1read 100read
2012年1月2期ブログ4: 人が来ないBLOGの管理人集まれ 57Hit (885) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
5: 【アメブロ】海太郎爺さん6【目的】 (921)
6: にほんブログ村 7丁目 (578)
7: ブログ宣伝 3 (738)
8: ブログリ その18 (148)

人が来ないBLOGの管理人集まれ 57Hit


1 :11/11/20 〜 最終レス :12/01/27
ここは人の来ないBlog管理人たちが
どーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。
まとめサイト (更新停止)
http://blogsougolink.seesaa.net/
相互リンク企画 (更新停止)
http://sogolink.blog53.fc2.com/
人が来ないBLOGランキング
http://hp44.0zero.jp/ranking/index.php?uid=takabotti&dir=937
人が来ないブログまとめ @wiki
http://www45.atwiki.jp/hitogakonaiblog/
※100hit/dayの人は中級スレへ行くことを推奨
【中堅】そこそこ人が来るBLOGの管理人集まれ 3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1289648462/
ip10以下のブログ管理人の集い 8アクセス
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1304604393/
前スレ
人が来ないBLOGの管理人集まれ 56Hit
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/blog/1315066308/
>>2-10に参照リンク等

2 :
Q.ブログにたくさん人を呼び込むには?
A.まずは、http://yaplog.jp/siberia/archive/26 を読んでみよう。
・開設3ヶ月くらいは、ほとんど人が来なくても不思議じゃない。じっと我慢の子であった。
・pingはちゃんと飛ばそう。
・毎日マメに更新しよう。でも一日5回とかは逆にキモイ。
・ネタが偏ってない?定期的に全体を見直そう。
・独りよがりな文は他人から見たらキモいかも。
・しかし独自性というのも大事。オンリーワンのニッチを狙え。
・デザインを見直してみる。広告が多くない?文字が小さくない?文字色が薄くない?
・フォントいじり、大量の空改行を嫌う人も多い
・shinobiとか目に見えるアクセス解析は嫌われやすいかも。
・アフィリ目的でないなら、ブログホイホイはやめておけ。記事なんか誰も読んでない。
・時事ネタ、芸能人ネタはとりあえずの集客はあり。 (テクノラティのキーワードとか)
・livedoorはpingが飛ばない 検索にひっかからない
・Excite:トップ以外のページは検索にかからない(確かそうだった希ガス
・「続きを読む」は、意外と押す人は少ない。人は面倒くさがりなのよ。

3 :
Q.アクセスはあるのにコメントがつかない。つまらないってこと?
A.コメントをする人は、そもそもそれほどいない。
  貴方は、これまでどのくらい他のブログにコメントをしたことがあるか思い出してみて。
  一日数千アクセスの大手でも、コメントは数千もないでしょ。
  記事自体の完成度が高い時や、馴れ合いを求めていない雰囲気の時は、
  よい記事でも、なかなかコメントしにくい。
Q.自分のブログが検索にHITしない。
A.外部からのリンクがあれば、1ヶ月程度でロボがやってきて検索対象に入るはず。
  Google、MSN、livedoorなどは、積極的に対象登録も可能。詳しくは各サイト参照。
  ごく稀に、不正なSEO対策とみなされて、除外される場合あり。(次のQへ)
Q.検索対象から削除された!
A.多くの場合、しばらくすれば元に戻ります。1週間は様子を見ましょう。
  但し、背景色と同じ文字・サイズ0の文字などが不正SEO対策とみなされることがあります。
   (Google八分:http://www001.upp.so-net.ne.jp/wakan/Others/Google-Removed.html
  なお、競合相手が他のサイトの掲載位置を下げたり、削除することはまず不可能です。
   (グーグルの通説と真実:http://www.google.co.jp/webmasters/facts.html

