1read 100read
2012年1月2期同人イベント21: コミケは東京都青少年健全育成条例賛成派!part7 (504) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
22: 「COMIC1(こみっく いち)」その43 (395)
23: 【暴利】コミケ準備会スタッフ問題21【腐敗】 (1001)
24: ◆◆新潟のイベント◆◆ (88)
25: コミケで見つけたスゴイ人&痛い人 その44 (327)

コミケは東京都青少年健全育成条例賛成派!part7


1 :11/11/05 〜 最終レス :12/01/25
このスレは、東京都青少年健全育成条例とコミケの関係について、建設的且つ前向きに議論するスレです。
コミケ準備会は東京都青少年健全育成条例賛成のスタンスです。
よって、建設的且つ前向きに議論すると言うスレの主旨上、東京都青少年健全育成条例に対する
賛成意見が好まれる傾向にあります。
前スレ
コミケは東京都青少年健全育成条例賛成派!part6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1318330736/l50
東京都青少年健全育成条例に対する賛成意見が気に入らない都条例反対派の人は、下記の
反対派専用スレをご利用下さい
都条例&児ポ法反対派専用スレ
【憲法21条】創作物規制反対スレ8【都条例可決】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1295262587/l50
石原慎太郎「震災は強欲小日本人への天罰」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1300268857/l50
その他、スレ使用上の注意や、コミケ準備会の都条例に対するスタンスのまとめ等は>>1-3参照

2 :
【コミケの東京都青少年健全育成条例に対するスタンス】
コミケ準備会三代表の、C79反省会及び、コミ1反省会でのコメントより
・東京都青少年健全育成条例は 表現規制ではなく、販売規制です。断じて表現規制ではありません。※1
・コミケは、東京都側と今でもしっかりと話し合って、ゾーニング、販売の際の年齢確認、猥褻物担当による
見本誌の徹底的なチェック を行えば問題ないと、都との間で互いに折り合いをつけている。
サークル参加者にも、一般参加者にも「見本誌のチェックへの協力、販売の際の年齢確認への協力、
成年向けにしっかりと成年向け表示を付ける(表現の自由に対する)義務」等の、サークル・一般参加者が
やるべき事をしっかりやって欲しい。※2
・コミケに都条例が介入してくる事があるとすれば、それは、参加者にやるべき事をしっかりやらない人が
増えた時であり、介入してきた時に「都や都条例に問題がある」と非難する様な事はせず、介入されたら
「参加者の中に、やるべき事をしっかりやらない参加者が増えたからに介入されたんだ」と、都や条例の問題ではなく
参加者の中に、やるべき事をやらない参加者や、一般的なマナーの守れない参加者(これらを総じてお客様と言う)が
増えたからである事をしっかりと受け留めて欲しい。※3

3 :
【このスレの使用上の注意】
上記の、コミケ準備会(コミケ)が持つ、東京都青少年健全育成条例に対するスタンスを良く読んだ上で
※1 「表現規制だ」と騒ぐ人はこの条例の条文をもう一度しっかり読みましょう。
   表現の規制には一切当たらない事を理解してから、このスレに参加して下さい。
※2 「コミケに都条例及び、都が介入してくる危険性がある」
   「都や都条例が恣意的解釈に基づいてコミケを潰しに来たらどうする?」
   等と騒ぐ人は、このスレの主旨や、コミケ準備会の考え、コミケそのものの存在意義が
   理解できていない人なので、このスレに書き込むには向いていません。
※3 やるべき事をやらない参加者、一般的なマナーの守れない参加者(お客様)が増えたらコミケに
   都条例が介入してくる可能性があるのだから、「コミケ参加者のマナー向上や、やるべき事を
   しっかりやる姿勢を、参加者同士で互いに注意しあって身につけて行くべきだ」と考える人は
   コミケの都条例に対するスタンスを良く理解できている人です。
コミケ準備会の主義
「反対するなら、一般的な常識に照らし合わせてやるべき事をしっかりした上で、規制を進めている側との
 話し合いのテーブルにつく事が大事」
「規制を進めている側が話し合いのテーブルにつかないのは、一般的な常識に照らし合わせて、反対する側が
 やるべき事をしっかりできていないからであって、規制を進めている側に文句を言うのは筋違い」
『都条例のコミケへの介入を阻止する最良の手段は、参加者それぞれがルールやマナーを
 守ろうとする意識を向上させる事です、みんなで声をかけあってルールやマナーを守る意識を高めて行きましょう』

