1read 100read
2012年3月自作PC164: インテルからAMDに乗り換えを考えてる人の数→ (828)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
Northwood Pentium4友の会 Part49【北森】 (176)
【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ121 (822)
【FORTRESS】SilverStoneのPCケース19【RAVEN】 (590)
マルチディスプレイスレッド30 (755)
サウンドカード・オーディオカード総合 113枚目 (748)
【X79】マザーボード総合【LGA2011】 (693)
インテルからAMDに乗り換えを考えてる人の数→
- 1 :10/08/16
- 情報交換しましょう
- 2 :10/08/16
- しない
- 3 :10/08/16
- MMXPentiumから、K6-2に乗り換えた。
それ以来、AMD一筋。
- 4 :10/08/17
-
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ
・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた20度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。
・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。
・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。
- 5 :10/08/17
- †intel信者†ですが†AMD†に乗り換えようと思います†
†回答信者†のアド†バイスお待ちしております†
- 6 :10/08/17
- >>4
熱暴走やそれ関連のダウンなんて一度もないが?
ちなみに使ってる屁Ⅱは720BE@4core@3.3GHz
- 7 :10/08/17
- >>6
相手にするな
- 8 :10/08/17
- うちのC2Q9400sもコア1つだけ温度が変に表示されるけど別に気にしてない。
- 9 :10/08/17
- ここ5,6年もうずっとintelのターンだしなあ。プレスコの時以外intel一択なのが困る
- 10 :10/08/17
- 両方使ってるよ。
- 11 :10/08/17
- Xeon3350と955BE両方使ってる。
両方使ってると、双方の信者どものクレイジーマンショーが滑稽に思える。
- 12 :10/08/18
- まぁ、世界中を騙す企業が平気なヒトって
そう多くは無いよ
まともに情報を理解できるひとは、正気ではIntel
製品は使えない
- 13 :10/08/18
- >>11
双方の信者ってより長年この板を見てきたがAMD厨房が異常な精神障害なだけだと思う。
intelの人は勝ってるのわかってるから全然AMDを相手にしてないクールな無関心さと言うか。
しかも適材適所でサブにAMD使うようなあまり垣根考えてない柔軟性だったり。本当に勝ってる側って
相手に無関心になる冷たい反応だよね。C2D以降の圧勝期ですらクールだったし。
一方AMD信者は糞スレ乱発、コピペやAA連打とかお祭り騒ぎのオタク臭爆発な自己アピールする
暑苦しさだったりというか。貧乏人らしいさもしさとガキ臭さがある。
本当は敗北した事実に納得できないで自我崩壊してる焦燥感ってそういう異常な群集心理と
無駄な行動力を作るんだろうなーって思うわ。駄目スパイラルって言うのかな。
- 14 :10/08/18
- >>13
各種AMD系のスレを観てきなよ
政治荒らし、屁荒らし、ベンチ荒らし
ありとあらゆるIntel擁護・AMD叩きや嫌がらせが、
常時毎日Intel信者によって実行されている
Intel はパラノイアを自称する企業
異常者スパイラルと言うべきだよ
そんなこともわからないなら、君もその片割れだね >13
- 15 :10/08/18
- >>13
intel系スレは見た事ないけど、変なのが沸いてるのはお互い様だと思うよ。
わざわざ荒らしに行く人なんてごく一部なんだからAMD好きを一括りに異常な精神障害とか言わんでほしい。
- 16 :10/08/18
- 俺もIntel系スレ見ないんだがAAやコピペ連打されまくってるの?
