1read 100read
2012年1月2期デジカメ27: SONY α77/α65 Part17 (360) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
28: 【α】Sony NEX-7 【E-マウント】 (916)
29: 単焦点なんかいらないNo50 (171)
30: ★★★★★★ デジカメinfoを語る ★★★★★★ (72)
31: ◆デジカメ購入相談スレッド Ver.148◆ (171)

SONY α77/α65 Part17


1 :11/10/17 〜 最終レス :12/01/19
●製品情報
SLT-A77V ttp://www.sony.jp/ichigan/products/SLT-A77V/
SLT-A65V ttp://www.sony.jp/ichigan/products/SLT-A65V/
●SonyStyle参考価格
α77ボディ\148,000- α77ズームレンズキット\208,000- (SAL1650付属)
α65ボディ \94,800- α65ズームレンズキット \99,800- (SAL1855付属)
●公式比較表 α77/α65/α55
ttp://www.sony.jp/ichigan/pre_include/comparison/comparison_A.html
●前スレ
SONY α77/α65 Part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1318419321/
・このスレはいよいよ発売されるα77/α65を買おっかな〜どうしようかな〜とwktkしている人たちのためのスレです。
 どこのメーカーの何の製品がNo.1か…などの話は眼中にありません。
・詳細スペックなどは製品サイトでも眺めながらマターリ、製品の良し悪しの結論や
 具体的な他社競合機種との比較、海外で先行販売されている云々は国内で現物が発売されてからですかな。
・企業業績株価云々やOVFは正義伝説、 マウントシェア率やCNプロユース(笑)の話はおなかいっぱい。
・トランスルーセントミラーの光量ロスネタは実使用には問題なし。レンズ要求解像度は言わずもがな。
 カタログスペックで既に気に入らない場合は 素直にキャノニコ製品でも買っておきましょう。
・お約束ですが、アンチ・煽り・単発IDの荒らしは華麗にスルー(笑)で
 NGワード登録や透明あぼ〜んなどよろしくおながいしまつ。

2 :
              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
     ミラーレスなんかにゃ負けないぜ!
          乗るしかない このビックウェーブに!

3 :
ソニーゴキブリは荒らしをやめろ
968 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/10/31(月) 18:50:02.68 ID:KMTTRCe+0
オリンパスの現状
 虚実                 真実
ミラーレス一眼シェアトップ     *実は去年の6月まで、国内のミラーレス市場は
オリンパスイメージング株式会社   パナソニックとパナソニックから受光素子等の主要部品の供給を受けたオリンパスの2社で
シェア38.7%          シェア100%を占める独占的な市場でした、その市場に昨夏新たにSONYが参戦したのです。
                  それを加味して考えると、パナソニック、オリンパス両社の同市場でのシェアの急激な減少は
                  僅か1年でミラーレス市場のシェア3割を奪ったNEXが如何に優れているかを顕わしていますね。
                  *http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/
NEX売れてないね。         *上述の通りSONYのNEXは登場後から快進撃を続けて、ミラーレス市場を席巻しましたが
このままでは            そのあおりをもろに受けたのが実はパナ、オリ両社のミラーレス機です。(上のリンク参照)
ペンタックスQにすら        両社の製品マイクロフォーサーズは、値引きに値引きを重ねてやっと在庫を処分している惨状です。
負けそう。             特にオリンパスはNEX参入後の僅か1年でカメラ部門の営業赤字がなんと150億を越えました。
レンズの種類は           既に一眼レフから敗退し、ミラーレス以外に有効な手駒の無いパナ,オリ両社にとって
すでに負けてるし。         一眼レフと同等の大型受光素子を持つ、より高性能のミラーレス機NEXの存在は大きな脅威です。
そろそろ撤退かな?                    
                  *さらに現在、オリンパスは社長解任劇とそれに拘る企業買収の醜聞で株価が大きく下落し
                  会長が引責の退任をするというなんとも御粗末な状況にあることを考えると

