1read 100read
2012年1月2期育児29: 分譲マンションでの子育てライフ (701)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
30: 【幼稚園】園児を持つ親の放射能対策2【保育園】 (590)
31: ★ どうしても連れ子を可愛がれないんですが ★ (411)
32: 有名人の妊娠 育児 出産 総合スレ70@育児 (961)
34: 絡みスレ51 (782)
分譲マンションでの子育てライフ
- 1 :11/12/06 〜 最終レス :12/01/20
- ○育児環境や学区を意識したマンション選定
○育児や教育を含めた暮らしやすいマンションプラン
○ママも納得なスタイリッシュな内外装・仕様・設備・マンションブランド
マンションを購入済みな方、購入しようとしてる方、
育児事情その他色々意見交換しましょう。
- 2 :
- 子供の足音響きませんか?
- 3 :
- >>2
最初の書き込みありがとうございます。
うちは(某財閥系)幸いにも響きませんね。
もちろん上の方次第ということにはなるでしょうが、
賃貸マンションやアパートみたいなことはないかと思います。
- 4 :
- >>3
レスさんくすです。
某財閥系は丸紅でしょうか。
分譲マンション検討してるんですが、
上から下から子供の足音が響くっていう友達もいるし、
高い買い物だから怖くて手が出せない・・・。
- 5 :
- 分譲マンションでも、子供の足音聞こえるし 賃貸ならまだしも 引っ越しなんてそうそうできないし。あと分譲だからマンションの子供柄みの付き合いめんどいよ。
- 6 :
- 分譲マンションでもローコスト物件なら音の問題は発生しやすいでしょう。
それと床のスラブの厚みばかりに気を取られがちですが、
ワイドスパンだと音は響きやすいです。
二重床も施工が悪ければ太鼓のように音が反響します。
左右の音でもタワーマンションでもないのに戸境がコンクリート以外でしたら
(プラスターボード等の乾式壁仕様)ならコストダウンの可能性もありますので
遮音性に注意した方がいいかも。
- 7 :
- 住友不動産の物件とかどうかなあ。
- 8 :
- >>7
http://www.a-lab.co.jp/research/press111130.html
- 9 :
- コメント書く前に間違えて送信しちゃった。
リンクは音の問題も含めた「住み心地満足度調査」。
住友は全社で3位だから良い方と言えるのでは?
- 10 :
- 建設会社がどこかっていうのも重要なんじゃないかな?
私は独身の頃から分譲賃貸を選らぶようにしてるけど、
やっぱり大手はしっかりした作りな気がする。
同じ築年数でも、マンションによって共有スペース含めてボロくなり具合が全然違うよね。
管理の仕方によるのかもしれないけど。
- 11 :
- 中学生以上の子しかいないなら分譲マンションでもいいけど、
周りへの迷惑考えると小さい子がいるうちは
戸建てか、無理なら賃貸だなあ。
どんなマンションでも100パーセント響かないなんて有り得ないし。
地震でエレベーター止まって子を抱えて高層まで階段も無理。
老後はマンションがいいけど。
どんなメリットで皆さん小さい子の子育て中にマンションという選択するんですか?
- 12 :
- >>11
・ローン年数、旦那に何かあった時のことを考えると、早めに購入しときたい
・住みたい場所や利便性を考えると、戸建ては予算的に無理
・通勤時間が長すぎたり、駅から遠すぎたり、駅までバスに乗る必要があるのは嫌
・3階建てには住みたくない
防音対策を取った上で規則正しい生活をしていれば、
あまり周りに迷惑になるほどの騒音にはならないと思う。
自分が子なしの時から分譲賃貸に住んでた上での感想だけど。
- 13 :
- 建設会社も大事なのは間違いないけど、
マンション程度の建造物だったらどこが受けても同じ下請けがしてることも。
むしろデベロッパーの管理体制が最も重要。
同じ一流デベロッパーでもグレードの上下はもちろんある。
住みやすくかつママに配慮された物件かどうかの見分け方の一つは、
・バルコニーの隣との境がコンクリート仕様(一部避難ボード)かどうか。
・南向きプランで尚且つサッシのガラスはエコガラスになっているか。
・玄関側もバルコニー側も柱が完全に部屋の外にあるアウトフレームかどうか。
・玄関脇にシューズインクローゼットまたはそれに準ずる収納はあるか。
・オートバスになっているか。
・キーレスエントリーかどうか。
・宅配BOXは設置されてるか。
・年賀状出した時、友達がマンション名見て「おっ!」となるブランドか。
- 14 :
- 分譲マンション住んでるけど、メリットもあればデメリットもある。
うちの場合メリットは、燃えるゴミの日に玄関おいとけば持ってってくれるのと機密性あるから冬は暖かくて電気代そんなかからない、いちいち2階に荷物とりにいくとか掃除の面倒がない、買う時もスムーズ。
デメリットは新築なため若者も多く子供の足音が割合響くこと、エレベーターが万が一止まった時階段がきつい、自分の好きな間取りとは限らない、ってなくらいで、そこまでデメリットは感じてないけど、庭いじりがしたかった私は、たまに一軒家うらやましくなる。
- 15 :
- >>13
最後の
>・年賀状出した時、友達がマンション名見て「おっ!」となるブランドか。
これがどこかわからん。
ライオンズマンソンとか?
