1read 100read
2012年1月2期育児66: ママ友関係平気。群れないママたち 11人目 (349) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
67: 「誰だ?民主に投票したの」 子ども手当 4 (283)
68: 子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart203 (300)
69: 【海洋汚染】放射能汚染対策 38【情報後出し】 (860)
70: ◆嫌いだけど人に言えない事◆33 (646)

ママ友関係平気。群れないママたち 11人目


1 :12/01/05 〜 最終レス :12/01/20
ダンナ・趣味友・昔からの友達がいる、単独でも無問題など
無理にママ友を作る必要性を感じない人向けのスレです。
群れ叩き・群れママ批判の書き込みはスレ違いなので注意。
以下の場合は、それぞれ専用スレにてどうぞ。
(でも平気になりたい人をハブだなんだと貶すのもNGかな)
◆「平気になりたい」人や、ママトラブルの愚痴や泣き言など
 ウエット系の書き込みは・・・
【私は】ママ友関係不要 揺らぎ回復スレ7【私】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1301803434/
◆ママ友が欲しいのに作れず凹む人、一人を不安に思う人は・・・
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part70
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1300065583/
◆群れママに関するネガティブな話題は・・・
【ショッカー軍団】群れる親について・その5【鰯】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1302991653/
注:口論の場ではありません。受け止め方は人それぞれです。
  自分と意見の合わない方がいてもスルーしましょう。
  もしくは、愛のある反レスを心がけましょう。
※>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

2 :
1乙

3 :
1さん乙です!

4 :
Nietzsche_Words Nietzsche
母親は息子よりも息子の中の自分を愛しているのである。

5 :
1000 名前: 名無しの心子知らず Mail: sage 投稿日: 2012/01/07(土) 02:10:06.50 ID: MJkz0Odt
>>985
私も山頭火の俳句が好きっていったらぽかーん。
ラーメン屋であるよねってもう^^
自分も文学とか全然知らない
でも端唄、俗曲、民謡。それらで使う楽器については詳しいよ
最近は長唄の楽器もちょっとやってるよ。
文学系わからないからってsageるのってどうなの?
文化的な趣味って他にもいろいろあるでしょ?

6 :
なんの趣味だとしても知識だとしても「知らないって馬鹿なの?pgr」な態度は感じ悪い。
人としてどうかと思うわ。

7 :
>>6
そういう人はその趣味が好きなんじゃなくて
それを知っている「自分」が好きなんでしょ。
それか、自分が知っている事は世界が知っていて当然と思っている
モノサシの基準がオンリー自分な人かだね

8 :
サークルに入ってるが、
一人、ある変なママがいないだけで、終始和やかにさらさらと事が進む。
欠席してくれて嬉しい人、昔からクラスに一人はいたのを思い出した。

9 :
>>8
その「変なママ」の荒さがししたり
そのママに関する愚痴を共通の知り合いにいったり
見下したり馬鹿にしたら
あなたが最低ママに成り下がる

10 :
粗探し、ね。

11 :
>>6
相手をバカにした態度を取るのは考えものってのは同意。
なんの話でも相手が知らなければ適当にウヤムヤにしてスルー、
知ってたら「いいよね」程度にしておけばお互い逃げ場もあると思う。
深入りすると厄介なのがママ友とご近所。
常識の基準は育った環境によっても違うから、下手な事は言わないのがベスト。

12 :
そうそう、山頭火の俳句はいいよね、って覚えてきてもらっても困るw

13 :
>>10
>粗探し、ね。
ありがとう

14 :
>>11
同意。
日常生活(夕飯づくりとか新製品のお菓子とか
天気とか掃除とか)程度の内容を
さらっとするだけってのが安牌かなと

15 :
>>8
こういうこと思うママがジブリのサークル内にいたらすごい嫌。
その人を嫌いなのは仕方ないけどその人がいて不快なら自分が参加しなければいいだけだと思う。

16 :
>>15ごめん自分だった

17 :
ジブリのサークルってまた随分限定的だなwと思ったら
変換ミスだったのかw

18 :
ここで嫌な群れが発生している

19 :
子供が1歳2ヶ月。いわゆるママ友?はいるようないないような。友達も子持ちっていうのはあるけど
それはママ友?
友達になりたい人とはなるけど、ママ友作ろう!とかうんぬんは全然ないな。
まだ子供が小さくてどこにも属してないからかな。
でも基本的に群れる、群れたい感覚はないな。人付き合いでウエットな悩みをもったことない。

