1read 100read
2012年1月2期CD-R,DVD39: CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【16】 (955) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
40: 外付け記録型DVDドライブ 3台目 (384)
41: DVDFab Platinum Part1 (883)
42: ☆彡☆彡 Zule2 ☆彡☆彡 (940)
43: roxio Easy Media Creator Part1 (397)

CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【16】


1 :10/10/08 〜 最終レス :12/01/26
このスレはCPRMディスクをコピーする方法を模索するスレです。
厳守・注意事項を守って話し合いましょう。
厳守事項:
・sage進行でお願いします。
 執拗にageて来る人は、登場パターンから粘着気質です。徹底してスルーしてください。
・法律談義は、原則無しの方向でお願いします。
 抜け道、解釈で堂々巡りになるので意味を成しません。
・エンコ方法はスレ違い。
 誘導先がわかる場合、注意付きで誘導してあげましょう。
 
・わからない時は、同スレ内くらいは検索すること。
注意事項:
・使用の際はすべて自己責任で。
・アップされたファイルのウィルスチェックは必須。
・DLLも動作はexeと一緒ですので要注意。
・拡張子を表示しない設定の人は論外。
・アップする人はここがダウン板ではないことを念頭に置いてください。
前スレ
CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【15】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1260463557/

2 :
Q & A その1
Q:cprmgetkeyって何?
A:CPRMディスクのデータを復号化するのに必要なキーを作成するツールです。
Q:cprm2freeって何?
A:CPRMで暗号化されたデータを復号化するツールです。
 現在c2decと言う別の同等ツールもでき、GUIフロントエンドもできました。
Q:これでずっとCPRMコピーし放題?
A:そうは問屋が卸さない。
 CPRMは一応解除されたときに対応できる仕組みを持っているので、今後どうなるかはわかりません。
Q:使い方がわかんね。
A:まずはヘルプを見る。そして同スレ内くらいは検索。
Q:解除したけど真っ黒の画面のままなんだけど?
A:ちゃんと解除できていない。
 取得したキーが間違っているか、キーの入力が間違っている。
 ありがちなのは、最後の=を入れ忘れている。
 キーが内蔵されていないcprmgetkeyを使って、必要な定義をしていない。
 0(ゼロ)とO(オー)、1(イチ)とI(大文字アイ)とl(小文字エル)等の誤認しやすい文字を間違えている。
Q:「Error: not CSS/CPRM Copyright Protection」ってでるんだけど?
A:ドライブがCPRMに対応していないか、CPRMではないディスクを入れている。
 つまりCPRMの情報を取得できないと言うこと。対応ドライブを買え。
 (条件外でLH-20A1Sを使用しても出る。)

3 :
Q & A その2
Q:「CPRM ContentsKey Get Ver 0.41 by taku」とだけ出て何も起きない。
A:時限制限に引っかかっています。
 時限制限を解除をするか、時限制限のないバージョンを使う。
Q:どうやって時限解除するの?
A:Olly等で解析するか、KERNEL32.DLL機能の乗っ取り方法を使う。
Q:乗っ取り方法って?
A:LERNEL32.DLLで検索汁。
Q:LERNEL32.DLLくれよ。
A:作れ。
Q:LERNEL32.DLLってどうやって使うの?
A:LERNEL32.DLLで検索汁。
Q:アプれ。
A:いくらでも入手する方法が確立しました。
 自分で探せ。
Q:解析って?
A:スレ違いどころか板違いになるので、過去ログ参照としか言えない。
 あそこまで普通に解析話が繰り広げられたのが、異常とも言える^^;
Q:リボーグって?
A:難しいことは抜きにして、特定キー限定で対策されること。
Q:確認済みバージョン以外じゃ動かないの?
A:まずは自分で試す。(条件付きドライブでなければたぶん大丈夫)

