1read 100read
2012年1月2期郵便・郵政57: 郵便事業会社が赤字のカラクリ 2 (194)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
58: 旭川・道北 (270)
59: ゆうめいとに手を出してるやつ 伏字でさら総ぜ (142)
61: 【別冊Q&A】新型携帯端末【学習スレッド】 (475)
62: 新潟中央・新潟支店・ゆうちょ新潟店どうぞ (123)
郵便事業会社が赤字のカラクリ 2
- 1 :11/12/25 〜 最終レス :12/01/17
- 自律神経失調症の乙社員ばかり。
- 2 :
- 987:12/25(日) 05:50 rP1kOaSo [sage]
>そいつは>>928ひとつ見ても
わかるように、漢字の読み間違い
を認めている。
↑
前から認めていたことだろう?今さら何言ってるの?
>読み間違えたのは俺だけじゃないなどとなんの根拠もないことを言ってる
↑
お前が根拠の無いこと言ってんだろ?
なんで俺だけが間違えたと言いきれる?
>もし仮に他に間違えた人がいたとしても
そんなのは議論のすり替えであって、 ↑
これがすり替えなら、一体何が問題なんだ?
言葉を並べたらいいってもんじゃないぞ。
それに全然文章になっていないぞやはりメイトだもんな。
- 3 :
- 987:12/25(日) 05:50 rP1kOaSo [sage]
そんなのは議論のすり替えであって、 省9
↑
それに、普通な「論点のすり替え」って言うんだろ?
「議論」を「すり替え」てどうするんだよ(笑)(^ω^)
- 4 :
- 986:12/25(日) 05:30 gKG/vN5T [sage]
おまえの910での答えは
まったくの頓珍漢だな
郵便事業株式会社を
なぜ郵便会社に訂正する
必要あるんだ?
訂正を要求すること自体
が支離滅裂で意味不明だw
↑
それは質問する方が頓珍漢だからだよ。
というかなんで
、「郵便事業会社」
って出てきた?
- 5 :
- それから年収637万ってなんで出てきたの?
さっさと答えろよクソメイト。
人生の負け犬君たちよ〜
- 6 :
- >>2
>>前から認めていたことだろう?今さら何言ってるの?」
プッ!↑認めているのならアンタの負けだ↑
ご愁傷様
- 7 :
- >>6
アホか。
それが論点か?
それより「会社」を持ち出す方がよっぽど負けだよ。
それから年収637万の件どうなってる?
- 8 :
- >>6
>プッ!↑認めているのならアンタの負けだ↑
↑
なんか幼稚園児と話してるみたい。
それから、年収637万の件よろしくね
- 9 :
- 自律神経のかれた奴は、本当に性質が悪い。
- 10 :
- ところで、事業会社の人がなんで、
自律神経失調症になるんかな…
誤配しまくって責められてかな…
- 11 :
- うつ病なり、入院です。
- 12 :
- なんだ?ここ?
しょっぱなから真っ赤の香ばしい奴が
棲息してるスレッドだなw
- 13 :
- >>10
ゆうメイトに苛められて。
ここでネチネチ憂さ晴らし。
- 14 :
- >>13
人生の負け犬の遠吠えww
- 15 :
- >>13
そうなんだ
- 16 :
- >>13
現実逃避して、脳内お花畑だから
いつまでたってもメイトなんだよW
- 17 :
- >>13
な〜るほど。納得!
- 18 :
- >>17
アホなの?
- 19 :
- >>13
リアルでも、ここでもフルボッコって…
- 20 :
- >>13
ま、おおかたそんなことだろうとは思ってたよ
- 21 :
- >>19>>20
で、平均年収637万はどうなった?
- 22 :
- >>13
自業自得だろね
- 23 :
- >>19>>20>>22
バ〜カ
君らは、まともに俺の質問に答えられないのに、何言ってんの?
