1read 100read
2012年3月アニメサロン255: フランスとかで日本のアニメが大人気らしいけど (140) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜ日本ではサウスパークみたいなアニメ作らんの? (505)
まどかは萌えアニメじゃない (912)
NARUTO -ナルト- ネタバレスレ 其の弐拾 (136)
【関東】深夜アニメ放映時間の変更と重複 388【局別】 (245)
[test]テストスレ (830)
実写化してほしいアニメ (279)

フランスとかで日本のアニメが大人気らしいけど


1 :
実際どんな感じなの?
詳しい人教えてください

2 :
フランスで聞け

3 :
フランス人のブログでも読んでろよ

4 :
絵が綺麗なのが人気なんだってね
さすが芸術の国

5 :
最近はまどか以外不調らしいよ
キャラが下品(エロではなく性格的な意味で)なのは受けないとか

6 :
ほむら()は下品じゃん

7 :
とかがだめなのか

8 :
フランスでは何が人気なの?

9 :
どうせクレしんとかドラとかそんなんだろうからどうでもいい

10 :
そりゃ中国韓国だろ

11 :
フランスは日本と同じロリコン国だから日本のアニメが好きな奴がいてもおかしくないな

12 :
グレンダイザーの視聴率が100%だったのは有名な話

13 :
昔フランス人女性に英会話習ってて、
ベルサイユのバラ(レディーオスカルとか、ドラゴンボール、聖闘士星矢とか子供の頃普通に見てたって言ってたよ

14 :
めぞん一刻が最終回凄かったらしい

15 :
セーラームーンはフランスでは、ファン・アンチとも多い賛否両論の作品らしい

16 :
一般人からはアニメをみる大人は変人扱い
市場規模は小さい
漫画の規模で言うと
日本は5000億
アメリカ200億
フランス200億以下
当たり前で、日本でもアニメはオタク産業でサブカル
なんで日本でもオタ扱いされているものが海外で大人気になるんだよって話
海外じゃ日本みたいに気軽に漫画雑誌をコンビ二で買うとかはないわけ
実際、直に漫画が欲しいとなると、沖縄から秋葉に遠征するような感じなる
こんな環境でアニメが人気だというのはおかしいわけよw

17 :
>>16
差別主義は死んでや(にっこり)

18 :
フランスエキスポが年々進化して
日本のゲストが来てる
近年はXで去年はNARUTOショー
ブリーチミュージカル
日本で実際舞台活動してる人達
つべ見ればわかるけど大盛況だよ

19 :
アニメ観たら変人ってアフォか!
嫌だね〜キモイ偏見持った基地害野郎は。
アニメ糧に来てるアニヲタが語っても説得力が無い。

20 :
ここもステマスレ

21 :
>>18
ステマは止めろw
そりゃ、フランス全土ってか、これは欧州全土からキモオタが集まる
そりゃ盛況に見えて当たり前
典型的なステマレスw

22 :
広告屋がステマステマうるさい

23 :
>>16フランスで日本のアニメが人気と言っても、別に日本ほどの収益が上がってるなんて、言ってるわけ無いだろうがw
じゃ何かと言うと、
例えば日本でも、ジブリアニメやジャンプ系は神のごとき売上だろうけれど、
深夜放送の萌えアニメだと、映像ソフトが1万枚売れたら御の字なんてレベル。
で、日本がそういうことやってる同時期に、フランスでも、
ジブリアニメやジャンプ系が沢山のライトファン層に受け、
深夜放送の萌えアニメが、少数のコアなファン層に受けている。
もちろん総売り上げは、日本の何分の一かなのだろうけれど。
ただ、海を隔てた日本とフランスで、同時にそういう似たようなことが起こっているってのを指して、
日本のアニメがフランスで人気と表現されているんだろうと思ってるよ。

