2012年3月モバイル106: EMOBILE GP02 vs SoftBank 007Z (324) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【定額PHS】モバイルでIP電話【通話料無料】 (186)
SL系ザウルス179【燃えよザウルス】 (387)
雑談スレ@モバイル板 (242)
WiMAXはオワコンww (223)
【プロ】AIR-EDGE PRO / AX520N 1台目【W-OAM】 (304)
ノートの人、どういうマウス使ってんだよ (367)

EMOBILE GP02 vs SoftBank 007Z


1 :11/11/08
どっちが最強?

2 :11/11/08
板野友美と上戸あやとどっちが人気あると思ってんの?

3 :11/11/08
今は板野。

4 :11/11/08
007Z・・・バキ
GP02・・・ピクル

5 :11/11/08
さっさと優劣つけてよねっ

6 :11/11/08
そろそろ、月額2千円程度でDC-HSDPAでモバイルはどうですか?
「くまボン PocketWiFi」で検索

7 :11/11/08
ブログとか見ると007Z圧勝っぽいが

8 :11/11/08
>>6
プロトコル制限付きのゴミはいらない

9 :11/11/08
>>7
iPodtouchとiPadユーザーはGP02だろ
「GP02NAS」がつかえるから

10 :11/11/08
NAS要るかね?Dropboxとかオンラインストレージ使えばよくね?みたいな。

11 :11/11/08
>>10
NASから動画のストリーミングが出来たり、ファイルをダイレクトに保存出来るから
なにより3G回線&インターネットを通さなくていいのがポイントだよ

12 :11/11/08
>>10
因みに「GP02NAS」はアプリ名ね

13 :11/11/08
なるほど、そういう使い方か。 手持ちのtouchが64Gで容量余裕だから全く考慮してなかったthx

14 :11/11/09
| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kanasen47/imgs/3/7/37553c06.jpg

15 :11/11/09
漏れもTouch8GだからSD保存は助かるわ

16 :11/11/09
「GP02NAS」ってアップロードは
できない?

17 :11/11/09
放熱板を作りたい。

18 :11/11/09
>>16
出来ますよ
こちらが製作者のHP
http://irimasu.com/gp02nas
ここに詳しく載ってます

19 :11/11/09
WiMAX3500RからGP02に乗り換え。
一年前は自宅WiMAXで7Mくらい出たが最近は2Mくらい。GP02に替えたら7M〜10Mくらいは出る。いいかも。
@千葉県船橋市

20 :11/11/09
>>19
一年後には人増えていっしょ

21 :11/11/10
007zのiPhoneアプリもバックグラウンド動作できないのかね。GP02とRinRin WiFiのバッジ表示みたいにして欲しい。

22 :11/11/10
>>21
OSで制限されてる

23 :11/11/10
RinRin WiFiというアプリがiOSでバックグラウンド動作できているのはどうして?

24 :11/11/10
GPSわざわざ裏で動かすようにしてるからじゃない?

25 :11/11/10
>>9
gp02買ったばかりだったので知らなかった、情報サンクス。
明日マイクロSD買ってくる。

26 :11/11/18
C01HWで使ってた、イーモバイルの赤SIMをGP02や007Zに挿せば、速くなるんですか?

27 :11/11/18
>>26
当たり前田のクラッカー

28 :11/11/18
>>27
おじいちゃん、ありがとう

29 :11/11/18
ドコモの10分の1かよ! 金が無いんだよな芋は
ドコモも祭りが来たよ!!
やっぱりドコモ ついにバラマキ開始したね バブルの再来! 現金ではないが6万超えとは・・
2回線なら12万超えか・・凄すぎる
17日までとなっていますが また継続中です!販売店によってはその場で現金3万円以上から
docomo Xi (クロッシィ) 【乞食情報交換所】 11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1320926093/
323 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 21:27:40.92 ID:???0
本日、ヤマダ電機にて02契約、pc61500円引きにて契約完了しました。09は、50000円引きでした。
新潟県です。
330 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 21:50:17.63 ID:???0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu8-RBQw.jpg
表示は、60000ですが、契約すると61500円引きでした。

30 :11/11/19
2011年10月末 携帯電話・PHS契約数 (TCA)
   事業者     純増数      累計      MNP
1 ソフトバンク   247,600     27,146,000    +6600
2 KDDI       196,900     33,855,500   +68700
3 UQ        95,600      1,333,000   -------
4 NTTドコモ    89,600     59,082,900   −75400
5 イー・モバイル 55,000      3,634,000    +100
6 ウィルコム    51,200      4,151,800   -------
ドコモがWiMAXのUQに抜かれ MNPではダントツのマイナス
KDDIはソフトバンクを抜けませんでしたが MNPではダントツのNo.1
イー・モバイルはかろうじて最下位にならず
PHSのウィルコムが5万を超え躍進してます
しかしソフトバンクは純増が247,600なのにMNPはたったの+6600しかない
この数字は何を意味するかというと他社からのMNPが優遇されているのに
純増のほとんどは新規契約が占めいている不自然極まりない事実は
関係者、身内の新規契約が推認でき明らかにこれは純増数を操作している
これはNTTドコモにも数字のレベルが違うだけで同じ事が言える愚かな数字戦争

31 :11/11/19
とくとく情報 (契約、運用詳細)
※ソフトバンク、データ通信サービスの割引キャンペーンを延長! http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111118_492084.html
端末の007Zを一括0円をねらって(ヤマダ他量販店で月末にやる予定)
ポイントは株優待をヤフオクとか金券ショップで1回線2000〜5000円位で手に入れれば
契約後に1回線JCB1万円送ってくる 使ってみて気にいらなければ2段階プランへ変更して
寝かせば2年間毎月14円のみ請求にも変更可能 使った月は3594円になる(使うなら定額プランへ変更で2494円)
気に入って2年使うのであれば 2494円の固定で使い放題もしくは使う月だけ2494円もOK
またもう1回線を契約して同じように寝かせば毎月14円で維持でき端末、電池、充電器のスペアがただで手に入る
豪傑は2回線を2段階プランに変更して1ヶ月ごとに使用する端末を変えて規制を逃れる方法もある
A端末は定額プランで月額2494円 B端末は2段階プランへで月額14円で寝かせての合計2508円 翌月はその逆を実行して以後その繰り返し
もしいやになったら2回線寝かせれば月28円で維持できる 2年後に解約で違約金0円!
エリアの問題がある場合はイオンSIM987円を併設も選択肢
Softbank 007Z
* データし放題フラット for ULTRA SPEED(Softbank メインエリア ⇔ emobile サブエリア 自動切換対応)
o 事務手数料3,150円
o 2,494円/月 定額 ⇒ 2年トータル63,006円 (※端末 007Z を一括払で契約した場合) ※キャンペーン延長)
+ Softbank メインエリア(1.5GHz)⇒ 下り21Mbps〜最大42Mbps〈ULTRA SPEED〉
+ emobile サブエリア(1.7GHz)⇒ 下り7.2Mbps〜最大42Mbps〈ULTRA SPEED〉
007Z これ最強! @←→A プラン変更が自由!(キャンペーン延長で可能)
@使いたい月は定額プランへ変更で月額2494円←→ A使わない月は2段階プランへ変更で月額14円
今後のモバイル環境の変化により より良いプランも出るかもしれないし使う自分自身の使用する頻度も変化する
いくらくまポンプランが最安値であっても解約金がバカ高い縛りで2年の途中で解約は出来ないし
使っても使わなくても同じ料金を払い続けなければならなので 精神的にも経済的にも負担が大きい
よーく考えよう〜 お金は大事だよ〜 縛りは嫌いだよ〜

32 :11/11/22
■くまポンの方が高かった驚愕の事実■
50%OFFの安さを売りにするくまポンは
本家のイー・モバイルよりも高かかった
くまポンの2120円は制限を付けて安いが
本家のイー・モバイルと同じ制限なしの
くまポンは2990円である
本家のイー・モバイルの制限なしは
3880円であるが 実際は
事務手数料3150+3880*24=96270
96270-CB25000-CB5000=66270
66270÷24=2761円
何とくまポンよりも安い2761円だった
くまポンは制限を付けて安く見せかけて
いるだけで同じ条件の制限なしで比較する
と くまポンの方が高い驚愕の事実に驚く
そもそも50%OFF前の4220円自体が作ら
れた価格だった
そのため公正取引法をクリアするために
25ヶ月以降を4220円に設定している理由
である
上記のCB25000円は販売店(多数存在)の
キャッシュバックでCB5000円は本家の
イー・モバイルのキャッシュバックである