4 :
ソニーゴキブリは荒らしをやめろ
【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#16【PEN】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1320118090/
24 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/01(火) 22:28:08.88 ID:kJc6Hi/w0
■■■ ミラーレスカメラのひみつ ■■■(初心者用テンプレ)
Q.ミラーレスカメラっていろいろあるけど、どう選べばいいの? 教えて、エロい人!
A.かんたんに言うと、受光素子の大きさで選ぶか、コンパクトさで選ぶかの選択になると思います。
 一眼レフの世界標準とされるAPS受光素子を搭載した高性能高画質のカメラもあれば、コンパクトデジカメと同じ受光素子を使用し小型軽量化に特化した製品もあります。
 独自規格の受光素子を使った商品もありますが、中には小さな受光素子の割にボディが大きなカメラもありますので購入時は充分な確認が必要です。
 一般に画素数が同じなら受光素子が大きな方が画質は良くなるとされます。画質をそれほど気にしないのならメーカーやデザイン、小ささで選ぶのも楽しいかと思います。
 優:一眼レフと同等の写りが欲しい、小型のミラーレスボディが良い  →  SONY-NEX *1                           
 良:一眼レフの写りは期待できない、ボディも中途半端        →  でもブランドは一流 → Nikon-1
 可:             〃                 →  過去の商品の派生モデル、メーカーも3流 → マイクロ4/3 *2          
 特:一眼レフと同等の写りは要らない、小型なのが良い        →  PENTAX-Q *3
*1 NEXは一眼レフ世界標準の大きな受光素子APS-Cサイズを採用しています。
*2 マイクロフォーサーズは、過去にオリンパスなどが以前販売していたフォーサーズカメラと同じ独自の小さな受光素子を使ったモデルです。
*3 レンズ交換式デジカメとして世界最小の製品です。

5 :
ソニーゴキブリは荒らしをやめろ
【M4/3】DMC-GF1の正統後継機を語るスレ【Panasonic】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1315736513/
337 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/02(水) 02:54:48.61 ID:X2bc6xkN0
報道されているさまざまなオリンパスによる不正行為についての疑惑を
オリンパス自身が説明責任を果たし身の潔白を証明しない限り
オリンパスは今期23年度の決算報告書が
会計監査法人の合格OKを得られず来年3月にも経営が行き詰まる可能性が濃厚になってきた。
疑惑まみれで誰が見ても到底信用できない決算報告書に
会計監査法人がOKを出し通してしまうと会計監査法人自体が信用を失い経営破綻し潰れてしまう。
オリンパスのここまで深刻な内情が報道される事態に至っては
自分が潰れる危険を冒してまでオリンパスの決算にOKを出すバカな会計監査法人は1ヵ所も無い。
オリンパス、進退極まって絶対絶命だな。
いわゆる 「お前は既に死んでいる」 というやつだ。
■ オリンパス買収の3社、当初休眠状態のペーパー会社だった−信用調査などで判明
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_335034

6 :
ソニーゴキブリは荒らしをやめろ
OLYMPUS PEN E-P3/E-P2/E-P1 part52
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1318164705/
925 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/11/02(水) 23:18:26.75 ID:e6TEpaGf0
☆マイクロフォーサーズ Q&A よくある質問コーナー☆
 *もっと知りたいマイクロフォーサーズ!
Q. マイクロフォーサーズのセンサーサイズはどれくらい?
A. フォーサーズサイズと呼ばれているもので、昔の110ポケットサイズと同等です。NEXなどに採用されているAPS-C受光素子の約半分の大きさです。
Q. マイクロフォーサーズのボデイはどれくらいの大きさですか?
A. NEXのボディよりひと回り大きいのがマイクロフォーサーズのボディです。
Q. なぜマイクロフォーサーズはセンサーサイズがNEXの約半分の大きさなのにボディがNEXより大きいんですか?
A. NEXとマイクロフォーサーズの技術力の差による面が大きいですね。特にマイクロフォーサーズはセンサーの小ささに比べフランジバックが長い稚拙な設計です。
Q, マイクロフォーサーズは一眼レフですか?
A, いいえ、一眼レフではありません。小さな受光素子を使っているレンズ交換式デジタルカメラです。
Q. NEXは一眼レフですか?
A. いいえ、一眼レフではありません。一眼レフの世界標準と同じAPS-C受光素子を使っているレンズ交換式デジタルカメラです。
Q. マイクロ一眼とはどういう意味ですか?
A. 一義的には30年程前のペンタックスの小型一眼レフカメラMシリーズのキャッチコピーで、小型化された一眼レフの意味です。
  マイクロフォーサーズに使用されたコピーライトは上述のペンタックスの摸倣です、しかしマイクロフォーサーズは一眼レフではありません。そこが違います。

