1read 100read
2012年1月2期創作文芸62: どんな質問でも誰かがマジレスするスレ 19 (490) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
64: 【児童文学】童話書いたよ! 6枚目【童話】 (856)
65: 【電撃short3】電撃読者参加企画6【チポケット】 (620)
66: 官能/ポルノ 質問&雑談スレ4 (292)
67: ダ・ヴィンチ文学賞 (422)

どんな質問でも誰かがマジレスするスレ 19


1 :11/11/27 〜 最終レス :12/01/17
・応募関係のことが分からない
・執筆関係のことが分からない
・物体は分かるが正式な名前が分からない
・あれってどうやって使うのか分からない
・そもそも自分のことがよく分からない
・とにかく分からないことがあるから教えて欲しい
等々、
創作文芸に関係なさそうなどんな質問でもいいので、
聞けば誰かがマジレスしてくれるはずのスレです。
前スレ
どんな質問でも誰かがマジレスするスレ 18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bun/1316884513/

2 :
さっき、全裸で四つん這いになり尻を突き出した自分をビデオにおさめてた。
勿論、肛門には万年筆が刺さってる。
再生を見たが実にシュールだった。
おまえらもやってみろ。

3 :
>>1さん
次スレありがとうございますm(__)m
内容はうろ覚えで、題名を全く覚えていません。
惑星に関する短編集だったんですが…
その短編集の一つに、昔は火星に生物が沢山住んでいたのに、太陽が「私はもうすぐ縮んでしまうから、地球と同じ軌道を回りなさい」と言った。
なのに、火星は「私は地球なんかと同じところで回るなんて嫌よ!」とか言ってしまって結局地球の軌道にいかなかった。
しばらくすると太陽は縮んで、火星は氷に包まれ、生物は滅んでしまった。
とかいう話だったと思います。
もし題名を知ってる方がいるのなら、教えていただけないでしょうか?

4 :
中年独身男、陰では変人扱い 変人会
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/male/1321955257/

5 :
>>3
下記のスレのどちらかで教えてもらえるかも
この本のタイトル(題名)教えて! その10@一般書籍板
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/books/1321195230/
この作品のタイトルが知りたい! Part 8@SF・ファンタジー・ホラー板
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sf/1313243476/

6 :
質問ですが改作(オマージュ?)ってどこまで許されるんでしょうか?
たとえば元の作品の中で、自分が疑問に思うことやおかしいと思う部分だけ変えたものは
たとえどんなに印象が変わっていてもパクリになるんでしょうか?
それとも元の作品の作者の了解が得られれば許されるんでしょうか?(漫画ですが、たとえばシグルイみたいに)
あと、その作者がすでに他界していて許可が取れない場合はどうすればいいんでしょうか?
いろいと質問して申し訳ないですが、よろしくお願いします。

7 :
程度問題だから、明確な基準は出ないでしょう。
自分が疑問に思うことやおかしいと思う部分だけ変えたものは、たとえば犯人を別人にしても
印象は変わらないよ。パクリになります。
ちなみに、ドラマのチームバチスタの栄光は、原作と全く違う結末にしていますけど、あれはやはり
チームバチスタの栄光です。
他界してから原則50年は著作権は保護されますから、相続人に相続されています。ご子孫などの
相続人の承諾が必要になります。

8 :
そもそも改作を、オマージュと誤解しているのか。
オマージュっていうのは、たとえばスターウォーズに登場するロボット2体が、「隠し砦の3悪人」の
二人組の投影だったりすること。作者へのリスペクトであって、元作品の構造的なものや重要シーンの
改作ではないです。

9 :
>>7
>>8
レスありがとうございました。大変参考になりました。

10 :
涼宮ハルヒの憂鬱って、映画のうる星やつら2と、根っこが同じだと思うのだが
誰も何も言わないな。よく受賞できたものだ。

11 :
たくさん本を読むと、怒られるなこれとか
これはOKだなとかわかるんだよな
文章で聞かれても答えられないよな

12 :
10はわかってないようだが。

13 :
「なんとかここまで来れた」
これってら抜き言葉?
正しくは「来られた」?

