1read 100read
2012年1月2期大河ドラマ13: 【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart3 (606) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
14: 向井理のせいで最悪の秀忠に Part3 (612)
15: 平清盛「王家」総合3 (997)
16: 【2014年】大河ドラマ予想スレ3 (480)
17: 2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ 8 (648)

【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart3


1 :12/01/18 〜 最終レス :12/01/23
※実況禁止。荒らしはスルーかNGで対応を。
※次スレは950以降の有志が、進行具合を見ながら宣言して立てること。
※立てられなかったときは即申告お願いします。
【NHKへの意見・問い合わせはこちら】
電話:0570-066-066(利用できない場合は050-3786-5000)
FAX:03-5453-4000
手紙:〒150-8001 NHK放送センター「平清盛」行
メール:下のリンク先より入力フォームへ
ttp://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
前スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326199641/

2 :
【過去スレ】
01:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1318843850/
02:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326199641/
03:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326881398/
04:
05:
06:
07:
08:
09:
10:
11:
12:
13:
14:
15:
16:
17:
18:
19:
20:

3 :
大河 平清盛の「王家」という表現は、平家物語原典にはない。 時代考証担当の本郷氏も認めている。
が、氏は「王家」の表現は、「東アジアの中の日本、世界の中の日本を考える際にも有用である。」と発言している。
学問的に、中世の国内のパワーバランスを分析する際の概念として「王権」を使うことはある。が、「東アジアの」では、この用例ではない。
氏の発言の含意は、支那の華夷秩序だ。華夷秩序では、「皇」の字を支那の皇帝に対しのみ認める。それ以外は、冊封される王でしかない。「皇」は「自ら王となる」という成り立ちの漢字だからだ。
「王家」表現は、中世日本も支那の華夷秩序に従っていたとして、日本国の独立を破壊する為のステマと考える。

4 :
http://mantan-web.jp/2012/01/18/20120118dog00m200032000c.html
 NHK大河ドラマ「平清盛」を巡り「画面が汚い」と改善を申し入れるとした
兵庫県の井戸敏三知事の発言について、
同局の金田新・放送総局長は18日、申し入れを受けていないことを
明らかにしたうえで
「視聴者の方がそういうご意見を持っているということで真摯(しんし)に受け止め、
参考にしたい」と述べた。
さらに番組の磯智明チーフプロデューサーは、画面について
よりリアルに時代の空気感を表現するための演出と説明し
「(発言を受けて)変更の予定はありません」と断言した。
 井戸知事は10日の記者会見で「まず画面が汚い。
(視聴者が)チャンネルを回す気にならないのでは」などと述べ、
近くNHKに内容の改善を申し入れる方針を明らかにしていた。
 金田総局長は、報道を通じてのみ知事の発言を耳にしているとし、
「大河ドラマは家族でいろんなことを言いながら見るもの。
そうやって見ていただいたことの証拠なので、ありがたいと思っている。
(知事によって話題にされて)今後の視聴率が楽しみだなと思っています」
と余裕を見せた。
 磯チーフプロデューサーは「平安末期という時代感を出すために
、コーンスターチやスモークを入れて当時の舗装されていない時代の
空気感を出したかった」と説明。
また「(カメラで)コマ数を縛ることで躍動感を出している。
(加えて)色を調整して陰影をつけて、よりリアルな映像に近づけたいという趣向。
平安時代という遠い時代だが、よりリアルな映像体験ができるように努めている」
と話した。また「武士と貴族という対比を分かりやすく伝えようとしており、
貴族の描写については(汚いと言われる)そういうような描写はほとんど
使っていません。これから清盛が出世して国の頂点に立つに従って
清盛や平家の扮装もドラマチックに変わっていく。
そのあたりも楽しんで」と強調した。
 また8日に放送された同ドラマの初回平均視聴率17.3%
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)について、金田総局長は
「健闘した。伏線がいろいろ入っていたのでのみ込むのに時間が
かかるかなという印象はありますが、今後を期待させるような形になっており、
私は非常にいいスタートを切ったと思っている」とコメントしている。

5 :
平安末期の時代館と幕末の時代館は同じなんだな

6 :
【ソース】
NHK「平清盛」、初回視聴率が歴代ワースト3 「惨敗」は昨夏から決まっていた!
http://www.j-cast.com/2012/01/10118402.html?p=all
「平清盛」番宣ウンザリ!「家族に乾杯」「歴史ヒストリア」にも便乗
http://www.j-cast.com/tv/2012/01/09118217.html
大河「平清盛」の初回視聴率、歴代ワースト3位
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120110-OYT1T00323.htm
平清盛 :初回視聴率17.3% 松ケン主演大河 「江」に及ばず
http://mantan-web.jp/2012/01/10/20120110dog00m200001000c.html
薄汚れた画面…大河「平清盛」を兵庫知事が批判
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120110-OYT1T01017.htm?from=top
低調スタート 松ケン大河に兵庫県知事が苦言「画面が汚い」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/01/10/kiji/K20120110002403240.html
「大河ドラマの画面汚い」兵庫県知事、NHKに再考申し入れへ
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120110/ent12011019270015-n1.htm