20 :
人を馬鹿にしたり見下したりする考えのやつが嫌。
>>15
同意。
人に来ないでと思うより
自分がいかないほうが、自分の中の主観的な不快感に対する
解決策としてはきわめて合理的なんだよね
ママ関係は理不尽が多い。
だから合理主義で考えると案外すっと割り切れるもんだよ。
自分の中での優先順位さえ決まっていれば
あとはその順位を大事にしていらないものをはぶくんだよ
だいたい家族、自分自身という順位になるわけで
そう考えるとママ関係って優先順位ではビリに近いんだよね

21 :
>>20
そうだよね、ママ友の優先順位はかなり低いかも。
ママ友関係の理不尽さ感じますね。
物理的な距離が近いご近所ママさんはママ友以上に理不尽さを感じるけど。

22 :
群れないけど、たまの集まりや懇談会は楽しく参加してる。
気付いたのが、他のママさんは「メンバー」を結構気にしているということ。
・次のランチってどんなメンツ?
・今日は良いメンバーで楽しかったね
・あの飲み会はメンバー的に微妙だったわ
正直そういう発想は無かった・・・集まりは誰がいても楽しい。

23 :
自閉症の子がいるお母さんを
「子は子、親は親」と思って
普通にお付き合いしていたら
(掃除や天気、美容の話など)
その人本人が凄い被害妄想もちで
めちゃくちゃ怨まれた事がある。
1年以上たって、本人がメールを送ってきて発覚。
「以前に無視してましたが、今はなんとも思ってないので
普通に接してください」と
何のことか判らず、色々考えて悩んだけど
その精神が怖かったのでFOすることに…。
本人は私に伝えてすっきりしたようだが
こちらはモヤモヤしている。
それまでもママ友っていらないわ〜と思っていたが
益々思うようになったし、普通の会話も躊躇する時がある。
(天気の話なのにこの人これで気分を害さない?とか考えて)

24 :
ジブリわろた!

25 :
>>23
どうでもいい会話が地雷かもしれないからね>ママ関係
何も好き好んで会話ドキドキルーレットはやりたくないわ

26 :
聞かれた質問に素直に答えたらそれが地雷だった、なんてこともあるからね…。

27 :
>>25
ああ、分かる…。
ほんとどうでもいい一言でも人によっては地雷だよね。
年上のママさんと話してて、話の流れで庭の草むしりしなきゃと言ったら
「庭って、◯◯さんち一戸建てなんだ!? へえー…。」
とすごい目つきで言われ、それから態度が変わられたことがあって
本当ママ友っていちいちめんどくさいなと思ったよ。

28 :
いやいや、普通にはいないってそんな怖い人。
え、いない…よね?

29 :
戸建てかマンションかって裕福かどうかとかではなく、その人の好みだと思うけどね
そのママは戸建てに住みたくてたまらなかったのでしょう
元々の友達がママになって今も付き合いある人はいるけど、
ママ同志な事がきっかけで友達な人はゼロ
児童館とかでもぽつ〜んで、私は苦ではないというか、そっちの方が楽
気を使って話しかけてくれる人もいて、当たり障りのない話をしてる分には平気
それ以上踏み込まれるとキツイ
ママ会のお誘いとか苦痛だし、ママ情報も必要ないし
とにかく、距離感の近い人間関係が苦手
若干コミュ障なんだろうなと最近思ってきた

30 :
>>27
スルーできないあなたの耐性の問題でしょう?

31 :
誤爆?

32 :
>>26
私それをうっかり踏みました。
何気なく振られた質問でも反射的に答えるのは危ないね。
自然な感じで鎌かけてくるママもいるし、何がきっかけでスイッチ入るか分からない。
ママ達の空気読むのってすごく難しい。

33 :
「庭の草むしりが大変で」 (実際広いけど、業者とか雇って手入れできる余裕ないんだってば)
なんてうっかり言ったら、
「庭あるのね?大変って言う位だから相当広いのね!!」
「固定資産税どれ位なの?」と調子に乗って「お高くとまらないで答えなさいよ!」ばりに
根掘り葉掘り聞いてくる。
そして気に入らないと、「そんなに土地あるなら、庭師に頼めば楽じゃない?
え?お金ない?変ね〜??」とサゲてくる。

