1read 100read
2012年1月2期政治2: 製造業派遣制度を数字から分析する (642)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
3: 小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★115 (979)
6: 愚公務員の人件費2割削減を公約実行するだけで (84)
9: 橋下(ハシシタ)はヒトラーの生まれ変わりやで (309)
10: __産経の偏向ぶりは異常_11_ (461)
製造業派遣制度を数字から分析する
- 1 :11/09/07 〜 最終レス :12/01/19
- 格差拡大・若年層の貧困化のシンボルとして、しばしば非難の的となる製造業派遣制度。
それを労働者側からのマクロな数字で分析してみた。
1.失業率に与えた影響
製造業派遣制度が解禁されたのは2004年3月だが、2003年の失業率は5.25%。それが2004年には4.72%と劇的に改善されている。
1998 4.11%
1999 4.68%
2000 4.72%
2001 5.03%
2002 5.36%
2003 5.25%
2004 4.72%
2005 4.43%
2006 4.13%
2007 3.85%
2008 3.99%
2009 5.07%
2010 5.06%
2011 4.88%
無論景気回復による雇用者の増加も大きな要因だろうが、1980年から2010年のうち、1年で失業率が0.5%も改善されたのはこの年だけである。
また、リーマンショック後の派遣切りが大問題となったが、それでも2009・2010年の失業率は2002・2003年よりも低い水準にある。
http://ecodb.net/country/JP/imf_persons.html#index03
- 2 :
- 2.給与に与えた影響
給与所得者の平均年収は1997年をピークに減少を続けており、製造業派遣制度による影響は特段窺えない。
1997年・・・467万円
2002年・・・448万円
2003年・・・444万円
2004年・・・439万円 ←製造業派遣制度解禁
2005年・・・437万円
2006年・・・435万円
2007年・・・437万円
2008年・・・430万円
2009年・・・406万円
なお2009年は平均年収が急落しているが、これは製造業に限った話ではなく、不動産業を除く全ての業種で労働者の年収が低下している。
- 3 :
- そもそも製造業の給与所得者に占める低所得者層の割合は決して高くない。
年収100万円以下
全業種平均・・・8.9%
製造業 ・・・4.8%
100万〜200万
全業種平均・・・15.6%
製造業 ・・・12.2%
200万〜300万
全業種平均・・・17.5%
製造業 ・・・16.7%
300万〜400万
全業種平均・・・18.1%
製造業 ・・・18.5%
400万〜500万
全業種平均・・・13.7%
製造業 ・・・15.3%
500万円以上
全業種平均・・・26.2%
製造業 ・・・32.5%
(データは2009年度 出典:民間給与実態統計調査)
- 4 :
- 3.社会不安に与えた影響
秋葉原で起きた傷事件が取りざたされ、製造業派遣制度によって社会不安が増大されているかのような風潮があるが、これも2004年前後で大きな差異はない。
人認知件数(未遂含む)
2000年 1391件
2001年 1340
2002年 1396
2003年 1452
2004年 1419
2005年 1392
2006年 1309
2007年 1199 (戦後最少)
2008年 1297
2009年 1097 (戦後最少更新)
出典:いずれも『犯罪白書』(「犯罪による死亡者数」の第一次資料は警察庁の資料)
なお、刑法犯全般については以下を参照
http://www.npa.go.jp/toukei/seiankikaku/h21_ninchi_kenkyo.pdf
- 5 :
- また、自者数の推移は以下のとおり
1998年・・・32863人
1999年・・・33048人
2000年・・・31957人
2001年・・・31042人
2002年・・・32143人
2003年・・・34427人
2004年・・・32325人 ←製造業派遣制度解禁
2005年・・・32552人
2006年・・・32155人
2007年・・・33093人
2008年・・・32249人
2009年・・・32845人
(H22年5月発表 警察庁統計資料より)
製造業派遣制度施行前の6年間の平均自者数・・・32580人
製造業派遣制度施行後の6年間の平均自者数・・・32536.5人
まったく変化なしと言える。
以上より製造業派遣制度が日本に与えた負の影響は、ごく小さなものと結論づけられる。
- 6 :
- そりゃ正規社員雇わなければバイトや非正規が増えて雇用は改善すんだろ
給料安くなれば一人当たりのGDPは減ってくるだろ
デフレ招いたのはやっぱコレだな
- 7 :
- パーセントとか平均じゃなくて実数ないのか
- 8 :
- >3
派遣って製造業なの?。
さらに国会で言ってたけど派遣ってさ、人件費じゃなくてbuppinnhiじゃそうじゃないか。
- 9 :
- >>5
全体的な給与には大きな影響はないって書いてあるだろ。
>>8
企業の会計処理じゃなくて労働者側の数字だから。人件費じゃなくて所得。
- 10 :
- 1997年って、
・専門性、危険性の高い業種のみ可
↓
・港湾、土建、警備、医療など以外は全解禁
に派遣法が大改正された年か?
