1read 100read
2012年1月2期インターネット8: 【検閲問題】ネット規制7【ダウンロード違法化】 (209)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
9: ふたばちゃんねるアク禁された人のスレ その11 (936)
10: 【E!TV】内村さまぁ〜ず パート36【内さま.com】 (348)
11: 【雑談専用】 Nicotto Town フリマスレ part 29 (141)
12: ★【gooを】検索サイト何使ってる?【使おう】★ (248)
【検閲問題】ネット規制7【ダウンロード違法化】
1 :11/12/08 〜 最終レス :12/01/27 児童ポルノを建前にしたネット検閲 インターネットのブロッキングについて語るスレ。 技術的に踏み込んだ内容を主に話していく予定です。 状況の変化に伴いスレタイの変更をしました。 前スレ 【DPI】ブロッキング問題6【IPv6】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1305477490/ 【DPI】ブロッキング問題5【IPv6】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1298682806/ 【DPI】ブロッキング問題4【IPv6】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1288623548/ 【DPI】ブロッキング問題3【IPv6】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1284775268/ 【DPI】ブロッキング問題2【IPv6】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/internet/1278197974/ 【児童ポルノ】ブロッキング問題【インターネット】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1274956488/ 不定点観測所:第7回 日本でも目前に迫る児童ポルノのブロッキング|gihyo.jp … 技術評論社 http://gihyo.jp/admin/serial/01/futeiten/0007
2 :
3 : 2ちゃんねるに何かあった時のため ブロッキング(検閲)問題掲示板 ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/9745/
4 : >>1 >>3 おつ >>2 ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン プルルルン
5 : >>1 スレ立てありがとうございます。 前スレにあったDL刑事罰化についてのまとめです。 送る時の参考にしてくれればうれしいです。 http://nullpo.vip2ch.com/index.html ga7116.txt ※受信パスはかけてません 上記テキストの注意点 ・衆院HPで衆院文部科学委員会のリストが12月6日付けで更新されてますが 城内議員の自民会派入りによる更新だけで後は変更なかったのでそのまま使えます。 上のまとめに入ってますが見落としやすいところに載っていたので再掲 文化審議会著作権分科会法制問題小委員会に提出した資料から 刑事罰化に反対と思われる団体 法人電子情報技術産業協会:一年半の時間が経過したに過ぎず、 どの程度活用されたのかといったその評価・検証も十分に行われていない現時点で刑事罰導入等のさらなる規制強化の検討を行う必要はない http://www.jeita.or.jp/ https://www.jeita.or.jp/japanese/form/ 日本知的財産協会:コンテンツの違法アップロードの排除およびダウンロード違法化の啓発活動を継続的に実施すべき http://www.jipa.or.jp/ ※ページ下のお問い合わせ モバイル・コンテンツ・フォーラム:利用者保護、文化の発展、経済発展の観点から、著作権法30条1項3号の厳罰化は慎重にすべき http://www.mcf.to/mcf.html https://www.mcf.to/inquiry.html
6 : 既にインターネットは日本から完全に消滅する運命 若者は全てフクシマ決死隊として徴兵され、老人どもの余生のためだけに生かされされる運命 最早武装蜂起しか道はない
7 : YouTubeの動画を再生すると、 一時的にPC内の「キャッシュフォルダ」 に動画データが保存されます。 ↓ 逮 捕 ブラウザでWebページを閲覧すると、 一時的にPC内の「キャッシュフォルダ」 にデータが保存されます。 ↓ 逮 捕
8 : ネットしてるだけでヤバいのに どこも動かんな・・・ 二次元規制の時はものすごい動きあるというのに
9 : >>8 都条例・TPPでの惨敗で既に反対派は完全に瓦解したんだよ
10 : http://www.dpj.or.jp/article/100577 ◆12/13(火) 13:00 文部科学部門・科学技術政策勉強会/参−地下1階 B104会議室 ◆12/14(水) 9:00 文部科学部門会議/衆2−地下2階 民主党A会議室
11 : Togetter - 奥村弁護士によるICPO児童ポルノ流通対策セミナー実況まとめ http://togetter.com/li/225288
12 : MIAU 12月11日(日)、『MIAU Presents ネットの羅針盤』第20回生放送を行います。 「一気に解説!SOPA、Carrier IQ、公衆無線LAN、そして違法ダウンロード刑事罰化続報!」 ttp://miau.jp/1323446685.phtml 12/11(日) 20:00〜22:00 ニコ生 公益財団法人 情報通信学会 2011年度 第3回情報知財研究会のお知らせ ttp://www.jotsugakkai.or.jp/operation/study/chizai.html >「リーチサイト」とは、別のサイトにアップロードされた著作権侵害コンテンツへのリーチを目的としたリンクを集めたサイトをいう。 >リーチサイトは、著作権侵害コンテンツへのユーザのアクセスを容易にし,著作権侵害を助長し,拡大させているという問題が指摘できる。 >しかしながら、このリーチサイト問題は、これまで十分な議論や調査が行われてこなかった。 >そこで,平成23年10月から、経済産業省は実態を明らかにするべく,リーチサイトの実態調査を行うこととした。 >この調査においては、まず、リーチサイトの類型化を行なう。 >具体的には、検索エンジン型、まとめサイト型、ストレージ型などの類型が現在のところ確認が出来ている。 >また、これらの類型それぞれにおいて、現行法の枠組みでどの程度の対応が可能であるかとの調査を行うことになっている。 >議論の中心としては、著作権侵害の責任について事業者の責任を問うことが出来るのかということが中心的な議論になってくると思われる。 >なお、調査結果は平成23年度末に提出されることになっている。
13 : >>7 そういう事をいう人たちもいるけど でもさ、よくよく考えて見ると動画サイトでタダ見すること自体 実はあまりよろしいことでは無いよね 動画サイトでタダ見することって権利なのかなぁ
14 : 金銭の問題はよろしいよろしくないでは語れない 人類にとってはネットで百科事典や動画放送を 誰もが見ることができる機会を与えられることはよいことだろう 問題はそれで利益が得られなくなると考える業者がいるということだ これを認めて保護すべきか、人々の利益になることを制約してまで 商売を優先するべきだろうかは難しい問題だな
15 : ワンクリックが詐欺からワンクリック逮捕へ
16 : >>14 確かに、情報の共有化は人類の発展につながると思うけど コレってようするに、現実的な資本主義を取るか理想的な共産主義を取るかってことと同じだよね 技術や情報の共有化が良いなら勝手に技術やら何やらを取得、模倣して 発展してる中国や韓国のパクリも良いってことにならないかな? 単純に自作したコンテンツを、みんなに見せたい人は みんなに見せれば良いし 特定の人にしか見せたくない人は 特定の人以外には見せなければいいだけのように思うな 例えばさ、知る権利なんてものが言われてるけどさ 議員や秘書のプライベートな物まで開示しろって意見は、ちょっと頭おかしいよね? これと同じでさ、ネットだから何でもかんでも共有化できて、情報を得られるってのもおかしいと思うんだ 勝手に見てほしくないなって人のコンテンツを 勝手に見るのって、果たして良いことなのだろうか?