33 :11/11/22
GP02でキャッシュバックを33600円もらえば、007Zを0円で一括購入するのと同じなんだね。
007Zは、月14円で寝かせられるから、途中で使わなくなった時に得。って思っている人多いんだけど。
GP02でキャッシュバックを先にもらっていれば、解約金の原資はすでに手元にあるから、それも変わらないし。
もともとの007Zの実質0円は、GP02と同じ販売形式なんだし。
一年で途中解約(007Zは寝かせ)した場合の、月当たりの平均支払額は(契約事務手数料3150円として)
キャッシュバック33600円のGP02が2743円。
0円一括購入の007Zも同じく2743円。
まぁ、最初のキャッシュバックの金額や一括購入金額によって違いは出てきますが。
GP02のキャッシュバックが25000円だったら、8600円/12=717円が月額にプラスされ
007Zを9800円で一括購入すると、9800円/12=817円が月額にプラスされます。
ちなみに、くまポンの2120円プランは一年後に解約すると、月平均額は4743円になりますw
多分、くまポンは契約者が早期にやめることを想定して、儲かる値段を決めているんでしょうね。

34 :11/11/22
寝かせ、という意味がわからん。端末を入手したいのか?
007ZにC01HWやD25HWのSIMを挿しても通信不能。
DUAL DATA SIM以外に使えない。
現時点では、端末として応用が利かない。
GP02の方はどうなの?
GP02のNAS機能には魅力を感じちゃいるんだけど。
C01HWやD25HWのSIMを挿しても通信できるのか?
そこを明らかにして欲しいですわ。

35 :11/11/22
>>34
007Zは、解約料として9975円かかるから、GP02よりも割高になってしまう。
解約せずに契約を二段階定額にすれば、月々14円で済む。ってこと。

36 :11/11/22
途中で使わなくなったらという場合ね。
ずっと使うならば、そのまま使えばいい。

37 :11/11/22
007一括は33600円の定価でなく、現在無理なく手に入る価格帯
9800〜12800円で考えるべきだし、2回線使えるメリットもある。
総合的には007Zのが魅力的。

38 :11/11/22
無理なく購入できる金額での24ヶ月比較
実際は、一ヶ月目に割引が適用されなかったり二十五ヶ月目が終了だろというのもあるけど、そこは無視
007Z
一括9800円で購入。契約手数料3150円。月々2480円
二年間トータル72470円
GP02
店舗キャッシュバック25000円。イーモバイルキャッシュバック5000円。契約手数料3150円。月々3880円
二年間トータル66270円
他人の計算だと騙されている気分になるから、自分で計算してみるといいですよ。
ただ、芋禿両回線をフル活用するならば007Zの方がお得なのは同意します。
でも、芋固定で使ってる人も多いみたいだし。

39 :11/11/22
>>38
何点か質問を。
1.月額通信料・・・この認識で間違ってませんか。
・007z 2480円/月 → 25ヶ月めから3880円/月
・GP02 3880円/月 → 25ヶ月めから5980円/月
2.店舗キャッシュバック25000円
店舗というのはくまポン?

40 :11/11/22
>>39
twitterで検索してみればわかるよ

41 :11/11/23
結局、そこなのよ。
フル活用を前提にする人って、あまり買い替えを好まない。一度、安定した通信環境を構築したら当面は満足するよ。契約更新時に買い換えようとはあまり考えない。
>>38で説明した料金は間違っていない。二年間トータルとしてはね。
007z:72470 - GP02:66270 = 6200円。
二年間トータルでは、GP02の方が6200円と言えるんだろう。
でも26ヶ月め以降は?
007z:3880円/月 - GP02:5980円/月 = -2100円/月
3ヶ月で引っ繰り返りますよね?

42 :11/11/23
二年後には、もっと安くて速いシステムとプランが出てるのに
買い換えないことに固執する人って、頭がいいとは思えない。

43 :11/11/23
>>42
買い替え前提とか言い出すと2年以内なら事実上任意の時期に乗り換え可能な007zには>>38の比較だけでは表せない有利さが出てしまう
だからそんなもの前提とすべきじゃない

44 :11/11/23
>>43
GP02は、解約の時にかかる費用を先にキャッシュバックでもらっているんだから
007Zの方が有利にはならない。って、何回言ってもわからないんだろうなぁw
冷静に比較できない思い込みの強い人は、あんまり得を出来ない性格なのかもね。

45 :11/11/23
>>44
じゃあ解約金を初期CBから引いた姿で比較すべきではないでせうか

46 :11/11/23
>>45
007Z
X=(2480a+購入金額+契約事務手数料)/a
GP02
X=(2480a+33600-CB金額+契約事務手数料)/a
aは、利用月数
Xは、月額平均
aXで、全費用が算出できます。

47 :11/11/23
>>42
買い換えないことに固執してるんじゃないよ。
2年後に買い換える。2年後に買い換えない。
どちらの選択肢もユーザーの自由だろ。
>>38の説明。
イーモバイルの方は、「買い換える事を大前提」にしてるんだよ。
ユーザーに選択の余地なし。それがおかしいだろ、と言いいたいわけ。

48 :11/11/23
>>47
どうぞ。ご自分の納得する契約をしてください。

49 :11/11/23
>>46
スゲーな、この計算式
イーモバの解約金を含めて、この通りじゃん

50 :11/11/23
iPhoneとiPadもちとしては、GP02NASがつかえる時点でGP02の圧勝だよ

51 :11/11/23
当方もiPhoneとiPadもち。
>>50
うん。それは、一理あり。
MicroSDを共有ファイルとして使えるNAS機能は超魅力的なんだよね。
007zがぶっ壊れたら。
HTC Ariaに挿してiOSとAndroidの両刀遣いにするか。
GP02をオクで探して、NAS機能を使い倒すか。
どちらかを考えてますわ。

52 :11/11/23
巨の勝ちだよ
【レビュー】クーポンサイト『くまボン』を使って月額2,120円でイー・モバイル『Pocket WiFi GP02』を契約
http://digimaga.net/2011/11/kumapon-gmo-pocketwifi-gp02-review

53 :11/11/23
くまポンの厳しい制限と高額な解約金は無視?

54 :11/11/23
くまポン、一年以内に解約した場合の計算式も貼っておこうかな
X=(2120a+31480)/a
aが使用月数
Xが月額平均
aXで総額。
キャッシュバックがないのに、この解約金は痛い。
一年後に解約すると、総額56020円で、月額平均4743円にもなる。

55 :11/11/23
http://item.rakuten.co.jp/m-market/10000989/
ここで本家イーモバイルGP02を一括1円で購入 昨日午前中に頼んで今日届きました
めちゃくちゃ早い対応です午前中に頼むと当日発送してくれます
CBはGP02と一緒に入っていたので安心JCBギフト23000円
シェアリークーポン9000円合計32000円です
あとこれに本家のCB5000円を加えるとCB37000円相当になります
くまポンも安いのですが制限あるし これは制限ないので050plusも使えます
いい買い物しました
計算すると
事務手数料3150+3880*24=96270
96270-CB32000-CB5000=59270
59270÷24=2469円になりますが
今月分は日割りなので
3880÷30×8=1013円で済みます
ですこれを加味すると24ヶ月で
56403円÷24=2350円です!
1ヶ月2350円で本家制限無しが使えます 激安ですね!
くまポンの制限無しは2990円なので
2990−2350=640円 くまポンより640円安い!
制限つきのくまポンが2120円で安いですが
2350−2120=230円 たった230円を足すだけで
制限なしの本家プランが使えます
やっぱり本家の方が安いのは事実でした
残あと4台みたいですね

56 :11/11/23
792 いつでもどこでも名無しさん sage 2011/11/23(水) 20:08:05.42 ID:???0
実質いくらってより、月額が安い方が負担が少ない気がするのは俺だけか?

