1read 100read
2012年2月ビジネスnews+12: 【自動車】日本は非効率なワンボックスカーが道に溢れる世界に類ない国--大前研一氏 (NEWSポストセブン)★2[12/01/24] (471) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【電力】東京電力「家庭の電気料金も値上げ」 企業向けに続き[12/01/18] (883)
【コラム】急坂転げ始めた日本の出生数★3 [12/01/16] (732)
【格付け】S&P、日本名指し格下げ警告…医療費急増で[12/02/01] (220)
【外食】“焼き牛丼・東京チカラめし”で国民食に参入、三光マーケティングフーズの新たな挑戦 [12/01/06] (413)
【交通】新東名・御殿場-三ヶ日間、4月14日に開通[12/01/27] (233)
【インタビュー】日本国債バブル「18カ月以内に崩壊する」 米サブプライム危機を予見した男、「日本売り」公言★4 [12/01/29] (1001)

【自動車】日本は非効率なワンボックスカーが道に溢れる世界に類ない国--大前研一氏 (NEWSポストセブン)★2[12/01/24]


1 :12/01/27 〜 最終レス :12/02/03
日本の自動車メーカーが再びスポーツカーに力を入れている。
はたして日本の消費者の車選びはどうなるのか? 
大前研一氏は、そもそも日本の自動車市場は、世界で類を見ない状況になっている
と考えている。以下は、大前氏の解説だ。
* * *
東京モーターショーでトヨタが発表した、今春発売予定の小型スポーツカー
「86」のような“スポーティーカー”は、今は買う人が少ない。
このセグメントは、かつては日産「シルビア」やホンダ「インテグラ」などが、
スタイルや走りの良さに憧れた若い男たちに売れて一世を風靡したが、その人気は
1980年代に失われてしまった。
なぜなら、それ以降の日本は一家に1台のファミリーカー時代になり、
車を買う時の意思決定者が複数になったからである。
つまり、車種は普段使う息子や娘が選ぶが、購入資金を出す父親も時々運転する
という、先進国でも日本だけの現象が起きたのである。
その最初の10年ぐらいは、未舗装路のない日本では全く不要で街乗りに不向きな
4輪駆動のSUV(スポーツ用多目的車)が売れていた。
合理的に見ると最も理解に苦しむ車種選びで、日本人は判断を誤っていたとしか
思えないが、意思決定者が複数だとそういう結果になってしまうのだ。
その行き着いた先がワンボックスカーである。
家族で旅行や帰省をする時に5人乗りのセダンでは少々窮屈ということで、
ゴールデンウィークや年末年始など年に数回の家族全員利用に合わせて7〜8人乗りの
ワンボックスカーを選択し、大半の時は1人で乗っているという、これまた非合理的な
判断をしているわけだ。
かくして日本の道路は、不格好で非経済的なワンボックスカーがあふれるという
世界でも類を見ない珍奇な状況になったのである。
そして今は軽自動車ブームである。
家族それぞれが通勤や買い物などの日常利用に合わせて最適化すると、
みんな維持費が安くて駐車スペースが小さくてすむ軽自動車を選ぶ。
だから車が生活必需品の地方では、家族全員が軽自動車を保有する時代になり、
一家に軽4台というケースも珍しくなくなっているのだ。
※週刊ポスト2012年2月3日号
ソースは
http://www.news-postseven.com/archives/20120124_82275.html
※前スレ★1の立った時間2012/01/24(火) 17:17:10.16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1327393030/

2 :
おおまえがいうな

3 :
日本は世界より周回先を行ってるのよ、おわかり?

4 :
ワンボックスの使い方いろいろ マットひいて・・・・とかー

5 :
ワンボックスカーの燃費は普通車とあまり変わらないし、
非効率とは思えないがな。

6 :

あんたの発言一つ一つが冥土の旅の一里塚
老害は黙ってろ!

7 :
キャパクラワンボックスであへ

8 :
コンサルにまともな奴はいない

9 :
中でセクースできるから

10 :
不格好かどうかはこちらで判断する事。
全てを否定し、何が言いたいの?マジで。

11 :
使用効率を追求するとワンボックスカーになるが

12 :
そりゃ、目的に応じて何台も買えればいいよ!
でも、それが無理なら一番大きいのを買うしかないだろ

13 :
>>1
非効率な記事キターーーーーーー

14 :
買うやつが多いからそうなっただけなのに
なに言ってんだこいつ。
買うやつがいないのに流行ってるとか
デタラメ言ってる姦流でも批判したらどうだ。

15 :
>一家に軽4台
ネーヨw

16 :
確かに、4駆SUV→ワンボックスカー→軽→の動きはあっている
でも、ただの流行だろ。
これで行くと、軽→乗用車になるのかな?