17 : 良いことであることも悪いことであることもある 見て欲しくない権利は守るべきだろうけど 見て欲しくない人の権利をどこまでも認めるということもできない ではどこまでとするか その線引きは簡単にはできないし、一律で定める方法もない 誰がどのような基準で判断するかも難しい問題になる
18 : >>13 そもそも権利元がやってることですら逮捕されるのが問題なわけで
19 : Download板死亡?
20 : てす
21 : ここは書けるか、 なんか書き込みできないスレ、板、があるね、2chピンク双方で、 かと思えば数十分遅れで反映されてたりとなんか妙、 気付いたのが此処1時間ほど何だけど、
22 : >>21 いよいよ2ch閉鎖に向けて警察がサイバー攻撃をかけてきたのかもね
23 : >>16 資本主義か共産主義かは極論な気がするなぁ 資本主義に則って考えるにしても、先進国が途上国をスポイルし続けるという 格差の問題はある。都合よく発展途上国ヅラする中国は別としても インド、ブラジル辺りは途上国の都合を全面に押し出してるし、 先進国の都合が優先されるべきって論理は難しい。 著作権の話だと、勝手に見て欲しくないという権利は、著作物の公正な利用と ぶつかるので、社会が著作権法を維持する前提となる根拠が揺らぐことになると思うな。
24 : ほほぅ。 - 一方、 セブンイレブン系列ではじまった公衆無線 LAN サービス。 /.... http://hohou.tumblr.com/post/13974891920/lan
25 : >>19 新設板・板移動情報・12@運用情報 ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296143171/ 携帯→2ch運用情報スレッド132 ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1321451698/
26 : 社名 合同会社 YTAC ■代表取締役 柴田 勇太 他銀行から郵貯銀行へお振込みの場合 ■銀行名 ゆうちょ銀行 ■店名(店番) 008 ゼロゼロハチ ■口座番号 普通 3886716 ■口座名義 ゴウドウガイシャ ワイティ―エーシー
27 : 反対しても無駄というのが現実だからな 政府主導の情報ハイウェイが民間のインターネットに先を越されて 旨い汁を吸い損ねた連中がこのまま黙ってる訳ないんだよね
28 : マイナビニュース 欧州から眺めるITトレンド Hadopi 3でストリーミングも取り締まるフランス、P2P対策不要としたスイス ttp://news.mynavi.jp/column/eutrend/084/index.html >なお、日本で児童ポルノブロッキングの対象サイトを選定する一般社団法人インターネットコンテンツセーフティ協会(ICSA)と三菱総合研究所が11月末にHadopiの事務所を訪問したようだ。 >Hadopiによると、訪問の目的はネット上の違法コンテンツ対策について議論することだったという。 フランスのインターネット違法ダウンロード規制法 ―著作権の保護と表現の自由の均衡をめぐって― ttp://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/legis/pdf/02500005.pdf
29 : ニコニコやツィッターのあからさまな検閲 フィルタリングと無意味な装飾に力を入れるGoogle 法規制を待つまでもなくマイノリティの情報交流を遮断する事実上の規制は始まってる
30 : 『PS Vita』の3G回線でアクセスすると『ガジェット通信』がアクセス制限対象に 『2ちゃんねる』『Togetter』など有名サイトも ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw165609
31 : 【】 Winny(ウィニー)開発者、無罪確定へ ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324368858/
32 : 日本弁護士連合会 違法ダウンロードに対する刑事罰の導入に関する意見書(2011年12月15日) ttp://www.nichibenren.or.jp/activity/document/opinion/year/2011/111215_5.html Geekなぺーじ ソーシャルメディアが急激に衰退する可能性 ttp://www.geekpage.jp/blog/?id=2011/12/20/1 SOPA(Stop Online Piracy Act)の概要とその影響 講談社プレスリリース 書籍スキャン事業者へののご報告(2011年12月20日) ttp://www.kodansha.co.jp/pdf/pressrelease20111220.pdf
33 : 皆さーんお元気ですかー(´・ω・`)
34 : >>33 風邪引いてるけど元気でーす(´・ω・`)
35 : http://www.dpj.or.jp/article/100611 12/24(土) 11:00 文部科学部門会議/衆2−地下2階 民主党A会議室
36 : >>34 風邪おだいじに(´・ω・`) みなさーん検閲されてませんかー?
37 : ちょっと前に署名式だか何だかがあったACTAについて調べてみたんだけど ダウンロード刑罰化に輪を掛けて情報少ないな…… 見つけた物を一応貼っておく やや古い記事だが、知財ウォッチャーさんによるリーク文章解説 ttp://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-793a.html ここのブログに合意全文(英文)アリ ttp://blogos.com/article/24128/ 関係ありそうなのは ネットによる著作権侵害の責任をISPにも間接侵害として認める話とか それについて「違法サイトのブロッキングや侵害ユーザーのネット遮断すればお咎めナシ」って辺りか
38 : ん、リーク文と合意文章、ちょっと違うか
39 : >>28 のICSAの動きは、11月末という所から、おそらく10月のACTA署名を受けてと思われる 連投でスマン、まとめてから書き込めば良かった リーク文と合意文章の違いがないか探してみてるけど、俺の英語力じゃ時間掛かりそうだorz
40 : ttp://miau.jp/1286794800.phtml 必死で解読したのにMIAUが既に和訳してた(´・ω・`)
41 : >>37-39 無視してくれ ふて寝してくる。何もかも風邪のせいだ(´・ω・`)
42 : メリクリー 寒いから暖かくしろよー おだいじにー(´・ω・`)
43 : 衆議院議員 山口第3区 河村たけおオフィシャルサイト活動報告 違法ダウンロード防止法案趣旨説明 ttp://www.tspark.net/katsudo/33.html
44 : TPP交渉に「守秘合意」/発効後4年間、内容公開せず http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-22/2011122201_02_1.html ACTAと同じ流れなんだが、ポリシーロンダリングする気まんまんだなぁ 交渉で特定の権益を切り売りしてるとこを見せたくないんだろうな >>41 気にするなし。早く治すんだぞー
45 : @ogi_fuji_npo 荻野幸太郎@表現の自由(うぐいすリボン) 【表現の自由と知的財産権の衝突 〜違法DL処罰化と著作権侵害非親告罪化を考える〜】 2012年2月25日(土)18:00〜21:10 文京シビックホール3階会議室1・2 講師:白田秀彰准教授(法政大学) 主催:うぐいすリボン 参加無料 ttp://kokucheese.com/event/index/24141/ http://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/149832493246332928
46 : なんか、児童ポルノ問題棚上げっぽい雰囲気です どうやら、DL厳罰化でネットに繋いでるだけで逮捕可能になるので 実際の買春以外に児ポを適用する必要がまったくなくなったようですな 警察や保守ファシスト勢力が一気に関心を失ったようでございます 良いニュースと悪いニュース、を地で行く
47 : ここは健在なりや?