4 :
ここは「椰子教」のスレです。

5 :
やしきょう

6 :
さすがスレの名前を保持することに必死なだけのことはある
前のスレがまだ950にも達してないのに立てるなんて
そこまでして既成事実を作りたいんだろうな

7 :
前スレでの結論
954 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/12(水) 12:34:20.62 ID:???
奇しくも擁護派の主張が、これが事実である事をさらに裏付ける結果になったな
>おおよそ予想通り、「同人界は正体不明で、責任所在がどこになるのかよくわからないから取り締まってしまえ」という流れが強い模様。
http://twitter.com/dankanemitsu/status/9474559389
>同人界が行政やそのほかに対して窓口が無いのが大きな問題。
http://twitter.com/dankanemitsu/status/9474524181
外から見て誰が責任者なのか分からんなら、都がコミケを規制しようとするのは自然だし
むしろそういう総無責任状態だからこそ、規制しようとしたともいえる
行政指導する団体に準備会を指定したのも当たり前
955 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/12(水) 12:48:22.57 ID:???
>>954
しかし、その正体不明さこそが同人なんだが。
「同人界」なるもの自体がある種の幻想で、
基本的には各人が勝手にやりたいことやるというのが同人稼業。
そこで例えば代表者を決めろとか利益団体を構築しろというのは現実的ではない。
準備会が我々の代表を名乗るのもお門違いだが、
行政が準備会等を我々の代表とみなすのもやはりお門違い。
だから、そういう枠組みにこっちが付き合わないといけないというのは、
書き手サイドの賛意を得られないと思う。
(続)

8 :
956 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/12(水) 13:03:13.81 ID:???
そんな身内の事情は行政は考えてはくれないよ。
責任が明確でないなら自治能力なしと見なされお上自ら統治するというのが基本だからね。
お門違いだの言っても法や条例で決まってそこで終了。
963 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/12(水) 17:00:08.19 ID:???
>>956
ま、>>954が全てを物語ってますし、
最終的にはそこに帰結するのでしょう
自分達で選出した代表と共に治めるか、
それとも都に統治されるかの二択状態ですね
このままなら後者は必定
同人側の理屈なんて誰も聞いてくれません
第一、誰も伝えにもいかないですしね
991 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/13(木) 00:15:02.72 ID:???
もう議論の結論は概ね出てるんですよね
それが>>954-963でしょう
世間の誰も同人には関心を示さず、
ささやかに牧歌的な空気を謳歌できた時代は去り
今は何百億にも膨れ上がった市場を抱えて
世間との刷り合わせが不可避になった時代
そんな時代に昔からの身内の理屈をいくら並べても
世間は納得するどころか、不信の目をむけるばかりです
内に篭って潰される日まで、目と耳を塞いでのをじっと待つか
世間に目と耳を向けて、自ら不信を解きに行くかのどちらかしかないんです
(了)

9 :
887 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/11(火) 17:17:14.08 ID:???
「コミケの理念」を持ち出せばいいと勘違いしている馬鹿は
それで一般世間や世間代表である議員さん達が、納得するとでも本気で思っているんだろうか?
890 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/11(火) 17:21:40.96 ID:???
>>887
世間も議員も都の職員も納得してませんね。
実際相当苦言も飛び出してますし。
個人出版の同人誌という立場に甘えすぎたというのは実に的を得てるかと。
だから都条例でも標的になったわけですし。
都条例改正問題 元東京都職員がコミケや漫画業界に耳の痛い忠告。
http://togetter.com/li/72539
最大限漫画側に感情移入して言えば、漫画は規制側に「介入の口実を与えてしまった」と言えると思う。
AVなどは自己規制をして、どこまでが許されるかのグレーゾーンを慎重に測ってきた。漫画は、個人出版の同人誌という立場に甘え過ぎた。
ありがとうございます。なるほど、苦情を言う相手がいないと役所や議員へ行く、というのは至言ですね。そのとおりなんです。
そして役所は、苦情には対応することを求められますし、議会は苦情対応に根拠を与える立法(条例制定)が仕事です。まず苦情があるということが重要。
完全同意です。彼らを引き合いに「あいつらもエロやってるじゃないか」はブーメラン。
RT @** 今回目をつけられたのは明らかに苦情窓口が無い所なんですよ。ゲーム、エロゲ、AV、TV、映画。これらは全て分かりやすい自主規制を引き、対外的な窓口を持っています。
13 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/13(木) 02:22:57.32 ID:???
マナーが良くなれば規制されないというのは、準備会の勝手な妄想で、行政や世間が求めているのは明確な責任者の存在

