2012年3月ソフトウェア199: Windows標準のデフラグソフトの完全版Diskeeper 7 (326) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
foobar2000 Part75 (391)
ffmpegならこちらへ (291)
Chromium 2プロセス目 (680)
EmEditor Part 36 (609)
おい!あふを語ろうぜ! Ver.37 (293)
圧縮解凍ソフトいいのはどれ? Part35 (952)

Windows標準のデフラグソフトの完全版Diskeeper 7


1 :11/07/01
Windowsのデフラグソフトの完全版Diskeeperについて語るスレです。
デフラグソフトの本家
http://www.diskeeper.com/defrag.asp
日本語版 Diskeeper
http://www.sohei.co.jp/index.html
Windows標準のデフラグソフトの完全版Diskeeper 2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1128048338/
Windows標準のデフラグソフトの完全版Diskeeper
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1081162066/
Windows標準のデフラグソフトの完全版Diskeeper 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1166393798/
Windows標準のデフラグソフトの完全版Diskeeper 4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1210707164/
Windows標準のデフラグソフトの完全版Diskeeper 5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1254119912/
Windows標準のデフラグソフトの完全版Diskeeper 6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1278431429/

2 :11/07/01
>>1
おつ

3 :11/07/01
Trim効く環境で使うIntelのSSD(320)で、HyperFastの効果あるかな?
2009無印使ってるんだけど、2011HyperFast付きの購入を検討中

4 :11/07/01
いらん

5 :11/07/01
おつ!というかスレ必要あるか疑問だな
インスコして放置しとけばいいだけだしw

6 :11/07/04
もしかしてさ、PCの使用とか相性問題って少なからずあるのかな?
2010は動作したのに2011が上手く動作しなくて前者に入れ直した。

7 :11/07/04
なんでもかんでも相性って言葉で済ますのは問題だよ。

8 :11/07/04
Diskeeperはもう進化しないよな

9 :11/07/04
古いOSに新しいソフトを入れるとか?

10 :11/07/04
HyperFast追加バックが突如販売終了になって祭りになってるかと思いきや
静かなものだな

11 :11/07/04
発売してすぐ販売終了とか怪しいな

12 :11/07/04
本家では売ってる。照英経由で買わないから販売終了とか関係ない

13 :11/07/04
本家とプログラムが違ったのかな

14 :11/07/06
リリース速度的に本家で買ったほうがいいんじゃね

15 :11/07/06
アクチにロック掛かった時に英語でメールできないから
相栄から買うしかない。ウィンドウズみたいに一定期間でリセットしてくれるならいいけど。

16 :11/07/06
OS入れ直しのときに同じPCなのにアクチのロックがかかるってひどいよな。

17 :11/07/07
with HyperFastならダウンロード版でも販売中だけどね
前スレ後半で晒し上げられたような馬鹿が多かったんだろうなと予想

18 :11/07/07
withでDL版販売中ということは、追加パックの価格設定間違えたのかな
今更値上げできないから、販売中止とか

19 :11/07/11
Diskeeper 2011 Pro Premier / Enterprise Server 15.0.958.0
 Changes in 15.0.958.0:
 Enhanced file exclusion capabilities of IntelliWrite.

20 :11/07/11
2010のときはHyperFast別売のみだった記憶があるんだが手順が面倒だったような気がする…
withがあるんだから、それで良いんじゃねーの?

21 :11/07/13
Diskeeper10ユーザーなんだけどこの頃はライセンス認証とか全くなかったんだけど
今の2011とかどうなってる?
複数台にインスコできないのはもちろん、ハードの構成かえただけでも再認証を要求
されたりするの?マイクロソフトみたいに。

22 :11/07/13
うん。
メールすれば向こうで解除してくれたりする。

23 :11/07/14
Diskeeperも終わった感が半端ない
2010以降ほぼ進化してないし、2012なんてもう無理じゃね
無理やり毎年発売してる感が否めない

24 :11/07/14
せやな

25 :11/07/14
>>23
毎年アップデートしてるの?

26 :11/07/15
MFTのサイズを手動設定できた2007こそ最強と信じてる
でもアクチあるからもう1ライセンスほしいところだなあ
ところでHyperFastて評判どうなの?
そろそろシステムをSSD化しようと思ってるけど……

27 :11/07/15
東芝SSDで1年ほど使ってるけど正直言って効果不明。
HDDみたいにカタカタ音が鳴ったりしないからね。
劣化やプチフリするようなSSDには効果があるのかな?

28 :11/07/16
Hyp〜は不要
たまにDefragglerで充分

29 :11/07/17
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

30 :11/07/17
>>25
ソフトウェアアシュアランスプログラムに加入すれば、毎年新バージョン使えるはず

31 :11/07/17
まじかよ知らんかったわ

32 :11/07/17
宣伝乙

33 :11/07/17
>>30
それ高いの?
昔のやつだったらアクチ無しで全パソコンにインスコできなのに酷いお

34 :11/07/17
SAは一個人に向けたもんじゃないよ。

35 :11/07/19
>>34
んなことないだろ
ProPremierでも50ドルぐらいの追加で2年間アップグレード権つくだろ

36 :11/07/24
すべてのボリュームのディレクトリを統合
ってのやったらディスクの使われる部分が偏って早く壊れない?