4 :
Q & A その3
Q:CRCエラーがでて解除できない。
A:主にRAMで発生。データが壊れている可能性あり。
 HDDにデータを移してそれで再度試みる。
Q:うちのドライブはCPRM対応してるの?
A:Nero info tool等のドライブ性能チェックソフトで要確認。
Q:ディスクからのコピーにえらく時間がかかるんだけど?
A:リードドライバーによって遅い早いがある模様。
 RAMは基本的に書き込み速度=読み込み速度で動作。
Q:ディスクから読み込めないんだけど?
A:リードドライバー(UDFリーダー)が入っていないか、古い。
 もしくはドライブがVRフォーマットに対応していない。
 複数の書き込みソフトを入れていると、干渉している事もある。
 とりあえずファイナライズはしておけ。
Q:デバイスキーはどうやって取得すればいいの?
A:プレイヤーをハッキング。やり方はスレ違い&高度なので頑張って勉強汁。
 それ相応の場所にキーを発効してもらう。(絶対無理w)
Q:CPRM解除した物をそのままDVDに入れたのに、プロテクト有りってなるんだけど?
A:レコーダによって独自のフラグ等があるもよう。IFOを作り直せばOKかも。
Q:PCM音声でノイズが出る。
A:音声のコピーフラグを削除すると出るもよう。c2decで-Cを”付けず”に復号化すれば大丈夫かも。

5 :
以下ツール説明
<カルビー>
Q:カルビーのオブションの意味が分からんッ!
A:カルビーと言うよりもc2decのコマンド引数です。(八つ橋は設定内に記述場所有り)
 下記説明はc2decフロントエンドの該当部分に共通するはずです。
 -R RDI PackのCGMS/APSTB/EPNを削除
 -C AudioストリームのCCIを削除(DVD-Audio用)
 -W アスペクトを16:9に設定
 -v デバッグ出力(SIDチェック)
 SIDチェックはVR記録でどんなストリームIDが使われているのかをチェックするためのものです。
 VR記録の規約が手に入らなかったので、検証のために協力していただきました。
 SIDは0xe0が映像、0xbdが音声、0xbbがRDI?Packで間違い無い様です。
 Encrypted Title KeyはVR_MANGR.IFO中のコンテンツを暗号化/復号化するためのキーを
 メディアIDで暗号化したものです。(cprmgetkeyではTitleKeyと表示します)これが存在すると
 アプリによってはコピー禁止とみなすものがあるので、削除した方が良いのかも?って事です。
<八つ橋>
<AutoUnCPRM/c2decloader>

6 :
関連スレ
cprmgetkey対応ドライブ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1203410892/
【地デジ】DVDからHDレコーダーへの書き戻し【DVD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1217221658/
【BD】次世代DVDをRipして楽しむスレ【HD Rec】part5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1263302802/

7 :
【新製品】 DVDfab Passkey 【登場】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1268044143/
DVDfab PasskeyでもCPRM解除できます。

8 :
CPRMをどうにかしたいスレ@まとめ - wiki@nothing
http://wiki.nothing.sh/page/CPRM%A4%F2%A4%C9%A4%A6%A4%CB%A4%AB%A4%B7%A4%BF%A4%A4%A5%B9%A5%EC%A1%F7%A4%DE%A4%C8%A4%E1

9 :
AutoUnCPRMで解除してます。レコーダーはシャープです。
ファイル分割リネームしたとき、日付がIFOから正確にとってきてくれません。
IFOファイルをうpしたら対応してもらえますでしょうか?それはどこに報告するとよいですか?

10 :
>>9
日付が録画日ではなくダビング日になっているのですよね?
だとすればシャープの仕様です
IFOに録画日時情報が書き込まれないため対応策は見つかっていません

11 :
>>10
ありがとうございます。そうです、ダビング日時になります。
レコーダーでDVDの中身を表示してもダビング日時になってるので
そんなものかとも思ってたんですが。
この前たまたま、何を記録したか忘れたDVD-RWの中身を知ろうとしたんですね。
CPRM対応のDVD再生ソフトがなかったもので、手軽にどうしたものか考えて
.IFOファイルをテキストエディタで開いてみると、なんとそこには放送日時が書いてあるではありませんか!
テキストエディタは普通のメモ帳です。IFOファイルの前半は文字化け?バイナリ?でよくわかりませんが、
終わりの尻のほうに日時と番組名が書いてあり、判別できました。