- 16 :
- 連投スマソ
野村不動産、三井不動産レジデンシャル、
住友不動産、三菱地所レジデンス、丸紅
>>8を参考にここあたりかな。
- 17 :
- >>16
最後は半分冗談ですから気にせずにお願いします。
だけど答えはその類と言っても間違いじゃないでしょう。
- 18 :
- こういう謳い文句のDMが楽天から来てたなw
- 19 :
- >>12
11です。ありがとうございます。
土地付き戸建てもマンションも
間取り同じくらいで同じ地域で
そんなに値段かわらないけどな。。@都内。
ちなみにうちは二階建て戸建てです。
まだ子は2歳ならないけど、ドタバタギャースカ。。
2月にはもう一人生まれるから、
周りへの迷惑考えると、やっぱりマンションってと思ってしまう。
分譲住みディンクス(40代)がいるから
マンションの利便性はよく聞いているけど、
(冬あったかで光熱費安いとか)
それはまあ自分たちだけならいいけど
という話。
子が高校卒業したらマンションも考えたい。
- 20 :
- うち宝マンションだけど足音気になったことないけどなぁ
マンションは冬でもあたたかくていいよ
まあ自分たちで買った部屋じゃないしスレチかもしれないけどね
- 21 :
- >>20
だからそれはたまたまあなたの上がそうなだけで、
自分が迷惑の元になるんじゃないかって話でしょう。
そりゃ便利で快適なのはマンションだろうが、
人に迷惑かかる事考えたら選択出来ない。
- 22 :
- >>21
12だけど、今まで2回だけだけど、
上が2人(幼稚園くらい?)の子持ちの部屋に住んだけど、
どっちも音は気にならなかったよ。
たま〜にドタンとかバタンって音がしたから、響かないわけじゃないだろうけど、
全く気にならなかった。
その音自体も昼間や夕方聞こえることはあっても、夜に聞こえることはなかったし。
うちは20時には寝かしつけてるし、日中はほとんど外で、家の中で暴れることはあまりないから
(家の中ではお絵かきとかままごととかうるさくない遊び)
そんなに気にしなくて平気だろうと思ってる。
だからマンション購入検討中。
- 23 :
- >>22
施工会社って教えてもらっていい?
- 24 :
- うちは入居1年目時は人が住んでいるのか?ってくらい静かで、
それまでアパート暮らしだったから万村て凄いなぁと思ってたけど、
2年目からは真夜中までドッスンドッスンうるさくてノイローゼになりそうだったw
でも自分の子供産まれたら「今までの分〜」「お互い様〜」で
こっちの騒音も気にしないで済むから気楽かも。
隣の小学生が「ただいまー」バタン、廊下をドタドタドタ・・・って聞こえた事も
あるから、
上の階だけじゃなくて隣からの振動もあるんだろうなぁ。
安普請って叩かれそうだけど、環境がいいので気に入っている。
- 25 :
- フローリングに幼児はやめてほしい
もともと生活音など聞こえたことないマンションなのに
新しく上階に来た人が床を張替えフローリング+駆け回り幼児で地獄です
もう毎日がつらい
典型的な太鼓音で何千回も頭を小突かれてるような衝撃だし
跳びはねると天井の照明や窓がビリビリと振動する
上の人は言って聞かせても無理ですからと対応してくれないし
引っ越すにもこんな状態じゃ売るにも売れない
- 26 :
- >>23
確か大和建設と清水建設。
でも思い違いの可能性もあります。
どちらも築10年以内の新しめの物件でした。
ただ同じマンションでも、上の階の人の良識によって騒音具合は変わりそうですね。
私が住んでた部屋の上の方は、どちらもとても感じが良い人達だったから、
きっと色々対策してくれてたんだろうな〜。
自分が他人にあまり迷惑かけないように対策することは出来ても、
こっちがかなりの迷惑をかけられる可能性もあるもんね・・・。
- 27 :
- 竹中工務店とか1流どころの物件だったらめちゃくちゃ高いし、
中途半端なとこだったら、不安だし、やっぱり世の中お金なのね。
野村不動産の物件(大阪)、問い合わせて色々聞いたけど、
管理費とかはよそより高めだった。
オール電化の物件ってデミリット何かあるかな。
- 28 :
- まだ住んでないけど、買ったマンションは敷地内に公園があったり、1階にはキッズルームや託児所付きの完全な子育て型マンション。
そうゆうマンションなら、子供のだす音が気になる人は購入しないと思うし、こちらも常識範囲外にうるさくしなければ大丈夫かなと思っている。
自分自身も子供の頃からファミリータイプのマンション住まいだから他室の音は気にならない。
戸建ては管理が面倒そう。
毎日の事だから階段も面倒だし、玄関周りの犬猫の糞尿の片付け、虫対策もしたくない。
- 29 :
- >>28
マンション販売をずっとしてきて、今はマンション住人の私ですが、
>そうゆうマンションなら、子供のだす音が気になる人は購入しないと思うし