4 :
Q.検索ロボットの見分け方は?
A.一部のアクセス解析を入れると判る。例えば次のような人が来て、一度に大量に読んでく。
   MSNBot 87 1.31 Mb 2005年 11月 08日 - 17:50
   InfoSeek Robot 1.0 73 2.33 Mb 2005年 11月 08日 - 22:27
   Googlebot 68 891.52 Kb 2005年 11月 08日 - 23:50
   Unknown robot (identified by 'crawl') 65 1.16 Mb 2005年 11月 08日 - 22:05
   AskJeeves 31 1.48 Mb 2005年 11月 08日 - 20:17
   Inktomi Slurp 28 570.04 Kb 2005年 11月 08日 - 23:13
   Google AdSense 4 20.31 Kb 2005年 11月 08日 - 15:09
   Calif 4 47.14 Kb 2005年 11月 07日 - 13:59
  まあ、枯れ木も山の賑わいと言う奴だな。
Q.ユニークとか、PVとかって何?
A.ユニーク:閲覧した人の絶対数。同じ人が何回来ても、まとめて1と数える。
  PV:閲覧されたページの延べ数。Aさんが2回来て2ページずつみたら、PVは4。
Q.常連以外のコメントが無いのに耐えられません。
A.どれがいい?
  ・良い記事を書き続け、ひたすら待つ。(抑圧法)
  ・常連がいる点で有名ブログ並にすばらしいと思う。(同一視法)
  ・書き込みが少ないのは、システムが不安定だからだと決め付ける。(合理化法)
  ・数少ない客をいたぶる。(反動形成法)
  ・新規客のふりをして書き込む。(代償行為法)
  ・コメント禁止。(逃避法)
  ・マゾに目覚め、人の来ない痛みを喜びにかえる。(昇華法)
 まあ、問いかけの形にしてみるとか、食物みたいな誰でもコメントしやすい内容にするとか。

5 :
テンプレ終了
Googleリーダーの登録者数が11〜13人を行ったり来たりで困るわー

6 :
なに? Googleリーダーだと?
よーし俺もチェックだ!
……登録者数2でした……

7 :
今までずっとアクセス数が一桁だったのに、2日連続で10アクセスを越えて感涙
贅沢は言わないからこれを維持できれば満足だよ

8 :
ツイッター始めてずーとblog休んでいたが
前スレ見ていたらまたやりたくなってきたw

9 :
1つのブログが1日10人、それが4つ
全てを合わせれば私は神になれる(´・ω・`)

10 :
しかしそれら全てをまとめても40にならない不思議

11 :
ドラクエのエニックスとファイナルファンタジーのスクウェアが合わさったら、すごいゲーム作るんじゃないかと思ってた。

12 :
社名が難しいな
エニウェア、スクックス、、、

13 :
エニックスクウェアとかどうだろう

14 :
そんなストレートな名前付けるわけ無いだろ馬鹿

15 :
>>14
ネタにマジレスかよw

16 :
このスレでもさすがにつまらないこともある

17 :
現実にクロノトリガーっていうすごいゲームが出来ました

18 :
おれたち人が来ない軍団には
滑ったネタの引き際がわからない、と言うことか

19 :
たま〜にコメントくると返しが、記事を書く以上に時間がかかる

20 :
媚びるなよ!

21 :
Twitterの反動でますますブログの文字数が増えて、見に来る人が減った・・・

22 :
ここ2、3日で急激にアクセスが減った。。。
なんなんだろう。。。

23 :
心当たりは?

24 :
>>23
変わったことといえば、3日か4日前にライブドアブログのフリーから有料のやつに変えたことくらい

25 :
補足だけど、ライブドアブログのフリーからプロに変えたことによって
ライブドアが付けている広告を外して、自前のアドセンスを貼った
そしてPing送信先を増やした

26 :
ライブドアは多分URL変更だろ?
商標残すのかな?

27 :
>>23
IDがFC2

28 :
人が来ないのによく有料に移行しようと思ったな

29 :
>>26
ブランドは残すって言ってた気がする

30 :
人は少しきたけど直帰率がすげえ上がった・・・
落ち込むわぁ。

31 :
4日連続で10アクセスを超えて喜んでたらまたアクセス数一桁に逆戻り
勤労感謝の日だったから、ならいいんだけど
>>24-25
ちなみにどれくらい減ったの?
>>27
ほんとだ
気付いてたらFC2のスレに書き込んでたのになあ、もったいない

32 :
10ちょいのアクセスが一桁になるなど
大した変化ではない

33 :
いや、そうかもしれんけどね
俺みたいな弱小ブログにとっては些細なアクセス数でもモチベーションが全然違うよ

34 :
増えると上がるよねwww
10台から20、30になるにつれてテンションがアップしてたw
この頃は30で安定してきたけど

35 :
>>31
前はだいたい40くらいだったが、ここ2、3日は20行くのもやっと
調べてみたらグーグル検索結果のランクが劇的に下がってた
何がいけないんや・・・

36 :
検索からの流入が昨日あたりからやたらと増えた
ずっとツンツンしていたgoogleさんがデレてくれたのだろうか
もう新規率15%以下の日々は勘弁してください…

