1read 100read
2012年1月2期ニュース速報+65: 【社会】センター試験「社会」配布ミス、58会場4565人に影響…過去最悪の不祥事 9会場で試験時間を延長 公平性が問題に (276)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
66: 【東京】陰部を切り取られた49歳男性の全裸遺体を発見-昭島市★3 (79)
67: 【高知】18歳女性にわいせつな発言をした62歳無職男を逮捕−南国署 (146)
68: 【千葉】信号無視の乗用車、パトカーを振り切った後、信号機に衝突…28歳男性が死亡★2 (89)
69: 【社会】レズ、ゲイ、バイセクシャル…性的マイノリティーのための成人式が開催される (125)
【社会】センター試験「社会」配布ミス、58会場4565人に影響…過去最悪の不祥事 9会場で試験時間を延長 公平性が問題に
- 1 :12/01/16 〜 最終レス :12/01/17
- 14日に行われた大学入試センター試験の「地理歴史」「公民」で問題冊子の配布ミスが続出した問題で、
全国709会場のうち9会場で、配布の遅れをカバーするために一部の受験者に対して試験時間を延長
していたことが判明した。
同センターは15日、「他とのバランスを失したことはおわびする」と謝罪したが、試験の公平性が
問題になりそうだ。
センターのまとめでは、試験開始時間を繰り下げた会場も含めると、影響を受けた受験生は全国58会場の
4565人に拡大。試験場側のミスとしては過去最大規模の不祥事となった。
同センターによると、10分以上延長していたのは静岡大(2会場)、長崎県立大(2会場)のほか、
北海道教育大、群馬大、島根大、鹿児島大、沖縄国際大の運営する会場。計480人が受験していた。
地理歴史の問題冊子だけが先に配布され、試験開始後に公民の問題の配り忘れに気づいたが、試験を
続けたまま、公民が配られたケースが多かった。
会場では60分の試験時間終了後も、地理歴史の選択者も含めてそのまま10〜48分延長したという。
静岡大の静岡県立富士高校試験場では最大48分延長された。
センターでは、公民の受験者に不利益を与えないための措置だったとして、再試験などは行わない方針。
一方、長崎県立対馬高校の会場では32人が受験した教室で公民の配布が2分遅れたが、延長措置を
取らなかったことから、公民を受けた受験生の希望があれば再試験を行うという。
15日に行われた「数学」と「理科」は、大きな混乱なく終了した。
▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2012年1月16日01時30分]
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120115-OYT1T00572.htm
▽写真=センター試験で起きた主なトラブル
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20120115-492842-1-L.jpg
- 2 :
- センターレベルで四苦八苦しているようでは難関校には受からないよ?
そこんとこわかってんの?
- 3 :
- これが本当の社会問題
- 4 :
- 168 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:43 ID:X7vkUwRR
いよいよ明日がセンター試験本番ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?
169 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/01/17 10:57 ID:zUQVRYG7
>>168
. .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
今日と明日だよ
来年こそはがんばってよ
シーズン開幕からこんなことになるなんて
173 名前:168[] 投稿日:04/01/17 11:10 ID:X7vkUwRR
受験要綱を見た。
どうやら今日と明日、両方とも試験があるらしい…。
親に話したら泣かれた。怒られた。殴られた。
学校の先生に電話したら怒鳴られた。今すぐに学校に来いって言われた。
今から学校に行ってきます……もうだめぽですか
- 5 :
- 突発的なトラブルがあったわけでもなく
あらかじめ決まっていることをやるだけなのに何でそんなにどたばたするのよ?