7 :
< 青盛 〜迷・珍場面リスト〜 >
【内容】
・頼朝が勝利に沸く家来をどやしつけ清盛マンセー
 (今まで命をかけて平家と戦ってきたのはなんだったのか)
・政子が大勢の前で家来のように立てひざついて平家滅亡を報告
・生禁止令を出す白河法皇が邸内で妾を生
・犬HKの中韓迎合主義で王家連呼
 「王家の犬」は「中韓の犬(NHK)」の自虐的ギャグ
 一般的ではない少数派支持の独りよがり黒田学説でプロパガンダ
・パイレーツオブカリビアン状態で海賊と戯れ
・盗賊の子どもが現代の関西弁で清盛と喧嘩w
・まるで田舎侍水準の武家頭領平氏、源氏の小汚さ
・エタ・ヒニンレベルの公家からの差別
・草薙の剣を探そうともせず、うっとりと清盛マンセーの自分の世界に入っていってしまう頼朝
・うおぉぉぉぉぉぉぉ!とかわめいて走り回る清盛のキャラにジャンプ臭w
 「俺は誰なんだーーー!」「誰でもよーーーい!」「え?」
 「オオ、早く助けてくれ」「…はい」
 「この穴は今の世を表しておる」「いや、これは俺が掘った落とし穴で…」
 (信長模倣、尾崎流の自問自答)
・烏帽子親である摂関家相手の元服式で清盛いつもの山賊格好なのに周囲誰も咎めず(身内の恥も良いところ)
・元服後も烏帽子を被らない清盛。これは現代に例えると下半身露出で人前に出るのと同じ感覚
 (烏帽子の一件だけで「本格大河」の資格なし)
・白河法皇に無粋な格好で直談判
 正装の必要なく気軽にアポなし訪問
 院を「もののけ!」と一介の武士が罵る
 白河上皇の清盛への"犬の子"発言、清盛の"野良犬"発言
・舞をしながら至近距離で院に剣を向けるバカ盛
 あの時代ではありえない愚行
 非礼無粋な舞を見ながら公家が「さすが白河法皇の落とし胤と噂されるだけのことはありますなw」
 セキュリティ甘すぎるw(屋根の上から剣が投げ入れられる → 周りは放置)
・ドラマと紀行で、舞のシーンのギャップを露呈
 「清盛一行の装束が美しく贅沢で、人々を驚かせたと伝えられています」 by - NHKナレ
・どんなにぐれても廃嫡にならない、元服もさせてもらえる、
 剣を法皇に投げてもおとがめなし、手打ちもない青盛
・青盛は、織田信長と坂本龍馬と尾崎豊をミックスしました
・上皇をみおろす、源義朝(義朝だけじゃない、鱸丸も>上皇を見下ろす)
・30男(しかも顔面に年齢相応の皺)に元服前の7歳(頼朝)を演じさせる
【総論】
・「汚い、無礼を正義とする大河」「理由なき反抗大河」
・コーンスターチ、スモーク、汚さに過去最高の制作費をつぎ込むスタッフ
・グロとエロでリアルを追求(夜8時台に放送するなよ)
・プロデューサーが講演会で「宗盛が富士川で頼朝と合戦」と発言
・ご当地の現職知事から即クレーム

8 :
テンプレ以上
※トンデモ集の微調整はpart4で
※名無しに「トンデモ集」、コメント前に「・」をお願いします

9 :
>>7
頭が悪いのがわめいてるだけにしか見えないんだが
もう少し何とかならないの
知らない人が見ても糞ドラマだってわかるようにさ

10 :
>>9
同意する
考証的に明らかなトンデモとただの個人的な難癖は分けるべきだ
信長やら尾崎やら言ってるのは正直不要だと思う別に連中の専売特許でもないし

11 :
>>前スレ980
ファンタジー映画「陰陽師」は韓国で妙に人気が出たらしいからね
それのパクリもやっているようなやつらはこういうドラマ制作には多分一人はいると思う
韓国人にこの「おんみょうじ」っていう邦題を分かるまで、自分が気に入るまで復唱させられた挙句、
「日本の映画なのに日本人が見ていないのはおかしい、愛国心がない日本人って噂にはよく聞くけど本当にいるんだねぇw」
「中国語ではインヤンスーだ」っていうわけのわからない反撃もどき(音声は韓国語訛りの中国語で)すら食らったことがあるものが一応参考用に拡散しておく
そういう韓国人どもに「見た目」でヒットするのを期待して作られているのがあの青森とかついでにシエ、転地人、竹馬姫