24 :
>>23
要は人気がないってことでしょw

25 :
前にネットのどこかで読んだ話題なのだが、(ブックマークしてなかったので、今辿れないが)
とあるフランス人で韓国文化研究をしている人がいて、その人が昨今のK-POPブームに注文を付けてたのな。その人曰く、
「K-POPが今推してるのは、アイドルダンスミュージックという1ジャンルばかり、これでは熱が引いたらすぐ忘れ去られる、
 もっと色々なジャンル音楽も韓国にはあるのだから、このアイドルダンスのみではなく、色々取り上げて欲しい、
 例えば俺が韓国のインディーズで注目しているミュージシャンで、これこれこういう人達がいて〜…………」
こんな感じで熱く訴えてた。
まあそこは個人の好みだしね、日本音楽の起源はK-POPとか言い出してるわけじゃないから、この人は良しとしてw
で、それが何かと言うと、そのフランスの人、K-POPのこれからの販売戦略として見習うべきは日本の漫画・アニメだと言ってるのよw
どういうことかと言うと、
「日本の漫画・アニメは沢山のジャンルがある、フランスの人達はどのジャンルの漫画を読みたくなっても、まず日本漫画専門店に行く、
 日本の漫画・アニメ文化は、完全にフランスの下町文化として定着している」
ということなんだそうだ。(その後、K-POPを今後も盛り上げていく為には色々なジャンルを、という話に繋がる)
>>24がさ、どういう状況を指して「人気があるか、無いか」を判断しているかと言ったら、まあ売上なんだろうが、
フランスで日本のアニメが人気ってのは、売上凄いとかそういう話じゃないのな。
もう庶民の文化として根付いちゃってるらしいんだよ、日本の漫画・アニメが。
>23書き込んだ時も、そういうニュアンスは含んだはずだが、何でそれの返しが
「要は人気が無いんだろグェヘwグェヘw」になるんだいw?

26 :
要は、海外の日本アニメブームは韓流と似たようなステマ人気なんでしょ

27 :
韓流は、韓国贔屓のフランス人さえも、「今のK-POPの売り方はどうだろう? もっとこうするべきではないか?」って
駄目出しをするような歪なものってことさ。まさにステマによって引き起こされた歪みよな。それは間違いない。
上の方に書かれてある「グレンダイザー」の放送って、もう30年以上前のことなんだけどw
この30年以上の実績、その蓄積が、ステマで片付くの?
絶対ありえねぇよなw さてはステマの意味、分かってないまま使ってるな?

28 :
まぁまぁ、覚えた言葉すぐ使ってみたくなる年頃ってお前にもあっただろ?生温かく見守ってやれよ

29 :
年頃つーか、日本の学校通ってなかったんだろ
いわゆる一条校には

30 :
>>25
中々興味深い話ですね
フランスとういと、日本人はどうしてもパリとかハイファッションな方だけに目を向けてるけど、
フランスでも普通の一般大衆の目線でいけば、そういうサブカル的なものを受け入れる土壌があるということですね?

31 :
>>25
海外のアニメの現状を理解するのは、アニメの売り上げしか判断しようがないの
こんな一個人の意見をどう信用しろとステマっていわれても仕方ないよ
現実、世界名作劇場は日本製だと理解していない外人が大半
アニメ文化がない欧州じゃディズニーがあって、日本アニメがある
これが現実、日本アニメがフランスで存続しているのはディズニーがあるから
この辺が、日本人のアニメに対する価値観の違い
日本じゃ、日本製のアニメがあってアニメはサブカルになったが
フランスじゃ、アニメというジャンルでしかなく、文化じゃないのね
この辺が韓流と同じ

32 :
フランスは昔から日本文化になじみがあるからな
柔道なんかは競技人口が日本以上にいるし
日本漫画の世界第二位の消費国だし

33 :
>>30
フランスと言えばフランス書院だろJK

34 :
>>31
翻訳しなおしてくれ
ベルばらが受勲したりとかあったなあ
フランス自体が漫画アニメの生産国だし

35 :
>>34
ねーよw

36 :
>>31
確かに自国でアニメを生産できない国にアニメ文化があるとは思えんな

37 :
>>35
なにがないんだ?

38 :
>アニメーションは、セル画によるものだけでなく、人形やCG、スライドによるものを含む。
>1902年のメリエスの『月世界旅行』の最後の、ロケットが港に戻るシーンで、すでに切り絵アニメーション(静止した背景画の前で、船の切り絵を少しずつずらしてコマ撮りする)が用いられ、
>これが映画のコマ撮り(ストップモーション)によるアニメーショントリックである。
>作品としては、1892年にフランスで作られたエミール・レイノーの『哀れなピエロ』(原題:Pauvre Pierrot)を初めとする一連の作品がある。
>しかし、レイノーの作品は純粋な意味での映画ではなく、テアトル・オプティークと呼ばれるゼラtィルムに別々に描かれた手書きの人物と背景をプロジェクターで同時にスクリーンに投影する装置によって上映されていた。
>他にアメリカのジェームズ・スチュアート・ブラックトン監督による『愉快な百面相』(1906年、原題:Humorous Phases of Funny Faces)などがある。
>これは黒板に白チョークで描く実写と、そのコマ撮りを組み合わせた線画アニメであり、この最後のピエロの部分では白い枠線の切り絵がチョークアニメーションと組み合わされて用いられている。
>またアメリカでは1928年から『アメリカン・アニメーションの黄金時代』が始まっている。
>世界最初の実写部分を含まない純粋な短編アニメーション映画は、フランスの風刺画家エミール・コールによる『ファンタスマゴリー』(1908年、原題:Fantasmagorie)である。
>以後、数年間でアメリカおよび映画発明国フランスで線画アニメ映画の製作が盛んになった。世界初の純粋長編アニメーション映画は1917年にアルゼンチンのキリーノ・クリスティアーニによって製作された。
↑ウィキに書かれていたことだが、どうかな。だいたい間違いは無いんじゃない? 「ファンタスマゴリ」は確かに聞いたことある。
↓「フランス人の漫画家がドラゴンボールを描くとこうなる」のニコニコ動画。結構すごいw
ttp://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/66959295.html

