1read 100read
2012年2月DIY20: 自宅新築をDIYで2 (378) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
美感 【 塗装全般スレ 7色 】 保護 (210)
【割竹】建仁寺垣【防腐】 (224)
コーナンで働いているときに一瞬戸惑う客の質問 (221)
【男の】工作室持ってる椰子いる?【浪漫】 (342)
今日買った工具を書き込むスレ (478)
ユニットバス (429)

自宅新築をDIYで2


1 :11/10/25 〜 最終レス :12/02/07
前スレ
自宅新築をDIYで
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1050713236/

2 :
2get!
>>1 乙ですー。

3 :
古家を解体からDIYで作り直すってスレ違いかな?
自分で作りたいけどトイレ水周りとか作れそうにないからなー。
古家を解体して躯体補強して屋根貼って外壁張って床壁張替えてとかなら
できそうなんだけどなー。

4 :
>>3
ここでいいんじゃない?
でも、解体する分、余計に大変そうだけど、、、
トイレとか水回りと買って、古家のだと流用できずに、結局新造になるんじゃないかなあ?
打ってあるクギとかかすがいとかボルトとか、簡単に取れないと思うんだが、、
材を組んであるだけの、スゴイ昔の古民家ならばそれほどでも無いかもしれないけど。

5 :
ここのスレ消化も8年後なんだろうか。

6 :
>>5
どんどん消費したいですよね。
DIYって人気無いのかな?
これだけ低所得でデフレの時代、
人生で一番高い買い物である「家」のコストダウンが、一番効くのになー。

7 :
しかし、自宅をDIYするのはかなりハードルが高い。
世間全般から見れば極めて希有な例なんだよ。
DIYに限らず家のコストダウンを語るなら、この板に
「住宅を安くしよう」というスレがあったはず。

8 :
たまに手がいる作業に手伝ってくれる人が身近にいればいいけど、
いないと全部一人じゃ厳しいかも。

9 :
確かにハードルは高いよねー。
技術的によりも、時間的なハードルが一番高いかな。
自宅DIYでコストダウン、を考えた場合、コストに効く順は、
1 上水道
2 下水道
3 電気
4 内装
5 設備
かな、と思う。
1+2で100万とかあるしね。
上水道なんて一番簡単なのに。
3は単独で100万とか見積もりあるけどこれは資格が必要なので。(簡単だけど)
4は、やりやすそうに見えるけど、個人的には一番精度が必要そうで、、、
家の構造材とかの方が、いい加減な加工精度でいいから気楽なんだよねwww
壁紙キチンと貼るのとか、自信ないなあ、、、
ハーフビルドならば、外壁、屋根、フロは、業者にやってもらうのがいいと思う。
で、作り付けの家具とか、キッチンとか、トイレとかは自分でやるのが楽しいかも。
>>8
確かに2人いれば大助かりだけど、1人でもやろうと思えばたぶん出来ると思う。
150×240の梁乗っけるのもなんとかできたし。
自分がやってて、2人目がどうしても欲しいな、と思ったのは、計測くらいかな。

10 :
>150×240の梁乗っけるのもなんとかできたし
長さがどんだけか知らんが、よくやったね、重かったでしょ。
しかし、二人いると能率が全然違うのも事実。ただし、
もう一人も建築に精通しているかどうかでかなり違ってくる。
あと、やはり基礎工事が大変だよ。型枠や鉄筋はまだできたと
しても、生コンが来たときに、テキパキと打ち込んでも
かけて……、と考えると、一人ではとうてい無理。

11 :
>>10
150mm×240mm×3800mmくらい。
たぶん30〜40kg以上はあると思う。
もちろん持ち上がらないので、片方ずつ上げてくのよ。
それだとそんなに力いらないよ。
あとは、電動ホイスト買ってもいいかも。
生コンは、ミキサー買って自分で打つべしw
独立基礎なので、比較的ゆっくり打てたよ。
ミキサー(4万円くらい)は、土間含めて5m3も打てば元取れる。

12 :
>>9
そう考えるならやはり最初から1、2、3が整備されてる古家解体DIYの方が
楽なんだろうね。
2LDKぐらいで単純な長方形の平屋がDIYしやすいと思うんだけど
なかなか見つからない。
劇的ビフォーアフターのように骨組みだけの状態に解体してもらうって
いくら位かかるんだろうか?