37 :
うちも早く圏外から回復して欲しい

38 :
半年ぶりくらいに
 コメント (1)
になっていて、うわ!どうしようとか思いながら見たら
広告だった・・・

39 :
全米が泣いた

40 :
広告が泣いた

41 :
ブログ休止したらアクセス数が上がった

42 :
日記ぽいものじゃなく、あるテーマのもとに続き物を書いてるので、
何人来たかじゃなく、ページ閲覧数が多いのが嬉しい。
たぶん、ひとりのひとが続けて何ページも読んでいってくれてるんだと
思うので。
例えばこんな具合。
閲覧数:80PV 訪問者数:35IP
使ってるのはgooブログです。
でも、数字の解釈の仕方に間違いがあるんじゃないかとも、漠然と
思ってます。エロイひと、教えてください。

43 :
適当に書いた記事にアクセスが集中してるとなんか申し訳なくなる

44 :
そーゆーときは追記して盛るよいっぱい盛るよ
ブログ内リンク貼りまくるよ

45 :
俺は文書がまだまだだから、前の記事を読むのを習慣にしてる。
そして、文章テクニックの本を参考にして、書き直してる。みんなは
ほったらかしにする?

46 :
文が間違っていないか、客観的に見てきもくないか、
自分の文章を何度も読み返してる
それでアップしてまた読み返してうわっこれきもいかもと思って焦る

47 :
前スレで教えてもらった関連記事のリンクを表示する奴を設置して統計見たら
あろうがなかろうが、全く閲覧ページ数が変わってなくてワロタ
俺のページには付ける必要がそもそもなかった

48 :
地元でわりと大きなイベントがあったから記事にしたら
一週間でアクセス2・・・
もしかしたら結構ひとが来るかもなんて浮かれてた自分を消し去りたい

49 :
そんな程度でくじけるならやめちまえ
年1のイベントなら、来年それに行こうとした人がどんな感じかなって事前に検索してやってくる可能性だってある

50 :
そういうのが貯まりにたまって、凄いアクセス数になるんだよな。結局のところ、記事数かな。

51 :
>>48
もしかして静岡の大道芸?

52 :
静岡ならマラソン取り上げればよかったのに

53 :
毎回安定したボリュームある記事にしようと思ってるんだが、たまにどうでもいい愚痴を書きたくなってしまう
初見さんがそのページだけ見て判断したら困るなと思いつつも
やめられん

54 :
そのためのセカンドブログを作るんだ

55 :
ゴミ投稿用セカンドブログとか作ると、
3rdとか4thとか5thとかできる。

56 :
ギクッ

57 :
これ以上人を分散させたら恐ろしいことになるぞ

58 :
あるテーマに読者がついてるとホントくだらない日記更新ができなくなる
そのせいでメインは日記からテーマ特化したブログになったし^^

59 :
何人かトップページじゃなくてカテゴリページをブックマークに入れてるっぽい読者がいる
そのテーマ以外興味ないんだろうな、と申し訳なくなる

60 :
>>58
そうそう
それで更新からも遠のいてしまう。
あるカテゴリだけに食いついてくる読者がいると特に申し訳なくて。
でもダラダラした日記も書きたいんだ

61 :
そういうのはTwitterに書いたら良いじゃないか。
質の低いページを混ぜると、日本のGoogleにパンダアップデートが
適用されたときにひどいことになるよ。
Googleはページ単位の評価からサイト単位への評価へとシフトしつつあるし。
まあ、このスレの住人なので、気にしても仕方がないとも言えるんだが…

62 :
自分の書いてるのがすごいクオリティ低く見えてきた
やめようかな…

63 :
あきらめたら そこで試合終了ですよ…?

64 :
>>60 昔書いた日記記事を消したくならね?俺は消そうか悩んでるw

65 :
ブログのテーマと全く関係ない日常を綴った日記なんて、
著名人かそれに準ずる人のブログじゃないと、ほとんど価値がない蛇足だと思う。まさにチラ裏。
掃き溜めは別にミニブログで発散すればいいじゃん。

66 :
思いつきで書いた記事のキーワードが思いのほかヒット。
さらにそのキーワードの記事を増やしたらアクセスが5〜6倍に増えた。
本来ならそのキーワード特化のサイトなりブログを作るのが定石なんだろうけど、
そうするとブログのアクセスが元の一桁に戻ってしまう寂しさでなかなか実行できない。
別けるべきなんだろうか。