7 :
ソニーゴキブリは荒らしをやめてください
OLYMPUS PEN E-PL1/PL1s/PL2/PL3 part 14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1318671357/749
749 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2011/11/05(土) 08:28:41.29 ID:12keKdKp0
オリンパスの現状
 虚実                 真実
ミラーレス一眼シェアトップ     *実は去年の6月まで、国内のミラーレス市場は
オリンパスイメージング株式会社   パナソニックとパナソニックから受光素子等主要部品の供給を受けたオリンパスの2社で
シェア38.7%          シェア100%を占める独占的な市場でした。その市場に昨夏新たにSONYが参戦したのです。
                  それを加味して考えると、パナ,オリ両社の同市場でのシェアの急激な減少が伺えます。
                  逆に僅か1年で同市場のシェア3割を獲得したNEXの優秀さを如実に顕わしていますね。
                  *http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/ranking_0049/pricedown/limit=12/
NEX売れてないね。         *上述の通りSONYのNEXは登場後から快進撃を続け、ミラーレス市場を席巻しました。
このままでは            そのあおりをもろに受けたのが実はパナ、オリ両社のミラーレス機です。(上のリンク参照)
ペンタックスQにすら        両社の商品マイクロフォーサーズは現在、値引に値引を重ねてやっと在庫を処分している惨状です。
負けそう。             特にオリンパスはNEX参入後の僅か1年間でカメラ部門の営業赤字がなんと150億を越えました。
レンズの種類は           実質一眼レフから敗退し、ミラーレス以外に有効な手駒の無いパナ,オリ両社にとっては
すでに負けてるし。         一眼レフと同等の大型受光素子を持ったより高性能なミラーレス機NEXの存在は大きな脅威です。
そろそろ撤退かな?                    
                  *さらに現在、オリンパスは社長解任劇とそれに拘る企業買収の醜聞で株価が大きく下落し

8 :
 
 
 
オリンパスの上場廃止→経営破綻が確実になってきたので
基地外オリンパ厨のファビョリぶりが凄いなwww
 
 
 

9 :

ソニーゴキブリは荒らしをやめて!
【Lumix】マイクロフォーサーズ用レンズ#16【PEN】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1320118090/
319 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2011/11/09(水) 07:35:56.37 ID:0KT5EAYL0
■なぜ今、マイクロフォーサーズなどオリンパスのカメラは買わない方が良いの?
*社長解任劇に端を発するオリンパスの諸問題、M&Aにかかわる不透明な金の流れが露呈し
株価が下落低迷、会長は引責で退任。しかし事件はそれだけで終らず
巨額の損失隠しが明らかになり、株価はさらに下落、しかも上場廃止や倒産の危機。
オリンパスの今後如何では受光素子や付帯機器を供給しているパナソニックにも手痛い事件となる。
全容が明らかになるのはまだ先だろうが、今後は今以上に厳しい窮地に追い込まれることだろう。
ユーザーにとっての問題は、マイクロフォーサーズなどオリンパスのカメラを購入してしまった場合に
今後アフターサービスをしてくれる会社があるのかということですね。
カメラやレンズは数年で捨てる物ではないですから、もし会社が倒産した場合に
営業赤字が150億もあったオリのカメラ部門の引き取り手が無いと、ユーザーは辛い状況に置かれます。
それらのことを考えたら、いくら安く投げ売りしていようとも
マイクロフォーサーズなどオリンパスのカメラは今は買えないですね。常識的に考えて。