12 :
SHARP AQUOSレコーダーのIFOファイルを3つアップしました
tp://www1.axfc.net/uploader/He/so/296922
tp://www1.axfc.net/uploader/He/so/296923
tp://www1.axfc.net/uploader/He/so/296924

13 :
>>9
反日サヨクか?
日本人ならかな入力こそ保守本流だろうが

14 :


15 :
cprmgetkeyとかCPRM解除ツールや、ディスクへの書き戻しソフトが
Administratorアカウントからしか、まともに動作しない。
他のアカウントでは落ちるわけではないけど
key取得失敗したり、書き込み先ドライヴを認識しなかったりで使えない。
解決方法ご助言下さい。
UDFリーダーとかが、アカウントによって働かないのでしょうか?

16 :
>>15
CDBurnerXPのページにヒントがあったっけかな?

17 :
>>15
自己解決しました。
そのアカウントでログインしている時に
内蔵ドライヴにディスクを入れたり
外付ドライヴならUSBケーブルを差したりしたら
そのアカウントに認識させれたようです。

18 :
>>17
ポリシーいじれよ

19 :
>>18
それ何ですか?
やり方教えて下さい。

20 :


21 :
>>12
確認しました。タイトル情報領域にS-JISで録画日時があるのですね。
この情報でリネームすることは可能ですがvro2splitとの連携を図るには
AUCの大幅な改修が必要です。少し検討してみます。

22 :
cprm2freeのフロントエンド作ってみた。
一応、1クリックでコピー⇒解除可能。
http://uproda.2ch-library.com/lib301827.zip.shtml
DLキー cprm

23 :
うほっ コイツは便利そう Thx

24 :
いただいたぜ
> 実は、CPRMのDVDを1枚しか持っていません・・・
なに、欲しいの?
受付先書いといたら一杯届いちゃうよ、この欲しがりさん!

25 :
>>12
色々考えてみたのですが、vro2splitとの連動を考えた場合、大幅な仕様変更が
必要です。そこで、S-JISで記録されている録画日時情報をタイトルの後ろに結合
させてしまうという手はいかがでしょうか?
『金曜ドラマ「ほげほげ」第9話』を
『金曜ドラマ「ほげほげ」第9話_2010__9_3_PM__9_59』にしてしまう方法です。
(禁則文字の都合でアンダーバーが沢山出てくると思いますが気にしない方向で)
デフォルトの RenameRule=1 では更に末尾に録画(SHARPではダビング)日時が付加され
『01_金曜ドラマ「ほげほげ」第9話_2010__9_3_PM__9_59_20101010_001502.mpg』
と冗長になりますが、もしこれでも良ければ大幅な修正をおこなわなわずに実装可能
です(ダビング日時が不要なら RenameRule=4 に)。
ただしこの方法ではSharp機における実録画日時をRenameRuleの設定で、タイトル
前方に持っていくなど設定は不可となります。
ご検討お願いします。

26 :
>>25
少数派であろう、いちシャープ製レコ所有者のためにわざわざありがとうございます。
ご提示いただいた条件で十分納得できます。なんの不満もありません!
末尾に日時を追加する方向でぜひお願いします!
開発者の方、いつもプログラムありがたく使わせていただいてます。とても役に立っています。

27 :
>>26
SHARPレコ機の場合、タイトル末尾に実録画日時を付加するようにしました。
当方ではいただいたIFOを使ってのシミュレーションのみおこなっています。
動作確認をお願いします。
AUC 0.40
http://www.geocities.jp/aucbat/index.htm

28 :
俺も自作のフロントエンドをうpってみた。
一応、1クリック(笑)
http://uproda.2ch-library.com/lib301952.7z.shtml
キー cprm

29 :
>>22 >>28
乙サンクス。

30 :
>>27
迅速な対応ありがとうございます!
ただいま焼きたてDVDで動作確認をしました。全く問題ありませんでした。
感謝です。

31 :
パス、わかんねぇorz

32 :
書いてあるじゃん

33 :
>>32
1cprm だめじゃんToT

34 :
cprm

35 :
あちゃっ〜
d

36 :
1って何だよ?w

37 :
>>36
デフォルトで入っているパス

38 :
アホアフォすぐるww

39 :
>>37
それかよ。
馬鹿にもほどがあるwwwww

40 :
不覚にもw

41 :
今更だが、cprmgetkey 0.36を誰か恵んでくれ!下さい!お願い致します!