- 6 :
- 心配しなくても駄目な奴は死ぬまで駄目。
- 7 :
- >>5
マニュアルの確認項目が大幅に増えたのに、マニュアル中で指定されてる確認開始時間は例年通りだったから。
会場が大教室だったりすると、試験監督に慣れてない補助監督(院生とか)が配布に手こずったりしてかなり焦るぞ。
- 8 :
- センターも細かいこと、ガタガタ言うなよ
こんな試験出来たからって、大きな発想が出来る子は育たんよ
日本とアメリカじゃあ、大学以上で、大差がついてるけど
小学校から差がついてる
機械的な計算とか、暗記ばっかりの方面に偏って、思考力が貧しいのは
東アジアの教育の特徴だが、何か、文化的原因でもあるのか
- 9 :
- >>8
日米との差はそこじゃないんだよ。
飛び級前提のアメリカのプログラムを、
飛び級が存在しない日本で取り入れたってこと。
アメリカじゃ飛び級が普通で、
極度なバカ以外は15〜16歳で大学に入るのが当然だけど、
日本じゃ、アメリカと同じレベルの内容を18歳までかけてやるのだから、
その時点で3年遅れてるんだよ。
言い方変えると、日本の高3レベルってのは、
海外では15歳ぐらいでやるレベルなんだよ。
- 10 :
- ていうかセンター試験なんて15分前には終わるでしょ
他の奴がちょっと長めだったからって不利になるやつは最初っからダメなんだよ
- 11 :
- >>9
>アメリカじゃ飛び級が普通で、極度なバカ以外は15〜16歳で大学に入るのが当然
それは誇張しすぎ
だけど、ちょっと優秀な人は17歳で大学入学するね
あと、大学もいきなり2年生から入学とか可能だから17歳で入学して、19歳で卒業とかある
で、修士1年で終わって20歳で博士課程とか
- 12 :
- 社会なら別にいいんじゃね
社会は時間は全く問題じゃないだろ
- 13 :
- ははは
どこの大学行ったって屑は屑なのに大学試験で一喜一憂してるこの国すげーわ
我が中国では考えられないこと
- 14 :
- どうせ経費削減のせいとかいうんだろ
- 15 :
- もうセンターも役目終えただろ
これからは共通一次
旧帝大・各大医学部共通足切り用一次試験で十分
- 16 :
- 大学入試センターは今年度中に解散しろ
巨大利権ずくの天下りクソゴミ組織が
- 17 :
- 試験官て学生バイトでしょ。
ゆとりw
- 18 :
- 性犯罪者・福野亮(チョン
・愛知教育大(五流)のビッチババァの股座から出没したゴミ
・たった1人でバドミントン部設立したアホ
・同級生女子を強姦
・高校を逃げ出した中卒のカス
・人の金で天下を取る夢破れて没落した引き篭もりのクズ
・風俗通いで性病移されたヤリチン
・山科団地在住暦あり
社会のゴミ嫌われ者の福野亮出て来いよブチすぞ
- 19 :
- >>17
試験監督は教員w
こいつらは自分が学者様だと思い込んでいて、大学運営のために
雇われているリーマンだというプロ意識が皆無。
さっさと大学は半分くらい潰れろ。
- 20 :
- もうセンター試験なんか廃止しろ
- 21 :
- 低学歴のせいで日本の競争力が落ちてることがよく分かるな
- 22 :
- 中卒ニートが一言↓
- 23 :
- 大学教員はリーマンなんだから研究なんかせずに黙ってセンター試験の監督しろよキリッ
- 24 :
- >>19
大学院の学生だけど試験監督の話来たよ
- 25 :
- >>15
共通一次とセンターはどう違うんだ?
