1read 100read
2012年1月2期鉄道総合24: マルス端末 (154) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
26: JR総連JR北海道労組を語ろう6 (429)
27: JR東日本 正月パス2011 1枚目 (525)
28: 鉄子★ネトア真知宇が鉄道オタクになりつつある件4 (192)
29: 駅窓口営業時間スレ★4 (709)

マルス端末


1 :10/10/16 〜 最終レス :12/01/22
なぜ東は2種類のマルスが使われてるの?

2 :
水戸支社はなぜMR32にしなかったか?

3 :
そいと1992年にMR2端末導入されたがなかなかM2
端末淘汰されんかったね
あと東京近郊区間の郊外の方にはME端末があったね
藤沢以南とかや土呂以北、宮原以北に

4 :
そいと2002〜2005年には山手線内の一部駅は、北区内の駅に
なぜかMEM端末使われてたね

5 :
MR12WとMR32は瓜二つで発券機が違うだけだね。

6 :
>>1
どうせ立てるならさ、「その37」で立ててくれよ。
つーか>>1がまたGS臭いんだよなぁ・・・

7 :
4日鰤に
今の@という記号は何から由来してるの?
あとMR20はMだからMEMはMM(Mを2つ)にしたのか?

8 :
北エリアは熱転写淘汰されるのかね?

9 :
他スレでマルス覗かれるのがウザいから正面に置きたいという書き込みがあってショックだ。。。

10 :
>>9
駅員からすれば、見せて得することの方が少ないからね。
可能であるなら見せない方が楽でいい。

11 :
幼少の頃係員がM2端末のキーボードをボールペンで叩いているのを見た事がある。
垂直に立っているので指では押しにくいのか?

12 :
指先よりも小さいから器用におせるんじゃない
某駅では消しゴム付き鉛筆の消しゴムの場所でMEXをタッチしていた

13 :
>>10
東海の大型駅は完全に見せないようになってるね

14 :
>10
見られて恥かしくないようスキルを高めようという向上心すら無いのか?

15 :
>>14
そうじゃない。
わかっていることをいちいち指摘してくるバカヲタが多いんだよ、最近は。
この方が早く出るから、わざわざ違うボタンを押して項目変更しているのに「そこ違ってる」とか、
湘南新宿ラインで「品川は通らないでしょ」とか言ってくるんだよね。
ここ2・3年で急増したよ、ネットが普及して中途半端な知識をつけたヲタが言いたいんだろうけど。
何か言うなら、こっちが完全に困った後にしてくれと思うよ。
実際、画面を見せなきゃいけない事象は全く発生しないわけで(口頭で事足りる)、社員からの要望で見せなくしてるんでしょ、東海は。
そりゃね、自分のスキルが低くて出せないものを「満席です」とか言ってるアホ社員は別問題だよ。

16 :

   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) 
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  |  N700  ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 | JRCP |::::::::/:::::::/
 (偽装食品);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)

17 :
>>15
激しく同意。
たとえば複数枚の乗車券類をクレジット決済するような注文、俺は一括発券派なのに
「前の人は全部のきっぷを出してからもういっかい機械に入れて決済してたけど取り扱い違うんじゃないか。」とか
ああいうのけっこうウザい。

18 :
>>15
指摘されないようにすればよい話。
操作アプローチを全部覚えてどの操作が適切で早いのか
それを高めようという意識に結びつかない時点でそれは逆ギレ。

19 :
>>18
ヲタが変な指摘するからおかしんだろ。
>>15はわざわざ自分なりに使いやすいようにカスマイズしてるのに、それに難癖つけられたらたまったもんじゃない。

20 :
承知
そういうウザい客が来たなら、無心になって言われるとおりに従っておいたほうが
いちいち自分にイライラしなくて済むよ。まあ一般的な処世術だけどな

21 :
>>20
だから結果>>10のように見せない方がいいという結論に至るわけ。
見たいなら自分自身で首を絞めている状況に早く気づいたほうがいいよ。

22 :
俺は客側じゃないんだよ。それはそういう客に直接言え。

23 :
あと、俺が書いてきたことを実践しろ。
最終的に客側のせいにしてる時点で自分らの対応を棚に上げてるということに気付け。

24 :
まあ何度も述べてきて全てに反論してる段階で先が知れてるが。
こっちはちゃんと認識理解したぞ。それならそうしろと述べただろ。
鉄道は運輸業かもしれんが少なくとも窓口は客商売だ。さまざまな客が来るんだから
それに対応するのは機器じゃなくあんたら生身の人間のほうだろ。
機器や置き方のせいにするな。