俺は君らの質問に答えてるのにな。
頭の中お花畑もこれまでにしなよ。
- 24 :
- 香ばしい奴が住んでいるな
- 25 :
- 自律神経失調症で休職(笑)
あまり興奮すると、神経に良くない。
お大事に、どうぞ。
- 26 :
- 事業会社の人間には、
手当なんかわからないだろうね。
とくに、休職してるひとにはね!
- 27 :
- >>23
現実逃避して、脳内お花畑だから
いつまでたっても自律神経失調症なんだよW
- 28 :
- リアルでもここもフルボッコw
- 29 :
- >>27>>28
で、いつになったら俺の質問に答えるんだ?
人生の負け犬君達よ。
平均年収637万の件よろしくね。
- 30 :
- リアルでもここでもフルボッコw
- 31 :
- >>30も病気らしいな。
バカのひとつ覚えのように何やら繰り返してるよ。
- 32 :
- >>29
今度、気違い病院に行った時にでもドクターに質問してみれば?w
というか、みんなが働いてる時間帯に何をやってんだよ、役立たず。
- 33 :
- 自分で調べろよこの基地外が!
- 34 :
- >>32
日本語になってないぞ。 >>29の文章のどこが問題かね?
そんなアホみたいな文章書いていてると永遠にメイトだなW
君ら無能野郎なんかに休職する権利なんかないぞW
働け!働け!
- 35 :
- 香ばしい奴がいるなw
- 36 :
- 平均年収にこだわってる奴アフォじゃね?
あんなものどんな数字がでても参考にならないよ。
人員削減は進んでるから、総人件費は減ってるかも
しれない。非常勤を正社員にしたといっても
いきなり同年齢の正社員と同じ水準にはならない。
非常勤で正社員化した人件費の上昇分を考えると
もしかしたらトントンかもしれない。
(公表してない以上、推測しかできない。)
しかし、新規採用に着目すると、一昔前に比べ
かなり減らしているのは事実だろう。
そうすると必然的に、正社員の平均年齢は
上がり、基本的に年功序列の郵政では
(総人件費が仮に下がっていたとしても)
平均年収は上昇している数字が出てくる可能性もある。
今年度に限って言えば、賞与等を減らしているので
上昇はないかもしれないが、少なくとも昨年度までの
ことを考えると、高い数字がでていたとしても
何も不思議ではない。平均年齢が上昇しているわけだから。
- 37 :
- 平均年収にこだわってるのは、メイト共だよ。
黒ネコか飛脚に行って儲けりゃいいものを、この甘ったれどもは行動も起こさず正社員のナスを幼稚園児のように妬んでいやがる。
- 38 :
- >>36
要するに、平均年収は正社員の構成割合によっても上下するということだな。
某サイトで事業会社の人件費率は65パーセントとある。
しかし西川社長時代は80パーセントだと言っていた。
人件費削減に成功したのか?とも思ったが、そうではない可能性もある。
パートやアルバイトを人件費ではなく物件費として、計上する企業もあるし
実際公務員でもそのような場合がある。
総務系の仕事をやったことないから断言できないが、某サイトの65パーセント
というのは正社員のみで西川社長が言っていた80パーセントは、物件費として
計上されているアルバイト等の人件費を含めたものの可能性あるね。
数字上は65パーセントかもしれないが、事実上8割近くの人件費だと
すると、カラクリもへったくれもなくて、赤字になるのは当然。
それだけ儲からない仕事ということだね。
- 39 :
- >>38
正社員の構成割合 ×
正社員の年齢構成割合 ○
訂正
- 40 :
- 郵便事業会社の正社員の年収をネットで検索しても、ヒットしないんだ。 それは事業会社が全く公表してないんだよ。
では、なぜ公表してないのかを考えると平均年収はけっこう低いのだと思う。 低い年収を公表すると、経営陣に対する批判がさらに厳しくなるから。
もし平均年収が高いと必ず経営陣は公表するからね。それとナスカットのいい口実になるから。
けど、ナスカットのときも平均年収は公表しなかった。
経営陣としては事業会社の今の惨状を現場に責任をできるだけ押し付けたいし、一般の人間は郵便の正社員の年収は高いというイメージがあり、それを壊したくない意向もあると考えられる。
- 41 :
- >>40
事業会社の年収は公表してないけど
ペリカンと合併してJPエクスプレスを
作る前、日本郵便の年収はペリカンより
100万近く高給だったという報道は
あったよ。しかし平均年齢まで書いてなかったからあまり比較の資料としては使えないが。
しかし事業会社の給料そんなに悪くないぞ。JPエクスプレスができた当時の
俺の年収は約600万。当時の年齢は30後半。
当時の役職は総務主任。内勤の深夜ありだが同年代の民間平均と比べても遜色ないよ。
- 42 :
- >>41
今はおいくつですか?