- 26 :
- >>25
共通一次…国公立のみ
センター…私大も参入可
- 27 :
- 頼むからこれ以上複雑怪奇にするのはやめてくれ。受験生も勘違いして受験オワタの人が出てる。
- 28 :
- >>11
誇張でもなんでもないんだよ。
ただ、アメリカの上位大学は文字通り勉強漬けだから、
上位大学を狙う層は、高校生活を楽しむのと、
調査書に載せるための実績を重ねるために
高校だけはあえて飛び級をしない人も多いだけ。
飛び級は権利であって、拒否も可能だからね。
- 29 :
- 地震あったけど大丈夫だったのかね
小さかったけど
- 30 :
- >>27
恨むなら、京都大を受けたカンニングバカに言ってくれ。
こいつのせいで、セキュリティーを強化しなきゃならなくなったからな。
だからと言って、人員が増強されるわけないしな。予算があるから。
- 31 :
- 受験生減ってるんだからセンターなんかやめて個別試験だけにすりゃいいやん。
センター試験的なものをやるんだったら留学生と共通の基礎学力試験みたいなのを年に数回やって、
それでどうにもならないのは書類審査ではねるとかできるようにしとけば十分。
- 32 :
- センター自体が対応できない試験制度に変えるとはなw
- 33 :
- >>31
センター自体は必要だよ。
国公立はセンター必須で一応全教科を課す
という大原則があるからこそ
私立よりはマシな学生が入るからね。
センターをなくせば、旧帝以下は軒並みに
私立のような軽量入試に転じるよ。
昔のような価格競争力がないからな。
- 34 :
- これらの会場を運営している大学には行きたくないな。
馬鹿職員と教員だらけ。
- 35 :
- >>33
別にセンター使わないといかんって法的根拠はないはずだけど。
それは要は個々の大学じゃ5教科の問題作れるだけの能力のある教員が揃えられないって
だけだろ。そんなレベルの大学を税金投入して運営すること自体疑問だなあ・・・
- 36 :
- どうせ入試センターが更に下請け派遣を使って、
その日限りの日雇いを監督にしているんだろ?
だからミスが多発するんだよ
嫌な仕事をアウトソーシングという言葉でごまかして派遣を増やした結果だよ
- 37 :
- だいたい大学に負担をかけて実施してあの程度の選抜能力でしかも年1回しか実施しない
センター試験ってものすごく効率悪いと思うんだけど。
TOEFLなんてちゃんと世界の大学にスコアが通用して、しかも年数回実施で、完全に民間運営で、
大学はスコアを受け取るだけで何の負担もない。ああいう形の学力テストをすればいい。
実際問題日本の大学だってTOEFLを選考資料として信用して受け付けてるでしょう。
- 38 :
- 「大学も不慣れだった」 入試センターが謝罪、弁解
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120115/edc12011523110005-n1.htm
- 39 :
- >>24
学生君は下請けw
- 40 :
- センターの試験管なんて大学職員にとっては負担でしか無いな
ミスしたらこうやって不祥事として騒がれるし
大学の試験だったら自校のもんだからしゃーないけど
- 41 :
- >>37
日本は何でも利権化しちゃうからな。
天下りしてても驚かないわな。
知り合いで、TeXでセンター試験の問題作ってる奴がいたが、それでもまだ良心的な下請け値段だったらしい。
- 42 :
- 今回も平均点の大きなズレがあるの?
- 43 :
- 職員の責任者クラスがアスペだとこうなるんだよな
- 44 :
- >>35
法的根拠の話でなく、事実上、慣例上での話ね。
2ちゃんねらーなら、むしろ私立にもセンター全教科必須にしろ
とでも言うのかと思ったけど、違うんだね。
あれだけ軽量入試を批判してたんだから。
- 45 :
- なんで問題用紙を正しく配るだけの単純作業で
ミスが出るんだよ
大学教員・事務職員って無能なの?