10 :
319 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/20(木) 12:11:47.40 ID:???
>>314
カマヤンさんも言及していたように、元々同人誌は誤解を受ける物
その誤解を解くアピールを、議員さんというか一般世間に対してやらなければ、ずっと誤解されたままなのは当然で
その説明責任はコミケ準備会や同人誌連絡会にあるという話なんだが?
321 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/20(木) 12:29:11.39 ID:???
>>319
そゆこと
浅野都議は反対運動をしない業界には非常に厳しい人
それが分かってたから今まで警告されてたんだけどね
http://togetter.com/li/77814
この半年の間に、出倫協が話し合いには参加しない旨を通達したことはご存知でしょう?
いかに吊し上げられても不参加は容認出来ません。
反対派は何を言われても頑張っているのに。
反対派の個人の活動に対して、業界の努力は不十分だと、私は思ってます。
本気で戦う気があるなら、毎回、自社の出版物に意見広告を載せるくらいの覚悟が、何故みせられないのでしょう?
出版業界の皆様には考えて頂きたい。手弁当で反対活動をしている方々に、どうやって恩返しできるのかを。
作家の表現を守るために、出版社として出きることは何なのかを

11 :
781 :カタログ片手に名無しさん:2011/11/01(火) 21:48:14.09 ID:???
おっと忘れ物
495 :カタログ片手に名無しさん:2011/10/24(月) 17:21:06.97 ID:???
あらあら、やっぱり業界として来ないと議員も呆れ顔だそうですよ。
浅野都議の見解と同じですなあ。
準備会も出版社も政治を舐めすぎ。
ttp://twitter.com/#!/maruru2178/status/128216045403119617
数人の漫画家や編集者等、個人からのロビイングはあったそうですが、社としての意見は殆ど無いそう。
それじゃ党内での議題にあげる正当性すら作れませんよ、と呆れておられた。
厳しい現状。あと、警察絡みの意見も聞けましたが、そちらはオフレコなので呟けず(´Д`)
783 :カタログ片手に名無しさん:2011/11/01(火) 21:55:53.00 ID:???
>>781
そりゃ決定権を持つ人間が来ないと
話をもって来られる方も困る。
交渉窓口にならないんだから。
出版なら会社、即売会なら主催団体、
そしてそれらの業界団体が来ないとダメ。

12 :
893 :カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 10:26:25.94 ID:???
http://www006.upp.so-net.ne.jp/t-szhr/3kaku/triangle79.txt
 コミックマーケット79 第3回拡大準備集会(3拡)
 日 付:2010年12月12日(日)
 場 所:東京ビッグサイト 西3ホール
Q:署名活動はしないのか?
市:児童ポルノ法のときにやった。コミケットの参加者があれだけいた中で、
  集まった署名は2万強だった。
  今後も抜け駆けするのではなく、同人誌即売会連絡会と歩調を合わせて、
  やり方を考えていきたい。
コミケだか全国同人誌即売会連絡会だか署名やるのはどっちか知らんが、どちらにせよ国会に提出するには紹介議員が必要。
平日に議員会館行って自分達でロビイングして探してきてね。
【国会法第79条 各議院に請願しようとする者は、議員の紹介により請願書を提出しなければならない。】
コミケ準備会としての公式な場での発表なんだから、その発言責任はちゃんととってくれよ。
895 :カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 11:14:15.12 ID:???
>>894
>「やり方を考えていきたい」としか答えていないんだ
>「やる」とは一言も言ってない
「やる」か「やらないか」ではなく
ここで問われてるのはやった場合の結果責任だよ
連絡会が実行に移しながらドタキャンした前例があるからね
その前科者と歩調を合わせるとか言ってるから、
いざ実行に移した時も再びドタキャンするのではないか、と疑われている
896 :カタログ片手に名無しさん:2011/11/04(金) 11:28:47.58 ID:???
坂田が署名でやらかしたのは”やった”けど”やらない”というどうしようもない展開だからなあ。
07年のシンポジウムの件含めりゃもう2回目だよ。
この時は市川も片棒担いでいたしなー。