39 :
>>38
これでアニメを生産してるになるの?
強引だよね
これでフランスにアニメ文化があるとか言い出したら
手塚さんや宮崎さんの功績を馬鹿にしてるよ

40 :
ベルばらの作者はフランスで受勲
フランスは漫画大国
フランスは商業アニメ生産国
全部事実だけど

41 :
>>40
うわ・・

42 :
うわとか言われてもw

43 :
じゃあ
うえっ

44 :
フランスで大人気ならお前らが嬉しそうにフランスでの売上とか語ってるんじゃね

45 :
そもそも、日本人のオタクですら貶しあいの叩きあいをやって
わけが分からんようになっているのに
なんでフランスのアニメ事情がおまえらに分かるんだよw

46 :
結局誰もよくわからないのか

47 :
人気はあるんだろ
じゃなきゃニュースとかにならないからな
規模とか実態まではわからないってだけじゃないかな
フランスにおける日本アニメを中心とするコンテンツの浸透状況 (輸出促進調査シリーズ)
フランスは世界の中でも日本のアニメが紹介されたもっとも古い国であり、日本のコンテンツ人気が最初に高まった国である。
つまり、フランスは日本のアニメ産業にとって、世界市場への入り口となっており、70年代に紹介された「グレンタイザー」、「キャンディ・キャンディ」は子供世代の視聴率100%といわれた。
その後も90年代前半まで「ドラゴン・ボール」、「キャプテン翼」のようなアニメが紹介され、大きな人気を博した。
米国での本格的な人気が90年代後半の「ポケモン」であるのに比較すると、日本アニメの歴史の長さが際立っている。
映画も比較的早く、広範な映画が紹介され、マンガもここ1?2年で米国に市場規模を抜かれたものの、人口規模を考えると非常に大きな市場である。
つまり、フランスは世界に先駆け日本のコンテンツが紹介されている国であり、世界市場の入り口といえるだろう。
http://www.jetro.go.jp/world/europe/fr/reports/05001223

48 :
でもK−POPだってフランスで人気なんだろ?

49 :
歴史が長いから人気ってアホな理論持ち出されてもなw
K−POPは最近で短いから嘘とか言いたいのか?w

50 :
しらねーよ
K−POPが人気だなんてどっから出てきたんだ?
K−POPが人気だと言うならソース出せばいいじゃない
ま、興味も無いしわりとどうでもいいけどな
「たった80人で"欧州でも大人気"?」K-POPのブーム捏造に韓国本土からも批判噴出中
またぞろ、韓国メディアによるK-POPブームのゴリ押しが露見した。
韓国が欧州の若者1,208人を対象に行った「韓流および国家ブランド調査」で、
韓国と聞いて思い浮かぶイメージの2位が「K-POP」だったというのだ。
この結果にネット掲示板などでは「日本でも作られた人気なのに、欧州で人気なんかあるはずがない。」などとブーイングが到している。
確かに、欧州でK-POPがブームだとは盛んに喧伝されてはいる。
昨年、フランスで開催された少女時代や東方神起などSMエンターテインメント所属アーティストらが出演の「SMタウン・ライブ・
ワールドツアー・イン・パリ」が大成功を収めたと報じられたのも記憶に新しい。
しかも、このときは追加公演を求めてファンがデモを起こしたというのだから、日本の韓流ファンとしては
欧州におけるK-POPブームが本物であると信じ込むのも当然ではないか。
「実は、このデモも韓国側のヤラセ説が根強いんです。デモの様子が動画サイトのYouTubeに
アップされているのですが、これを見ると韓国人スタッフらが集まった現地の少数のファンたちに
デモの動きを指示していることが分かります。
実際、パリやロンドンの大手CDショップに行ってもK-POPアーティストのCDなんて置いていない」
自国人にも見破られているK-POPブームゴリ押しの実態。
未だにダマされ続けている日本の韓流ファンは、よっぽどおめでたいということなのか。
http://www.cyzo.com/2012/01/post_9671.html