- 46 :
- 理科の一科目めで時間が余ったから
二科目めを解いちゃったんだが
そんなことができていいのか
- 47 :
- >>36
大学は教職員がやってるよ。
監督は基本的に教員だと思う。
説明会にちゃんと出ていなかったか、説明が悪かったんじゃない。
- 48 :
- ま この程度で点数に影響はないんじゃないかな
英語、数学、物理あたりなら影響あるだろうけど
社会なら通常は時間あまるから。足りなくなるような奴は、その時点で
偏差値30レベルだわ
- 49 :
- でもまあ、ミスのあった大学は、どこも、大企業にはいない屑大学ばかりだな。
さすが、年にたった1度の試験さえまともに運用できない無能集団。
- 50 :
- こんなので「不公平だ」と愚痴ってる被害者の学生は、
もし自分が被害にあってなかったら絶対に「被害者ザマァ」「自分でなくてよかった」と
思ってるに違いないから同情できん。
- 51 :
- 米国じゃ年6回はやってるよ。センター試験やめてSATでやれば?そのまま米国の大学も
受けれるし。。。生活費込みでもあっちの方が安上がりで学位は世界でつかえる。
- 52 :
- 最初から1冊にしておけ。
- 53 :
- 浮世離れした准教講師と、ゆとり院生の最強タッグ。
- 54 :
- >>7
一般企業じゃそんな理屈で遅延は許されないし絶対に起こさないけどね
やはりお役所の仕事は緊張感が足らないんだよ
- 55 :
- >>31
そうだ そうだ
各大学が独自に問題をつくって入試をすればいい
good ideaだ
大学の独自性も出てきて非常によいと思う。
もっとも 文科省の仕事とか癒着業者に仕事がなくなるかもね
- 56 :
- 試験の内容はハンター資格を持った試験官に一任されてるだろ
- 57 :
- >>28
誇張だね
もしくはアメリカは早生まれってのがなくて日本で言う高校卒業が17だから大学に17で入学する人が多い→飛び級
と勘違いしてるんじゃないかな
5%も居ないよ
- 58 :
- >>41
ほー! あれ TeX で組まれてるのか。
- 59 :
- 今年から1時間目に受けた科目が第1選択科目ってことで
これしか使えない大学が多いんよ
だから1時間目に公民配られないと致命傷
- 60 :
- とりあえず返金しろ、カス運営。
- 61 :
- 問題冊子を地歴・公民全てを含む1冊にするだけで、大きく改善されるは
- 62 :
- 昨年に比べ発言内容が大量に増え,
一日目の最初なので,写真シールを配り,写真票の回収をして
机の上に出していいものを受験生が把握していないので
いちいち注意して回り,
資料を見ながら2種類の問題冊子を別々に配り
問題訂正も配り,
これでも時間は去年と同じ。
時間に追われて無理矢理オンタイムで進めようとすれば
問題が起きない分けがない。
- 63 :
- >>47
大学は教職員です
ソースはうちの家族(准教授で借り出された)
説明の書類分厚くて大変そうだった
会場では教授が説明してたらしいけど
いらんこと言ったり2回言ったりして時間オーバーしたらしい
教員なんてマイペースに仕事する職業だし監督には不向き
しかも休日出勤させられ手当出るかどうかも不明
- 64 :
- 162 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/15(日) 21:52:50.48 ID:TK5BbuGQ0
>>1
70 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/01/15(日) 21:33:34.21 ID:wWBpS4Uj0
センター試験のチョン汚染確認した
日本史:
@大設問の第5問丸々朝鮮について
明治時代だから、征韓論や朝鮮米。しかも日本・韓国・中国と、朝鮮が先
A大設問第6問の問5-C
「日本本土に連れてこられ、鉱山などで働かされた朝鮮人・中国人もいた」
世界史:
大設問第4問Aが丸々朝鮮について
内容は、ハングルなどの普及で、朝鮮が発展したことにより、日本が危険視したようなことが書いてある
なにこれ!(怒)
- 65 :
- 機械使うの、やめたら
- 66 :
- 出る単出る熟なついな
- 67 :
- 日本のセンター試験は在日外患に汚染されているからな。
>>64にあるとおりだ。
外国語の「異常な平均点」もあるぞ。
- 68 :
- >>63
手当は,大学入試センターから実施大学に一人一日あたり数万円
払われているらしい。
大学が,教職員に払うかは,大学が決めていいので
実際に払われる額は大学ごとで違う。
大学の運営資金の足しにされる例もかなりある。
うちの大学は2日出勤で特殊勤務手当として1万7千円だそうだ。
休日手当は出ない。
- 69 :
- >>63
手当ては休日割増で出ますよ。
ただ取れるアテも無い代休を申請させられたり、大変ですよね。
リスニングが一番緊張するみたいですね。
- 70 :
- 公平性が問題だよ
21年センター試験の外国語の試験結果
http://blog-imgs-19.fc2.com/t/e/l/telework/20090622210120432.jpg
(順位)
英語 受験者 500,297人 平均 115.02点D