13 :
ミキサーならレンタルっててもある。
近所の建設機械のレンタル屋さんだと
1日2千円だったな

14 :
>>6
自宅は電気・通信配線と1階のガレージ、居住部の内装の一部のみセルフビルドしたけど
(基本設計も自分で引いたが、詳細設計と申請は建築士に依頼。施工監理も)
逆に時間と予算がある人しかフルビルドは難しい感じがした。
ローンを組んでしまうと、着工から短期間で完成させて
住まないと駄目なので普通の勤め人には厳しい。
それと今住んでるところの家賃(&家財保管庫)とローン返済の
2重返済とか、作業が長期に渡れば結構な金額。
土地持ち家持ちの、実は資産家の安上がりな趣味としては良いんだろうけど。
内装とか仕上げ前の作業なら問題ない(生活しながら作業用の足場が
部屋に鎮座してたりしたが)けど、配線等の各工程の合間に入る作業は
他の職人さんの都合がありスケジュールの自由度が低いので
一部だけの作業でも結構面倒くさかった。

15 :
>>12
もしかして、>>3さんと同一人物ですか? ま、違ってても良いんですが、
どうも、「解体」って言葉が気になります。普通「解体」と言ったら、
全部取り壊すことを言うので……。「分解」というならまだ分かります。
それと、>>9さんのいう、上下水道と電気ですが、解体にしろ分解にしろ、
やってしまったら、ほとんど再利用できないと思います。水道のメーター
が付いている、下水道の配管がそばまで来ている、電気はちゃんと引き
込めるように電柱がそばにある、というのは、確かに少しばかり有利で
はありますが。
上下水道とと電気をそのまま生かせるとなると、それは「解体」ではなく、
「リフォーム」の範疇ではないかと。

16 :
自分の家は自分で建てようぜ

17 :
>>15
>>9は、>>6以降の話で、解体の話じゃないよー。
新築ハーフビルドで、どこが一番オトクか?みたいな話。
あと、仮設の足場ってかなり高いんだよね。
2階建てで大抵100〜150万の見積もりが来ると思う。
あれなんとかするだけでも、かなり安くなるよね。

18 :
仮設の足場を買い取るのか?

19 :
仮設の足場は中古を買ったらどう? 新築のように家全体を囲う必要は
無いので、必要な所だけに移動しながら使う。

20 :
仮設って、あれ本当に100万くらいの見積もり来るんだけど、自分のモノにはならないでしょ?
だから、ふざけてんなー、と。
買うくらいの値段取るよね。工務店とかの見積もりだと。
レンタル屋で借りると、長期で借りてもそんな値段しないのに。
もちろん自分は、単管パイプを買ってそれで小さい足場組んでこまめに移動してる。
普段は物置の棚になってるし。
中古の仮設足場ってどこで買えるんだろう?

21 :
中古の仮設足場。ぐぐると沢山出てくるよ。

22 :
そんなとき、高所作業車が役立つよ。もちろんリース。
移動がすぐに出来て良い。
ただ、工期が長い場合は高く付く。

23 :
>>9
もう一軒建てたの?
もしそうなら画像見せてください

24 :
足場の見積もりってそんなに高いのか。
平屋にして屋根勾配も4寸とか緩やかにして、
全高を低くすると不要になるかも。

25 :
>>11
家の基礎を全て独立基礎?それとも一部?
独立基礎は弱くない?