67 :
ミニブログだと全く人こないけど、趣味ブログで人が少し来てくれるようになると
流れで見てくれるかもーって思って日常ブログも載せたくなる。

68 :
>>58
それでいいんじゃない?
テーマに特化するのがブログ本来の使い方だろ。
他のテーマも書きたくなったらテーマ毎に別ブログを立ち上げれば済む事。

69 :
テーマ絞るとアクセス集めやすいというだけで、
ブログは本来テーマに縛られるものじゃない

70 :
俺も複数ブログの管理には否定的だった。
たとえばTwitterでも、エロ専用アカウントや
人間不信アカなどと使いわける人がいて
何の意味があるんだろうと思ってけど
もしメインのテーマをある程度絞ってくなら
そこからはずれた話題の受け皿となる存在があったほうが
精神衛生上いいかもしれないと思うようになった。
そうするとテーマを絞るのもやりやすくなる。

71 :
テーマ分けてもそれぞれが薄っぺらいならまとめたほうがいいんじゃないの
アクセス数に一喜一憂するなら特に

72 :
カテゴリ分けしっかりやればいいだけじゃね
メインテーマ疎かにしなければ常連さんも離れないと思うけど

73 :
自分の場合は、記事よりも自分に興味をもって友達になってくれる人が増えないかな?というのが目的なので、
ブログはあまり分散させたくないなあ。

74 :
そういうのはSNSでやるというのが時代の流れだしなー

75 :
たまたまちょっと話題の内容を書いたら、誰かがtwitterで呟いてくれたらしく今日はアクセス数が増えた
普段マイナーなことばかり書いているせいか、メジャーの素晴らしさが目に染みるわ…

76 :
>>74
でもsnsほどの密な付き合いはしたくないんだよな…w

77 :
日記は別にブログ増産しなくていいよw

78 :
イベントの後は、そのコミュニティのBBSにURL書き込みで、数日100over安定だわ

79 :
テーマ分けは adsense の単価対策が多いんじゃないかな。カテゴリーをきち
んと分けていれば、通常読者向けにはあまり関係ないと思う。

80 :
アクセス数が2桁だったり1桁だったりで全く安定しないな
アクセスカウンターもボコボコしすぎて山のよう
こんなもんなのかな

81 :
同じジャンルのブログに足跡をつけると、
思いのほか足跡を返してくれる人が多いな
リピーターにはならないけど

82 :
足跡を残してる奴の大半は、足跡を残すのが目的であって
ブログそのものは見ていない。

83 :
アメーバだと足跡はペタだけどアクセス解析置けばブログに来てないのわかるもんね
ペタ返すのがめんどくさいだけだからペタできないようにしてるわ

84 :
足跡が見れるならブログ村に参加だ

85 :
ブログ村ってよく言われてるけどそんなに効果があるもんなの?
どれくらいアクセス数が増えたとか増えなかったとか、体験談があると嬉しい

86 :
ほとんどアクセスない

87 :
結構上位だがないな

88 :
ちゃんと他のブログも読む人達が集まるカテゴリ探さないと無意味
そーゆーとこは上位は読まれるし新着記事も多少読まれる
このスレ的には後者の効果が大きい

89 :
>>88
たとえば…どこなんだい?

90 :
>>89
OUTポイント(ブログ村からクリックして読みに行くpt)順でソートして順位相当の配分になってるとこ
INが1位なのにOUT100もないとこがいっぱいあるからそーゆーとこはすぐ離脱
自分の更新記事タイトルは読まれるようにカテゴリに合わすとかする

91 :
>>85
一日十数人ってとこ

92 :
>>85
登録だけして放っておいても、数週間に1人位迷い込んでくるぞ。このスレ的には、効果絶大だろw
順位を上げようと頑張ると、割に合わないから、放置でOK。(順位を狙わない場合は、自サイトに手を加える必要なし)

93 :
1日で5人くらいはくるな >ブログ村
俺みたいな弱小ブログには5人はでかい

94 :
>>93
すげぇ
ブログ村しらべてみたらインテリア系が人来そうってのは分かった。
学生くくりは全然駄目そうだが

95 :
趣味系は結構賑わってんだよな
日記・ニュース・PC関連はどうもさっぱり
もう猫を飼うしかないな

96 :
なるほど、結構効果がある人もいるんだな
気が向いたら登録します、どうもありがとう

97 :
ランキングサイトは主婦好みなジャンルが強いでしょ

98 :
家電評価をカテゴリに加えれば効果絶大だろう。

99 :
ずっとコメント欲しくて、やっとしてくれる人ができた
一人だけなんだが、返信に何回も返信してくる。終わらない
コメントは嬉しいけど、こういうよじないんだ…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
5: 【アメブロ】海太郎爺さん6【目的】 (921)
6: にほんブログ村 7丁目 (578)
7: ブログ宣伝 3 (738)
8: ブログリ その18 (148)