これは違うよ。もちろんファミリーが多いだろうけど、老人なんかも結構いると思うよ。
中にはおかしな人だっているかもしれない。
床にマットを敷くとか、家の中では暴れさせないとか、最低限の努力はして
迷惑をかけていないと思っても、ことあるごとに隣や上下には挨拶&詫びを入れておくと良いよ。
- 30 :
- >>29
だよね。実はうちの親と未婚の姉妹がこういう物件を立地が決め手で買おうとしてるから。
知人のマンションが>>28の物件の感じらしいけど、逆に奇声を発する障害のある
人とかが何人か住んでるらしい。
子どもが多くて音も多いだろうし、奇声を発しても大丈夫って考えてたら嫌だね。
- 31 :
- 年いったら、賃貸マンションってお金持っててもなかなか貸してくれない
みたいだし、お金ある人は分譲買ったりするのかな。
団地はいるのって勇気いるし。
- 32 :
- ブランド別評価ランキング
1 パークシティ 三井不動産レジデンシャル
2 パークコート 三井不動産レジデンシャル
3 パークタワー 三井不動産レジデンシャル
4 ドレッセ 東京急行電鉄
5 PROUD (プラウド) 野村不動産
6 グランドメゾン 積水ハウス
7 パークハウス 三菱地所
8 ブランズ 東急不動産
9 Brillia (ブリリア) 東京建物
10 シティタワー 住友不動産
11 オーベル 有楽土地
12 D'Cladear (ディークラディア) 大和ハウス工業
13 アトラス 旭化成ホームズ
14 シティハウス 住友不動産
15 パークホームズ 三井不動産レジデンシャル
16 グローリオ セコムホームライフ
17 Livio (リビオ) 新日鉄都市開発
18 プレミスト 大和ハウス工業
19 グランスイート 丸紅
20 コスモ コスモスイニシア(旧・リクルートコスモス)
21 ライオンズ 大京
22 BELISTA(ベリスタ) 藤和不動産
23 CREVIA(クレヴィア) 伊藤忠都市開発
24 イニシア コスモスイニシア(旧・リクルートコスモス)
25 ルネ 総合地所
26 レーベンハイム タカラレーベン
27 クレスト ゴールドクレスト
28 クリオ 明和地所
29 サンクタス オリックス不動産
ttp://www.a-lab.co.jp/research/press101008.html
- 33 :
- by 匿名さん 2011-08-23 10:13:00
売上高ランキング!(事業別ではなく会社全体の売上高を使用)
01位 大和ハウス工業 【1兆6901.51億円 (2011/03/31)】
02位 三井不動産 【1兆4052.69億円 (2011/03/31)】
03位 三菱地所 【9884.47億円 (2011/03/31)】
04位 住友不動産 【7447.56億円 (2011/03/31)】
05位 東急不動産 【5714.43億円 (2011/03/31)】
06位 野村不動産ホールディングス 【4809.83億円 (2011/03/31)】
07位 大京 【2953.74億円 (2011/03/31)】
08位 すてきナイスグループ 【2392.60億円 (2011/03/31)】
09位 東京建物 【1982.74億円 (2010/12/31)】
10位 アーネストワン 【1608.09億円 (2011/03/31)】
11位 エヌ・ティ・ティ都市開発 【1456.93億円 (2011/03/31)】
12位 コスモスイニシア 【1014.14億円 (2011/03/31)】
13位 穴吹興産 【657.80億円 (2010/06/30)】
14位 新日本建設 【626.98億円 (2011/03/31)】
15位 ゴールドクレスト 【511.90億円 (2011/03/31)】
16位 タカラレーベン 【468.84億円 (2011/03/31)】
17位 日神不動産 【380.16億円 (2011/03/31)】
18位 プレサンスコーポレーション 【340.86億円 (2011/03/31)】
19位 セントラル総合開発 【321.28億円 (2011/03/31)】
20位 明和地所 【293.84億円 (2011/03/31)】
21位 サーラ住宅 【292.99億円 (2010/10/31)】
22位 和田興産 【282.31億円 (2011/02/28)】
23位 プロパスト 【282.17億円 (2010/05/31)】
24位 エフ・ジェー・ネクスト 【235.13億円 (2011/03/31)】
25位 日本エスリード 【208.59億円 (2011/03/31)】
26位 シノケングループ 【196.60億円 (2010/12/31)】
27位 サンシティ 【151.64億円 (2010/12/31)】
28位 日本エスコン 【150.79億円 (2010/12/31)】