37 :11/07/24
もうそんなんで壊れるHDDはサムソンだけ
回ってる途中に落としたり停電したりは壊れるかもしれないけど

38 :11/07/24
日本語版買って使ってるんだけど、バージョンアップ遅いから
本家のやつでバージョンアップして、その後日本語の同じバージョンが出たら
上書きしても大丈夫?
日本語版でも、本家のバージョンアップできるのは過去スレで見たんだけど。

39 :11/07/24
別にそこまで最新に拘らなくてもいいと思うんだがな
そんな事いってる俺は2010のままだわ

40 :11/07/24
リリースノート見てるか?
2010だとやばいバグあるぞ

41 :11/07/24
そうなのか
特に何も問題起きて無かったからずっと使ってるわ

42 :11/07/24
でも2010ってまだサポート期間内じゃないの?
2011出たら2010の危険な不具合を放置っぱってのもどうかと。

43 :11/07/24
そのやばいバグを指摘してもらわないと何の事だか

44 :11/07/25
>>27
JMicronの制御チップを積んだSSDで使っているが、プチフリには全く効果なし。
わざわざ2010 Professionalを買った昔の自分にパンチ入れたい気分。

45 :11/07/25
いや、プチフリにデフラグは関係ないから

46 :11/07/25
ん?

47 :11/07/25
>>45
あー、当然with HypetFastの方を買ったよ?

48 :11/07/25
SSDにはSSD用のデフラグが必要ですというコンセプトの商品であって、
元からプチフリを抱えてるようなコントローラには効果ないって意味

49 :11/07/25
>>48
えー、そういう事だったの?
更にショックだわ。orz
>>40の「致命的なバグ」というのが気になる…

50 :11/07/25
しるかボケ

51 :11/07/27
          _____
  .ni 7    /        \  
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l

52 :11/07/31
          _____
  .ni 7    /        \  
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//) ばーかw
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l

53 :11/08/01
自動デフラグしか能のないヘタレソフト

54 :11/08/01
そうだね

55 :11/08/01
これやっぱり2台には使えないみたいだね、ライセンスネットで認識しているのか・・・

56 :11/08/01
なにを今さら

57 :11/08/01
認証が面倒になって1ヶ月ごとにOS入れ直すようになったわ

58 :11/08/01
くらっくしろ

59 :11/08/01
>58

60 :11/08/01
自宅XpだからVer.9から上げてないしw
Vista/7には入れてないしw

61 :11/08/01
>>44
プチフリ対策ソフトじゃないですし、おし

62 :11/08/05
なんか、他のデフラグソフトスレは少ないけれどちょこちょこカキコあって、
ごく小規模だけどレス会話あって盛ってて浦山
ここは半月以上カキコ無い時もザラだろ?なんでこんなに激過疎なんだろう…

63 :11/08/05
入れたまんま放っておくことで最適化されるから、スレも放っておくことになる
デフラグの必要性すら忘れることによって話題がなくなるが、それこそコンセプト通りの証では

64 :11/08/05
問題や不満が無ければカキコは減るのが普通だからな
「今日も元気に動いてるぜ!!」とわざわざ報告するのは構って君ぐらいだろ?

65 :11/08/05
話題捻出してみるか
win7だとフォルダの更新日時がデフォでオフになっているがオンにした方がいいのかな

66 :11/08/07
2011もExFAT対応してないんだよね?

67 :11/08/08
OS再インストールしたら、アクティベーションできなくなった・・・
なんで?

68 :11/08/08
先にアンインストールしなかったからじゃないの?

69 :11/08/08
>>67
アクチ回数制限あり
相栄に相談しろ
快く対応してくれる

70 :11/08/08
か…快く

71 :11/08/10
アンインストールしたらアクチ回数戻るとけマジで信じてる人居るんだな。
ノートンもDKも戻らないよ。
戻ると思うならインストール、アンインストール、
別マシンにインストールを10回もやればわかるよ。

72 :11/08/11
HDD交換するかOS入れ直せば何回でもだが?

73 :11/08/17
Amazonのダウンロード版0円で購入で来た人いる?

74 :11/08/17
ただ?

75 :11/08/17
ttp://www.amazon.co.jp/Diskeeper-2011J-Pro-Premier-ダウンロード/dp/B005FODFLC/
ダウンロード定員に達したので現在売り切れっぽい

76 :11/08/17
なんだこれ
無料配布してたのかよ

77 :11/08/17
amazonやりたい放題だな…これはちょっとどうかと思う

78 :11/08/18
ハードディスクの調子が悪い状態だとトドメを刺すことになると今更気付いた
後の祭り

79 :11/08/18
もう5年ほど使ってるがDiskeeper使っててHDDが壊れたことないぞ

80 :11/08/18
壊れかけのHDDに入れるソフトじゃないからな
徐々に馴染ませるタイプの刺激が強い予防薬を末期症状の患者に投薬するようなものだ

81 :11/08/18
調子が悪いと自分でわかってるHDDにデフラグかけるばか

82 :11/08/19
調子が悪くなってから入れるのはそりゃ自行為だが
入れてる環境で不良セクタの発生を検出したらメッセージ出すなりデフラグ止めるなりしろよとは思う

83 :11/08/20
chkdskしろよハゲ、とか言う感じのメッセージが出て始まらなかった気が
最近のバージョンだと変わったのか?

84 :11/08/20
ハードウェア的に言ってたら(稼動部)
チェックディスクでさえやらん方がええで つかやっちゃ駄目だぞ

85 :11/08/20
(´・ω・`)また無料配布やってくれないかな〜

86 :11/08/23
>>27
東芝のSSDの場合、コントローラーが優秀なのでほぼ速度低下は発生しない。
ゆえにHyperFastは必要ない。
インテルは純正ソフトが優秀なのでHyperFastを使うぐらいなら、
インテル純正のSolid-State Drive Toolbox使ったほうが良い。
クルーシャルのC300とかm4は試していないから何とも言えない。
半島SSDは致命的にコントローラーがアレなのでそもそも買う理由が見当たらない。
って、東芝でSSD開発している大学の同期がお盆に一緒に飲んだ時に言ってた。

87 :11/08/23
MBAの一件で東芝製よりSAMSUNG製のほうが高性能って言われてるよね

88 :11/08/23
いや聞いた事ないけど
ソース

89 :11/08/23
俺も初耳
ソースplz

90 :11/08/23
このへん? ソースとかそんなちゃんとした話もはないよ
http://www.engadget.com/2011/07/25/psa-apple-using-slower-ssds-in-some-macbook-air-models-video/
http://www.google.co.jp/search?q=mba+ssd+2%E7%A8%AE%E9%A1%9E

91 :11/08/24
ああ、ベンチがって事ね

92 :11/08/24
サムスンのコントローラーはどうしようもないだろうw
まさに/(^o^)\民主党レベルの SSD 三┏( ^o^)┛ |樹海→|

93 :11/08/28
RAID0しているドライブにデフラグって効果があるのでしょうか。
より具体的には
LSIの9260-4iでSSDのRAID組んでいるのですが、このソフトを導入する意味ありますか?

