1read 100read
2012年3月ハンドクラフト55: ☆羊毛から作るハンドメイドフェルト☆スレ Part5 (902)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
***何で無いの!?麻ひもスレ*** (357)
▲▽▲パッチワーク 9ピース目▲▽▲ (208)
神聖モテモテハンドクラフト (213)
↑と↓のスレタイを合体させて遊ぶスレinハンクラ板 (900)
洋裁質問スレ【総合】 part17 (821)
ドールハウス製作関連全般スレ★2軒目 (518)
☆羊毛から作るハンドメイドフェルト☆スレ Part5
- 1 :
- ふわふわの原毛から作るハンドメイドフェルトの情報交換スレです。
ニードルによるフェルティングも含みます。
※個人に対するヲチ発言やサイトのアドレスなどは貼らないようにお願いします※
※オチ・晒し・著作権違反については↓で※
【ヤフオク】ハンドメイド作品、違反申告被害者の会
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1201660969/
過去スレ
☆羊毛から作るハンドメイドフェルト☆スレ Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1249525896/
☆羊毛から作るハンドメイドフェルト☆スレ Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1220325550/
☆羊毛から作るハンドメイドフェルト☆スレ Part2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1159982437/
☆ハンドメイド フェルト☆情報交換スレ Part1
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1051369150/
関連スレ
【手芸】フェルト小物について語りませんか?3作品目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1112281529/
(市販のフェルトを切ったり縫ったりする場合はこちらのスレへ)
- 2 :
- ■資材ショップリスト
アナンダ http://www.ananda.jp/index.htm
金の羊 http://www.hitsuji.co.jp/
おけいる http://www.o-keil.com/
染TAKE http://www.sometake.com/
ハマナカ http://www.hamanaka.co.jp/
クラフトマックス http://www.craftmax.net/index.html
ユザワヤ http://www.yuzawaya.co.jp/
手芸屋ドットコム http://shugeiya.com/
- 3 :
- >>1
>>2
ありがとうございますm(__)m
- 4 :
- これから羊毛フェルトを始めようという貴方
ハンドメイドでやってはいけない事を学びましょう
ヤフーオークション旧ID bgqgh756、現ID merinowool117
bgqgh756にて羊毛アンパンマンを出品し
違反申告200件でも出し続けてたがヤフーよりID停止。
merinowool117にて動物羊毛出品を始めるが
商品説明・プロフィールにて自ブログへリンクさせ
アンパンマン他キャラ直接取引きに誘導。
「連絡先などを掲載し、直接取引を誘引する行為」
の申告で即座にブログ閉鎖。
尋常な図々しさじゃない人なんで
(*^_^*)満載の甘言に騙されませんように。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=merinowool117
- 5 :
- 広島県呉市のmerinowool117へ
おたくの旦那見てると酒井法子の元旦那思い出すわ。
妻がヤフオクでコピー品売ってるの
子供抱っこしながらヘラヘラ見てる旦那w似た者夫婦なんだな。
二世帯住宅ローンと
ダブついた体に合う特大サイズの服代に当てる金目当てで
子供知育の偽物売ってんじゃないぞ
娘二人、さぞかしDQNに育ってるんだろなw
- 6 :
- どこぞのデブ専チュニックがまた晒されてるな〜
ブクブクに太って 通販で買っちゃサイズが合わないでオク出ししてるけど
相当なデブだなありゃ
- 7 :
- 千尋ちゃんと咲綾ちゃんは子供だから
純粋にアンパンマンが好きなだけだぞ。
まさか母親がそれで金儲けしてて
ブログで犯罪の片棒担がされてるなんて 思ってもないぞ。
今のうちだけど
- 8 :
- >>5-7
自演乙。早く市ねよカス
モバとかオクの話いらねーよ
- 9 :
- >>5
何かの病気なの?お大事に〜
著作権侵害者叩きは、該当スレでやるなら賛同するけど
ここは羊毛フェルトについて語るスレだからいい加減理解してね
- 10 :
- こうまでの必至な粘着って哀れだ>>5
この恨み方はどうせ相手にすり寄ろうとして失敗した果てとかだろ
もうそう決めつけた 仮に>>5が否定しようが哀れな言い訳と見なすわ
- 11 :
- 私怨か正義厨に見せかけた、ただの荒らしじゃないの?これ。
何度も注意受けてるのに聞かないし(スレチだし)、本気でやってるならキチガイだよ。
その後のレスも自演丸出しだし、触らず放っておけばいいと思う。羊毛の流れに戻そう。
- 12 :
- ニードルわたわたのカラーって使ってる人いる?