- 17 :10/08/18
- 信者とかどうでもいいが、パーツ的な好みで言うと
インテルのチプセトは使いたくないな。
主にオンボVGAのせいで。インテルオンボは嫌い。
- 18 :10/08/20
- もうとっくの昔に乗り換え済みだよ
- 19 :10/08/20
- マカ買収しちゃったね
- 20 :10/08/20
- >>14
ハイハイいつもの貧乏人乙。君らの64-プレスコ期のAA,コピペ、糞スレ乱立のキチガイっぷりは
もはや自作板の伝説ですよ。intel側はcore2で圧勝した時はAMDなんぞは
構ってもいないし静かでクールだったがw
>>15
全然違うよ。AMD厨は今更どの面さげてその台詞言えるんだwww
AMD厨の方が1万倍くらい精神異常の厨房だからそう言ってるんだよ。
というか正確に言うと厨なんてのはいないんだけどね。まさにAMD厨が考えた仮想敵、見えない敵。
- 21 :10/08/20
- CPU関係の人間は
AMD厨 = いつまでも主流CPUが買えない貧乏人
他に普通にintelのメインストリームを時事的に合わせて買えて落ち着いて事実だけ述べる人
この二通り。intelの奴は都合よくAMDもサブにしてる。
AMDの奴は時代遅れになって割安になったintelの廉価クラスしか買えない。
時事的に買えない
- 22 :10/08/20
- >>16
うんcore2にフルボッコにされて、i7に置き去りにされた今もう風前の灯だけど
まだAMD厨いるよ。
いつもフルボッコにされて涙目になってるけど。
一方AMD系のスレにはintelの人なんて誰もいない。無関心。コレが現実。
- 23 :10/08/20
- C2Dでたときに値下げした5600+買ったなぁ
- 24 :10/08/20
- Intelに脳をやられると、スレに妄想書く様になるんだね
>20-22
- 25 :10/08/20
- ここが隔離スレになることを切に願う
- 26 :10/08/20
- AMDのほうがカッコイイですしおすし
- 27 :10/08/20
- が嫌いだから眼中に無いわ
金額とか性能でしか優劣見出せないとか
恥ずかしくねえのかな
と思ってますが
- 28 :10/08/20
- ゲハ板レベルの最底辺がここにも常駐か
- 29 :10/08/20
- 客を騙すことを含め、どんなことてもするような
企業
論外です
- 30 :10/08/20
- 石:インテル
チプセト:AMD
いい加減タッグ組め
- 31 :10/08/21
- >>20-22
ああ、なるほど>>24みたいな反応見て納得。確かにAMD厨って反応がガキ臭いというか・・・w
- 32 :10/08/21
- >>31
自演くせえレスすんな
- 33 :10/08/21
- 問題は、書いた奴が書き臭いかどうかなんて決めつけと
公的機関(公正取引委員会、欧州委員会、米国FTC)が公に指摘し、
具体的な指摘、課金、~和解作業を行った、Intel社の市場を
操作する不公正な商業活動の間には
なんの関係も無いことだね
Intelは、公的に、不公正を指摘された企業
市場操作、性能操作、リベートで、全世界の全一般消費者に多大な
損害を与えた企業ということ
消せないし変わらない、>31みたいな連中にとっては、煉獄の炎の
ような耐え難い唯一の真実だ
- 34 :10/08/21
- >>33
日本語でおk
- 35 :10/08/21
- >>1
別に乗り換えんでイィ。
そのまま 糞照使っとれ、
ばっげがwww
- 36 :10/08/22
- >>32
そう思わないとやってられないほど貧乏なんですねw
- 37 :10/08/22
- 貧乏云々にすりかえないと居られない訳か
市場を操作して消費者を罠に嵌めて収奪する
異常な企業とその製品
擁護するのも大変だねぇ>テヘ
- 38 :10/08/22
- 一社独占が最悪
競合メーカが特徴出して頑張ってるのが消費者にはベストだよ
虫もアム虫もどっちもアホ
- 39 :10/08/22
- まぁ、競合メーカーが特徴出しても頑張れない腐りきった工作を延々と
やらかし続けた訳で、
そういう意味じゃ、Intelは解体、CPUとそれ以外を別会社にすべきかも
- 40 :10/08/22
- DDR2とか、ちょっと昔の規格のメモリ使いまわそうとするとAMDになりがちだな
- 41 :10/08/22
- 独占企業による殿様商売にはウンザリ
- 42 :10/08/23
- USB1.1
他の会社「やっと仕様固まってデバイスも増えて普及してきたよ~」
Intel「は?しるかボケ!俺が新しく考えた仕様にするからデバイス全部作り直せ」
USB2.0
他の会社「やっと仕様固まってデバイスも増えて普及してきたよ~」
Intel「は?しるかボケ!俺が新しく考えた仕様にするから!」
USB3.0はどうなるかな・・
- 43 :10/08/23
- ミラーなくね?