25 :
指定券購入申込書の記入内容をOCRで読み取り出来るようにしたらいいのに

26 :
結論。やっぱりマルスは対面が一番だね。

27 :
>>17
東日本社員乙。
東日本って列車は列車名で探さずに時刻検索でやるし、乗車変更・控除辺りの作業は
全て挿入でやるし、基本発券業務は一括発券でやろうとするよね。
けど、連続乗車券なんかは一括→85mm、個別→120mmで長さが違うし、
その辺りは好きなお客さんの要望には答えてもいいんじゃないの?
Suicaにも言える事だが、客側が事業者側に効率のいいように従わなきゃいけないって事はないでしょ。

28 :
>>27
詭弁乙。

29 :
さっきMR12の窓口で「そ」で始まる駅からのきっぷを買ったのだが、
「ソ」って入れて検索したら駅名候補に「ソウル」が出てきてワロタ。
日韓共同きっぷにでも使ってたんかね…。

30 :
>>29
Yes
プサン → ソウル
のセマウル号の発券に使われるよ。

31 :
どっちにしても、最近は変更や払戻は挿入で検索は時刻検索、発券は一括発券というパターンが非常に多いよね。
こういうオート作業に慣れちゃってるから金額入力なんかも知らない係員が多いし、
席番入力も指定のみ券は挿入で出来ないからと拒否する係員が多い。
一生懸命棒を差して路線別の金具をパタパタしてたM2世代からしたら、なんだか味気ない。

32 :
>>31
まあ、目的地がJR駅で経由が単純なら今はまず発売を断られないから、その点はパタパタよりマシかな、と。
M2の時代は(発売駅からみて)マイナーな着駅や列車名だと「ピットがないから…」と渋られることもあったし。
今じゃ逆だが、近くの連絡券なんかは普通に出すけど、むしろ遠隔地の指定券を拒否されたりした印象の方が強い。

33 :
今はあのパタパタやって鉛筆見たいのを刺すのは使われていないのですか。
その後にでたと思われるトウカ−シンカ−トウホと入力するやつも
使われていないのですか。上田に行こうとすると新幹線が出来る前は
必ず「信越 上田」ですね と聞かれて切符にもシエ)ウエダと書いてあったの
ですが上田という駅が信越線や上田交通線以外にあったのでしょうか。

34 :
>>33
7年ほど前にあぼーんした。
「スーパー北斗」がどうしてもだせなくて、1時間マルスと格闘したのもいい思い出。
本みりゃ一発だったんだけど、なんか意地になってたな。

35 :
数字選択式宝くじや馬券みたいにマークシート入力可能なマルス端末があればいいのに

36 :
>>33
常磐線の「植田」との区別思われ。

37 :
>>30
韓国語で印字できるのか?

38 :
>>37
カタカナだよ

39 :
>>38
そのきっぷ、韓国で使えるの? 向こうの駅員がカタカナを読めるとは思えない。
それとも、船の中で向こうの乗車券に引き替えるとか

40 :
船だけとか

41 :
空港第2ビルの表記が空港第2ビル(成田第2)に変わったね。

42 :
>>6
同意。
>>ALL
このスレを37にして、次スレでは38にしてください。
ひな形とかは前スレにあたる↓を参照。
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その36
http://logsoku.com/thread/hideyoshi.2ch.net/train/1265248010/l50

43 :
MR32

44 :
束全域MEXにならんのかね?

45 :
総販

46 :
障害者手帳でたまに2級とか1級とか書いてあるの見るけど、
2級→2種
1級→1種
と読み替えればいいの?

