1read 100read
2012年3月農林水産業7: 農協解体を切望する (518)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
あきた・農協小町を駄目にした♂ (504)
【酪農】ホルスタイン牛改良繁殖情報Part7【共進会】 (434)
高知の農協ってどうなが? その2やき (145)
☆愛知県の農協(JA)☆ (308)
米価が大幅下落。消費者は歓迎だが、農家は危機感 (943)
【講習所】(独) 水産大学校 Part26【実技学習】 (284)
農協解体を切望する
- 1 :
- 大丈夫、オレについてこい。
- 2 :
- 農協無くなったら職員は何をやって食べていくの?
- 3 :
- >>2
農家の手伝い
- 4 :
- TPP!TPP!TPP!TPP!
- 5 :
- 外圧外圧外圧
- 6 :
- 農協に口座なんて持ったらいかんぞ
- 7 :
- 農協は農家を食いもんにしとるわな
- 8 :
- >>2
そんなん問題などない
何でもええから百姓と同じょうに仕事したらええ
- 9 :
- 農協での収入を農業の赤字に補填しているのに、どうしようもないじゃん
- 10 :
- 農協がなくなったら困ることなんてあるの?
国鉄がなくなって大多数の人が助かったし。
- 11 :
- 国有鉄道の業務はそのままJRが引き継いだし、線路や駅は無くなって無いよ。
- 12 :
- >>11
>>10は農協も国鉄のようにしろと言いたいのでは?
- 13 :
- 国鉄がJRになった
農協がJAになった
- 14 :
- 農協ないほうが農業は活性化する。
- 15 :
- 農協に預金するバカの顔が見たいよ。
- 16 :
- 補助金よこせや!!!
- 17 :
- JAはまじやばい バカばっかり
領収書すら書けねえ
- 18 :
- 農業問題をまったく知らないから教えてほしい。
農協のどこがいけないのか?
解体したらどう変わるのか?
- 19 :
- >>14-17
そうなのか?
でもお前は日本語が不自由で有名だよな。
日本語が出来ないから、相手を誤解しているだけなんじゃないのか?
- 20 :
- 誰か>>18の質問に答えてよ
- 21 :
- >>18
色々あるが、代表的なのは取引品種・買取価格の押し付けと
農薬散布に関する事実上の統制管理
まあこれらはメリット・デメリット混合してるが、
国策を盾に農家を過剰に保護した結果
農業全体が向上心を失ってしまったのは負の資産だな
当然中抜きも激しい
- 22 :
- >>21
ありがとう、わかりやすかったよ。
ついでに農協で預貯金したり金融商品を買うのは、
組合員に圧力がかかってるケースが多いんだろうか?
- 23 :
- >>22
預貯金が圧力かと問われたら、
利用する農家にその心理的圧迫は無いだろうな
何故なら彼らにとっては生活の一から十まで面倒見てくれるのが
農協という存在だから
つまりは共依存関係にあるわけで、
その点ではそうしたなあなあな関係値が
当然と思ってしまう土壌を作り出した弊害はある
但しそのお陰で救われてる人々がいるのは確かなので、
断罪してしまうのも一面的で短絡だとは思う
- 24 :
- 共存関係という表現は確かな表現でもあるが、組合組織 つまりは組合員(農家)が出資して作られている組織なので当然といえば当然。
組合員には組合に対し、権利と義務がある。
取引品種・価格の押付けについては単協毎に異なる。
系統利用が少なく、商系に対しも窓口を広げている単協では、系統利用も商系との比較選択でしかない。
過剰保護・・・、
これは主に稲作、得に零細稲作農家について言える事だと思う。
主たる収入が農業ではない兼業農家とは、言い換えれば別事業やサラリーマンのサイドビジネス。
それを職業として、農家と位置づける事がそもそもの問題。
専業地帯・コメ以外の生産物では、そんな温い環境ではない。
預貯金に関しては、組合の財務基盤強化についてはある程度の強制力が働く。
ただしこれも総会等での議決を要するので、決議されれば組合員にとっては義務でもある。
黒字経営での預貯金での他銀行への預金や、系統共済外の生保・損保加入は組合員の判断なので組合が圧力をかける事は出来ない。
いずれにせよ、それらの問題を引きずっている単協は、農協組織論よりもその単協の体質に問題がある。
- 25 :
- JA出荷の特栽以外に肥料農薬を指定されたことは無いけど
- 26 :
- JAの販売購買利用するからJAに口座持ってる。
それだけだ
- 27 :
- >>系統利用が少なく、商系に対しも窓口を広げている単協では、系統利用も商系との比較選択でしかない。
単協が何処から仕入れしようが、単協は系統だよ。
- 28 :
- ガソリンスタンドとか葬儀とかやってるけど、他社より高かったりする
農協ってしがらみで飯食ってるんだね
- 29 :
- 葬儀は比較したこと無いけど、ガソリンスタンドはセルフになってから地域で一番安いスタンドと一緒になったよ。
- 30 :
- 基本的にJA系の店はサービスがよくないから避けています。
- 31 :
- >>27
そういう意味ではない。
単協から見た仕入先の話。
>>28
地方では、JAスタンドは地域のプライスリーダー。
他店はJAの価格を見て、自分の店の価格を決める。
得に北海道のホクレンは、石油業界から「第三の元売」と言われている。
- 32 :
- JA共済って得なのか?