14 :
セリフならいいんじゃね

15 :
自分は芥川龍之介の生まれ変わりだ。
証拠はある。
だが、公表はしない。
なぜなら・・・

16 :
いや、おまえは芥川の隣の家のポチだ。
なぜなら、おれが芥川でおまえのことを知っているからだ。

17 :
>>15
嘘だからだろ。
言わせるな、恥ずかしい

18 :
ついに来年の夏にXi版iPhoneがドコモから発売されます!
信じては俺は感動して震えが止まりません!
どうしたらいいですか?
NTTドコモは米アップルの人気スマートフォン「iPhone」とタブレット端末「iPad」の次世代機を日本国内で販売することで、アップルと基本合意した。
ドコモはこの合意に基づき、まず来年夏に高速通信規格「LTE」に対応したiPadを日本市場に投入し、秋までにLTE対応のiPhoneを発売する見通しだ。
複数の関係者によると、11月中旬にドコモの山田隆持社長と辻村清行副社長らが訪米し、アップル本社でティム・クックCEO(最高経営責任者)らと会談。
次世代iPhoneと次世代iPadの販売で基本合意し、販売数量などの条件について本格的な交渉を開始した。
アップルはドコモにiPhoneやiPadの販売権を与える条件として、ドコモが昨年12月に商用化したLTEネットワーク(サービス名は「Xi(クロッシィ)」)に対応させることを要求し、ドコモがこれに応じたもようだ。
アップルがiPadとiPhoneにLTEの通信機能を搭載するのは、今回が初めて。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111130/224702/?rt=nocnt

19 :
>>18
ネタだよ
心配するな

20 :
>>18
先週にauにきた俺は吊るしかないな

21 :
>>20
真偽もわからん情報で吊ろうとするお前が凄いよw
2年縛りなら2年後にmnpすればいいだけじゃね?

22 :
>>18
ドコモからのお知らせ
弊社に関する一部報道について
2011年12月1日
平素はNTTドコモグループのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日、一部報道で、当社がアップル社の「iPhone」及び「iPad」の取り扱いを開始する旨の報道がありましたが、
現時点において、「iPhone」及び「iPad」の取り扱いについて、当社がアップル社と基本合意したという事実はございません。
また、現時点において、「iPhone」及び「iPad」の取り扱いに関し、アップル社と具体的な交渉をしている事実もございません。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/111201_00_m.html?ref=gp_top

23 :
マジレスすると、
地デジにともない自由化された電波帯によって来夏には、
ドコモには電波による優位性がなくなる。
つまり「ソフトバンクがつながらない」という欠点がなくなったら、
必然的にiPhoneを取り扱わなければドコモは潰れる。

24 :
>>22
おまえは本当にるのか?
かかって来い!

25 :
素晴らしい脚本が出来ました。
あるキチガイを描いた大作です。

26 :
その本を読んで開眼しました。
これでやっとプロになれそうです。
ありがとうございました。

27 :
赤子のように駄々をこねるって表現あり?
検索するとよく使われているっぽいけど、赤ちゃんは駄々をこねないような……

28 :
ない

29 :
まてよ、23よ
元アナログテレビの電波帯が使えたからと言って
アナログテレビのように隅々までソフトバンクが通じることとは別問題だぞ
ちゃんと設備投資しなければ、あいかわらずつながらないからw
あと、仮に電波の優位性が同じになったとしても猫も杓子もiphoneかわないって

30 :
説明と描写の違いを教えてください
できれば例を挙げて

31 :
文字通りだろ

32 :
説明)
>>30が家を出ると、外は晴れていた。
描写)
30は空をあおぎ、目を細めた。まぶたの裏側が緑にくらむ。
右手をかざそうとしたが、すぐにあきらめ、
おとなしく中に戻って帽子を取ってくることにした。
※下手くそな例文ですまん。
描写は「説明するとそれだけで終わる言葉」を
“いかに使わず表現するか”を考えたらできると思う。
「説明」だと短くまとまるが、読者に与えられる感情は乏しい。
「描写」ならもっと読者の気持ちを揺り動かせる。
例えば一冊の本を説明するときに、
「主人公が成長する話」と言ったりする。
それだけだと「ふーん、そうなの」で終わってしまう。
読者の共感や感動を得るために
“主人公の成長”を「描写」すると、一冊の本になる。
登場人物に「主人公も成長したもんだ!」と言わせるのは下策。
描写によって読者自身にそう感じさせるのが上策。

33 :
↑大いなる勘違い&不正解

34 :
>>33
正解求む

35 :
「30が家を出ると、外は晴れていた。」は説明ではなく下手くそな描写。
「30は外出しようかと考えた。」なら説明。
自分で答えを出すように宿題をだしておく。
 ケータイ小説は描写がないが、青少年を感動させる。
 ではあれは説明だけで成り立っているのか?