57 :11/11/23
>>56
それ気のせいだから

58 :11/11/24
http://ir.gmo.jp/stock/st-newstockholders/
くまポンは28000円位でGMO株主になっときゃ株主優待を通信費に回せる。
株主優待で年間で2000×4+5000ポイント位貰えるらしいから、
くまポンemobile回線に回せば月額数百円になる。
二年目以降も他のネット商品に回せたらおいしい。

59 :11/11/24
従って下記の通りだが くまポンもきちんと明示しろよ 混乱する
くまポン GP02
●1ヶ月あたりの通信量の5GB制限は無し(本家イーモバイルの3880円プランも無し 2980円プランは有り)
●24時間あたり366MBの通信量の制限は有る(本家も有り)
→ 毎日21時の時点で24時間以内の通信量が366MBを
   超えていると翌日の2時まで速度規制(100kbps)
■結局、毎日366MB以上使用すると 毎日21時から2時までイオンSIM987円の100kbpsになるってことで理解(笑)■
■結局、本家イーモバイルの3880円プランとくまポンは通信量の制限は全く同じだったという落ちで理解(笑)■
■結局、くまポンには一切の速度規制がないはずと過度の期待を裏切りくまポンの速度規制が露呈した(笑)■

60 :11/11/24
106 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 16:52:05.74 ID:???0
前スレの>>911だけど、GMOから返答が来たので貼るね。
・月あたりの通信量の制限はある?
弊社より提供のサービスにつきましては、イー・モバイル社と
弊社との契約により特別なサービスでのご提供となりますため、
通信量の5GBの制限はなく、無制限にてご利用いただけるサービ
スとなります。
・一日あたりの通信量制限はある?
イー・モバイル社の制限により1日当たり約300MBを超える通信を
ご利用いただきますと、夜間帯(21:00〜翌02:00)において通信
制限がかかる場合がございます。
昨日の夜に質問して今日の午後に返答が来た。

61 :11/11/24
クーポンだけは買ったが 本家の方が安い さーどうする?
                くまポンGP02
                 ,..-―- 、
                / 元10円ヽ
                 { メール  }
                 ヽ ● ● /
                  '、_ ▲ ,ノ    早く食いついて申込めよ
                  i '=' i     こっちは腹減ってんだよ
                (^ヽ_`'―'´_ノ^)
               '-‐-ニーニ-‐-'
 申込どうするかな?   _,..‐ニーニ‐ 、_
               (_,-"     "-,_)
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

62 :11/11/24
みくるとハルヒみたいなもんか

63 :11/11/25
駅や電車の人混みでWi-Fi拾うと、検出一覧にやたらと007Zが表示されるが、
やっぱ皆ソフトバンク店員に上手いこと乗せられてるようだな
WiMAXのWM3500Rよりも多く受信する
俺はGP02だが、自分以外のGP02はいまだにキャッチしたことないな

64 :11/11/25
http://gadget.bulog.jp/archives/231
レイアウトのケース買ったけど、悪くないな

65 :11/11/25
ありゃ本スレだと思った、すまん

66 :11/11/25
>>63
普通に二回線の方がいいからね。007zなら九時以降はメインを動画以外は規制なしで通信できる。門限が九時の人は関係ないけど。

67 :11/11/25
>>64
送料などを考えると千円超えるのか・・・百均で手頃なのあればいいなぁ(´・ω・`)

68 :11/11/25
>>66
007zのメイン回線はプロトコル制限があるから規制なしではないよ

69 :11/11/25
>>68
メインのプロトコル制限が嫌な時はサブ回線に切り替え。
でも最近007zのサブ回線の規制外時間の突発的遅さが気になる。GP02と007zのサブ回線本当に同じものなんだろうか。

70 :11/11/25
>>68
ソースは?

71 :11/11/25
サブと間違えた

72 :11/11/25
>>71
007zのイーモバイル回線とGP02の回線は違うってこと?

73 :11/11/25
>67
アマゾン送料掛からんよ

74 :11/11/25
アンドロイド版のGP02NAS欲しい、だれか作ってー。

75 :11/11/25
ハゲは超絶規制があるからなーw
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
芋よりひでーじゃんwww

76 :11/11/26
>>75
でも芋も使えるじゃん。

77 :11/11/26
GP02、0円キャッシュバック2万円とかあるけど本当に送って来るのかな?
小屋みたいな店だとインセもらったらドロンとかやりそう

78 :11/11/26
>>59
>超えていると翌日の2時まで速度規制(100kbps)
100kbpsなどというアナウンスは出ていない。また、実際に速度制限かかったという話を見たことがない。
それより、2ch全サーバ規制の方が痛いw

79 :11/11/26
>>77
GP02は、今はくまポンが旬だろう。なんせ月1908円だし。
しかし今回の2ch全サーバ規制で、売れ行きにかなり影響が出ただろうなw

80 :11/11/27
>>79
月1908円 ってそれ一回だけだけど↑?

81 :11/11/30
>>78
クマポンは100kbpsの制限あるらしい。

82 :11/11/30
>>81
ねえよw

83 :11/12/03
両方雨の日は速度落ちる?

84 :11/12/08
くまはP2P制限がデフォ。
つまりSkypeなど使えない。

85 :11/12/08
>>84
データプランBの5G制限が無いバージョンだから、SkypeとかのVoipは使えるつっーの
http://gmobb.jp/service/emobile/data.html
工作員氏ねよ

86 :11/12/09
2ヶ月ぐらいたまにここチェックして007z買おうと思ってたんだけど
やっぱり古事記の仲間はやだし人生終わってるお前らみたくなりたく
ないのでやめたわ
auひかりホームの工事が来週あるんでモバイルはその後セットで検討するわ
知らず知らずの内に人生負け組みの仲間に入るとこだったわw
古事記って怖いよな吸い込まれるようにいつのまにかのぞいてる
河原のリアルの古事記も最初は一緒だよなw
お前らもう少しまともな人間になれよまぁ無理だわなw      さらば

87 :11/12/09
オタクの遠吠えか

88 :11/12/10
ついに現行 GP02 の後継機 GP04 GP05 新型登場へ!!
EMOBILE向けLTE対応Pocket WiFi GP04/GP05が技適通過!
http://ameblo.jp/povtc/entry-11101205061.html
Huawei製のLTE/W-CDMA端末「GP04」とAnyDATA製のLTE/W-CDMA端末「GP05」が2011年10月31日付けでDSPRを通過していることが判明した。
GP04とGP05はGPから始まる型番なので、EMOBILEのPocket WiFiシリーズになると考えられる。
EMOBILEはLTEサービス開始当初からモバイル無線LANルータ型の端末を投入することになりそうである。
Pocket WiFiシリーズではBUFFALO製のGP03もEMOBILE向けに用意されている。
型番変えてこなかったとすると料金プランも変わらないかも、これは今のキャンペーンと同じ価格で攻めてくるかも!
GP02 契約者涙目か・・

89 :11/12/10
まじか…泣
いつごろ発売と思う?

90 :11/12/10
GP02売ってよかったw 16k

91 :11/12/10
>>90
GP03や04を白ロムで買うの?

92 :11/12/10
SIM入れ替えても意味ないんじゃ。

93 :11/12/13
GP02 月額2100円で2年間
http://www.groupon.jp/cid/24105

94 :11/12/13
>>93
末尾の数字は、アフィですか?

95 :11/12/13
数字付けば何でもアフィってw
アフォ?