- 44 :10/08/24
- >>42
Intel「は?しるかボケ!俺が新しく考えた仕様にするから!」
他の会社「は?しるかボケ!勝手にやってろ!」
- 45 :10/08/24
- >>40
DDR2でもintelに負けてるけどねw
- 46 :10/08/24
- >DDR2でもintelに負けてるけどねw
へぇ、おまえの中だけの話だねそれ>テヘ
- 47 :10/08/27
- Intel派に病的な厨が多いのでAMDに乗り換えた。
- 48 :10/09/05
- >>20
荒らしIntel派が明らかに多いって…てかその手の連中は世の中の主流、勝ってる側に多いんだよ?例えば最強厨とかも
スコアは8対2
勝ってる側は八百長やったの認めてる…
負けてても頑張ってる側を【少なくとも精神的には】【消費者立場での競争原理もあるから】応援する←普通だと思うよ?
勿論声のデカい貴地害はどちら側にも居るけどさ
- 49 :10/09/05
- もう、終了なLGA1156、ざまあm9
- 50 :10/09/05
-
■最新コスパ比較
http://www.anandtech.com/bench/Product/146?vs=108
36800円の1090T VS 24000円のi7 860 → intel圧勝 i7 860の25勝8敗
http://www.anandtech.com/bench/Product/147?vs=109
23000円の1055T VS 16000円のi5 750 → intel圧勝 i5 750の23勝13敗
http://www.xbitlabs.com/images/cpu/phenom-ii-x6-1090t/table-3.png
36800円の1090T@4GHz VS 24000円のi7 930@4GHz
→ intel圧勝 i7 930の7勝0敗3引き分け (5%未満は引き分け)
- 51 :10/09/05
- データ干渉により、同期転送機器側にノイズが発生したり、
データが転送されない(音が出ない)場合があることが発表された。
初期出荷分の P55 express の全数(B1、B2ステップ)
がこれに該当する (笑)
- 52 :10/09/05
- 下位互換がないIntelはありえない。ユーザーに優しくない。
- 53 :10/09/16
- 860と1055T エンコだけならどっちが速い?
- 54 :10/09/16
- >>20
一万倍ってことはない、2倍かせいぜい3倍ってところだな
Intel派にもオマエみたいのがいるわけだしw
- 55 :10/09/16
- 1055のが縁故早いよ
- 56 :10/09/16
- >>51
そんなの昔からだろ
蟹のサウンドチップの糞さを甘くみすぎだ
- 57 :10/09/16
- >>53
860は29000円
1090Tは23000
1090Tは当たり石で3.8Gなら860より優秀
- 58 :10/09/17
- OC何てしなくても1055の方が早いよ
- 59 :10/09/26
- IntelのCPUはバルクウェハを使用しているため、リーク電力を抑えるには電圧下げる、
休んでる部分は電源供給カットする(パワーゲート)等をする必要があったため、
急速に省電力技術が進歩した。
一方AMDのCPUはSOIウェハを使用しているため、リーク電流はそもそも少ない。
なので省電力技術はあまり進歩していない。
必要が無い上に、ステッピング変更で低消費電力にしていくってのが伝統だからね。
初物はいつも消費電力高いです。
製品のフェードアウト寸前が一番低消費電力になります
そして、次世代の製品でちょっと消費電力が上がり、フェードアウト寸前で一番低消費電力になるというループ
Bulldozer世代はパワーゲーティング導入するようなので今までとだいぶ違いますが。
Intel CPUのTDP表記は今も昔もTDPmaxではないです。
電流は増大する度に電圧を下げるのは、
そうしないとHKMGの閾値を上回ってしまい、リーク電流が増大してしまうからです。
OCするといきなり消費電力が上がるのはそういう理由。
電圧下げないとどうしようもないんですよ。
最近はAMDもサーバー向けCPUではACPというTDPの平均値を使ってるようです。
パッケージ販売品のTDP表記は実際のTDP+αぐらいの表記で、
CPU単体で販売した場合に「どんな使い方されるかわからないし、