36 :

宿題の解答。
叙述を全部、説明と描写に分類できることを前提にするならば(つまり第三の範疇がないなら)、
「ケータイ小説は描写がない」ならば、いかに青少年が感動しようと、説明だけで成り立っている、と
しかいいようがない。
 
感動する説明ってあるよね。

37 :
ケータイ小説には描写がないというのは真なの?

38 :
きちんとした描写がないだけ。
んで、そのきちんとしていない描写を説明という奴がいて、
んで、そいつは「説明<描写」だと思っている時代錯誤のワナビ。

39 :
銀行に一番金があるのはいつ頃でしょうか?月末?
また、都市銀行なら大まかにどれくらいの額があるでしょうか?

40 :
カーテンは大抵、2枚重ねですよね。
内側の白いカーテンを表す言葉を教えて下さい。
ごく一般的な語彙でもいいですし、少し専門的な言葉でも結構です。
表す言葉がない場合、説明的な表現も参考にさせていただきたいので教えて欲しいです。

41 :
レースとかレースカーテンとか

42 :
厚手の生地のカーテンをドレープカーテン(drape または drapery )といい、ドレープカーテンの中に取り付ける半透明のカーテンをレースカーテンという。レースカーテンよりも厚手でドレープカーテンよりも薄手のカーテンをケースメントと呼ぶ。
ウィキペディア「カーテン」より引用

43 :
>>41
>>42
うわ、即レス感謝です。そっかウィキで調べればよかったのか。すいません。
下手な言い回しより、直接その言葉で良いようですね。ありがとうございました。

44 :
ウィキ以前に常識だろw
どういう生活を送ってきたら「レースカーテン」って言葉を知らない人間ができあがるのか不思議なくらいだよw

45 :
純和風の御邸で育ったか、カーテンもないあばら家で育ったか。

46 :
つまらない揚げ足取りスレつける暇人はいらないから消えろ

47 :
「説明」だと短くまとまるって……
やっぱり2ちゃんねらってレベルが低すぎる
いまだに、詳しく説明すること=描写、だと思ってる人がいるのか
怖いよ2ちゃんねら……
もうやだ……

48 :
日本語読めない奴が多いな
どんな質問 でも 誰かがマジレスするスレ 
上の文章読んでみろ
質問の内容についてそんなこと知らないのかよと言ってみたり
答えのレベルを語る場所じゃないよな 
解答に不満があればきちんとしたおのれが納得がいく解答をマジレスすればいいだけ
良スレにいちいち馬鹿レスつける自己顕示欲が強いだけの奴はよそに行け

49 :
「説明と描写の違い」についての質問は、昔から延々とあるので
釣りかと思ったぜ。
でもやっぱり釣りだよな。

50 :
文章の基礎知識くらいはテンプレに記載しても良いかもしれないね

51 :
国語辞典に載ってるような答を求めて聞いてたのかな

52 :
いや、定義を聞いてもわからんのでしょ。理解は難しいと思うよ。
そういうときはネットとかでいくつか定義を読んで、まあ言っていることが微妙に違うと思うが、
その共通する部分で暗記を一応して、あとは自分なりに理解すればいいと思う。

53 :
不毛な議論やね
この手の議論は寿畝二条も前から繰り返されているけど
こんなとこで立ち止まって考え込んじゃう人ってたいていろくな小説が書けない
的をはずした部分で悩む、ただのろくでなしなんだよね

54 :
定義を理解しても国語のテストくらいにしか使えないということか

55 :
車のタイヤの銀色の部分は何というのですか?

56 :
シルバーリングじゃね?