51 :
KPOPが在日在外に人気なのは事実だろ

52 :
キムチ臭いスレですね

53 :
>>50
だから、おまえのソースも韓流人気ソースと同レベルなわけw
>米国での本格的な人気が90年代後半の「ポケモン」であるのに比較すると、日本アニメの歴史の長さが際立っている。
>映画も比較的早く、広範な映画が紹介され、マンガもここ1?2年で米国に市場規模を抜かれたものの、人口規模を考えると非常に大きな市場である。
>つまり、フランスは世界に先駆け日本のコンテンツが紹介されている国であり、世界市場の入り口といえるだろう。
現実↓
http://www.animeanime.biz/all/12132/
バンダイナムコグループの米国法人バンダイ・エンタテインメント(Bandai Entertainment Inc.)が、
北米でのBlu-ray Disc、DVD、マンガの発売から撤退する。
2012年2月以降、新規タイトルの発売を停止、アニメ作品の
ライセンス販売・管理、既存のタイトル商品の流通に事業を集中させる。
同社は2011年12月末に自社直営オンラインストアの営業も終了している。
バンダイ・エンタテインメントは1998年に設立、現在は、Namco Bandai Holdings (USA)の子会社である。
長年、北米におけるアニメ映像パッケージの企画、制作、販売、アニメのライセンス管理に携わってきた。
『カウボーイビバップ』や『天空のエスカフローネ』、「攻殻機動隊」シリーズ、『涼宮ハルヒの憂鬱』などのヒット作がある。
しかし、2000年代半ばをピークに北米でのアニメ映像パッケージ市場が急縮小し、
その影響を受けていた。リスクの高い発売(Publising)ら撤退し、事業の立て直しを目指すことになる。

54 :
アニメの起源もフランスの起源も韓国だから仕方ない

55 :
>>53
自分の貼るものくらい全文読めよ…

56 :
>>55を見て、改めて>53の記事を全文よんでみると、
>一方、市場では、ファニメーション(FUNimation Entertainment)が市場シェアを高めている。
>また、翻訳マンガ出版から進出したVIZ Media、日系のアニプレックス(USA)、NISアメリカ、
>旧A. Dビジョンのスタッフが設立するセンタイフィルムワークス(Sentai Filmworks)など2000年代以降に事業をスタートした企業がパッケージ発売を手がける。
>こうした企業は近年は、インターネットでの配信ビジネス開発や新たな商品流通形態に積極的に取り組む。
>バンダイ・エンタテインメントも、今後は配信やこれらの企業との協業などの新たなビジネスを目指すことになりそうだ。
新たなビジネスを目指すってよ
ところでこれは北米のことで、フランス関係無いんちゃうん?

57 :
>>56
しかし、2000年代半ばをピークに北米でのアニメ映像パッケージ市場が急縮小し、
その影響を受けていた。リスクの高い発売(Publising)ら撤退し、事業の立て直しを目指すことになる。

58 :

だから配信とかに移行するんだろ

59 :
>>58
斜陽ってことでしょ

60 :
欧州を席巻する日本の漫画、「ワンピース」「ナルト」が大人気
2012.01.27 Fri posted at: 11:31 JST
ドイツでも人気の「結界師」
(CNN) 世界各国で日本のアニメと漫画がブームになっている。
特に欧州ではファンが急増、ドイツやフランスはどこの書店にも漫画のコーナーができ、「ONE PIECE」(ワンピース)や「NARUTO−ナルト−」が大人気だという。
ドイツ各地の書店には「ピーチガール」「BLEACH」(ブリーチ)、浦沢直樹の「MONSTER」(モンスター)などの漫画が並び、中部ドイツのビースロッホのお祭りではソーセージやシュニッツェルの屋台と並んで「遊戯王」のテープやカードを販売。
「アニメ」の言葉はショッピングモールの店員にも通じ、テレビではワンピースやナルトのアニメが放映されている。
日本のアニメ販売を手掛けるVIZメディアヨーロッパ(本社パリ)によると、漫画の年間売り上げは日本で約50億ドル、米国で1億2000万ドル、欧州と中東を合わせると2億5000万ドルに上る。
欧州の漫画の売り上げの50%はフランスが占め、次いでイタリアとスペインの順だという。
人気作品は「ワンピース」「ナルト」のほか、「名探偵コナン」「FAIRY TAIL」(フェアリーテイル)「ドラゴンボール」「らんま1/2」がトップセラーになっている。
欧州のアニメ市場は40年前から存在していたと同社は指摘する。
1978年にフランスで放映された「ゴルドラック」(原作:UFOロボ・グレンダイザー)は、子どもの間で視聴率75%を記録したという。
米国の出版社、デジタルマンガの担当者は「欧州では漫画が急激に伸びている」「欧州の出版社からは毎期のように新規の引き合いがあり、読者からは電子メールで発売時期についての問い合わせがひっきりなしに寄せられる」と話している。
http://www.cnn.co.jp/showbiz/30005415.html

