
タイソンは試合中に相手の耳を噛みちぎったんだぞ
噛んだところで骨に異常がなかったら、戦闘不能にはならねえんだよ
あのな、ベトナム戦争なんかでは、自分の肉をちぎって食べてたんだぞ
飢えを乗り切るために
- 44 :
- 甘いんだよ、考え方が
外傷なんかでは戦闘不能にはできねえよ
戦争でどんなヒドイ目に合ってるか、もっと勉強してこいよ
肉が引き裂かれても戦わないとされるんだぞ
骨を折るとか、首を絞める、目を潰す、脳震盪、
こういった人体の構造から崩さねえと、戦闘不能にはできないんだよ
- 45 :
- >>42
じゃ拳銃所持したヤーサンがさいきょーやぁ
- 46 :
- まず、し合いを想定している軍隊がどんな訓練をしているのか、もっと勉強してこい
アメリカの軍隊でもグレイシー柔術は採用されてるんだぞ
- 47 :
- >>43
意味のわかってないど素人だな(笑)
関節技だ、閉め技だとか言ってる暇あったら噛み付いたら
すぐ外れるってんの
タイソン噛み付いたときホリーフィールドは戦闘不能ジャ ボケ
リング上に耳の一部が落ちてたんだぞ ど素人
- 48 :
- >>44
おまえ格闘技やったことないだろ(笑)
いっぺんでもジムなり道場なりいってみ?
一発でもはいったら泣きながら帰ってくるから
- 49 :
- >>47
三角絞めなんか噛みつく隙間ないぜ
裸絞めなんかキンタマ掴む余裕ないぜ
ボクシングは噛みつきNGだから噛みつきが決まったんだろ?
ボクシングルールでローキック当てるのと
キックルールでローキック当てるのとじゃ難易度が違う
- 50 :
- >>49
組み付いた瞬間に噛み付かれるっつーの ボケ
- 51 :
- ____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ <〜されるかもしれないと考えてるような人種は
| (__人__) | 口だけ達者で戦えないものよ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ ” /__| |
\ /___ /
- 52 :
- >>50
だからなんでわざわざ噛みつかれるように組みつかなきゃいけないのさwwww
噛みつき・頭つきがありえるのにわざわざ四つに組まなきゃいかんのか?
- 53 :
- このど素人連呼くんは格闘技未経験だと自演対菊野スレでバラされて恥かいてるよ
まあ、少なくとも寝技習ってたら噛み付いたら無効とかアホ論言えないからわかるけどw
- 54 :
- >>52
なら具体的に噛み付きに対応できる組技いってみろよ
四つにくむとか部分否定で誤魔化すど素人
- 55 :
- 噛みつき、目つぶし、金的を過大評価する奴はだいたい格闘技未経験
- 56 :
- >>51
なんでもありなら、組技でしとめるのが一番とかいってる
組み技厨に教えてやってるだけ
猫の喧嘩とか見たことあるか?
サッと組み付いてサッと離れるんだよ
長く組み付いてると噛まれる恐れがある
動物の動きは格闘技の原点だからな
- 57 :
- >>55
過大評価してるのではない
まったく組み技好きのど素人脳に
噛み付きの計算がないから教えてやってるだけ
打撃にしろ組技にしろ、ここの引きこもりには
想像もつかない盲点があることを教えてやっている
- 58 :
- >>56
ネコの喧嘩www
あははははははwwwwww
勘弁してくれよwww
ネタだと言ってくれww
ちなみに金的も目潰しも噛みつきも組み勝ってる方がやり放題なw
- 59 :
- この前シャブ中が自分の切り取って死んじゃったみたいに、
噛みつくなら耳とか足とかじゃなくて股間に噛みつくのが一番ではないでしょうか。
- 60 :
- ★伝説となった初期のUFCルール (1993〜1995)
まさにし合いルール、時間無制限、ブレイクなし、体重別の階級なし、
グローブ、道着、シューズ等の着用は自由、
反則は「目潰し」と「噛み付き」以外は何でもあり
またレフェリーストップもなく、どちらかが降参するか戦闘不能になるまで闘う
★スポーツ化された現在のUFCルール (1996〜)
1.頭突き2.金的攻撃
3.あらゆる種類の目潰し4.噛み付き5.髪を引っ張る行為