12 :
主人公のあだ名、平汚(きたな)盛になってもおかしくないよな

13 :
盗賊とホームレスしか居ないのかと思うわ、このドラマ
某知事じゃないけど本当に画的に汚な過ぎ
多分もう見ないと思う

14 :
>>7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326874590/34

15 :
本スレとの差29
まっ追いつくのは無理だろうねwww
去年とは違うよ。馬鹿諸君www
悔しいなら追いついてみろよwww
出来るわけ無いからwww

16 :
画面が汚いのは龍馬譲り
主役の年齢詐称はシエ譲り

17 :
>>15
まとまった話題がいくつかあって分散しただけかもね。
【兵庫】 井戸知事、「平清盛」に再び苦言「明るい画質を検討してもらったらと思う」 「ドラマの展開は期待できる」とも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326727641/
【話題】 大河ドラマ 「平清盛」・・・視聴率 “低迷”の真相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326688899/
【兵庫】「大河ドラマは観光PRの為のものじゃない」「立場わきまえろ」…「平清盛」酷評の井戸知事に批判の電話やメール★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326332960/
【社会】神戸市矢田市長「特に違和感はなかった。今後が興味深い」 NHK大河ドラマ「平清盛」について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326339785/
【マスコミ】ネット「皇室を王家と辱めて、歴史ドラマファンを敵に回したのだから当然」 NHK「平清盛」、初回視聴率歴代ワースト3に★14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326531203/
【マスコミ】 NHK 「大河ドラマ・平清盛、きらびやかな場面も出るので期待して」…兵庫知事の「画面汚い」発言受けコメント
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326246148/
【兵庫】「画面汚い」「時代考証を学ぶために見るのではない」井戸知事、大河ドラマ「平清盛」に苦言 NHKへの改善申し入れも検討★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326232047/
【テレビ】知事が批判の「平清盛」、NHKは演出変更否定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326881298/
【ドラマ】NHK大河ドラマ「平清盛」、第2回の視聴率は17.8% 初回から微増も関西では1.6ポイントダウン…兵庫県知事の発言が影響か?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326702106/
【ドラマ】兵庫県知事「平清盛」に再び苦言「明るい画質を検討して」 一方で「ドラマの展開には期待」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326706059/
【テレビ】「清盛、私は違和感なかった」 神戸市長は理解示す
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326313536/
【ドラマ/視聴率】松山ケンイチ主演のNHK大河ドラマ「平清盛」、初回の視聴率は17.3%!★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326225245/
【テレビ】武井咲が、初NHKで大河ドラマ「平清盛」にヒロイン級の重要な役で出演
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1304718178/
【ドラマ】NHK大河「平清盛」はプロ好みの映像?逆光で役者の顔が見えない…当時の武士の不遇さがより印象的に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326346211/
【テレビ/ドラマ】「平清盛」番宣ウンザリ!「家族に乾杯」「歴史ヒストリア」にも便乗
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1326106448/
平清盛 考証スレ Part4 【王家・武家政権】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326287468/
平清盛「王家」総合3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1326874590/
【「王家」連呼】 大河ドラマ『平清盛』 第2話
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1326550938/

18 :
>主役の年齢詐称はシエ譲り
というより
主役の華のなさ下品さ魅力のなさはシエ譲り
主役の出てない場面の方が見れるし
そこは去年より遥かに上

19 :
結局、シエを出汁に使うことしか手がない馬鹿アンチ

20 :
昨日のNHKの番組宣伝で、清盛の衣装が明るい空色とピンクになっていた。
おい、訂正するのはそこ?
つぎはぎだらけのNHK

21 :
いくつか気になるところが
・烏帽子親は家成だったから、摂関家ではない
・玉木が演じてたのは7歳の義朝

22 :
平清盛のステマとしてのメッセージは次のとおり。
1 日本もかっては支那の華夷秩序に入っていたとすること。
2 皇室をはじめとする日本の伝統やその正統性を破壊すること。
3日本の平安末期の文化を不潔のものと貶めること。

23 :
頼朝の草薙剣への反応が昨日のヒストリアと真逆だなあ
岡田頼朝なら義経死ななくてもいいんじゃない

24 :
ナレーション役なんてしたから頼朝がここまで清盛マンセーになったのかね?
清盛主役ドラマだから清盛を評価する部分
は入れても良いが、仇や敵として見てる部分もしっかり描いた方が説得力増したのにね

25 :
・小船がFRP製

26 :
・産後間もない舞子が白河法皇の面前に連れてこられるのは変。
当時お産は穢れで産婦と嬰児も日がたつまで穢れありとされ、夫すら中々面会できなかった。
実父設定とは言え法皇のいるとこには連れてくるのは変。

27 :
平成の世、マスゴミは差別されていた
中韓法王の手先となり罪なき民をめ
「中韓の犬め!」と蔑まれていた
そんな差別された犬越家(いぬえつけ)を繁栄に導いたK太の物語である
「捏造せんとやー生まれけむ 売国せんとやーうまれけむ」
K太は実の親が中韓法王であること知りショックを受ける。
父D通「お前はマスゴミに飼われている弱い犬だ!民営化されたくなければ強くなれ!!」
K太「俺は誰なんだぁーーーーーーーー!」
KARA姫「誰でもよーーーいニダ」
KARA姫「誰でもよいから紅白出してくれー
 …おお、よお出してくれた。 この紅白は今の世を表しておる」
K太「いや、紅白は我ら犬越家が制作している番組なんだが…」
KARA姫「最初の韓日国交回復より五十余年、平かかつ清らかな関係が続くかと
 思いきや、いつの間にやら話題は慰安婦だ独島だと騒がしい。
 さらに見よあの世を覆うネトウヨの群れを。輝くアジアをチョソだシナーだと
 安いイチャモンでどす黒く染めるネトウヨの狼煙。あれは今の世の闇を表しておる」
K太「俺はそのネトウヨ王になる!!!」
(御所の門前で焼かれる日の丸。中韓院は、反日の教えに従って愛国を禁じ、日の丸や君が代までも禁止したのでした。
中韓院の行列に供奉して、警護にあたるD通)
K太「ワシは貴族にも、中韓の犬にも、マスゴミの犬にもなる気はない、いっそネトウヨ国士様として生きてやる!」
D通「そうか、次にフジデモか、花王不買デモで会う時は容赦しない!」
K太「ケッ、おぼえてやがれペッ!」
元服の儀に現れるK太。烏帽子親・アカ匪卿に取り押さえられる。
K太「なにゆえマスゴミどもは、中韓院に非を唱えぬのじゃ!」
アカ匪卿「中韓院は金ヅル、JAPの猿語はわからぬゆえ、野良犬ネトウヨがいくら外で吠えても聞こえませぬオホホホh−
   せめて飼い犬となって耳元で吠えなければ届きませぬぞぇ〜悔しいのうwww悔しいのうwww」
(マスゴミの弾圧に次々野垂れ死ぬネトウヨ)
K太「罪無き民を苦しめてマスゴミなど名乗れるか」
D通「ほほう、K太がマスゴミと申したか!」