- 33 :
- 日本生命って特なのかとか、アフラックって特なのかとか、各社の保険について答えられる人いるのか。
- 34 :
- >>33
わが社のオススメする商品に限っては「特」です
- 35 :
- >>33 そういう聞き方に答えられないようじゃ農村では売れない。
- 36 :
- 農水省が農政の失敗を認めないかぎり、何を働きかけても無駄だよ。
私は郵便局の次は農協だと思ってるけど。
- 37 :
- 農協はどこまでが役所で、どこからが企業なんだかさっぱりわからん。
- 38 :
- どちらでもない。
組合です。
- 39 :
- 組合組織ではあるが、経済事業も大きいので企業と言っても良いと思う。
しかし役所ではない。
役所業務の代行すらしていないのに、どうして役所だと思えるのか理解に苦しむ。
- 40 :
- 経済事業を行うのが、農協だろ。
- 41 :
- >>39
農協は役所ではないが組織率が高いので、農水省の政策を施行する機関ともいえなくはない。
農水省は農協のおかげで、出先機関をたくさん作らずにすんでいる。
どこまでが役所かという指摘はあながち的外れではないよ。
- 42 :
- 農家が役所に提出する書類の確認とか記入のサポートとかしなきゃいけないからね。免税軽油の窓口が営農になってるし。本来は役所の仕事なんだけどな。農協は全てにおいて区切りがないと言うかメリハリがないというか。。。
- 43 :
- 農協解体は組合員が解散を望んだらなくなる
そんだけ
- 44 :
- >>41
農水の出先が直轄で必要か?
各都道府県庁があり、各市町村役場があれば十分事足りる。
>>42
勘違いなんだよ。
それは農協が代行しているだけ、結局は担当者が役所に提出するので役所の仕事が減るわけではない。
それで手数料を取るかどうかは単協の考え方。
手数料を発生させないから、サービスのようになり、言われるように区切りがなくなる。
それに使用量が多くなると、代行は認められないから本人申請となる。
- 45 :
- >>44
確かに役所じゃないけど農協がなかったら、
役所がしなければならないことをしてるだろう。
お前は頭固すぎ。
俺も含めてこのスレに来る人は厳密な物言いができない。
発言趣旨が的を射てればいいじゃねえか。
- 46 :
- >>43
それだけじゃないぞ。
農協の活動を制限する法律が成立した場合においても、
農協は事実上解体に追い込まれるぞ。
- 47 :
- >>46
農協全体で考えなくてもいいんじゃね。
必要な農協は残る、そうでない農協はなくなる。
それでいいのでは?
- 48 :
- >>45
???