- 11 :
- >>10
それは1999年の12月だな。
- 12 :
- この調査は、各年12月31日現在で民間の事業所に勤務している給与所得者(所得税の納税の有無を問わない。)を対象としている
いずれも標本事業所が記入を行い、個々の給与所得者は、調査票の記入を行っていない。
標本事業所は、「事業所用の調査票」に、事業所の従事員数、調査対象年中に支給した給与総額、源泉徴収した所得税額等を記入し、給与金額、源泉徴収税額、扶養人員、控除した生命保険料の金額等を記入する
派遣って半年契約?。12月31日に何割勤務してるんだろ?。
派遣って派遣先から直接給与をはらわれるわけなの?。
派遣が対象に入っているとなるとこれらの個人情報はただもれ?。
派遣は製造業か?。
どうして、どうして、どうして?。
- 13 :
- 年末年始なんてどこも繁忙期だし、大半の派遣社員が勤務してるだろうさ。
まぁ派遣社員の区分は微妙だな。製造業の区分なのか、労働者派遣業の区分なのか。
どちらにせよ派遣社員も民間給与実態統計調査に組み込まれてるのは間違いないだろうけど。
- 14 :
- >>2
そりゃコストカットしてれば他の業種にも反映されるだろうよ 格差の源だろ
>>3
そりゃ就業期間が短く設定され、一時的の金ほしさで群がらせるからだろ
景気悪化すればすぐ契約解除な
- 15 :
- デフレの発祥地がめぐり めぐってデ自分達も痛みが出てきてるんだよ
それが日本の賃金低下だろ
- 16 :
- >>14
>>2は製造業派遣制度が賃金低下の理由には当たらないと示しているんだが。
>>3それは期間工や契約社員も一緒のこと。つか流石にそこまで好条件じゃないし。
>>15デフレの原因は、消費者が高付加価値の商品を求めなくなったことだよ。
日本は高価・高付加価値で勝負していたのに、その需要がなくなれば必然的にデフレになっていくさ。
- 17 :
- 国際競争に負けないためとかの理由にコストカットし内需を縮小させ
消費者の購買意欲を下げたからデフレじゃんか
製造業に限って調査するのはむずかしいが派遣が原因だろ
- 18 :
- {ベイカレント・コ_ンサルティングセキュリティテスト模範解答}ベイカレント
の真実の状況を選びなさい。1 お客様先の情報をインターネット上に書き込むと問
題になるので、他人には知られていない社員の給与情報を書き込んだ。2 匿名掲示
板は匿名で書き込みができるため、BPの氏名と担当営業先を書き込んだ。3 みずほ
証券の担当営業和田のセキュリティ事故の始末書を社員同士で共有するためにイン
- 19 :
- >>17
だからなんでコストカットが必要になったのかという話だよ。
従来通り高価格・高機能の商品で勝負できていればよかったところ、世界的に低価格・中機能の商品が売れ筋になってしまった。
だからコストカットを進めざるを得なかったんだよ。
簡単に言うと、お前は50インチの3Dテレビを欲しいと思うか?レクサスを欲しいと思うか?ってことだ。
- 20 :
- ターネット上に書き込んだ。4 公開されていない日本HPとの違法派遣の面談結果メ
ールをインターネット上に書き込んだ。【正解】 1 2 3 4
【解説】ベイカレントはブラックな会社なため、色々な情報が2chに書き込まれ
ています。< 情報セキュリティ担当 楠 >
- 21 :
-
- 22 :
- >>1
以前論破しておいたが、又出すか。
- 23 :
- >>19
>簡単に言うと、お前は50インチの3Dテレビを欲しいと思うか?レクサスを欲しいと思うか?ってことだ
人間なら欲がある限りいいものはほしいだろ おまいは白黒テレビがほしいのか
デフレや景気悪化のたねのピンハネ業が、すりかえ理論もってくんな。
- 24 :
- >>22
論破されたの間違いだろw
>>23
白黒とかバカか?中機能と書いてあるだろ。
- 25 :
- >>19