だいたいでいいです。 俺は今は30後半です。
- 43 :
- >>41
すいませんが、あともう一つお願いします。 何年の採用でしたか? 俺は平成13年です
- 44 :
- >>40
世代間格差も隠したいんだろ
今の20代が50代になった時、今の50代と同じ額にはならない体系に既になってしまってるし
- 45 :
- >>41
結局ウソだったんだな。
「郵便の正社員とペリカンの社員の年収の差が100万あった」とか
「総主で30代後半で年収600万あった」
とか、わかりやすいウソつくなよ。
だから、「これだからメイトは…」って言われんだよ。
人生嘘ばかりじゃ、できることも限られるな。
- 46 :
- >>45
おまえ、あほか
人が寝ている間に、2chに貼りついて
なにしてるんだ?
おまけに嘘つきよばわりとは…
妄想と戦ってるんじゃないか
ちょっと普通じゃないぞ
深夜勤務あって妻子あれば
その当時であれば、
そのぐらい行くぞ
おまえの支店の内務深夜勤務従事者の
総務主任で同じくらいの人間に、2、3年前のこと
今日、職場で聞いてみろ
次レスできるのは
夜中になる
- 47 :
- >>46
深夜勤は割り増し手当あるから
それぐらいはいくだろな
- 48 :
- 具体的な数字は忘れたな
しかし以下のような報道がいくつか
あったのは事実
>>64
■赤字の原因のひとつが、「元公務員」である日本郵便の給与水準が、物流業界の平均値よりも大幅に上回っていたこと。
でも、JP労組は賃下げを認めなかった。
◆斎藤郵政、のどに刺さるJPEX問題 1日1億円の赤字を垂れ流すザル会社の行方は? http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2262?page=2
実際、当初2008年10月を目指していた事業統合は、システム開発の遅れなどからずるずるとずれ込んだ。
会社発足にも紆余曲折があった。
『最大の障害となったのは、「元公務員」である日本郵便の給与水準が、物流業界の平均値よりも大幅に上回っていたことにある』。
●西川体制の負の遺産。1日1億円の赤字を垂れ流すお荷物会社
『ライバル社との競争を重視すれば、当然、業界水準に合わせるべきだが、日本郵政グループ労働組合(JP労組)はこれを認めず、結局、それぞれの出向元の給与体系を温存』。
JPEX社内で給与格差を生んだばかりでなく、統合効果にもマイナスの影響を与えた。
さらに、JPEXの人員や配送車両、取扱店も二本立てのままだ。
『JPEXの赤字幅は1日当たり1億円規模に達し、2009年度の赤字は600億円超に膨らむ見通しだ』。
- 49 :
- >>48
>「元公務員」である郵便の給与水準は、物流業界の平均より高い
このソースはでっち上げだな、このソースを書いた奴はきちんと調べず書いたんだろう。
「元公務員」というだけで、給与水準は高いと決めつけたんだろうな。
でも、民営化前の郵便の給与水準は国家公務員の中でも最低レベルであることを調べずにいるか、ただ隠しているカスだよ。
「公務員」の中でも給与の額は職種によって違うことぐらい知っとけって感じだよな。
まぁ、一応参考として。
http://www.japanese-salary.com/postal-services.htm
- 50 :
- >>46
なら、もう一度言おうか?アンタの採用の年教えてもらえますか?