農家がやらなければならない事を農協がやっているのであって、役所の代行はしていないと思うが・・・。
- 49 :
- 役所関係ねぇよ
農政とごっちゃにしてる
- 50 :
- 免税軽油に関しては役所から頼まれてやってた気が。書類の確認、受付から免税証の配達までだ。こんだけやってどこからもお金もらわないんだからサービス良すぎ(笑)
- 51 :
- 農協から軽油買うんだから良いだろ
- 52 :
- 農家の代行をしてるだけで、県税事務所の代行してる訳では無いよ。
- 53 :
- TPPで農協ピンチ
- 54 :
- 農協便利
ただ、テナントに入っているビルとか、自社ビルとか
豪華すぎるだろ、とは思う
- 55 :
- おいらはJAと仲良くしてるよ。上手く使えば便利な組織なんだよな。
べったりになる必要も無いし、喧嘩する理由も無い。
- 56 :
- >>55
あんた大人だな。
- 57 :
- >>56 経営を考えてる百姓なら当たり前の事だと思ってるよ。
- 58 :
- 農協に食い物されてることすら気づかない哀れな百姓
- 59 :
- JAの決算書はおろか、賦課基準すら知らない奴が言う事ではないな。
- 60 :
- そうやって百姓を騙すんだな
百姓も決算や賦課基準を知らないんだろ?
- 61 :
- 集落説明会
総代会
- 62 :
- >>60
お前は農協に限らず、組織運営など何一つ知らないんだろ?
それなら断言せず、聞いて確かめるのが普通なんじゃないのか?
大きな組織なら代議員制(総代制)、小さな組織なら直接総会で毎年収支決算、次年度事業計画・賦課基準の承認を議決する。
得に組合組織では組合が加盟組合員に強要する事なんか出来ないんだよ。
株式会社が株主に株主総会を経ないで運営できるか?同じなんだよ。
農協は組合組織、組合員は組合に雇われている訳でも、名義だけ募っている訳でもなんでもない。
組合運営の執行は、組合員より互選された理事者で行われている。職員が勝手にやっている訳ではない。
批判目的で何でも騒ぎ立てたいのだろうが、それにしても少しは考えてから書き込めよ。
- 63 :
- 地区別(集落別や支店別)説明会もあるよ。
- 64 :
- >>62
おまいも蛙圃だね。
まず農協解体を「切望」するに至った経緯を聞き出すほうが先だろうな。
- 65 :
- 思い付きだろ
- 66 :
- >>64
は?
こいつ劣死だぞ。批判せんが為の批判をしている奴になにを聞くんだ?
- 67 :
- 百姓が必死に農協を庇う姿はうるわしい
- 68 :
- >>62
>得に組合組織では組合が加盟組合員に強要する事なんか出来ないんだよ。
農協なしでは食っていけないと思い込んでる農家が多いから、
農協に背を向けることは村八分を意味する地区もある。
閉鎖社会を前提に組合員の自由を謳われてもなぁ。
- 69 :
- >>68 今どきそんな農家も集落も存在しないだろ。
少なくとも、思い込んでる農家や集落が多いと言うのは間違いだ。
選択肢の一つとして農協を利用するかしないかだけだわ。
- 70 :
- >>69
他の選択肢って?
- 71 :
- >>65
それならお前も「ビバJA」とかでスレ立てたれや
- 72 :
- >>68
例えばうちは組合員だから、JA葬祭で葬式をあげなきゃいかんと思ってる人も多いね。
世間知らずなのもあるとは思うけど。
農村はやっぱり地縁や血縁が強いから、農協利用することが地域住民らしいと思ってる人もいる。
もっぱら60代以上だけど。
- 73 :
- 悩狂
- 74 :
- >>67
お前はバカだよな。
自分が出資している組合を庇っても当然だろ。
>>72
確かに世代的にはあろうけれど、専業地帯のJAでは世代交代もあるし、60代なんか少数派。
実際の経営も組合運営もその下の世代だから、「昔はそうだったな」と言うくらいの事。
>>70
>>69ではないけれど、地域に商店がJAしかないとか、小さな町で冠婚葬祭等の業者がないとか・・。
地方では過疎化がより進み、地域経済や産業にも影響が出ている。
多少不採算でもJAは店舗や事業を残すから、非農家含め地域にとっては最後の砦。
- 75 :
- >>70 農協しかやってない事業なんてないだろ
- 76 :
- >>72 確かに世間知らずですね。
農協が悪いと言うより、商経業者の営業活動が不足してるんだと思います。
営業するメリットがないから営業に回らないのかもね。
- 77 :
- >>74氏は組合長さんですか?