13 :
759 :カタログ片手に名無しさん:2011/11/01(火) 12:22:01.39 ID:???
当時の記事を消されないうちに保存しとく。
言う事だけは立派でした。でもそれだけ。
2008-03-20 20:43:15
【速報】全国同人誌即売会連絡会が児童ポルノ法改定の動きに対する署名活動計画を発表
http://ameblo.jp/mangaronsoh/entry-10081497607.html
http://megalodon.jp/2011-1101-1220-01/ameblo.jp/mangaronsoh/entry-10081497607.html
本日、当サイトでも告知していた同人誌即売会・ガタケット97でのトークショーが開催された。
この席上、「全国同人誌即売会連絡会」(以下、連絡会)の発起人であり、ガタケット事務局代表の坂田文彦さんから、
児童ポルノ法改定によりマンガ・アニメ・ゲーム等創作表現を「児童ポルノ」として取り扱おうとする動きに対し、連絡会を中心に署名活動を行う予定であることが発表された。
坂田さんは
「ひとりひとりの力で行きすぎた規制を防ごう。ただ単純な対決姿勢ではなく、おかしいものはおかしいと訴えるべきは訴えてゆく。
実際に児童の虐待を収めた映像のようなものには反対しながら、おかしい点は訴えていきたい」
と発言。
署名活動の詳細については、近日発表される予定。
また6月7日には東京都内で連絡会主催で、イベント主催者を対象とした勉強会が開催される。
こちらは、主催者であれば連絡会に加盟していなくとも参加可能である。
全国同人誌即売会連絡会
http://sokubaikairenrakukai.com/
760 :カタログ片手に名無しさん:2011/11/01(火) 14:05:08.36 ID:???
自分達がやりますと公の場で宣言した仕事をドタキャンするのが、まずあり得ない話なのに
その自分達の投げ出した仕事を無償で引き受けてくれた方々に対して、謝罪もフォローもしないどころかケチをつけるのなら
自分達でどうにかしろと匙を投げられるのは、当然の結果だからねえ

14 :
自民党信者のスルーぷりが笑える

15 :
ネトウヨは肉屋を熱心に支持する豚ですから

16 :
この悪質な荒らし→>>1
そろそろ同人イベント板に書き込みできないように、申告すること考えたほうがよさそうだな。
しかも、スレ立て早いんだよ。

17 :
>>16
板は貴方の私物ではありません
気に入らないスレが立ったからと言って
立てた人を書き込みできない様にする措置は存在しません
申告した所で申告者が恥を晒す結果にしかならないからやめておけ
気に入らないスレには、何があっても書き込んではいけない
書き込んだ時点で、そのスレを立てた人の意図及び、そのスレが板に存在する事を
認めた事になるんだよ
それが2ちゃんの暗黙の了解

18 :
>>17

何言ってんの?事情を知らない人間か?
>>1が私物化してるから批判してるんだけど?

19 :
他人が板を私物にするのは許せないが
自分が私物にするのは許せるという事か

20 :
>>6
既に>>1の勝手な文言が相手にされなくなってんのに、懲りずに荒らしてるからな。

21 :
>>17は過去スレ読んで来い。
それでもわからないというなら、ノーレス放置だな。

22 :
TPPで日本の著作権は米国化するのか〜保護期間延長、非親告罪化、法定損害賠償
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20111031_487650.html
赤松健
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/130968757467230208
★もし著作権侵害の「非親告罪化」が通ったら、2次創作同人誌は壊滅する。
そして漫画業界全体のパワーも落ちる。原作者がパロに好意的な場合でも同じなのは納得いかない。

23 :
赤松は触れてないけど一次創作でもまったく影響がないとは言えないからな
パロディが入っているものもあるし、
そもそも作者自身が気付かずに別の作品と似通ってしまう場合もあるからな

24 :
ここでの統失の主張は既に「コミケも他即売会も商業出版社も東京都青少年健全育成条例賛成派!」だからいい加減板違いであぼーん対象になってるんだが

25 :
>>24
>>1のスレタイがそれそのものな

26 :
>>23
法律問題絡まなくても、似たものが見つかるとヤリ玉に挙がったりするよね。

27 :
883 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/11/04(金) 22:41:45.46 ID:7zYVJ43SP
http://live.nicovideo.jp/watch/lv69458793
TPPはネットと著作権をどう変えようとしているのか!?
徹底検証〜保護期間延長・非親告罪化・法定賠償金〜 (番組ID:lv69458793)
【会場のご案内】
2011/11/07(月) 開場:17:20 開演:17:30
884 名前:192.168.0.774[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 23:08:35.87 ID:upfu5YQ40
@kawauchihiroshi 川内 博史
>TPPの著作権関係のテ−マでは、保護期間の延長問題と、著作権侵害の非親告罪化の問題についても、政府に対して、どう対応するつもりかを聞いている。
>これも、文書で解答してもらうことになっている。
>6分前 Twitter for Androidから
ニコニコ生放送
TPPはネットと著作権をどう変えてしまうのか?【第2弾】 検証!保護期間延長・非親告罪化・法定賠償金
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv69974885
>2011/11/11(金) 開場:18:20 開演:18:30
>>883の第2弾

28 :
>>999
だから言ったでしょ。JSF一派と椰子教はこういう>>998みたいなこと
ずっと同じようなことを言い続けてる人達なんだって。
998 名前:カタログ片手に名無しさん :2011/11/10(木) 20:17:40.87 ID:???
https://twitter.com/atkyoudan/status/134559853929693184
999 名前:カタログ片手に名無しさん :2011/11/10(木) 20:23:37.83 ID:???
>>998
ワロタwww
本当にこのスレの反対派叩きと同じレベルの事いってるんだな

29 :
椰子教ってそもそも何なのさ?