- 51 :
- >>49
国税庁の平成21年度の調査でパート、アルバイト、非正規を含んだ平均年収が406万円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-00
お前の示したソース(300〜400万)が事業会社のパート、アルバイト等も含んだ数字なら正しい数字と言えるが
お前のこだわっている正社員のみの平均年収には、明らかに妥当しないと思うがね。
ちなみに、宗主で深夜ありの人の給料書いてる人がいるが、別に不思議な金額ではない。
自分の前任支店の上司の課長代理で当時40前半、妻子あり、評価Aランク、深夜金あり
人がいたが、源泉徴収票で800万超えていた。
夜中10時から朝5時までの勤務は125/100の割増賃金になりかなりでかい。
30後半評価Bランク以上の宗主なら600万は、別に珍しくないはず。
それと公務員時代は最低ランクとか言うけど、あくまで国家3種の俸給表に
基づいて人事院勧告に基づき決定されていた。1種や2種と比べると低いということだけであって
民間多業種の平均給与水準(平均年収ではない、ここがポイント)が、高水準であったとしても
なんら不思議なことではない。たぶんヤマトや佐川のみを考えているのだろうが
物流関係は、他にもたくさんあり、その水準よりも高いと、>>48の記事を書いた人
は語っているのだろう。
- 52 :
- >>46
>>51
あのー
あなたがた真摯な意見はごもっともですが
そいつは相手にしない方が良い。
そいつは自分と意見合わない奴を、すべてメイト認定し
脳内で考えたことが全てただしいと信じてる奴だから…
そいつは誰それとなく噛み付き、相手が呆れてここに
来なくなる…
ちょっとおかしいか、荒らしのどっちかだから
こういった類の輩は、無視してスルーが鉄則。
相手するだけ馬鹿らしいですよ。
- 53 :
-
1人当たりの
人件費(万円)上段
平均給与 下段
(万円)
推定給与
(万円)
日本郵政グループ(連結)
1,045
開示なし
郵便局株式会社(単体)
845
開示なし
郵便事業株式会社(単体)
1,202
開示なし
出所:日本郵政グループ ディスクロージャー誌 2010(2010年3月期)
一人あたりの人件費は事業会社が一番高いね。
人件費=年収ではないから、あくまで参考だけど。
- 54 :
- 年収=人件費ではないのは確かだけど
赤字の原因を考える上では、人件費を考えなくっちゃいけないですね
- 55 :
- 業企の主任とか、30代後半でも年収400万台前半とか当たり前
これで、自爆までさせられるのだから、ありえないくらい安いわ
- 56 :
- >>55
郵便の現場は、人手不足のため超過勤務や祝日出勤や、内務であれば深夜手当てで稼いでるようなものだから
行基の人は給与面ではつらいよね?
- 57 :
- >>52
だな
IDが真っ赤の奴は無視が鉄則だよなw
- 58 :
- >>54
破綻した後なら、コスト云々を考えるより、健全経営に近づくよ。
既得権益が総崩れするしね。
- 59 :
- >>51
>それと公務員時代は最低ランクとか言うけど、あくまで国家3種の俸給表に 基づいて人事院勧告に基づき決定されていた。1種や2種と比べると低いということだけであって …
↑
なんで1種2種と比べて、3種と比べないんだ?
3種と同じとは限らないだろう?
そういうゴマカシするなよ
>民間多業種の平均給与水準(平均年収ではない、ここがポイント)が、高水準であったとしても
なんら不思議なことではない。
↑
なんで、平均年収にしないんだ?