94 :11/08/28
>New!!
>さらに 2011年 8月 26日に公開予定の新ビルドでは、 SSD ボリュームに対して IntelliWrite R を使用可能となります。
そもそも、IntelliWrite有効版のHyperFastが出てから、2011年版をリリースしろよ
と言いたい

95 :11/08/28
新ビルドきたのか

96 :11/08/28
キスダムRみたいな物か?

97 :11/08/28
キスダムってなにガンダムの新作?

98 :11/08/29
TSファイルの再生で非常にかくつくんで原因探ったらオートデフラグの監視のせいだった。
アイドル監視が結構な負荷になるようで全ドライブ切ってやった。
DK12-Build-956/2500K/WD30EZRX/Win7x64

99 :11/08/29
DK12は間違いでDiskeeper2011(en)。システムドライブはSSDね

100 :11/08/29
アイドル監視が結構な負荷になるようなPCだったら
TSファイル再生なんてもっと負荷でカクつくんじゃないの

101 :11/08/29
USB接続かSSDのプチフリーズが原因だろうね
TSファイルのあるHDDデフラグしててもカクツカないし

102 :11/08/29
切ってれば8TS同時録画しつつ追っかけ再生してもドロップ出ない環境です。
インテリライトのおかげでTSはほぼ断片化してない状態
SSDはX25-M (SATA2.0), WD30EZRX(SATA3.0)
他のドライブにファイル移動して試行しても結果同じ
Enable Automatic〜のチェック外してApply押すだけで変わる

103 :11/08/29
動画再生中にアイドルと勘違いして全力でデフラグ始めるのが原因で
OSのリソースモニタによると読込(55MB/s)書込(55MB/s)合計(110MB/s)なんて値でHDDの限界でした

104 :11/08/30
あーやっぱそうだろうね、さすがに監視がそこまで重いとは思わなかったから
TSファイルって事は録画とかしてるだろうし大容量ファイルをデフラグONにしてるだろうしね
インテリライトやインスタントデフラグはそのような人達のための機能なんだろうけど

105 :11/08/30
>>103
デフラグしてても海門は問題ないけど、WDでは?

106 :11/08/30
うちはWDだけど全く問題ないよ

107 :11/09/03
ビルド 960

108 :11/09/07
自動デフラグしか能のないヘタレソフト

109 :11/09/07
そうだよー 知らなかったの?w

110 :11/09/09
むしろ自動デフラグのみに特化してここまで続いてるのスゴイ。

111 :11/09/09
円高だし本家でライセンス買おうと思ったら
密林日本とほとんど変わらなかった

112 :11/09/10
密林って何の事かと思ったらAmazonか
いや、密林地帯と思ってる人間多いけど
意外と乾燥した岩場もあるんだけどね

113 :11/09/10
密林日本ってなんかスゴそうだねw

114 :11/09/10
確かにwwwwww

115 :11/09/10
そういや、WindowsXP以降の標準の自動デフラグ機能もDiskeeper社のなの?
コマンドライン版は
>Copyright (C) 2003 Microsoft Corp. and Executive Software International, Inc.
とかは出て、Diskeeper社(とMSの共同開発?)ってわかるけど

116 :11/09/10
以降か
XPのはDiskeeper社製のをMSが少しカスタムしてるやつ。
Vistaから後はライセンス表記がMSだけになってるんだよね。
過去スレでは。NT6.xもDiskpeer社のだと言う人もいれば
Sysinternalsのスタッフ加えてMS内製のみになったと言う人もいる。
どっちなんだろう。

117 :11/09/10
Sysinternalって事はContigベースなのかもしれないって事か

118 :11/09/13
無料配布はよ

119 :11/09/15
フリーソフトの方が軽いな

120 :11/09/16
Diskeeper2010professionalのユーザーだけど、2011の良さがイマイチ見当たらない。
アップグレードするほどのものでもないかと思う。
しかしDiskeeper7を使ってた頃の感動が感じられないなぁ。
XPだったからこそのDiskeeper7の良さ、Winとの相性がピッタリあったような…
断片が見つからないと「おめでとうございます」の文言は妙に嬉しかった。
Win8が登場した時はDiskeeperどうなってるんだろうねぇ。

121 :11/09/16
Diskeeperみたいな、常に断片化01%も許さない!!!絶対にだ!!!的な奴は
常にリスクも伴うし潔癖症にしかオススメ出来ないわ

122 :11/09/16
製品名に「年」をいれてしまった時点で、技術的な発展がなくても毎年発売しなきゃならなくなる
デフラグに金かけるくらいの我々は、そういうアホな大人の事情を見透かして、生暖かい目で見てやろう

123 :11/09/17
進化してないのに無理やり発売ということか

124 :11/09/17
>>120
SSD所有者ならIntelliWriteがSSD対応した11の効果抜群
10だと最悪

125 :11/09/17
>>122
「年」を前面に出してるセキュリティソフトでさえ手詰まり感があるのにねぇ…
>>124
非SSDなら2011にしても変化なしということ?つまりアップグレードはお金の無駄?
いちおう2010にはない新機能を謳ってるけど…

126 :11/09/18
>>125
懐古厨な上に教えて君とかクズ過ぎワロタ

127 :11/09/18
なんだこいつ?