30 :
11/11『TPPはネットと著作権をどう?変えてしまうのか?
【第2弾】? 検証!保護期間延長・非親告?罪化・法定賠償金』まとめ
http://togetter.com/li/212857

31 :
たぶん椰子教ってのはこいつらのことだろうね
http://twitter.com/#!/ma_china
http://twitter.com/#!/dozre
http://twitter.com/#!/katomem
ちなみに椰子教信者はTPP賛成派らしい

32 :
ギネアアブラヤシ教 †

観測所に信仰者が多いネット宗教。
花オフ事件にて主催側が日本の国花をギネアアブラヤシと間違ったことをきっかけに、
面白がったplummet氏及び観測所住民らがギネアアブラヤシをAA化、設定付け、教典作成など行い宗教化していった。
教祖であるplummet氏のブログの本殿とmixi拝殿とがある。

本殿
http://d.hatena.ne.jp/plummet/
mixi拝殿
http://mixi.jp/view_community.pl?id=305018

33 :
フリーメーソンみたいなもんかと思ったら只の宗教ごっこのお子ちゃまたちかw

34 :
なんていうか、自分たちが何かをしようってんじゃなくて
活動している人をヲチしつつ上げ足を取って悦に入ってる連中だよなぁ

35 :
反石原基軸で頭使ったフリしてたオマイラはw

36 :
追加するぜ。椰子教でも強烈なのはこのへんだよな。
まだたくさんいるが。
>たぶん椰子教ってのはこいつらのことだろうね
http://twitter.com/#!/ma_china
http://twitter.com/#!/dozre
http://twitter.com/#!/katomem
http://twitter.com/#!/h_wiz
http://twitter.com/#!/akindoknight
http://twitter.com/#!/usukuthi
http://twitter.com/#!/9yen
http://twitter.com/#!/nekoguruma
http://twitter.com/#!/hikarihagane
http://twitter.com/#!/nanami_mouse

37 :
>ちなみに椰子教信者はTPP賛成派らしい
そりゃそうよ。椰子教はJSF一派の一部だから強烈な「親米派」だもの。
そして行政を盲信する「ファシスト」。

38 :
ファシスト、ファシズムとは・・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B7%E3%82%BA%E3%83%A0
>ファシストは一党制の国家の創設を主張する[23]。
>ファシストは、ファシストの国家の一部とはみなされず、かつ同化を拒否するか
>同化できない、文化的または民族的な集団による自治を拒絶し抵抗する[24]。
>彼らはそのような自治を創設する試みは、国家への侮辱や脅威とみなす[24]。
>ファシストの政府は、ファシストの国家やファシスト運動への反対を禁止し抑圧する[25]。
>彼らは暴力と戦争を、国家の再生や精神や活力を創造する行動であるとみる[26]。

39 :
TPPでフェアユースは入らないのか?

40 :
アメリカと同じにするんなら入ってくると思うし
日本でも以前に入れるかどうかという話はあったからな
可能性はあるけどアメリカのさじ加減次第ってのは不安だよなぁ

41 :
>>39
入ってこない
そもそも日本でもフェアユース自体に反対論が根強い

42 :
フェアユースってクリエイティブコモンズだっけ。
CC-BY-SAとか。

43 :
椰子教と直接対決してこいww

44 :
追加。
>たぶん椰子教ってのはこいつらのことだろうね
http://twitter.com/#!/ma_china
http://twitter.com/#!/dozre
http://twitter.com/#!/katomem
http://twitter.com/#!/h_wiz
http://twitter.com/#!/akindoknight
http://twitter.com/#!/usukuthi
http://twitter.com/#!/9yen
http://twitter.com/#!/nekoguruma
http://twitter.com/#!/hikarihagane
http://twitter.com/#!/nanami_mouse
http://twitter.com/#!/h_jisaburou
http://twitter.com/#!/mongoriragamen
http://twitter.com/#!/PGERA_RX

45 :
とりあえず、準備会は参加者に注文つける前に、コミケが大丈夫っていう理由を説明してもらおうか。

46 :
行政に対しては説明しているからとりあえず大丈夫だが今後はわからんだからな
何よりゾーニングをいくらやってもそもそも販売、執筆、所持することについて
因縁を付けてくるフェミナチ共に対してはスルーしてるからなあ

47 :
>>46
行政大丈夫??
このところは、行政も駄目になってきてるからなあ・・・
コミケ側は、情勢の変化についてどう認識してるんだろう。

48 :
>>45
大丈夫じゃないから参加者に注文つけてるんだろ?
頭おかしいんじゃないの?