表記TDP未満の熱設計しかしてないような使い方されて壊れて文句言われても嫌だ」
という理由で余裕をもたせてあります。
Intel CPUの場合は、余裕もたせる必要がないんですよね。規定温度以上になった場合に、自動でパフォーマンス落とす仕組みが入ってますから。
- 60 :10/09/26
- ↑Intel CPUを限界近くまで回した場合、ベンチのスコアがあまり伸びない
理由が良く分かりました。
- 61 :10/09/26
- すげぇIntel(詐欺)っぽい仕組だなぁ
- 62 :10/09/26
- そりゃ、詐欺得意だろ、C2Qも。やったー4コアとみせかけて
C2D二個入りだったんだぜ、ざまあm9
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1284112789658.jpg
- 63 :10/09/27
- 祖父で1090Tが22000円台
1055Tが17000円台まで落ちてきた
- 64 :10/09/27
- だって
照
だものwwwww
- 65 :10/09/27
-
■6Gbps対応のハズなのに3Gbpsのintelチプセットに惨敗する非力なAMDチプセット
・AMD SB850 (MSI 890GXM-G65)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/image/iam12.html
・Intel ICH10R (GA-X58A-UD5)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/image/iga12.html
なんと計測誤差のような差にしかならず、
体感上最も重要な4KBランダムでICH10Rに負ける無様なSB850
世界に恥を晒すAMDプラットホームwwwwwwwwwwwwww
AMDマジ産廃
- 66 :10/09/27
- つまり俺のVIA最強ってことでFA?
- 67 :10/09/28
- それでいいよもう。
- 68 :10/09/28
- お前がJaneを使っているなら、
設定→機能→あぼーん→NGExと進め。
適当に「雑音コピペあぼーん」とでも名前をつけて、追加(A)だ。
拡張NGというウィンドウが開くから、NG IDのタイプを無視から正規(含む)に変えろ。
そしてNG IDのキーワードの欄に、
MsgBody="(<br>[ ]*){4}"
と打ち込め。
最後に、期限(日)の左の欄で標準あぼ~んか透明あぼ~んかを選べ。
後はOKを二回押せば、お前は二度と改行バカのカキコを見ることは無いだろう。
あとは雑音の好きな、いつものあの言葉を2~3個NGワードに登録しておけば完璧だ。
- 69 :10/09/28
- >>65
ここでも元記事貼らずに偽装かよ
SATA 3Gbpsで繋ぐのはランダムアクセス最優先する場合だけだろ
SATA 3Gbpsで繋いだ方がランダムアクセス早くなるのはIntelやAMD関係無く仕様だし
SATA 6Gbpsで繋いだ場合Intelは無惨過ぎるぞ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd1.html
最もバランスよく性能を発揮したのはAMD SB850(MSI 890GXM-G65)。
AMDのSBxxxシリーズは700番台まではそれほど高速とは言えなかったが、最新モデルのSB850はかなり速度が出るようになったようだ。
Marvell製のコントローラはリードに関しては性能を引き出しているが、書き込みに関してはAMD SB850に劣る。
ASUS U3S6は6Gbps対応インターフェイスとしては最も入手/導入しやすい製品の一つだが、搭載されているMarvell 88SE9123の特性なのか高速とは言えない結果となった。
Marvell製のコントローラで使用する場合は、なるべく88SE9128搭載品を選択した方がいいだろう。
3Gbps対応品のIntel ICH10R(GA-X58A-UD5)はSerial ATAの規格上シーケンシャルの速度は6Gbps対応品には劣るが、4Kランダムアクセスの性能は6Gbps対応品を上回る結果となっている。
ランダムアクセス性能を最優先する場合はあえて3Gbps対応のICH10Rで使用するのもアリかもしれない。
今回テストした中ではやはりAMD SB850が最もお勧めだ。