29位 明豊エンタープライズ 【142.99億円 (2010/07/31)】
30位 サンウッド 【126.23億円 (2011/03/31)】
- 34 :
- 31位 ヨシコン 【120.84億円 (2011/03/31)】
32位 リベレステ 【106.44億円 (2010/05/31)】
33位 アーバネットコーポレーション 【105.93億円 (2010/06/30)】
34位 新日本建物 【97.37億円 (2011/03/31)】
35位 陽光都市開発 【91.16億円 (2010/12/31)】
36位 グローベルス 【89.25億円 (2011/03/31)】
37位 フージャースコーポレーション 【86.51億円 (2011/03/31)】
38位 イヌイ倉庫 【86.36億円 (2011/03/31)】
39位 原弘産 【82.03億円 (2011/02/28)】
40位 ランド 【74.71億円 (2011/02/28)】
41位 サンユー建設 【65.12億円 (2011/03/31)】
42位 SBIライフリビング 【64.59億円 (2011/03/31)】
43位 ラ・アトレ 【54.27億円 (2011/03/31)】
44位 エムジーホーム 【45.33億円 (2011/03/31)】
45位 コーセーアールイー 【38.08億円 (2011/01/31)】
46位 アールエイジ 【32.38億円 (2010/10/31)】
47位 ゲオエステート 【29.05億円 (2011/02/28)】
48位 ウィル 【25.95億円 (2010/12/31)】
49位 アーバンライフ 【19.51億円 (2011/03/31)】
50位 ディア・ライフ 【12.87億円 (2010/09/30)】
51位 アスコット 【5.76億円 (2010/09/30)】
- 35 :
- 分譲在住15年。
戸建いいなあと思うことも多いけど、
相当お金ないと大変そうで。
掃除とか、庭管理とか、近所づきあいとかゴミ出しとか。
子供のころは戸建で当たり前だったけど、
親は大変だったんだなあ、って思う。
- 36 :
- うちのマンションがこうだったらよかったのに、と思うことは、
・もう少し広ければ。70が100くらいだったらなあ。(予算的に無理)
・最寄駅が隣の大きな駅だったらなあ。(予算的に無理)
・駐車場が屋根付きで、1戸ずつにガレージになっていたらなあ。
マンション敷地内が広いから、戸建と違って、車から家までが遠い。
- 37 :
- 三井不動産って聞いたら、ホストにひき逃げされた人がそこの営業マンだった
ので思い出してつらい。
- 38 :
- >>29
もちろん対策はとりますし、迷惑をかけているかもしれない意識は常にもっておくつもりです。
変な人やご近所付き合いに関しては戸建ても一緒かと。
むしろ戸建て住みの方が付き合い濃厚そうなイメージ。
- 39 :
- ダンナが夜勤がある職種なので、
子ども達と女3人一戸建てで夜を過ごすのはちょっと怖い
そんな理由で分譲賃貸住まいです
でも庭があったほうが子供にとって環境的にはいいのかも
運動神経がいい子は庭付きの家で育ったとか何かで観たか聞いたかした
根拠も不明だからここにツッコミは入れないでw
- 40 :
- うちは戸建てで息子が1歳過ぎた辺りから
階段を全身で上り下りしていて、
保育園のネット張ってある遊具も
余裕で上り下りするし、
公園のすべり台も一人で上っていって勝手に滑る。
もちろん、手は添えて転んでも平気なようには
してるけど、一度も今のところ足踏み外したたりはないな〜。
- 41 :
- >>40
うちの1歳の息子も同じ事してる〜
庭無し平屋だけどーw
- 42 :
- ダラ気味だから、
マンションじゃないと毎日フローリング掃除したり窓磨いたり家中ピカピカにキープできない自信があった…
実家は広めの戸建てで、それはそれは母親はハウスキープの申し子みたいな感じで毎日くるくるきれいにしてるけど、
もーそういうの全然だめだ。
でもきれいな家で気持ちよく子育てしたい。
ホコリとかたまってるような家で女の子育てるってなんかいけない気がする。
ママ友にゃ雑誌に出てくるみたいな家だねぇとかよく言ってもらえるけど、自分のキャパ的にはこれがギリギリかな…
掃除機もルンバひとつでほとんど済むし、涙が出るほどありがたい。
女の子ふたりで3LDK100平米は、将来的に部屋数足りるか心配ではあるけど…
予算はあるから買い替えも可能だけど、
そのときも戸建てじゃなくマンション選びそうな気がする。
- 43 :
- >>38
>むしろ戸建て住みの方が付き合い濃厚そうなイメージ。
うちの万村にした決め手はそこだったかもw
実際ドライな人多いし
- 44 :
- マンション買う時にどういう基準で「階」を選びます?
