1read 100read
2012年2月軍事87: 被災時にあると便利なミリタリー用品・装備品2 (981)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
●初心者歓迎 スレ立てる前に俺に質問を 1024 (273)
【親衛隊】WW2ドイツ軍服総合スレ-SS2【突撃隊】 (915)
海上自衛隊に潜水艦があるのはおかしい (203)
【自衛隊】本当に強いの? (387)
[第4世代]10式戦車スレ配備123号車[全備重量44t] (484)
【珍説珍米】軍事板常見問題を検証する6 (907)
被災時にあると便利なミリタリー用品・装備品2
- 1 :11/04/30 〜 最終レス :12/02/10
- フラッシュライト、コンバットブーツ、キャンティーン、水質浄化剤、
エントレンOツール、MRE、コンパス、ジェリカン等、
被災時に便利なミリタリーサプライ品や被服・装備について語るスレ
前スレ
被災時にあると便利なミリタリー用品・装備品
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1300067826/
- 2 :
- エナジャイザーNight Strike 3AA超おもろい
http://www.opticsplanet.net/energizer-night-strike-3-aa-handheld-led-flashlight.html
スイッチひとつで広角モードとスポットモードを切り換え、さらに耐久用として
砲弾型赤LED×1装備(あっちの製品には補助に赤ランプ付いてるのが多い)
これで2AAなら尚よかった
- 3 :
- 被災時にあると便利なプロも実装してる時計ってある?
- 4 :
- Gショック
- 5 :
- 被災時だとタイメックスの電子コンパス付き時計とかいいかも
日常時にはかなり安っぽいけど
自分の持ってるもののなかで災害時に向いてるのはTSARかな
水没しても平気だし頑丈だ
- 6 :
- >>1乙
電子コンパス付時計は携行性がよさげ
そういえばアナログ時計での方位測定って、どうやるんだっけ?
たしか針を動かすから、一度やると時間が狂うらしいが
- 7 :
- セイコーランドマスターは回転ベゼルを動かすだけで方位が見られるよ、チタン製だけど、やや重い。
- 8 :
- >>5 被災時にコンパスが必要とは思えないけど?
やっぱ馬鹿だから県庁クビになったの?役立たず。
- 9 :
- >>6
国内で遭難したときはこれが使えます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B9%E4%BD%8D#.E6.99.82.E8.A8.88.E3.81.A8.E5.A4.AA.E9.99.BD.E3.82.92.E4.BD.BF.E3.81.A3.E3.81.9F.E6.96.B9.E4.BD.8D.E6.B8.AC.E5.AE.9A
タイメックスのはこんな感じなので
http://www2.starcat.ne.jp/~mmrym4/shop/timex/index.htm
自分の服装にはちょっと合わないです。
- 10 :
- >>8
そうでもないみたいよ
仙台で被災した奴が先週こっちに遊びに来たんで聞いたが、仙台の湾岸部は風
景が変わってしまって、どっちがどっちだか分からなくなって道に迷いそうに
なるって言ってた
- 11 :
- >>9
thxさっぱり分からなかったから、お日様でたら試してみます
服装と合わないなら平時のサブ、非常時のメインという形で使うといいかも
- 12 :
- >>10
ランドマークになりそうな物が全壊・全滅すりゃ
そりゃ方向感覚も狂いますわな、夜間なら尚更な訳で
余程の記憶力か直感(本能的な方向感覚?)がなければ
遭難してもおかしくなかったかも知れないです。
- 13 :
- 仙台からは山は見えんのか?
- 14 :
- >>13
ヒント:登山(アウトドア含む)・野戦に興味がない人にとって山は・・・
夜間で明かりが無い状態なら見えなくても、おかしくは無いと思う。
ついでに言えば、地形によっては山があって見えても、方角が分からなくなるしね
- 15 :
- 難儀だな中腹ならともかく平地から山を見て方角が判らないとは
方角の問題じゃないのか?
建物が潰れていれば曲がるべき所を見逃してしまうかもしれんから、
道順が不確かになるということか?