34 :
庭の草むしりが大変、これは自分からタネまいてると思われる。
資産や遺産や給料や不動産などのお金を連想させるような話はタブーじゃないの。
お金の話を振ってくる人は要注意だから話をそらして強制終了。
ママ友やご近所とは仕事の話、実家の話も地雷が多い。

35 :
都心まで電車で30分くらいの住宅地だけど、庭のある家は少ないよ。
家たてたら、駐車場と1坪くらいの緑地しか残らないのがほとんど。
草むしり大変な家は豪邸だなーというイメージ。

36 :
実家の話もそうだね。
以前は気にしてなかったから、子供の頃遠足でここ来たわ〜なんて何気に言ったら
良いよね○○の産まれで!って敵意こめられて言われて気が付いた。

37 :
え〜めんどくさい。
そんなこと気にしたことないし、そんな感じの人みたことない…
庭が広かろうが狭かろうが草むしりがめんどくさいことには変わりないじゃん…。
つうか他人がどんな資産もってようが自分には全然関係ないのに。
どういう思考回路なのか皆目見当がつかないわ…
そんなこと気にするならぼっちのほうが100倍マシだ〜

38 :
>>35
そんなの地域によって全然違うんだから
ここで個人的なイメージ語っても意味ないでしょ
うちも同じような場所在住で言ってることはよく分かるけど
国内ではそういう地域の方が少数派だしさ

39 :
今まで気にしたことがない事でも気にしないといけないのがママ友関係かも。
何気ない一言で反感を買うと、ママ友や近所ママ達と関わるようになって初めて知りました。
沈黙は金です。面倒だから関わらないのが一番楽。
地域によっては立ち居振る舞いや言葉遣いすら疎まれるからね…

40 :
流れぶったぎります。
ここの住人の皆さんは自治会の子供会ってどうしてますか?
自治会の子供会って一番近寄りたくない部類の集まりだと思うんですが。

41 :
この流れで思い出した。
私は実家が近くて、週末はよく親と出かけたりしてる。以前、実母と近場のスーパーに行ったときにママ友Aと出会って、
その時は挨拶のみで終わった。
後日ママ友の集まりで、話の流れでAが「実家が近い人がうらやましいわー。母親と買い物してる人とか見ると正直妬んでしまう」って言った。
その時すごい居心地悪かったよ。Aにとっては「実家」が地雷なのねと思った。

42 :
何が地雷になるかわかんないから結局当たりさわり無い会話するしかないんだよねぇ。
自分からは行かないんだけど、ボスママや偵察の子分が来た時とかなるべく早く去ってくれる魔法の言葉ってないかなあ。
群れママ達がビミョーに嫌がる感じの。

43 :
自慢げに言われて鼻に付くなら判るけど
普通の会話なのに勝手に妄想して
気分を害す人もいるから難しいね。
子供の行動に関しても、親の見ていない所で
意地悪をしていたり、言っていたりする「かも」しれないから
「うちの子が何かしていたらすみません」的な態度で
最初は接していくのが多勢だと思うんだけど
プライドが高いのか、コミュ力不足なのかは知らないけど
「絶対うちの子は悪くない」っていう親がいる。
だから、うちの子に限っての考え方の親には
普通の会話をしても妬まれたり、地雷だって事があり得るから
極力関わらないようにしている。
偵察されても「ふーん。そうなんだ」「良くわからない」としか
答えないようにしている。

44 :
私は結婚する前に実親が他界してたから、母親と仲良く一緒にいるママは羨ましい。
でも単純に良いなぁって微笑ましく思うだけで妬むってないな。
妬むってのは何かを張り合ってるからなのかね。なんだろね。

45 :
基本自分の話はしないほうがいい。
同業他社に自分を理解してもらうことにメリットはないと思う。
>>40
子供会はいっていない。
保育園→学童ルートなんで、そっちの行事だけで手一杯
入ってなくてもまったく不都合はないよ
>>44
妬む以外にも、勝手なイメージで勝手に決めつけて
勝手に見下しておいて、そうじゃなかっただけで怒る馬鹿もいます。
…たとえば体型しか自慢がない人で、自分よりデブの人は
全てにおいて劣っていて不幸じゃなきゃ許せない。なんていう考え
…いるんだよそういう人。本当に。

46 :
隠す事もないが、話すと自慢にとられそうな事は結構あるから基本自分の話はしない
(自分のことに関してのみ)偵察に来て聞いてくれるほうが
根も葉もないうわさを流されるよりはマシなのか?と思う今日この頃