57 :
嘘教えるなよ
ホイールだよ

58 :
コアメタル

59 :
みんなウソばっか
「クギサシタヤツイル」だよ

60 :
アルミホイールだろうなあ。
または、ホイールキャップ。

61 :
純文とエンタテイメントの違いを教えてください
ちょっと前なんだけど、あんまりつまんないからこれ、純文でしょうと聞いたの
エンタテイメントなんだって。どうもねえ、俺、違いがよくわかんないかなあ

62 :
両者の境界はあいまいだけど(もちろん曖昧じゃない明確な物もあるが)
基本的につまんなかろうが、一番の目的として芸術的な物を目指すとか
文学的実験をしてるとか主義主張を書いてるとかが純文学だよ
一番の目的として面白がらせる
(たとえ作品が文学的しかけや芸術性を含んでいてもね)
ならエンタメだよ
よって
つまらない=純文学であることは、ままあるが
(だから文学作品を、感動がないとか面白くないと批判するのはバカのすることなんだが)
しかし、つまらないことが純文学の目的ではないので
それは失敗しているエンタメなんじゃないかな
もちろんエンタメでも特有の人に向けたものがあるから
あなたには向かなかったエンタメとかね
あと、もし歴史的作品ならエンタメであっても文学的価値をもつから
文学作品と呼ばれる
どう考えても娯楽読み物だった光源氏の話とかさ

63 :
>>57>>60
ありがとうございました。ホイールって言うんですね。

64 :
63は多数決で正解を判断したのだろうか?
それとも最初から知っていて試しただけなのか?

65 :
>>61
雑誌の文学界に載ってるのが純文学。
オール読物に載ってるのがエンタメ。

66 :
>>62
ありがとうございました。勉強になりました。

67 :
場所や状況を文章で上手く表現できないんだけど
何かオススメの本や方法があれば教えてもらえないだろうか

68 :
書くしかないんじゃね
あとプロがどうやってるか見るとか
それを書き写すとかも良く聞くけどね
この本を読めばあなたも上手くなる、は無いよ

69 :
>>67
実在する場所で実際に体験した出来事を書いてみると
結構うまく書けたりしないかい?
いくつかこなすとそれなりにノウハウが見えてくると思うよ

70 :
シミュレーションゲームみたいに、キャラ(あるいは、ユニット)が
地形から補正受けてると思えばいいんだよ
ようするに場所が持ってる機能なりを適当に(つくりたい状況にあわせて)見定めること
やりすぎはよくないかも知れないけど

71 :
>>67
場所や状況を映画の場面のように、鮮明にイメージする。
それが出来てて表現できないんだったら、言葉の問題だから、
プロの作品がどう表現しているか、意識して読む。
普通に楽しんで読むと、ストーリーを追ってしまって、
どう表現しているかは意識に登らなくなってしまうので、
むしろストーリーに引きこまれないように、抵抗しながら読む。
それから、例えば俳句集を沢山読んでみるなんてのはどうだろう。
短い言葉で、状況をずばりと表現するセンスを磨けるんじゃないかと思うけど。
夏目漱石は、良い俳句を作ってるし。

72 :

「学識のある人は学びたがり、無知な人は教えたがる」

73 :
現時点での自分の考えを表明し合って
叩いて叩かれてさらなる答を求めていくことは
学ぶことの一環ではないの

74 :
「学識のある人は学びたがり、無知な人は教えたがる」と言うだけの者は作家にはなれない。
とりあえず書け!

75 :
>72
とりあえず名言だな

76 :
おれも名言だなと思った。

77 :
でも、本当は少しちがうよな
なんでいじったんだろ?
記憶を頼りに書いたからかな
自分で考えたふりがしたかったのかな

78 :
引っかかったんだろ。
名言だと思った奴は騙された馬鹿。

79 :
そもそもこのスレで言うことじゃねえだろw

80 :
>>68-71
ありがとうございます

81 :
質問・ひねり出したソフトクリームは時間とともに溶けるが、
ひねり出した大便は溶けないで形状を保っている。これはなぜですか?

82 :
>>81
大便は常温で固体だから。

83 :
>>72
釈迦・孔子・キリスト・ソクラテスetc
彼らは教えなかったのか?
賢者である彼らが学びたがったとき、彼らに教えたのは愚者なのか?
そう考えれば、この言葉の意味がわかる。
賢者は、聞かれれば、あるいは教えるべき時には教える。
愚者は、聞かれもしないのに、必要もないのに、自分から教える。
教えることで、自分の自尊心が満たされるから。

84 :
キリストとか別に聞かれなくても
「おい弟子、チョト聞け」みたいな事やってるぞ
その名言は、いわゆる教育的立場にある人間は除くべきじゃないかな
(なぜなら教えることが目的だから)
世の中の(そこらにいる程度の)賢人は寡黙だが、愚者は教えたがるとかそういう事だと思うぞ

85 :
>愚者は教えることで、自分の自尊心が満たされるから
これはわかる
でも賢者が教えたがらないのはなぜだろう?
>聞かれれば、あるいは教えるべき時には教える
そりゃこういう時には教えるだろうけどさ
そうじゃなくて、そうなってる理由はなに?ってことね
標準で「教えない」モードなのはもったいないからかな

86 :
>>82
この理屈だと、大便は高温で溶解するということになるが?