まあそういうときは地図があってもGPSが無ければきついかもしれん
- 16 :
- >>15
>平地から山を見て方角が判らないとは
見えてる山がどの山か分からない俺がいます
- 17 :
- うぬぬ、
そりゃ土地の人間でないと判らないかもしれないが、、
- 18 :
- >1乙です。
日が出てたら時刻で大体の太陽の方角は判ると思う。
まぁアバウトだから>>9氏のやり方が良いかと。
山は神戸みたいに北側にしか山が無いような場所だと判り易いけど、
盆地みたいに四方が山だったら、各山の高さと形も覚えておく必要があるとオモ。
富士山や浅間山のようにランドマークになる有名な山が見えていれば良いんだけど。
- 19 :
- 関東ではまーったく山が見えない所も多いので
方位と位置を知る何らかの方法は必要かもね
- 20 :
- 浜沿いならば灯台を目印にするコトは可能。
灯台ならば地図にも表示されてるからね。
車で機動できるならばナビ使えるし。
- 21 :
- とにかく北(東南北)に行けば東海道線だったものにぶつかるからあとは
側道をいけるだけいこう、というような使い方もできるからねー
出張・ないし大災害で土地勘まるでなしの場合の方法だけど
- 22 :
- そういや、装備を少なくする方法だが、ガスコンロ用ガスボンベが使えるガスストーブがあったな。
家に備蓄するなら、薪、練炭、炭が使えるバーベキュー用のコンロもお勧め。
- 23 :
- 浜松とか目立つ超高層ビルのあるところだと、
超巨大や超長周期や直下な地震が来ても、建物は残るから目印になると思う。
超高層ビルの構造設計はビルの底を持って横にしても折れないようになってるから。
曲がっても、折れたり倒れたりはしないと思う。
あと、古いビルだとガラスが落ちるから気をつける必要もあるけど、
面内(ガラス面と並行)方向に圧力が掛かると、
ガラスが凄い勢いで爆発するから、ガラスの傍から離れて。
飛散防止フィルムが貼られてる側は大丈夫だと思う。
- 24 :
- 都心だと停電や倒壊などでランドマークも見えないと
マジで迷う可能性高い。
3.11も会社に常備してた地図とスントのおかげで迷わなかったが
やや方向音痴の俺はそれなりの準備してないと危ないw
この辺は個人差もあるだろうね。
方向感覚や距離感に凄い長けてる人は気にしなくていいだろうが
俺みたいに自信の無い人間は準備した方がいいかもしれん。
- 25 :
- >>15
災害は昼間自宅などの土地勘のある場所で起きるとは限らんからねぇ。
- 26 :
- >>10
> そうでもないみたいよ
> 仙台で被災した奴が先週こっちに遊びに来たんで聞いたが、仙台の湾岸部は風
> 景が変わってしまって、どっちがどっちだか分からなくなって道に迷いそうに
> なるって言ってた
はい、わふーのいつもの自演虚言癖が始まったw
海側が東だし、山側がおおむね西だろ。子供でも分かること。
それから津波で建物がほとんどすべてなぎ倒されたような地区なら
建物が残ってる方向が西だな。
若林区に知り合いがいるんだけど、津波被ったとこと、国道4号隔てて津波が来なかったとこじゃ
クッキリ被害の様子が分かれてるらしい。
わふーはやっぱ嘘つきだから県庁クビになったんだろうけど、
こういう大災害に関することで、自己保身のためにネットで嘘書かないでね、クズ。
- 27 :
- わふーって何?