47 :
同業他者って的確すぎるw

48 :
>>22
メンバーを気にするママ、いるね。
自ら率先して幹事を買って出て、自分の好きなママ達だけにしたりね。
仲間、大好き!みたいな

49 :
地域の0才教室ってのがあってたまに参加してたんだけど、
あまりに家が近い人が3人いたからついテンション上がってしまってアドレス交換してしまった。
その中に一斉送信らしきどうでもいいメールをちょいちょい送ってくる人が居るんだが、
一斉送信だからいいやと返信しないでいるから近所で見かけると面倒くさい。
もうずっと気づかないフリだけど、こんなことならアドレスなんか交換すんじゃなかった。
子供生まれたし社交的にならなきゃ!なんて考えた私が馬鹿だった…
何回か話した時のそいつの上から育児論にゲロ吐きそうだったんだよ。
推定100kgの巨デブよもう私に構うな。

50 :
>>49
外見貶すのやめなよ。

51 :
>>43
いるね。自分の子は絶対正しい的な親w
プライドも高いんだろうけど、おとなしいからよそには害がないって思いこんでいるみたい。
でも、結構なことを言っている。悪気があるかどうかは分からないけど、もしも気が強い子が
同じことを言ったりしたらクラスでせめられるようなレベル。
発覚しても「あら、それは売り言葉に買い言葉で」「うちの子もなにかされたに違いない」と逃げる。
でも逆の立場になると鬼の首をとったように責めたり、恨みモードに突入するんだよね。
本性を知って怖いからもう近寄りたくない。

52 :
>>51
私はそういう人の地雷を踏んだことがある。
あまりにも自分の子アゲ>他の子サゲが酷くて
どんどん避けられていってたから(親のせいで)
「親の知らないところで何かしてる可能性もあるよ」
「言葉の暴力もあるよ」的なことをそれとなく伝えたら
敵認定されたよ。(実際に親の前だけいい子だった)
でも本人がどんなに私の悪口を言いまくっても
周りは皆私と同じ事を思っていたから
見事にスルーされて今ではポツンになった。
本性を知られたから皆が近づかなくなったのに
新しい人を見ると、経緯を話してしまう→スルーされる
を繰り返している。
どんな逆恨みをされるかわかったもんじゃないので
みんな表面的には普通に接しているが
余計なことは言うもんじゃないなと思った出来事。

53 :
>>46
偵察で話を聞きだされ被害を受けた私としては、自分の話は語るべからずと言いたい。
事実と状況説明でさえ自慢として処理する人がいるんです。全てが悪意ある思考。
自分から話さなくても、話を振られ質問されて素直に答えて反感買う事があるよ。
妬む恨む人って何でスイッチが入るか分からないから。
一見人がよさそうな気さくな雰囲気で寄って来て、上手く話を引き出して相槌打ちまくっておきながら刺されるパターン。
最初からタゲろうと狙って近づく場合と、後から逆襲するパターンもある。

54 :
今後この人には近づいちゃいけないんだという指標になるからいんでない?
自分が割といい環境にいるせいかもしれないが、あえて聞かれたことには素直に答えてる。
常識をあまりにも逸脱してると思うことはKYでもあえて「え〜そうかなー」と言ってみる。
おかげで自分と気の合う人とだけの付き合いですんでて快適。

55 :
>>52
>「親の知らないところで何かしてる可能性もあるよ」
>「言葉の暴力もあるよ
言ってあげる必要なんてないのに
その親子が嫌われようとなんだろうと知ったこっちゃない

56 :
あれこれ聞きたがる人に限って
嫉妬深い気がする
自分の状況に不安や不満があるから
自分と同等かそれ以下を探して安心したいんだと思う
しかし自分より上で嫉妬、みたいなね
色々探りいれてくる人は要注意