26 :
>>24
近所のやっすい平屋でも、足場は組んでたからなあ、、、
あれは単に屋根に人が登りやすい、資材を運びやすいためだけなんだと思うね。
まあ、安全には効いてるんだろうけど、総コストから考えてやっぱり高すぎ。
なんとかしたい項目の一つだよね。
>>25
「独立基礎は弱い」というのは、どういう根拠はなんでしょう?
そうとは限らないと思うけど?
例えば、橋なんか独立基礎だし、昔の神社仏閣も独立基礎。
(つか、石に乗ってるだけで固定もされてないwww)
最近のピロティ部分が大きい建築や、一般的なRC造ですら、独立基礎は結構あるよ。
上部構造で選択しているだけだと思う。
(通常は、一つに固まった建築物になるので、ベタ基礎でいいじゃん、てこと。)
自分のは、普通の布基礎が、確か幅150〜200mmなので、
余裕を見て□300mmの独立基礎にした。(1820mmおきのやつね)
あいだ(910mmのところ)は、□200mm。
□105mm材の家だから充分と思う。
高さは、800mm(フーチン入れて1000mm)。
地中に500mmくらい埋まってる。
基本的な考え方として、「地面はバラバラには動かない」からね。
大抵の住宅基礎は、オーバースペックだし。

27 :
まあ、布基礎やベタ基礎に比べて弱いという意味でしょうね。
建てる敷地の土壌の性質にもよるが。

28 :
>>26
>大抵の住宅基礎は、オーバースペックだし
ベタ基礎や布基礎の方が簡単に作れるからでしょ。
独立基礎でもかまわないけど、床下に動物が入ったり、
草が生えたりという欠点もある。
ま、日本の古い建築の多くは独立基礎だから、それらは
たいした問題じゃないのも事実。

29 :
足場は高い。ドラ息子がーリだのAMGだの何十台も
乗り回せるぐらい。

30 :
>>26
家は建築中? 
それとももう建った?

31 :
>>29
突っ込み入れてほしい?

32 :
急に誰もいなくなった

33 :
独立基礎の人どこに行ったんだ。
なんかここでまずいこと聞かれたんだろうか

34 :
いるよーw

35 :
独立基礎の人は家を建築中なの?

36 :
今増築中。

37 :
画像見せてください

38 :
前スレから、画像中が粘着してて気持ち悪いー

39 :
独立基礎で大丈夫なのはもともと地盤がイイ土地だけの話
田んぼとか埋め立てて家建てる貧乏人のために考案されたのが布基礎
ただしそれは強度的な話だけであって、独立基礎は夏涼しくて冬寒い
「家の作りやうは、夏をむねとすべし」と徒然草にも書いてあるから、まあそれでいいのだ

40 :
寒冷地だと雪囲いしたり床下塞ぐよね

41 :
独立基礎にして自動でパカパカ開閉するルーバーつけようぜw

42 :
test

43 :
うちは布だけど高さ2000くらいあるよ。 ワインや保存食、蒔きの貯蔵に使ってる。
室内から床下に出入りできるようになってるから便利だよ。

44 :
棟上げ疲れるー。

45 :
リビングを天井高3.5mの吹き抜けにしたんだけど、
これから天井にファンを付けなきゃならんorz
脚立の長いのを知り合いの大工から借りてこようかと思ったけど
危ないから足場組むほうがいいぞ〜と言われてしまった。
確かにモノが大きいし両手使って作業しなきゃならないから脚立は不安である。

46 :
>>45
普通の脚立でこんな形 → Λ にして使うのは、本当に危険だから気をつけてね。
自分は、それで2mの高さから2回落ちて死にそうになった。
必ず、一本に伸ばして使うべし。
裾が広がっていて、片側が一本足の園芸用の高い脚立なら安定している。
できるならばそれを借りた方がいいと思う。
単管パイプ買って足場組むと、一畳×高さ2mで2万円くらいと思う。

47 :
2mが8本と1m4本、直交クランプ16個、あとは足場板として使う
木材(コンパネと2*4とか)かな。
1万円台前半で収まるね。

48 :
足場って、確か坪1千円ぐらいガ相場だっけ?期間はどれぐらいでそんだけ?
検索すればいいっけど。

49 :
レンタルはそのくらい安いけど最初と最後の運搬費用もあるから、短期ではどうかね。
>>47
それだけだと結構不安定だから、底のパイプを長めにするとか、
間に上り下り用で一段作るとかで、もう少しいるかと。(えらい細かい話だがwww)
単管は後々いろいろ使えるからオススメではある。