- 28 :
- わふー=「どこかの637 ◆CHFIm8gLRw」
静岡県庁をうつ病で何年も休職しながら、給料をもらい続けていたが
さすがに去年クビになった。
その後、海外通販サイトへの送金代行をモグリで始めて
趣味板フラッシュライト関連スレで、しつこく宣伝しまくり話題に。
- 29 :
- 電車止まって徒歩帰宅した人も地図はあっても方角がわからず、夜の知らない土地を歩くと方向感覚が狂って大変だったと言っていたな
- 30 :
- うつ病か、大変だな。
- 31 :
- 4月6日に多賀城行ってきたが、45号線は腰〜胸まで津波の跡があったな
海沿いの産業道路付近は地盤も沈み建物もガタガタだった
震災当日は多賀城駐屯地も一階部分まで水没して一帯は停電し水没してたそうだ
しかし大きな建物は残ってたし、昼間は迷うようには思えない、
夜は移動せずに最寄りの避難場所に行くか、安全な場所で留まればそう迷う事は無いだろう
全く土地勘無いような場所なら余計に動かない方が良い
- 32 :
- 一番最初に被災地に向かおうとした自衛隊のコンボイが津波で流されたとか聞いたような
- 33 :
- >>32
多賀城の22普連の災害派遣の車両群が、グランドに集結して
「いざ出発」という時に津波にやられた
今たまたま録画してた3月13日放送の特番みてるが、本当に海沿いは建物も道路も崩壊してるな
- 34 :
- >>22
ガスコンロ用ボンベ使用のストーブ良いね。
住居が大丈夫でもガス停止の時に使えるし。
- 35 :
- >>26
10の書き込みは違うぞ
勘弁してくれ
>わふー=「どこかの637 ◆CHFIm8gLRw」
そんなヘンなのだと思わなかったんだよ
俺の友達は秋田出身で仙台に住んでるから出身者とは違うとは思うけど、仙台
港までいくと山は見えにくくなるし、日が暮れはじめると信じられないくらい
何も見えなくなるって言ってた
ランドマークになってたキリンやJFEの工場は原形とどめてなくて分からなく
なったそうだ
そいつの家は仙山線の東照宮駅の前なんで普段、そんなに仙台港のほうに行っ
たりしないせいもあると思うけど
- 36 :
- コンパスは小さいし時計に内蔵してるのもあるのでいいんだが
シューズに悩む。
- 37 :
- ハイキングウォーキング
- 38 :
- くるぶしを保護するような長さのがいいな。
バイク乗りだから、靴はそんなのばっかだけど。
(いわゆる「短靴」は、めったに着ないスーツ用の一足しかない)
- 39 :
- 靴は普段履きが登山靴なんだよな、俺w
単に幅が広くて甲高な足なので、少しでも大きいものを、と探したらこうなったわけだが。
(靴下を重ね履きするため?におなじ3Eでも普通の靴より少し余裕が出るみたい)
でも同じメーカーのでも型番違うと全然ダメだったりするから、
単にその型番のシリーズが俺の足に合うってだけなのかもしれない。
- 40 :
- 靴は難しいからなぁ…
特に外国の製品は甲の高さや幅が合わなかったりで失敗する事がある
やはりちゃんとした靴屋で自分に合う靴探さないとならんね
ぴったりな靴は履いてて楽だし愛着が湧く
- 41 :
- >>36
まず自分の足に合っていて、履き慣らしているかが第一条件だと思うのです。
(でないと、すぐに靴擦れになって痛い目をみますので)
その上でなら、安全靴・トレッキングンシューズ・軍用ブーツなど中から
ある程度の丈夫さとモロモロ(防水性・重量・履き心地ナドナド)を選んで
履き慣らした方がいいと思うのです
とりあえず、何足かピックアップして靴屋で足に合った靴を探すと宜しいかと
- 42 :
- 冬ならアルパインでも何でもゴツめのシューズでOKだけど、
暑い季節なら難しいなぁ。
まぁ、我慢して履くんだろうけど。
- 43 :
- >>42
つシッカロール・制汗スプレー
つ気の利いた靴下
つ足の臭いと水虫と付き合う覚悟
・・・ジャポーンとメリケンのミラクルなテクノロジーを是非
軍用ブーツにも注いで欲しい所です
- 44 :
- 自衛隊の半長靴は酷かった…
- 45 :
- >>44
半長靴・・・ナニコノ戦中モデル?
戦闘靴・・・ナニコノ水虫培養ブーツ?
結論・・・ダナーが良いナー
- 46 :
- >>45
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
- 47 :
- 靴はロックポートのトレッキングシューズがお気に入り
割とフォーマルっぽいデザインもあるし
- 48 :
- >>35 だから仙台港のある方(海側)が東でしょ。
つか日が暮れて真っ暗になったら、コンパスがあったっからって、どうせウロウロできないでしょ。
- 49 :
- >>48
そういう時の為に、なんらかの光源は持っておくべきなのですよ
コンパスの針を見る位なら、携帯電話の明かりでもライターでも、応用できると思うのですよ
その際に、ヘッドライトでも手持ちライトでも構わないのは言うまでもないのですが
トリチウム仕込んだコンパス使って話はチト、お財布に厳しいでしょうが
夜間には頼もしいでしょうね
- 50 :
- >>49 コテ着けたり外したりしつこいな、わふー
- 51 :
- >>50
私はUSS Wahoo, SS-238でもなきゃ、能美クドリャフカでもないのですよ
うぐぅ
- 52 :
- まあ可能な限り夜は動かない事ですな
- 53 :
- >>49 どこまでも馬鹿だな。
コンパス見るための光源なんかどうでもいいんだよ。
右も左もわからねえなら、意味なくウロウロすんなよ
- 54 :
- まぁ、ランドマーク全滅で地理・地形を把握できないなら
夜間・昼間でもコンパスと一緒に地図はいるだろうなぁ
つうか建物全壊で道路も通れるかどうか分からん状況なら、地図も地形しか把握できなさそうだし
そんな中を先陣切って被災地縦断した人はすごいな。
- 55 :
- 夜間に地震に遭って、津波警報が出たら、
地図とコンパスで方角を確認した方が良いんでない?
