1read 100read
2012年1月2期入院生活5: 初心者が入院生活について質問するスレ3 (759) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
6: (ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 (137)
7: 入院が怖い人 (103)
8: 同じ部屋の人に言いたいこと2 (299)
9: 【入院中】しりとりしまっせ【2号室】 (741)

初心者が入院生活について質問するスレ3


1 :10/10/12 〜 最終レス :12/01/20
入院が初めて・あまり入院したことがない人が、
入院について分からないことを何でも質問するスレです。
ただし、入院に関係のない場合、スルーされることがあります。
前スレ
初心者が入院生活について質問するスレ2
toki.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1226734630


2 :
じゃあ2げとで

3 :
悪いがベテランなんだ

4 :
スレ終わりは落ちやすい。

5 :
通院中に急変し急遽入院しました。
差額ベッド代金は発生しないとの事でしたが、請求書には差額ベッド代が入っています。
後々、控除の請求を役所にすれば戻るのでしょうが、病院に支払わない方法は無いのでしょうか????
今後も入院生活が続くので大金です(しかも差額ベッドしかない大学病院)
また、オムツ代も請求されました。(自分で持って来ても良いといわれた)
オムツ代は身体障害者なので、3月?とかに炊くショに請求すれば払った金額は戻ると思うのですが
こちらも立て替えるのはかなり大変です。
立て替えない方法はありませんか?
入院費用の高額分は役所に書類を貰って、8・8万までとなったのですが
それに食費と差額ベッド・オムツとなると困っています。

6 :
差額ベッド代金は発生しないと言われたことを病院に相談しましたか?
オムツ代もあなたのいうところに相談しましたか?

7 :
>>6
今日の夜に請求書を貰いました。
月曜にならないと病院の受付も役所も休みなので確認できないんです。
それまで不安で・・・・
でも、差額ベッドしかない病院ってビックリ。

8 :
救急外来できて、部屋があいてないから個室になった場合、差額ベッド代は払わないといけないんですか?

9 :
>>5
差額ベット代についての同意書みたいな書類もらった?

10 :
でも実際どうだろうね。
その病院は想像でしかないがすべてが差額ベッドだとすると
4人部屋もベット代が発生してるとする。
すると最低4人部屋のベット代はとられるのでは?
すべてが個室だとするとその最低料金はとられるのでは?
希望しなくてもどれも差額ベット代が発生するんだから・・・
ちなみに私は無料も差額もある病院いってますが、
ベットがなくて特別室(10万)も無料で数日泊まりましたが・・・

11 :
年末29〜31の入院というのは普通可能なのでしょうか?
診察は休診なのは普通ですが・・・・

12 :
連続で入院してたけど何もなかったな
暇だけ。

13 :
>>9 >>10
入院手続きは勝手にされてて、「しなくて良いですよ」と看護師に言われたけど
高額療養費が気になって、入院して4日目くらいに受付に行った時に
差額ベッドの同意書も出すように言われました。(そのときまで全室差額ベッドだと知らなかった)
でも、未だ出してません。
4人部屋なのに差額ベッドです。1日数千円ですが1月以上となると大きい。
食費も780円/日とはいえ、家なら他の家族と一緒だからほとんど掛からない。
あとオムツ・・・今までは普通にトイレ行ってたんだけど状態が悪くて
オムツになってるけど、4日分で3600円とかだった。
仕方なく薬局で買って持って行ったけど、15枚くらいで2900円だったかな?
これも高いね。
ちなみに転院は無理です。一般病院では対応が出来ない病気です。