10 :
センサーサイズ2/3のカメラと比べるのもなんだが、こんなことでいいのか?
α65
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/491/455/html/20.jpg.html
X-S1
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_s1/sample_images/img/index/ff_x_s1_010.JPG

11 :
α65は単にピンボケでしょ
釣りだろうけど

12 :
デジカメウォッチって結構SONYをディスるよなw

13 :
そもそも、メーカーがサンプル用にキッチリ作ったのと
社外で記事用にてきとーに撮ったのと比べるとか
釣りというよりは普通に頭の悪い人だろう。

14 :
>>10
白抜けの写真は相当色収差の少ないレンズでないと綺麗に写らない。。。
白抜けとそうでない写真を較べるのはどうかしている。。。。。阿呆か確信犯かのどちらかである。
普通の市販レンズで F5.6 で白抜けが綺麗に写るレンズは無いかもしれない。。。。
F5.6 の S1/80      でテブレとピンボケも有るのだろう。。
α65をこれから購入しようかと思っていますが。。。。

15 :
もっとも馴染み深いAPS−Cサイズを基準として、
                サイズ         概算寸法比   概算面積比     有効画素数        
APS−C α65、α77   23.6x15.6mm      1          1           24M           
APS−C α380      23.6x15.6mm      1          1           14M           
GF1              17.3x13mm      0.83(縦)       0.61         12M           
Nikon 1           13.2x8.8mm      1/2         1/4         10M 
TZ10             6.2x4.6mm       1/4        1/16         12M  
α77 を フォーサーズの大きさにトリミングした時 α77のほうがGF1より画素数が多い。大体だが 24X0.61=約14.6Mピクセル
から考えると α65,77があれば フォーサーズ は意味がなくなる。。。。。フォーサーズしのα65,α77。。。。
40MピクセルのAPS−Cが出れば Nikon 1 も意味がなくなる。。。。。

16 :
まともなレンズがあればなw

17 :
>>16
レンズは製作しているので問題なし。
対物76ED+AFレンズ50ED+トキナー28-80の全玉抜き  で 360ミリの アポクロマートAF を作っています。。
全てのレンズがアポクロマートなので世界で一番色収差の少ないオートフォーカスレンズです。
景色の撮影に使用する場合は対物絞りが必要です。
焦点距離が欲しい場合は PRO300の1.4倍をつけて 510ミリのアポクロマートAFレンズになります。
200ミリ程度の場合は アポシロナーが欲しい。。。。。。。アポロダゴンでも良しとしましょう。。。
135ミリ程度だとアポダイジングレンズが欲しい。。。。。

18 :
g584RbMI0はUNbks1ne0と同一人物か?
その変な言い回しはなんなんだw
17に至っては支離滅裂すぎで気持ち悪いの域。

19 :
>>18
改造レンズと特殊なレンズに詳しい人には、良く分かる内容ですが、
そうでない人には支離滅裂にみえます。

20 :
>>16
>まともなレンズがあればなw
高性能レンズは自作しましょう。自作の場合の欠点は少し大きくなることです。
それを許容すればメーカー製よりはるかに高性能のレンズが作れます。
メーカー製は小さく作るために性能を犠牲にしています。

21 :
まぁ、スレでも建ててそっちでやってくれや

22 :
>>21
α65の多い画素数を生かすには、高性能の自作レンズが必要です。
画素数が多いと色収差が目立ちやすくなりますので、色収差のほとんどないレンズが必要です。
倍率色収差の補正が付いているので、普通のレンズでも色収差は改善できるかも知れません。
解像度は20枚近くのレンズ枚数でぼかしたレンズでは十分ではないかもしれません。