地震対策・・・しっかりしたRC製の下層階は揺れが少なく逃げやすい。
津波対策・・・場所にもよるが、内陸部や瀬戸内海沿いなら3階以上。
火事対策・・・小さなはしご車でも届くのは5階以下。
窃盗対策・・・データでは2階以下と最上階以外は比較的安全。
虫対策・・・・高ければ高いほど良いが4階以上は被害は少ない。
価格対策・・・一般的には下層階になるほど割安(庭付き1階は除く)
停電対策・・・エレベーター乗らずに昇り降りならせいぜい4階。
こういうことで4階もしくは5階が買い得な気がしますがどうでしょう。
- 45 :
- タワーマンションの上の方って火事になったらどうなるんだろ
- 46 :
- >>45
タワリングインフェルノのトラウマで私もタワーは住むの無理。
もちろん予算的にも無理だけどさww
- 47 :
- 江東区東雲にマンションたくさん建ってるけど、あの辺て子育てしやすいの?
- 48 :
- タワーって窓が開けれないらしいし、バルコニーが形だけついてても
風が強くて洗濯なんか干せないって聞いた、それってだいたい何階ぐらい
だろ。中間階ぐらいなら大丈夫かな。 住んでみないとわからんしね。
- 49 :
- >>25
訴えたら?
- 50 :
- 災害考えたら高層階って怖いよね。
- 51 :
- はるな愛が言ってたけど、今高層マンションに住んでるらしいんだけど
エレベーターがなかなかこないって。
- 52 :
- 分譲マンションなんてやめとけ 必ず監視、干渉、噂好きのDQNいるから。 分譲なかなか引っ越しできない。住んでて息苦しい。適度に密集していない戸建てがいいよ
- 53 :
- >>52
そうならないようにローコストマンションを避けて購入するもんじゃないのかな。
- 54 :
- 同じくらいの年齢の子がたくさんいるファミリー向けマンションだったから、
最初は友達たくさんできそうで楽しそうなんて思ったけど、マンション内で
会う人は知り合いだらけで息苦しい。
自分は戸建てで近所と家が離れているような環境で育ったから尚更、この相互監視
の長屋的環境が耐え難い。
価格帯が高めだからDQNはいないけど、きちんとした人が多いから、暮らし方にしても
子育てにしても気が抜けないから、無駄に息が詰まる。
これで小学校、下手したら中学校まで一緒だから、トラブル起こさないように
神経使うし嫌いなママ友ともずっと一緒。
でも分譲マンションに限らず戸建ての立ち並ぶ新興住宅地とかでも同じことかな。
やっぱり賃貸が気楽だわ。
- 55 :
- 賃貸だったらほとんどが壁うすだったりだよ。何回も引越ししたけど。
家賃が高くてもだめだった。
家ってなかなか自分の思うところを探すのは難しいっていうけど
そのとおりだわ。
- 56 :
- >>54
またなんでか同じマンションの子供に限って
自分ちの子と折り合いがよくなかったりするww
子供がいない人は分譲も気楽でいいかも
知り合いいなけりゃ気楽だよ
- 57 :
- うち分譲だけど一番安い部屋。
車も無い。
まだ産まれたばっかだから人付き合いも無いけどこれから不安。
子どもがイジメに遭わなければいいけど…
- 58 :
- 友達のとこはたまたま旦那の会社も同じで娘どおしの誕生日の日まで
同じで驚いたって言ってた。なんかの縁かな。
- 59 :
- うちは分譲住んで4年になるけど、お隣さんとは3回くらいしか顔合わせてない。
生活リズムが違うようで、マジで会う機会が無い。
他の階のよく会う人とも、たまに立ち話する程度。
ちなみに子供は2歳だけど、昔からの友達の子供としか遊ばせてない。
幼稚園とか行ったら変わるんだろうなー。
- 60 :
- 今住んでいるマンションは環境もご近所もとてもうまくいっている。
でも二人目が生まれて少し狭いかなって思うので、近くの広いマンションに引っ越しを考えている。
近くなので、学区などは変わらないけどマンションの人は知らない。
今のマンションは気楽に子供を預けたり預かったり、いろいろと仲良くやっているので、それだけが心残り。
まあ、近いからこれからも遊べるけどマンション内で雨の日など気楽な行き来はできなくなるな。
広さを選ぶべきか、迷うな。
- 61 :
- >>16
年賀状にマンション名は入れないだろう。
大きいマンションであればあるほど、郵便物の誤配はないし、自慢したくない。
っていうか来てほしくないし触れてほしくない。
- 62 :
- マンション内で引越しすれば?