128 :11/09/18
誤爆じゃね?

129 :11/09/18
糞栄工作員乙

130 :11/09/18
そういうことか?

131 :11/09/19
>>125
極端な方ですねぇ・・・無駄とまでは言えないです。

132 :11/09/20
1980円くらいで糞スネクストあたりからでてくれれば買うんだが

133 :11/09/20
相栄以外だったらインターコムでもdiskeeper取り扱ってるね。
Super Win Utilitiesというソフトの中の一部だけど。

134 :11/09/21
>>133
搭載してるけどHomeじゃないの?Professionalじゃないと納得いかんな。

135 :11/09/21
>133
サンキュー ちょっと見てみる

136 :11/09/23
2010proなら、特価であったな・・・

137 :11/09/25
>>133
トータルでみると高いけれど、HDD温度監視とかもあなどれないな。

138 :11/09/26
んなもんSpeedFanでいいじゃん

139 :11/09/30
2011なんだけど
"68.177.217.246"に一日一回接続しようとするんだけどこれってどうにかならないかな
アップグレードの確認もチェック外してるし
ニュースおよび情報の通知も切ってるんだけど効果ないみたい
IPからホストに変換すると"esm.diskeeper.com"になるから
ウィルスではなくてdeskeeper側の問題だと思う

140 :11/09/30
http://www.netlimiter.com/

141 :11/10/01
1日1回くらい無視すればいいだろ
それとも今どきダイヤルアップ接続か?

142 :11/10/01
割厨なんじゃね?
正規ユーザーなら気にする問題じゃ無いし。

143 :11/10/01
アクチの確認で繋いでるんだろ

144 :11/10/01
割厨哀れwwwwww

145 :11/10/01
俺はdiskeeperのサイトに繋ごうとしてるなんて知らなかったな・・・。
データ収集とかの関係なんだろうか?

146 :11/10/01
ちょっと調べて見たが、esm.diskeeper.comはアクティベーションサーバーらしい
定期的に同じライセンスで多重に使ってないか監視してるんじゃない?

147 :11/10/01
>>115
Vistaや7のコマンドライン版デフラグToolは
Copyright (c) 2007 Microsoft Corp. としか出ない。
dfrgui.exe(GUI版)もプロパティやバイナリ内にMS表記だけで、
Executive SoftwareやDiskeeper社の文字列が出てこない。
Diskeeper独特のカラーバー表示も無くなってるし
Vistaから後のはDiskeeper社は標準デフラグの開発に関わってないっぽい。

148 :11/10/02
常に監視されてるんじゃない

149 :11/10/04
割じゃないから監視されても無問題

150 :11/10/04
自動デフラグしか能のないヘタレソフト

151 :11/10/05
リアルタイムデフラグと自動デフラグは違う
自動デフラグならWin7でも出来る

152 :11/10/06
自動デフラグしか能のないヘタレソフト

153 :11/10/07
HyperFastは自動デフラグじゃなくて、SSDへの読み書きのI/Oのコントロールだし

154 :11/10/11
I-FAASTは1TB未満のHDDじゃないと動作しないのかな
500GBを試しに繋いでみたらあっさり有効になったけど相変わらず1TB以上のHDDは動かず

155 :11/10/13
今年もそろそろ新作発売?

156 :11/10/13
>>154
必要ないから動かないだけだろ

157 :11/10/25
新しいの出ても2,3年は買わない もう十分

158 :11/10/25
機能の意味を考えれば大容量ではほとんど動かなくて当然だ。
そして止めても速度は遅くならないから問題ない。

159 :11/10/25
OSや主要なアプリケーションはSSDにインストールするようになってきたし
あまり意味が無くなってきてしまったな
ちょと早いが、長年ありがとう

160 :11/10/25
SSDって特別早いわけでもなくいきなり壊れるんでしょ?
普及してるの?

161 :11/10/25
P2Pのキャッシュドライブみたいに常時アクセス状態を続けたらHDDより先に壊れちゃうんでしょ?

162 :11/10/25
>>160
いつの情報か知らんが、ランダム4kならHDDの数十倍は速いよ。内周で遅くなる事もないしね。
ウチのは8000時間使ってるけど壊れる気配はない。突然死はあるかも知れないけど、それはHDDも一緒でしょ。
>>161
P2Pのキャッシュは良くわからんが、2chのサーバもSSD使ってるよ。
すぐ壊れるって事も無いんじゃない?

163 :11/10/25
>>162
まぁ。。。HDDより長寿命で低価格が実現したらSSDかな

164 :11/10/26
電源を頻繁に落とすならSSDとHDDの耐久性は同じだ。
サーバーのように付けたままにするなら、まだしばらくはHDD通い。
今は個人でも消費電力は低いし、付けたままの人が多いのと、
個人だとそんなに金をかけられないから、まだしはらくはHDDに分がある。
金の折り合いがつくなら、残念ながらもうシステム部分はSSDの時代だよ。

165 :11/10/26
秋葉でSSD買ってきた
タイムセールで3980円だった
128

166 :11/10/26
正直5千円以上のHDDをシステムに据えるぐらいなら1万そこらのSSD買うわな
雑多にCドライブに突っ込むようなメンテナンスしにくいキチガイじみた環境にしたくないし

167 :11/10/27
うらやましい。型遅れでも4000円なら納得できる価格だ。

168 :11/10/27
安いSSDは速度低下しやすい地雷もあるので気をつけなー

169 :11/10/27
>>167
一番新しい製品だよ

170 :11/10/28
ウェアレベリングがあるから、故障率はUSBメモリや大昔のシリコンディスクなんかと比較にならないよ

171 :11/10/29
そうそう。
ウェアレベリングのないSLCなSSDと、普通にウェアレベリングなMLC SSDだと
後者のほうが寿命長い。
ソースは俺。

172 :11/10/29
全品30%OFFセールのメール来てたけど
そろそろ次年度シリーズ出る予兆け?