23 :
な、会話にならないだろ

24 :
>>23
な、言ったとおりだろ

25 :
>α65の多い画素数を生かすには、高性能の自作レンズが必要です。
いや普通に良いレンズ買えよw
>24
なにが? お前日本語不自由だなw

26 :
α65欲しい、α65欲しい、α65欲しい、α65欲しい、α65欲しい、α65欲しい、α65欲しい、α65欲しい、α65欲しい、α65欲しい、
α65欲しい、
α65欲しい、                         α65欲しい、
α65欲しい、
α65欲しい、α65欲しい、α65欲しい、α65欲しい、α65欲しい、α65欲しい、α65欲しい、α65欲しい、α65欲しい、α65欲しい、

27 :
やばいな、本格的な基地外がでたぞw

28 :
>>25
>いや普通に良いレンズ買えよw
普通ニ良イレンズデスカ ∬∝‰♪†¶ЖЁЭ
ナンテ言フレンズデスカЁЛЭЯτξζΨΞ
是非紹介シテクダサイネ♪†‡¶♯‰Å∬∫∝∽√≫∂∇≡

29 :
誰か病院呼んで来いw 

30 :
マジレスしといてやると、お前みたいな基地外系は人の意見は全く聞かないから、レンズ紹介しても無駄。 
適当に難癖つけて話がループするだけで面白くもなんともならないんだよな。

31 :
>>30
良イレンズないんだ♪†‡¶♯‰Å∬∫∝∽∂∇≡

32 :
>>31
仕方が無い、普通に良いレンズで撮影した写真を見せてあげましょう。
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/491/455/html/20.jpg.html

33 :
確かに24Mはレンズを選ぶね、DT18-55は役不足なのは仕方ないか。
24-70Zだときちんと写って感動すら覚えた。

34 :
α65、α77の凄いのは3っある。
2430万画素(有効画素)による高い解像感  APS−Cでやっと景色の撮影が可能になった。
手持ち夜景  殆んどどんなところの写真でも普通に写せる。
レンズ周辺光量・収差補正  これでやっと市販のレンズでも辛抱出来るかもしれない。
現在レンズ周辺光量・収差補正に対応しているレンズは、DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM、DT 55-200mm F4-5.6 SAM、DT 18-250mm F3.5-6.3、DT 16-50mm F2.8 SSMのみ。
その他のレンズはアップデートにより順じ対応する予定という。

35 :
>32
いや、そこは自作レンズで撮った自信作を上げる流れだろう、ふつうw
まぁこれ以上はスレ違いになっていきそうだからやめとくわ。

36 :
DT18-55でなくても白抜けの黒枝のピントの外れた部分は、凄いパープルフリンジになります。
高級レンズの24−70Zでも例外ではないはずです。F13程度に絞ればパープルフリンジは激減します。
安いレンズです。  レンズ枚数の少ないレンズが好きです。収差補正が出来れば面白いレンズと思う。
http://www.sony.jp/ichigan/products/SAL85F28/feature_1.html#L1_30
世界で一番美しい写真の可能なレンズだと思っていますが、マニュアルでかつ扱いにくいので諦めざるを得ないレンズ
http://www.sony.jp/ichigan/products/SAL135F28/feature_1.html#L1_40
収差補正はピントの外れた所の色収差も補正出来るのだろうか。
なかなか満足のいく道具に到着できない。

37 :
>対物76ED+AFレンズ50ED+トキナー28-80の全玉抜き  で 
360ミリの アポクロマートAF を作っています
これは普通に撮影レンズだと思うが、本来天体マニアが自作する天体
望遠鏡の作り方を使って作っているのだろう。
76EDとは口径76mmのED(ニコンはED、ソニーはAPO)レンズらしい。