47 :
>>46
61 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2011/01/14(金) 00:20:40 ID:K3I+HAch0
障害者手帳でたまに2級とか1級とか書いてあるの見るけど、
2級→2種
1級→1種
と読み替えればいいの?
62 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2011/01/14(金) 02:44:34 ID:uQXp8TQC0
>>61
違う。
これは障害の等級で、割引種別とは別物。
障害の種別ごとに、何級〜何級は第1種、何級〜何級が第2種と分けられている。
対応関係は、身体障害者旅客運賃割引規則の別表を参照のこと。
ttp://www.jreast.co.jp/reg_hc1/index.html

48 :
マルスで幹経由と在経由を分ける意味あるの?
今はもうそれで東と海で収入を分けてるわけでもないし、
在経由でも新幹線改札通れるし逆ももちろん可能だし。

49 :
>>48
収入が全てじゃないよ

50 :
社割での乗変っていけないっていう人いるけど
規則のどこにもそんなの書いてないし、
実際やりまってくるけど一度も注意されたことないんだが。

51 :
なんで乗車券特急券が一体化したのは
一体化券じゃなくて一葉券っていうの?

52 :


53 :
マルス端末の発信ボタンって連打していいのか?
今日のニュースでマルス端末の発信ボタンを連打しているのを見たが。

54 :
>>53
俺もそう思った。
クイズ番組の早押しじゃないんだから
(もし、その影響で係員が連打をしたとしたら・・・)

55 :
連打しても変わりはない
ただの係員の気持ちの問題です

56 :
連打のし過ぎなのか、うちの駅の発信ボタンがぐらついています

57 :
M2端末時代、人気列車の指定券を買う時、発売日の発売時刻に端末を叩いてもらい、グリーンのランプ点灯、
ガチャッという音と同時に指定券が吐き出された瞬間の喜びはひとしお。思わずガッツポーズしたりして・・・(遠い目)

58 :
指ノミ券の変更(普通車→グリーン)で30分も待たされた。
怒ってヨイ?

59 :
一部区間グリーンを「2列車乗り継ぎ」で発券しようと頑張られた。
だから教えてあげた。
これってダメなこと?
>>15

60 :
旅客一斉放送音声が窓越しに聞こえたが、中央線のある駅でマルス端末故障と言っていた。この様なことも放送するのですね?

61 :
2月26日の日経新聞(夕刊)大阪本社版社会面に山陽・九州新幹線直通1番列車が発売後15秒で完売となった記事が
“「15秒完売」実は一瞬”という見出しで出ていたが、『「15秒」は予約システムが処理を終えるまでの時間』(JR西日本
の話)であり、アクセスが到して一瞬で満席になったとのこと。
また「大きな駅で最初に受け付けられないなら、小さな駅で1番になった方が良い(JR西日本広報担当者)とも
これを読んで思ったのは、この記事の内容は、少なくともこの板の住人にとっては“常識”ではないかと。

62 :
同じ瞬でも。
ブルトレ富士はやぶさの最終列車45秒で完売。
九州新幹線1番列車15秒で完売。
と報道されると
一般の人「ふ〜ん。九州新幹線の1番列車ってすぐ売り切れんだ。しかも15秒で!」
実際はサーバーに負担がかかりYes,Noの結果が出るのに○秒かかることなんだよな。
富士はやぶさの方が圧倒的にアクセス数が多かったのに…こんな報道になるんだよな〜。

63 :
みどりの窓口に
「東北方面のきっぷは係員による証明印がなくても、
1年間は払い戻しができます」
って掲示があったけど、これって特例ですか?
俺の勉強した限りでは、証明印がないとダメだったと思うんだが・・・

64 :
>>63
規則は通達でいくらでも覆せる

65 :
>>63
だいたいあんな惨状なのに駅行ってハンコ押してもらえるか?
っつうか流されてなくなった駅も多数あるよな。
どんだけゆとりなのか。

66 :
>>65
意味がわからん。お前の方がゆとりだろ。

67 :
束のMR32はMEX化されるの?

68 :
暫定の「はやぶさ」は、マルス上では「はやぶさ(震災)」という列車名になっている。

69 :
ほほう。
列車号数が500番台で料金が「はやて」と同額な暫定はやぶさのことだね。

70 :
東京→熊本の自由席券が出せないで苦労していた。
結局東京→博多、博多→熊本の2枚。料金は一緒だから大丈夫だと。
新大阪からさくらに乗るけどいいのかな。
九州が絡むと難しいのだろうか

71 :
>>70
事故払の際に差が出てくる。
事故の内容によっては損したり得したり・・・
ちなみに自由席画面では出ません。
指定席画面でダミー列車を使用します。

72 :
海幹線車内にて同一列車にて座席だけ変更しました。券を車発機に差し込み操作し原券はそのまま返却。
EX予約で座席表示見たら原座席は返席され新座席は発売済になってました。

73 :
原券はそのまま返却ってしのみ券も添えて?
そうじゃなかったら発行替えじゃないのかな?