173 :11/10/29
調べてみれば今のVer以外は毎回、年末に新しいのが出ているのか…
Verより入れてるか入れてないかが大きいアプリだから新旧を問わずに買えば良くね?

174 :11/10/29
ProfessionalからPro Premierにアップグレードできりゃいいんだけどな

175 :11/10/30
今2009Professional使っててOSはWindows7 64bit SSDは使ってないんだけど
2011にアップグレードするメリットあります?

176 :11/10/30
ない

177 :11/10/30
>>176
ないか・・・じゃあやめときます

178 :11/10/30
むしろ2009の方が良い製品

179 :11/10/30
>>178
そうなんだ。
30%OFFセールに釣られてポチらなくてよかった

180 :11/10/30
さすがに2009はもうバグ関係で使うのは怖すぎる

181 :11/10/30
>>180
えー・・・・

182 :11/10/30
なんだかんだで2011が一番良いような気がするけどな
とりあえずセールでひとつ買っといたわ

183 :11/10/30
SSD持ちなら2011がいいんじゃね?
オレも買った

184 :11/10/31
うわっマジか
もう終わってんじゃねーか

185 :11/10/31
2011てSSD関係強化されてるの?

186 :11/11/01
されてない

187 :11/11/01
>>185
HyperFast付きならSSDにもIntelliWriteが対応された。

188 :11/11/01
>>187
嘘教えるなw SSDには非対応だろ

189 :11/11/01
ヒソヒソ ヒソヒソ

190 :11/11/01
ID:mpZpyODb0は情弱すぎんだろっつーかいつの話題だよ・・・
スレもろくに読まず、代理店のHPも見てないのに他人を嘘つき呼ばわりは良くないと思うぜ
2011年 8月 26日に公開予定の新ビルドでは、 SSD ボリュームに対して IntelliWrite R を使用可能となります。
ttp://www.sohei.co.jp/software/diskeeper/dk2011jhf.html#hyperfast_with_intelliwrite
IntelliWrite R による SSD の書き込み I/O 削減
SSD ボリュームで IntelliWrite を有効にすることで、ファイルが低パフォーマンス な状態となることを防止するとともに書き込み I/O 数を削減します。
HyperFast と IntelliWrite の相乗効果によりシステムおよび SSD の負荷を軽減して、 ピークパフォーマンスと寿命を最大化します。

191 :11/11/01
気の毒だから、そのくらいにしといてやれ

192 :11/11/03
>>188
バーカ、バーカ

193 :11/11/04
>>188
最悪な奴

194 :11/11/07
SSDには全く必要ない機能だな

195 :11/11/07
速度低下しにくくなったけどな

196 :11/11/08
2011はRAID(ストライピング)は自動で判別してデフラグしてくれるのかな
そういった設定項目が見当たらないから普通のデフラグ方式を適応されてないか不安だ・・・

197 :11/11/09
削減されたディスクアクセス(I/O)って回数じゃ漠然としすぎ
パーセンテージで表示してくれないと分からんよ
IntelliWriteの防止グラフも1時間/1分単位の表示にしてくれないと
いまいち表示がないしね

198 :11/11/09
>>196
普通のデフラグで何が困るんだ?

199 :11/11/09
RAIDにデフラグって無意味だろw

200 :11/11/10
ミラーリングしてると色々注意点ありそうだけど
単なるストライピングボリュームなら普通に効果あるっしょ

201 :11/11/10
>>196
Diskeeperからは一本のディスクとしてしか見えないだろ

202 :11/11/10
>>198
>>199
ストライピングって言っても当然読み込みは交互でなく同時で行って結合するわけだから
HDDにはシーケンスで読み取らせるほうが早い。

203 :11/11/13
Instant Defragって止めたりできるのかな?
自動デフラグを止めれば動かない?
それとも自動デフラグが有効でもスケジュールがOffなら働かない?
統計情報が変化するのに2日掛かるから、すぐわからん

204 :11/11/15
>>203
自動デフラグオフで起動しないよ

205 :11/11/17
SSDに対しては意味なし?
HyperFastとか言ってるが、無駄に書き込み回数を
増やすだけで入れないほうが無難?

206 :11/11/17
>>205
ひつこいよ

207 :11/11/19
>>206
さてはお前さん、江戸っ子だね?

208 :11/11/22
いいえ、鍵っ子です

209 :11/11/22
おれ、一人っ子

210 :11/11/26
>>205
うむ その通り

211 :11/11/29
全然アクチの解除のメールがこない・・・
なんか遅れてるらしい・・・

212 :11/11/30
アクティロックかかるの早すぎる
何回問い合わせすりゃいいんだよ

213 :11/12/15
最近話題無いね。不具合がないってことか。

214 :11/12/15
2012まだぁ?