57 :
高齢出産で2歳手前の男児がいるんだけど、姉(小学校6年を頭に3人の子持ち)と
電話していて「落ち着きなく走り回って大変でさー」という話をしたら
「ママ友はいないの? 私はママ友に結構助けられたよ、色々情報交換したり」と言われた。
育児情報は初産ママ友の経験談だけじゃアテにならないし、ネットも育児書もある。
幼稚園の話は園庭開放とか児童館とかイベントで色々聞いたしあとは自分で見に行く。
地元情報も他人をアテにするよりも、ネットもあるし自分の足で稼いだほうが早い。
子供を遊ばせるにもいちいち他の人と待ち合わせして、とか面倒。別に単独行動でも辛くない。
家の行き来もしたくない。
と言っても、えーなんでって感じだった。
なんというか、いわゆる寂しがりやさんてやつなのか。姉妹でも性格が全然違う。
「高齢だから年下ママが多くてなかなかね〜」でやっと納得した。
私が妊婦のときは「ママ友は絶対必要!」て言われたな〜そういえば。

58 :
>>52だけど
いや〜お互いが初めての子で、同性だったし
数人で良く遊んでたのだけど
相手の親の行動があまりにも酷く
我が子も周りの子も軒並み被害にあってたこともあり
後々の付き合い方も考えて、あえて言っちゃったんだよね。
陰口を叩かれまくってたから、私自身がイヤだってのもあった。
(影でいうより直接言ってやれよと思って)

59 :
自分だったら、自分だけ離れるけどなあ。
どうせ一過性の関係にすぎないんだし
面倒なやつがいるなと思ったらさっさと終了
その相手の親子も他の親子もどうなろうと関係ないもの
同業他社同士がモメる分にはどうでもいいよ

60 :
自分の子供は何もしていない、あなたの子供にこれこれこういうことされてます!ってすごい怒ってた人がいて、
子供は本当のこと言わないだろうしー、など非難されたことあるわ。
絶対の自信をもって言ったみたい。
でも、こっちがつかんでいるそこの家の悪事を言ったらトーンダウンしてたよ。
こっちだって言いたいこと我慢していたのにと正直思った。
人に言うなら言い方ってものを少し考えてほしいわ。
私はむこうの言い分も分かったから子供には厳重注意したけど、そこの家の子供に
○○○○って言われたこと忘れない。
向こうが非難した言葉と同等の言葉。
屈辱だし、言ったら子供がかわいそすぎて口に出していない。
でも、先生には連絡した。むこうがしていたように。
どこで火種がおちているのか分からないんだよね。
うちの子供絶対信者は自分の子供のこと、疑いもしていないんだろうね。

61 :
>人に言うなら言い方ってものを少し考えてほしいわ。
そうそう。いい年齢の大人なんだから
行動や言葉を選べと思う。
「お互い様」の言葉がでない親には注意している。
腹の中でどう思ってようが、表面的には
お互い様の精神でいられない人は
何かしらやらかすから。
親がすごくプライドが高かったり、家柄・学歴が良かったり
すると(そんなの関係ないんだけど)
人の話が耳に入らないみたいで、うちの子絶対信者になってる。
そういう人が自分の子を棚に上げて、よその子の悪口を
言いまくってるとモヤっとするけど、火の子が飛びそうなので
深入りしないようにはしてる。

62 :
ママ友はいるけど、育児や教育に対する考え方は各家庭で違うから余計な事は言えないし聞けない。
ただ、子供がクラスメイトの家庭の話を聞いて話してくると、時にホッとしたりハッとする事はある。
高学年になると似た者同士が友人関係になり親の教育方針も似てるような気がする。
幼稚園や低学年の頃は色々なタイプが混在してるから地雷が多かったかな。

63 :
>>61全て同意。
以前仲良くしていた双子ママ。不妊治療の末生まれてきたから、可愛いのは分かる。でも棚に上げ過ぎ。セレブだったがなんか他人の家を気にして見下している。
そんな彼女とも子供のクラスが二年生でようやく離れて自然FO。幼稚園から双子のどちらかが同じクラスだったし、子供が仲良くしていたから四年の付き合いだった。
でも三年生でまた同じクラスになるかと、ちょっとドキドキwセレブなら私立池。

64 :
>>「お互い様」の言葉がでない親には注意している。
良くわかります。
昼間うちに来て入りびたりの共働きの子がいるので
「いつも仲良くしてもらって〜よく遊びに来てくれてますよ〜^^」と
言外に「いっつも世話してんだけど?」の意味で言ったら
4月から塾入れるから行けなくなると思うわ、ご め ん ね。
って・・・いやゴメンの意味がわからないんだけど。
愚痴すまそ