96 :11/12/14
ご利用いただけない通信
ファイル交換
(Peer to Peer) Winny、WinMX、Shareなど
動画などの一部
(ストリーミング型など)) インターネットラジオなど
オンラインゲーム SecondLife、CABAL ONLINE、アメーバピグ、モンスターハンターシリーズなど
VPN通信 IP Sec、PPTPなど
その他 WindowsRファイル共有、グループウェア、Mobile IP、どこでもMy Mac、FaceTimeなど

97 :11/12/14
>>96
こんなカス回線いらねえ

98 :11/12/14
どれも使わないからまったく困らんな

99 :11/12/14
VPNも使えないとかね

100 :11/12/14
買ってからSSH使えない事に気づいてちょっと焦ったが
ポート変えれば何も問題はなかったでござるの巻。
あとはトンネルでどうにでもなる。

101 :11/12/14
>>93
これって2年間使う前提ならイオン以外で最安?
007Z買おうと思ってたけど
こっちの方が安いんで。

102 :11/12/14
>>101
>>96

103 :11/12/14
>>102
>>96の使い方しなければOKだよね。
あんまり安いから罠があるかと思ってしまった。

104 :11/12/14
>>101
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/12/14_01.html

105 :11/12/15
グルーポンって満了月に解約したらずっと2100円で済むな。
くまポンよりいいかも。

106 :11/12/15
機器代金2,100円かかるからあんまり変わらんぞ

107 :11/12/15
プロバイダが違うだけかぁ〜

108 :11/12/16
>>96
>>103
インターネットラジオが「くまぽんで不可」ってとこが気になるんだけど。
NHKのラジオ講座をたまに聞いてるから、これが不可能になると困る。
一講座15分だから全然回線の負担にはならないと思うんだけど。

109 :11/12/17
>>108
パケット代のかからないラジオがあるじゃないか。

110 :11/12/17
Webからなら聴けると聞いたけど

111 :11/12/17
鉄筋のビルの窓からずっと離れた奥の方の場所で使えるのはどっち?
ちなみにWimaxではどうやっても繋がらない場所なのだが

112 :11/12/17
>>111
場所による

113 :11/12/17
>>111
近くにアンテナがあって、電波の強い方
周波数による浸透特性はそれほど違いはない

114 :11/12/17
現状でどこでも繋がるってのを最優先させるなら、やっぱりFOMA一択だろ

115 :11/12/18
本体の電源ボタン押しづらいし、反応に時間かかるのがだめだなあ

116 :11/12/18
この機種は電源オンオフせずにwifiオンオフで省電力する機種だと思ってる

117 :11/12/18
グルーポンのさっききた。
http://i.imgur.com/M6ViF.jpg

118 :11/12/19
GP02申し込んだんだけど、新機種ってLTEが使えるくらい?
ならうちは田舎だから当分関係ないよね?

119 :11/12/20
ついに PG02一括0円+現金30,000円+クーポン3,000円+芋本家5,000円 が出現!
tw_oofuna テレウェーブ大船店  http://twitter.com/tw_oofuna
【Xmas sale!】 #PocketWiFi #GP02 がとってもオトク♪にねんM契約で機種代金0円!
毎月3880円で使い放題!当店のプレゼントは現金30000円+クーポンギフト券3000円キャッシュバック(新規のみ)!
台数限定です! #oofuna”
18時間前
芋の本家で上記の店のCB30,000円+本家のCB5,000円=35,000円だから(クーポンギフト券3000円はあえて入れない)
 (3,880×24)+3,150=96,270-35,000円=61,270÷24=約2,553円
2年間の月額平均は 約2,553円!安い
月平均すると実質費用は
くまポン制限なし 約2,890円
BIGLOBE非会員 約3,030円
芋本家       約2,553円
くまポンより本家の方が安いんだけど・・

120 :11/12/22
https://mobile.twitter.com/#!/tw_yokohama
テレウェーブ 横浜西口店(66)
神奈川県
【緊急増額!】 今週は #EMOBILE がアツい! #PocketWiFi #GP02 新規契約で何と 現金35000円+クーポンギフト券3000円キャッシュバック決定!今週一杯の緊急施策です!条件はにねんMのみ。通販は承れません。在庫がなくなり次第終了です。お急ぎ下さい!
2011/12/21 16:02:22

121 :11/12/22
■■ついに GP02一括0円+現金35,000円+クーポン3,000円+芋本家5,000円 が出現!■■
テレウェーブ 横浜西口店 https://mobile.twitter.com/#!/tw_yokohama
神奈川県
【緊急増額!】 今週は #EMOBILE がアツい! #PocketWiFi #GP02 新規契約で何と
現金35000円+クーポンギフト券3000円キャッシュバック決定!今週一杯の緊急施策です!
条件はにねんMのみ。通販は承れません。在庫がなくなり次第終了です。お急ぎ下さい!
2011/12/21 16:02:22
芋の本家で上記の店のCB35,000円+本家のCB5,000円=40,000円だから(クーポンギフト券3000円はあえて入れない)
 (3,880×24)+3,150=96,270-40,000円=56,270÷24=約2,344円
2年間の月額平均は 約2,344円!安い!
一応台数限定になっていますがあらかじめ電話予約して行けばOK
同じくまポンのプロトコ制限なしのプランが2990円ですから 2年間の月額平均は 約2,344円は安い!
※くまポンの2120円プランはプロトコ制限ありです
【ご利用いただけない通信について】
http://gmobb.jp/service/emobile/data.html

122 :11/12/22
>>119
くまポンは月2000円で使えるんだけど
くまポンの方が圧倒的に安いんだけど

123 :11/12/22
>>122
くやしいのうw

124 :11/12/22
>>123
くまは勝ち組なので全然悔しくない

125 :11/12/22
>>124
くやしいのうw

126 :11/12/23
だからプロトコル制限あるのなんか安くたってゴミ。
480円で使えるならともかく。

127 :11/12/23
>>126
それは007Zのメイン回線の事ですね

128 :11/12/23
制限ありで満足するかどうかは用途によるんだから無駄な言い争いは醜い
本家はひと月ごとにだんだん解約料が安くなるのも心理的負担が軽いね
2ヶ月目以降は13ヶ月目が同額になるのに較べくまよりも解約量が安い


129 :11/12/23
どっちにするか迷うなぁ・・・
よく利用する場所では007Zのメインがエリア外なんだよなぁ
でも2回線だし寝かせることもできるから魅力的ではある

130 :11/12/23
迷うなら安い方
待つなら速い方

131 :11/12/23
EMチャージ契約しといて>>88待ちかな〜

132 :11/12/23
アウトレットがあったか...月額料金不要で使えるイーモバのプリペイドPocket WiFiがお得! ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2011/12/emobile01.html

133 :11/12/23
くまポン、ニコ生規制されているのか。
たまに公式で面白いプログラムあるから無しだな。

134 :11/12/23
>>133
コメント無しなら見れるよ

135 :11/12/23
>>134
それは世の中では見れないって言うの。

136 :11/12/24
>>133
くまポンのはいつでも月額2990円のプロトコル制限なしのコースに変更できる。
このあたりはグルーポンのhi-hoよりいいかな。
まあ、この価格だと格安って感じではないけど。

137 :11/12/24
本家のキャッシュバックって他社から乗り換える人だけ?
実際にお店にいくの?

138 :11/12/24
>>135
見れないって言わないだろ
勝手にお前中心の基準つくるなよ
「見れるけどコメント無しだから俺には意味がない」ならともかく

139 :11/12/24
>>138
お前の言い分は画面が見れなくて音声だけのテレビに対して、「このテレビ使えるよ」というのと同じ
標準的に提供されている機能が一部使えないならそれは使えるとは言えない
頭の悪い屁理屈はやめれ

140 :11/12/24
あんなもん見れるようになるために高くなるならイランわ

141 :11/12/24
>>139が制限なしで、>>138が制限ありね。
分かったからもういよ。
はい次

142 :11/12/24
>>139
痛いとこ疲れたからって下手な屁理屈こねんなよ
みっともないw

143 :11/12/25
>>142
横からだが馬鹿黙ってろ

144 :11/12/25
別にコメントなくてもいいけどな俺。
ニコ生見る時コメント切ってるし。

145 :11/12/25
疲労が疲れたわ

146 :11/12/26
ああ、頭痛が痛いな

147 :11/12/26
>>144
ならようつべでも見とれ
そもそも最初はようつべにコメント重ねたものだったわけだし

148 :11/12/26
出た 嫌なら見るな

149 :11/12/26
>>147
は?ようつべとニコ生って同じコンテンツだったっけ?
別にコメントが見たいわけじゃねーし。
40代昭和が無理すんな。

150 :11/12/26
>>149
YouTubeからアク禁されたりしてたやん

151 :11/12/26
>>149
無知を曝すのも勉強だ
こんなことで折れるなよ

152 :11/12/27
>>150
意味不明すぎる

153 :11/12/27
>>151
オタクじゃあるまいし隅々迄知るかw
ニコニコ見る時だってコメントなしで楽しむ奴はいるし
楽しむことになんの罪もないし違反も無い。

154 :11/12/27
>>152
えっ、そのまんまじゃないか
何が意味不明なのかが意味不明

155 :11/12/27
>>154
多分その頃は、まだ小学生だったんだよ

156 :11/12/27
あの、今昔話してんのか?