それもゴマカシだな。
>>52
何を基準で「真摯だ」「真摯でない」としてるのかね? 自分に都合の悪いことは「真摯でない」とするんだろう。
俺が君らをメイトと決めつけていると言うけど、ではその決めつけは間違ってるのかね?
だいたい、正社員のナスを妬む奴はメイトと決めつけていいんじゃないのか?
- 60 :
- >>59
おまえやっぱりバカだな
>>48のリンクの記事を書いたライターは
「日本郵便の給与水準」と書いており「日本郵便の平均年収」とは全く書いていない
平均年収が無意味と言うことは、正社員の年齢構成比によって上下するということは既出。
公務員うんぬん、給与水準と書いている以上、おそらく俸給表のことを言ったものだろう。
仮に平均年収とすれば、年功序列でもうだいぶ前から新規採用を抑えていた日本郵便は
民間より、高い数字が出ていたとしてもおかしくない。
どういう意図でライターが書いたのかは本人に聞かないとわからないが
給与水準と書いてる以上、3種の俸給表のことを言っているのだと推測したまでだ
それに人事院勧告の3種の俸給評に基づいて給与は決定されていたのは間違いないので
あって、3種と比べたら、同水準ということは確実。
国家公務員だったのだからな。基本的な給与は人事院勧告に基づいていたのは明白。
それともなにか?
郵政は人事院勧告を無視して、当時給与を決定していたとでも言うのか?
そんなの検索してもヒットしないぞ。
お前の思い込みで書き込むなよ
- 61 :
- >>60
IDが赤文字の人間は無視が鉄則。
他人に噛み付いて荒らすのが目的。
それにスレタイの話をしたいのなら
平均年収ではなく、総人件費や一人当たりの人件費で
話を進めないと、お話になりませんよ。
- 62 :
- 平均年収は意味ないですよ。
ディスクロージャーをみてもわかるように
高額な人件費が問題。
- 63 :
- http://www.jinji.go.jp/kankoku/h17/point.pdf
ちなみに人事院勧告についいてですけど、平成17年度
の人事院勧告の対象職員には
当時の日本郵政公社職員 約27.1万人も
含まれていると人事院の資料にはっきりと明記されています。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h17/point.pdf
- 64 :
- >「おまえやっぱりバカだな
>>48のリンクの記事を書いたライターは
「日本郵便の給与水準」と書いており「日本郵便の平均年収」とは全く書いていない」
↑ ↑
バカはお前だよ、ちゃんと読めよ。
なんで「平均年収」は無意味なのかを聞いてんだよ。
「仮に平均年収とすれば、年功序列でもうだいぶ前から新規採用を抑えていた日本郵便は
民間より、高い数字が出ていたとしてもおかしくない。」
↑↑↑
「おかしくない」って言い方やめようか。
それなら「民間より低くくてもおかしくない」って言えるからな、せめて「可能性が高いor低い」て言おうや。
その理屈は無意味だな、正社員はほとんど早期退職するから
>「あって、3種と比べたら、同水準ということは確実。
国家公務員だったのだからな。基本的な給与は人事院勧告に基づいていたのは明白。」
↑↑↑↑
なんで「確実」って言えるんだ?それこそ思い込みだよな。
郵便の正社員の給与が検索してもヒットしないことが、給与が低いことの根拠づけているよ。
- 65 :
- >>63
郵便の正社員の給与が3種より高い低いかを話をしていて、人事勧告なんちゃらは関係無い。
- 66 :
- ID:wcNVQp9T
↑この人おかしいね
相手の書いていることを読まずにレスしてる。
平均年収は年齢構成比によっても上下するから無意味ってことはいろんな人が、書いてる。
それにスレタイの話するなら、平均年収は意味なくて、人件費で考えるべきだと書いてるのに…
もしかして、病気なのかな?ちょっと普通じゃないね。
- 67 :
- 人事院勧告に準じて、公社時代の給料は決定されていたのに…
人事院勧告は関係ないってのもむちゃくちゃだなあ。
- 68 :
- >>66
おかしいのは君だね、
>>59で聞いたことと違うとことを>>60で言ってることを指摘したまでよ。
>>67
わかったから本題に入ろうか?