215 :11/12/15
いい加減、exFAT対応しろよ

216 :11/12/16
>>214
もう追加できる機能ないだろうし、新作なんてでるのか?
でても2011から大幅に変わってないと買わないけど

217 :11/12/16
V-locityだっけ?
今後は仮想化環境のディスク最適化に注力するなら、
Diskeeperの方を毎年小出しにバージョンアップする商法やめてくれればいいのに

218 :11/12/20
Dkserviceって何を外部と通信してるの?
お知らせとか受け取らない設定にしても何かやってるよな

219 :11/12/20
割を炙りだしてる

220 :11/12/22
ベクターで10%〜15%のオフやってんな。

221 :11/12/23
会社で本当に効果あるか知りたくて一ヶ月無効化したらコピーが遅いだの読み込みが遅いだの苦情来たわw
まあ効果はあると思うで何より入れとけばそれでいいしな

222 :11/12/23
効果があるかどうか確認するには、何を使ってるかも知らせずそっとテストするのが一番だよな
本人だとどうしても差を感じず過小評価したり、
逆にベンチやプラシーボ効果で過大評価したりしてしまいがちだし

223 :11/12/25
この手のソフトを個人で使っているのは大概自己満足だと思うけど
プラシーボや体感含めて実際の効果云々なんて二の次三の次だろ

224 :11/12/25
2台のPCをGbLANで繋いでファイルの出し入れすると無茶苦茶、体感できるけどな。
デフラグしていないPCからDLすると速度が20MB/sとかになるw

225 :11/12/25
2010 pro premierの2ユーザ版を購入して2年、
四六時中カリカリとデフラグを続けていたにも
かかわらずPCがかなり重くなっていた。
空き領域は50%程度あるにもかかわらず
空き領域がかなり細かく分断されている
状況だった。
ためしにPDのお試し版を入れたら、すっきりと
デフラグされて、かなり早くなったのを実感した。
当時1万6千円で購入したソフトだったので大事に
していたのだが、この結果に愕然として乗換を決意。
PDは3ユーザ版で1年のアップデート権付きで
2600円で買えた。
さようならDISKEEPER。。。

226 :11/12/26
はぁ、さようですか。バイバイ
ところで次ぐらいからスレタイ変えた方がいいんじゃないかと思う
現在のWindows標準のdefrag.exeはMicrosoft製だし
Diskeeperは断片化阻止やDiskI/Oの最適化ソフトに成って行ってる気がするし

227 :11/12/26
Windows95・98・Me標準のデフラグはSymantec製
Windows2000・XP標準のデフラグはDiskeeper製

228 :11/12/27
ビスタや7は?

229 :11/12/27
すぐ上読めないの?馬鹿なの?阿保なの?死ぬの?

230 :11/12/27
>>229

231 :11/12/30
このソフトの常駐を極力外したいんだけど、デフラグの常駐してるのはどれですか?

232 :11/12/30
サービスでDiskeeperを手動か無効にする。

233 :11/12/30
誤解されてるかもしれないで付け加えます
自動デフラグだけは常駐させてデフラグさせておきたいんです。

234 :11/12/30
ぽかーん

235 :11/12/30
ちょっとなに言ってるかわかんないですね

236 :11/12/30
タスクスケジューラでdefragコマンドでも組んでおけ

237 :11/12/31
もういいよ、適当にサービス切ってみて自分でわかったから
このスレで冷たく当たって憂さ晴らししてる人もいるようだし

238 :11/12/31
適当にサービス切ってって一つしかないんだが…

239 :11/12/31
>>237
謎ギレする前に、自分のレスは見直した方が良いよ。
本当に意味が分からないから。

240 :11/12/31
231 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2011/12/30(金) 22:19:14.65 ID:o5N4BpaN0 (1/2) [PC]
このソフトの常駐を極力外したいんだけど、デフラグの常駐してるのはどれですか?

このソフトの常駐を極力外したいんだけど、デフラグの常駐してるのは外したくないので、それがどれか知りたいんですけど、どれですか?
と言う意図かな。まあ、そもそもこのソフトのサービスは「Diskeerer」だけだし、
それを外せば自動デフラグも止まってしまうからこの質問そのものに意味がないことは変わらないけど。

241 :11/12/31
おっと誤字失礼。Diskeerer→Diskeeperね。

242 :11/12/31
コンソールで net stop diskeeper でいいんじゃね?

243 :11/12/31
止めてどうするの?
サービス止めたら、IntelliWriteも機能しなくなるんじゃないの?って話では

244 :11/12/31
わかったわかった。めんどくさいからもういいよ。こっちはそれほど深刻に考えてないから。

245 :11/12/31
なんだ。この馬鹿まだ居たの?

246 :11/12/31
あるVerだと意味もなくファイルの配置を置き換えようとして動かしまくるからか?

247 :12/01/01
珍しく新着スレたくさんあったから、すわ!大幅アップデートか!
と思ってきてみれば何のことはない、恒例冬休み低能スレが爆釣だっただけのことか
ナイナイ見ながらおせち食って屁するルー潤[クに戻るか

248 :12/01/08
>>225
俺と同じキッカケだなぁ。
Diskeeper って、デフラグして早くなると思えば全く早くならないデフラグソフトだし。
もう使う気がしない。買う気がしない。

249 :12/01/08
昔はNTFSに対応したデフラグソフトって、
これかNortonぐらいしかなかった
Nortonは比較的きれいにデフラグできるが
おそらく安全性に不安があったので
(サーバでも運用中にデフラグするため
 安全性は大事)
MSはこっちの簡易版をOS付属デフラグにした

250 :12/01/08
SpeedDiskはしばらく9xのみ対応でNortonSystemWorksインストールしてもSpeedDiskは除外されるので
Diskeeperしか選択肢無かったはずだよ
NT4.0の時代は完全にこれしかなかった

251 :12/01/09
部屋が片付いている、書類がいつも整頓されている
そんな程度のありがたみを自動的にやってくれることに、金払うかどうかの問題だろ
同じことを無料でやってもらえる方法もあるしなー

252 :12/01/09
お金も大事だが時間も大事だからな
無料で済ませる分の時間を無駄にしても平気な人には無料で済ませれば良い
逆に時間の方が大切な人は金を払えば良い

253 :12/01/10
システムをSSDにインスコすることが増え続け
HDDはホントにストレージ専用になりつつあると
相対的にデフラグソフトの価値も薄くなりつつあるな

254 :12/01/13
Diskeeper 2011 Pro Premier 15.0.966.0
・Made Diskeeper Administrator reports consistent with Diskeeper reports
 when the efficient defragmentation option is selected.
・Improved SSD detection.
・Implemented automatic configuration to support backup functionality.

