1read 100read
2012年2月資格全般70: ◆◇消防設備士 甲4 Vol.9◇◆ (392)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
行政書士合格者専用サロン■不合格者出入り禁止■ (388)
行政書士合格者専用サロン■不合格者出入り禁止■ (388)
【受験も】弁理士統一スレpart183【研修も】 (294)
1級FP技能士専用の意見交換の場9 (387)
費用対効果の高い資格は何ですか? 10 (205)
【2011】年金アドバイザー2級・3級【年2回】 03 (469)
◆◇消防設備士 甲4 Vol.9◇◆
- 1 :11/12/29 〜 最終レス :12/02/04
- ☆関連サイト
「財団法人 消防試験研究センター」
http://www.shoubo-shiken.or.jp/
受験案内や各都道府県の試験日程、合格発表など
「都道府県消防設備協会 一覧」
http://www.syoubounet.jp/index.html
法定講習の案内など
「財団法人 日本消防設備安全センター」
http://www.fesc.or.jp/index.html
消防設備点検資格者の受講案内や日程など
☆前スレ
◆◇消防設備士 甲4 Vol.8◇◆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1317027839/
☆関連スレ
消防設備士乙種第4類 その2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1306038178/
消防設備士乙種第7類 その2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1318309747/
- 2 :
- >>1
スレ立て乙です。
(前スレ978より、参考までに)
12月18日 幡ヶ谷
甲種第4類
受験者数 998名
合格者数 409名
合格率 41.0%
- 3 :
- ハガキ届いた
電工免除有り
法令 66%
規格 50%
筆記全体 60%
実技 60%
余裕でしたw
- 4 :
- >>3
実技ギリギリじゃねえか。
助かって良かったな。
- 5 :
- >>4
規格もぎりぎりw
- 6 :
- 規格だけなら40%でも合格だけどな。
だが筆記全体で60%割ったら不合格。
- 7 :
- やったー、受かった!!12/18幡ヶ谷試験
電工1種2種の知識ある前提だけど、
秀和システムのやつと「わかりやすい!」+2週間で合格した。
- 8 :
- 前スレ700です。今帰ったら葉書が来てました。電工免除組です。
法令93%・・・ということは15問中14問正解
構造機能75%・・・ということは8問中6問正解
実技77%
実技の手ごたえは以下の通り。
問1:免除
問2:完答
問3:補償スポットの名前は間違えたけど何と何を複合してるかは出来た。3分の2正解
問4:警戒区域50m縛りをすっかり忘れてたんで4問中1問位?
問5:煙感知器試験器の名前と試験できる感知器名2つのうち1つは出来た。3分の2正解
製図1:多分完答してると思う。
製図2:完答できた。
これで前スレ
>999 :名無し検定1級さん:2011/12/29(木) 11:08:13.82
>鑑別1問10点x5=50 但し問1免除者は40点満点に4分の5を掛けて点数を出す。
>製図1問25点x2=50
>で、合計100点。
が正しいとすると、問2が10点、問3が6点、問4が2点、問5が6点として製図満点なら80%の正解率
だから、おおむね前スレ>>999みたいな採点方法なのかな?
- 9 :
- 煙感知器試験器じゃなくて加煙試験器。訂正。
- 10 :
- >>6
規格は8問なので50%ということは4問正解
3問だと3/8で37%になり不合格
- 11 :
- 法令66機能構造87
筆記73
実技78
空気管、光電分離ほとんど勉強してなかったから出なくてよかった
- 12 :
- 実技77%とか78%とか、1%刻みで点数が出るって事は相当細かく採点してるんだな
- 13 :
- 部分点の裁量は採点者によるからな。
たとえば加煙試験器を煙試験器と書いて、何点になるかだな。
- 14 :
- なるほど・・・。
- 15 :
- そんなもん 意味が違うからゼロだろ
- 16 :
- 今回甲4に合格して3月の甲1を受験予定。
甲1の申し込みをするときには甲4の免状申請中になるのだけど
甲種の科目免除は可能なの?
- 17 :
- 現物ないと無理じゃね?
- 18 :
- 多分免状のコピーないと無理。
法令は点の稼ぎどころじゃね??
復習すんの飽きてきたか??
俺も免除しようと思ったことがあった。
- 19 :
- うん、無理。
- 20 :
- 無理に決まってるね。おつむ弱すぎで疲れちゃうね。
- 21 :
- 甲4をセンターが交付して、郵送して手元に届くまでの間も、
ネット申請ならば、甲4所持による免除申請(法令共通免除)は可能。
まあたった1〜2日の違いだけど。
なので、正確に言うと
・免状コピーが無いと無理
・おつむ弱すぎ
という答えは間違いだと思う。
- 22 :
- 申し込みをするときには甲4の免状申請中
って事はたとえば甲4の免状交付予定が来月15日予定だとしたら
(何日かは知らんが)15日迄は交付されてないから申請出来ないよ。
たとえ免状交付申請書がセンターに届いてたとしても。
その免状交付予定日以前に申し込み期間があるなら無理。
- 23 :
- 28日発表分のハガキが北関東なのにこないよ。
年賀に紛れっちゃったの?