49 :
>>48
市川がコミケは大丈夫って名言してますが何か

50 :
>>49
詐欺にひっかかる人の典型ですね

51 :
緊急:アメリカ合衆国のインターネット検閲を止めろ
ttp://www.yamdas.org/column/technique/sopaj.html
947 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 05:48:27.18 ID:aS3wASHW0 [3/3]
「あれ、著作権法の非親告罪化ってやばいんじゃね?」と言ってる間に
宗主国が次のステージに行ってた
ttp://www.yamdas.org/column/technique/sopaj.html
52 名前:忍法帖変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 22:38:46.08 ID:uGh/f1iF0
すちゃもく雑記
2011/10/23 うぐいすリボン主催 東京講演会 メモ
ttp://d.hatena.ne.jp/beniuo/20111113/1321156925
51 名前:忍法帖変更議論中@自治スレ[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 13:36:07.49 ID:aICOx+PR0
11月12日に開催されたコンテンツ文化研究会
「コミコン・インターナショナル2011:コミックアートカンファレンス講演報告会」まとめ
http://togetter.com/li/213434
兼光ダニエル真氏、栗下善行議員、藤本由香里氏、山口貴士弁護士、浅野克彦議員の発言要旨

52 :
>>50
>>49って、代表の「大丈夫です」の断言が現実だと本当に信じてる人なんかね??
納得のいく説明もなしに、大丈夫と思える状況でもないんだが。
しかも、>>48の言うように、内部向けには注文出してきてるからな。
対処もせず、参加者に何も説明せずで通すのってどうなんだ。

53 :
信じられないイベントになんで行くのかが疑問だな

54 :
>>53
「コミケは大丈夫です」を信じるかどうかと、コミケに行くかどうかは別だと思うが。

55 :
椰子教は詭弁の脅迫論証を使うんだよ。
椰子教はJSF一派でもあるので詭弁が得意。
>「あなたがXしないなら、私はYをする。故にあなたはXすべきである」
>という形式の推論で、脅迫論証という。前件の仮言的命題と後件の命題は、
>論理的に同値でもなければ包含関係にもないので、この推論は演繹に
>ならない。Aの脅迫論証は「お前がすべき事は黙って私に従うか、
>ここから出て行くかのいずれかである。しかし、お前は黙って私に従わない。
>故にお前はここから出て行くべきである」という論旨なので、
>脅迫論証であると同時に「誤った二分法」(前述)にもなっている。
53 名前:カタログ片手に名無しさん :2011/11/15(火) 17:22:40.27 ID:???
信じられないイベントになんで行くのかが疑問だな
54 名前:カタログ片手に名無しさん :2011/11/15(火) 23:24:47.89 ID:???
>>53
「コミケは大丈夫です」を信じるかどうかと、コミケに行くかどうかは別だと思うが。

56 :
ヲチスレの煽り屋なんてそんなもんだよ

57 :
直接噛みつけ(笑)

58 :
児童ポルノ一斉摘発、23都道府県で23〜60歳の男19人を逮捕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1320746470/
同人終了

59 :
>>59
現実に始まったのか。
逮捕される理由(口実?)になった、「児童ポルノ」っていうのがどういう感じものかは
わからんが、ビシバシ逮捕されるような時代は御免だぞ。

60 :
>>58
現行法でも野放しにはならないと警察自身が証明したわけだから
もう児ポ法の改正は必要ないな

61 :
>>60
現時点でも>>58の状況なのに、更に厳しくなったらどんなことに・・・
「同人終了」っていうか、同人も漫画も危ないぞ。

62 :
http://h2.upup.be/sTmoszM7FG

63 :
香港の同人誌終了のお知らせ
【香港】著作権条例改正、パロディーの罰則免除拒否
http://news.nna.jp/free/tokuhou/060503_asa/11/1122a.html
香港政府がきょう22日に立法会に提出予定の著作権条例改正案をめぐり、ネットユーザーが替え歌など著作物のパロディーを刑事罰の対象に含めないよう求めている問題で、
政府報道官は先週、「パロディーは定義が難しいため、刑事罰の免除を改正案に盛り込む考えはない」と述べた。明報などが伝えた。

64 :
>>49
市川代表が「コミケは大丈夫」と明言したうえで、コミケが潰れるような事態になっても、
果たしてどこまで準備会が叩かれるものかね。。

65 :
おかしな外郭団体にせっせと金出すのなんとかならんのかね。

66 :
デモまだ?