リード/ライト、シーケンシャル/ランダムアクセスともバランスよく速度を発揮しており、チップセットの標準機能という点も大きい。
- 70 :10/09/28
- さらにSSD二つでのRAID 0
ここはもっとIntel悲惨過ぎる
SSD一枚の時より速度落ちるってなんだよ
専用のRAIDカードの次に早いAMD
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd2.html
LSI MegaRAID SAS 9260-8iが最速、次いでAMD SB850となった。
AMD SB850はチップセット標準の機能である点を考えると、かなりコストパフォーマンスが高い。
RAID 0すると、逆に速度が落ちるIntel
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd2.html
Marvell 88SE9128に関しては単体時よりも速度が落ちる結果となってしまった。
いろいろ手は尽くしてみたものの、速度を引き出すことはできなかった。
Marvell 88SE9128のRAID機能はおまけ程度に見ておいた方がいい。
- 71 :10/09/28
- 今度はSSD四つでのRAID 0
SATA 6Gbpsが二つしか付いてないIntelではテストすら出来ないときた
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd3.html
4台RAID 0でもLSI MegaRAID SAS 9260-8iが最速。
頭一つ抜けて速度が出ているので、高速性をウリとするハードウェアRAIDカードの真価を発揮したといったところだろう。
2番目に高速となったAMD SB850だが、チップセットの890GX - SB850間の帯域幅の問題でシーケンシャル速度が頭打ちになっている可能性はあるものの、チップセットのRAID機能で実測1GB/sを超えられるのは正直脅威だ。
RAID 0に関しては、並みのRAIDカードではAMD SB850の性能を上回ることは困難だろう。
コストパフォーマンス面でもずば抜けており、素晴らしい製品といえる。
LSI 3ware SAS 9750-8iは2台RAID 0の時と同じく、相性なのか書き込み性能が出ない。
同じコントローラを搭載するMegaRAID SAS 9260-8iが高速な点を考慮すると、ドライバやファームウェアの改良で大きく変わる可能性があるので、今後に期待したい。
3Gbps対応品に関しては2台RAID 0から速度が伸び悩むかたちとなった。
おそらく、コントローラの性能云々ではなく、カード側の帯域幅やチップセット間の帯域幅の上限に達してしまっていると思われる。
今回テストしたIntel ICH10RとLaCie SATA II 3Gbits/s PCI-Express Card 4Eに関しては、使用するならSSDは2台までにした方がいいだろう。
全編を通してみると、AMD SB850のコストパフォーマンスの良さが光る結果となった。
チップセットの標準機能でここまで高性能なのは脅威を感じるほど。
速度に関しては高いポテンシャルを持ったなチップセットなので、AMD SB850ユーザーには積極的に高速なディスクを組み合わせて使ってもらいたい。
また、絶対的な性能ではやはりハードウェアRAIDカードが強い。
コストはかかるものの、現行最速を求めるユーザーにはLSI MegaRAID SAS 9260-8iとReal SSD C300の組み合わせはお勧めできる。
- 72 :10/09/28
- クロック当たり性能が追いついたら乗り換える
- 73 :10/09/28
- どっちの信者でもないが、ほぼ同性能に組むならAMDのが安いでいいのかな?
- 74 :10/09/28
- 石の性能だけなら必ずしもそうではないけど
P55の足回りの弱さは論外だから廉価帯なら現状AMD(というよりSB850)だろう
- 75 :10/09/28
- TDP25W明日論の使用感教えてクレクレ
- 76 :10/09/28
- core i7はオーバークロックしてもベンチのスコアしか上がらないから困る
2ちゃんねらに騙されたわ
- 77 :10/09/29
- 今intelのE6500なんだけど、AMDの6コアにしようか考えてる
i7にも興味はあるんだけど、値段が高くて・・・
sandyとか、新しいの出るまで待ったほうがいいのかな?