ドイツ語 受験者 106人 平均 153.54点A
フランス語 受験者 149人 平均 138.97点B
中国語 受験者 409人 平均 137.57点C
韓国語 受験者 136人 平均 167.76点@
※得点調整はありませんでした
- 71 :
- 九大で1人再試験 英語の問題配布忘れ
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120115/edc12011522540004-n1.htm
この受験生はもともとドイツ語を希望して試験に臨み……15日になって「本当は英語を受けたかったが、冊子が配られなかった」と申し出た。
- 72 :
- >>24
大学毎の二次試験では大学院生が監督補助というはある。私立大学は前からそうしてる。
国立大学は常勤の教員のみ(非常勤は時間外労働になるけれどその予算とってないからムリ)。ただ、独法化以降、各大学での自由裁量権が増えてるから、全部の大学でそうかどうかは俺は断言出来なけど。
センター試験の監督者は大学の常勤教員のみ。昔は常勤でも休日出勤だから数千円の手当が出たんだが、今はそれもなくなった。
この件については
1)ややこしいシステムをややこしい時期に導入し、分かりにくいマニュアルを配布したセンター
2)監督者に対する周知徹底を怠った大学の担当部局
3)講習会を真面目に聞かずマニュアルをちゃんと読まず理解しないまま監督した該当の大学教員
のどれも悪いだろ。どっちの方がどれだけ悪いかは論評を避ける。
- 73 :
- >>72
憶えることが多すぎなんだよ。
特に今年は,去年の京大の件で,不正行為の取扱いについて
対応を理解しなきゃいけなくなったし,
地震災害発生時の対応もつい2日前に緊急地震速報が出てる位で
憶えておかなきゃならなかった。
さらに試験方式の変更だろ。
無理だよ。
- 74 :
- >>36
大学は教員だよ。少なくともうちは教員のみ。
たぶんどこもそうだと思うよ。なぜかって?
思うに、センター入試は、会場になる大学が文科省から依頼されている
ってことなんだろ。監督省庁の文科省に依頼された仕事に不手際があったら
恐ろしいから、職員はおろか学生バイトや派遣を使うなんて出来ない。
教員のみが(要するに教授・准教授)やって不手際があれば、まだ言い訳が
出来る。試験監督はこれ以上のものはありません。うちはこれだけやりました
がごめんなさい、ってね。
全国一斉の試験て大変だと思うよ。
確か、奈良の山焼きはセンターのリスニングが夕方にかかるせいで一週間
あとになった。開始の花火の音が、直ぐ側のセンター会場に響くからだそうだ。
- 75 :
- 8時間分は代休、8時間超えた分は超勤手当。代休は今月中に取れと、今月はもう半分終わってるのだが。
- 76 :
- 今年は やや簡単だった?
去年より平均上げってそうだよね
- 77 :
- 試験なんてやめて抽選にすりゃいいんだよ
- 78 :
- センター試験なんかやめればいいじゃん
一発勝負で受けさせろ
- 79 :
- 再試験って追試を受けるの?それとも同じ問題?
- 80 :
- >>73
出来てるとこもあるというかほとんどのところではなんとか事故なくクリアしたわけだから、「責任は現場監督者には一切ない」は通らないよ。
いや、うちだって綱渡りだったから、「あんなの無理だよ」というのが正しいのもよく分かるけどね。
会場によって受験生の質も全然違う(私語するしない、監督者のいうことに従う従わない、服装、その他)から、その辺りの事情もあるし。
- 81 :
- >>70
英語じゃないと二次受けられない大学ある
まともな大学はセンターどうでもいいし
- 82 :
- バカ官僚の悪い癖。
システムをどんどん複雑にさせて、トラブル原因増やしてやがる。
現場のミスの原因は、そもそもの複雑化させた運営責任者にある。
- 83 :
- ttp://www.asahi.com/national/update/0115/TKY201201150206.html
>センター側は各会場の監督者向けのマニュアルは「全部記載されており、十分だった」と説明する
これは嘘だ。
地理歴史と公民は最初の時間に2科目分全ての問題冊子を一度に配らなきゃいけないのに
マニュアルには「問題冊子を配布する」としか書かれていない。これでは最初は1科目目
の分だけを配って、2時間目に2冊目を配るものだと誤解する。
今回の配布ミスはほとんどがこれだった。
全部配ったら、1科目目の時間に2科目目を解く奴が出てくると考えるのは当然だからな。
2日目にトラブルがなかったのは理科の問題冊子が1冊にまとめられていたから。
- 84 :
- >>75
出勤簿は代休にして、大学に来ている先生いっぱい。
まあ今回のは、配布は分かっているが配るのに時間がかかって超えてしまった
大学と、そもそも配らなかった大学じゃぜんぜん違うよな。
受験生に指摘されても、今は地歴の時間だ、とほざいたなんてありえん。
それも複数の教員がいて誰も知らないなんて。
普通、説明会で入試課が念を押して説明するだろ。
- 85 :
- リスニング導入以降いろいろと試験制度を変えてるみたいだけど、もう元に戻さない?