郵便の正社員の給与は3種より高いの?低いの?
さっきから、それには答えてくれないよね。
- 69 :
- >>68
人事院勧告に準じて決定していたから、同水準でしたよ
>>60の人が指摘しているようにね。
- 70 :
- >>69
おいおい相手にするな
>>60の人間が同水準って書いてるのに、またそいつは同じこと聞いてる
典型的な荒らしだよ
- 71 :
- >>69
そうか
>>60には悪いことをした。問題はそれが民間より低いかどうかだよ。
それにさぁ、正社員のナス妬むのやめにして、黒ネコか飛脚に行って稼いでこいよ。
- 72 :
- 事業会社は、黒ネコか佐川から人材を採用した方が良い。
自律神経失調症の廃人なんか、もちろんクビにした後に。
- 73 :
- 事業会社という名前の会社があるのでしょうか?何の会社?
- 74 :
- >>73
揚げ足鳥乙
事業会社って略称だろう。
妬みをやめることできないか?
妬みは負のパワーらしいぞ黄金伝説でやってる。
- 75 :
- >>73
相手にしないほうが無難
そいつは荒らし目的だからな
IDが赤い奴は要注意だ
- 76 :
- みんなの言うとおり
どうやら荒らし目的の変な奴に絡まれただけだったようだな
アドバイスどおり相手しないようにするよ
- 77 :
- >>41
JPエクスプレスの会長へのインタビューでは、100万ではなく
――ペリカン便と日本郵便とでは(年収で)200万円の差があるがどう埋める。
白金会長 宅配便に見合った労働条件というものがある。これまで国家公務員の流れできていた。これからは民間並みの労働条件になる。
となってるよ
- 78 :
- >>77
具体的な数字を覚えていたわけではなくて申し訳ない
当時のネットニュースは、もう残ってないようだが、100万と思いこんでた。
検索してみたけどこれのことだね↓
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/02ec94ecc6d9d8561004421d2bc2943b/
だいぶ前に見た、たかじんの番組での内容をまとめてる人がいたのでリンクを貼らせてもらうと
http://ameblo.jp/yarakashiya/entry-10836722768.html
○ペリカン便との統合会社はペリカン便社員の給与と郵政社員の給与の差が1.5倍ほどかけ離れていたため、別会社にしようと考えていたが、斉藤氏が就任してからは元ペリカン便の社員の待遇も郵政の高い給与体系に引き上げた
>>52
ご忠告ありがとう。
一連の流れを読ませていただきましたが、確かに荒らし目的の愉快犯のようですね。私も相手しないようにいたします。
- 79 :
- >>78
都合の悪いことを書いたり、反論したら、荒らしになるんだよね。(笑)
「郵政」の社員が1,5倍であり、「郵便」の社員は1,5とは書いていない。
何回同じようなゴマカシを繰り返すのかな?(笑)
それから200万の差ね〜これも具体的な数字が無い以上ガセネタとみなしていいでしょう。
よく考えようか、もし郵便の平均給与が450万としよう、そしたらペリカンは250万となるじゃない。
いくらなんでも、平均給与250万は無いよな。
なんでもかんでも信じていいもんじゃないよ。
それから、民営化後の郵便正社員の平均給与は国家公務員3種より下がってることはあっても、上がってることは絶対に無いし、下がってる可能性はすごく高い、ちなみにボーナスカット分は考慮してない。
- 80 :
- >>46
あの〜採用の年は?
- 81 :
- みんなの党の柿沢未途議員が、去年の2月9日に
日本郵政グループの非正規社員に関する質問主意書を政府に提出してる。
その中の項目で、日本郵政グループの平均年収を尋ねており、鳩山総理大臣名で答弁書で回答されている。
その答えには、20年度の平均年収は637万円となっている。
オマエらお探しのソースって、この日本政府発表の答弁じゃないんか?