157 :11/12/27
>>153
べつにどんな楽しみ方したっていいし誰も何も言わないさ
でも自分の楽しみ方を人に押し付けるのはどうかなってこと
自分はコメント見れなくても問題ないから制限付きプランでも問題なくニコ生見れるという独自解釈を押し通すのはおかしいよ

158 :11/12/27
あらま。とんだキチガイですね。

159 :11/12/27
>>157
お前の楽しみ方押し付けんなよ。
コメントなしでも観れりゃいい身に取っては、制限付きでも観れてる事になるの。
それは逆に、コメントありじゃないと観れてるとこにならないと考えてる身に取っては
観れてることにならない。それも当たり前。
お前も所詮、独自基準を押し付けてるだけ。

160 :11/12/27
>>159
ってか157だけがキチガイだと思うよwもうスルーしたらそんなキチガイ

161 :11/12/27
コメントなしは

162 :11/12/27
くまポン買い逃して2chで八つ当たりを続ける情弱君、
ルーターを友人に貸したら取り上げられた又貸し君が
こちらのスレでも暴れているようですねw

163 :11/12/27
>>159
ははっ、なかなかガッツがある子だな
別に君の楽しみ方はいいと思うんだよ。俺もコメントなしでも十分楽しめてるし。
でもニコ生はYouTubeにコメント重ねるところからスタートしてるんだ。つまり動画ではなくてコメント機能にニコ生の生い立ちがあるんだ。
そういう背景があるからコメントなしでも普通に使えるというのは無理があるんだよ。でもこのことといまを生きる君がどう楽しむかは別問題。誰も君の楽しみ方や人格を攻撃してる訳ではないんだ。

164 :11/12/28

生い立ちなんかおいといて、
ニコはネット上の動画に双方向参加型コミュニティという付加価値を付けたから意味が有るんであって。

165 :11/12/28
たかが動画サイト如きで何ムキになってんだお前ら

166 :11/12/29
違反商品の申告
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=e122118127
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=k148768873
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=n102092463
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=d124439086
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=e122119573
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=g110326295
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=k143490210
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=b128393126
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=r85597545
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=k143490326

167 :11/12/29
GP02買いました( 凸)ノ
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/689503/blog/24970299/
←一番混みやすい23時頃で11M出ています。

168 :11/12/30
GP02。なんか、熱くなるんで、フタ外してたら
ピッピ音が鳴るのね。コレ。何がいいたいのかね。

169 :11/12/30
間違いでした。GP02の下にあった目覚まし時計が
GP02の電波でおかしくなってた模様w
どうも変だとオモタ。

170 :11/12/30
( ´Д`)y━・~~

171 :11/12/31
>>170
コラっ!
ここは禁煙だぞぉ!

172 :12/01/01
( ´Д`)y━・~~

173 :12/01/01
>>171
息が強すぎて弾けたシャボンダマですよ

174 :12/01/01
鼻くそ飛ばすなよ

175 :12/01/02
良いお年を。

176 :12/01/02
>>1
1乙です

177 :12/01/06
また売りだしたが芋本家も安いし新型出るし007Zも2480円さーどうする?
            名前.com GP02 by GMO
                 ,..-―- 、
                / 元10円ヽ
                 { メール  }
                 ヽ ● ● /
                  '、_ ▲ ,ノ    早く食いついて申込めよ
                  i '=' i     こっちはまた腹減ってんだよ
                (^ヽ_`'―'´_ノ^)
               '-‐-ニーニ-‐-'
 申込どうするかな?   _,..‐ニーニ‐ 、_
               (_,-"     "-,_)
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

178 :12/01/08
>>177
560 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2012/01/05(木) 17:23:08.90 ID:???0
ここでやたらと「あの10円メールの」とかコピペされてるから、ググって初めて知ったけど、
だまされたとか言ってるやつも、解約したと思ってた(というか忘れてた)のに数百円の請求が来た、って程度でしょ?
実際したっていう記事も出てこないし、結局事件性はなかったんでしょ?
誰か詳しい人いる?

179 :12/01/08
>>178
事件性とかじゃなくて、「気に食わない」ってことだよ

180 :12/01/08
>>178
解約後に何年もクレカで引き落とされ続けて何も思わないお前はバカ

181 :12/01/09
>>180
クレカくらい自分で管理しろよ、子供かお前は

182 :12/01/09
>>181お前は保育園生だな

183 :12/01/09
https://ssl.gmobb.jp/regist/regist.cgi?pid=ona108&sid=mb3
■42M 高速モバイル2年間半額キャンペーン詳細 特典■
・ 月額料金 ⇒ スタンダードプランの場合 端末到着月無料+23ヶ月間 2,120円(半額!)
・ 端末代金 ⇒ PocketWiFi GP02 無料!
・ 初期費用 ⇒ 事務手数料や送料他すべて無料!
■さらに 自動ポイント100円+1日4検索120円=220円の割引で ●月額1,900円!
 
■対象期間 2012年1月16日(月)10:00まで
42M規格(実測数メガ〜10数メガ)=1,900円 ルーター端末と初期費用無料のサービスと
100K規格(実測数10k)=985円 SIMのみ 事務手数料3,150円を含むと2年で●月額1,116円
両者の差額は 1,900−1,116=784円 たったの784円・・これから黒卵等の端末代を引くと差は・・

184 :12/01/09
>>132
スレチだけどね、俺これにしたわ。
情報ありがとうございました。

185 :12/01/10
>>184
これ1万円で買って スタンダードのままなら たった158MB の使用で1万円が消える・・
いまくまポン42M使ってるけど 1900円で使い放題 ここ5日だけでも 10GBを超えています・・
規制もかかっていません 10GBだと63万円相当になりますが・・

186 :12/01/10
Android携帯で通話以外wifi運用中
最近iPad2 wifiモデルも買ったのでモバイルルーター検討中
メリット・デメリット
GP02 2ch規制で書き込めない
     過去に一括0円があったが今はせいぜい9800円
007Z 動画規制でyoutubeニコニコが見れない
     エリアは007Z>GP02

187 :12/01/10
くまはいらねえつってんだろ。違約金を本家と同じにしてから出直して来い

188 :12/01/10
メリット・デメリット
GP02 2ch規制で書き込めない
007Z 動画規制でyoutubeニコニコが見れない
     エリアは007Z>GP02
     過去に一括0円があったが今はせいぜい9800円
こうだった

189 :12/01/10
007z持ってるけど動画規制かかったことないけど
条件は?

190 :12/01/10
>>187
違約金なんてない 解約金だ 出直してこい
解約金がいやなら 契約するな sラが

191 :12/01/10
>>188
いま GP02から書き込めるけどね

192 :12/01/10
https://ssl.gmobb.jp/regist/regist.cgi?pid=ona108&sid=mb3
■42M 高速モバイル2年間半額キャンペーン詳細 特典■
・ 月額料金 ⇒ スタンダードプランの場合 端末到着月無料+23ヶ月間 2,120円(半額!)
・ 端末代金 ⇒ PocketWiFi GP02 無料!
・ 初期費用 ⇒ 事務手数料や送料他すべて無料!
■さらに 自動ポイント100円+1日4検索120円=220円の割引で ●月額1,900円!
 
■対象期間 2012年1月16日(月)10:00まで
■イオンSIM A 100K 985円と比較
100K規格(実測数10k)=985円 SIMのみ 事務手数料3,150円を含むと2年で●月額1,116円●
42M規格(実測数メガ〜10数メガ)=1,900円 ルーター端末、初期費用、初月無料のサービスと
両者の差額は 1,900−1,116=たったの784円・・これからルーター等の端末代を引くと差は・・
関係スレ
【GMO】とくとくBB高速モバイル【くまポン】8枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1326046431/

193 :12/01/10
やっぱり安いが1番でしょ あと禿だと9800円でも売ってると少なくて 探すだけで大変・・
店に行く必要もなく ネットでクリックするだけで数日で届くので便利

194 :12/01/10
>>189
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-116.html
>>181
復活したの?

195 :12/01/10
>>194
10月ぐらいの情報だよね
いまはどうなの

196 :12/01/10
>>190
くまは解約金がネックなんだよね。きっちり2年間使うならいいけど。本家だとキャッシュバック3万以上もらえるとこもあるから解約金ちゃらになるくらいなんだけど。まあ田舎でも入手可能なのが利点

197 :12/01/10
>>196
現状はこれ以上はないね 禿の007Zが一括0円とか(まずない)4800円、9800円で売ってたら買い!