42 :
AUC使ってて、VROのコピーは出来るのに分割でヘッダーエラーが出てつまづいちゃうんでRAMに書き戻したいんだけど、みなさんはどんな感じで書き戻してますか?
使用ソフトや手段など、アドバイスお願いします。

43 :
>>42
TME

44 :
TMPGEncMPEG Editor 2.0が手持ちにあるんだけど、それでどうやればいいのか詳しくお願いしていいですか?

45 :
>>44
CPRM解除したあと、映像編集するのに使えます。
編集の仕方は別のスレで聞いて。

46 :
>>45
了解です。
長々とすまなかった。
ありがとう。

47 :
>>22 >>28
再アップよろしく!!

48 :
再うp
http://uproda.2ch-library.com/lib305256.7z.shtml
DLキー cprm
元ファイル名 vrorip-1.00.7z

49 :
DLキー cprm
http://uproda.2ch-library.com/lib305286.zip.shtml

50 :
>>48-49
どうもりがとうございました。

51 :
何にも感染していないcprmgetkeyがあったら恵んでくださいお願いします

52 :
>>51
個人的には今まで本当に感染しているcprmgetkeyには遭遇したことがない
(cprm2freeは1度だけ本当にウイルス付きのを見かけたことがあるけど)
ttp://www.virustotal.com/index.html
にupしてヒット率50%未満なら非感染と思って良いよ

53 :
結局アップされてたのはウィルスだったってこと?

54 :
>>53
違う。今まで本当のウイルス感染状態を見かけたのは個人のサイトにアップ
されていた単体のcprm2free。すぐに公開停止されたけど。
これまで一般に流通していた詰め合わせパックなどで本物のウイルスを見かけた
ことはないよ。p2p等で独自に入手した物なら分からないけどね。

55 :
無駄だよ
情弱には何を言っても無駄
判定サイトはこのままずっとウイルス認定してたほうがいい
Q ウイルス?
A はい。使うのやめましょう。
おk

56 :
地デジ放送をDVD-Rにコピーするために、数工程経てやってきたけど
ふと思うと、孫コピー作る必要がなければ、
そのままCPRM対応DVD-RにHDD→DVD録再機でコピーで良いのかなと。
カルビーでキー抜いて、TMPGEncで音声動画分離
DVDAuthorGUI-JでオーサリングしてImgBurnでフォルダごと書き込み
って手順なんだけど、微妙に途切れたりすることがあるし。

57 :
>>55
そうなの?

58 :
おk

59 :
t

60 :
お世話になります。
AutoUnCPRMとC2Decを使って、取り込む際にC2Dec_W=ON(ワイド画面化)してるんですが、
EPクオリティ(352x240)動画への挙動が怪しい気がします。取り込んだ動画が16:9にならないのです。
レコの仕様によるものなのか、プレイヤー側の解釈なのかわかりませんが。
プレイヤーはVLC、SMPlayer、WMP12、MPC、で確認しましたが16:9になりません。
2:1よりやや横長な感じで再生されてます。C2Dec側の仕様でしょうか。
同じ症状の人いませんか?
EPで録るような番組なので、とくに重要なものではないのですが、気になりました。

61 :
>>60
その画角で試したことはないけどReAspectでもダメ?

62 :
>>61
C2Dec_W=OFF で取り込んだ後、ReAspect で書き換えたものは
どの動画再生ソフトでもきちんとしたアスペクト比で再生できてます。

63 :
XP、SP、LP、EPっていう画質モードは、メーカーや機種を問わず
用いられてる名称っていう認識なんですけど、大丈夫ですよね?
16:9で表示するには
LP(352x480)の場合、ピクセルアスペクト比80:33
EP(352x240)の場合、ピクセルアスペクト比40:33
になってれば良いはずなのですが。

64 :
東芝機にEPない。
東芝のLPと他社のEPが同じ録画レートだったり。

65 :
取り込んだ動画をReAspect で16:9に書き換えるのは、時間がかかるし、
2TBの保存用HDDをゴリゴリいわすのでできるだけ避けたいかな。
基本16:9(ワイド画面化)で取り込んで、
たまに混じってる4:3の方をReAspectで戻してやるって使い方してます。

66 :
DVD-VRの規格としては
以下のような解像度があるみたいです
720×480
704×480
544×480
480×480
352×480
352×240

67 :
352×240あたりの低解像度だと4:3しかなかったような気がするんだが

68 :
横720に対して1/3や2/3なんてのもある(パナしか知らんが)

69 :
画像安定装置でいいじゃん!
画質に、こだわり杉なんでないの?