- 78 :10/09/29
- 年末年始にsandyH2の他にも1100Tや990Xが出て全体的に値崩れがあるから
それを見極めて春ごろまでが一つの買い時かな
夏にはsandyのハイエンドが出るだろうけど値段はかなり高いはず
AMDはLianoもBullもあまり期待できなそうだから
phenom×6が十分に下がったと思ったところで買えばいいんじゃね
- 79 :10/10/02
-
■6Gbps対応のハズなのに3Gbpsのintelチプセットに惨敗する非力なAMDチプセット
・AMD SB850 (MSI 890GXM-G65)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/image/iam12.html
・Intel ICH10R (GA-X58A-UD5)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/image/iga12.html
なんと計測誤差のような差にしかならず、
体感上最も重要な4KBランダムでICH10Rに負ける無様なSB850
世界に恥を晒すAMDプラットホームwwwwwwwwwwwwww
AMDマジ産廃
- 80 :10/10/02
- Intelに脳をやられると、↑ みたいな書き込みをするようになります。
インテル製品を使うとは、つまり「魂を産廃にする」という証文を書く様な
ものなのです。
- 81 :10/10/02
- 現在Intelの中でも格の低いCPUで耐えているのですが
妙にWebブラウザが固まるようになりました。
これは単にCPUがへぼ意からでしょうか?
それともメモリ不足でしょうか?
プラットホーム的に今以上の性能のものにグレードアップすることはできないので
性能的な問題であればAMDなんかに買い換えようと思います。
- 82 :10/10/02
- 安っぽいAMDあたりに買い換えると幸せになれるんじゃないかな。
- 83 :10/10/02
- 安っぽいAMDってなんですか?
乗り換えるならPenomⅡ×61090にしようと考えていますが。
- 84 :10/10/03
- インテルのホームページに行こうとするとケータイ用ページに飛ばしてくれるんだぜ。す ご い だ ろ?
- 85 :10/10/03
- >>83
主な用途に依るぞ。俺ゲームしないから
チップセット785GでVGAオンボードだけどAthlonⅡX4 620で大満足。
AMDの石ははk10STATで低電圧化して使うのが流行ってるよ
- 86 :10/10/03
- >>79
いい加減元記事読めよ
SATA 3Gbpsで繋ぐのはランダムアクセス最優先する場合だけだろ
SATA 3Gbpsで繋いだ方がランダムアクセス早くなるのはIntelやAMD関係無く仕様だし
SATA 6Gbpsで繋いだ場合Intelは無惨過ぎるぞ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd1.html
最もバランスよく性能を発揮したのはAMD SB850(MSI 890GXM-G65)。
AMDのSBxxxシリーズは700番台まではそれほど高速とは言えなかったが、最新モデルのSB850はかなり速度が出るようになったようだ。
Marvell製のコントローラはリードに関しては性能を引き出しているが、書き込みに関してはAMD SB850に劣る。
ASUS U3S6は6Gbps対応インターフェイスとしては最も入手/導入しやすい製品の一つだが、搭載されているMarvell 88SE9123の特性なのか高速とは言えない結果となった。
Marvell製のコントローラで使用する場合は、なるべく88SE9128搭載品を選択した方がいいだろう。
3Gbps対応品のIntel ICH10R(GA-X58A-UD5)はSerial ATAの規格上シーケンシャルの速度は6Gbps対応品には劣るが、4Kランダムアクセスの性能は6Gbps対応品を上回る結果となっている。
ランダムアクセス性能を最優先する場合はあえて3Gbps対応のICH10Rで使用するのもアリかもしれない。
今回テストした中ではやはりAMD SB850が最もお勧めだ。
リード/ライト、シーケンシャル/ランダムアクセスともバランスよく速度を発揮しており、チップセットの標準機能という点も大きい。
- 87 :10/10/03
- >>79
さらにSSD二つでのRAID 0
ここはもっとIntel悲惨過ぎ
SSD一枚の時より速度落ちるってなんだよ
専用のRAIDカードの次に早いAMD
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd2.html
LSI MegaRAID SAS 9260-8iが最速、次いでAMD SB850となった。
AMD SB850はチップセット標準の機能である点を考えると、かなりコストパフォーマンスが高い。
RAID 0すると、逆に速度が落ちるIntel