38 :
色収差も考えないといけないが、解像感も大事だと思う。
77のサンプルが出た頃、24Mでこんな解像感かとあきれたが、WEB上でも
77は兎に角解像感で透過ミラーのせいだとかさんざん叩かれたが後になって
16-50のせいだと分かってやはり24Mはいいなぁとその実力を見直した。
以前18-70も叩かれたがソニーはこういうSETレンズが悪過ぎて損をしている
な、もう少し上手に商売すればいいのに。

39 :
>>35
対物50ED2+UVフィルター付AFレンズ45ED2+トキナー28-80 の完全開放筒  実測合成焦点距離260 F5.2  (欠点は焦点距離260の割りに大きいです。)
観光旅行 香川県 満濃池 周辺写真です。
01  http://photozou.jp/photo/photo_only/1450379/77860589?size=1024
02  http://photozou.jp/photo/photo_only/1450379/77860625?size=1024
03  http://photozou.jp/photo/photo_only/1450379/77860664?size=1024
04  http://photozou.jp/photo/photo_only/1450379/77860713?size=1024
05  http://photozou.jp/photo/photo_only/1450379/77860758?size=1024
06  http://photozou.jp/photo/photo_only/1450379/77860851?size=1024
07  http://photozou.jp/photo/photo_only/1450379/77860905?size=1024
08  http://photozou.jp/photo/photo_only/1450379/77860989?size=1024
タムロンの対物レンズのみ使用 色が面白い
http://photozou.jp/photo/photo_only/1450379/79772669?size=1024
http://photozou.jp/photo/photo_only/1450379/79772701?size=1024
焦点距離200ミリのケンコークローズアップレンズ直焦点に外周紗ををかけたアポタイジングスクリーン付き
http://photozou.jp/photo/photo_only/1450379/73684520?size=10

40 :
>>35
76ED+ミノルタアポテレコン2倍+GF1 の月   市販レンズでは難しい ハチゴロウでも絶対無理です。
http://photozou.jp/photo/photo_only/1450379/98071452
http://photozou.jp/photo/photo_only/1450379/102681776
>>39 番の写真のカメラはα380です。
---------------------
話は変わりますが、自作レンズは大体大きくなりすぎて旅行に持っていけない。
カメラはα65を購入するとして、旅行用のレンズを探す必要がある。
塵を撮っても美しいレンズが欲しいwwwwwwwwwwwwwwaaaaaaaaaaa

41 :
α65、77 は24Mピクセル  12Mピクセルで使用しすれば、ほぼフォーサーズと同じ面積で同じ画素数
600ミリのレンズを使うと換算1200ミリになる。
望遠レンズを使う最大のメリットがα65、77 にある。

42 :
ソニーもナノクリレンズ造れよw

43 :
>>41
24MのCMOSで12M画像を撮る場合って
1.CMOSを全面積使って24Mで撮ってカメラ内リサイズしてるのか
2.1画素面積を大きくしてる
3.24Mのうち12M相当の狭い区画で撮影している
どれになるんですか?

44 :
>>43
画像サイズ指定なら1。
>>41が言ってるのはテレコン2x使用時で、3。

45 :
>>43
3.24Mのうち12M相当の狭い区画で撮影している
此れによって センサーサイズがフォーサーズとほぼ同じ大きさになり、同じ画角になります。
狭い部分がフォーサーズそのものとほぼ等価(センサーサイズと画素数)
また24Mで撮影してフォーサーズのサイズにトリミングすればフォーサーズで写した写真とほぼ等価(センサーサイズと画素数)
また近い鳥の場合24Mサイズいっぱいの大きさに撮影すると、24Mの高い解像度になり、
少し遠い場合にフォーサーズでいっぱいの大きさに撮影すれば12Mフォーサーズの解像度になります。
つまり24Mサイズで撮影して面積半分にトリミングしてフォーサーズと同じ画角で同じセンサ−サイズ使用で同じ画素数になります。

46 :
>>45
追記 テレコン無しでデジタルズームの1.4倍使用でフォサーズと同じ画角で同じ画素数になります。
これによって フォーサーズカメラのアドバンテージ が なくなります。

47 :
12M出力でスマテレ二倍だとピクセル等倍?