48 : 次スレから>>2 以降に以下をテンプレとして入れるよう考慮願います
49 : ◇1 ・情報は制限するほうがよくない ネットの情報の自浄作用はちゃんと働いている。 ・東日本大震災、ネット上でのデマまとめ 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/38 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/46 ・共謀罪関連 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/62-63 ・マジコン方面・第177回国会 詳細⇒URLhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/95-96 ・【調査】Webの言語関係相関図が明らかにした日本語サイトの特殊性 言語圏による分類 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/113 ・2ちゃんねる専用ブラウザ推奨、荒しは早めのNG推奨 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/72
50 : ◇2 ・東京都議会 平成23年第1回定例会 会議録〔速報版〕 ・日弁連主催「コンピュータ監視法」勉強会(テキスト版) 2011年2月15日 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/27 ・「コンピューター監視法案」ついに審議入りも、日弁連や民主党内からも懸念、疑問の声が 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/75-78 ・情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案、「コンピューター監視法案」について 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/57-59 ・「コンピューター監視法案」閣議決定される 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/60 ・「コンピューター監視法案可決」・PC監視法案への陳情先&行動指標 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/79-84 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/114 ・情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案/衆議院法務委員会で可決(経緯) 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/85-87 ・ウイルス作成罪:創設を閣議決定…懲役、罰金科す 詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/56
51 : ここもテンプレを作っていきまっしょい。>>5 とか有用だし では、また
52 : 勝手に補足 >>48-49 は分家元、エロゲ表現規制対策本部テンプレより こっちのスレ向きの部分の分離 そう言えばテンプレ無いんだな、ここ 暇があれば前スレからMIAUのイベントまとめとかサルベージしとくわ 多分暇は無いから誰かやってくれると嬉しいけど(´・ω・`)
53 : >>49-50 だった(´・ω・`) 風邪治ったよ、みんなありがとね 何が悲しいって、>>40 は以前読んだ事あったのに忘れて英語と格闘してた事だ(´・ω・`)
54 : >>46 マジ? 詳細を
55 : http://www.nicovideo.jp/watch/sm16529183
56 : 文化庁 文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第6回)の開催について ttp://www.bunka.go.jp/oshirase_kaigi/2011/chosaku_hosei_111226.html 社団法人日本インターネットプロバイダー協会 児童ポルノサイトのブロッキングに関するアンケートのご協力依頼について(2011年12月12日) ttp://www.jaipa.or.jp/research/2011/index.html ※注) ISP事業者を対象としたアンケート調査
57 : >>40 >和訳してた さすがMIAUだなあ。じゃあそれもテンプレ書式化しよう >>52 >暇があれば前スレからMIAUのイベントまとめとかサルベージしとくわ サルベージ元か、その本文だけ張っておいてくんろ、そのあとの整理辺りは来年やろうか >>54 元ソース無し、真偽不明、IDも前後に何も無し単発。 今は様子見かな。
58 : >>57 ただの願望でしかない可能性大か・・・ エロゲ規制スレでもDL罰則化について話すことは可能?
59 : 知財分野におけるTPPへの懸念 ttp://togetter.com/li/201812 ↓知財分野における米国からの要求解説 ttps://www.eff.org/pages/trans-pacific-partnership-agreement リークされた内容 ttp://keionline.org/sites/default/files/tpp-10feb2011-us-text-ipr-chapter.pdf まぐまぐ! 津田大介の「メディアの現場」2011.8.31(vol.0/創刊準備号)サンプル ttp://www.mag2.com/m/0001334191.html (抜粋) >今回なぜ状況が動いたのかというと、権利者団体が政界にも大きな影響力がある大物芸能人に対して「ネットではこんなに違法なダウンロードが横行していて、われわれの業界は大変なんです」と訴えた結果、 >「それはひどい。協力するよ」という話になったんですよ。 >役所での議論を待っていたら数年かかってしまうかもしれないので、手っ取り早く改正できる議員立法でやってしまおうということで、 >その芸能人と一緒に議員会館を回って、民主党と自民党両方にロビー活動しているわけですね。 >AppleがiTunes Music Storeを2003年に始めた時、 >「われわれは違法ダウンロードと闘っているんだ、違法ダウンローダーはリーガルに安く音楽ファイルを手に入れる手段がないからやっているわけで、それをリーガルに安く提供すれば減るでしょ」 >というロジックでレコード会社を説得したんですよ。 >民主党であれば川内博史議員、自民党であれば山本一太議員や世耕弘成議員などが違法ダウンロードの刑事罰化に反対しています。 >まずはこの問題を両党の違いを引き出す案件にできるかどうかがポイントでしょうね。 792 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 23:58:41.41 ID:JDvAMcgn0 @heatwave_p2p ttp://twitter.com/#!/heatwave_p2p/status/110735102841065472 >@kskktkと@heatwave_p2pのポッドキャストを更新しました。 >今回は違法ダウンロード刑罰化スペシャルです。 民主党も少なくとも2回は権利者団体にヒアリングを行っていて、津田大介氏にもユーザー側としてヒアリングの話が来てるらしい。 P2Pとかその辺のお話@はてな ttp://d.hatena.ne.jp/heatwave_p2p/20110929/p1 施行から1年9ヶ月、ダウンロード違法化を振り返る―罰則導入議論は時期尚早では MIAUシンポジウム「違法ダウンロード刑事罰化を考える」ログ ttp://d.hatena.ne.jp/stereocat/20111001/1317460290 >例によって、法律用語とか知識が不足しているところは多々あるので、不正確な箇所や発言者の意図をくめていない記述があるかもしれませんがそこは勘弁してください。 >それは違うよ、というのはコメント等で教えてもらえるとありがたいです。