- 63 :
- >>62それができれば言うことないけど、今住んでるマンションには今より広い部屋はないので。
広い所となると、別の所に移るしかないんです。
- 64 :
- 引越し先でも一番広い部屋買わないといけないね。
ヒエラルキーが変わって面白いことになるよ
- 65 :
- 少し狭いかな、くらいなら今のままでいいんじゃない?
行った先でいい関係が作れるかどうかわからないし、すごく子供の苦手な人が近くに住むと
大変だよ。
この辺は運しだいだから、どちらをとるかは好みの問題。
すこしおおきくなるまでは近くでもマンションが違えばそこまで気軽に行き来できないよ。
- 66 :
- >>65レスありがとうございます。今日物件を見てきたんですが、メゾネットタイプの素敵なお部屋で気持ちは揺らぎました。
広さは十分だけど、子供が小さいので寝室が2階って言うのはちょっと使いづらいかなと思いました。
小さいうちは広さより、住み安さ重視かなと思い引っ越さない方に気持ちは傾いています。
- 67 :
- >>66
メゾネットタイプのマンションって高層マンションのプレミアム住戸では??
お金持ちなんだねえ。
- 68 :
- >>66
うちは実家がメゾネットタイプだけど、小さい子がいると本当に不便だよ。
自分が子供の頃(小学校高学年で引越した)は、全く何とも思わなかったんだけど。
マンションの良さって階段がないことだと思う。
私ももう少し大きくなるまで引っ越さない方がいいと思うけど、
もし引っ越すにしても、今はメゾネットタイプはやめた方がいいと思う。
- 69 :
- >>68レスありがとうございます。
下の子がまだよちよち歩きなので、階段がある家は今はないなと実際お部屋を見て思いました。
すぐに引っ越さなくてもいいので、生活スタイルに合う家が見つかるまで気長に探します。
ありがとうございました。
- 70 :
- MSに住んでる時点で
既に子育ては失敗してる
- 71 :
- テス
- 72 :
- >>48
誰もレスしてないからカキコ。
うちタワーの30階以上住みだけど、窓は開けれるし、バルコニーも広いから洗濯物も布団も干せるよ。
(バルコニーの内側に物干し竿あり)
風は思ったよりも強くない。
(ただ玄関開けて、外の窓開けてたら風圧はある)
火事は、延焼しないような作りにはなっているらしい。
財閥系マンション住みなので快適です。
- 73 :
- うちはマンションにほぼ決めかけていたのが直前になって戸建てに変更。
結果、2歳の子供の出す音を考えると戸建てで良かったかなぁと。
(その前は下が店舗&隣人なしのアパート)
マンションでこの音立ててたら、苦情が来ていなとしても戦々恐々だったと思う。
でも多分、マンションにしていたらしていたでそれなりの対策&躾が必要だったろうから
それはそれでなんとかなった気もする。
戸建てだからといって音が響かないわけでもないしね。
うちも所謂ミニ戸建てだから、隣の家の子供の走る音や声が丸聞こえ(当然うちのもだろう)。
足音やものを落とす音は戸建てのほうが聞こえづらいだろうけど、
普通の話し声や隣の人の存在感なんかはマンションのほうが感じずに済むのではないかと。
- 74 :
- あと、マンションの上階層は窓を開けていても
外から見える心配がないのがいいね。
住宅密集地だと窓はあれどもすぐ向かいが隣人のベランダだったりして、
カーテン開けたとたん目があって気まずい空気の中挨拶…
そのうち開かずのカーテンと化す。
- 75 :
- うちもタワーの上層階だけど、
どんな戸建てや普通のマンションや商業ビルよりも震災や火災に強いんだよね。
実家が関西なんだけど、神戸のほうのタワマンが一番強くて残ってたって話は結構有名。
都内郊外だけど震災の時もゆったりした揺れで、食器ひとつ割れなかったよ。
もちろん食糧や水や燃料は非常時に備えて2週間分くらいはストックしてるし、
上に上がれなくなった時も今は実家もわりと近所にいるからまぁ頼れるのかな。
教育環境のいい土地に買ったから、少し年上の世帯のお子さんたちがグレたとか健康被害がとかって話も聞かないし、子沢山で裕福めなファミリーが多いからなんとなく安心してる。
ただ、100平米3LDKの物件で掃除とか楽だし眺め大好きだし(もちろんベランダに出れるよ!)、
マンション内のキッズコミュニティや子育て施設やクリーニングサービスに宅配サービスミニショップなんかに満足はしてるんだけど、
二番目の子供が男の子と判明。
上が女児だから、思春期には絶対べつの部屋いるよなーと思って
こどもたちが中学に上がる頃にはもうちょい大きな間取りの家か、戸建て引っ越し検討中です。
手入れが面倒なんだよねぇ…
- 76 :
- >>74
そう!