28 :
717 :日曜8時の名無しさん:2012/01/17(火) 23:29:29.20 ID:rzUM7ZlB
祇園闘乱事件 ja.wikipedia.org
久安3年(1147年)6月15日、祇園臨時祭の夜に平清盛は宿願の成就を祈って、田楽を奉納しようとした。田楽の集団には平氏の郎党が護衛として同行したが、
祇園社の神人に武具の携行を咎められたことから小競り合いとなり、放たれた矢が宝殿に突き刺さり多数の負傷者が発生する騒ぎとなった。
このドラマでは13話「祇園闘乱事件」なw
「俺は、ねらって射たのだ。あんなものはただの箱じゃ!神など乗っておらぬ!」
NHK大河ドラマ・ストーリー 平清盛 前編P175

29 :
時代間を出すために見づらい演出ーはやるくせ、
肝心の時代考証が目茶苦茶とは、どういう冗談なのよw

30 :
ボクの考えた平安末期

31 :
リアル追求と言いながら、草薙の剣はどうでもいいと言い放つ頼朝
義経への怒りの原因に対する整合性はどうするんだ(これと検非違使が大きい)
ニコニコ清盛の思いにふけりながら「どうでもいい」といってる場合ではないと思うが
史実無視ならCP磯含みリアル追求とかいってほしくないな

32 :
自分探しの青春群像w
慣習のスルー
それらを誤魔化すための「リアリティの追及」が、

「昔の道って、舗装されてなかったらしいよ!」
「そうなんだ。じゃあ、埃っぽい画面にすると当時っぽくてカッコイイよね」
「じゃあ、衣装も汚せば本当っぽいよね。
 金ピカ大河に反する、リアルな時代背景大河を作ろう!」
・・・・ちゃんちゃん

33 :
トンデモリアリズム、なんちゃってリアリズムの極みw
視聴率悪いわけだよ

34 :
リア厨リズムだな

35 :
最低限の史実、不可欠なものをご都合主義ではぶいて何のリアルリズムなんだ?
磯はこれをリアルの追求とあんまり世間に押しつけると、
歴史好きの小中学生にまで馬鹿にされるぞ

36 :
>>18
上野の方が華はあったよ。美形ではないが目が大きくて目力があったし、着飾ればそれなりに華やかだった。
華で水川や宮沢に負けてる、などということはなかった。松山は目力もないし着飾っても華やかじゃないし、
華でも玉木や藤木に負けてる気が。2人は汚しにも耐えうる美形だからか?
>>28
神をも恐れぬ破天荒なヒーロー、ってか。また信長と被るな…

37 :
龍馬伝は、「土佐はメキシコだ!」などとワケの分からん監督の思いつきで
埃が舞っていた
清盛は、何かコンセプトあるの?
「リアリズム」の一言ででどこもかしこも埃だらけ、血も落とさずに院御所へw
黄砂がとんでる宮中wねーわ

38 :
>13話「祇園闘乱事件」
でほぼ廃嫡扱い、正室腹の弟が出世→若死
GWまでキモモリ中二病か、ペース悪すぎオワタ・・・

39 :
近所の80歳過ぎの爺婆どもですら「リアリティがない」と言って
竜馬伝の視聴をやめたのに・・・
「顔が汚れたまま平気な人はいない。顔くらい洗う」
「貧しいのと不潔なのとは違う」
「埃だらけのまま家の中には入らない」「表に水をまけ」
口々に文句言ってたよ

40 :
直伝 和の極意 華麗 優雅 にっぽんの色を染める
というのをEテレでやってるがこれは大河へのアシストというよりは当てつけだろうか
1月31日には第4回 四季をあらわす 雅の色〜王朝の色彩〜 
大河班はこれ見て勉強しろよ

41 :
>>40
多分、それ、元々は今回の大河でやりたかった世界だろう
元旦の平家納経も同じく
大河は影響力がでかいだけあって
各所うるさいところからの横槍(つか上から圧力)が毎回凄いみたいな
外部スタッフにガシガシ押しつけられる感じだし
政権が替わったら番組内容が変わる・・・それが犬HK
で、ホントはこっちがやりたかったんですよ〜とマイナーな番組でこっそり流す
このダブルスタンダードこそ犬HKの神髄w

42 :
華麗な宮殿は末法の世ということでわざと避けたんじゃないのか?
平家天下になったらむしろ真逆の綺麗な画面出す気がする
特に福原の都
京と真逆の華麗な都市にすんじゃない?

43 :
汚いってそゆー事ね…
龍馬の時も言われたね。
ようは篤姫とかあーゆー感じの絵が良いって事ね。
あーじいさん婆さんはそー思うかもねw

44 :
>>43
そんなに単純じゃない。メイクやセット、コーンスターチ以外にも、
映像デジタルソースの加工技術、キャラクターデザイン、歴史観、
すべてが汚い。

45 :
大河で本役が無理して若い頃やるのは昔からあったけど、玉木7歳はやり過ぎの感が。
現代に置き換えると
ランドセル背負って黄色い帽子をかぶった小学生1年生の子の役を30過ぎた役者にさせるようなもの。
具体例を挙げれば
マルモの掟の愛菜ちゃんと福くんの役を30代の俳優さんにさせるようなもの。

46 :
平清盛のステマとしてのメッセージは次のとおり。
1 日本もかっては支那の華夷秩序に入っていたとすること。
2 皇室をはじめとする日本の伝統やその正統性を破壊すること。
3日本の平安末期の文化を不潔のものと貶めること。

47 :
>>45
つまり今年の大河はドリフターズのコント並のリアリズム

48 :
>>43
画面をぼかしすぎで見づらいのが最大の問題だが
汚しと松ケンとの相乗効果でどうしようもなく不潔に見える
福山は汚しても清潔感があったから不潔には見えなかったんだがな
主役にノミやシラミが大量にわいてそうに見えるのは駄目だろ

49 :
>>46
3不潔さにおいて併合前の朝鮮と日本の平安末期とは変わらない。

50 :
岩崎弥太郎が汚すぎるとかと
同じクレーム?