根本的な部分で勘違いしてるよ。
中機能製品は売れないんだよ。業界が儲かるくらいには、な。
日本の企業が高機能製品に拘るのはリスクを抱えなくて済むから。
困ったときの「バイ三菱運動」みたいにグループ企業従業員に買わせたり、公務員に買わせたり出来る商品が高機能製品なんだ。
エコ家電も、そう。
下層はいま何も買えない状況だからな。
- 26 :
- 昔の人は、「金は天下のまわりもの」とも言った。
金は血液と同じ。
必要以上に貯め込むとやがて全身(国民)に行き渡らなくなり、
後は死を待つのみとなる。
馬鹿な小泉・竹中が行ったのがまさにそれ。
新自由主義のやり方で金と言う血液を企業や富裕層に貯め込ませ、
国民を疲弊させた。製造派遣制度がいい例だ
挙句の果てに企業減税分の税金を、国民に負担させると言う誤った処方を行い、
結果臨終間際の状況に国民を追い込んでしまった。
これで得をしたのが一体誰だったのかは言うまでもない
- 27 :
- 【社説】中間層の拡大 非正規雇用を減らそう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1315535035/
- 28 :
- 来月野田総理中国へ・・・そして要求される事は?
中国は中東地域で5兆円超の損失、国内に於いては不動産バブル崩壊、
中国投資マンション全体で8000万戸の過剰。更に地方政府系投資会社
(雲南省公路開発投資)で事実上のデフォルト。投資会社(ノンバンク
)の不良債権は、最大200兆円超となり中国経済を押し潰す勢い。
今後深刻なのはノンバンクだけでなく、地方政府の破綻も想定され、国
際金融市場で露呈されれば世界は引っ繰り返る。
中国へ大量に貸し込んでる日本のメガバンクも危ぶまれ、訪問の際の野
田総理の動向が注目される。
- 29 :
- >>25
なぜサムスンが世界的なシェアを獲得できたかって話をしてるんだよ。
他に真似できない技術力ではなく、そこそこの品質と安さだろ。
- 30 :
- 発展途上国と競争してより安い製品を作って
雇用の賃金を下げて日本を発展途上国並に退化させてるのがおまいら
- 31 :
- せんだみつおが本にとても共感することが書いてあった
「小泉改革ってなんだったんだろう。こんなこと(製造派遣制度など)
を平気でやった総理大臣と大学教授が、今も平然と貧乏人を踏みつけて
国を救ったような顔をしているもの何か腑に落ちないな。これが
軍事独裁国家ならとっくに逮捕されてるよね」
- 32 :
- くそトリシエ(ECB総裁)がスイスの無制限為替介入は認めても、
日本の為替介入は認められん…だと。
こいつの『口先介入』でのせいでどんだけユーロ安になった事やら…。
まだ足りねってか?
- 33 :
- ダメリカは小浜が経済対策発表したらしいが、
たぶん小浜が言ったということは危機を脱した事と考えてもいいから、
(出なきゃ言わない)もう大丈夫だろう。大方の心配をよそにw。
- 34 :
- >28
中国って、景気良いんじゃないの?
- 35 :
- >>31
軍事独裁国家にシンパシーを感じてる時点でアウトだと気付けww
小泉改革の最大の功績は銀行の不良債権処理。
不良債権処理≒固い投資先以外には貸し渋りor貸しはがしをするものなのに、小泉政権時代は不良債権を処理しながら
景気を回復させるという離れ業をやってのけた。
経済学や日本の経済史をかじったことがある人間ならわかるが、これは本当にすごいこと。
- 36 :
- 不良債権処理までは功績だがその後金持ちだけが景気回復した
- 37 :
- 金持ちだけの景気回復とか、実体なき好景気とか言うけどさ、どうなったら好景気を実感するんだ?
バブル景気なんて後の影響を考えたら無いほうが安心だし、発展途上国のような景気拡大はもはやありえないし。
そもそも失業率や学生の就職率の改善は「実体なき景気回復」なのか?