17 :
わんぼっくすで 生活できるよ
ヒーターもあるし 寝れるし 好きなとこで風呂はいって 飯食って はめたりできるし
JAF会員だから ずーっと 日本一周。PCと すまほ あれば おけ


18 :
そんな効率的なものが好きなら電動ミニカー(一人乗り)にでも乗ってろよ。

19 :
効率が何を指しているかわからないね。
ワンボックスが売れるようになったのは、
荷物が積めたり、定員が多いという利点に対して、
NVH対策や、燃費や、運動性能が向上して、
セダンと比べても目立つ欠点がなくなったから。

20 :
珍しく大前さんがまともなことを言ってる・・・大規模地震の前兆かな
1年前にはオーストラリアではクルマが云々と間違った発言をいつもどおりしていた大前さんなのに・・・。

21 :
>>5
2リッターのミニバンが3リッタークラスと同じ車重な時点で効率いいわけねーだろ

22 :
>日本では全く不要で街乗りに不向きな4輪駆動のSUV
日本の国土の半分は雪降るし

23 :
何が非効率なんだ?議題の意味がよくわからん。
空気抵抗とか構造力学のことなのか?

24 :
>>16
軽→軽ワンボックス→(しばらく開いて)→二輪牽引キャンピングカー(ナイナイ

25 :
> 15
夫婦でそれぞれ軽に乗ってるのは結構いる。一家で軽は十分ありえるぞ。

26 :
1人または2人乗りでえんや
雨、風しのげたらそれでええ
余分な装備はいらん
兎に角 安い、燃費のええの出せ

27 :
ワンボックスは買い物にも便利じゃん

28 :
じゃあ何にすればいいのか?

29 :
あったま悪そう。
JRが地方閑散線でレールバス導入に失敗し、今は大型車を使っている理由とか分析していないんだろうな。
軽の複数所有にしてもそう。
数値を出さないなら思い込みか感情論でしか無いし、数値出すなら仮定や母集団、時間系列と世代変化を織り込んで
多次元で説明していただきたい。

30 :
最近「ミニバンは家族に押されたオヤジが、我慢して運転してるクルマ!」
とかいう馬鹿意見は見なくなったな。

31 :
>>22
降雪地帯でも、4WDじゃなくても大丈夫。
北海道ですらFWDが普通だよ。

32 :
車の操作性だけは非効率だけどね
同じ大きさならセダンの方がぜんぜん楽

33 :
>>1
一家で4〜5台ももてるなら、使い分けることができるから合理的な
選択もできるだろうが
1台から2台だとどうしても、大は小をかねると言う選択肢しかないだろう

34 :
大前の脳ミソって腐ってんだな

35 :
日本はガラパゴス市場だしなw

36 :
>>32
そうなの?
日本は見通しのきかない交差点だらけだから
鼻出さずにすむワンボックスの方が運転しやすい気がする

37 :
キチガイの寝言かwww

38 :
効率と嗜好は対比させるのがそもそも無意味。
自動車の選好は人によっては効率重視の時もあれば嗜好重視の時もある。
これが1階の失敗ね。
次に効率的かどうかは効果(金銭換算)/費用で計測するのがふさわしいだろうが、効果の観測は困難。
この辺は2階で迷子
基本的にワンボックスの車が非効率であり、日本にあふれているという状態なのだろうか?
もはや地下階から出火しそうな状態。

39 :
車なんて人好き好き、それぞれの趣味や用途で
ワンボックスだろうがセダンだろうが2シータースポーツカーだろうが
勝手に決めて買えばいい。

40 :
狭いのに4駆ばかりになった時は迷惑だったな

41 :
>>12の意見に尽きると思うな。
俺は、買い物とかに使うぐらいだからセダンだけど
これで、子供とか居たらワンボックスを買ったと思う。

42 :
ワンボックス、ワンコイン、ワンセグ
日本人はワンが好きなのです

43 :
ワンボックスはどかちんハイエースやキャラバン系だろ?
ここで言ってるのはエンジンルームと室内が別になってる
2ボックスのミニバンのことだろ。

44 :
効率至上主義かよ
日本は非効率な老害が街に溢れる世界に類ない国
合理的に考えて非効率な老害は強制収容所送りにするべきだろ

45 :
>>31
いや、北海道は四駆多いから

46 :
>>40
一時期のRVブームの時はハイラックスサーフとか
ランクルプラドとかロングボディパジェロとかがわらわらしてたもんね。
それもディーゼル規制強化やら何やらで思い切り衰退してミニバンに取って代わられたけど。