74 :
>>73幹回に指のみ券です。車発機で座席表示出來るのは存じてましたが、変更まで対応可とは初めて知りました。

75 :
車発機ね。ごめん。勝手に勘違いしてたわ。
しかし変更した理由のほうが気になるw

76 :
変更した理由は、ただ単に広く空いてる席にIDOしただけです。

77 :
IDO・・・

78 :
マルスよりえきねっとの方が処理が早いこともあるのかな‥

79 :
注文通りのきっぷを作ると怒る旅客って何なの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1305893173/l50

80 :
注文通りのきっぷを作ると怒る旅客って何なの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1305893173/l50

81 :
チケットぴあのシステムと接続してコンサートチケットを買えるようにしたらいいのに

82 :
>>81
鉄道以外の切符発売でこれ以上窓口業務を煩雑にしないで下さい

83 :
>>81
ミュージカルとか、一部だけど買えるのもあるよ。

84 :
近所の駅でマルスにプライバシーシート(正面以外から見えなくなるやつ)を付けられました。強い憤りを感じます。
カスタマーセンターに苦情出した方がいいですか?

85 :
マジレス
出したほうがいい
疑問に思うことはどんどん行動したほうがいい
マルス限らない

86 :
>>84
連投すまん
どこの会社と支社かだけ教えてくれ

87 :
見せるためのもんじゃねぇ。以上

88 :
と低脳現業が吠えてますw

89 :
>>84
マジレス
IC定期券情報だのクレカ情報だのの個人情報表示することあるから言っても無駄
てか覗いて何すんの?

90 :
>>89
それで「個人情報外に見えてる」、
てクレーム入って昨年端末配置を客からモニタ見えない向きに徹夜で変えたなあ。

91 :
定期券情報とかクレカ情報が個人情報って
購入者は本人だよな・・・(笑)

92 :
>>89
低脳がマジレスw
笑わせんな

93 :
>>91
そうとは限らない。
発売して本人に渡した直後、次の人が急いでたりすると、画面を開放する前に割り込んで購入しようとするからね。
あるいは、出札・改札兼掌窓の場合、出札側からは見えなくても改札側からは丸見え。
従って、保護に至るのは今更とでも言うべきだと思う。
そもそも、>>87のとおり、マルスは旅客に見せるものではない。
逆を返せば、見せるために存在しているわけでもなく、一般の旅客は見たところで理解すら出来ない。
今まで非現業は現場判断に委ねて放置してきてるわけだが、あまりにマニアが騒ぐと、東海みたいなマルス配置になるぞ。

94 :
自分が操作方法が分からないだけのに、売れませんとか満席ですとか言う係員がいる以上、
客に見せるもんじゃないなんて言われる筋合いは無いな。
別に係員を責めるのが目的じゃなくて、切符を買うのが目的なんだから。

95 :
>>94
「見せるもの」の論議に、毎回係員の知識不足問題が浮上してくること自体が異常。
知識不足の係員、指摘するヲタ双方が。
見せないものは見せない。完全に別の問題。これ以上の理由が必要か?
係員の知識不足なら、それをしかるべきところに指摘しなさいよ。

96 :
シートマップは客に見せる為にあるんじゃないのか?
あれは係員専用か?

97 :
>>96
係員専用
必要とあらば口頭で事足りる。

98 :
座席選択の席番表示は覗いても分からないと思うよ。

99 :
マルスの画面を覗き込んだだけで「これはあんたに見せるもんじゃない!」 とどなられた某TKJ駅と
逆に端末の角度を変えてシートマップ画面を見せてきて「これだけ空いてますけど、どうします?」
と言ってきた東日本某駅。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
26: JR総連JR北海道労組を語ろう6 (429)
27: JR東日本 正月パス2011 1枚目 (525)
28: 鉄子★ネトア真知宇が鉄道オタクになりつつある件4 (192)
29: 駅窓口営業時間スレ★4 (709)