はっきり言って平成19〜22年くらいに学校卒業したやつは就職も相当楽だったと思うぞ。
- 38 :
- 何で小泉純一郎は支持されてるの?w
総理になってほしい人間第一位らしいw
人をだますのがうまかっただけだけど。
報道は悪いこと絶対言わないんだよね。こいつの。
会社入ってないのに、社員扱いしてもらって、厚生年金はいっていたらしいよ。
死んだ社長に感謝してるとかいって実はいきてたらしい。
そのくらいその場をうまく切り抜ける能力だけはある。
あとメディアがとても不思議なくらいたたかない。
何かあるんだろうな。
こいつが日本ぼろぼろにしたのに。
またこいつになってほしいとか。目を覚ませよい意加減。
誰かが小泉のときに戦後最大の景気とかかいてるけど
あれは今になって嘘だとわかってきたらしいな。
戦後最大の好景気なわけないじゃん。
老人介護も散々なめになってる。
これだから日本はいつまでもよくならないんだよ。
こんな奴に何もいえない自民党は終わった
- 39 :
- >>38
何も言えないっつーか、もう引退したからね。
- 40 :
- 小泉改革がなければ、国債発行残高は今より50兆円くらい多かっただろうな。
毎年の社会保障関係費も今より1〜2兆円くらい増えていただろう。
- 41 :
- で200兆だっけ?借金増やしたの
- 42 :
- 製造業派遣制度そのものに対する反論ってほとんど無いんだな。
- 43 :
- >>29
韓国の国策会社だからw
一昔前の郵政公社や日本電電だからなぁ
- 44 :
- >>43
だからなんでサムスンの商品が世界(特にアメリカ)で売れたのかってことだよ。
セールスポイントの話だ。
- 45 :
- ハロワの職員と話していた時に製造派遣制度の話になって
職員が「製造派遣制度が出来てから景気が悪化して就職先が無くなった。
この制度は最悪」と言ってた。ハロワの職員がそう言ってるんだから
そうなんだろう
- 46 :
- 「製造業派遣制度が諸悪の根源だ」みたいなことを言ってた連中が随分大人しいなw
- 47 :
- もう製造派遣で働いてる奴なんていないよ
- 48 :
- ■■■■■■■■■■【竹中平蔵 そろそろ万事休すか】■■■■■■■■■■■
■小泉と共に郵政改革法案を通して国会 議員としての任期も全うせず辞職した 竹中平蔵。
■亀井郵政担当相にTVで「東京地検に告 訴しますよ」と言われて青ざめていた 竹中平蔵。
■国会での参考人招致に何度も呼ばれて いるが「忙しい」の一点張りで、その くせTV番組には出演しまくっている竹 中平蔵。
■セーフティーネットを破壊し、多くの 国民を自または生きるためにしかた なく犯罪を犯させるような日本にした 竹中平蔵。
■そのくせパソナという人材派遣会社の 会長職に就いて、年間1億円以上の報 酬を、人材派遣という「人身売買」に よって得る竹中平蔵。
- 49 :
- >>44
莫大な研究費、政府の無償のパテント供与、人材の投入などなど
日本で言えば電電公社なんだが、イギリスで言えば東インド会社だから
まあ国際的に強いのは当り前だなw
日本でも三菱と日立とかを合併させて、政府が惜しみない資本と人材を
いれればあっというまにサムスンなんか抜けるさね
- 50 :
- サムスンに莫大な研究費をつぎ込むほどの技術なんてあったっけ?
- 51 :
- >>50
あれ?知らない?
高給で世界中の研究者がヘッドハンティングされているよ
日本の技術者もけっこうサムスンにいっているよ
- 52 :
-
派遣の癖して 車が欲しい ビトンが欲しい、ダイヤが欲しい家が欲しいだとぉ
何をコク、「貧乏人は貧乏任らしく暮らせ」 天からのお告げだろ
派遣パートは携帯一台有れば幸せだわ。
- 53 :
- サムスンはパクリとばっかのイメージだわ。
- 54 :
- 東工大とか税金で研究してだした成果を韓国の企業が買い
その代金は研究員らで山分けとか
売国の雛形みたいなものだろ
こういうことが日本中でやられてるんだと思う
- 55 :
- 【コラム】「農業化」した日本の製造業(野口悠紀雄) [11/09/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315915535/
- 56 :
- >>53
アップルがあらゆる携帯屋に喧嘩ふっかけてるぞ
- 57 :
- >>56
サムスンも全方位からされたり起こしたりしてるわけで・・・
- 58 :
- 竹中ってテレビに出る時にパソナ会長って紹介されないんだな
なんかパソナ会長ってテレビで言うとまずい事でもあんのか?