50 :
というよりも、そういう高所作業が生じる案件は、
最初の施工時に一気にやるか、あるいは、簡単に
取り付けられるような工夫をする(天井裏から入って取り付けるとか)のが
ベスト。いまさら遅いけど。

51 :
柱と梁、組み上がったー。
屋根完成まではスピード勝負だな、、、

52 :
>>51
お疲れさま!
「春に3日の晴れなし」というが、今の時期もへたすると
冬入り前の「秋の長雨」になることがある。
屋根が出来ると一安心だよね。
頑張ってね!

53 :
ツーバイだったら屋根から作ってく工法あったよね。
上から下に作ってくやり方。

54 :
51はそれを目指してるんだと思うよ

55 :
うちはローンで買うのでほとんど建てて貰うから、スレ違いですね。
賃貸をそう長く借りるのもばからしいので住みながら内装工事をする予定
内装工事だけでもgkbrなのにおまいら凄すぎです。
壁面の石膏ボードは張って引き渡して貰うけど、天井はなし。
1Fから2Fの床の裏が見えるし、2Fからは屋根の野地板の裏が見える
(外張り断熱をしてあるので、これで完了検査が通るらしい)
という状態で引き渡してもらう感じ。
やっぱ一般人に一から建築は無理だなあ…(お金的な意味で)

56 :
>>53
あったねー。
それだったら、濡れずにいいかも。
そうすればいかったかも、、、orz
でも、あれってどうやって持ち上げるんだっけ?(クレーン?)
>>55
天井をやってもらって、壁こそ自分でやった方がいい気がする、、、(楽だよ)
天井の施工って大変よー。
板貼るにしても、その後塗るにしても。
足場も必要だし。
屋根、外装、サッシ等をやってもらうのは良いと思います。(雨対策)
キッチンとかフロを自分でやると、かなり浮くんだよね、、、

57 :
>>56
新開発の2バイ4の組み立て工法なんだけど、どこがやってるのか、
つーか、流行してるのかさえ知らないし、どこで情報を得たのかも思い出せない。
でも確かにあったはず、屋根からやってく工法が、、、。
屋根全体を持ち上げてその次柱つーか壁をやるはず。

58 :
>>57
あったあった。
自分もどっかで見た気がする。
あと、土盛って、そこに屋根作ってから穴掘って柱建てて、
最後に全部の土をどかすやり方もなんか見た気がするw
>>52
ありがとー。

59 :
屋根からというけど、一応、ちゃんと下から組み立てていって、
屋根を作るんじゃないの? ただ、屋根を早く作るために、
壁なんかは最低限の加工をするだけってことじゃないかと……。

60 :
なんか、地上で屋根作って、そのまま持ち上げてくんだよね。
地面に屋根おいてある画像を見た記憶がある。
少し持ち上げて下になんか挟んで、少しずつ高さを増していくんだったかな?
どこで見たんだろう、、、

61 :
>>60
そんな工法がツーバイであるのかな?
ログハウスであれば、その工法が特許になっている。
が、実際にはほとんど採用されていないらしい。

62 :
>>60
それそれ、当時は画期的なツーバイ工法って話題なったよね。
何で観たのか思い出せないんだよなぁ。

63 :
日本ではツーバイ工法でも枠組みを先に組み立ててからパネルを
張るケースが多いみたいだね。でもアメリカでは、床に倒した形で
パネルまで張り、それを後で立てるケースが多い。それだと、最初は
低くて急に高くできるから、そんな工法(屋根を先に作ってというやつ)
も可能なのかも。
ただ、大きなクレーンが複数必要な気がする。

64 :
地上で屋根作って、という工法自体は戦後のGHQが提案してたぐらい
歴史の古い戦前からあるプレハブ工法だもんな
でも
昔のアメリカの農村の家の建て方の資料見ると
最初にレンガで暖炉と煙突作ってたなwwww

65 :
いずれもツーバイじゃないのでは?