61 :
ゲイの系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。向こうは全裸。
まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。
プレー再開。・・・耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」 Rをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」
実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。

62 :
>漫画の年間売り上げは日本で約50億ドル、米国で1億2000万ドル、欧州と中東を合わせると2億5000万ドルに上る。
なんつーアホ記事w駄目ジャンw


63 :
駄目な理由がわからん
日本並みに消費してないと人気無いとか言うつもりかよ
例えば日本でフランスのワインが人気というニュースがよく出る
実際にフランスからの輸入量は世界でもトップクラス
それでも金額ベースにすればせいぜい二百億とか三百億ていどの話だ
ワイン消費量ではフランスの50分の一ぐらいにしかなってないんだよ

64 :
>>63
この記事は悪質なステマだと思う
>>16のアメリカフランスが2億ドルってのは数年前の数字で
この記事は最新で>米国で1億2000万ドル、欧州と中東を合わせると2億5000万ドルに上る。
確実に売り上げは落ちているんだよ
要は200億規模なんて車のダイハツの海外展開レベルw

65 :
ステマ(笑)
またタラオかw

66 :
>>63いやホントw日本並みに消費してないと人気が無いということを言ってるようだよ、こいつ。これまでの書き込みを見ていると。
で、やっぱりそれは嘘だよな。
売り上げが落ちてるのは日本だって一緒。雑誌の売り上げが一兆円切ったってニュースを、最近見た。
ジャンプ等少年漫画誌の数字が、最盛期から比べて落ちているのは、やはり日本も一緒。
上の方でも書いたが、日本とフランス、海を隔てた遠い国なのに、同じ漫画アニメが人気が出ている、シンクロしているってのが、
「日本の漫画・アニメがフランスで人気」というトピックスの、真に言いたいこと。
誰も、フランスにおける売上額が、1000億5000億だなんて言っていない。
売り上げが200億でもいいの。日本の漫画・アニメがフランスで庶民文化として根付いているということをもって、「人気」と言ってかまわんのだよ。

67 :
おもしろくなってきますた

68 :
>>66
物凄い暴論だなw
売り上げが落ちても関係ない
根付いているから人気
もう、めちゃくちゃw

69 :
>>50>>47>>53も?)が同じレベル、というのがなんのことかさっぱりなんだが

70 :
いやあ、売り上げ至上主義の方が変なんだよ。
例えば、人口100人の国、A国があったとする(あくまで、例え話な)。
そのA国で、何かのはずみで日本の漫画・アニメが人気が出た。A国民全てが、とあるアニメ作品のBDを購入した。
しかし100人しかいない為、そのアニメ作品に関する売り上げは、6000円×100人=600000円也。
で、売り上げ至上主義者が「A国では日本の漫画・アニメは人気無いよ。だって売り上げが600000円しかないんだぜw」と言っても、それは事実とはかけ離れてるわけだ。
売り上げ至上主義者が陥る落とし穴だよ。

71 :
ハルヒやけいおんの売り上げはどうでもよくて
売れなくても確実に信者がいる日常は成功と言っちゃう人なんだろうね

72 :
フランスって言うかイタリアでも北斗の拳やってるみたい

73 :
人気っつってもお前らの大好きな目とのでかい女が出てくるようなのじゃなくて
グレンダイザーとかそういうお前らの生まれる前の作品ばかりだけどな

74 :
>>73
なんてそんなことがフランス人でもないのに分かる?w
グレンダイザーとか知ってる日本人の方が少ないわ
フランスのキモオタ一匹のソースですべてを語るなステマw
おまえにフランス人のなにが分かるの?
結局、売り上げしか判断しようがないの

75 :
いい加減ステマの意味咀嚼しろよ

76 :
覚えたての言葉を使いたいちょっと厨二なお年頃なんだろ

77 :
マジレスすると大人がアニメ見てるってだけでものすごい異常な目で見られる
キモヲタ程度の扱いで済む日本人で良かったと常々思ったわ

78 :
>>60
しかし、ま〜よくこんなデタラメな記事書けるなw
読者を舐めているにも程がある
【北米】2010年の日本アニメの映像パッケージ市場規模は1.6〜2億ドルの見込み 5年で60%減少…ICv2調べ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1286457645/
悲しいことにアメリカで日本のマンガは広がらない
http://getnews.jp/archives/81771
【企業】米国の日本マンガ出版社VIZメディアが大規模レイオフ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1273662481/
>北米での日本マンガ売上高は2009年に前年比で
>20%減少したとされている。これは2008年の17%減に続くもので、2007年におよそ200億円あった
>日本マンガの市場は、130億円まで縮小した。