67 :
若者はもっと「自己中」になって社会を変えろ〜「絶望の国の幸福な若者たち」著者インタビュー〜
http://news.livedoor.com/article/detail/5973806/?p=2
そもそも、デモって「力がないものに残された最後の手段」だと思うんです。
だけど日本では「デモか革命か」みたいなイメージで、それが社会変革の唯一の手段だと思われている。
社会を変える方法というのはもっとたくさんあるはずなんです。
「オキュパイ・トウキョウ」の開催をtwitterで知るくらいの情報強者であるならば、つまらないかもしれないけど
「この法律の第○条のこういう条文を変える」みたいなより具体的な目標を設定して、政治家や官僚とネゴシエーションするとか。
もちろんそれってものすごく大変な上に、長い時間のかかる地道なつまらない作業だと思うんですけど、それくらい本気なのかって話ですよ。
40年間毎月デモに参加してます、みたいなおじいさんにも同じことが言えます。
それだけ長く生きていれば政治家の知り合い、もしくは知り合いの知り合いくらいはいるだろうから、頭の一つや二つを下げて実際に「権力」と接触してみる。
そういうことの方が、実質的に「世の中を変える」ことになると思います。
それをしないで、デモにだけ参加しているのは、どうかなあと思います。もちろん、それが楽しいのであれば良いんでしょうけど、
あんまり本気じゃないのかなという気がしてしまいます。
―つまり、本気で若者が何らかの形で政治的なアクションを起こすほどに、日本の現状は切迫していないということなんでしょうか?
古市:そうなんですよ。逆に言えば、本当に危機感を感じた時には勝手に人々は動き出す。2010年に起きた東京都の非実在青少年問題に対する反対運動がわかりやすい例です。
東京都が、青少年健全育成条例の改正案に、マンガやアニメのキャラクターであっても年齢が18歳未満に見える場合、規制をかけるという条項を盛り込もうとしたんです。
これに対して危機感を持った人々が、地元の議員に陳情に行ったりとか、反対の署名を集めたりとか結構、具体的な行動を起こしています。
特にデモが起こったりしたわけじゃないですけど、より実質的で具体的な行動を起こしているわけです。

68 :
コミケ準備会は動けってデモやれば?

69 :
すぐ上のレスも読めない池沼か

70 :
>>69
馬鹿は馬鹿でも、デモが大好きなバカウヨくんだろ(笑)

71 :
デモやれとか言ってるのはただのにわかだろう
都条例に関するデモであれば実は既にあったんだが知らないようではな

72 :
hン?

73 :
そういえば、都条例が可決された後に
デモという名の馬鹿騒ぎをやった間抜けがいたな

74 :
デモで爆釣w

75 :
ネトウヨがお馬鹿なデモをやったのは覚えてる

76 :
デモをやれ

デモはやった

馬鹿やってるwww
こういう流れがわかってるからな
易々と挑発に乗る奴はいない

77 :
準備会に対する抗議デモやってたなんて知らなかった。
で、いつやったの?

78 :
それを聞いてどうするの?

79 :
>>77
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゛t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゛i,
     t;;;;;;;リ~`゛ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゛i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゛  ヾ;;f^!   /~~~~~~~~~~~~
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゛ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゛ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゛゛゛゛´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゛ー:、_,.r'゛: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''ヂ  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゛ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゛i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

80 :
>>79
>>68
>「コミケ準備会は動け」ってデモやれば?
>>71
>デモやれとか言ってるのはただのにわかだろう
>デモであれば実は既にあったんだが知らないようではな

81 :
規制反対運動にも通じるから、「あえて」マジレスするけど
コミケ準備会を動かすのに「本当」にデモが必要だとしても
ほとんどの人間にとってはたかが趣味の一つに過ぎないのに、誰がそこまでの労力を使ってまでやるんだろうね?

82 :
すでにやったて言うからいつやったのか聞いてるだけ

83 :
それを聞いて君は何がしたいのかね

84 :
>>76
っていうか、結局悪口言いたいだけの連中だから、もう今更まともに接する相手ではない
とわかってるしね・・・
>>81
漫画好きにしてみたら、あんまり規制が強くなるようなら、「本当に動くか」ってことに
なってもおかしくないと思うけど。
描き手の側の認識の大勢がどうなってるかは、知らないけど。

85 :
>>84
だね
奴らの場合
・デモをやった→馬鹿やってやがるwwww
・デモやってない→何もしないなんて馬鹿じゃねーのwww
とどちらにしても言うことは同じ
単に罵倒するだけの口実を得るために聞いてきているだけなんだよね
相手にすることはない