14 :
>>13
転院は無理とは?
そこの病院しか日本中で扱ってないの?
後、食費は自費払いじゃないの?
普通ならオムツも。

15 :
>>13
同意書の内容はどんなことが書いてある?
病院を特定されない範囲でまとめて

16 :
まず、差額ベッド代だが書面をよく読む。法律の条文や契約書を日常的に読んでる人以外には嫌がらせみたいな作文だろうが
落ち着いて読むしかない。それで、どうしても差額が取られる仕組みなら転院すればよい。
あと高額医療費だが限度額適用認定証を手に入れる。この制度は全国漏れなく存在するのかどうか知らんけど、限度額超過分を
後から取り返すのではなく、はなっから超過分を払わなくても良くする制度。つまり限度額までの医療費と寝巻き代等医療費に
含まれない諸経費が請求される。少なくとも名古屋市は即日発行だった。
健康保険の種類によって市役所だったり社会保険事務所だったり会社の保険組合だったりするので自分で調べるべし。

17 :
詳しい内容はわからないけど、
緊急入院になったときと、予約入院のときにすごく差があった。
あきらかに入院日数X1万円分額が多い。
大部屋だったけど、差があると気が付いたの、予約入院の後だったから
気が付かなくて、差額ベットではないみたいだけど。
救急搬送のときは高くなると聞いたことがあるけど、そうなのかな。

18 :
普段定期購読している雑誌があるんだけど、
その宛て先を病院の病棟か病室に変更してもいいものなのかな?
それとも売店を通してもらうようにした方がいい?
長期入院している人が雑誌の定期購読をどうしているのか教えて下さい。

19 :
>>18
定期購読はしたことないけど
病室宛の郵便物って
病室宛でも病棟宛でも変わらない気がするなぁ…
自分が入院してた時は
どっちみち事務員さんが病室に届けにきてたよ

20 :
>>19
ありがとう。てっきり病院側から「遠慮せい」と言われるものかと思ってたよw
アマゾンとかも頻繁でなければ大目に見てもらえるといいなぁ。

21 :
>>20
患者にも生活はあるし
娯楽をたしなむ権利はあるから
代引きとかあまり大きなものでなければ大丈夫と思うよ〜
入院中、部屋の人同士が仲良くなって
退院した人から「A病棟○○○号室の皆様」宛で部屋に手紙が届いたなあ

22 :
>>13
遅くなってしまったけれど、マジレスしておきますね。
どこの病院でも(精神科などの特殊病院はわかりませんが、内臓の病気や外傷なら)
健康保険の使える病院では、差額のないベッドと差額ありベッドの割合が決められていますので
差額のないベッドが存在しないということはありえません。
ですから、救急で入った時点で、その病院では、差額のないベッドが満床だという意味だと思われます。
さらに差額は4人以下の部屋のベッドにつけることができるので、あなたの入院している部屋は
差額ベッドの部屋だと思います。
で、ここからが大事なのですが、病院で差額なしベッドがいっぱいで空きがないとか
治療のためにどうしても差額ベッドでないとならないなどの理由の場合は
患者が承諾しない限り、差額ベッド代をとってはいけないことになっています。
状況を考えるに貴方の場合、貴方がのぞんでいないのに、差額ベッドの部屋に
入院させられているのですから、差額代を払いませんということができます。
もちろんその場合、空き次第差額のない部屋にうつされることになります。
差額のないベッドの部屋は6人部屋とかもっと大人数ですけれどね。
それから、差額ベッド代は、年度末の税金の医療費控除では認められませんよ。
オムツは仕方ないですわ。安いのを持ち込むしかありません。
これがあくまで、原則です。ただし、一般病院で対応できない病気というのが
ちょっと気になるけれど・・。この原則を主張して、相手が差額ベッドがないというのは
どういう意味かつっこんで聞いてみたらどうでしょうか。
それから、医師、病院は、法律で正当な理由がなければ診療を拒むことができないので
差額ベッド代を正当に拒否したからといって、診療を拒むことはできませんから安心を。

23 :
12月に初めて入院する事になりました
その病院では15日・末日締めで入院費を支払うらしいのですが
例えば15日に入院して22日に退院した場合
自己負担額×2を支払はなくてはならないのでしょうか?

24 :
>>23
病院に問い合わせるのが一番確実だよ!