リスニングだけでも大きな負担(受験側も運営側も)なのに他のものまでどんどん複雑化させてるし。
- 86 :
- 手順書を作って作業をしないのか?
機材不足も、入荷チェックとか員数確認しないのか?
- 87 :
- ヒアリングがICプレイヤーになった年と翌年の監督をやった俺が通りますよ。
Q.監督は誰がやるの?
A.各大学の専任教員(教授、准教授、助教、専任講師)。
ただし1試験室に1名まで職員、助手などが入っても良い。
学生、院生はありえません。
Q.試験の進行はどうやってるの?
A.分厚いマニュアルを各試験室の責任者が時間通り読み進めるだけw
副責任者は「タイムキーパー」といって責任者の横に「並び立ち」、
進行に誤りがないか確認をする。
なので、基本的には誤りはないはずなんだけどね。
今年は監督やってないからわからんがw
- 88 :
- あんな複雑な試験にしたらミスが起きて当たり前。
マニュアルが分厚すぎるし。
”ミスが起きないやり方”を考えることが重要。こんなの民間だったら当たり前。
大学入試センターは脳タリンばかり。
今回のことで大学入試センターの責任が追及されてほしい。
- 89 :
-
大学入試センターが>>70のことをしている時点で、
日本国民は全国の試験会場を破壊して良いんだぞ。
- 90 :
- そして誰も責任をとらず有耶無耶のまま来年へ…
- 91 :
- ミスしても試験監督は減給も賞与カットもないからな
- 92 :
- センターってどこぞの企業か何かが受託してやってるの?
毎年トラブル続きだな。
- 93 :
- >>30
それはまた別の問題。
何年か前からこの複雑なシステムになることは決まっていた。
- 94 :
- 何気なしに新聞に載ってるセンターの政治経済を解いたら92点だった
勉強しなくてもニュー速見てたら政治経済は高得点取れるんだな
ちなみに生物は16点(´・ω・`)
- 95 :
- 18000円以上払って、50万人以上が受ける試験。
結果通知は無く、自己採点させる。毎回毎回トラブル続き。
100億近く集めた金は一体何に遣われているんだろう。
- 96 :
- マスコミにはこの問題を徹底的に追及してもらいたいところだ
- 97 :
- 科目選択なんてのがあるからトラブルになるんだよ。全部受験させろ。
- 98 :
- 研究のことで頭が一杯の教授が多いのに、
2万円程度の薄給で貴重な休日を潰して試験監督という単純労働アルバイトに従事させるからこういうことになる。
自分の大学を受験する学生じゃないし、凡ミスしても屁とも思わないだろう。
ミスしたら出世に響く事務員に監督やらせるべき。
センター入試の監督システムが根本的に間違っている。
- 99 :
- >>95
その100億円の不正使用を脅されて
>>70のようなことになっている。
だから、日本国民は全国のセンター試験会場を破壊する義務と権利がある。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
66: 【東京】陰部を切り取られた49歳男性の全裸遺体を発見-昭島市★3 (79)
67: 【高知】18歳女性にわいせつな発言をした62歳無職男を逮捕−南国署 (146)
68: 【千葉】信号無視の乗用車、パトカーを振り切った後、信号機に衝突…28歳男性が死亡★2 (89)
69: 【社会】レズ、ゲイ、バイセクシャル…性的マイノリティーのための成人式が開催される (125)
-