6.体腔を指で引っ掛ける行為7.体の開口部へのあらゆる攻撃
8.体の開口部へ指を入れること、また相手の傷口に指を入れること
9.小さな関節への攻撃10.後頭部への攻撃 11.下方向へ振り下ろす形の肘打ち
12.あらゆる種類の喉への攻撃(気管を掴むことを含むが、これに限定されない)
13.相手を引っ掻いたり、つねったり、肉を掴む行為14.鎖骨を掴む行為
15.グラウンド状態の相手の頭部への蹴り(サッカーボールキック、蹴り上げ[18])
16.グラウンド状態の相手の頭部への膝蹴り(いわゆる4点ポジションの膝蹴り)
17.グラウンド状態の相手を踏みつける行為
18.腎臓を踵で蹴る行為(実質的には踵落しや、ボディへのバックスピンキック等)
19.グラウンド状態で相手の頭部・頚部をキャンバスに押し付ける行為
20.相手をオクタゴンの外に投げ出す行為 21.相手のグローブ・スパッツ等を掴む行為
22.相手に唾を吐く行為 23.相手を負傷させるような非スポーツマン行為に関与すること
24.ロープまたはフェンスを掴む行為 25.オクタゴン内で相手を口汚く罵る行為
26.ブレイク中の相手への攻撃 27.レフェリーに保護されている相手への攻撃
28.ラウンド終了後、ブザーが鳴った後の相手への攻撃
29.レフェリーの指示を意図的に無視する行為
30.故意に相手との接触を避ける行為、またはケガを装う行為 31.セコンドによる干渉
32.競技中にタオルを投入すること
※百科事典より
- 61 :
- ★バーリトゥードゥの頃の初期UFC (1993〜1995)
第一回大会 ホイス・グレイシーが優勝
第二回大会 ホイス・グレイシーが優勝
第三回大会 ホイス・グレイシーが過労により退場、よって補欠だった警官のジェナムが優勝
第四回大会 ホイス・グレイシーが優勝
第五回大会 ホイス・グレイシー引き分けにより脱落、プロレスラーのスバーンが優勝
バーリトゥードゥ(ルール無用)の、あまりにも過激で残酷きわまりない大会だったため、
第六回大会以降はUFCにも様々なルールが追加されスポーツ化に向かっていった、
それ以降グレイシーは出場しなくなった
ホイス・グレイシーは「兄のヒクソンは私の十倍強い」と発言して去っていった
日本でも「黒船来航!」と世間でも騒がれ、世界中でグレイシー革命が起きた
※当時の格闘技TV番組「リングの魂」より、当時の「格闘技通信」より、
- 62 :
- 首相撲は噛めないよね
立ちでの肩固めも噛めないよね
胴タックルも噛めないよね
シングルレッグもダブルレッグも噛みつけないよね
むしろ噛みつけるは四つだけだよ
で、君のいう噛みつきって言うのはただ噛むだけなのかな?
食いちぎるなら噛みついてから引かないとダメだよね?
噛みちぎるなら噛みついた口を閉じなきゃいけないよね?
歯を立てさえすれば「痛いッ」って技を外すという希望なら今の内に捨てたほうが。
傷口から雑菌入れるくらいなら出来るかもしれないけど
- 63 :
- >>60>>61
これを、よーく見ろ
「何でもあり」は既に実現してるんだよ、1993〜1995年だけの2年間だけだったが
この「何でもあり」の時代は全て寝技のグレイシー柔術が天下を取った
この時代に「喧嘩屋ゴルドー」って奴がいたんだが、こいつは噛み付きも行なってたんだぞ
でも、そんなに強くはなかった
わかったか? 「噛み付き」なんてものもグレイシーは想定してあるんだよ
もっと勉強してこい
- 64 :
- 股間に噛みつかせるような鈍臭い奴なんて素人ですらそういないんじゃない?
基本的に組み負けてる奴が目潰し金的噛みつきなんてできないよ
組んでる時の目潰しにしたって相手の組みに耐えれる組みの強さがあること前提なわけ
結局組みが強くないとダメなんだよ
- 65 :
- そもそも柔術とかルールのない時代からの技術が目潰し噛み付きみたいな原始的な行為に対応してないわけねーだろw
- 66 :
- この喧嘩屋ゴルドーは「噛み付き」も行なっていた
この「噛み付き喧嘩屋ゴルドー」が、この「何でもありの時代」に天下を取っていたのなら、
おまえらの主張も一理あるだろう
だが、「噛み付きの喧嘩屋ゴルドー」の試合結果を調べてこいよ
そんなに強くはなかった
これでわかったか?