86 :
>>81
デモやったとしても、あの準備会がどれほどのデモで動くものかね?
準備会にすれば、動かないことに何か利益でもあるのかね。状況については、
サークルよりわかってる(知っている)とは思うが。

87 :
ケトコム主催でデモまたやればいいよ

88 :

反対派は、デモでも集会でも企画して彼女を見つけるべきだろうw
腐女子だろうけどw

89 :
デモくらいやってやる
新宿で一万人規模だ

90 :
肝心どころが動かないよね。

91 :
中2でパパとお風呂にはぃるとかっておかしぃですかぁ。・゜゜(>_<)゜゜・。
今日いっしょに入っていたらパパのおちんちぃんがおっきくなってましたぁ(∋_∈)
みぃなにきいたら初潮のあとにお風呂入ると赤ちゃんできるっていってました。。。(〃_ _)σ‖
さぃきんお腹おっきくなってきたのですが赤ちゃんできますかぁぁ?
写メをのせるのでコメントぉくださぃ。。。(〃_ _)σ‖
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1320157236/

92 :
転載
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1314317783/127
今回のカタログに関して思った事
・いつもなら、表紙裏なんて広告なのに、今回の表紙裏は上半分が会場内で災害が起きた時はあわてない様に
 と言う注意書きに、下半分は徹夜行為はしないで下さいと言う注意書きになっている
→ついに、表紙裏で注意しなければならない所まで参加者の質が落ちてきたのか・・・
・Dr.モローさんの漫画の1日目、2日目、3日目の西枠のラスト項目の
 「表現の自由」を守るためには、『会場内では、ちゃんとコミけのルールやマナーを守る事』
 『自分の出す表現が、他者に不快感を与えない表現かどうか、ちゃんと考える事』『自分が出す表現には
 責任を持つ事(例:この表現はまずいと自分で思ったら18禁表記をしっかりと入れておく等)』
 をちゃんとしよう、それができてない人を「参加者」ではなく「お客様」と言う
→少し前までのコミケ参加者なら、これは言われるまでもなかった話
 こういう事を言わなければ解らない程に最近の参加者はお客様レベルの人が増えつつあるのか
カタログで色々ともにょる

93 :
>>92
お客様という言葉が厄介な人間を排除する為の
レッテルとして使われ始めてるよな

94 :
スタッフ側の質の低下は?

95 :
149 :カタログ片手に名無しさん:2011/12/05(月) 14:04:27.44 ID:???
>>127
企業も元は企業参加者だった
コミケでは身分に関係なく全員がそれぞれに責任を持つ「参加者」だったのに
企業はそこのところを十分理解せずに他のイベントと同じ「出展者」気分になり、
そこに来る一般人を「一般参加者」ではなく「一般客」扱いし始めたところからおかしくなってきた。
なにせ企業はコミケが潰れても他のイベントに行けばいいと思ってる。
コミケを無事に成功させるための意気込みも気合も心構えも何にもない。
そんな所に並ぶ連中も当然同じレベル。
企業を教育するのを怠った準備会やうちら同人界にも責任の一端はあるけど。

96 :
ttp://twitter.com/#!/karubiimunomono/status/145328758289739776
http://twitpic.com/7r2cyy
アニメージュ2012年1月号に東京都青少年健全育成条例の記事あり
弁護士の山口貴士さんと、東京国際アニメフェア事務局チーフプロデューサーの鈴木仁さんのインタビュー

97 :
来年のアニメフェアについては、出版社側はどう動くかね・・・
>>96の記事では、やはり単に自主規制をしても意味をなさない、といったことが
言われている。
プロでも同人でも、描く側は法律のプロっていうわけじゃないしなあ。

98 :
>>96
出版社の中の人は、今どう考えてるのかな?
まあ、利益第一の商業主義なのかもしれないが。

99 :
wakabacciわかばっち
銃乱射に慣れっこになってる人々って…。怖いことです。
「現場では、映画の撮影だと思った人々もいた」
映画撮影じゃなかった…ハリウッドで男が乱射
(読売新聞) - Yahoo!ニュース - http://is.gd/fYNnIJ
5時間前
wakabacciわかばっち
昔、自分で呟いた言葉が、我ながら痺れるほど、あまりにも名言だったので、
もう一度呟くね。
「ポルノを容認するのであれば、日本政府は女性を
銃刀法の適用除外にせよ。」
9時間前
今わかった。規制派ってメンヘラの類だったんだね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
22: 「COMIC1(こみっく いち)」その43 (395)
23: 【暴利】コミケ準備会スタッフ問題21【腐敗】 (1001)
24: ◆◆新潟のイベント◆◆ (88)
25: コミケで見つけたスゴイ人&痛い人 その44 (327)