- 59 :
- 製造業派遣制度の失敗、シミュレート。
2004〜2007年
製造派遣制度施行により雇用拡大は一時的で翌年にはすぐに派遣切り
が続出。たとえ働いても生活ができないワープアが社会問題に
2008年
リーマンショックによるアメリカの需要激減・円高進行によって、日本の製造業大打撃。
これも竹中平蔵の資本原理主義を信じたバカ企業がアメリカの投資に失敗しただけ
それにこの年は派遣切りにあった加藤智大が秋葉原事件をおこした年でもある
この事件も製造派遣制度がなければ起こらない事件だった。
- 60 :
- 【雇用】パートや派遣への依存度増す 80%が「事業に不可欠」[11/09/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315968651/
- 61 :
- >>59のような馬鹿コピペを見るたび、「こいつリーマンショックを微塵も理解してないな」と思うわ。
改編前のレスが「製造業派遣制度がなかった場合をシミュレートしてみた」
だったから、事実誤認だらけとはいえ、回想してるだけなのにシミュレートとか
言葉もおかしいし。
- 62 :
- >>53
昔の日本もパクリばっかだったよw
メインフレームのOSを富士通がIBMからパクって自社製品で売ってたけど
メインコンソールに隠しコマンド打ち込んだらIBMのロゴが表示されバレた
富士通は赤っ恥をかいた上、法外な違約金はらってたなw
- 63 :
- >>有期労働 年収200万円以下74%
竹中が製造派遣制度を提案した時民主党は「こんな制度を施行したら
格差社会になる」と言っていたが本当にその通りになったな
自民党、小泉、竹中よどうしてくれる、責任取れ
- 64 :
- >>59のような馬鹿コピペを見るたび、「こいつリーマンショックを微塵も理解してないな」と思うわ。
日本語でOK
- 65 :
- >>64
小学校から国語をやり直すんだな。
- 66 :
- >>59のような馬鹿コピペを見るたび、「こいつリーマンショックを微塵も理解してないな」と思うわ。
製造派遣制度擁護派は都合が悪くなるとリーマンショックとソースだせだな
そのわりになぜリーマンショックで景気が悪くなったかは説明できない
>>61がまさにその典型だな。
- 67 :
- >>66
リーマンショックがアメリカバブル経済の崩壊を示したため、アメリカの需要が冷え込んだ。
更にオバマ政権はバイアメリカ政策で、国内産品の消費を促した。
更に日本の金融界はリーマンショックの影響が軽微だったため、「安全な」通貨である円に買い注文が到し、円高になった。
以上から需要減と円高で製造業が多大なダメージを受けたのが日本。
日本はリーマンショックの直接的な影響は小さかったんだよ。
欧米の投資家共のせいで足を引っ張られただけ。その後の回復の遅さは擁護できんがな。
理解できた?
- 68 :
- >>66
ソースのない発言なんて妄想と言われても仕方ないだろw
- 69 :
- >>日本はリーマンショックの直接的な影響は小さかったんだよ。
やっぱりリーマンショックで日本の景気が悪くなったのは間違いだったんだね
説明ご苦労w
- 70 :
- >>69
「直接的な」って書いてるの読めない?
- 71 :
- >>70
言い訳それで終わりw
- 72 :
- >>69
リーマンショックは2008年9月15日(月)。
リーマンショック直前の日本の株価(東証1部 日経平均)・・・12,215円【9月12日(金)終値】
その約1ヶ月後の日本の株価(同上)底値 ・・・6,995円【10月28日 最安値】
これでリーマンショックの影響がわかっただろ?
- 73 :
- 小泉ー竹中が日本に残した実績
・税金を投入した銀行を安値で外資に売却
・原発推進の為・経産省内に保安院を設置、安全神話の為、耐震測定設備破棄、作業用ロボットも破棄
・財政再建のため福祉予算の中で病院の医療費削減、医療崩壊
・製造業への派遣認可、ワーキングプア増大
・新会計基準導入、企業は財政再建・内部留保重視、資本投資激減により不況増大
・外資のため株主への配当重視、上場取りやめ企業、持ち株会社へ移行する会社増大、株価低迷
・三位一体改革により地方疲弊
・法人税を減税し、その分を国民の税金で補填 企業は潤い社員には還元されず
・その他、若年無職者増大、格差拡大
・不必要なまでに日中関係の悪化、日露関係も改善されず
・郵政民営化でペリカン統合背任やかんぽ、米政府、外資金融との談合等数々の疑獄
で、日本の何処が良くなったのだ?改革なくして成長なしじゃなかったのか?