25 :
>>2315日から22日まで8日分だろ

26 :
>>23
おそらく長期入院の患者に当てはめた内容だとおもいます。
私が入院した病院のパンフにも同じことが書かれていましたが、
短期間の入院だったので、退院の日にまとめて請求書を渡されました。
高額療養費は月をまたぐと2ヵ月分かかりますが、月内の入退院なら関係ない。
事前に健康保険の事務所で、 限度額適用・標準負担額減額認定証を
貰っておくと支払いのめどがついていいかも。

27 :
>>18
わかる
普段定期購読してる雑誌は読みたいね
入院長期なのか?
宛て先だが、○病院○病棟自分の名前宛てにすればいい
事務で配達を受け、代引の場合や本人が取りに行ける場合は本人に知らせてくれる
行けない場合はナースステーション経由で病室までもってきてくれる
売店があるなら通してもらえるかもしれん
だが希望の雑誌を入れてもらえるかわからない
自分は書店が入ってる大きい売店だったせいか入れて貰えた
本ではないが、ある通販は病院に届けられないと断られた経験がある
リハビリだから長期だったんだが規則とやらで駄目だった
通販にもいろいろあるようだ

28 :
>>23
高額療養費の制度は病院の〆とは関係なく、月末〆になりますので
12月15日入院、1月22日退院の場合 12月分は8万ちょっと(もしくは4万少し)まで
1月分も8万ちょっと(4万少し)まで払うことになります。
病院の〆が15日と末日2回なら、12月の31日、1月の15日、退院の1月22日に
請求がきます。12月31日の請求は8万くらいの限度額、1月15日は1日か15日までにいくらかかったか
8万こえれば8万まで、こえなければ3割負担分、22日の退院日は、15日までの分と考えて
15日に8万払っていれば、食費などの自己負担分だけになりますし、15日に8万こえていないなら
8万との差額になる計算をされるはずです。
高額療養費制度をフル活用するなら、1日に入院して月末に退院するのが一番有利になります。
でも、そういう理由で入院日をずらすのは、なかなか難しいのが現実のようですよ。
病院には病院の都合もありますから。

29 :
来月から入院することになったのですが暇そうなので何か持って行こうと思っています。
PSPGO
DS
iphone
ipad
のどれを買えばいいでしょうか?

30 :
>>29
ゲームはクリアするとつまんないから
ネットできる物の方がいいかもよ

31 :
入院してても歩ける状態なら病棟のその階の談話スペース?的な場所にいるのもベットにいるよりは
誰かのお見舞いの人とか看護婦さんとか色々見れるしなんか活気があって結構オススメ
テレビも置いてあったりして一人ならチャンネル自由だし無料だしね

32 :
今いる病院のデイスペースにはTVないなあ
そのかわりお茶も出る給湯器とオーブントースターがある
なにがあるかは病院にもよると思う
ネットできるものを優先で持った方が飽きないし、調べものに便利
TVがつまんない時はカード代節約のため切らざるを得ないし
骨折みたいに比較的元気な入院の場合は特に退屈だし

33 :
入院費について質問です
保険外処置料として、ディスポのグローブ代とかマスク代とかって請求できるもんなの?
こんなの請求されたことって今までないので正直びっくりしてるんですけど、
これって保険外として請求できるものなのでしょうか?
こういういわゆる医療処置に必要な費用って「入院基本料」の中に入ってるものだと思っていたので、
それを保険外請求するってなると、二重取りにもなるんじゃないかって思うのですけどいかがなのでしょう?
医療事務に詳しい方、見解をお聞かせください
保険外請求は院内に掲示する必要がある とかの原則論があるのは承知の上での質問です。
ちなみに、これらの費用は院内掲示されてないのでその点でも問題があるのですが・・・
またこれは保険外請求の詳細を求めて初めて判ったことなのですが、その点でも問題ありだと思っています。
長くなりましたが、自己解決できなかったのでよろしくお願いします。