65 :
子供高学年。特に友人いないが困っていない
知り合いはそこそこいるが。
>>64
来ないでって言えばいいじゃない。
嫌みで返すよりいいと思う

66 :
私の推測だけど、嫌味が聞いて塾に行かせてくれるようになったと思うんだけど。
「今までお世話おかけしてごめんね」という意味や「子供は仲がいいのに急に抜けてごめん」とか
いろいろな意味かもしれないよ。
そっけなく言ったら言ったで角が立つし、なんとなく嫌味が通じたんじゃない?
毎日来られるのは私も絶対嫌だけど、うっかりそこの子供の悪口を言わない方がいいよ。
仲たがいするのはかわいそうだし。でもまぁ、良かったじゃん。
ママ友関係もどちらかに負担がかかりすぎる、とか(性格からくる)上下関係ができてしまうと疲れるね。
私も高飛車ママが苦手。常にダメ出ししないと気が済まないらしくて、自分の意見でジャッジするんだよね。
大嫌いだけど子供のつきあいでどうしても付き合わなくてはいけないんだよねぇ。

67 :
嫌味が聞いて→嫌味が効いて

68 :
つか小学生で共働きなら学童行けばいいのに

69 :
うちのほうの学童、確実に入れるのは2年生までで
3年からフルタイム優先で母親パートは追い出される

70 :
うちの方の学童も希望者が増えてフルタイムでも3年生までになったらしい。
学童行かない子でも親の躾がちゃんされている子ってトラブルないよ。
>>64
子供を受け入れておいてその親に嫌み言うのは何か違うと思う。
嫌なら早い段階で本人にお断りした方が良かったと思うよ。
うちはアポなし親の許可なしで勝手に来る子は入室不許可。
我が家に入ったらわが家ルールに従うのが前提で入室許可を出すので、
ルール違反は厳重注意のうえ退去、嫌なら二度と来ないから問題なし。

71 :
あれ

72 :
>>70
> うちはアポなし親の許可なしで勝手に来る子は入室不許可。
> 我が家に入ったらわが家ルールに従うのが前提で入室許可を出すので、
> ルール違反は厳重注意のうえ退去、嫌なら二度と来ないから問題なし。
これ具体的にどうやるの?
子供の目の前で子供の友達の間で「あんただけ帰れ」ってやるといいのかな?

73 :
やっていいんじゃない?ハウスルールだもの

74 :
>>72
そんな言い方はしないでしょ
約束してないから遊べないのよぉごめんねぇ
って額に怒りマークつけつつ作り笑顔で追い返すw

75 :
ベビマ教室とか市の教室に行くとキラキラしたママばかりで凹む。
よその赤ちゃん見てまぁ素敵!連呼。
なんかと冷めた目で見てしまう。
みんなたまひよとか熟読してベビーグッズも気合いのはいったお洒落度合い。
ダサでダラな自分は引きこもるほうが楽だ…

76 :
>>75
そういう集まりに参加する勇気すらない。
どんなに寒くても児童館は怖いからいつも吹きっさらしの公園でよちよち歩きの練習させてる。
きっと強い子に育つであろう。

77 :
このスレ好きだ。過去にママ友付き合い頑張りすぎて、いろいろ傷ついた自分には励みになる。
幼稚園の送り迎えで、長々と立ち話するママなんていないけど、一人の方が自分には合っているんだ、がんばろう。

78 :
そもそも立ち話してる暇がないんだよね。
子供の相手して家事全般やって新聞読んでネット巡回で情報収集して
メール処理して余暇で趣味に勤しんだらあっという間に一日が終わる。
ママ友と茶しばいてる時間があったら趣味のことやりたい。

79 :
自分は無趣味だけどマンドクセだからママ友付き合いは最小限でいきたい
暇ありゃ寝たりダラダラしてたい

80 :
>>77
昔は傷ついた人が弱音吐いたり愚痴っぽい書き込みになったり
ママ関係否定してたりすると
そういうハブラレママとは違う私は一匹狼なの(キリッ!
な人が
ウジウジした話聞きたくない
ここでまで群れるな、出て行け
とか結構険悪だったんだよね

81 :
本当に孤独好きな人はここをROMることも発言もしなさそう。
てか2ちゃんもやらなさそう
群れ苦手だけど少人数ならOKかなって人じゃないのかな

82 :
現実世界で群れるのが嫌いなだけで
2ちゃんねるのように後腐れなく雑談するのは好きだよ
さすがに家族以外は誰とも会話したくないなんて人は少ないのでは?
人間関係ゴタゴタしがちな群れが苦手なんだ
ママ友はいないけど友達はいるって書き込みよく見るしね