【質問趣意書】
三 日本郵政グループの正社員の平均年収を明らかにされたい。
【答弁書】
三について
日本郵政株式会社によると、平成二十年度における日本郵政グループの正社員の平均年収は約六百三十七万円である。
http://www.your-party.jp/activity/questions/kakizawa/000150/
- 82 :
- >>81
だ〜か〜ら
それは「郵政の社員」の年収だよね、「郵便の社員」じゃないよね。
さすが、メイトって感じするな、無能ぶり全開だよ。
俺が問題にしてるのは、その年収637万をなんで出してきたのかなんだよ。
ねぇ、なんで?
- 83 :
- >>82
無能とか有能とか言う前に、とにかく働けよ。
このクソ忙しい時期に、何やってんだよ。
- 84 :
- >>83
まあ、き◯が◯は相手するな
簡単に説明すると、ある人間が
目安というか情報として
郵政の正社員の平均年収637万円を
書いたわけよ
そしたらそいつが一人で勝手に読み間違いをして郵便の正社員と勘違いして
逆ギレしたのが発端
紛らわしいとかなんとか言って
わけわからんこと永遠と書き続けてる
こいつが噛み付くんでみんな呆れて
去って行くんだ。
だからこれも典型的な荒らしなんだよ
馬鹿はスルー。これが一番。
- 85 :
- >>84
きち〇いは君だな。
俺の質問がわかってないようだな。
なんで、郵政の平均給与が目安になるんだ?
- 86 :
- 郵政グループの平均ってことは
事業会社の年収も当然参入されている
第一、637万円を持ち出した奴も
事業会社の平均とは書いてなかったし
最初から郵政グループの平均のつもりで書いていると述べていた。それを勝手に
読み間違いして、永遠とかみついているのは正気の沙汰ではないね。
お前のような阿呆の相手をしてくれるやつが現れるといいねw
さいならwww
- 87 :
- 組合をスルーするために、カレー食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送しよう。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/5270/dattaitodoke.pdf
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿
- 88 :
- 平均年収637万円
仮に10人いたとしよう
2000万円・・1人
800万円・・3人
約328万円・・6人
これでも平均年収は約637万円なんだな
- 89 :
- >>86
アホはお前だな。
目安になる理由が書いていないぞ。
郵政グループに郵便事業会社が入ってるとか、言い訳にもならないぞ。
やはりメイトだな、無能ぶり全開だよな。
- 90 :
- 2010年度のディスクロージャーの一人当たりの人件費が1200万オーバー
これから類推すると、平均年収でいえば、そんなに悪い数字は出てこないと思うな
一般的に、
平均年収×1.5=一人当たりの人件費
よほど福利厚生が充実してるところでも
平均年収×2.0=一人当たりの人件費
だからね
人件費から類推すると
平均年収600万はくだらないことになるが…
グループの中でも、事業会社がもっとも平均年齢高いんじゃないか?
つまり40代以上の中高年が平均年収を引き上げていることが考えられる
それに、いろんな役職多すぎだし。
50代の主任なんかもかなりいるけど、彼らは年功序列ゆえかなりの
高給。ましてや50代の総務主任以上だとかなりもらってるはず
もともとは国家公務員は、40代から給料が跳ね上がる
その名残は、去年まではあったから、平均年齢の高い事業会社
(40代以上が多い)は、これだけの人件費がかかるのだろう。
一人当たりの人件費が1200万オーバーで、平均年収が仮に
400万円台だとすると、よほど事業会社の福利厚生が充実しているか
そうでなければボッタクリのどちらかになるが…
- 91 :
- >>88
それは正論で、事業会社に限らず郵政グループは
若いうちはかなり年収かなり安い。これは公務員も同じだが…
しかしうちの会社は40代以上が多いから、平均年収は
高く見えると思われる
- 92 :
- >>90
ボッタクってる可能性は高いだろうね。
福利厚生なんかは、他の東証一部の会社や国家公務員に比べたら、全然大したことないし、
この会社の内部留保がかなりあるとの噂があるからね。
- 93 :
- >>92
内部留保の大半は、退職金の積立金らしい
>>91
今の若い人は、50代になっても、今の50代ほどの給料は間違いなくもらえない
渡りも廃止されたし(もう、3級主任とか、4級総務主任とかになれないからね)
加算昇給も、昔みたいにはないから
- 94 :
- >>92
君はまだ若いだろ?