198 :12/01/11
237 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 14:43:50.36 ID:???0
以前こちらに質問した者ですが 安くてお得なプランで契約出来たのはいいのですが
契約時の内容が確認できず不安だったのでGMOとくとくBB お客さまセンターにメールしても
回答もなく電話しました(うわさ通りなかなか繋がらない・・)やっと繋がり確認すると
GMOとくとくBB お客さまセンターの回答は
契約時の月額料金や解約金などを含む契約に関しての重要事項の案内について
@契約時にメールで通知は一切案内していないので確認出来ない
ABB NAVIでログインしても確認出来ない(請求額も過去の支払い額も確認できない)
 (モバイルだけでなく固定のADSLや光回線も同じ)
B郵送で送られる「登録書」という書面でも案内していないので確認出来ない
驚きの回答でした・・
ではどうやって自分の契約時の月額料金や解約金などを含む契約に関して確認するのか聞いたところ
どうしても知りたければその都度メールで問い合わせてくれとのこと・・
普通は契約後にメールはもちろん会員サービスにログインして確認できますし書面でも送付されますが
契約者に契約内容が確認出来ないのにGMOはどんどん料金を引き落とすということですし解約時も同じです
ここは普通ではありませんでした皆さんご注意してください
ちなにみGMOからのメールの最後にこんな表示があります
日本を代表する総合インターネットグループへ
――――――――――――――――――――――――――――――
      ■ GMO INTERNET GROUP ■ www.gmo.jp/
オペレーターにこのことを話しましたが知らなかったと笑っていました・・

199 :12/01/12
test

200 :12/01/16
https://ssl.gmobb.jp/regist/regist.cgi?pid=ona108&sid=mb3
42M (実測は数メガ〜10数メガ)高速モバイル2年間半額キャンペーン詳細特典
・月額料金 ⇒ スタンダードプランの場合 ⇒ 端末機器到着月無料+23ヶ月間 2,120円(半額!)
・端末代金 ⇒ PocketWiFi GP02 無料!
・初期費用 ⇒ すべて無料!
※さらに 自動ポイント100円+1日4検索120円=220円で 2,120円−220円=月額1,900円!
対象期間 2012年1月16日(月)10:00まで
あと残り 37分! 再販 第3弾があれば良いけど 検討している人は後悔しないように!

201 :12/01/16
>>200
マルチ宣伝乙

202 :12/01/17
元旦組だけど 1月〜6月までの収支は
スタンダードの場合
利用料 1480+(2120*4)=9960円請求
ポイント (100*5)+(150*6)=1400円割引
株優待 2000+5000=7000円割引
収支 9960-(1400+7000)=1560円支払
1560/6=260円 1ヶ月当たり たったの260円!
アドバンスの場合
利用料 1480+(2990-2120)+(2990*4)=14310円請求
ポイント (100*5)+(150*6)=1400円割引
株優待 2000+5000=7000円割引
収支 14310-(1400+7000)=5910円支払
5910/6=985円 1ヶ月当たり たったの985円!
しかもこれってイオンSIM985円と同じ!
くまポン最高!

203 :12/01/17
>>202
なんなのこのレス
いろんな板にコピペして何がしたいのか分からん。
2年持つのを前提とした料金やバカ高い解約金があるのに
都合のいい株優待なんかの初回割引だけ含めて
6ヵ月で割って一月あたりいくらとか
詐偽くさい書き方してるし。

204 :12/01/17
>>203
芋本家使い涙目

205 :12/01/17
くまポンをNGワードにして、あぼ〜んしておけばOK

206 :12/01/17
>>204
年末に店のキャッシュバック35k+芋の5kで40kキャッシュバック貰った俺は勝ち組。
くまのアドバンスドと比べても二年のトータル割安。
あとくまは2年きっちり使いきらないとかなり損する。
本家は最初のキャッシュバックが大きいから短期で解約しても出費は少ないよ。
それに上の計算にはくまの25ヶ月目に4480円かかる事や
100円の割引の為に毎日広告サイトをコジキみたいに
アクセスしなきゃいけないことは書かれていないw

207 :12/01/18
>>206
どの店?

208 :12/01/23
くまポンNGワード

209 :12/01/26
GMOインターネット、「Pocket WiFi(GP03)対応プラン」提供開始
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120123_506797.html

210 :12/01/27
gp02にねんMCB3万ってどうなん?

211 :12/01/28
>>208
くまポン買えなかった子乙w

212 :12/01/28
>>211
今日もくまポンネガキャン乙

213 :12/01/28
みんなくまポン大好きなんだな

214 :12/01/31
くまポンちゃなんね?

215 :12/01/31
>>214
GMOから、11月から12月までと、1月にちょっと販売された、2120円のEMデータプラン。
そのうちまたやるんじゃないか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1327103600/2

216 :12/02/01
GP02ファームアップきたな

217 :12/02/03
■くまポンGP02 Ver2 スタンダードプラン 2120円
http://www.speedtest.net/result/1746952790.png
■くまポンGP02 Ver2 アドバンスドプラン 2990円
http://www.speedtest.net/result/1746972474.png
くまポン絶好調!
■イオンSIM プランA 985円
http://www.speedtest.net/result/1746987153.png
この時間にしては出てる方ですね・・
■NTT東日本フレッツ光ハイパー nifty 4673円
http://www.speedtest.net/result/1747007952.png
高い割には・・
■FON_FREE_INTERNET FON Linus登録 無期限0円
http://www.speedtest.net/result/1746999498.png
0円でこれだけ使えます!

218 :12/02/03
007ZNASまだ〜?(・∀・)っ/■⌒☆チンチチン

219 :12/02/06
■BIGLOBE 3G 格安プラン登場■(更新)
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/3g/
●デイタイムプラン(2:00〜20:00の時間限定)
下り最大14Mbps上り最大5.7Mbps(ドコモMVNO)
月額1770+210+5=1985円
2年間の平均月額=1533円●
((1985*23)+3150-12000)/24=1533円
●スタンダードプラン(24時間)
下り最大14Mbps上り最大5.7Mbps(ドコモMVNO)
月額2770+210+5=2985円
2年間の平均月額=2491円●
((2985*23)+3150-12000)/24=2491円
●SIMのみの提供プラン(ルータ提供プランはCBなし)
●初月無料で2ヶ月以内の解約は違約金不要
■帯域制御について■
※帯域制御の内容は、変更する場合があります。
●通信速度制限
公平な通信速度を維持するために、通信速度を制限する場合があります。
特にご利用の多いお客さま(当日を含む直近3日間の通信量の合計が
300万パケット(360MB相当)以上)に対して、通信速度や通信量を制限、
または通信を一時的に切断する場合があります。
@スタンダードプラン(24時間) 実質2491円
Aデイタイムプラン(2:00〜20:00の時間限定) 実質1533円
この2択しかない

220 :12/02/08
障害連発しているドコモ回線をいま選ぶ奴はいないわな

221 :12/02/10
2011年12月末 携帯電話・PHS契約数 (TCA)
   事業者     純増数      累計       MNP
1 NTTドコモ    429,900     59,624,400   −94,400
2 ソフトバンク   377,300     27,835,300   +39,000
3 KDDI       294,300     34,297,900   +55,400
4 UQ        287,800      1,688,800   --------
5 ウィルコム    47,600      4,311,300    --------
6 イー・モバイル 12月から非公開により離脱し数値不明
2012年 1月末 携帯電話・PHS契約数 (TCA)
   事業者     純増数      累計       MNP
1 ソフトバンク    226,600    28,061,900   +46,000
2 UQ        195,100     1,883,900   --------
3 KDDI        181,100    34,479,000   +55,300
4 NTTドコモ     85,800    59,710,200   −99,300
5 ウィルコム     47,900     4,359,200   --------
6 イー・モバイル 12月から非公開により離脱し数値不明
NTTドコモが大幅純増減でKDDIとソフトバンクとUQに抜かれてまさかの
1位から4位へ大転落しMNPでもダントツのマイナス3位で業界の横綱返上
ドコモはPSVitaのプリペイド契約が一巡し純増に貢献できず一方でXiが
321,100の大幅純増数減で純増数を押し下げて王者に明らかな陰りが
ソフトバンクは2ヶ月ぶりに1位を奪還しKDDIは3位維持でMNPは首位維持
UQはドコモを抜き4位からまさかの2位へ大躍進しウィルコムも5位維持
イー・モバイルは12月から非公開へ方針転換により数値不明

222 :12/02/10
結局どっち買えばいいんだお
芋しか使わないけど

223 :12/02/10
>>222
もうちょっと待ったら?