51 :

NHKと思想的あるいは心情的に共鳴する方々とのやり取りをテンプレにしてみました。
「王家」の使用は、清盛が天皇の外戚になることの伏線だ。
→ありえない。当時はそもそも家の概念が一般的にない。同じ家に住まず夫の通い婚で結婚しても姓も別々。(例 源頼朝と北条政子)
本郷氏は「東アジアの中の日本、世界の中の日本を考える際にも有用」とは言っているが、華夷秩序を言っているのではない。
→支那の華夷秩序以外に取り方があったら教えてください。
中世日本史で、学問的に「王」や「王家」を使うのが普通。
→使うことはある。しかし、国内のパワーバランスを議論する枠組で使う。歴史考証担当の本郷氏は、「王家」の表現は、「東アジアの中の日本、世界の中の日本を考える際にも有用である。」と発言していることから学問的な枠組としては異なる。
「皇」と「王」で上下を議論する事が中華思想だ。
→英語で侮辱する言葉を言われても怒るなということでしょうか?
「王家」は中世でも使用例ある。
→平家物語原典では一回もない。他の文献に極めて低い頻度で、「王家」の用例があるが概念的な熟語としての用例。
本当に平家物語で「王家」用例ないの?
→ネット上に全文データがあります。文書内検索をどうぞ。
正岡子規など明治の文豪も使っている。
→明治時代の文学と平安末期がどのような関係が?
「王」は王政復古や勤王で使われている。
→口語で「王」や「王家」など言うことはない。家父長権とは言うが、父親に「家父長」と言わないのと同じ。
人に「王」がついている用例が中世にもある。
→親王でないか確認しましょう。
東西のローマ皇帝と周辺の王のどちらが偉いの?法王と法皇どちらが正しいの?
→ヨーロッパの概念(インペラトールなど)に漢字を当てたので、もともと定義にズレがあり、議論する事が適切でありません。
日本も華夷秩序に入っていたのじゃないの?
→なぜNHKが、平家物語原典のセリフや文にはない華夷秩序を想起する「王家」を使うかが問題です。

52 :
フジテレビデモに行ってみた! -大手マスコミが一切報道できなかったネトデモの全記録
                          単行本(ソフトカバー)  古谷ツネヒラ (著)
                                                        
青林堂2012年1月18日発売980円(税込)
http://www.furuyatsunehira.com/fdi.html
http://www.amazon.co.jp/dp/4792604435  
古谷はNHKをはじめデモに実際に参加し、
あのフジテレビのボロボロ国旗を下ろさせた1人!

53 :
ケーブルで風林火山が入ってるから見てる
主役も農民も汚れてるけど
比べると画面はすっきりして見やすい

54 :
親の金の力で出世して貴族に取って代わって
平家でなければ人でないという悪逆非道なところを見せ
贅沢しまくって源氏に退治される
そういうところが見たいのよ
主人公がいい人である必要はない
松山なんか悪役に最適なのに

55 :
でも以前シエアンチスレでネ申扱いされていたブログでは今の大河をベタ褒めしてるよ
典型的な「画面が汚くて男がギャギャー怒鳴ってれば骨太でリアルだと喜ぶ脳筋スイーツ」だね
自分はあのブログ、身分制度肯定主義の嫌な臭いプンプンして嫌いだからどうでもいいけど

56 :
>>47
ドリフのコントに大変非常に失礼

57 :
>>54
同意。三代かけて太政大臣天下取りは貴族そのもの。
信秀-信長もちょっと似てるが朝廷に出仕近侍していないからちょっと違う。
朝廷との距離感だと小泉や小沢が近い。
それが何故ヒューマンドラマになるのか不思議である。

58 :
ちゅうか「武士を差別」していた藤原摂関家の開祖だって暗クーデターで立身出世だから、
そういうスローガンは、ひとえに風の前の塵に同じw

59 :
>>43
龍馬伝の大友回は、濡れ場、拷問、戦争撮ってても
「エログロバイオレンス」ではなかった
清盛は第1話で、なんだこのエログロバイオレンスはと思ったよ
エンタメ追求にしても下品な方向にいってる
あと、汚いというより不浄

60 :
反論テンプレ追加です。
?皇室に失礼ないよう「皇室」でなく「王家」を使っている。
→遥かに適切な「内」「内裏」「みかど」などの婉曲表現があります。現代でも、「奥様」と言うのと同じですね。
?平家物語は、平清盛以降の鎌倉期の成立じゃない。どうなの?
→東京大学史料編纂所データベース 平安遺文(500万字)でも「親王家」を除けば「下屋部王家領」など断片的記述が数例あるのみ。

61 :
>>55
戦国時代はある程度知ってるからボロクソ言ってたようだけど
清盛の時代はほとんど知らないから何となく受け入れちゃってるてとこなんだろうね。
あと、放映前からさんざんageてたから、今さらあっさり手のひら返すのもきまり悪いと思ってるのかも。
「王家」にこだわる訳がわからんのよね。
公式サイト立ち上げた時点から「王家」表記には異論が上がってたんだから
セリフでは使わなければ良かったのに。
そこは、勝負するところじゃないと思うんだけどなあ。
日本中世史の本とか読んでる中で「王家」て言葉使って解説してるのは
ちょいちょい目にしてたので公式サイトの説明見たときはそんなに違和感
なかったんだけど、劇中で人物に言わすのはすごく違和感があった。
「朝廷の犬」とか「貴族の犬」とかでいいじゃないかと。
そこまでして「王家」にこだわる必要はあるのかと。
結局、ドラマの出来云々よりそっちのほうに話題が割れちゃってるし。