79 :
2006年のドイツフランスのマンガ市場
ドイツのマンガ市場の規模を5000万ユーロ
(約75億円)から7000万ユーロ(約105億円)を市場関係者の推定と示している。
 JETROはまた、フランスの日本マンガ市場を、8750万ユーロ(約131億円)と
推定している。
http://alfalfa.livedoor.biz/archives/50480675.html

80 :
ぶっちゃけ日本アニメが世界一面白いからな。

81 :
アメリカの話だけど、タワーレコードの撤退とかあったやん。パソコン、インターネットを通じて、
デジタルで違法に共有できるので、CDが売れないという状況だと。
アメリカのミュージシャンですらそうなのだから、異国のアニメーション制作スタッフの為に金を落とそうという層が減るのも、
これはもう、当然考えられる流れなんだよな。
アメリカで行なわれたアニメ関連のイベント関係者も、
「ファンは年ごとに増えてるようだけど、売り上げは年ごとに減ってるんですよねぇ(苦笑い)」なんてコメントしてたしw
アメリカだけじゃなく、ヨーロッパもやっぱり、同じ状況なんじゃないかな?
つまり、売り上げ減少、事業撤退というニュースは、
日本の漫画アニメがフランス(欧州)で人気無いという結論を、導き出さないんだよ。

82 :
我が国コンテンツに対する海外消費者実態調査-フランス高校生へのアンケート調査(2011年3月)
ジェトロでは海外で人気といわれる日本のコンテンツが、一般人にどれだけ浸透しているかを調査するため、米仏で高校生に対しアンケート調査を行った。
本編はそのフランス編で、高校生115名を対象に2011年1-2月に行った。
フランスでは日本のアニメを見たことがあるのは64%、マンガを読んだことがあるのは55%。
アニメ、マンガとも「NARUTO」、「One Piece」の人気が高い。
特に、マンガの55%は米国の33%と比較しても接触している者の割合が高い。
これに対し、アニメは男子は75%と高いものの、女子は51%と低く、アニメは男子が市場の中心であることが確認された。
http://www.jetro.go.jp/world/europe/fr/reports/07000637

83 :
>>82の続き)
また、デジタル機器の普及も進んでおり、ソーシャルメディアのフェイスブックのアカウント登録者は回答者の75%。

最近3ヶ月の日本のコンテンツへの接触状況、購入状況を尋ねたところ、回答者の28%がゲームを、24%がマンガを購入しており、お金を払って接触する者は多い。
高校生がお金を持っているクリスマス時期を含めた行動履歴となっていることを考慮しなくてはいけないが、日本のコンテンツに対しお金を出す人がそれなりにいることは注目される。

84 :
そんなくだらない事はどうでもいいんだけど
「フランスとか」の「とか」って?

85 :
>>83
>がそれなりにいることは注目される。
いや、それなりとかいっちゃいかんでしょw
どうでもいいんだなとw

86 :
>>81
つーか、欧米のマンガ事情を日本人は理解していない。最初から前提が間違っている。
欧米のマンガアニメファンは10代の学生が主力だが、比率は男より女の方が大きい
なぜかというと、男の子はスポーツが一番の娯楽なんだよ、そしてアニメマンガは一番下の底辺で
欧米でもオタク扱いされているジャンルでイジメの対象になる。向こうでは、オタク=イジメの対象
北米のスクールカーストじゃアニメ漫画オタクは最底辺
逆に、スポーツをやって優秀な奴は上位に来てモテモテってこと。
まず、背景として欧米の男のアニメ漫画オタクは数には入らない
主力は10代に女子なのね。なぜ、10代の女子が主力かと言うと
欧米の女の子は日本のマンガが入ってくる以前から、恋愛小説等、ラノベみたいなのが
趣味として確立していた。その延長で日本のアニメマンガが欧米女子に受け入れられたのね。
だから、日本の出版社は、当初この背景を利用して、少女漫画雑誌を大量に輸出していた
だから、マンガのナルトやブリーチやピーチガールの人気は欧米の女子の人気なんだよね
男のオタクの数は少ないよ、だってキモオタ扱いされて虐められるから。
まず、こういう背景を理解した上で語って欲しい。
マスコミは、この辺の事情を隠すから糞。

87 :
いやさ>>86よw
>男の子はスポーツが一番の娯楽なんだよ、そしてアニメマンガは一番下の底辺で
>欧米でもオタク扱いされているジャンルでイジメの対象になる。向こうでは、オタク=イジメの対象
>北米のスクールカーストじゃアニメ漫画オタクは最底辺
>逆に、スポーツをやって優秀な奴は上位に来てモテモテってこと。
 