60 : ニコ生『TPPはネットと著作権をどう変えようとしているのか!? 徹底検証〜保護期間延長・非親告罪化・法定賠償金〜』まとめ http://togetter.com/li/211110 @GOGOdai5 松浦大悟((ミ゚o゚ミ)) >TPPを慎重に考える会でのキリンバー・ウェザーオール氏(クイーンズランド大学)の講演。 >知的財産権について。著作権、プロバイダの責任、個人のアクセスコントロールの迂回禁止(刑事罰則)、血漿製剤の輸入規制撤廃など! ttp://twitpic.com/75t5j3 >こちらの資料によると、著作権の存続期間は著者の死後70年、または公表後120年間に。本、雑誌、楽譜、録音物、コンピュータプログラム、DVDの並行輸入禁止。 ttp://twitpic.com/75tgby >「オンラインサービスプロバイダーの法的責任」 >《米国は、インターネットサービスプロバイダーの法的責任を米国法と同等とするよう望んでいる。 >米国の提案は、この分野における日本法の大幅な改正を必要とするものであり、デジタル経済の不確実性を高めるとともに政治論争をも招きかねない。》 >13時間前 webから fukuikensaku 福井健策 FUKUI, Kensaku >TPP関連の参考として、2月に発表された著作権分野での米国の対日要望事項はこちら>日米経済調和対話「米国側関心事項」 ttp://japanese.japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20110304-70.html >著作権関連では、「デジタルロックの回避規制」「保護期間延長」「オンラインでの海賊版対策」「非親告罪化」「法定損害賠償制度」「ダウンロード違法化を全著作物に拡大」「透明>な政策決定」とメニューが揃う >おもしろいのは、アメリカは「フェアユース」だけは他国に輸出しようとしないこと。あんな便利なものを競争相手に導入されては困るということか(笑) >14時間前 TweetDeckから
61 : @ichita_y 山本一太 昨日午後4時からの自民党関係合同部会で「音楽等の私的ダウンロード防止法案」が、賛成意見多数(?)で了承されたとのこと。 予算委員会の集中審議と重なったために出席出来ず。 参院政審でもっと丁寧に議論すればいいと思ったら、衆院先議で提出するとのこと。 自公の調整案はどんな中身なのだろう? 民主党は、「音楽等の私的ダウンロード防止法案」に賛成なのだろうか?! 自公の調整案の中身はまだ見ていないが、前回のような内容なら、自分は反対だ。 世耕弘成氏も同じ意見だと思う。 1時間前 webから 衆議院議員 馳浩のはせ日記 平成23年12月6日(火曜日) ttp://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s111206.html >音楽等私的違法ダウンロード防止法案 審議〜了承。 >著作権法では、アップロードは罰則付きで違法であるが、私的ダウンロードについては、対応が不十分だった。 >著作権を守ることは、国家として重要な政策。 >親告罪ではあるが、罰則付与(2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金)を決定。 >今後、SCや政調会議や総務会を通すことになる。 >できれば、9日にも議員立法で衆議院に提出したうえで、継続案件とできればよし。 前衆議院議員やすおか興治ブログNews 音楽などの私的違法ダウンロード防止法案、政審・総務会 (2011/12/07) ttp://www.yasuoka.org/report/edit.cgi?v=131 >河村元文科大臣は、昨日関係合同部会で了承された公明党との合意案を政審、総務会で説明。 >茂木政調会長が、法案を成立させるための今後の取り扱いについて執行部に一任を提案し了承され党議決定した。 >ネット上の著作権侵害の特徴は、多数の者により一気に広がり常態化する可能性が高く関係者に甚大且つ深刻な被害を及ぼす。 >知財立国日本として刑事責任を明確にし抑止力を強化する狙い。 前衆議院議員やすおか興治ブログNews 音楽などの私的違法ダウンロード防止法案文部科学部会等関係部会合同会議 (2011/12/06) ttp://www.yasuoka.org/report/edit.cgi?v=130 >河村元文科大臣は、法案について公明党と罰則を2年以下の懲役、200万円以下の罰金とする合意が整い、国会に共同提案することの審議を求めた。 >賛同する意見などが出された後、下村文科部会長が了承を求めたところ、出席者全員一致で賛成。明日、政審・総務会に諮り、党議決定する予定。 >ネット上の著作権侵害は、著作権者関係産業に深刻且つ甚大な損害を与えている。
62 : あんまり整理できてないが、ざっと前スレから拾って見た 多分拾い残しはある気がする >>61 はテンプレにまとめるべきかは微妙かも知れない 現状に至るまでの経緯・時系列として文章化してまとめるべきだろうか ……まあ来年に投げるか。忙しいなあ(´・ω・`)
63 : >>62 正月明けぐらいからぼちぼちやりましょう
64 : 皆さん良いお年を… ですぞ(^ω^)
65 : コミケが終わってやっと暇がでけた… あ、暫定でもテンプレ作る上で何かやっといた方がいいと思って とりあえずコテになってみたよ つってもテンプレいじる時以外は名無しになる気がする ここはそんなにちょくちょく次スレ移行があるわけじゃないから、テンプレというよりは 数スレで現状まとめたのを時々更新していく感じにしようと思ってる んで、とりあえず今回は立候補でテンプレまとめるけどテンプレは俺一人のものじゃないから 何かあったら言ってちょ >>63 寝正月が済んだらやるとするですよ そんじゃま、みなさん良いお年をー(´・ω・`)
66 : 2012年のインターネットを予想する〜ネット規制からv4アドレス枯渇,2ちゃんねるまで http://gihyo.jp/admin/column/newyear/2012/net_infra-prospect
67 : ツイートや>>59 の津田さんのメルマガみたいなのをどう扱うかちょっと迷ってる 全文掲載? 文章化してまとめる? あと、ブロッキングはどこまで何をまとめたものかまだ考え中 でもとりあえず出来た所まで投下
68 : ◆ACTA条約 模倣品・海賊版拡散防止条約 (ACTA) 最終会合後条文案 第2章第5節の翻訳 ttp://miau.jp/1286794800.phtml ◆ダウンロード刑罰化 文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第2回 平成23年7月4日) ttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/housei/h23_shiho_02/gijiyoshi.html 文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第2回)配布資料 一般社団法人電子情報技術産業協会 著作権法第30条に係る意見 ttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/housei/h23_shiho_02/pdf/shiryo_4.pdf 文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第3回)議事録 ttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/housei/h23_shiho_03/gijiyoshi.html 文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第3回)配布資料 