47 :
田舎と、都心部と、都心部近郊で全然違うだろ・・・

48 :

軽自動車が1億台走れば満足なんですか?
ちゃんと主張を言えよ。ちゃんと反論して撃破するから。

49 :
>>46
RV系は衰退したのではなく海外で中古需要があまりに高く
国内中古市場にタマがなくなったからだと思う

50 :
>>33
一家に一台か二台でもおかしなケースは多々あるな。
考えても見ろ。子供が二人以内なら5人乗りのカローラフィールダー
のようなステーションワゴンでなんら問題ないはず。
三人でも小さければ問題ないだろう。1年に何回あるかわからない
大きな荷物の運搬や、親戚、親を同時に乗せてというために
バスみたいな車を買うのは滑稽だということ。

51 :
ワンボックスがここまで増えたのは、レジャーから荷物運びまでいろいろ便利
なのと、男が女に財布のひもを握らせてるから、好みの車が買えないってだけw
軽は税金と燃費のコスパが良い代わり、事故を起こせば命の保証はないのはみんな
わかってる。でも自分だけは事故は遭わないという甘い考えなのが日本人なのよ。

52 :
ってかこっちは自分で金出してこーてんねや、オドレにゴチャゴチャ言われたないねん。シバくぞ、ドアホ

53 :
ちょっとまて、ワンボックス以上に効率的な車ってなんだよおい
軽トラとワンボックスは仕事のお供だぞ

54 :
スポーツカーほど非効率な車はないって言うなら分かるんだけど

55 :
・維持費が高くて複数台持てない
・大勢が乗ることもある
前提条件を考えれば、ひどく合理的な件。

56 :
>>53
効率最強は軽トラ
次が軽ワゴン

57 :
>>36
運転のし易さなら全長が短い車高が程々なHBタイプで内輪差のない車が運転し易いだろうね。
全高が高いと見晴らしはいいけれど近くは見え辛いし。たまに左サイド引っかけた跡あるミニバンとかいるし、
自分の子供や家族ひくのも大概ミニバンだ。

58 :
いいなぁ
こんな思い付きだけで記事書いてお金貰えて

59 :
背の高いボックスタイプが人気あるのは当然と思う
視点が高いから凄い運転しやすいんだよね
主婦ですらアルファードやエルグランドをすいすい運転してる

60 :
>>50
なにが合理的かは判断主体が決めることである。各人価値判断は違う。
効率の分子たる獲得財貨や代替材価額が全然違う。
とやかく言うのは、その判断主体を単純に軽視しているだけの話。
大前は、一般的な日本人を群盲か無能な羊のように考えている。
随分愚かなタイクーンか無責任な陸軍参謀として意見を垂らしているように思える。

61 :
4人乗りの軽自動車も普段は一人で乗っている非効率。

62 :
こいつは何か日本人がすることを肯定的に見れないのか?
もう誰もこいつの言うことをマトモに聞いてないぞ。

63 :
>>61
だったら一人の時は徒歩か原付だなw

64 :
>>51
軽って燃費いいのか?
義姉が普通車から軽に乗り変えたが、遅いくせに燃費も良くないって言って結局プリウスに買い換えたが
合理性を求めるなら大家族以外はプリウスでいいんじゃないの
でかい荷物なんて送ればすむし、大勢乗せる機会なんてそんなにないだろ
ちなみにうちはロードスターとムラーノの2台だが、8割がたロードスターで足りている

65 :
スイッチ1つでセダンからワンボックスになる車が無い以上しょうがないんじゃん

66 :
>>50
まあそうなんだけど、カローラフィールダーとかの後ろ狭いじゃん。
女房に運転してもらって、自分が子供と後ろに乗るとき広いミニバンの方がイイわ。
遊びに行く時も、基地というかシェルターとしての機能も高いしね。
それから、たしかに大きな(長い)荷物を積むなんてケースは年に何回あるかなんだけども
やっぱ突然の予定外ってのもある訳で。その時にサラリと対応できると、
こういうクルマにしといて良かったなとも感じるな。なのでなかなか手放せない。