これってさ、日本でもまったく同じなんだけどw?
「日本では欧米と違い、漫画・アニメオタクの男の子が女の子にモテモテ」、なんて事例がどこかで見られるか?
んなわけないだろうが、日本だってまずモテる男の条件は、非オタのスポーツ系だろうがよ。
である以上、「北米のスクールカーストじゃアニメ漫画オタクは最底辺」って事実が、日本の漫画・アニメが欧米では人気無いという結論を導くことはありません。
日本で、まあ言ってみればネクラな趣味の漫画・アニメが、なんか大きな市場を形成してしまって、
で、同規模とまではいかないが、欧米(アメリカ及びスランス)で、なんでかまったく同時期に、向こうの同じ趣味の人達(おう、底辺にいる人達なんだろうがw)が、
結構日本の漫画アニメに関心を寄せてくれている、ある程度お客さんになってくれている、海を隔てた遠距離に位置する国なのにもかかわらず。
この事実でもってして、「へぇ、アメリカやフランスで日本の漫画・アニメが、人気なんだねぇ」と言って構わないわけだ。
繰り返すが、こういう話題、トピックスの趣旨は、“売上凄い”ということでは、決してないからね。

88 :
ところで>86のその話題、“北米のスクールカーストじゃアニメ漫画オタクは最底辺”という話題だが、
以前、ニュー速か何かのスレをまとめたサイトで見た記憶があるが、
ひょっとしてお前も、同じサイトを読んだか?
ただそのまとめサイトでは、うろ覚えなんだけど、
確か女子学生の方にもれっきとしたスクールカーストみたいなんがあって、
トップは、チアリーダーのクラブ活動をしている女子高生達で、
女子の漫画アニメ好きも、やはり底辺に位置されてなかったか?
男子高生だけに限定して展開する論理じゃないだろと、今そんなことも思った。

89 :
いやそこは割とどうでもいい

90 :
>>87
言いたいことはスクールカースト方が重要ではなく
女の子の方なんだけど
欧米の漫画アニメ市場を語る上で、向こうのファンの実情を理解しないと話にならんってこと
一応、あんたの支離滅裂理論に付き合って忠告してるんだけどね
そもそも、向こうのスクールカーストと日本の学生社会を同じにしている点で話にならないw
>こういう話題、トピックスの趣旨は、“売上凄い”ということでは、決してないからね。
あんたが出しているソースは売り上げの数字を元にしているわけだがw
この辺、どうするのwww


91 :
アンケート調査がソースじゃん
この人の場合は欧米って言ったり北米って言ったり
向こうってのがどこかすらわからない
女主導のソースもはっきりしないし説得力がない

92 :
>あんたが出しているソースは売り上げの数字を元にしているわけだがw
>この辺、どうするのwww
この疑問の意味が分からない。
そもそも、日本の漫画アニメ関連のある程度の売り上げが外国で出て、それがニュース・トピックス・話題にのぼったってのが前提。
それに対して、
「この程度の売上額で、人気があるなんて言っては、絶対に駄目なんだ」
ってのがお前の主張。対してこちらは、
「いや、この程度の売り上げでも、人気があるという言葉を使って、一向にかまわないんだ」
と言っている。
「この辺、どうするの」という問いかけの意味は? 何を求めている?

93 :
>>92
おまえが出したソースの内容が意味が無いって言っているわけ
理由は、そのソースは売り上げデータが基本になって主張しているから
つまり、ソースがお前の主張に反して売り上げで語っているわけ
売り上げ否定してしまうと、このソースは通用しない
アンケートのソースもおまえの主張に反している
このなんの信用度もない数字があるから凄いんですよって言っているわけ
データがないと主張が成り立たないソースを持ち出しているわけ
だから、これらのソースの人気があるはお前の主張に対してまったく意味をなしていない
あんたは、売り上げが落ちる、人気が落ちているってソースが出てきたから
人気が落ちても
>「いや、この程度の売り上げでも、人気があるという言葉を使って、一向にかまわないんだ」
いまさら、こんなアホな言い訳するw
要は、偉そうにソースを持ち出すが、
この程度のショボイ人気でも、まったく問題ない大人気なんだ!
っていう主張に対してのソースが出ていないよってことを、ひとまず言いたいですねwwww

94 :
>そもそも、日本の漫画アニメ関連のある程度の売り上げが外国で出て、それがニュース・トピックス・話題にのぼったってのが前提。
そもそも、人気で根付いているなら、いまさら記事にも取り上げられないし
こんなスレも立たないw