うちの場合はそれが戸建て選ばなかった理由のトップ3に入る…!
特に産まれたばかりの児のお世話しながら育児するのに、
午前中とかボッサボサの自信があったもんで…
リビングは明るくないと嫌だから、カーテン閉めっぱなしも嫌だし。
戸建てって、家自体の使いやすさと周辺からの目線とか、駅からの遠さとか色々からみあって選ぶの疲れちゃったのも正直なところ。
6000万くらい出せたら、諸々揃ったとこスパーンと買えたかなと思うんだけど、
教育や子育てに向いた地域かとか学区荒れてないかとか駅から近くて栄えてる便利な街かとか間取りは使いやすくて快適かってなると、
うちはマンションに落ち着いたなー。
夫も私も戸建て育ちだから、
今のマンションの便利さに目からウロコが落ちまくりで楽しいよ。
- 77 :
- 今分譲マンションの購入の検討を始めたから、このスレ参考になる!
住環境がすごくよくて(学校、スーパー、病院徒歩5分以内)魅力なんだけど、部屋が狭く収納が少ないところが悩んでいます。子供は幼児2人だからこれから物も増えていくだろうし…
マンションを購入した皆さん、何か妥協した点はありますか?それとも妥協せず理想にあった物件を購入しましたか?
- 78 :
- >>77
収納は妥協しないほうがいいよー!
妥協するとしたら、うちの場合は買う時期。
十件くらいとにかく見て回って、一年後くらいにまた出直してたっぷり見たよ、
新築も中古も戸建てもマンションも。
運命の家はふっと現れるから、
お子さん二人連れだと大変だろうけどマメに見て回ってね。
- 79 :
- >>77
妥協…
住環境を重視で住所ちょっと田舎になることだったかなw
>78さんが言うようにコレダ!という物件がそのうち出てくるよ。
- 80 :
- >>77
学区や地域の教育レベルも妥協しないほうがいいよ、
教養やお付き合いのレベルはあとから手にいれようとすると半端なくお金かかる。
極端な話、学級崩壊してる公立小中に入れたくないから私立に脱出とかね。
うちも都心や井の頭沿線も検討してたけど、
教育環境整ってる住宅地は郊外にも点在してるから頑張って探してね。
- 81 :
- 買ってから後悔することが多いポイントに、
・収納の少なさ
・プライバシー関連
収納は主寝室には必ずウオークインクローゼットが必要。
加えて廊下の収納やシューズインクローゼットはあるかどうか。
生活感0のモデルルームで部屋の広さばかり見ていてはいけない。
プライバシー関連は隣や上下との音・気配の問題。
しっかりとした施工はもちろんだが、バルコニーの隣とに境はいがいに盲点。
できればコンクリート仕様だと望ましい。尚且つ玄関面も深めのアルコープや
フリーポーチになってると周囲との距離感は大幅に改善する。
- 82 :
- 運命の家はふっとあらわれるからって言葉に感動しましたあ。
なんか考えすぎて疲れてきてしまった。
- 83 :
- いいなってツボにくる物件っていうのは、
他の人から見ても理想の家であることが多いから
のチャンスは意外にはかないんだよね。
不動産に出物なしなんていうけど、
売れる物件は出てから1ヶ月とかで決まっちゃう。
逆に市場に出てから数ヵ月残ってる物件っていうのは、
収納だったり立地だったりプライバシーだったり日当たりだったり
他の家族にもひっかかって決めきれないところがあるんだよね。
でも転勤とかで気に入っていた家を手放す家も一定数あるわけだから、
ほんとにある程度マメにはりつづけることが肝心。
うちは実は3年かけて30件近く見ましたw
その間に自分達夫婦の本当の好みとかもシェイプされてきて、
どうでもいい条件と心地よいと感じる条件も
最初と全然違う方向にハッキリしてきて、
最後の最後は惚れて惚れた物件に巡りあえたよ。
住んで2年になるけど、ものすごく住み心地いいです。
- 84 :
- 小さい子いるならマンション一階おすすめ。
あと収納。幼児連れて 上階から買い物、ごみ捨て楽でいいよ。ただ、一階は人通り多いので外からは見えない仕様のカーテン。 日光はフローリングの劣化に影響するんだって。
- 85 :
- >>84
マンション一階ってよっぽど広い庭がついてるとかでもなければ、
マンション最大のメリットのセキュリティ面とプライバシー面が厳しいなぁ…
- 86 :
- >>84
あと、マンション一階って上層階に比べると風の通りと湿気の面で不利だよ。
- 87 :
- >>77です。
みなさんの話本当に為になります!ありがとうございます!