67 :
軽の燃費は街乗りではまあまあ良い方、高速燃費は悪い。
軽は燃費よりも所有するための費用が安い。コンパクトカーとの比較で
年間4万円くらい安い。10年所有で40万、15年所有で60万違う。
軽は車両価格が割高なので
走行距離が多く比較的短期間で乗りつぶす人は軽なんか買ったら損。

68 :
もうこのジジイは釣りをやってるようにしか見えないw

69 :
>>64
ものによるだろう>軽の燃費
これなんかは良さそうだが
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20091007/1029443/
パジェロミニとかエヴリィターボなんかは良くなさそうだな
まぁランニングコストで軽を選ぶ人も多いわけだが、燃費は重要だわな
きのこる先生も興味津々らしいわ
ttp://www.j-cast.com/2010/01/04056638.html?p=all
ロードスター(・∀・)イイネ!!

70 :
大前様はとうとう他人の趣味嗜好にまでケチをつけるようになったか・・・。

71 :
>>4
体操か

72 :
多様性を失った事を批判するならわかるのに
なんでワンボックス批判してんだよ

73 :
なんという斜め上
これだけでこの人の言うことは信じられないと判断。

74 :
>>1
>不格好で非経済的なワンボックスカーがあふれる
家族がいたら用途別に2台3台持つより経済的ですわ。
国民すべてがもれなく、「カローラから始まっていつかはクラウン」
「部長がクラウンなら課長はマーク2」なんて時代の方が異常だったのよ。
ずっと軽でいい人もいればミニバンが便利な人もいる。
ヒエラルキーとか同調圧力で車選ばなくていい、良い時代じゃないの。

75 :
>>15
あるんだよクソ田舎には
車ないと自販機にすらたどり着けないようなとこが
当然会社員の給料なんかも都市部よりずっと安いからたいへんなのよ

76 :
>>75
だな。一人一台の軽自動車+軽トラだからな。

77 :
軽は税金などの維持費の安さがウリでしょ
燃費は良くないってのは昔から言われてる
普通車だと毎年数万自動車税として取られるけど軽だと数千円で済む
まとまったカネの工面が苦しい貧乏人には毎月の数千円のガソリン代よりそっちのほうがイタい

78 :
>>66
まぁ、おたくのような意見が買う動機の大半なんだろうね。
もともと日本メーカーのセダンがださくて運転をする喜び
を売るような車が少なくなったというのもミニバンの大量発生
を招いた原因だと思っているから一概に消費者のせいだけじゃ
ないんだけどな。この結果維持費が安くて移動できればいいじゃん
という理由と昨今の低所得化から今度は軽が売れるようになっている。
走る喜びってのが多くの購買層に浸透しない道路事情や国の政策も
あるんだろうな。おれは死ぬまでミニバンは買わないけど。
運転手があくまで主役。同乗者は乗せてやってるという考えだからね。

79 :
狭い2ドアクーペが大人気だった90年代前後に比べれば健全と思うがね
家族もちですらクーペに乗ってた時代
セダンも狭かった

80 :
>>69
イースはいいだろうね
義姉のはムーブ(カスタム?)だったと思う
遅いくせに12km/lくらいしか走らなくて、その前のシビックの方がましだと言ってた

81 :
>>77
軽は安いというイメージだけで
自分の使い方も考慮せずに軽を買う人が多いね
軽は税金は安いが車両価格が割高
とくに中古はものすごく割高
軽は耐久性が低く燃費も良いわけではないので
走行距離が多い人は損
軽は事故の時の安全性が低いので免許取立てで買うのは危険
軽を買って得なのは
車を使う機会が低いひととかセカンドカーとして使うとか
走行距離が少ない人が新車で買って15年以上使うのなら得

82 :
>>59
アルファードやエルグランドが運転しやすいとは思わないが・・
後ろ長すぎ、幅ありすぎ

83 :
>>82
ヴェルファイアが一番運転しやすいと思う
周りのクルマがよけてくれるし

84 :
>>82
視点が高いのは運転しやすいよ

85 :
マイクロバスでいいじゃん
イタリア行ったらセレナのオープンカー走ってた

86 :
昔のSUVブームから今のミニバンブームまで運転しやすい
視点の高さってのは一環してると思う。
つまり、デリカD5が最強だな。

87 :
夫婦二人で、フィットは快適。
コンパクトなのに車中泊もできる。

88 :
最も非効率な
お前ケンイチ

89 :
HVやEV、高級車、スポーツカーは儲かるんですよね。ってことで軽とワンボックス、リッターカーが合理的だと…。
もちろん、車を所有しないのが、もっとも合理的w
これも、ステマだろ。