- 67 :
- 喧嘩屋 ジェラルド・ゴルドー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BC
身長 198cm
体重 100kg
これを見ろよ、「噛み付きのゴルドー」も体格はいいけど強くねえじゃねえか
- 68 :
- ★噛み付き野郎 「喧嘩屋ゴルドー」 戦績
× 中井祐樹 ヒールホールド バーリトゥードジャパン1995
× ホイス・グレイシー チョークスリーパー UFC 1
○ ケビン・ロージア TKO(タオル投入) UFC 1
○ テイラ・トゥリ TKO(顔面蹴り→パンチ) UFC 1
× 佐竹雅昭 反則 リングス
○ 長井満也 TKO リングス
- 69 :
- ガチ喧嘩においてレスリング系柔術系は通用しないだろうな
狂った奴なら目の前にあるものは何でもむしりとる。耳をひきちぎられたりもする
路上で強いのは腰が強くて遠距離から攻撃できるストライカータイプ
ドスサントスやミルコやアルフスキーなど
- 70 :
- >>68
これを見ろ
「噛み付き野郎ゴルドー」も、ほとんど寝技で敗れてるだろが
このゴルドーは、噛み付き、目潰し、何でもやってたんだぞ
もちろん反則だったが、こいつは反則行為を売りにしていた、格闘家からも憎まれていた
- 71 :
- 「噛み付き」 よりも 「寝技」 の方が強い
これでハッキリしただろ
もっと研究してこい
- 72 :
- ゴルドーはキレたホイスにされかけてたよなw
- 73 :
- このゴルドーに勝った「中井」という格闘家の身長を知ってるか?
身長 170cm
体重 70kg
「噛み付きゴルドー」はこんな小さい格闘家にも勝てなかったんだぞ
とにかく、おまえらは無知すぎるわ
- 74 :
- ★噛み付きゴルドー
身長 198cm
体重 100kg
★中井祐樹
身長 170cm
体重 70kg
身長差 28cm
体重差 30kg
関節技で中井の勝ちw
- 75 :
- 勝っても耳や目を失うんじゃ、それは負けたのと変わらない
初めから逃げた方がまし
近づかずして一方的に勝つ、ボクテクこそ実戦的
さらにタックル耐性つけとけばなお良し
- 76 :
- しかも目潰ししといてなw
ゴルドーみたいな体格の基地外でも中井程度の体格の柔術家に目潰ししても勝てませんw
- 77 :
- <バーリトゥードゥ・ジャパン1995>
★噛み付きゴルドー
身長 198cm
体重 100kg
★柔術家・中井祐樹
身長 170cm
体重 70kg
身長差 28cm!
体重差 30kg!
ヒールホールドという関節技で中井の勝ちw
- 78 :
- <バーリトゥードゥ・ジャパン1995>
★噛み付きゴルドー ★柔術家・中井祐樹
身長 198cm 身長 170cm
体重 100kg 体重 70kg
・身長差 28cm!
・体重差 30kg!
「ヒールホールドという関節技で中井の勝ちw」
<UFC第一回大会>
★噛み付きゴルドー ★ホイス・グレイシー
身長 198cm 身長 183cm
体重 100kg 体重 80kg
・身長差 15cm!
・体重差 20kg!
「絞め技チョークスリーパーでグレイシーの勝ちw」
- 79 :
- >>75
寝技の本質も相手の攻撃を食らわないことなんだよ
ゴルドーの目潰しも目潰しオッケーのルールだったら決まってたか分からないし
100%防げたとは言わないけども
- 80 :
- ミルコとかサントスとかアルロフとかさあ
結局組みが強いから強いわけよ
アルロフは打たれ弱過ぎて不安だけどw
- 81 :
- ちなみに、「噛み付きゴルドー」は目潰しで中井を引退させてしまった極悪人
そして、自分も格闘技界から追放させられてしまう
- 82 :
- >>79
ど素人って、総合初期のど素人同士で手探りでやってる試合で
たまたま何かの試合で噛み付きもやったゴルドーを
おもいっきり拡大解釈して「噛み付きより柔術技が強い!!」とか
言い出すから笑えるね
- 83 :
- 別に俺は噛み付きにこだわってるわけではない
ど素人の馬鹿が実践では組み技が有効とかいってるから、
ど素人が知らない世界がまだまだあるんだよということを教えてやってるだけ
- 84 :
- つまり、法律、ルール、も知らないとケンカで勝っても人生が終わっちゃうって事だよ
ケンカで勝っても法律を反すると、今度は警察の御用となってしまう
噛み付き、目潰し、なんてものは戦争では使えてもケンカでは使えない
わかったかな?