62 :
>>61
同じく
HPの表記の「王家」は余り違和感はなかったが
台詞で聞くと聞き慣れない言葉だからもの凄く違和感があった
貴族の犬とか院の犬(平家はこっちだな)で良かったのではないかと思う
でも今年の大河のダメダメな核心はそこではないから
王家論争は自分にはうざい

63 :
>>61
そうだね。
仮に「院の犬」という語を使っていたとしても、ドラマのダメっぷりは変わらないw
「こういうシーンをやりたい」がためだけに、設定とか逸話とかを捻じ曲げてるのがいただけない。
もちろん、スモークやらホコリでリアリティが出るだろうという貧困な発想もいただけないw

64 :
王家以前に脚本、役者演技・所作、CPの自己満、リアルでないのにリアル流布ごり押し、
リアルリズムを唱え重要部分で史実捏造、こっちの方が問題だと思うが
普通に深みのある演技、セリフ等の内容で勝負しろよと思う
( 平清盛の生涯は日本史の中でも劇的だろうに )

65 :
416 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/08/07(月) 06:06:09 ID:dqpjd7EU0
某窓際放送局社員の独り言“ウチの局がこんなになってしまった経緯”
(1)1960年代〜
  テレビ放送が始まってまもなくの頃、放送中のちょっとした言葉づかいの問題
  (例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を“北朝鮮”と呼んでしまった、など)に対して、
  朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
  抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に“在日枠”が密かに設けられる。総連幹部
  の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。在日枠の密約
  を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をしてさらに弱みを
  握られるなど、素人のような甘い対応で身動きがとれなくなっていく。
(2)1970年代〜
  政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。在日社員の「反日番組」を
  「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を
  積極登用。「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと
  理想論を述べたのは良かったが、結果を見れば昇進差別をしなかったのは甘い
  日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、帰化した在日二世を
  理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。異を唱えた日本人社員は徹底的に
  マークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。
(3)1980年代〜90年代
  昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的
  なポストを占める。某サヨク週刊誌の在日編集長をキャスターに迎えたニュース
  番組が、学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い
  視聴率を得る。1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」
  を「消費税反対キャンペーン」で徹底的に援護。地すべり的な勝利で、政権交代や
  社会党出身の村山内閣の誕生につなげる。
(4)1990年代〜2000年代
  偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、報道機関として
  存在を否定されかねない不祥事が続発。ウチと同様に「左翼的」と呼ばれるA新聞、
  系列のテレビAが、どちらかといえば「北京の意を汲んだ」報道が多く、その手法が
  良くも悪くも緻密で計算高いのに対して、ウチの場合、この時期に発生した数多くの
  トラブルは、ほとんどすべてが朝鮮半島絡み。不祥事の内容も、テロを実行した朝鮮
  カルトのお手伝いをした某事件を筆頭に、粗雑で行き当たりばったり。
  バブル崩壊以降の景気低迷で、ただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パR」
  に大きく依存。まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの
  放送局。2005年以降は、もっと露骨なカタチで在日のスターを「作り上げる」ような
  番組制作が為されるんじゃないかな。

66 :
岩清水での奉納舞のシーンも、ああいう劇的なDQN行為をさせるのが
カッコいいと思って積極的に見せ場作りをしたかったのだろうけど、
自分としては女装して舞いながら熊襲を倒したヤマトタケルや
中国の映画(題名失念)を連想して、新鮮味は無かった。
しかもただの宴席ならまだともかく
皇室の崇敬篤い社の祭礼での神事の一環である奉納舞の場なんだから、
神社関係者が見てたら吃驚と失笑モノだろう。

67 :
そもそも会見で「平安のゴッドファーザー」という吹いた前フリでヤバイ空気を放出してた
現代劇ならともかく、時代劇に異国の映画の概念を持ってくるなよ
平安時代末期の風情、情緒を期待してこれかよと思う
磯はスモークガンガンで平安時代はこうだ!という前に歴史、地理学を念入りに考察したのかよ
自分の思いつきをリアルといって、人に押し付けるのは痛すぎる

68 :
設定や逸話をいじるならよほど丁寧にやらないとそれだけで話の説得力が吹っ飛ぶ
今年の大河のスタッフは、全体のドラマの流れ(テンポ)・話の構成無視で
自分たちが見せたい「画」だけがひたすら優先されてる感じがする
事前のインタとかから見ても他の分野より美術系スタッフが発言権が強いんだろうな
そいつらの自己満のつまらん画の羅列でドラマとしてつまらない
しかも主役が大河主演史上最も視覚映え、画映えしないから役者だからどうしようもない
三上・伊東クラスは、それをねじ伏せて芝居を見せてくれるからそこは楽しめたけどね

69 :
平清盛のステマとしてのメッセージは次のとおり。
1 日本もかっては支那の華夷秩序に入っていたとすること。
2 皇室をはじめとする日本の伝統やその正統性を破壊すること。
3日本の平安末期の文化を不潔なものと貶めること。

70 :
とんでも創作エピソードは
創作キャラに任せるのが
大河の伝統だったはずだが、
(そしてそれで上手くいってた)
最近は主役がやっちゃうんだよな。
当然、史実からの乖離がひどくなるわな。

71 :
>>66
これからの平家の隆盛を予見させる重要な出来事の一つだったのにな
(それをDQN使用にさせるとは・・・)