66 :
旦那、「2×4」は日本語ですぜ
Platform framingとかBalloon flamingなら19世紀発祥
戦争の物資難で飛躍的な発展を遂げたざんす
GHQが実際に日本を占領したときに建てたのは枠組み工法でなく在来工法だったけどねw
「短期間で大量に、素人数人で1週間で建てられるメソッド」がもっとも必要な現場、それは戦争

67 :
ちなみにGHQの建てた宿舎はあの時代に「オール電化」住宅ときてるw

68 :
なんで2×4って言うんだろうね?
調べたら、ほんとは 1.5"×3.5" じゃねーか。
ワンポイントファイブバイスリーポイントファイブ工法だなwww

69 :
>>68
まあ、からかいか荒らしで書いたんだろうが、マジレスしてやるね。
2×4材は 約38o×89o
これを隅に使い、2面に12.8oの厚さの合板を貼ると、
50.8×101.8となり、ほぼ正確な2インチ×4インチになる。

70 :
>>69
>まあ、からかいか荒らしで書いたんだろうが、マジレスしてやるね。
素じゃね〜〜か?w

71 :
素だよ。
知らんかった、、、orz

72 :
>>71
じゃあついで
コンクリートブロックのサイズも調べてみるといい

73 :
>>72
100×200×400 じゃないの?
スキマのモルタル分、薄くなってるのは知ってるが。
ブロックとか、ザックリでしか使ってないから、詳しいサイズとか知らない。
ググってくる。

74 :
>>73
よく調べてみ 高さは190、幅は390だが、
モルタルを表面に塗ってきれいな壁にするために、厚さも
10o薄いんだ。100oなら90o、150oなら140o。

75 :
CB造ってどうなんだろ
屋根だけ木で組んだら
素人でも簡単そうに思えるんだが

76 :
>>75
知り合いが、自分で作ったコンクリートブロック蔵3階建てに、40年住んでるよ。
地震がなければ、特に問題無いらしい。
地震がまったく無い地方だからだが、、、
間に鉄筋入れても、個人的にはあまりオススメはしないかな、、、

77 :
コンクリートブロックは規模が小さいものは良いが、
ある程度大きくなると、かえって割高になるよ。
まっすぐに積む技能も必要だし。
三階建てを建てた人がいると聞いてびっくり。
しかし、地震がまったくない地方ってどこ? 国内ではないよね?

78 :
日本の秘境と呼ばれるあそこだろw
CBは断熱と防水さえ配慮すれば欧米の石造りの家と同じ快適さが得られる
それが一番難しいんだけれど

79 :
RCブロックって、コストを計算すると、自分で生コン打つのの約2倍するんだよね。
なので、一個ずつモルタルでくっつけながら、鉄筋も入れて、
中の空洞も埋め込みながら作る手間を考えると、
普通に型枠作って配筋しても大して変わらんのじゃないかな、と。
普通にRC打つ方が強度も出るし。

80 :
三階建てってすごいですねえ
倉庫程度なら設計したことがあるんですけど
何せ駆け出しの上に現場がよくわからないので…
法規上では塀は確か
鉄筋控え壁設ければ2.2mまでいけたので
更にがりょうを組めばかなり安全かと
思ったんですけど
コストもかかるのなら考えものですね。
どちらにせよ
溶接出来るようにならないと
難しいですね。

81 :
RC住宅セルフビルドでやったらいいじゃん、専門書売ってないかな?

82 :
ありがとうございます。
探してみます。
でもあのRCの現場みたら
素人には相当厳しいような気もしましたが…

83 :
ブロック積みのいいところは好きな形にしやすい所だわな
「1階の4部屋の中央に暖炉を設置してセントラルヒーティングで2階建て」
とか依頼されたらプレハブしか知らない設計士は途方に暮れるだろうけど

84 :
そんなことはない。そんな設計士でもプロである以上、
アマよりはずっと上だから。

85 :
RCBは正しく施工されたものは阪神大震災でも耐えてるけどな。

86 :
≫85

87 :
素人が型枠作ったらパンクしたり空気入ったりで悲惨になりそう

88 :
そこで型枠CB造ですよ!