一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム 〜著作権法30条にかかわる意見〜 ttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/housei/h23_shiho_03/pdf/shiryo_6.pdf ダウンロード違法化(禁止法)まとめWiki ttp://www39.atwiki.jp/dl-ihou/ ニコ動の記事(ただし現行法について) ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E9%81%95%E6%B3%95%E5%8C%96 第255回:ドイツの消費者団体の著作権法改正に関するポジションペーパー(日独のダウンロード違法化・犯罪化問題) http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-39f6.html 第256回:レコ協・音事協のロビー活動を受け、自民党が作成したダウンロード犯罪化法案(注:旧案) ttp://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-16ff.html 知られざる「違法ダウンロード刑事罰化」の流れ http://news.nicovideo.jp/watch/nw124296 自民党内にて違法ダウンロードへの罰則導入の動き、ただし慎重意見もあり http://d.hatena.ne.jp/heatwave_p2p/20110903/p1 施行から1年9ヶ月、ダウンロード違法化を振り返る―罰則導入議論は時期尚早では ttp://d.hatena.ne.jp/heatwave_p2p/20110929/p1 MIAUシンポジウム「違法ダウンロード刑事罰化を考える」ログ ttp://d.hatena.ne.jp/stereocat/20111001/1317460290 MIAUシンポジウム「違法ダウンロード刑事罰化を考える」で考える http://hotakasugi-jp.com/2011/10/02/miau-dawonload-ihou/ 下村博文衆議院議員ブログ 違法ダウンロードと杉良太郎さん ttp://hakubun.jp/2011/12/%e9%81%95%e6%b3%95%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%81%a8%e6%9d%89%e8%89%af%e5%a4%aa%e9%83%8e%e3%81%95%e3%82%93/ 衆議院議員 馳浩のはせ日記 ttp://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s111206.html 前衆議院議員やすおか興治ブログNews 音楽などの私的違法ダウンロード防止法案、政審・総務会 (2011/12/07) ttp://www.yasuoka.org/report/edit.cgi?v=131 衆議院議員 山口第3区 河村たけおオフィシャルサイト活動報告 違法ダウンロード防止法案趣旨説明 ttp://www.tspark.net/katsudo/33.html ※自民案 2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金(親告罪) 次期国会で提出? 民主党の対応は不明
69 : ◆TPP ニコ生『TPPはネットと著作権をどう変えようとしているのか!? 徹底検証〜保護期間延長・非親告罪化・法定賠償金〜』まとめ http://togetter.com/li/211110 知財分野におけるTPPへの懸念 ttp://togetter.com/li/201812 知財分野における米国からの要求解説 ttps://www.eff.org/pages/trans-pacific-partnership-agreement リークされた内容 ttp://keionline.org/sites/default/files/tpp-10feb2011-us-text-ipr-chapter.pdf ◆催し物。可能なら参加を 【表現の自由と知的財産権の衝突 〜違法DL処罰化と著作権侵害非親告罪化を考える〜】(うぐいすリボン) ttp://kokucheese.com/event/index/24141/ 文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第6回)の開催について ttp://www.bunka.go.jp/oshirase_kaigi/2011/chosaku_hosei_111226.html ◆その他 INTERNETWatch コンビニコピー違法化、私的クラウド補償金も!? “私的複製”見直しへ審議 ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110926_479740.html ドイツ海賊党、ベルリン市議会選で15議席を獲得 ttp://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1826.html 意見出し参考資料(6スレ目のレスまとめ) http://nullpo.vip2ch.com/dl.php?f=ga7116.txt
70 : >>68 の議員ブログもどうしたものかな。これもツイートと同じで少々扱いに困る 直近の動きを紹介する意味で入れてみたけど、補足無しじゃ分かりにくいかな 動きや経緯に関しては文章でまとめて、ソースとしてツイートやらブログやらに リンク貼る形にするかなあと構想中。続きは近日公開って事でよろしく あ、今読み返したら「ttp」になってないのがいくつかあった(´・ω・`)
71 : >>69 のうぐいすリボンのイベントとか、まとめにも期日書いた方がよかったね ここも次で修正する
72 : 下の理由で>>69 のtxtが見れない状態になっています http://twitter.com/#!/aramaki_vip2ch/status/154706972594286592 http://twitter.com/#!/aramaki_vip2ch/status/154864576448565249 http://twitter.com/#!/aramaki_vip2ch/status/154869193811042304 一部直して再度あげなおしました ◆反対意見の参考資料(HP)の追加 ◆意見先の追加と修正 ※離党した議員は現在の状態に反映させています Sc_307079.txt http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/307079.txt パスはかけてないです。
73 : 【ネット】「ファイル共有」を信仰するKopimism教会、スウェーデンで公認宗教団体として認められる http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325771370/
74 : tentama_go てんたま スペインで可決した“著作権侵害10日でブロック可法案”、不成立時は貿易上のブラックリスト入り(つまりは報復措置の可能性)すると 米国から脅されてたみたいね・・他国にも似たような法案作らせるプロジェクトが動いてるのかも torrentfreak.com/us-threatened-… 12分前 ttp://torrentfreak.com/us-threatened-to-blacklist-spain-for-not-implementing-site-blocking-law-120105/
75 : >>72 >一部直して再度あげなおしました 乙彼さまー
76 : 間が空いてゴメンネ、テンプレは週末中になんとかまとめる >>72 了解 次でそっちにしとくよ