95 :
米国では日本のDVDやマンガの販売が減少し続けている(日本貿易振興機構「米国におけるコンテンツ市場の実態(2010-2011)」2011年3月 参照のこと)。
米国で、日本のアニメは認知されており、コンベンションには人が集まり続けているのに対し、なぜこのような急激な減少が起こっているのか、本インタビューではアニメファンの嗜好を探るとともに、市場の落ち込みの要因を探ることもひとつの目的であった。
インタビューの結果、ファンにとっては、アニメにしろ、マンガにしろ、巻数の多い日本のコンテンツは経済的な負担が大きいということがわかった。
さらに、翻訳の質や、DVDの場合吹き替えの質が、ファンにとって必ずしも価格に見合ったものではないということもわかった。
さらに、リアルな店舗では、「アニメ」が「アニメ」としてひとくくりにされてしまい、消費者が自分の好きなジャンルにリーチできない。
結果として、多くのファンがネットでの違法視聴を行うことになっている。
ただ、正規のクランチロールなどのサイトにも人が集まってきている。
アニメやマンガの選択手段として、ネットのほか、「リアル」な友人や家族の助言も大きい。
SNSの加入者が増加しているなか、有効な口コミを形成できれば市場拡大のチャンスはあるようだ。
http://www.jetro.go.jp/world/n_america/us/reports/07000641

96 :
↑の記事見ると>>81が正解みたいだね

97 :
結局以前と同じ薄利多売市場がメインだな
円盤は望み薄と
その方が広まっていいんでね

98 :
>>96
根本として欧米の男の消費者は金をもっていないから
この辺を考慮しないとなんとも言えないよ
現に、向こうで受け入れられているアニメは既存のものしかない
女のファンが主力なんだよね>>86参照、欧米でハリーポッターとか誰が読んで人気かって
これは若い女子層なんだよね。この辺の層が日本のナルトやハガレンを見て楽しんでいる
フルーツバスケットとかが一番人気なアニメなんだよw
北米の漫画アニメはジャパンホラーブーム(リングやバイオ)とセットでブームになったけで
こういうのは関係なくジャパンホラーと一緒で根付かなかったが正解だといえる

99 :
>>95
金の問題より
好きなジャンルというと、オタ向けの深夜アニメになるんだけど
規制の問題で、オタアニメはほぼすべてポルノ扱いにされる
そしてアニメ漫画は向こうでも子供の娯楽としてみられていた。
結局、昔から10代のメイン層はアニメを買えてなかったが正解
それなのに市場規模が縮小しているのは、新規のファンが増えていないから
今頃、SNSの加入者が増加してるとか、もう遅いよと
高齢オタクの場にしかならない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
やっぱAngel Beats!の音無ってクソだわ (429)
新番組を評価するスレ 5998 (1001)
▽新☆の見えるアニメ Part71▽ (528)
リリカルなのは4期の日5枠での放送はありえるか?4 (751)
【テレ玉】TVSアニメ専門スレ36【テレビ埼玉】 (179)
画像で質問!これなんてアニメ? (370)
--log9.info------------------
電車でGO!総合スレ33 (786)
【PS3】 COD HC S&D専用2【MW3】 (174)
【PS3】Call of Duty:Black Ops part119【CoD:BO】 (890)
【Xbox 360】 実績取得スレ 119G (886)
【忍者】NINJA GAIDEN 第170幕【龍剣伝】 (227)
SIREN(サイレン)総合Part129 (282)
アンチャーテッドマルチプレイ晒しスレ7 (788)
【総合スレ】 龍が如く 【百五十二代目】 (715)
【PS3】 風ノ旅ビト Part1 【PSN】 (341)
KILLZONE3 クラン、フレンド募集スレ (256)
【PS3】ロストプラネット2総合スレPart.51 (140)
Dragon's Dogma -ドラゴンズドグマ- #35 (446)
【PS3】PlayStation Network 総合スレ★357【PSN】 (338)
【BF3】Battlefield 3 Part183 【PS3】 (1001)
【PS3】 Modern Warfare 3 Part181【CoD:MW3】 (897)
【2012】クソゲーオブザイヤー part4【据置】 (695)
--log55.com------------------
【また】スーパーミヤスズ【倒産】
やばっ 三陸産メカブ わかめ 海草類からセシウム
味噌メーカーで働く労働者たちの不満暴露!
【エスプレッソ】 プロのバリスタ専用スレ 01
☆★TPP加盟で食品加工コスト減⇒給与増★★
食品業界ってブラックしかないの?
【クビ】UCCにされた事【イジメ】
【安い】チャレンジャー【もやし9円】