34 :
初心者凄過ぎワロタwww

35 :
>>32
ネットは、電波がでるので、禁止のところが多いよ。携帯電話もしかり。
ネットが禁止の場合だと、ワンセグチューナーあり(外付けでも)のPCが
役立った。
>>33
マスクやグローブは、請求できるよ。あなたの病気の保険点数で
カバーできない薬品や医療備品などを使う場合は、それを請求できる。
二重取りになるかならないかは、一回一回、グローブがどうのとはいえないけれどね。
たとえば、ストーマ(人口肛門)の処置でナースがグローブをはめるときの
グローブは保険点数内でまかなわれるものだが、あなたが自分で何か必要で
グローブしたらなら、それはまかなわれない。マスクも、患者が
白血球数減少等で感染防止のためにする場合は、自費です。
手術するときに使われる、T字帯や、血栓防止のストッキングも自費です。
こういうもの、いちいち掲示される病院は少ないと思う。
あなたに対して何かの処置がされて、それが保険外なんでしょう。

36 :
ストッキングは白のハイソだったなー

37 :
なんておしゃれな血栓防止なの…

38 :
美人看護師さんに白のハイソを履かせてもらったりしたから若干興奮したけどねww

39 :
>>35
この分野に関してあなたは部外者です
「門外漢」ではありません「部外者」です
違いが分かりますか?
この世界で食っている「大人」であれば誰もが知っていて当然の、
学生さんが学校で習う程度の常識も知らない
あなたはこの世界では「学生さん」以下の子どもです
基礎的な常識を身に付けようとする努力もなく専門知識の事ばかり質問しても
せっかく説明してくれている事を全く理解できなくて当然なんです
専門知識というものは美味しい所だけ都合よくつまみ食いできるほど甘いものではありません
質問者のそのような態度・姿勢は、答える側の人間に対して失礼です

40 :
>>39
ボク、どうしたの?
飲みたいの?

41 :
すみません、教えてください。
昨夜から下痢、悪寒、発熱(39℃)物凄い倦怠感、手足の痺れを感じています。
水を飲むと腹が物凄く痛くなり、すぐ下痢をしてしまいます。
あまりのつらさに入院出来ないものかと考えていますが、診察を受ける場合初めから大きな病院の方が良いでしょうか?

42 :
>>41
あんまり辛くないだろ。
本当に辛いときはこんな所に書かないで救急車を呼ぶだろ。

43 :
>>41
入院させるかどうかは医師の判断と病院の都合。入院させなきゃ生命に関わるなら、
医師や病院が別の病院を探すなり無理やりベッドをあけるなりするだろう。
但し、医師・看護師の数がオールラウンドに揃ってる巨大病院は、大学病院でなくても
予約制となってる事があるので、急患と認めて貰えなければその日は入院どころか
「診察」の予約をとってお終いとなる。個々の病院については自分でググれ。
通常の診察が終わった時間帯を狙って、救命・救急外来に自力で行くという手段もあるが
自力で来た奴を構うのは救命救急医(この人達は忙しく疲れ果てている)ではなく見習い
医師であるのがデフォ。
当然の事として誤診がいくらでも起こり得る上に、昨今は看護師が医療行為をすることを
厳格に規制しているので、ベテラン腕利き茄子が見習い君をそれとなく支援することも
殆ど期待できない。見習君は一応先輩・上役医師にお伺いは立てるが、散々検査で時間を
取られ金を毟られ、挙句重篤な病気があるのに整腸剤を処方されて返されることもある。
真剣に一発で診察してもらえるのは救急車を呼ぶことだが、これは自分の判断で勝手に
どうぞ。両手両足のどれかに痺れがあるだの頭が割れて血が出てるだのといった事でも
ないのに、救急車呼ぶの呼ばないのって事は無責任に書けない。

44 :
>>41
その程度では入院できないのでは…?
入院までには
診察→検査→結果
までの道のりが必要だと思うが

45 :
>>41
検査結果次第としかいえない。
インフルの可能性もあるから、すぐに見てもらったほうがいいとおもう。
事前に病院に問い合わせて、症状を伝えておいたほうがいいよ。

46 :
>>42-45
色々ありがとうございます。
先程かかりつけの内科に行ってきました。
季節柄、急性胃腸炎を疑われましたが、症状が重いため、A型肝炎の検査も併せてされました。
明日検査結果がでる予定です。

47 :
ノロだな

48 :
入院設備のある病院検索しようとしたら要領を得ないサイトばかりで唖然

49 :
>>48
救急車でつれていってもらえば?