77 : ◆ダウンロード刑罰化 ◇経緯 2009.5:ダウンロード違法化可決 ※文化庁の審議会を通した法案。ダウンロードへの抑止力と違法化の弊害を考え 権利者側からを起こせるが刑事罰は付けない事となった。 2010.1:ダウンロード違法化施行 2011.夏頃?:権利者団体が民自公へのロビイングを開始 ※民主党はMIAUにもヒアリングを行ったらしい 2011.8:自民党、参院から法案を提出しようとするが、山本一太参院政審会長(当時)がストップ ※五年以下の懲役、もしくは五百万円以下の罰金 2011.12:自民党、公明党と調整を行った法案を関係合同部会で了承(衆院先議で提出) 政審・総務会に諮り、執行部一任することで党議決定した ※二年以下の懲役、もしくは二百万円以下の罰金 2012.?:法案提出? ◇参考資料 文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第2回 平成23年7月4日) ttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/housei/h23_shiho_02/gijiyoshi.html 文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第2回)配布資料 一般社団法人電子情報技術産業協会 著作権法第30条に係る意見 ttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/housei/h23_shiho_02/pdf/shiryo_4.pdf 文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第3回)議事録 ttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/housei/h23_shiho_03/gijiyoshi.html 文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第3回)配布資料 一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム 〜著作権法30条にかかわる意見〜 ttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/housei/h23_shiho_03/pdf/shiryo_6.pdf ダウンロード違法化(禁止法)まとめWiki ttp://www39.atwiki.jp/dl-ihou/ ニコ動の記事(ただし現行法について) ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E9%81%95%E6%B3%95%E5%8C%96 第255回:ドイツの消費者団体の著作権法改正に関するポジションペーパー(日独のダウンロード違法化・犯罪化問題) ttp://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-39f6.html 第256回:レコ協・音事協のロビー活動を受け、自民党が作成したダウンロード犯罪化法案(注:旧案) ttp://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-16ff.html 知られざる「違法ダウンロード刑事罰化」の流れ ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw124296 自民党内にて違法ダウンロードへの罰則導入の動き、ただし慎重意見もあり ttp://d.hatena.ne.jp/heatwave_p2p/20110903/p1 施行から1年9ヶ月、ダウンロード違法化を振り返る―罰則導入議論は時期尚早では ttp://d.hatena.ne.jp/heatwave_p2p/20110929/p1 MIAUシンポジウム「違法ダウンロード刑事罰化を考える」ログ ttp://d.hatena.ne.jp/stereocat/20111001/1317460290 MIAUシンポジウム「違法ダウンロード刑事罰化を考える」で考える ttp://hotakasugi-jp.com/2011/10/02/miau-dawonload-ihou/
78 : ◆ACTA条約 模倣品・海賊版拡散防止条約 (ACTA) 最終会合後条文案 第2章第5節の翻訳 ttp://miau.jp/1286794800.phtml ◆著作権非親告罪化 ニコ生『TPPはネットと著作権をどう変えようとしているのか!? 徹底検証〜保護期間延長・非親告罪化・法定賠償金〜』まとめ ttp://togetter.com/li/211110 知財分野におけるTPPへの懸念 ttp://togetter.com/li/201812 知財分野における米国からの要求解説 ttps://www.eff.org/pages/trans-pacific-partnership-agreement リークされた内容 ttp://keionline.org/sites/default/files/tpp-10feb2011-us-text-ipr-chapter.pdf ◆催し物。可能なら参加を 【表現の自由と知的財産権の衝突 〜違法DL処罰化と著作権侵害非親告罪化を考える〜】(うぐいすリボン) 2012年2月25日(土)18:00〜21:10 文京シビックホール3階会議室1・2 講師:白田秀彰准教授(法政大学) ttp://kokucheese.com/event/index/24141/ 文化審議会著作権分科会法制問題小委員会(第6回)の開催について ttp://www.bunka.go.jp/oshirase_kaigi/2011/chosaku_hosei_111226.html ◆その他 INTERNETWatch コンビニコピー違法化、私的クラウド補償金も!? “私的複製”見直しへ審議 ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110926_479740.html ドイツ海賊党、ベルリン市議会選で15議席を獲得 ttp://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1826.html 意見出し参考資料(6スレ目のレスまとめ)Sc_307079.txt ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/307079.txt
79 : ざっとこんなもんかな(´・ω・`) 直近の課題っぽいので刑罰化を頭に持ってきた。経緯に関して間違いがあったらツッコミカモン あとTPPに関しては、TPPそのものを扱うわけじゃない事、非親告罪化はTPPだけじゃない事から 著作権非親告罪化の項目に変えてみた ブログ記事やツイートは際限なくなると思って省いたけど別途保存した方がいいかな まとめてみる