今見ている物件は運命じゃないのかもなぁ…
収納は一応ウォークインクローゼットなど一通り揃ってはいるけど狭いんだよね。やっぱり収納は妥協しない方がいいんですね。
たくさん見て目を養って来ます!
また悩んだら相談させて下さい!先輩方!!
- 88 :
- 子育てに向いてるマンション買った人は、将来買い替える前提?
注文住宅を検討してるんだけど、マンションの利便性にとても魅力を感じる。
ただ、将来住み替えを前提としてるので価値が償却していくマンションより
価格変動はあっても償却のない土地にお金かけた方がいいかなとも思う。
- 89 :
- >>83
理想の結婚相手を探す方法みたいだね。
- 90 :
- >>88
遺産少しあるし、
買い換え費用も老後資金の一部としてもちろん貯蓄してるよー
でも、うちの場合はお腹の子が上の子と性別違うのが最近わかったのでw
中学あがる前に引っ越し検討してる。
無理すれば四人家族で3LDKいけるけど、一室和室だし夫婦共にベッド派だからさ…
でも老後はますますマンションがいいんだよね、手入れと維持と暮らしの問題で。
実家が父の希望で新築戸建て最近買い換えたんだけど、60過ぎた母は戸建ての掃除にヒィヒィ言ってて、キレてるし…
自分も夫も戸建て育ちだから戸建ても嫌いじゃないけど、
あと20年もして子供たちが独立したら、その後50過ぎからずっと戸建て暮らしも現実的じゃないなーと思って
次の住居迷い中…
- 91 :
- >>89
83だけど、若い頃そういやそれで
今の旦那に巡り会ったやw
結婚して4年たつけどものすごく大事にしてくれるし今も大好きだw
どっちも一生ものだから、同じなのかもね。
もう出産で、あまりにも激務だったから引退しちゃったけど、
氷河期時代に必死で執念でくらいついた仕事と会社もすごく楽しかったし稼げたw
粘りとマメさとあきらめなさと、
ほんのぽっちりのなのかもね。
ずっと調査続けてたら情報も頭に残ってくるから、
これだってのが出たときにわりとスッと間違いなく判断できたりするしね。
毎月何日かずつ住宅情報サイト見る時間作って、
旦那さんと情報共有して、
3ヶ月に一回くらいレジャーもかねて気になる物件見学にいくくらいのスタンスで結構いいと思うんだ。
惚れて決まっちゃう時は、えっいいのってくらい早く進んじゃうから。
うち3年かけたのに、今の家はじめて内覧してから数日後にはローン審査通してて、
2週間したかしないかものすごい早いうちに本契約の判子押しまくってて嵐のような怒濤の動きにボーゼンとしたもの。
契約の帰り道はガッツポーズだったよ。
もちろんその前にも契約一歩手前までいった物件はいくつもあったけど、
収納や駅の雰囲気(今思うと治安や民度や住民の年齢層)、天井だけ低くて圧迫感があったり
ほんとに妥協しなくてよかったってポイントがやっぱりあったよー
- 92 :
- >>91
なげーよ
- 93 :
- 友達の買った大規模マンション、ことし産まれた子供が友人の子も含め100人超えたらしい
しかし保育園も幼稚園も激戦、すでに多くの子が通う近くの小学校は合併した後なのでプレハブでカオス。新設予定なし。
会うたびに大失敗、売りたいと嘆いているが、これじゃ売れないよね…
- 94 :
- モデルルームって天井の高さもちゃんとそのまま再現してるのかなあ。
不動産屋さんってどこまで本当かわからないので不安だ〜。
- 95 :
- 学級崩壊してるかどうかなんて
学校に通ってる知り合いが居ない人はどっから入手してるの?
- 96 :
- 91
さんって東京?
- 97 :
- >>96
東京都下だよー
- 98 :
- >>94
天井の高さは正確に再現しているはずだよ。
でも階によって天井高が違う場合、どの階の天井高を再現しているか要確認
- 99 :
- 新築のマンションを買ったけど、子供が昼寝中や夕食の忙しい時に
換気扇フィルターやお風呂の取り扱いについて〜と業者がやってくる
今日は子の体調悪くてヘトヘトな時に、お湯をわかす外の設備について!と。
応対しなくていいんだよね?
早く落ち着くとイイな
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
30: 【幼稚園】園児を持つ親の放射能対策2【保育園】 (590)
31: ★ どうしても連れ子を可愛がれないんですが ★ (411)
32: 有名人の妊娠 育児 出産 総合スレ70@育児 (961)
34: 絡みスレ51 (782)
-