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd2.html
Marvell 88SE9128に関しては単体時よりも速度が落ちる結果となってしまった。
いろいろ手は尽くしてみたものの、速度を引き出すことはできなかった。
Marvell 88SE9128のRAID機能はおまけ程度に見ておいた方がいい。
- 88 :10/10/03
- >>79
最後はSSD四つでのRAID 0
SATA 6Gbpsが二つしか付いてないIntelではテストすら出来ないときた
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100904/sp_ssd3.html
4台RAID 0でもLSI MegaRAID SAS 9260-8iが最速。
頭一つ抜けて速度が出ているので、高速性をウリとするハードウェアRAIDカードの真価を発揮したといったところだろう。
2番目に高速となったAMD SB850だが、チップセットの890GX - SB850間の帯域幅の問題でシーケンシャル速度が頭打ちになっている可能性はあるものの、チップセットのRAID機能で実測1GB/sを超えられるのは正直脅威だ。
RAID 0に関しては、並みのRAIDカードではAMD SB850の性能を上回ることは困難だろう。
コストパフォーマンス面でもずば抜けており、素晴らしい製品といえる。
LSI 3ware SAS 9750-8iは2台RAID 0の時と同じく、相性なのか書き込み性能が出ない。
同じコントローラを搭載するMegaRAID SAS 9260-8iが高速な点を考慮すると、ドライバやファームウェアの改良で大きく変わる可能性があるので、今後に期待したい。
3Gbps対応品に関しては2台RAID 0から速度が伸び悩むかたちとなった。
おそらく、コントローラの性能云々ではなく、カード側の帯域幅やチップセット間の帯域幅の上限に達してしまっていると思われる。
今回テストしたIntel ICH10RとLaCie SATA II 3Gbits/s PCI-Express Card 4Eに関しては、使用するならSSDは2台までにした方がいいだろう。
全編を通してみると、AMD SB850のコストパフォーマンスの良さが光る結果となった。
チップセットの標準機能でここまで高性能なのは脅威を感じるほど。
速度に関しては高いポテンシャルを持ったなチップセットなので、AMD SB850ユーザーには積極的に高速なディスクを組み合わせて使ってもらいたい。
また、絶対的な性能ではやはりハードウェアRAIDカードが強い。
コストはかかるものの、現行最速を求めるユーザーにはLSI MegaRAID SAS 9260-8iとReal SSD C300の組み合わせはお勧めできる。
- 89 :10/10/03
-
マザーボードベンダー任せのインテルは、ベンダーが付けるチップセットの種類にも注意
チップセットの種類やマザーボードの設計によっちゃ速度がSATA 3Gbps以下になることも
●SATA3.0が遅いマザーボードに注意
http://review.dospara.co.jp/archives/51854625.html
これは特にチップセット側にSATA3.0を持たず、Marvellの様な別途チップでサポートしている製品で起こりやすい症状です。
マザーボード上のSATA3.0コネクタに接続して速度が出ない、
「むしろSATA2につなげた方が速いんだけど?」という事があります。
これは、SATA3.0チップは基本的にPCI-E x1で接続されていますが、接続方式がPCI-E x1 Gen1の製品があるためです。
この結果、帯域が250MB/sしか無く、つまりSATA3.0本来の速度である600MB/sに及びません。
それどころかSATA2の300MB/sより帯域が狭いため、SATA2接続時より遅くなるのです。
速度が出るマザーボードをお探しの方は、
別途ブリッジチップを搭載するなどの方法で、帯域を確保している製品をオススメします。
主な製品としては、P7P55D-Eシリーズ上位となる 「EVO」、 「Deluxe」等。
※P7P55D-Eも、SATA3.0のIOレベルアップ機能をONにすれば高速化します。
さらに、今回使用したマザーボードのP55 Deluxe3に加え、「X58 Extreme3」、「880G Extreme3」といった
ASRockの「True 333」対応製品が挙げられます。
※ASRockのTrue 333対応製品は こちら!
※AMDチップセット製品などは、ブリッジチップ搭載ではなく、チップセットそのものの広帯域で速度を保証しています。
- 90 :10/10/03
- >>79>>86-89
ちょっとこのコピペ荒らしども通報してくるか。
- 91 :10/10/03
- 1090Tと965BEどっちにしようかなー
- 92 :10/10/03
- どっちにするだって?