89 :
芋積みにしちゃうん? 

90 :
補強ブロック造はそうだな。

91 :
一時期バイトで型枠の手伝いしてたので多少は出来るけど
職人級になったら神業
3次元局面の型とか図面なしでも平気で組むし

92 :
>>91
へー。
どうやるの?
コンパネ曲げて?ホールドの強度とたどうするんだろう?

93 :
必現場合わせらしい
細かい廃材利用して微調整してた
他の職人が投げたのばかり受けてるらしいが

94 :
型枠ってそんな難しくないだろう。
やっぱ究極のDIYはRCのセルフビルドだな。

95 :
ブロック造でブロックから作るというのもあるそw

96 :
偏芯軸のモーターで金型に振動与えつつ、万力でプレスっすか

97 :
RCの型枠、けっこう大変だよー。
いい加減に作ると崩壊するし、ちゃんと作ろうと思うと、
 「これって、普通に木造で一軒建つ分の木工やってるんちゃうん?」
とか思っちゃうんだよねー。
技術的に難しくはないけど、作業量ハンパ無いので、、、
配筋とか苦痛だしなあ、、、

98 :
>>97
型枠ってそうなんだ、参考書で勉強してからだな。
単管パイプ仕様で何とかならないかな。配筋はやりまくる必要があるね。

99 :
>>98
最近のは金属製の型枠が多いけど、
木製の型枠だと、ほとんどツーバイフォーの壁と変わらない構造だと思う。
204で枠組んでコンパネ貼り付けるカンジ。
それを外側と内側に設置するから、壁量でいくと2×4の2倍くらいかも?
さらに各パネルをずれないように単管とかでで固定もしなきゃなんないし、、、
家2軒分?の2×4の壁、後でリサイクルもしにくいしねー。
自分も本宅はRCにしようかと思うけど、自分ではやらないかも。
本体RC部分は発注して、他だけ自分でやるかなー。
RC自作は根気が必要だと思う。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダイユー8 (529)
★サンワドー★DO SHOP SANWA★ (534)
【障子】建具総合スレ【サッシ】 (701)
【障子】建具総合スレ【サッシ】 (701)
美感 【 塗装全般スレ 7色 】 保護 (210)
【電気代】自作で発電機開発室【節約】 (821)
--log9.info------------------
【話題】アトラス「みんなが待っていたあのタイトルをまもなく発表する」 (385)
現在、世界で売り上げトップのハードはPS3。 3DSは海外で伸びず・・・360は北米だけ。 (653)
【IGN】今年のがっかりゲームランキング、1位FF13 2位GT5 (288)
スクエニ、業績予想 10億の黒字 → 120億円の赤字に修正 (749)
【PSVita】メインメモリーは512MB、ビデオメモリーは128MB であることが確定! (809)
【PSP】ファルコム、『英雄伝説 碧の軌跡』が20万受注突破と発表!ソニーからお祝いメールも届く (228)
PS3/PSVitaの連動でWii Uのようなデュアルスクリーンも実現可能 (408)
【PSV】PS VITAの予約のために深夜のヨドバシに150人の行列が発生 (431)
PS3とXbox360で「「FINAL FANTASY XIII-2」発売! (611)
【話題】 3DS、ついにイギリスでPSPにも負ける  (504)
スクエニ北瀬 「NGPで3G活かしたオン対応RPG作りたい。値段が高くても僕は買うがPS3以下が望ましい」 (247)
【話題】E3 2011で“メジャーなPSタイトル”のHD化が発表か (245)
NGPは基本無料プレイのMMOに打って付け、SOEのボスが発言 (263)
【PSP】患者の体内で戦う、医療ハンティングアクション誕生!『ナノダイバー』 9/1発売 (260)
【話題】コナミ小島監督、PS3とNGPをつなぐ「夢のプロジェクト」を制作中 (295)
サムスン XBOX360搭載液晶テレビ発売か? (c)Microsoft/SAMSUNG (744)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所