255 :12/01/14
DK2010からPDに変えてから
週次のディスクイメージの差分バックアップの
容量が1/2〜1/3になった。
前は不要な並び替えが多かったのかどうなのか

256 :12/01/15
それバグだよ

257 :12/01/15
>>255
VSSがPDに消されただけじゃねーの?
復元ポイントに使われてる容量を見てみ

258 :12/01/16
XPで2008使っててそろそろ新しくしようかとためしに2011propremierの体験版
使ってみたんだが、ブートタイムデフラグでディレクトリ統合かけたらまったく
統合されてないんだけど、体験版ができないだけ?

259 :12/01/16
ディレクトリ統合はブートタイムデフラグ時に行われるていう仕様だっけ?

260 :12/01/16
そう。自動デフラグか手動でブートタイムかなんだけど2008はきっちりひとまとまり
になるんだけど、2011ならないんだよね。
一応Win7の64bitのAHCIと32bitのIDE互換とXPの32bitのAHCIでやったけど、どれも
同じで統合されない。
何かコツとかあるのかなぁ

261 :12/01/16
オプション
ディレクトリの統合(自動デフラグが有効のときはNTFSボリュームでは統合しない)
の条件には引っかかってないよな?

262 :12/01/16
執拗にガリガリやられるのいやだから自動デフラグは無効にしてる。
てか、他の人はブートデフラグでディレクトリ統合できてるの?

263 :12/01/17
>>257
復元ポイントは完全に切ってますが。

264 :12/02/06
SuperWin Utilities 2
http://news.mynavi.jp/news/2012/01/26/115/index.html
これのデフラグって2009だけど、何故2011じゃないんだろ・・

265 :12/02/06
アクチ避けじゃないのか

266 :12/02/06
せこいよな

267 :12/02/13
どうすっかな〜俺もな〜

268 :12/02/14
結局新作はないのか
もうネタないもんな

269 :12/02/15
今2010や2011ユーザは新作きても余程目新しい機能追加でもない限り
現状乗り換えなぞ全然考えていないだろ多分

270 :12/02/16
ローマ字入力すら覚束ないお年寄りを相手にしたセキュリティソフトならともかく、
こんなマニアックなソフトウェアで、製品のバージョンに年を使っても、見透かされるのが当たり前

271 :12/02/18
デフラグソフトなんていつか終わるもの
くだらない新機能つけても必要ない

272 :12/02/18
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

273 :12/02/18
そんな気持ち悪いAA貼らなくてもこのスレは終了してるよ

274 :12/02/20
アップデートこないな

275 :12/02/20
ツクモで2010Proが1680円で売ってる
これ、かなりお得なんじゃね

276 :12/02/20
ミスった…
ってくる…

277 :12/02/22
>>275
2012に安くアップグレードできる?

278 :12/02/22
ProがProfessionalかPro Premierなのかは知らんけど、どっちにしても価格コムとベクターをチラ見した限り
複数ライセンス除いて新規で2011新品購入するよりか安く(若しくはトントンで)アップグレードできる
ざっと見ただけなんで詳細は未確認だけど

279 :12/02/23
> Diskeeper 2011を発売してからそろそろ一年が経過しようとしております。
> 勘の鋭い方はお察しのことかと思いますが・・!
> いよいよ今春、新バージョンを発売予定です!
> 『Soheiダイレクト』にてDiskeeper 2011シリーズをお求めいただいた方は、
> 【Diskeeper次期バージョンを無償にてご提供】いたします!!!
> ※本キャンペーンはWEB等での公開を行わないゲリラキャンペーンとなります。
今春に新バージョンくるらしいぞ
購入予定な香具師は要チェックだ

280 :12/02/23
お、くるのかわくてか

281 :12/02/24
もうすぐ新しいバージョン出るってのに、全然このスレ盛り上がらないなw

282 :12/02/24
新バージョンに期待したい機能がなんかある?

283 :12/02/24
ないよな。致命的なバグもないし、小さなバグがなくなるくらいか?

284 :12/02/24
2010 HOME with HyperFAST持ちですが、
>>279のメール見てさっそく買ってみました。
30%割引と2012版への無料アップグレード付きらしい。
これならVectorよりもお得じゃね?

285 :12/02/24
急に相栄からメルマガ届くようになったな。
今までほとんど来なかったのに。
シークレットセールなんて某アルミケースメーカーみたいでいやだw

286 :12/02/25
確かベクターは前回(2010)に同じようなキャンペーンやったような希ガス
あの時はどれくらい割引やったんだっけかな
仮に今年もやるんだとしたら本家とバッティングするな
ひょっとしたらベクターのが割引率多かったりしてな

287 :12/02/25
>>172
で30%セールやってんな。
2010は絶えずファイルを移動したがるバグがあるから2011にしたほうが良いと思う。

288 :12/02/26
相栄がオンラインショップ始めたせいで
US本家で買えなくなった?
USサイトで買おうと思っても
相栄にリダイレクトされちまうよ

289 :12/02/26
だいぶ前からその状態になってる。

290 :12/02/26
ここ毎日,30%オフのメール飛ばしてくるなw
普通の会社だと思ってたんだがスパム飛ばしてくる怪しい会社っぽい。

291 :12/02/26
ダイレクトショップ立ち上げたからにはある程度の実績を上げないと
責任を取らされる人がいるんじゃないかな?
まあ、2012版に無償アップデートできるらしいし、
今使ってるのが2010だからポチりましたw

292 :12/02/26
無償アップデートってアップグレード版も対象だよね?
それならこの価格は悪くないかな
確信が持てないから悩む

293 :12/02/26
>>290
それ自分も思った。
まるで☆野みたいだとw

294 :12/02/26
>>293
ああ、それでか!
なんか微妙に懐かしかったんだよ
思い出したw

295 :12/02/27
新機能ってなに?
デフラグ以外の機能は必要ないけど

296 :12/02/27
>>295
君には無用

297 :12/02/28
色々な機能付けてほしいのか
俺はデフラグ機能以外いらんけどな

298 :12/02/28
>>297
君には無用

299 :12/02/28
動画編集機能とか欲しいの?