72 :
トンデモ展開をしながらも、時代考証には名のしれた学者先生起用してるのがまた腹が立つ
考証がどれだけ筋書きに意見して、かつ制作側がどれだけそれを受け入れたかサッパリ
わかんないけど。全部放映終わったあとで、考証の先生がどう思ってるか聞いてみたいもんだ、
とか書いておけば、片方の先生は何か書いてくれるかもしれないw

73 :

メッキが剥がれた以上、この大河をリアルと呼んではいけない(磯は懲りずに流布するが)
「磯の磯による磯のための大河」とすべき

74 :
>>71
岩清水での舞を、普通に見事に舞い終えて
「やる時はやるではないか、平家の嫡男」
「放蕩者と聞いていたが、なかなかな雅男ぶり」
なんて賛辞を浴びちゃうような展開にしても・・・
・・・普通に創作された物語なら、それでもOKなんだろうけど
このドラマの場合はやんちゃな無頼派wにしないと
話がもたない苦しい作りなんだろう。
>>72
時代考証の先生って、だいたいの大河の場合は
「聞かれたら答える」だし、その回答も実際の撮影ではスルーされたり
意見も反映されないことが多いし。
脚本チェックなんかも勿論のことしない、出来ないんだよね。
ただ清盛の場合は、制作発表頃の時点で脚本家の歴史知識無しの点への意見とか
例の王家騒動とかで名前や自論が露出されてるので
制作との関わりが通常とは少し事情が違うのかな? なんて思ったりもしてる。
放送前の清盛擁護派のレスに「偉い先生が二人も時代考証してる内容に
文句をつけるな」みたいなのも少なからずあったしなー

75 :
はなから意見を受け止める気がないのなら、時代考証なんて付けなきゃいいのに。
学者先生も大ヤケドするだけで、何にも得することがなさそうな気がするけど。
それより、わかりやすい一般書を書いてくれた方がよっぽどいい。

76 :
・神様に捧げる舞を清盛がトンデモ舞に。
奉納舞という芸を神様に捧げるのは厳粛なもの。
現代でも神社で行われる奉納横綱土俵入りがトンデモになってしまったら非難浴びまくりだろう。

77 :
>>74
あの豪華な衣装で優雅に舞うのは
ちょっとやそっとの稽古じゃ無理だからだろうな>トンデモ展開
松ケン、舞うどころかドタドタ動きに猫背だったんだから
カメラを何度も切り替えて
舞の酷さがばれないように演出が必死だったのが印象的だったw

78 :
>>75
?歴史考証担当の本郷氏は、王家の使用は、「東アジアの中の日本、世界の中の日本を考える際にも有用」とは言っているが、華夷秩序を言っているのではない。?
→支那の華夷秩序以外に取り方があったら教えてください。

79 :
>>75
?中世日本史で、学問的に「王」や「王家」を使うのが普通。?
→使うことはある。しかし、国内のパワーバランスを議論する枠組で使う。本郷氏は、「王家」の表現は、「東アジアの中の日本、世界の中の日本を考える際にも有用である。」と発言していることから学問的な枠組としては異なる

80 :
大体スタッフのいうリアルって何なのか
誰も平安末期なんか見たことないのに埃だらけにするのが「リアル」
極論言えば誰にもあんな汚い時代だったのかわからない
それなのにひたすら「リアル、リアル」の連呼
素直に「独自の演出」やらなんやらいえばいいのに

81 :
今年のCPたちって経歴が検索でもほとんど出ないよね
去年の「京大法学部卒」が海外でまで大恥かいてたのをこことかで見てひた隠しにしているとかですかね

82 :
>>80
確かに「独自の演出、イメージ」といえば、ボロは出なかったのにな
平安時代末期の風景はこれで、これこそが「リアリティー」と連呼する
それを何十年も研究したわけでもなく、実際見たこともない奴がいっても胡散臭だけ
磯は、平安時代のリアルと連呼せず、素直に私の演出と言っとけ

83 :
>>61
一般向けのサイトでわざわざマイナーな言葉を、なんら説明なく使う姿勢に疑問を感じて、
「王家」って言葉の背景を調べた結果、この制作は信じられないという結論に達した。

84 :
そして実際にできたドラマは、その想像以上にてきとーなものだった・・・。

85 :
撮影は地面が舗装されていないオープンセットで行われているので
そのまま撮るだけでも、それなりにリアルな映像が出来上がるわけで
通常、時代劇で大げさに土埃が立っているのは乱闘シーンや馬が駆けるシーンだけ
静と動でちゃんとメリハリつけている
そんなことすらわからないど素人スタッフに驚愕

86 :
>>85
海外ロケや海外のオープンセットで撮っているのならともかく、日本国内で撮っているんだから
土地や空気や空の色は、そのまま撮ればいいんだよね。(流石に雨雪雷などは、映像加工しないと無理だけれど)
なんで、当時は埃っぽかったと結論づけて、映像を汚く加工するのか解らない。
それ以上におかしいのは、これをリアルだ骨太だとマンセーする信者がいることだけれどw
昔の大河ドラマって、画像は古いけれど、ロケ画像で砂まみれの風景や埃っぽい衣装にはしてないぞ。

87 :
創価繋がりって訳でもないだろうけど「義経」の石原静と今回の松山清盛
どっちの舞も不格好さでは良い勝負だな

88 :
青森の、「地面をはいずりまわりながらのし上がったかもしれない人たち」のデザインが、
単なる「強制連行かもしれない理由で日本に来て炭鉱労働者をしながら、中には後年レジャーランドw、リゾート開発w、地上げ屋wで太ったかもしれない」某半島の人たちの若かったころ、っていう安易なイメージに見えてきて困る
それらの人たちの「集合写真」みたいなのが日本国内でも昔から今でも現存するだけに
丹波哲郎が制作ってしたトンデモファンタジーシリーズ「大霊界」の大元の「先発作」になったという、
現代(70年代?)から過去にタイムスリップした10代の男女が最後は過去の世界が崩壊するなか奇跡的みたいに現代に帰ってきて、
上半身は二人とも裸で下着一枚になって「おふねさーーーん」って叫ぶ不思議すぎる映画(前はCSの映画チャンネルなんかでたまに放送していた)のほうがまだ「単発の映画」なだけ無害なような気がするw
「砂の小舟」とかいう名前の映画