地元民についていく事になるとしても。
- 56 :
- 出張ならビジネスホテルだろう
そういうときに津波を避けるには階段を上るのが正解
- 57 :
- >>56
津波対策としてなるべく、海から離れ、高い場所にあるビジネスホテル
地震対策としては、なるべく新しいホテルを選ぶべきかもしれない。
311以前にここまで気にする人間はゴルゴかぶれ位かもしれないけど
今となっては良い宣伝になりそうで、正直微妙な感じ
- 58 :
- やはり方角の確認のためにコンパスは常備。
コンパスと地図を見るために山用ヘッドランプも常に身に着けておく。
それでも津波に巻き込まれた場合の備えて、時計はチュードルのサブ。
- 59 :
- 夜間の機動は危険。
夜間に沿岸部で地震にあって車や自転車が使えなければ5階建ての建物の5階か屋上まで避難する。
車や自転車が使えるなら、海と反対側に避難する。
機動するならば昼間だ。
夜間、もし機動するならば北極星やオリオン座を見つける。
- 60 :
- >>59
そら、被災時に民間人が日の出と同時に突撃だとか、夜間に撤収なんぞする訳ないから
当然だわなーと思うw >夜間の移動
状況が許すなら、夜間は現状の確認と明日の昼間の予定を立てて、後は体力の温存・回復に備えるべきでしょ
とは言え、もし夜間に地震・津波で、どうしても避難所まで移動する必要があるなら・・・
という想定も、優先度低めで入れておくべきだとは思う
東京の帰宅避難民と、東北のガチ被災者とでは、チト状況が変わってくると思うが
- 61 :
- 究極の「被災時にあると便利なミリタリー用品・装備品」っていうなら
自宅に核シェルター(水・非常食ガチ盛り)と、民兵御用達のピックアップトラックなんだろうが
流石に宝くじを派手にあてる位でないと買えないしなぁ
・・・でもほすぃ。
- 62 :
- 核シェルターもどきならユンボ扱えて日曜大工が出来るなら作れる。耐震性は保証は出来ないが。
- 63 :
- 頑張って自分で鉄筋コンクリートで作れば可能
- 64 :
- 鉄筋組むのが難しそう。
デカい鉄管を溶接する方が、素人的にやり易いんではないかと。
- 65 :
- 素人溶接とかあかんやろ。
地震起きて周りは平穏でそいつだけ生き埋めとか
親族がどんな顔して葬式するんだよという
状況になりかねんぞ。
- 66 :
- ピックアップなんざ日本ではろくに使えないし、人乗れなくて効率悪いし、
第一あれほどの災害の下では下手な四駆含めてどんなも車も使い物にならん
持ってても役に立たないものNo.1
- 67 :
- 役に立つ立たないは別にして、ちょっと興味をそそられるのがこいつナリ。
ttp://www.argojapan.jp/
これ改造(と言うよりデコレーション)してサバゲ用の戦車作ってる人いるみたいね。
- 68 :
- >>67
補器類つけたら公道走行は可能なのかな?
- 69 :
- >>68 自己解決HPに記載あったわ
【公道走行について】
ARGO は道路交通法上、そのまま私有地以外の公道を走る事は出来ません。
方向指示器、バックミラーなど道交法に適した補器類を装着することで
ナンバーを取得する事ができ、法的には公道走行も可能となります。
ARGO は用途上、農道、林道などの未舗装路の走行を前提としたタイヤを装着しています。
公道走行の際に舗装路を走りますと未舗装路の走行に比べタイヤの磨耗は激しくなります。
- 70 :
- CETかM728だろw
- 71 :
- >>60
実際に北海道南西沖地震は夜10時頃起きて津波が来てるんだから、
夜間に地震・津波の可能性も無い訳じゃないしね
今回の地震も夜10時頃に発生してたら、人的被害は倍位になったんじゃないかな?