83 :
群れるのも人と関わるのも基本的には好き。
ただしその場に悪意をもって接したり僻んだり嫌味を言ったり悪口言ったり競おうとしたりやたらプライベートなことを聞き出そうとしたりする人がいなくて、
来るもの拒まず去るもの追わず、新しく来た人には気を使い、基本的に善意に解釈し、ノーと言っても(常識から逸脱しない限り)OK、束縛ぽいものは一切ない人たちならば。
まあそういうのだといわゆる「群れ」って感じにならないんだよね。
来た人同士でなんとなく雑談してるという感じw
いつも加わる人もいればそうでない人もいる。
それを悪く言う人もいない。
すれ違った人には基本面識なくても笑顔であいさつ。
園全体がそんな感じだからママ友関係もさらっとしてて良好。
全然平気。
前半みたいなおかしな人さえいなきゃほとんどの人はそうなんじゃないのかなあと思うけど…どうだろ。

84 :
ママ友大勢いるからって幸せってわけじゃないよね。
1人じゃおとなしい人も大勢になると気が大きくなって、ポツンや自分より性格が弱い人とかを叩いたりするでしょ。
しかも自分だけならまだフェアーだけど、集団に噂まいたりして。
かといって、その集団内でも結構いざこざあるのにいつまでも一緒にいるんだよね。
一緒にいるとメリットがあるからなんだろうけど、それは友達って言わないと思う。
近所や習い事のコミュニティーが変な方向に行くと、モンスター集団になる気がする。
ママ友たくさんいることが悪なんじゃなく、あくまで「アテクシ達の意見がいちばん」って人達って
ことだけど。私は深入りするのはたくさんだ。

85 :
バスで幼稚園に通わせている方いますか?
バス停での待ち時間、他のお母さんたちとどういうふうに接してますか?
送迎後の立ち話に付き合ったりしてますか?

86 :
>>84
私も同意見。
深入りしたつもりなくてもいつの間にか…という経験あります。
群れママ達に噂話を聞かされて、へぇ〜そうなんだって言っただけで、
あの人がこう言ってたとか言われたり、話がおヒレついて独り歩きしたり。
粗探しされない雑談は好きだけど、それさえ慎重にならざるを得ないです。

87 :
>>75
同じく参加できない…
もともと家にいるのが大好きで、人見知り。
初対面の人とは結構話せるけど深く仲良くなっていくのが苦手。
人が怖いという訳じゃないけど、あの独特の仲良しオーラみたいなのが苦手…
なので友達そのものも少ないです。
家にいるのが好きなので密室育児でも全然平気。子が構って欲しい時には全力で相手してます。
子のためには良くないなあと思いつつも、どうせ保育園とか入れば仲良い子ができるだろうと
楽観視してます。でも多分良くない親なんだろうな、子供の事を思うと…。

88 :
>>87
大丈夫だと思う。
私も子供が幼稚園に入るまでいつも単独行動。今もママ友は極少数。
母子学級や親子○○にはいった事もないし、出産も完全個室で他妊婦や親と接触なし。
幼稚園に入るまで同世代の親子(学生時代の友人を除く)と話した事はほぼ皆無。
朝早くの公園は誰もいないし、近所の図書館は蔵書が少なく大人さえ殆どいない。
病院、クリーニング屋、近所の町工場のおじいさんと話すくらいだったけど子供は万事恙無く成長し友人多し。

89 :
幼稚園入園前くらいの年なら密室育児全然大丈夫なんじゃない?
もちろん子の個性によるんだろうけど友達(同年代)と遊べる、友達を欲するのは3歳以降からと言われてるじゃん。
もちろん子供の中に入れるのは悪いことじゃないんだけど、基本的にはママべったりで幸せ・満足な年齢だと思うよ。
その頃にママ友が必要なのは完全にママ自身のためだと思ってる。
だから一人で平気なら全然無理することないと思うよ。
うちも入園前まではママ友なんて一人もいなかったしよその子と遊んだこともほとんどなかったけど
幼稚園でもあまり泣かず友達もたくさんできて楽しそうに通ってる。
大丈夫大丈夫。