50 :
>>49
救急車の使い方が間違ってます

51 :
緊急(119)でない、消防署の電話番号(イエローぺージ参照)または
すんでいる市町村に電話すれば、医療機関を教えてくれる。
大きな病院の場合は、直接いくと見てくれない場合も多いし診てくれても
診断書がないとお金が余分にかかるので、最初は小さな診療所(開業医)で
診てもらってから紹介状を出してもらうべし(それが制度の建前)
詳しい病気の状態からしかるべき開業医をということなら医師会でも
教えてくれる。

52 :
>>50
火急じゃなかったわけね、ごめん。

53 :
救急で入院することになったら
必ずICUに回されるんですか?

54 :
>>53
そんなことはないだろう。
救急で入院して一般病棟に入っても逆らったり男なのに女部屋に入って
寝たりしていると精神病棟に放りこまれることはあるけど。
俺は何度かICUにいたので嫌いだけど一度入っておくのは良い経験になるかもな。

55 :
>>53
救急搬送で夜中に同じ病室(普通部屋)に入院してきた人いたよ
朝「すいません…夜中に入院してきた○○です」って挨拶されたw
たまたま空きがあったからかも知れないが

56 :
点滴の針を挿している部分(異常はなし)が痛む時なにか対処法はありますか?
差し替えが嫌なので我慢してるんですが、
楽になる方法あれば教えて下さい。

57 :
>>56
刺し直すのがいいかも。
長時間刺しっぱなしだと、きついし、痺れてくる事もあるよ。
刺し方がヘタだったり、刺すところが無くなってきたりすることもあるからね。
身動きしにくいけど、肘の内側が一番楽だった。
>>53
病状にもよる。重症患者用の部屋に入ったけど、手術前後の人とか
要観察が必要な人がメインだった。
救急でも容態が落ち着いていたり、治療が特に必要ないと
一般病棟になることもあるみたい。

58 :
>>57
ありがとうございます。
やっぱり挿し換えが一番なんですね。
どっちみち週1で挿し換えなのでなんとか堪えようと思っていたのですが…
痛みがひどいようなら、看護師さんに相談します。

59 :
医者から言われた入院期間無視して自己判断で退院する場合、残日数のキャンセル料とか発生するの?

60 :
言われてた予定日数分は請求されるんじゃない?

61 :
俺は入院中に現在の治療が無駄と判断して医者に「退院する」って言って
1時間くらいで荷物をまとめてでていったことがあるけど退院した時までの
金しか請求されなかったよ。

62 :
ありがとうございます
過去同じ病気の手術で入院していた人たちのブログ等見ても自分が言われた入院期間の半分くらいで退院しているので自分で判断しようと思います

63 :
岩手 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bio/1287061454/

64 :
テレビって有料なんですね…
いくらくらいですか?

65 :
>>64
冷蔵庫とテレビ連動してて、テレビカード買って使うとこに入院中だけど、
1000円のカードでテレビ1000分。
冷蔵庫は24時間で1分ぶんの値段ひかれてます。

66 :
おいらのところは1000円のカードでテレビ10時間分、冷蔵庫は2時間分消費で24時間使えるようになる。

67 :
俺のところはテレビ一時間100円で2時間以降は無料。
冷蔵庫はテレビ台の下にあり小さいけど無料。

68 :
横浜の某病院は先月より入院中、電源などコンセント使用を全面的に禁止したらしいんですが
これって許されるんですか?携帯ですら自宅で充電してこなければいけないとか
独り身の人間には無理があるし、仕事に支障をきたすんですけど…