80 : >>72 に入ってないのだけサルベージ。流れも遅いし、暫定でここに置いておいてもしばらくは大丈夫かな? まぐまぐ! 津田大介の「メディアの現場」2011.8.31(vol.0/創刊準備号)サンプル ttp://www.mag2.com/m/0001334191.html >1.今週のニュースピックアップ >津田大介が今気になっているニュースを毎週1つピックアップし、解説します。〔毎号配信〕 >◆違法ダウンロードの刑事罰化で何が変わる? 抜粋 >今回なぜ状況が動いたのかというと、権利者団体が政界にも大きな影響力がある大物芸能人に対して「ネットではこんなに違法なダウンロードが横行していて、われわれの業界は大変なんです」と訴えた結果、 >「それはひどい。協力するよ」という話になったんですよ。 >役所での議論を待っていたら数年かかってしまうかもしれないので、手っ取り早く改正できる議員立法でやってしまおうということで、 >その芸能人と一緒に議員会館を回って、民主党と自民党両方にロビー活動しているわけですね。 >AppleがiTunes Music Storeを2003年に始めた時、 >「われわれは違法ダウンロードと闘っているんだ、違法ダウンローダーはリーガルに安く音楽ファイルを手に入れる手段がないからやっているわけで、それをリーガルに安く提供すれば減るでしょ」 >というロジックでレコード会社を説得したんですよ。 >民主党であれば川内博史議員、自民党であれば山本一太議員や世耕弘成議員などが違法ダウンロードの刑事罰化に反対しています。 >まずはこの問題を両党の違いを引き出す案件にできるかどうかがポイントでしょうね。 [国会] 各種団体から要望 違法ダウンロードに罰則など(公明新聞) ttp://www.komei-osaka.jp/news/2011/11/17/7387/ 下村博文衆議院議員ブログ 違法ダウンロードと杉良太郎さん ttp://hakubun.jp/2011/12/%e9%81%95%e6%b3%95%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89%e3%81%a8%e6%9d%89%e8%89%af%e5%a4%aa%e9%83%8e%e3%81%95%e3%82%93/ 衆議院議員 馳浩のはせ日記 ttp://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s111206.html 前衆議院議員やすおか興治ブログNews 音楽などの私的違法ダウンロード防止法案、政審・総務会 (2011/12/07) ttp://www.yasuoka.org/report/edit.cgi?v=131 衆議院議員 山口第3区 河村たけおオフィシャルサイト活動報告 違法ダウンロード防止法案趣旨説明 ttp://www.tspark.net/katsudo/33.html 970 名前:192.168.0.774[] 投稿日:2011/12/07(水) 09:41:54.04 ID:85AmRq8mP 「音楽等私的ダウンロード防止法案」は、前国会でも自民党単独で提出しようという動きがあった。 関係合同部会では了承されたが、参院政策審議会でストップをかけた。その時は、自分が参院政審会長だった。 政審の会議では、世耕弘成幹事長代理(当時)をはじめとして、慎重意見が相次いだ。 http://twitter.com/#!/ichita_y/status/144096078072000513 「音楽等私的ダウンロード防止法案」については、公明党との中身の最終調整が終わったという情報もある。 今日の関係合同部会に行けなかったので、どんな内容なのかは分からない。 が、前回と同じような法案なら、とても賛成出来ない。今国会で提出だけはしておこうということなのか?要注意だ。 http://twitter.com/#!/ichita_y/status/144094601286918147 今朝、行われるはずだった「音楽等私的ダウンロード防止法案」を議論する関係部会の合同会議が夕方に変更になった。 連絡が来たのは昨日。午後2時からの参院予算委員会集中審議とぶつかったので、出席出来なかった。 わざとそうしたとは思わないが、参院予算委員会とのバッティングは避けて欲しかった。 http://twitter.com/#!/ichita_y/status/144093301379837953 971 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 17:51:08.89 ID:cXZtaBfe0 @ichita_y 山本一太 昨日午後4時からの自民党関係合同部会で「音楽等の私的ダウンロード防止法案」が、賛成意見多数(?)で了承されたとのこと。 予算委員会の集中審議と重なったために出席出来ず。 参院政審でもっと丁寧に議論すればいいと思ったら、衆院先議で提出するとのこと。 自公の調整案はどんな中身なのだろう? 民主党は、「音楽等の私的ダウンロード防止法案」に賛成なのだろうか?! 自公の調整案の中身はまだ見ていないが、前回のような内容なら、自分は反対だ。 世耕弘成氏も同じ意見だと思う。 1時間前 webから
81 : あと、TPPに関するのが少しあったので一応転載 865 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 00:20:59.51 ID:KAGMwOAc0 @GOGOdai5 松浦大悟((ミ゚o゚ミ)) >TPPを慎重に考える会でのキリンバー・ウェザーオール氏(クイーンズランド大学)の講演。 >知的財産権について。著作権、プロバイダの責任、個人のアクセスコントロールの迂回禁止(刑事罰則)、血漿製剤の輸入規制撤廃など! ttp://twitpic.com/75t5j3 >こちらの資料によると、著作権の存続期間は著者の死後70年、または公表後120年間に。本、雑誌、楽譜、録音物、コンピュータプログラム、DVDの並行輸入禁止。 ttp://twitpic.com/75tgby >「オンラインサービスプロバイダーの法的責任」 >《米国は、インターネットサービスプロバイダーの法的責任を米国法と同等とするよう望んでいる。 >米国の提案は、この分野における日本法の大幅な改正を必要とするものであり、デジタル経済の不確実性を高めるとともに政治論争をも招きかねない。》 >13時間前 webから fukuikensaku 福井健策 FUKUI, Kensaku >TPP関連の参考として、2月に発表された著作権分野での米国の対日要望事項はこちら>日米経済調和対話「米国側関心事項」 ttp://japanese.japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20110304-70.html >著作権関連では、「デジタルロックの回避規制」「保護期間延長」「オンラインでの海賊版対策」「非親告罪化」「法定損害賠償制度」「ダウンロード違法化を全著作物に拡大」「透明>な政策決定」とメニューが揃う >おもしろいのは、アメリカは「フェアユース」だけは他国に輸出しようとしないこと。あんな便利なものを競争相手に導入されては困るということか(笑) >14時間前 TweetDeckから @GOGOdai5松浦大悟((ミ゚o゚ミ)) ttp://twitpic.com/7bsh85 >これ、見えますかね?著作権延長、非親告罪についての質問に対しての答えです。 >もう一枚、では文部科学省として著作権延長になった場合どんなデメリットがあると考えているかについてのペーパーがあります。 >2時間前 モバツイから @office_SUTO すとう信彦国会事務所 >(経済連携PTA) >首藤信彦代議士質問。 >知財について、日本へ今回のTPPによる制度が適用された場合に想定される具体的なダメージを項目化して出してほしいと前回のPTで言ったにもかかわらず、今回も出さない。 >ワーストケースを想定し、リスクを考えないといけない、ということを、今回の大震災や原発事故を経て政府は身にしみて学んだはずではなかったのか? >以上、首藤代議士による質問。 >(経済連携PTB) >さきほどの首藤代議士の質問にたいし、 >省庁は「公式発表でないリーク情報はとりいれません」旨回答しましたが、 >「日本はまだTPP交渉参加していないのだから、あなた方が集める情報もそもそもリークではないか」と首藤信彦代議士は怒りのようす。 >6時間前 webから
82 : テンプレ案 >>77-78 テンプレ入り……かは微妙だけど 経緯を辿る資料としてとりあえず保存したもの ・刑罰化>>80 ・TPP>>81 ふう。それじゃ二度寝でもしようかな(´・ω・`)