- 24 :
- 北関東だけど、昼の1時くらいに郵便受け見たら入っていた。
ところで、筆記95%実技88%だったけど、
実技ではっきり間違えたと意識したのは、煙アナログとか書くべき所と、補償式をひらがなで
書いたところだった。たぶん、警戒区域のどれかと、系統図の何かを間違え、製図も何か減点されたのだろう。
- 25 :
- 横浜だけど今日届いた
実技60%でギリギリだった
- 26 :
- >>22
そうだな。
免状申請中では免除は付加。
免状が発行済みで、まだ自宅には届いていないのなら免除は可になる場合もある。
基本は取得済みの免状の番号を申請書に記入しないと免除にならない。
電子申請の場合には、自分で番号を記入しなくても自動的に入力されるのかな?
いずれにしても、・おつむ弱すぎ
という答えは>>21に対してだな。
- 27 :
- 友人が電工もってても免除しない方が点とれていいと言ってたんですがどうなんでしょう?
学生のとき電気やってたんで基礎科目は8割は絶対の自信はあるのですが
構造機能(ryはほとんど初見です。
- 28 :
- 12/18幡ヶ谷12時組、結果通知書キタ
法令93%、基礎知識90%、構造機能95%、筆記全体93%、実技試験77%
学科出来過ぎワロタ
2択で迷ったやつとか、かなり合ってたんだな
しかし実技はいまいち。感触としては85%位あってもよかったんだけど
まぁ合格は合格だ。よかったよかった
- 29 :
- 幡ヶ谷、朝一組
8mの天井の部屋に
差動式スポットを五個も置いちゃったが、実技71%で受かってた( ゚д゚ )
徹夜で行った甲斐があってよかった(´;ω;`)ブボボッ
- 30 :
- 今回、8mの天井に差動スポット置いた奴に実際工事やらせたら最後の消防検査で不合格食らって最悪建物建て直しぐらいの致命的なミスやらかしそうだな
- 31 :
- んなこたーない
- 32 :
- 工藤本をサラっとやって受かる人ほど8mジャストの天井高さの引っ掛けにやられてるんじゃない?
あの本には4mや8mちょうどのケースを問う例題がなかったからね(4.2mみたいな親切な数値ばかり)
余計なことまで意識せずに必要なところだけ覚える人は要領いいはずなんだよ。本来は
- 33 :
- 俺も8mで引っかかったけど
実技は89%だった
- 34 :
- 製図二問目は一回答につき一点くらいかな
- 35 :
- >>32
最近は工藤本しの問題がポツポツ出てるみたい
といっても、普通に工藤本読んでりゃ
し問題を落としたからといって、不合格にはならないレベルでしょ
- 36 :
- 甲4受けるために受験資格として一番簡単に取れる資格はなんですか?
- 37 :
- >>36
第3級海上特殊無線技士
過去問5回分くらいを30分〜1時間勉強すれば
余裕で合格する
- 38 :
- >>37
ありがとうございます♪
- 39 :
- >>37
レーダー級ってのは3級よりも簡単ですか?
- 40 :
- >>38
ちなみに3回分は日本無線協会が公開しています。その前のは悪人の部屋で。
- 41 :
- >>39
三級は○×式。レーダーの方が難しい。
といってもこのどちらも余裕で受かる奴じゃなきゃ甲4はまず受からないが
- 42 :
- >>41
わざわざありがとうございます!
- 43 :
- 第一級総合無線通信士
過去問5回分を30分〜1時間やって受けにいくといい
- 44 :
- 法令86%構造・機能87%筆記全体87%
実技73%
8mで引っかかり一斉鳴動で引っかかたけど合格しましたw
- 45 :
- >>44
場所何処?
- 46 :
- >>44
パーセンテージも引っかかり具合も
お前は俺かw
- 47 :
- >>45
18日東京・午前です。
>>46
俺は部署によってはこの資格必要だけど
移動出さないようにしておくw
- 48 :
- 今後、どのような対策を立てれば宜しいかお教え下さい。
2月に2回目の受験にて、リベンジを果たしたいと思っています。
前回)法令:73% 構造機能:62%
実技)55%
工藤本を4冊 総動員しましたが、試験がかなり難しく類似問題もあまり出ませんでした
- 49 :
- 48です。
乙種4類には合格していますが。
- 50 :
- >>36
2種電工
- 51 :
- 学科は工藤で問題無いべ
実技もある程度は工藤で良くてそこからは
自分の理解力と応用力だと思う
- 52 :
- >>48
問題使い回しのようだから、このスレに張り付いて、他地方の甲4の問題がうpされるのをひたすら待つだけ。
つーか、工藤本で合格しないか?東京12月18日だよね?