- 74 :
- >>73
何銀行をどこに売却したんだ?
- 75 :
- >>2
俺は1996年の派遣業務の26業務化が最大の問題とみているが。
- 76 :
- そもそも竹中が資本原理主義を企業や国に進めてその直後にリーマンショック
が起きた。竹中が余計な事を言わなかったら日本にはほとんど影響なかった
今の不況は竹中不況だ
- 77 :
- 【社会構造】企業の"派遣離れ"広がる 派遣労働者300万人割れ、前年比11.6%減--厚労省 [09/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316182553/
- 78 :
- >>76
リーマンショックを避けるためには鎖国して、特に工業製品の輸出を一切禁止しておく必要があったな。
- 79 :
- >>76
>>67読めよ。
- 80 :
- >>79
妄想読んでもしかたないだろw
- 81 :
- 読んでもないのに断定とかw
否定派は本当に頭使わないんだな。
- 82 :
- >>76
日本の企業や国の方針をがどう変わって、それがどう影響したのか具体的に教えて欲しいものだな。
- 83 :
- >>82
>>73読めよ
- 84 :
- >>83
>>73はリーマンショックと関係すること何も書いてないぞ。
ついでに資本投資激減とか書いてるけど、平成15年〜平成20年まで設備投資額は毎年増加してるからな。
- 85 :
- 訂正
平成20年 ×
平成19年 ○
- 86 :
- 自者をたくさん生み出したのは、製造派遣制度の施行だと考えてるよ。
派遣によって失業率が減ったのは確か。だがそれは従業員の報酬を削る愚策。
従業員の給与を削った結果、需要が減ってデフレと不況がやってきたわけなんだが・・・
- 87 :
- >>86
子供の理屈ww
- 88 :
- >>86
自者が派遣解禁後に増えたというデータはあるのか?
- 89 :
- 内部留保という言葉を勘違いしてる輩がいるみたいだけど、あれは減価償却しきっていない設備投資も含んでるんだぞ。
内部留保が増えたということは、配当がその分減ったってことだ。
- 90 :
- >>89
違いますなw
単に現金、有価証券などが激増してるだけ
一方、設備はバブル以降増えていない
- 91 :
- / \ /\ 小泉、竹中さんの、「競争が進めば皆が
/ し (>) (<)\ 豊かになる」には感動させられたんだ。
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
____
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | 人材派遣大手のパソナが、竹中平蔵氏を特別顧問に
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | 小泉の息子が親のコネで政治家に
製造派遣制度施行後、若い労働者は奴隷のように働かされるのであった
その後派遣切りが横行し仕事をなくした若者が自、犯罪、ニートに・・・
結局痛みを受けたのは貧困層だけ
- 92 :
- これほどの円高じゃ、製造業派遣制度による雇用増も焼け石に水だな。
- 93 :
- 派遣業に反対して大企業を叩き円高を容認するエセ左翼のお陰で、雇用先は海外に移転するだろ。
- 94 :
- >>93
日本が嫌になったら海外へ行け、日本国はは日本人が運用する。
- 95 :
- >>93
そういうけど工場の日本への回帰が始まってる事実があったりするw
円相場は重要な要因だけどそれだけじゃないんだよな
- 96 :
- 【調査】 年収200万円以下の給与所得者、5年連続で1000万人超 小泉構造改革で「ワーキングプア」増大が社会問題に★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316578406/
- 97 :
- 石原憎しという理由だけで都知事選で製造業派遣推進のワタミを支持した
政治板住人
- 98 :
- 海外に工場を移せば確かにコストは下がる
でもクオリティーも下がる。リコールも増える
だから簡単に海外移転なんかできるはずがない
>>93はまるで子供の意見だなw
- 99 :
- >>95
それはごく一部だろ。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
3: 小沢一郎先生に対する国策捜査を許さない!★115 (979)
6: 愚公務員の人件費2割削減を公約実行するだけで (84)
9: 橋下(ハシシタ)はヒトラーの生まれ変わりやで (309)
10: __産経の偏向ぶりは異常_11_ (461)
-