- 78 :
- まず筒井康隆の『農協月へいく』を読め。
話はそれからだ。
- 79 :
- >>77 組合長は>>74ほど賢くないよ。
- 80 :
- >>78
あれは爆笑
>>79
そうとも限らんだろう
>>74の農協愛をひしひしと感じる
- 81 :
- 農協職員は農家のためじゃなく農協のために働いてるからな。
- 82 :
- 給料は農協が払うんだから当たり前
- 83 :
- >>74は農協の課長
- 84 :
- 普通の田舎もんの感覚だろ
- 85 :
- JAと書かれた看板見ると萎えるわ
つい過疎を連想してちまう
- 86 :
- 農協って農機具をリースさせずに売りつけるんだよな?
- 87 :
- リースならやってるよ。
- 88 :
- 我が家のコンバインは8年リース
- 89 :
- 農民に金借りさせるためにはガンガン農機具買わせないと。金利は大事な収入なので。
- 90 :
- どれもこれも適当な思い付きだな。
がんがん買わせて焦げ付いたら誰が被るんだ?
農協だろ。農協が被ると言う事は他の組合員が損をする事だぞ。
過剰投資や経営の厳しい組合員へ機械を売っていたら、周りの農家から指摘も入るし、それ以前に金融サイドがOKを出さない。
- 91 :
- >>90 リースなら貸付の必要無いから焦げ付きの心配無いです。安心です。
但し、リース会社の信用調査が有ります。
- 92 :
- >>90
貯金や共済の過剰ノルマは、
周りの農家から指摘も入らないし、金融サイドもOKなの?
- 93 :
- 組合員には無関係
- 94 :
- 焦げ付きの心配するより、貸しまくったほうが儲かるだろが
- 95 :
- >>86 リースはあるよ。
無理矢理売り付けるような商売はしないと思います。
現金か融資かリースか選択可能。
JA系は三井リースだったと思う。
- 96 :
- 農協職員と組合員の数を調べれば、農協がどういう組織かわかるよ。
- 97 :
- 高額な農業機械のローンで借金漬けにして、
苗も肥料も農薬も、すべてJAから買わせて、
出来上がった米は安く買って、
その一部を貯金とローン支払いに回させる。
- 98 :
- 今時そんな農家がいるのか?
農協の責任じゃなくて、農家がアホなだけだな
- 99 :
- バカの妄想ばかりだな。
>>92
過剰ノルマ?
組合員にはノルマなんかない。
まして経営の厳しい組合員は、どこから資金を捻出させるんだ?
>>94
組合組織で誰が儲かって、誰が損をするのか良く考えろ。
>>96
それは単純な考え方だな。
どのような業務があり、組合員になにが提供されているのかで変わる。
>>97
バカでキチガイ。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
海苔・のり・ノリ パート6 (333)
佐賀県農業協同組合(JAさが)スレ (217)
栃木県の滑ヨ東農産で肥やしを造ってるぞ! (130)
栃木県益子町で農業するジーワンの事情を語ろう (196)
チェンソー総合スレ Part 10 【住職/お坊さん】 (863)
【コテハン】米農家総合スレ 21【酉必須】 (874)
--log9.info------------------
まんが広場について語るスレ PART3 (651)
福井のネットカフェ事情 (132)
奈良県のネットカフェ事情 (468)
不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制) (141)
【激安】 幡ヶ谷 ゆう空間 【コスプレ】 (153)
常連のネカフェにむかつく女店員がいる (102)
埼玉県内のネカフェ事情 (391)
山形のネットカフェ情報スレ (460)
【激】「絶対に潰れろ」と願っているネカフェ【怒】 (270)
こんなインターネットカフェは嫌だ! (428)
ネットカフェ難民は即刻出て行け (216)
【ふざけるな】ネカフェの店員からバカにされた (172)
【関西限定】COMICおさむ【激安ネカフェ】 (596)
【ヒリ】Healin−Feelin【フィリ】 (359)
メディアカフェ Planet (193)
大垣 ネットカフェ総合スレ <岐阜> (148)
--log55.com------------------
早田ひなとかいうぶすwwwwww
Q(・∀・)ノ゚サァ!!福原愛応援スレ 45
2018世界卓球選手権男子団体戦
中国選手が監督解任に抗議
橋本帆乃香選手を応援致しましょう!
【ひなぽん】早田ひな★4【ぷよぷよ】
シューズについて語るスレ その2
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ213
-