90 :
>>86
なんでそうなる。
俺2台持ちだが、エルグランドは本当に必要なときしか乗らない。
何故なら、死角が多くて小さな子供とかが見えないエリアが怖いから。
とくに駐車場などでは発進の際に必ずアラウンドビューモニターで周りを確認するようになった。
だからそのあとセダンに乗り換えると、やはり4人までの移動で、大きな荷物もなければ、これは一つの完成形だなと思う。

91 :
>>1
バカは引っ込んでろって

92 :
最近二十代女性タント乗りに話聴いたんだが
今の二十代はスライドドアが無いと
ファミリーカーじゃ無いと考えている様だ
初代タントはヒンジドアだからね
今朝名古屋市内で
錫菌ソリオ(新型)愛知県警察パトロールカーを観て
時代が変わったな思った

93 :
いったい何が言いたいんだ?

94 :
なんでクルマの座席って、座面が低くて中途半端は背摺の角度で固定(後席)なんだろ?
旅客機のビジネスクラスやJRグリーン車みたく、座面が高くて好きな角度で止められる
深いリクライニングだったらいいのに。
ワンボックスの後席なんて、ほとんど体育座り状態で、腰も尻も痛くなるんだよねぇ・・・

95 :
いや、視点の高い車は確かに運転しやすい。それは事実だ。
渋滞にしても遠くまで見れるから精神的な負担は軽減する。
そういった車が増えたおかげでセダン糊のストレスは高まったけどな。
ただし、長距離をやると、特に高速なんかでは無風、直線ならいいんだが
上越とか、中央道みたいなアップダウンが激しくコーナーが連続して
しかも横風が強かったりすると途端にストレスが増す。
つまりロングツーリングだと背の低い車のほうが相対的に負担は
少ない。

96 :
ワンボックスだと後ろフラットにしてカーテン閉めれば
駐車場でカーできるんだよね。
セダンだとこうは行かない。

97 :
渋滞の一因にもなってると思うな
ワンボックスは左折がトロイ
車庫入れや狭小道すれ違いで難儀してるドライバーも多いし
普段は軽やコンパクトでイベントの時にはレンタカーで良いんじゃね

98 :
通勤に使われると邪魔

99 :
>>96
車内が臭くなるのによくできるねカーセクスなんて
車内にR臭と臭がこびりつくのに

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自動車/米国】「燃費、広告より悪い」 ホンダに不当広告と賠償命令--所[12/02/02] (235)
【コラム】出版社が電子書籍に積極的になれない「もうひとつの理由」 [12/01/05] (635)
【食品】明治の「R-1」品薄状態 テレビ番組でインフルエンザの予防効果があると取り上げられて [12/01/31] (313)
【証券】東証、システム障害で241銘柄を取引停止[12/02/02] (212)
【コラム】出版社が電子書籍に積極的になれない「もうひとつの理由」 [12/01/05] (635)
【格付け】S&P、日本名指し格下げ警告…医療費急増で[12/02/01] (220)
--log9.info------------------
IP電話の可能性 (769)
TTNet(東京電話)の真実 (249)
小泉内閣はNTT完全解体を断行せよ! (609)
【NI】0570ナビダイヤル【DIAL】 (221)
□公衆電話は関係ないの??■ (548)
【SBTM】ソフトバンクテレコム110番【SBTM】 (316)
【西日本限定】テルウェルVAの実態【西日本限定】 (660)
ケーブルアンドワイヤレスIDC (811)
スレ立てるまでもない質問スレッド 5回線目 (497)
!!!結局マイラインに入らなくてもいいんでしょ!!!!! (283)
旧DD○東○支店で起こった社員苛... REV2.0 (280)
代理店の真実 (282)
■マイライン、私はこう選ぶ■ (582)
■□優先接続板雑談スレッド■□ (642)
NTTの工事費高すぎ (525)
NTTをぶっ潰せ! (600)
--log55.com------------------
【BSプレミアム】刑事フォイル part6【ネタバレ禁止】
【Dlife】グッド・ドクター 名医の条件【バレ禁】★4
何故日本のドラマはつまらないのか7
ウェントワース女子刑務所3
ゲーム・オブ・スローンズはどうして駄作になったか
【Netflix】ル・ポールのドラァグ・レース 2
【スターチャンネル】ゲーム・オブ・スローンズ159
トンイ part.21