224 :12/02/10
いつまで待てばいいの?
何かお得なの?

225 :12/02/11
デンドロビウム出るまで待つの?

226 :12/02/11
禿も芋も次世代通信規格の端末が出てくるから

227 :12/02/11
速くても高いのはゴメンだよ

228 :12/02/11
>>227
値段見てから決めても遅くないだろ
次世代が始まれば旧端末の処分キャンペーンもやるかもしれんし

229 :12/02/15
救世主 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
■IIJmio 低価格高速ドコモLTE回線モバイル/Dサービス 発表■
https://www.iijmio.jp/info/iij/20120215-1.html
https://www.iijmio.jp/campaign/lte/#hdd
■ミニマムスタート128プラン 月額 945円 24時間使い放題 128kbps+75Mbps(オプション)
100MBあたり525円の追加クーポンを購入することにより、下り最大75Mbpsでの通信が可能
■ファミリーシェア1GBプラン 月額 2,940円 24時間使い放題 128kbps+75Mbps
複数(3枚まで)のSIMカードで共有となるクーポン(バンドルクーポン)が1GB分含まれており、下り最大75Mbpsでの通信が可能です。
1GBを超えた場合、100MBあたり525円の追加クーポンを購入することにより下り最大75Mbpsでの通信が可能
●例:家族3人で月額 2,940円で24時間使い放題 128kbps+3人で月に合計1GB分は下り最大75Mbpsでの通信が可能
●1人当たり980円で24時間使い放題 128kbps+月に333MB分は下り最大75Mbpsでの通信が可能!!←●これお得!!
●両コースとも 初期費 3,150円のみ 縛り無し ●提供開始日 2012年 2月 27日(月) 13:00

230 :12/02/15
>>229
き、救世主・・・

231 :12/02/15
急主?

232 :12/02/16
900MHzはどうやらソフトバンクに決定
http://wnyan.jp/3016

233 :12/02/16
>>229
ゴミ

234 :12/02/17
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120216_512571.html
lteまで整備だってw

235 :12/02/21
Gp02購入記念カキコ

236 :12/02/23
http://www.nec.co.jp/press/ja/1202/2201.html
NEC、屋内向けLTEフェムトセル基地局を販売開始

237 :12/02/24
芋に固定して使うかな。
いい端末はあるかい?

238 :12/02/24
GP01&大容量バッテリーオススメ

239 :12/02/25
ガラケーみたいに複数個バッテリー持つのは

240 :12/02/25
大容量バッテリーだから本体とセットで1つだよ

241 :12/02/26
追加 くまポンの再来か!!
本家のイーモバイルGP02(端末無料)がCB38000円(アドバンス相当)
http://twitter.com/#!/tw_tsurumi
3880-38000/24=2295円の激安 くまポンのアドバンス2890円より安いよ!!(泣)

242 :12/02/26
>>241
さらに裏技(事務手数料3150円は含んでいない)
契約後6ヶ月で解約しても(解約金を含む)
(3880*6+26600)-38000円=11880/6=実質月額1980円●安いし ぼられなくて安心!!
実質縛り無いと同じ!!

243 :12/02/26
>>241
■さらに追加CB+1万円 合計CB48000円 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!■
http://ameblo.jp/telewave-t
GP02  EMのWI-FI端末です!新規一括0円 + 3万8千円キャッシュバック!+1万できます
3880-48000/24=2000円●の激安!! くまポンのスタンダード2890円より安いよ!!(泣)
さらに裏技(事務手数料3150円は含んでいない)
契約後6ヶ月で解約しても(解約金を含む)
(3880*6+26600)-48000円=1880/6=実質月額なんと313円●安いし!! ぼられなくて安心!!
実質縛り無いと同じ!!
契約後1年で解約しても(解約金を含む)
(3880*12+18200)-48000円=16760/12=実質月額なんと1396円●安いし!! ぼられなくて安心!!
実質縛り無いと同じ!!

244 :12/02/26
くまポン使いだけど昨日まで勝ち組と思ったけど完全な敗北宣言
アドバンが1880円(事務手数料3150円を含むと2011円)くまポンのスタンダードより安いし(泣き)
あと大きいのは途中で解約してもCB48000円が解約金を上回るのでいつ解約しても実質的に
解約金は発生しない、そればかりか途中で解約した場合の方が実質月額が安いという驚きの現象
これは史上最強認定です完全にくまポンの敗北宣言です くまポン買えなかった奴は争奪戦だな
あとは幸運を祈る じゃ最後にこれを各スレに書込んで本日任務終了とします

245 :12/02/26
今日茸にしても芋にしても契約出来た奴は勝ち組だな特に茸は激安だよ
エリア的に問題がないなら芋 エリア的に厳しいなら茸だな
残り物に福が来たか・・はっきり言うIIJのファミリーも良いけど
今回のCB40000円の茸は最高にお得だよこの時期にあり得ない
1回線契約なら実質月額3169円でLTEが使い放題だよ
2回線契約なら実質月額2400円でLTEが使い放題だよ
2回線契約出来るなら絶対に2回線だね 実質月額2400円でLTEが使い放題だよ!!
芋もくまポンのアドバンスドと同じ制限なしがたったの実質月額1880円で使い放題
しかもいつ解約しても実質的に解約金が発生せずさらに実質月額が安くなるという
ゴールド神プランです

246 :12/02/26
で、どっち買えば良いのよ?
芋網しか使わんが

247 :12/02/26
一括安値で買えるなら007Z

248 :12/02/26
007Zはいま芋回線でもDNS問題が出ているから芋オンリーならGP02のほうがいいんじゃね?

249 :12/02/26
どっちやねーんw

250 :12/02/26
好きな方。

251 :12/02/26
じゃあxiにするわww

252 :12/02/26
てか、sbとエモバ合併したら?
通話はsb、通信はエモバで分けて、
それに、ウィルコムが加わる。

253 :12/02/27
>>246
以前(SB網も)無いよりはあった方が良い→だから007Zの方が優れてるって力説してる人がいたよ。
実質芋しか使わないならGP02のが端末の出来も007Zよりは良いと思うけどね

254 :12/02/27
>>252
合併どころか、提携は解消。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE1EAE4E3E4E2E4E2E2E5E2E0E0E2E3E08698E0E2E2E2
1.5GHzの通信障害(今後も全面的に復旧する望みはほぼ無い)でケチのついたSBM、この時期EMとの提携解消は吉と出るか、凶と出るか。

255 :12/02/27
>>254
合併しないと、エルピダみたいに父さんw

256 :12/02/27
ウイルコムいらんだろw
ツーカーみたいに完全吸収されたほううがマシなのに?たぶん
イモバ自体どうなるやら

257 :12/02/27
エモバは呑まれるなら、dかaがいいだろうね。

258 :12/02/29
ほんで900MHz割り当て今月中に決まるんじゃなかったの?
まだ一向になんも出てきて無いぽいんだけど

259 :12/02/29
速報 900MHzはソフトバンクで決定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330499923/

260 :12/02/29
散々昼から流れてる情報を今更速報なんて書くなよw

261 :12/03/01
まだ書き込まれていないスレをやっと探し当てたんだろ
察してやれw

262 :12/03/05
香ばしい奴がわいております
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000268541/#14231227

263 :12/03/05
GP02 って、車のシガレット電源から充電できる?誰か教えて

264 :12/03/05
アダプタつかえw

265 :12/03/06
いま、007zを使用しているのですが、BS干渉問題で解約を考えています。
GP02を契約したいと思っていますが、
007Zのサブと、速度的には変わらないものなのでしょうか?