- 72 :
- >>71
まー夜中なら寝てる人間もいるし、酒飲んで酔っ払っててもおかしくない時間帯だしね
311って金曜日だったから、夜中10時に震災だったら・・・
ある意味、午後3時前でマシだったかもしれない
- 73 :
- >>66
もし戦車に乗ってたら、どうだったろうな。
浸水して溺死か
- 74 :
- >>73
戦車用のスクリーンで浮遊させて、ノルマンディ上陸作戦に望んだそうな
現代でもシュノーケルで、ある程度の渡河能力はあるけど、精精3〜5mが限度なそうな
さらに言えば、突発的な津波発生時に素早く装備できるかは疑問だけど
現状で津波と地震に手堅いのは、地盤の固い高台に車の駐車させる方が良いのかな
平地&地下駐車場は、一瞬で全滅だと思うし
立体駐車場は地震に耐えれるか微妙な感じがするが、高い階層に駐車してれば津波被害は免れそう
- 75 :
- 車は災害時に障害物になったり火災の原因になる危険物だから
持たない方が良い
- 76 :
- そりゃ最初の一撃に関してはそうだろうけど、
少しでも落ち着いてきたらやっぱり車有る方が良いよ
燃料の問題は有るけど
- 77 :
- >>76
自転車やオフロードバイクの方が役に立ったって言う記事を読んだが…
やっぱり、黒く塗ったバギーとオフロードバイクが必要なんだな
- 78 :
- 近所の廃品回収のおっちゃんを見ているとカブ+リヤカーが
最強な気がする
- 79 :
- >77
チャク・ノリスがついてきたら核が落ちてきても大丈夫だな!
- 80 :
- そもそもチャック・ノリスがいるところに核は落ちない
- 81 :
- まぁ、普通の生活でも車と一緒に自転車もあった方が経済的に良いと思う
Hi-Lowミックス的な考え方で
被災地なら、自転車の中では悪路走破性の高いMTBあたりを一台あったら良いと思う。
車内・自宅に小移動用として、折り畳みのMTBがあれば更に良いかも。
- 82 :
- >>81
折り畳みのMTBみたいなルック車を挙げるのはド素人。
- 83 :
- >>82
米軍が採用してなかったけ>折り畳み自転車
あまり写真・映像に出てこないがw
BHDの劇中でMTBのった隊員がヘリで回収されてたが
軍用の自転車ってどういう扱いなんだろうか?
- 84 :
- http://www.montaguebikes.com/paratrooper-folding-military-bike.html
http://www.bikefold.com/graphics/montague_bike/paratrooper_folding_military_bike.jpg
http://www.bikervoodoo.com/wp-content/uploads/2008/03/2291771661_e769e0f043_o.jpg
http://bikereviews.com/wp-content/uploads/2010/11/montague-fold-up-paratrooper-military-bikes-3.jpg
- 85 :
- >>83と84氏
これは酷い自転車の典型的な事例。騙されるな。
- 86 :
- 近所のホームセンターで似たような形のがHUMMERとかJEEPとかのステッカー
貼られて並んでいたな。
- 87 :
- 確かにMTBで折り畳めるなら便利っぽいからな。でも自転車は基本的に折り畳むモノではないわ。ましてやMTBで。
ブロンプトンとか一部の高級自転車のみ折り畳みでも良いが。
- 88 :
- >>85
まぁ、そのなんだろう
ペイロードの割りに体力を浪費する徒歩、燃料無ければ動かない車って移動手段以外にも
何かあって良いかも知れない
被災時の自転車については、自転車板で聞いてみるのも一興かもしれんが
- 89 :
- 支那製の安価な折りたたみは粗悪品が多く、事故の警告が出てたが
それ以外は聞いた事無いしこれは大丈夫じゃないか?