48 :
>>47
12M出力だと 面積半分で ルート2の1..414倍になります。   500ミリレンズが 500X1.4X1.5=1050  大体換算1000ミリの画角になります。
6M出力だと  面積1/4で  ルート4=2で2倍になります。   500ミリレンズが 500X2X1.5=1500ミリ 大体換算1500ミリの画角になります。

49 :
α77+16-50mm+70-400mmでの地元西安のイスラム寺院の蝋梅です。
渋い背景音楽が流れるので音量をオフにしておいてください。
よろしくお願いします。
http://blog.sina.com.cn/s/blog_4ff0a9ea0100ynri.html

50 :
モヤモヤ

51 :
>>49
日本の色彩と違うなー
蝋梅は同じだけど・・

52 :
どうしてこんなにザラザラモヤモヤなの?

53 :
ソニー開発の新センサーのお陰だよ。 ニコンやペンタックスも来年
このセンサーを使い高感度ノイズが従来品よりダウンした新製品を出すよ。

54 :
まぁそれでも60Dより高感度上だからキャノンはどんどん厳しくなるな

55 :
>>53
ニコンやペンタはトランスルーじゃないから画質が3割いいけどな。

56 :
LA-EA2登場で、αレンズ群全366本が増えるのか・・
広大な沼だなw

57 :
>>56
トランスルーで画質が3割低下した上に、
「手ブレ補正が使えなくなる」
という致命的な欠陥があるけどな。

58 :
ttp://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200610/26/13/d0054213_23273979.jpg
コイズw ID:MsYxzNeK0 ID:5D96pfSz0 ID:E7GI/MCY0 ID:ZWAngsRP0
【追悼】コイズを懐かしむスレ【回顧】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1282747532/84-85
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1282747532/125-126
本日の途中経過
http://tracker.fxbl.net/?a=s&dt=20111217&b=dcamera&id=MsYxzNeK0
16日の結果
http://tracker.fxbl.net/?a=s&dt=20111216&b=dcamera&id=5D96pfSz0
15日の結果
http://tracker.fxbl.net/?a=s&dt=20111215&b=dcamera&id=E7GI/MCY0
14日の結果
http://tracker.fxbl.net/?a=s&dt=20111214&b=dcamera&id=ZWAngsRP0

59 :
>>53
それはない

60 :
お店でファインダ覗いてみた。そして思った。
ちょっと一眼レフに浮気はしたけれど、ミノルタの養分を吸収した
レンズ交換式DSC-R1のコンセプトに戻りつつあるように思えた。
2.8ズームと相まって。
やっぱり、ソニーが作りたかった原型はDSC-R1だったのかもしれない。
当時なりの限界はあったろうけど、あれは異端児だった。

61 :
鳥撮影で K5 を購入すべきか α65 を購入すべきか迷っています。

62 :
K5は小さくていいよな。

63 :
>>61
普通にD7000でいいと思うよ
キャッシュバックで68000円くらいで買ったけど在庫が安定したらまたそのくらいまで下がるでしょ。
α65も買うよ。2400万画素は風景撮りに魅力的すぎる

64 :
>>62
>>63
余計に迷います。

65 :
>>54
そうだな、α77のセンサーは2年前の7Dより高感度が悪いがな。
でもそれで満足するαユーザーが多いので、バカ相手にソニーは大助かりだ

66 :
キヤノンユーザーが焦ってきたか。

67 :
>>64
迷ったら全部買ったらいい。
それぞれのマウントにいい点があるから残ってるわけだし。
鳥撮影という事なら、α、ペンタとも得意って分野じゃないしね。

68 :
>>65
バカ?

69 :
>>68
バカ!バカに声かけるな!