20代か?
一回、40代、50代の(できれば去年の)源泉徴収表見せてもらえよ
たぶん、びっくりどころか頭にくるぞ
内部留保について自分が知っているのは、確か公社時代の4年間に
内部留保(一説には7兆円)が積みあがるまでは、国庫納付金が免除されていた。
ある一定の金額がつみあがったところで、それを超えた分については
事業収入の半分の国庫納付金を収めた。それを資本金にしたと聞いたが…
それについては、
http://ameblo.jp/psa/entry-10006413719.html
新聞のコピーを残してる人↑がいる
しかしここ最近は大赤字出してるから、内部留保を切り崩している
と言う話もある。やはり可能性としては、40代以上の社員が多いため
平均年収を引き上げている方が高いだろう。
- 95 :
- >>92
若い人は、将来のために、カレー食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送しよう。
http://www.geocities.jp/higashirousowodattaishiyou/dattaitodoke.pdf
宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿
- 96 :
- >>93
いわゆる世代間格差ってやつだな
50代以上をリストラして、新規採用を
その分増やせば、平均年収も人件費も下がるだろう
同業他社の平均年収が、低いのは(大手除く)
若いうちしかできないハードさゆえ平均年齢が低いためだろう。
また正社員は少なく、非正規で回しているからだともいえるかも
- 97 :
- >>94
一回、早期退職した人の総主の源泉徴収を見たことがある。
年収は750万だった。
でも、当時は民営化前で俺が勤務していた地域は総担の制度のあるド田舎で、
その退職した人は簡保の営業成績がそこそこある人だったから
あまり参考にはならないかもな。
ちなみに、俺は30後半だよ。
- 98 :
- ゆうメイト=無能だと、ナントカの一つ覚えのように叫び続けている人さあ。
彼(女)らがいないと、この会社はやっていけんのよ。それとも、期間雇用
を切って正社員だけにすれば、今よりマシな会社(職場)になるのか?
- 99 :
- >>96
http://www.soumu.go.jp/iken/pdf/02_1.pdf)
国家公務員(フルタイム正規職員・平均年齢41,9歳)
(平均給与月額)406,463円×12+406,463円×(公務員ボーナス)4,15(ヶ月)=6,564,377円
平成21年度地方公務員全職種(フルタイム正規職員・平均年齢43,1歳)の
平均年収(国ベース)http://www.soumu.go.jp/iken/pdf/02_1.pdf
(平均給与月額・国ベース)389,618×12+389,618×(公務員ボーナス)4.15(ヶ月)=6,292,330円
地方公務員平均年収・約629万円
国家公務員平均年収・約656万円
(時間外手当等の所定外給与は含まない、国家公務員のほうが所定外給与を含めた数字を公表していないため)
これを見ればわかるように、公務員の平均年齢は、いずれも40代オーバー。
それゆえ、平均年収が高いのもある。
おそらく郵便屋さんも、これと同等かこれ以上に高齢化が進んでいるため
平均年収、あるいは人件費が高くなると思われる。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
58: 旭川・道北 (270)
59: ゆうめいとに手を出してるやつ 伏字でさら総ぜ (142)
61: 【別冊Q&A】新型携帯端末【学習スレッド】 (475)
62: 新潟中央・新潟支店・ゆうちょ新潟店どうぞ (123)
-