83 : 弥勒菩薩ラエルのコメント:これは素晴らしいニュースです! RAEL'S COMMENT: This is great news! ■「宇宙における検閲なきインターネット」のためにハッカーたちが衛星システムを開発中 (Hackers developing satellite system for ‘uncensorable Internet in space’ :1月5日英語版配信分) Source: http://www.digitaltrends.com/international/hackers-developing-satellite-system-for-uncensorable-internet-in-space/ 2012年1月2日 By Jeff Hughes インターネット検閲に対する脅威に対し、避難地を宇宙に求めようと駆り立て られている人々がいる。2011年にドイツのベルリンで開催された“Chaos Computer Club”(カオス・コンピュータ・クラブ)の“Chaos Communication Congress”(カオス・コミュニケーション会議)の席上、ハッカーたちが “Hackerspace Global Grid”(ハッカースペース・グローバル・グリッド:HGG) と呼ばれるものを提唱したのだ。これは、代替システムとして衛星を基点とし た通信手段を作り出し、自由に利用できるようにしたり、退屈な規制を迂回す ることを目的にするものである。
84 : 「道楽者のハッカー、修繕屋、パートタイムの科学者」などの一団は、おもに ドイツのシュツットガルトに拠点を置いている。彼らによると、その最終目標 は2023年にハッカーを月に送り出すことだというが、現在のところは目標を低 く設定しているとのこと。彼らは、「宇宙における検閲なきインターネット」 を生み出すことによって、法案として議会提出中の新著作権保護法案(SOPA)の ような脅威から、自由を守ることを望んでいる。このプロジェクトは、8月に 開かれたハッカー・スペース・プログラムでのNick Farr氏による提案をもと にしている。 BBCは、彼と共にこのプロジェクトに参加し、通信インフラ担当として活動し ているArmin Bauer氏(26歳,シュツットガルト出身)にインタビューを行っ ている。Bauer氏は現在、コンステレーションに取り組んでいる。これは、航 空宇宙に関連した調査を実施する際の、インターネットに接続した複数のコン ピュータを利用するプラットフォームにあたるもの。チームでは現在、低軌道 用衛星の投入に成功した際に備え、低コストの地上基地局から構成されるネッ トワークのアイデアを練っているところである。これらの基地局は、各衛星の 位置を正確に捉え、地球にデータを送り返すことを容易にする役目を担うこと になるだろう。 Bauer氏はインタビューで次のように述べている。「GPSの逆バージョンのよう なものです。GPSでは、どこに我々がいるのかを計算するために衛星を用いて いますが、このシステムでは、どこに衛星があるのかを我々に教えてくれるの です。GPS座標を利用することになりますが、それと同時に、正確な所在地が 分かっている固定局も利用することにより改善を図ります」 3つの試作品が開発されており、チームでは今年前半の配置を目指している。 各地上基地局の値段は、約1万円(129ドル)になる予定。時間と位置のデー タ源として、Galileo(EU版GPS)やGLONASS(ロシア版GPS)、地上測量などのデー タも活用できないか調査しているところだが、料金面からまずはGPSを活用し てスタートする予定である。 このプロジェクトはまだ初期段階にあるが、問題が発生した際には自分たちが 対応しなければならないだろう、とハッカーたちは強調する。「どうしてこれ は機能し、あれは機能しないのか、という原因について我々は取り掛かってい るところです」と、その悪戦苦闘ぶりがHGGのホームページでは綴られてい る。
85 : ネット規制法案 SOPA:反対する企業、賛同する企業、賛同をやめた企業 -- Engadget Japanese ttp://japanese.engadget.com/2012/01/01/sopa/
86 : National Defense Authorization Act Outrage Continues To Grow Online http://articles.businessinsider.com/2012-01-05/home/30591462_1_fox-news-sopa-indefinite-detention アメリカの死/アルコムワールド http://alcom.alc.co.jp/users/177465/diary/show/219524
87 : http://www.dpj.or.jp/article/100635 1/18(水) 15:00 文部科学部門会議/参−地下1階 B109会議室
88 : 今までの流れのまとめ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/internet/1323319420/77-81 意見先まとめ http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/307079.txt 通常国会は24日からなのでお早めに
89 : 自公政権復活したら速攻通るだろうな。 児童ポルノ単純所持禁止と共に。それが通ったら次はネット監視法で2ちゃんねる潰す。 創価信者の思うがままだなw
90 : 自公が野党である限りは出せる形式が議員立法だからまだまだ大丈夫と考えていいのかな?
91 : 自民党内にて違法ダウンロードへの罰則導入の動き、ただし慎重意見もあり http://d.hatena.ne.jp/heatwave_p2p/20110903/p1
92 : 議員立法の通過率は10%程度だしな
93 : >>91 というか児ポ単純所持禁止と同じで、公明党に配慮して出してるだけなんだけどな 公明党の選挙協力なかったら自民党なんてだし
94 : 児ポ単純所持禁止反対なんて言ってたら女性票失うからそのまま通るだろうな。 DL処罰化も反対しにくいだろうし・・・その流れでネット規制始まるな
95 : >>93 ダウンロード罰則化は(´・ω・`)が知る限りでは自民の方が積極なんだけどね…… 公明に配慮したんじゃなく権利者団体の利権だよ むしろ公明が自民のそれに付き合ってる感じ ちなみに>>91 は一応>>77 に入れてるよ
96 : 24日に即日施行の可能性もあるらしいけどその辺についての見解もお願いします。 議員立法ってそんなに通りやすいのかな・・自民でも山本とか世耕は反対しているらしいけど・・
97 : >>96 それてんたまさんが言ってたどこかのスレかな 即日施行なんて話は聞いた事ないよ? ありえないと思う 24日に国会始まるのに、まだ提出されてない法案がその日に成立して施行って時点で その話はおかしい
98 : 自民党・公明党がなくならない限り永遠に恐怖は続くということですね...
99 : >>96 それどこから出た話?胡散臭すぎて出所が知りたくなる DL処罰化の現行案は附則で公布から半年後の施行が明記されてるよ 法案提出から審議、成立、公布、施行までの流れ 委員会採択→衆議院可決→参議院可決→法律成立→内閣が奏上(ここから30日以内に公布) 公布・告示=官報に掲載→施行 ある程度の日数はかかるよ。 といっても議員立法の映画防止法は、5月9日に委員会提出、即日通過、5月10日衆院通過、 5月23日参院通過・成立、5月30日公布、3ヶ月後の8月30日施行ととんでもない早さで 進んでるんだよね。提出から成立までたった14日。公布まで7日 著作権関連は議員にとって大して関心のない事案だから大した審議もなく通りやすいのかも
100read 1read 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
9: ふたばちゃんねるアク禁された人のスレ その11 (936)
10: 【E!TV】内村さまぁ〜ず パート36【内さま.com】 (348)
11: 【雑談専用】 Nicotto Town フリマスレ part 29 (141)
12: ★【gooを】検索サイト何使ってる?【使おう】★ (248)