迷ったら両方買うべきだろ
- 93 :10/10/03
- 両方買ってさらに970もご購入
- 94 :10/10/03
- >>90
ずっと昔からコピペ荒らししている雑音が、規制されてないあたりでお察しだな
- 95 :10/10/04
- 2chの運営がクソってことだな
決定
- 96 :10/10/05
- お前がJaneを使っているなら、
設定→機能→あぼーん→NGExと進め。
適当に「雑音コピペあぼーん」とでも名前をつけて、追加(A)だ。
拡張NGというウィンドウが開くから、NG IDのタイプを無視から正規(含む)に変えろ。
そしてNG IDのキーワードの欄に、
MsgBody="(<br>[ ]*){4}"
と打ち込め。
最後に、期限(日)の左の欄で標準あぼ~んか透明あぼ~んかを選べ。
後はOKを二回押せば、お前は二度と改行バカのカキコを見ることは無いだろう。
あとは雑音の好きな、いつものあの言葉を2~3個NGワードに登録しておけば完璧だ。
- 97 :10/10/05
- ×6を3.8GHzにOCして、i7の3.2GHzと同等の性能が得られるなら
AMDでもいいな
- 98 :10/10/05
- 1090T買ってきたぜ! 超快適でワロタ
- 99 :10/10/05
-
■屁ノームはi7とはそもそも競合できない事が判明
http://www.tomshardware.com/reviews/gaming-phenom-ii-corei-i5,2647-7.html
------------------------------------------
1stカテゴリ(INTEL)
Core i7-965, -975 Extreme, -980X Extreme
Core i7-860, -870, -920, -930, -940, -950
Core i5-750
Core 2 Extreme QX9775, QX9770, QX9650
Core 2 Quad Q9650
------------------------------------------
1stカテゴリ(AMD)
該当CPUなしw
------------------------------------------
上記の全てに劣る AMD石 が競合できるのはC2D以下の格下のみという事が確定的に明らか
名前だけは立派だがi7とは比較にするのもおこがましい糞石屁ノーム
能力的には セレロン並 の低スペックな爆熱産廃なのが証明されたオワタ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part788】 (129)
あえてPentiumD買った漏れこそ真の漢 12人目 (197)
1万円以内の良質電源を探しまくる Part66 (104)
Jetwayマザーボード友の会 Part4 (758)
Intelの次世代CPUについて語ろう 50 (230)
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【13列目】 (453)
--log9.info------------------
宇宙戦艦ヤマト2 第五話 (947)
科学忍者隊ガッチャマン 【Part.11】 (149)
赤毛のアン 第35章「夏休み前の思わく」 (856)
アニメレインボーマン (205)
ビッケ (645)
まんが水戸黄門と愉快なナック作品について語るスレ (517)
アニメンタリー決断を語るスレ 2 (588)
スペースコブラ9 (817)
プロゴルファー猿 3打目 (190)
【封印・行方不明】再放送・ソフト化が困難な作品 2 (687)
バブルガムクライシスシリーズ総合スレ【3】 (108)
【岸田今日子】まんがこども文庫・赤い鳥のこころ (172)
テコンV最強!!!!!!!! (454)
【ラーメンライス】 銀河鉄道999 【24食目】 (685)
はいからさんが通る 大正3年 (976)
【決戦】銀牙 ~流れ星 銀~ Part3【間近】 (249)
--log55.com------------------
【Yahoo!モバゲー】パチ&スロタウン Part46
艦隊これくしょん~艦これ~大湊警備府スレ part436
[愚痴禁止]刀剣乱舞 まったり雑談プレイ43口目
【FFDCG】FINAL FANTASY DIGITAL CARD GAME ファイナルファンタジーデジタルカードゲーム★8
【日中戦争】 ビビッドアーミー @vivid_army 【札束ビンタ】 BATTLE 11
【2+3鯖】 戦国IXA part9
ポークチョップ 作り方
【クイブレWT】クイーンズブレイド WHITE TRIANGLE ★8【enza】