- 53 :
- >>48
東京12月18日だとしたら
類似も多くて特別難しくなかったけど。一冊で受かるレベル。
勉強方がおかしいのかも。もしかして問題丸覚えしてる?
- 54 :
- 51,52,53さん。
情報ありがとうございます。
12月18日ではありません。
前回の試験は8月末 富山県でした。
- 55 :
- 富山の問題って
最近幡ヶ谷かどこかで出てた希ガス
体育館がどうたらって
- 56 :
- そうですか。
それで、問題は難しかったでしょうか?
- 57 :
- 51さん。
ご回答ありがとうございます。
工藤本メインで試験に挑みます。
では、このテキストは甲4受験に役立ちますか?
参考までに、本日購入してきました。
技術評論社)「消防設備士 甲種/乙種第4類合格教本」
- 58 :
- >>57
何冊も買って全てが中途半端だから受からないんだよw
工藤本2冊を徹底的に繰り返せば受かるよ。
- 59 :
- 58さん。
ご回答ありがとうございます。
ではその工藤本2冊のテキスト名は何でしょうか?
また、以下のテキストであればどれを絞るべきか?
私が持っている工藤本テキスト。
1) わかりやすい4類
2) 本試験に良く出る
3) 直前対策 模擬テスト
4) これだけマスター! 製図編
5) これだけはマスター!第4類消防設備士試験 筆記+鑑別編
- 60 :
- 1と2
時間あれば3でいいんじゃないでしょうか
それか実技だけに的を絞るためにすべての本の実技の問題のみ反復で
- 61 :
- 1と2
- 62 :
- 60,61さん。
ご回答ありがとうございます。
実技試験に重心をおいて頑張ります。
- 63 :
- >>44
一斉鳴動は、ベルのとこだけだよね?
それと、8Mのとこていうのは煙感知器のとこだけだよね?
それで73%になっちゃうとは、、厳しいな^^;
- 64 :
- 8m部屋問題、不正解で−10%
ベル線2〜3問、不正解で−15%
仲間内では大体こんな感じ
- 65 :
- 二年ほど前に消防設備士甲4種を取得しました
今年度中に定期講習を受けるつもりなのですがいくつか質問させて下さい
1 免状の交付を受けた県以外の場所で定期講習を受けても問題はないのか
2 もし講習を受けずに居ると具体的にどのような処罰を受けるのか
よろしくお願いします
- 66 :
- >>65
法規の試験に出るよ、そこ。
- 67 :
- >>65
あんたよく合格したな・・・
定期講習より再試験をお勧めするわ
- 68 :
- >>65
>今年中に定期講習受けるつもり
おいおい適当だなw
講習案内来るがな。取得した月だよ日にちも決まってる
但し講習日はその月の何日かは選択出来る
危険物乙4とかと違ってその仕事に従事しなくても義務がある
受けないと最終的には免許返納です(車の免許と同じように違反などすると加算されるらしい)
- 69 :
- >>65
1.OK
2.未受講の減点だけだと返納まではいかなかったはずだけど、受講しておくほうがいいよ
>>68
>講習案内来るがな。取得した月だよ日にちも決まってる
>但し講習日はその月の何日かは選択出来る
年に数回しか講習のない都道府県のあるし
- 70 :
- よくわからんのだけど、この資格って合格して免状申請しない状態ってアリなの?
それだと、講習受けなくて済む気がするんだが。
必要になったら免状申請すれば良いんだし。
- 71 :
- >>79
そんなに講習受けるのがイヤなのか?
- 72 :
- >>70にだったスマソ
- 73 :
- レス有難うございました
県内の講習予定だと期間内にギリギリ間に合いそうにないので他県に遠征することになりそうです
そもそもテキストに載ってる事でしたね…
- 74 :
- 4月1日から講習期限が年度制になるんだよ
(1)消防設備士が受けることとされている講習の受講期限について次のとおりとする。
ア 「免状の交付を受けた日から2年以内」を「免状の交付を受けた日以後におけ
る最初の4月1日から2年以内」に改めること。
イ 「講習を受けた日から5年以内」を「講習を受けた日以後における最初の4月
1日から5年以内」に改めること。
- 75 :
- 合格です 筆記91 実技82
- 76 :
- >>55
体育館て、光電式分離型感知器の配線か?
幡ヶ谷甲4(昨年3月1日)なら出てた。
- 77 :
- たぶんそれじゃないかい?
>>56にその日の難易度おしえたげて
- 78 :
- >>77
↓これでいいか?