69 :
>>68
電源を使用出来るか否かは病院によって様々。
無料で使用できる。
有料で使用できる。
使用できないが黙認されている。
使用できない。
病院の規律で決められてます。
電池で充電できるものがあるからそれで代用すればよいかと。

70 :
>>68
商用電源がつかえないなら発電機でももっていけば?
精神病棟なんかもともとコンセントとか使わせない。
充電式の電池も禁止にしているところが多い。

71 :
コンセント口が8個くらいある(2つは病院用)俺のいってる病院はすごいやさしいんだな・・・

72 :
俺のとこは枕元に一つだが、短い延長コード持ってきて使いまくってる
携帯使えないと気が狂うお…

73 :
俺が入院してた所は、ノートパソコン使っていても、何も言われなかった。
三口タップが、活躍した。携帯の充電は、TVのUSBから失敬してた。

74 :
PCとか携帯の持ち込み禁止てとこ多いね
うちもそうだったけど有料テレビのコンセント引きぬいてPCと携帯に使ってた
TVはPCかワンセグでと思ってたけど電波弱くてむりだった
PCについてはナースから小言言われたけど携帯はお咎めなしだったよ
消灯時間守って使えば治療にも影響ないし同室患者からもクレーム出ないし問題ないっしょ

75 :
俺が入院してた部屋は,医療機器(電子式)の使用している人が、
居なかったから、野放しだったと思うが・・・。

76 :
>>69
病院の意向は絶対とは思いましたが、先月まで無制限で使えていたのに
今月から全面的に使用禁止というのは流石に極端…理不尽だなあと思ってしまいました。
徐々に制限かけていくならわかるんですけど…一人一個とか。
まぁ愚痴っていてもしょうがないので、せめて携帯の充電だけは確保しなければなりませんね。
乾電池で充電できる物があるようですが、故障するだのなんだのと非常に評判が悪くて怖いですね…。
>>70
流石に発電機購入は躊躇いますね…お高いですし…。
ただの形成外科なんですけどね…。
>>71
先月(10月)まではこれからお世話になる病院も制限なく使えていたようですよ。
>>74
持ち込み禁止というハードは無いようですね。
電源さえ使わなければ何使ってもいいようです
消灯時間後ですが、見回りで翌日注意されると聞きました。
あと部屋によってはコンセントが挿せないようになってるらしいです。

77 :
自分は肌が弱くて剃刀が使えないから、電気シェーバー使用不可な病院はこっちからお断りだなぁw
逃げ出す患者さんくらい、いそうだね

78 :
公立・・・ゆるい
私立・・・きつい

79 :
入院したら髭って限界まで伸ばさない?
俺20だけど1年延ばしまくってたぞ。

80 :
精神病院の閉鎖病棟でも充電式の剃刀の使用は認めているよ。
もっとも使うときだけしか渡してくれないけどな。

81 :
名古屋第一日赤、建て替えて間がないだけあって、コンセントは
三穴が十数カ所あったぜ。
はんぶんこで色分けされてたから、大規模災害の時なんかは
カーテン取っ払ってベッド数を倍増させるつもりなのかもね。
エネループと携帯の充電は茄子の許可とった。救急の病棟では
ひたすら寝てたからわからん。
病棟ごとに運営上のローカルルールがあるのようだった。

82 :
>>81
商用電源のコンセントは普通のものと医療用とか緊急用とか分けているところがあるね。
ペトナム戦争の時には普通のベッドを2個つなげて5人寝かせていたみたい。
ブンヤの本田さんの本にはそんな写真が掲載されている。

83 :
赤いコンセントは自家発電で給電されるやつだろ。通常も使えるけど

84 :
>>81
停電時にも供給される非常用電源と、通常電源のコンセントだね。
間違っても非常用電源のコンセントに、私物をつなぎっぱなしにするなよ。
わずかな消費電力でも積み重なれば、自家発電装置の電源容量オーバーとか
燃料の過剰消費で電力供給が途絶えて、非常時に助かるはずの命が失われたりするからな。