300 :12/02/28
キャンペーンに釣られ2010から2011に乗り換えて3日
デフラグが少なくなってIntelliWriteやInstant Defragが増えた印象

301 :12/02/28
そりゃIntelliWriteやInstant Defragが増えたらその分だけデフラグの必要性は減るだろ

302 :12/02/28
いや、だから賢くなったのかな…と
分かりにくかった?

303 :12/02/29
>>302
>>287

304 :12/02/29
ああ、それってガチだったのか。
バグがあるとは前から言ってたような気はするが
それが何かは何故か言及されてなかったからデマかと思ってた。

305 :12/02/29
30%offで2011買おうと思ったらgmail使えない言われたよ・・・チクショウ

306 :12/02/29
ID:2h/Hh5b50 ID:QMV3KbnP0
50レス前ぐらいよめ。ウルトラバカ

307 :12/03/03
>>306

308 :12/03/05
新作にとんでもない新機能が付くといいな

309 :12/03/05
安定性を高めてくれればよい。
RAMディスクやメモリーをまたいだクリティカル作業でも絶対にエラーを出さないような感じで頼む。

310 :12/03/05
2010のバグ取りをして、
不具合情報のメールを逐一送ってくれるだけでも良い。

311 :12/03/05
2012には是非カノジョが出来る機能が欲しいです

312 :12/03/06
断片化の進んだアカシックレコードのデフラグに対応しました。

313 :12/03/09
明石区

314 :12/03/22
まだ新ヴァージョンでないのかなぁ

315 :12/03/23
> Sohei ダイレクトはメンテナンス中です。2012年3月19日(月)から 3月21日(水)にかけて、
> Sohei ダイレクトの販売業務を代行する株式会社ベクターが運用するサーバーにおいて、
> 不正アクセス事案が発生いたしました。被害の状況に関しましては現在調査中でございます。
> お客様情報の保安をはかるため、Sohei ダイレクトは一時的に販売を中止しております。

316 :12/03/23
> 状況に進展あり次第、当ページにてご案内申し上げます。
> お客様にはご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。何卒よろしくお願い申し上げます。
> 相栄電器 ソフトウェア事業部
> 2012年3月23日(金)
個人情報とか大丈夫かな・・・

317 :12/03/23
こんなソフトダウンロードサイトあった
http://overdose.gr/nvm.html

318 :12/03/23
俺、去年にベクターで2011無料アップデート付の2010・DL版買っちゃったんだよなあ
どうなるのかなあ、どうにかなるのかなあ、心配だなあ(*´∀`)ノ

319 :12/03/23
Sohei ダイレクト販売システムのメンテナンスについて
ttp://sohei.jp/info/20120323-possible-internet-leak-incident
クレカ決済は情報流出無かったみたいヽ(・∀・)人(´∀`)ノ

320 :12/03/23
>>319
全然信用出来ない
後出しで実は漏れちゃってました、テヘッ
とか平気で言いそう

321 :12/03/24
一応クレカ番号かえておこう

322 :12/03/24
ext3をwindowsでも採用すればいいんじゃね?
するとオープンソースに・・?

323 :12/03/24
自動デフラグ入れておくと新しく付けたフラッシュメモリも問答無用でゴリゴリやられるんだけど
書き換え耐性が1/10以下のTLCとか増えてるし切った方がいいかもしれないと思えてきた

324 :12/03/24
>>323
http://up.null-x.com/poverty/img/poverty5144.png

325 :12/03/25
不正アクセスは怖い
わかるのは気づいた部分だけだもの
相栄が自覚していないだけでほかにもやられていたらどうするのよ

326 :12/03/26
買うの止めて正解だったw まさかこんな時間が翌日に発生するとは
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ニコニコ動画専用オミトロンソフト板 Part28 (838)
【マウス&キーボード共有】Input Director (425)
【ネットラジオ】 radiko関連ソフト総合 Part9 (439)
【ゴム】GOM Player Part33【プレーヤー】 (584)
FenrirFS Part2 (793)
窓の杜とかベクターってどうよ (604)
--log9.info------------------
リバセン・ゾイグラ・HMM発売希望スレ (109)
ゾイドイベントスレッドMk-13 (429)
ディバイソン (125)
ゾイド板最速512KBを目指すスレ 実質part2 (367)
【隔離】ゾイド板雑談スレッド【ゆとり用】 (109)
【ゾイド板】とかとか…大好き倶楽部【支部】 (311)
次の人がこのゾイドキャラをどう思うか (203)
積みゾイドしてるボケナス、ちょっとこい (109)
【Xbox360】ゾイドオルタナティブ【Part.5】 (493)
【トミーの】ゾイド販売を休止【決断】 (136)
グッスマ ねんどろいどレ・ミィ×コトナ スレ (118)
トランスフォーマー 対 ゾイド (107)
ゾイドカードコロシアムスレ vol.5 (432)
モナーとギコのゾイドショップ part5 (245)
【クソ重い】神のデスLB【レジンの塊】 (148)
【DS版】ゾイドバトルコロシアム【ゾイキング】 (202)
--log55.com------------------
がんばれマカフィー Part99 / McAfee
ぼるじょあ(・3・)質問箱 セキュ板出張所34
avast!Anti-Virus Part194
Kaspersky / カスペルスキー 総合169
【ESET】 Internet Security その56
【ノートン】Norton Security 255【NS】
オープンソースPBX Asteriskについて語ろう part8
Calendar-World(カレンダーワールド)プリペイドSIM6