87 :
ならない
常温で固体=高温で融解
ではないわな
高温で燃焼かも知れないし
高温でも固体かもしれん、気化かもしれん

88 :
>>85
孔子の場合は論語にこうある。
「子曰く、憤せずんば啓せず、非せずんば発せず。一隅を挙げて、三隅を以て反らざれば、則ち復せざるなり」
弟子が自発性を発揮しないことには学問は身に付かないと考えたんだね。
教育者としての態度ということにとどまらず、「天命」というものを想定する世界観とも関わっているのだろう。
イエスも「求めよ、さらば与えられん」と言っているね。
智と信仰の違いはあるにせよ、通底するものがある。

89 :
>>83->>85と88
なんか、おもしろい話になってるから参加させてもらうのだけど。
他人を貶めたり、引きずり下ろそうとする人間は、自分の方が落ちていく。
ってのは、なんとなくでも理解できるんじゃないかと思います。
だったら話は簡単で、他人を引き上げようとすれば、自分も引き上がっていくんですな。
簡単な理屈で言えば、こんな感じです。
ただ、実際にやろうとすれば結構大変で、まず、自分の価値観を変えてしまわないといけないです。
少し詳しく言えば、
相手のことを思ってアドバイスなりをする=自分の中に起こるであろう損得勘定などの小ささを乗り越える
相手にアドバイスなりをして現実に少しでも役立つ=相手とともに自分も引き上がる=引き上げてくれた相手に感謝する
この二つの往復運動ですな。
そこに名前の挙がってる人たちも、本人がどんな言い方してるかはしらないけど、感覚としては同じだと思いますよ。
まあ、この辺になると理屈じゃなくて、自分で実際やってみて、実感するしかないです。

90 :
実際、大人になってみると
貶めや引きずり下ろしで自滅するのは
ふだん他人を貶めたり引きずり下ろそうとしない人でさ
普段から他人を貶めたり引きずり下ろそうとしてる人間は
いつもなんか上手い事やってるよな
(こういうやつが嫌われるかって言うと、そうでもなくて
この手の人間は口も上手いし、よく気が付いてマメだから一緒にいて面白かったり
楽しかったりしてさ)
あと無差別に他人を引き上げようとするひとはそこに残って他人だけが上に行く
損得勘定を考えて他人を選んで引き上げる人だけが自分も上に上がっていく
おっさんになった俺の実感

91 :
冷たい熱帯魚、を見て感動しました!
日本映画も侮れません!
あれぞ映画です!

92 :
Winkだっけ?

93 :
>>91
でんでん、が助演賞男優賞を取ったな
当然だと思う
素晴らしい演技だった

94 :
い抜き言葉、ら抜き言葉
台詞じゃなかったらこれらの使用は原則的にアウトですか?
それで新人賞に出したら
こいつ学校で何習ったのよ
ってなっちゃって弾かれちゃいます?

95 :
>>94
作風による。
狙いであればヨシ。
ただ、その狙いを全てのひとが理解してくれるとは限らない。
それでも、自分ではこれがいいと思ったら書くがよい。

96 :
>>94
95のレスのとおりだと思うけど、
自分は読んでいてけっこう気になるから多用は避けてほしい。

97 :
気にするな。
おまえ抜き、で世の中は回っている。

98 :
一番高い賞金が出る賞
応募要項は
プロアマ問わずでジャンル不問の頼む

99 :
>>98
タイムマシンで昨年のポプラ文学賞に応募すれ
水嶋ヒロ吉よりおまが俳優として有望ならばおまが取るだろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
64: 【児童文学】童話書いたよ! 6枚目【童話】 (856)
65: 【電撃short3】電撃読者参加企画6【チポケット】 (620)
66: 官能/ポルノ 質問&雑談スレ4 (292)
67: ダ・ヴィンチ文学賞 (422)