89 :
本スレもほとんどは批判票のほうが多いとは思うんだけど
埃に関しては「当時は舗装してないから埃だらけ」って譲らない人は居る。
平安京は水が豊かで、河川はもちろん地下水脈が良質で豊富で
右京なんてそれこそ湿地帯で(なので、中期には寂れていた)じめじめ状態
・・・と書き込んでも、理解できないみたいなんだなー。
「いくら「無頼w]な少年設定でも、元服すぎて露頭はかなりの非常識DQN」
と、書き込んでも反論が返ってこないしな。
>>87
その点は、昔の俳優養成機関で日舞を習っていたり
「役者の心得」として舞踊の基礎を学ぶ人も多かった時代が
とっくに去った頃の役者が付け焼刃で稽古することなので、
こと「ソーカだから」みたいな考えは別にしない。

90 :
>>89
>その点は、昔の俳優養成機関で日舞を習っていたり
>「役者の心得」として舞踊の基礎を学ぶ人も多かった時代が
今は舞どころか着物を着ての所作すらこなせない若手がほとんどだからな〜
宮崎、あんまり好きじゃないけど、大河前に1ヶ月着物(浴衣)着て生活して訓練した
とかいうエピを誰かが張ってたのを読んだけど、感心した
時代劇・着物になれてないなら、主演はそれぐらいは事前稽古してきて欲しい

91 :
>>90
1か月くらいの所作訓練は、だんだんの双子の妹のほう(芸者役)も同じようなことを言っていたが
所作、着物のさばき方は「役者」だったら普段から熱心に寝る時間を削ってでも練習するのが本来は鉄則で常識なんじゃないだろうか

92 :
所作の稽古はするけど時代劇の役が来た時点で学ぶのが普通じゃないのかな、今は。
これだけ時代モノが減っているご時世だもの。
日頃から努めて・・・って気合の役者は少なくなる一方だろうね。
宮崎あおいは上野樹里よりはマトモだったと思う。
上野は和装の似合わない骨格・猫背というのもあったのだろうけど
ほんとに終盤まで肩をそびやかしてのドスドス歩きだったからなー
「だんだん」の妹の場合は、祇園の舞妓→芸妓→置屋の女将役だったし
歌舞練場での都をどりのシーンで、実際の舞妓連との総踊りの場面とかあったから
熱心に稽古したようだね。

93 :
>>92
自分も日頃から練習しろとまでは言わない
その方がいいけど、売れっ子で忙しかったらその暇はないだろうから
ただ主役はオファーも早いし正式発表も早い
事前稽古はNHKが費用を持ってくれると聞いてるし
主役ならせめて宮崎並みに1ヶ月着物を着こなす練習ぐらいはしてこいと思う

94 :
ちなみに猫背は「癖」なだけなので、本人にその気があれば簡単に直る
姿勢が悪いというのは悪い生活習慣の1つ

95 :
日本に砂漠なんかほとんどない
それほど雨が多い
埃がたつのは中国の砂漠やオンドルで木を切りまくった上に
黄砂で前が見えない朝鮮で沢山だよ
どこの国の人間が撮ってるんだよ
満州の話なら行ったことがないから騙されちゃうけど

96 :
あ、櫻島は火山灰が降り続けてるからあんな感じだったけどね
京都に火山あったっけ?www
脚本がどっかにあったエピソードを勝手に捏造して入れてるだけど
掘り下げする余裕が全くない
捏造した話の辻褄合わせさえできてないから
最初から総集編を見せられてる感じ
その話が何なの?話の筋に必要なの?ってのばかり

97 :
映像が汚い=武士役が埃まみれで演技をするシーンよりも、
この作品に漂う、下品でいかがわしい雰囲気が気になる
日本の先人への敬意が感じられす、映像のリアリティ追求の必要性を超えている
たとえ撮っても自分が監督なら採用しないようなシーンが多い
今作品のPもDもどういうセンスしてるんだろうか

98 :
平家物語が後世の捏造にしても
話が首尾一貫してて破綻がない
しかもそれを覆せる資料もない
それならば平家物語を基にして
でも清盛もいいとこもあったんだよくらいにしとけば
最初からコケることはなかった
無理やり階級闘争に持っていこうなんて大それたこと考えるから
もう話がつながらなくなってる
共産党はしょせんその程度の中二病ってことだ

99 :
NHKは、左巻き(かつての新左翼クずれがかなりいる、今や理念無き日本貶め・チョンアゲ集団)、在日チョン、帰化チョンに
牛耳られ、いろんな番組のそこかしこに韓国が挿入されています。大河も例外ではなく、というか大河はかなり操作されていて
「竜馬伝」以降、日本の歴史、偉人を貶めることを目的にしてきましたが、今回の大河では皇室に手を突っ込み貶める事をやら
かし始めました。震災で病身をおして被災地の慰問をされた皇室を貶め、震災を大喜びした反日鬼畜韓国に寄り添う番組作りを
するNHKは許せません。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
14: 向井理のせいで最悪の秀忠に Part3 (612)
15: 平清盛「王家」総合3 (997)
16: 【2014年】大河ドラマ予想スレ3 (480)
17: 2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ 8 (648)