>>56
合格率だけなら、
40.1%
工藤本製図編
問題10に類似。
- 79 :
- >>56
@法令距離の記入。
A差動式スポット、煙感知器配線。
B体育館の警戒区域記入。
C光電式分離型感知器配置。
D法令距離数値も記入(範囲内で)
5m−35mで指定。
(感知器自体は指定なしなら100mまでOK)
@からDは全て問題用紙の指定箇所に描写する。
- 80 :
- 光電式分離型感知器の
配線は、法令距離を守りながら
出来るだけ少ない配置で描かないと
いけないから、結構時間を取られるよ。
- 81 :
- 後方1m、側面7m、両側14mとかあるけどね。
- 82 :
- >>78-81
乙乙です
- 83 :
- >>82
感知器間隔も、何mと問題用紙に記載しないと
ダメだぞ。「28m」とか「33m」とかね。
- 84 :
- わかりやすいは、問題演習より
解説を読む方に重点を置いた方
が良い。
本当に覚えるべき所は後者に記
してある。
- 85 :
- >>74
マジか
来年度から受ける人は法令問題に注意しないと
- 86 :
- >>74
UDXビルのとなりに何度通うんだろ。。。OTL
会いたかった♪会いたかった♪会いたかった♪yes!
それでも未来へ、風は吹いてる♪
- 87 :
- 光電式分離型感知器の配置は、
製図問題の中では難易度が高い
部類だと思います、素直に。
- 88 :
- 分離式の問題は距離しか出ないだろ
- 89 :
- >>88
法令の空欄記述はそうだね。
図面に描く方は、面積から距離を
割り出さなきゃいけない。
- 90 :
- >>88
法令距離をめいいっぱい取れば
問題ないですが、89の下段は、
ちょっと考えないといけない。
- 91 :
- 製図で光電分離式を書く問題って実際出ないよなぁ
- 92 :
- ん?ついこないだの幡ヶ谷で出たばっかりじゃん?
過去とて皆無じゃない
- 93 :
- さすがに炎感知器の問題はでないよなw
ちなみに工藤本の炎感知器の設置問題は全て間違っているからなw
訂正は出ているけど。
- 94 :
- >>91
頻度は少ないが出るぞ。
- 95 :
- >>74のソース見つけた
「消防法施行規則及び危険物の規制に関する規則」
ttp://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/2306/230617_1houdou/02_houdoushiryou.pdf
H24/01/01から施行だね。H23年度内の試験でも出題・反映されるのかな?
- 96 :
- すまん
×)H24/01/01
○)H24/04/01
- 97 :
- 甲4の受験講習って東京はどこかやってますか?
3月横浜で受けたいのですが…
- 98 :
- >>97
AKBじゃない方だったら、
東京消防設備保守協会あたりが
2月あたり、良く三田でやる
事があるよ。
- 99 :
- >>97
↓一例だけどな。
ttp://www.hosyu-kyokai.or.jp/Personnel%20training/
Fire%20fighting%20equipment%20person%20examination%
20course_index.html
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
そこまで言うなら気象予報士になってやってもいいぞ (647)
1種・2種 作業環境測定士 その2 (498)
【絶対】二級ボイラー技士part8【合格】 (970)
( ´,_>`)プッ!もうだめぴよ。たぶんその9 (457)
LEC弁理士講座スレッド Part11 (760)
■講義■ 小泉司法書士予備校4 ■無料■ (369)
--log9.info------------------
【稲場みのり】源君物語 1帖【新連載】 (785)
マンガで分かる心療内科【原作ゆうきゆう 作画ソウ】 (647)
【青山景】よいこの黙示録【イブニング】2時間目 (461)
【山本隆一郎】サムライソルジャー★五十三鬼衆目 (938)
オノ・ナツメ総合スレ 4 (959)
藤島康介 ◆ ああっ女神さまっ ◆ Part30 (907)
花沢健吾・73 アイアムアヒーロー (387)
【林佑樹】 カイチュー! 12射目 【博美と売女と武里と】 (530)
【ふらん】木々津克久 Part10【アーサー】 (793)
[test] 書き込みテスト専用スレッド 2 [確認] (554)
【超電磁砲】電撃大王48【よつばと・C3】 (552)
月刊ヤングエース総合スレ15 (705)
浅野いにお10 (849)
【土竜の唄】 高橋のぼる 【阿呆鳥の唄】Part8 (730)
山田芳裕 『へうげもの』 第九十八席 (671)
北崎拓 ◇ 『このSを、見よ!』 ◆ 42 (981)
--log55.com------------------
ベルト総合 11
【リー】[〜]Lee [W]Wrangler 10【ラングラー】
【10万以上】高級オーダースーツ39着目【復活】
H&M Part.18
【和服】普段着着物【和裝】 その3
ファッション上級者はzozoではなく楽天を使う
上野アメ横
ANATOMICA アナトミカ part1
-