90 :
>>75
私はこのスレにいるけど、よその赤ちゃん構うの好きなんだよね。
でも高齢でダサで挙動不審なので、ママによってはアカラサマに嫌な顔されるよ。
いや別にあなたと親しくなりたくて話しかけてるんじゃないのよーッて後悔する。
>>82
私もその場限りの雑談が好きだ。
今日は近所の保育園の園庭開放に行ったんだけど、他にもう1組だけ来てて
ちょっと挨拶したら話しやすくて、上に幼稚園児の子がいると言ってたので
通わせてる幼稚園のことを色々聞けてよかった。

91 :
近所奥がよその密室育児ママを批判してたから辛い。
子供を外に出さないなんてどうかしてるぜ的に、散々な言われっぷりだった。
そして今は私も密室。今のターゲットは私と思われる。

92 :
>>90
わかるかも。たまたまそちらの赤がニコーッとしてくれたから声かけたんだよ、他意はないよ!って言いたくなる。
LOUIS VUITTONの鞄持ってるママ、こちらのダサで適当な服装っぷりに若干引いてた感はあったな…。
けどオサレママは基本オサレママ同士にしか興味ないから、自分の赤がよそにニコニコしてようと平気でスルーするよね。

93 :
赤ちゃん教室ってやっぱ熱心ママか仲良しクラブ的な人しかいないのかな〜
保育士とかにすごい細かな質問する人とかもなんか合わないし、
オサレな今風ママとも会話までもしてもらえないし、
我が子と手遊びとかもノリノリで出来ない…(恥ずかしがり屋)
やっぱ支援センターはポツンだわ
高齢で素朴な人と知り合いたいけど自分は密室がお似合いだw

94 :
>>93
群れない人はあまり行かないと思う。私の周りの群れないママ達もやはり密室育児だったみたい。
ああいう所って子供の為じゃなくママの交流が目的だったりするよ。
で、自分と違う引きこもりママに対しては無理解だと思う。
「他の子と一緒に外で元気に遊ばせてあげないなんて可哀想」とかね。
前にも言われてるけど、子供って3歳くらいまでは自分とママに関心あって他人に興味ない事が多い。
週末に家族で公園に行くくらいで十分。幼稚園に入ったら嫌でも他者と関わるし外遊びする。
ママの方も否が応でも幼稚園の行事に関わる事になる。最近はポツンママ結構いるよ。

95 :
>>87さんじゃないけど、
>>88さん>>89さんありがとう。
私はママ友いなくても平気むしろいらない
でも子にとってはよくない?
と少し悩むことがあったので、
すごく気持ちが軽くなったよ。
子には幼稚園に入ってから自力で友達を作ってもらおうw

96 :
わかる。自分も入園まで密室育児派だ。
最寄りの公園には群れ好き噂好きの暇人ご近所ママたちがのさばってるため、
基本的に親子遊び、たまに近所以外の友達の子と遊ばせてた。
すぐに詮索して妬み見下し連発するタイプが勢ぞろいで、
子供を遊ばせてもひどい目に遭ったので極力避けた次第です。
「いつもなにしてるの?」
「外で友達と遊ばせてあげないなんて可哀相」
「問題がある子だから外に出せないんじゃないの?」
とか散々な言われようだったなw

97 :
自分は海外在だからママ友なんていない
なんかめんどくさそーだし一人とかぜんぜん平気だからそれでよかったが
公園のベンチで子が遊んでいるのじーっと見張ってるとき退屈だった
話し相手がいれば時間立つのが早かったかもしれないが
ま 見張り番に集中できたおかげで怪我ひとつせずすくすくと育ったのかもね

98 :
自分は幼稚園ママが恐ろしいから3才になったらパートに出て保育園に行かせたい、なんて言ったらママ友街道から逃げてるかな…
送り迎えで不必要に井戸端してる母親たちみてたら思ったりする

99 :
>>98
自分も同じ考えで保育園検討中。
子供の教育的には幼稚園がいいのかもしれないと悩んでいるが
うちのマンションのエントランスに9時前と14時過ぎに湧いて出る
井戸端に夢中でこっちが挨拶してもガン無視の送り迎え幼稚園ママ軍団を見て
背筋が凍りついている自分が居た。
確かに自分がまた社会に出たいというのが一番にあるが
幼稚園に入ると大なり小なり群れに悩まされるような気がしてならない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
67: 「誰だ?民主に投票したの」 子ども手当 4 (283)
68: 子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart203 (300)
69: 【海洋汚染】放射能汚染対策 38【情報後出し】 (860)
70: ◆嫌いだけど人に言えない事◆33 (646)