85 :
>>76
理不尽だとは思うけれど、法律違反ではないからね。病院の
経営のコストカットとか、エコとか、いろんな理由があるんだろうね。
携帯は、病院内では指定場所しかつかってはいけないのが
決まりなんだから、入院している病人は携帯を使うことはありえない!っていうのが
病院側の原理原則なんでしょう。お咎めなしだからって病室で
もしもーしってやる人の神経を疑うね。よく仕事!というのを印籠みたいに出す人がいるけれど
病院経営者や医師や看護士って「病気を治すこと」が最優先で、至上命令で、
患者の日常の生活なんて屁とも思ってない人が多いよ、というかそこまで気を使っている余裕ないというか。

86 :
イマドキは、時間帯や場所で通話だけ禁止とか、全面禁止とか色々決めてるとこが
多いんだけどな。とはいっても、病院の運営方法を決めるのは病院だからなあ。
まあ、「仕事」なんてのは病院も他の患者も知ったこっちゃねえわな。っていうか、仕事
だからどうのって口に出しちゃうとスンゲエ嫌われる場合が多いから入院中も退院後も、
吐き出すのは2ちゃんくらいにしといたほうが無難。
どうとも必要ならニコチンと一緒で病院の敷地外まで出てやるしかない。
それと、乾電池式の充電器ってメーカーの保証外ではあるけど、実際にいきなり
ぶっ壊れたって話は聞いたことない。携帯電話を不可欠の道具と考えるか壷や掛け軸の仲間と
考えるかで、乾電池式充電器を使うかどうかって変わってくるんじゃね?

87 :
俺はこのためだけにソーラーシステム付きの携帯を買った・・・

88 :
尿道カテーテルとか手術とかするけど入院したら服きれないんですか?

89 :
>>88
カテーテル入ってるときはワンピースタイプの病院着だと思うよ。
管抜けたら患部に支障がなければ何着ても良いんじゃないかな。

90 :
>>89
ありがとう

91 :
病室ってカメラ着いてるんですか?
妙にタイミング良く現れるし何でそんな事まで知ってるの?って事が多々あるんですが。
実際どうなんでしょうか?詳しい方居ましたら教えてください。

92 :
>>91
学用患者ならばカメラで監視されていてもおかしくはない。
精神病棟でも部屋によってはカメラで監視している。

93 :
>>91
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1207776474/
ナースコールなんてぶっちゃけ、カメラ付きインターホンだし。
ボタン押すとこのコードを伸ばしてるだけ。
その場で直に注意受けまくってたんで。w

94 :
腕吊ってるんだけども、耳かきナースに頼んでもいいのかしら?

95 :
>>94
直接聞いてみないとわからないけど、
腕が使えないのなら、やってもらえそうに思う。

96 :
比較的自由度の高い患者さんで、
病院の許可無しでこっそり外出したことある人いますか?
一人暮らしのアパートに1時間位戻りたいんだけど、
下手に聞いたら藪蛇になりそうで。
院内で行方不明でも叱られないので、入院時の格好で
外に出られればバレないかなと。

97 :
何度か黙って外に出たことがある。
24時間いつでも出入りできる場所を発見したのでそれが可能になった。
内側から外に出るのは簡単、中から外に入るのが難しい。

98 :
>>96
外出できる状態なら、素直に外出許可取れよ。
病院で火災でも起きたとき、病院にいないお前のことを探していた
看護師が一人煙に巻かれて死んだりしたら、後味が悪いだろ。

99 :
>>97
日本語でOK

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
・ 次のスレ
6: (ノ ゚Д゚)おはよう 入院生活 (137)
7: 入院が怖い人 (103)
8: 同じ部屋の人に言いたいこと2 (299)
9: 【入院中】しりとりしまっせ【2号室】 (741)