266 :12/03/06
>>265
変わらんけど芋LTEもうすぐ出るよ

267 :12/03/06
>>266
レスありがとう。
007Zのサブ回線とGP02の回線は同じものを使用していると思っていいということでしょうか。
LTE、エリアが・・・。

268 :12/03/06
>>267
007Zのサブ回線と芋は全く同じものだよ
芋エリアマップ見た?9月までのエリアに入っていれば買いだと思うけど
知っているとは思うがLTEエリア外では芋の通常回線で繋がるから、これから買うならバッテリーの持ち等考慮しても芋LTE端末がいいと思うけど

269 :12/03/06
>>268
そうなんですね。GLP01P検討してみます。

270 :12/03/06
>>269
G4/7.2M契約の芋SIMでLTEが使えるかどうかの実験結果が出るまで待った方が良いんじゃね?
もし使えるなら端末を買い足すだけでうまうまできるし

271 :12/03/06
ツイッターはやくなったーーーー

272 :12/03/06
>>270
いやだからLTE端末からSIMのサイズ変わってるてばw

273 :12/03/06
今も、小simになり掛けてるしなw

274 :12/03/06
>>272
SIMはLTE専用だがサイズは普通の奴だよ

275 :12/03/06
microSIMに変わるとGL01P仮登録時に説明受けたよ

276 :12/03/06
え?もしかしてG4契約でLTEと同じ速度が出ると思ってる?

277 :12/03/06
最高速度より、どこでもほどほどに繋がる回線が欲しい

278 :12/03/06
>>275
そりゃ説明が間違ってる

279 :12/03/06
全国の店舗・オフィスの方に、Wi-FiルーターとNTT東西のフレッツ光回線を無料でお貸し出し致します。
光回線を引けない場合はEMOBAILE GP02と、Wi-Fiルーターを無料で提供します。
http://www.mobinect.co.jp/service.html
これ頂きだなww

280 :12/03/06
>>279
屋号ないのに・・・。

281 :12/03/07
>>280
んじゃ、起業しろよ!ww 業種なんて、どうでもいいよw

282 :12/03/07
>>279
おい。料金見て見ろよ

283 :12/03/07
経費で償却だよw

284 :12/03/07
http://www.mobinect.co.jp/img/rouhou.png
それとこれww

285 :12/03/07
>>283
経費で償却すると安くなるの?

286 :12/03/07
税金がだろ?w  何か商売遣ってるとか、雇われなら新規事業で、
会社に提案してみ!!w  導入は、簡単だと思う。

287 :12/03/07
あ、別な某社は導入までに、年単位の時間が掛かったがww

288 :12/03/07
いや会社じゃなくて個人でどうすんのって話なのに、
そんな頓珍漢に当たり前の事を言われてもな…

289 :12/03/07
>>288
だから、個人でも法人持てるだろ!w 頭使えよ〜ww
簡単なんだから、くまポンとかあほらしくなるw

290 :12/03/07
草プはNGで

291 :12/03/07
>>289
いやだから、それで安くなるの?
税金がじゃなくて。

292 :12/03/07
>>291
結果的に、安くなるだろ?ww  税金くらい払えよ〜w

293 :12/03/07
頭悪い熊たい!w

294 :12/03/07
草プは精神異常者。NG推奨

295 :12/03/07
>>290
草プ
ng誘導気違いで、お困りのあなた。 これで解決ですw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330835377/373
取り敢えず、「草プ」 をNGにするわ。
荒らしが使う文言を、更に集めれば、誘導コピペも見なくて済みますww

296 :12/03/07
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw-33BQw.jpg

297 :12/03/07
>>294,295ww
草プ

298 :12/03/08
GP02 48000円とか今見たら40000だけど訂正されたとかぁ

299 :12/03/08
このGP02はロックかかってるぞ

300 :12/03/09
>>299
裏豚は下へスライドさせて開けるべし

301 :12/03/09
SIM差し替えればいいのか?

302 :12/03/16
GP02のNAT機能はどう?
めちゃくちゃ重宝している、という人はいます?

303 :12/03/16
これは、機種板きww

304 :12/03/16
Pocket WiFi(GP01) Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1308987499/ イーモバイル
Pocket WiFi SoftBank C01HW Part5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1321269336/ ソフトバンク
(ノ∀`) アチャー ww  機種板に、スレが存在してるよ〜w
これで誘導も、正当化された!ww

305 :12/03/18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1330874229/436 2012/03/18 13:50:22.14 ID:OKZzKsVt0
規制中。

306 :12/03/19
>>302
ほとんどオマケ機能
使い勝手が悪くてカッたるい、他にも手段があるのですぐやめた

307 :12/03/19
>>306
レス、ありがとうございます。
ちなみに「他にも手段があるので」とは。
DropBoxとかですか?
それ以外に使い勝手の良いものがあるなら
紹介していただけると嬉しいです。

308 :12/03/20
イーモバイルLTE 75Mbpsエリアを求めて小樽にて測定。
上りの速度が75/25Mbpsエリアを示してますね。30Mbpsを超えました。
http://www.speedtest.net/result/1844738115.png #emobile #eaccess #LTE

309 :12/03/20
SoftBank 007Z Part25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1315044940/
次スレです

310 :12/03/21
>>40
【!Suiton】水遁依頼所 其の104【すいとん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1332236776/40
40 :名無しさん@お腹いっぱい。(空) :2012/03/20(火) 23:21:06.44 ID:UeDKv2t/i
次スレ(元スレとは違う安売りスレ情報への)誘導コピペ
コピペURL:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1315044940/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331429202/985
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331429202/986
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331429202/987
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331429202/988
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331429202/990
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331429202/992
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331429202/993-996
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331429202/998
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331429202/999
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1332239221/2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1332239221/12
水遁対象アドレス
Suiton http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1332239221/12 2012/03/20 20:11:26.58 ID:???0

311 :12/03/21
>>308
速いね!端末はなに?

312 :12/03/21
すれたい

313 :12/03/21
>>311
眼科行った方が

314 :12/03/21
>>313
お前は精神科に行った方が

315 :12/03/22
みんなまとめてどっか行け。

316 :12/03/22
>>315
お前はあの世へ行け

317 :12/03/22
おまえもってよし!

318 :12/03/22

| >>313>>315>>317 をお迎えに上がりました
\__  _______________
     V
              凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'

319 :12/03/22
>>314=>>316ってバレバレの馬鹿www

320 :12/03/22
誰と闘ってるか知らんが、頑張れw

321 :12/03/23
くまポン GP02 アドバンスド 2890円
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7bKIBgw.jpg
昼休みの時間にメーターはりつき20Mbps超えです(^ ^)

322 :12/03/23
キャッシュバック考えたら本家の方が安いだろカス

323 :12/03/23
何も制限がないのだがカス

324 :12/03/23
カス言うのが流行ってんのかカスタムロム
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヤフオクを生暖かく見守るスレinモバイル (383)
どこでもwifi (968)
WiMAX Atermstation端末総合スレ 20 (902)
SLザウルス用2chブラウザスレ Part17 (215)
無駄無駄無駄ーーー公衆電話のISDNジャック (381)
☆ミ『ぽけギコ』 WindowsCE・wm用2chブラウザ★彡12 (441)
--log9.info------------------
ゲイ達の好きなガンダム (295)
【大女優】メリル・ストリープを語る【鉄の女】 (248)
  80年代の歌で会話するスレ 第2話 (772)
★あらやだ!ホイットニー・ヒューストン死亡★ 2 (952)
男の全てがーをしている現実について 14 (335)
ネットでたまたま見つけた日本人のイケメン 19人目 (113)
アタシが不謹慎と分かりつつも思ってしまうこと十 (928)
今思ったことを桜の花びらに乗せて書くスレ-2 (632)
代表作?「フランスから出稼ぎ」よ! 後藤久美子 (179)
ゲイによるゲイの為のユノ・ユンホ(東方神起)を語る (998)
【X'masの贈り物】高山睦美 2本目【全日本】 (368)
中国が嫌いなゲイ (243)
みんな大好きフジテレビ 4二ダ<丶`∀´> (753)
やだ!どつきの芳恵さん死去ですって!!! (614)
マツコ デラックスの賞味期限・・・・  2 (105)
 ◆中野◆高円寺◆阿佐ヶ谷◆荻窪◆西荻窪◆  (267)
--log55.com------------------
【Pascal】NVIDIA GeForce GTX1050/GTX1060 Part2【個人輸入】
【ARM】 Raspberry Pi Ver.16
RyzenにWindows7をインストールする方法を考える
【南無AMD仏】 AMD Radeon RX-480 葬式会場 2
SSDの価格変動に右往左往するスレ35台目
M.2/U.2/SATA-ExpressのSSD Part5
【Kaby Lake】オーバークロック報告スレ【1151】
G-SYNC、FreeSync総合