70 :
こだわらない奴ならQVGAでもいいんだから、黙ってろよ

71 :
良くないからやめなさいよ

72 :
黙って書き込み中

73 :
>>72
なんか言いいなよ、

74 :
女装家であってオカマじゃないのよ

75 :
>>69
安定装置だとBSのNHKとかWOWOWの無料放送とかの
“金払え”みたいな表示がそのまま録画されてまうし

76 :
つ [白B-CAS]

77 :
フリーオで何の問題もなくなる

78 :
CPRMをWinで解除する時の面倒臭さをガンダムで例えてくれ

79 :
_

80 :
TV番組を録画した後、CPRM抜いてDVD-Rに残す意味って何?
孫コピーができる事しか思いつかないんだが。
自分の場合は、ポータブルDVDプレーヤーがCPRM対応なんだけど
これだとレジュームが効かなくて途中で電源切れないからそうしてるけど。

81 :
録画したのと違う機器でも再生自在だな
解除できる奴自身にはあんまり必要とされないメリットだが

82 :
コピフリの簡易チューナーをHDDレコに繋いで
録画してるからCPRMとか関係無いよ。
ただS信号出て無いから東芝のレコにある画像固定機能が無いと厳しいかも…

83 :
確かに、いちいちPCへ持っていって解除作業するとなると
レコーダーのDVDドライヴでディスク焼きしまくって
早くドライヴが壊れそう。

84 :
現在 cprmgetkey 022 を 落とせるサイトってないんでしょうか?
多数リンクしてあったBadongo.comは 30日以上使われなかったので削除されたのメッセージ
いろいろ探し回ったけどたどり着けません。

85 :
ここで見た
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1203410892/469

86 :
こっちだったすまんすまん
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1203410892/496

87 :
なにがしたいんだ

88 :
グロ画像に誘導するスレはココですか

89 :
Passkey8.0.0.0で有料化されたけど、CPRM対応ドライブが増えている可能性が
あるので、動作確認とれた方は修正・追加お願いします。
CPRMをどうにかしたいスレ
ttp://wiki.nothing.sh/page/CPRM%A4%F2%A4%C9%A4%A6%A4%CB%A4%AB%A4%B7%A4%BF%A4%A4%A5%B9%A5%EC%A1%F7%A4%DE%A4%C8%A4%E1

90 :
>>82
型番教えてくれ

91 :
まじで、cprmgetkeyの036や038を取得できるサイトはないですかね。

92 :
教えたら次は「セキュリティソフトに反応しないcprmgetkeyはないですかね」と来る

93 :
そん次は『川村真樹しゃんの舞wifeトレ下さい』となる

94 :
管理者なのにCPRMGETKEYだけPCにアクセス拒否される
8月にやった時は普通に出来たのになんなの(´つω・`)

95 :
全然気にもせず今日まで解除してきたのだがwikiを見て1つ疑問が
key固定,可変keyてなんでしょうか?w

96 :
管理者権限なしでcprmgetkeyを使えない奴ってバカなの?

97 :
cprmgetkeyの古いバージョン(041以外)を探しているのですが、
どうしても見つかりません。
どなたかお助けを!

98 :
>>97
目的は?
セキュリティソフトへの反応が理由なら古いのも同じだよ

99 :
>>97
ヤフオクとかで買えばいい
何万もしないから

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
40: 外付け記録型DVDドライブ 3台目 (384)
41: DVDFab Platinum Part1 (883)
42: ☆彡☆彡 Zule2 ☆彡☆彡 (940)
43: roxio Easy Media Creator Part1 (397)