70 :
なんという永久連鎖w

71 :
わかった。

72 :
α77 F8 レンズでオートフォーカス動作しますか。

73 :
>>72
500/F8Refrexはする

74 :
する

75 :
>>72
>>73>>74が答えてるけど、なんか>>72の聞き方がざっくりとしすぎで気になる。
(シグマあたりてテレコン付けて合成解放F値が8とか・・・)
レンズ名とか条件とかプリーズ。

76 :
AFにF5.6が必要なのは明るさが問題なのではなく、センサ側での口径(?)が必要なんだから、
条件とか関係なくレンズで一意に可不可が決まる。
F5.6用のセンサなら、F8は無理。F6.7くらいならビミョーだけど。
500REFでAF可なのは、光束がドーナツ型で、面積はF8相当だけど直径はF5.6相当だから。
もちろん、センサがそれを考慮して出来てるからでもあるけども。

77 :
αのセンサーは銀塩時代からF8まで対応してたかと
F5.6レンズにx1.4テレコン付けてAF出来ない機種に今のところあたった事無いです

78 :
F8いけるのか。
ニコンは公称5.6だけど
キヤノンなんかは条件によっては2.8だからなぁ
その「2.8」をカタログで大きくアピールするあたり、卑怯というか滑稽だな。

79 :
>>77
ケンコー×1.5にシグマ5.6で試してみた。
2mぐらい先、50mぐらい先、無限遠の順
α7000:××◯
α7xi:×◯◯
αSweet2:◯◯◯

80 :
αはF5.6までと言ってるがそれは保証で、もっといける。
100-400は400が6.7だが普通に使える。

81 :
αの∞は∞で止まったらとにかく止めて合焦表示を出す様にしてある。

82 :
>>81
いや、7000なんて無限遠近くで一回止まってから小刻みに追い込んでいったよ。

83 :
>>80
79で試したように「αは」というと正しく無いだろう。新しいほどいけてる。

84 :
>>78
逆にαではF2.8対応のAFがない。
F2.8は2強の高級機でしか対応できない。

85 :
え?・・・

86 :
むかしデジタルαにはF2以下のレンズはAF出来ませんっていう機種があったよね。

87 :
2強ってどこだろうな。
NIKONはF2.8センサー積んでないし
つーかC以外今は積んでないじゃんw

88 :
>>87
ニコンはD300とかそうじゃなかったかな。

89 :
えっと、AFセンサーが2.8って言うのは2.8の大きな口径が無いと
測定出来ない(鈍い)センサってことなんですけど・・・

90 :
動物も、目が離れているほど距離感つかみやすいように。

91 :
>>84
α-9はF2.8対応だよ。

92 :
>>89
おまえ勘違いしてるよw

93 :
あ、そうなんだごめんなさい

94 :
>>88
荒らしも勉強しなきゃな。D300もF2.8センサーはない。
サンワリ君はにわかニコンだから知らないんだろ?
で、α700/α900ではSONYは採用してた。
が、α77のセンサーのほうがAFは上
>>89
その認識で合ってる。ただF5.6センサー併用してるから問題ない。
>90は意味わからないけど

95 :
F5.6センサーはF1.4大口径だと厳しい。

96 :
でも、D700で85/1.4ばっちり快調ですよ?

97 :
だからF2.8センサーなんてキヤノンのカタログスペックなんだよ

98 :
つまり、人間は右目と左目の視差で距離を感じるけど、
AFセンサはレンズ口径の右寄りと左寄りに入ってくる光束の差で
距離を検出するわけです。なので、径が大きい(目が離れてる)ほうが
簡単に精度が出せるのです

99 :
>>94
>F5.6センサー併用してるから問題ない。
ニコンはF5.6センサで十分精度出せているから
キヤノンのF2.8併用は何のため?5.6では性能満たせないの?
カタログに2.8って書きたいから?
>>78はそういうかきこきでした。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
28: 【α】Sony NEX-7 【E-マウント】 (916)
29: 単焦点なんかいらないNo50 (171)
30: ★★★★★★ デジカメinfoを語る ★★★★★★ (72)
31: ◆デジカメ購入相談スレッド Ver.148◆ (171)