素人ちゅうてもそら素人だしw
以前に何かのイベントで見た事あるな。
ブラックホールだっけかなぁ。
採用されてるのかどうかは知らんが。
でも日常での街乗りでタイヤのぶっといMTBは実用性が低いからなぁ。
- 90 :
- 瓦礫散乱してるからパンクに注意しないとダメだね
停電で暗闇だととくに
- 91 :
- 宮田自転車が空挺用自転車作ってたな
マレーで使われたヤツ
- 92 :
- 阪神の時は自転車が活躍したと親戚に聞いたよ。
普通のママチャリで神戸から大阪までとか。
平地なら活躍するんじゃね?
- 93 :
- BD-1のブレーキとかハブが安物なのが気になって改造したら40万かかったでござる
前後18段、ブレーキはXTRのBD-1になっちまった
でもうちのプジョー106S16さんの後席たたまずに入るのでかなり重宝
- 94 :
- 車+自転車って機動力UPするよね。
昔チェロキーのリヤタイヤのとこにキャリア付けて、
嫁と俺のチャリ積んでよく出かけたけど、
出先の駐車場から自由に移動出来るので重宝した。
海や田舎もそうだけど、都内とか地下鉄縛りから開放されて意外と面白かったw
- 95 :
- 被災とは関係ないけど、ドライビング兼ねた観光なら
車+徒歩で動き回るより、車+徒歩+自転車の組み合わせにすると
時間的にも燃費的にも小回り的にも色々と捗る
(折りたたみなら、専用のバッグに収納すれば、バス・電車も乗り込めるらしい)
平時・被災時にも、デッドウエイトにさせないなら、燃料と体力を節約する意味でも
車+自転車のオプションがあると便利かもしれない。
- 96 :
- 確かにどこかの駐車場に車を停めて、そこから自転車を利用すると小回りが効くし、安い駐車場をつかって出費を抑えたりできるな。
被災時も自転車だと倒壊した電柱も平気だがバイクだと慣れた人のオフ車じゃないと厳しい。
四輪だとクロカン車でもある程度リフトアップしてないとデフ玉やミッションやトランスファーやプロペラシャフトをぶつけるから結構面倒。
こちらはハンドウインチや長めのサンドラダーを積んでおくべき。
以前は英軍放出らしいサンドラダーがあったけど最近はどうなんだろ…?
- 97 :
- 英軍放出の150cm×45cmのサンドラダー、
以前、楽天で見たなと思って再検索したら売り切れてた。
現在はヤフオクにも出品無かったけど網張ってたらいつか出てくるかも…
- 98 :
- 道路は復旧にも必要だから、わりと早くっていうか一番に綺麗になるよ
普通の自転車で十分役に立つ
- 99 :
- 魚河岸とかで使ってるような自転車探してるんだけど
意外と売ってないのなorz
近いものは、ブリジストンのジュピターかなぁ。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
米国の空母を沈めるのは難しいの? (720)
●日本の銃規制撤廃を目指すスレ4 (361)
前の人が嫌いな銃を誉めるスレその2 (238)
▲軍事速報&軍事関連雑談スレ09▼ (294)
●昭和と以降の天皇に戦争責任は有るか? 28 (206)
人工地震兵器 (704)
--log9.info------------------
【グサッ】最期に言われた辛い一言part27 (411)
☆好きな人におやすみを言うと逢えるスレ44☆ (827)
★☆酒☆★酒に逃げろ!!!61杯目★☆酒☆★ (200)
【負けんな】失恋した奴ちょっとこい4日目 (503)
鬱病の彼氏に振られた2 (500)
女の子がIDつけてうpするスレ (804)
【無精なのか】メールが来ない【切られたのか】 (607)
【さぁ】歌詞を書き殴れ14【書くか】 (465)
別れた人の最寄り駅を書くスレ五駅目 (490)
元恋人にありがとうを言おう!! 976 (459)
浜松市民の失恋 (295)
●音信不通&自然消滅●27通目 (223)
失恋したら自もあり!? (455)
失恋した人が今何してるか書いていくスレ (350)
失恋あるある Part 1 (221)
ふられた時に聞きたい曲★1 (888)
--log55.com------------------
| ∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!977
【再構築】旦那の浮気 118【離婚】
海外旅行が大好きな奥様 39
【死刑囚】木嶋佳苗について17【獄中結婚】
【山梨小1女児不明】行方不明となっている小倉美咲さんの当日の服装写真を家族が公開★14
ドラマを語ろう★2019/12/1〜
【正式に内定取消】小室母子を冷静に語るスレPart156【一刻も早く】
世界の王室雑談スレPart86