- 85 :
- 関節技、絞め技、は法律を犯すことなく、相手を戦闘不能にできる
おまえらの思考は甘いんだよ
まず法律も勉強してこい
- 86 :
- 例え、ケンカに勝っても、警察の御用になったらバカ
これぐらいわかるよな?
- 87 :
- >>83
未経験者に教えられる世界なんか無いよwww
噛みつきや目潰しが有効なポジションがあるというなら書いてみな
未経験者さん
ちなみに寝技で強い方はこれらの攻撃を有効に使えるよ
弱い方が有効に使えるポジションなんてないけどw
- 88 :
- 偏見をもったど素人には想像もつかないだろうけど
噛み付きオーケーなら、総合のスタイルも180度一変する
まず組み付いてグダグダ膠着することはなくなる
先に例に出した猫の喧嘩ではないが
組み付いても一瞬ですぐに離れて打撃勝負になる
組み技にいくときは、ほぼ相手が噛み付けない状態まで
ダメージ受けてるときに決める程度だな
- 89 :
- >>87
ど素人は寝技になる前段階をすっ飛ばして考えてるから馬鹿にされる
- 90 :
- >>87
俺はど素人思考がよくやりたがる「噛み付きvs寝技」を妄想してるのではない
寝技が得意な選手も噛み付きオーケーなら寝技のかけ方が違うと
いってるんだよ、馬鹿
- 91 :
- 「猫の喧嘩とか見たことあるか?」
未経験者からはこんな名言が生まれるんだから、未経験者の経験ないからこその発想は侮れないよなwww
しかもこれネタじゃないんだぜw
マジなんだぜwww
- 92 :
- >>90
だからね
どこがどう変わるの?
お前の話はそういう具体的描写がゼロで、なぜか寝技は不利になるという結論だけ出てるんだよ
未経験だから具体的に言えないのはわかるけど、想像でもいいから書いてくれないと話が進まねーよ
- 93 :
- あと組みついてグダグダの展開がなくなるとかそんなわけないw
それどころか喧嘩でかなり多いのが組みついてグダグダ展開だからw
むしろブレイクかけるレフェリーがいないから増えますw
この未経験馬鹿どうせアメリカの男気勝負的な動画で喧嘩がボクシング的な展開になるとか勘違い妄想してんだろ
- 94 :
- だいたい4つで組んだ時くらいしか噛みつけるチャンスなんてないうえ、噛みつきなんて狙って差し合い疎かにしたらこかされやすくなるだけじゃん
言っとくけど差し合いの流れの中で深く噛みつくなんて人間の顎じゃ不可能だから
軽く噛んだ瞬間に相手に振り払われるよ
せいぜいちょっと痛い程度
そんなもん狙うくらいならクリンチアッパーで殴った方がよっぽど有益
- 95 :
- 組み技は喧嘩じゃスタンダードにゃならんよ。「有利」とか「不利」とか、格闘技の試合を観てるのと
同じレベルの感覚だろ。
危険な状況に自ら飛び込む行為がアウトなんじゃないかな。
- 96 :
- 危険な状況って中途半端な距離が最も危険なんですけど?
安全なのは完全に間合いから離れること
要は逃げるのが1番安全なんだけど戦うなら密着することはかなり重要
打撃系の距離感こそ危険
- 97 :
- 物は言い様だが・・・
その離れた間合いから攻撃する事も逃げる事も出来るのは打撃なんだけどねw
密着したらもう選択肢が”相手に何としても勝つ”以外には無くなる訳。
その選択肢の幅が狭まる行為そのものが危険なんだよ。
- 98 :
- そもそもこの議論で逃げる選択肢いれるなら打撃系じゃなくても最初から近寄らなければいい話
バックボーンなんであれ近づかなければ逃げられるわw
マラソン選手最強だと言いたいんなら別に否定しないけどw
肯定もしないがw
- 99 :
- あと組み合いで勝てる方はいつでも逃げられるよw
倒してから逃げたらいいだけだからw
倒されて追う方と倒した側が逃げるのどっちが早いかなんて言うまでもない
だから話に着地点がなくなるから、強い弱いを語るなら逃げる選択肢は消すべきだろうな
安全を語るなら逃げる選択肢が1番重要なのは間違いないけど、そこの議論需要あんの?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
28: ★THE GOLDEN BOY★バダ・ハリ33 (537)
29: 【佐藤選手か?】佐藤嘉洋【佐藤社長か?】 (342)
30: 【強豪】ヒョードル★7【人格者】 (729)
31: 【MMA】長島☆自演乙☆雄一郎自演61回目【な、なんだってー!】 (619)