生成しか使ったことないんだけどゴミとか同じハマナカのフェルト羊毛に比べて明らかに多いから
生成で色合いは良くても上から羊毛被せてチクチクしてる
カラーでも同じ品質なら意味ないなぁと思うんだけどどうなのかな?
- 13 :
- >>12
私も個人的には要らない派だ
中詰めには余り毛糸をほぐして使ったりするしね
加工賃が入るせいなのか案外価格も高めだし
わたわたには基本的に上からメリノのようにもっと繊維の細かな
羊毛を被せて表面をキレイに仕上げるようにしてる
特に色が付いてなくてもいいんだけど刺してまとまり易い為か
そのままわたわたを表面に出して作品作ってる人は結構見かける
憶測だけど下地に色があると羊毛を被せた時に色ムラがあっても
目に付きにくくなったりするところが便利なのかも知れない
もしそうなら始めて間もない人にとっては楽なのかも
- 14 :
- ハマナカの1次通過者にメールが来ているようですが
みなさんいかがでしたか?
- 15 :
- >>13 中詰めには余り毛糸をほぐして使ったりする
そんな裏技があるんですね!今まで大きな作品は作ってないんですが、
大きいのを作るとなると多量にわたわた(早くまとまるけど、
お値段は変わらないですよね)を使うのかな?と思っていたけど、
ほぐした毛糸で嵩増し出来ると材料代が大分違いますね
わたわた使った時に私も同様に上から普通の羊毛でカバーしましたが、
わたわたにはない色でさらに透けもしなかったので、
カラーの必要性は感じませんでした
- 16 :
- >>15
>>13を書いた者ですが余り毛糸は3本に縒ったものを1本ずつに
解いてからハンドカーダーにかけて梳くと簡単にほぐれますよ
少量ずつ梳くならカーダーはダイソーのペット用品のスリッカーブラシで
代用できます(あれだと割とすぐブラシの針が曲がってきてしまうけど)
中に詰める用の羊毛のコストカットには余り毛糸の他に100均等のの
ウール100%の毛糸も使います<極太毛糸が繊維状にほぐしやすいです
- 17 :
- ベース用にメラミンスポンジ使っている人っている?
100均とかに大容量で安いのが売ってたりするから
わたわたを使うよりはコスパいい気がするけど使い心地はどうなんだろう?
つつきすぎると中が崩れたりしないんだろうか
- 18 :
- フェルティング初挑戦で、一目ぼれした柴犬キット購入。
早速チクチクチクチク…かわいくない…(~_~;
犬の形はしているんだけど、なんかかわいくない(´;ω;`)
上手い人に作ってもらえたらいいのにな。と思う。
本気で思ってる。
販売禁止ってどの程度をいうのだろう。
- 19 :
- 某作家さんが通信講座ひらく ってblogに書いてたんだけど
六ヶ月分一括払いみたいで でももし 作家さんが無くなったり 入院したりしたらどうするのかな?
こういうのは素人でもやってもよいものなの??
- 20 :
- >>19
わたしも見た
本当に作家として自立していけるようになるのかも不明
販売ルート等の問題もあるし
受講者の素質の問題もあるし
クレーマーな受講者に捕まったらあとで大変そう
なにより、自分の門下生を作りたいんだろうなあ、と思った
一括払いも怖いよね
- 21 :
- ふと思ったのですが…
みたいな出だしも気になる。金銭絡むのに見切り発車してる気がする
色々挑戦したいのはわかるけど…うぅ〜ん…
- 22 :
- 私もクマ製作中なんだけど写真みたいにならない。
かわいくない。
デッサン力ないからなーorz
- 23 :
- >>21
うん。なんとなく、大丈夫かなあ?
と、思わせる書き出しだよね。
おそらく申し込むのは熱心なファンだから
なんとなーく、OKっていう感じなのかもね。
>>22
私は始めて作ったのが
大きなラッコだった。
小さいものより大きいののほうが
簡単みたい。
だけど出来上がったものを置く場所が限られる。orz
- 24 :
- >>19
通信教育と名乗ってしまうと、いろいろ法律も絡むから
今のうちに行政書士に入ってもらわないと ややこしくなりそうですね。
なにをもって、「羊毛フェルト作家」と言えるのかという定義
も難しいでしょうし
- 25 :
- 三万はもととれる
とか書いちゃうと
あとで 詐欺
とか言われかねないよね…
- 26 :
- >>25
私もそれ思った。
よくある内職詐欺のようなものと
悪意はないにしても同様になる可能性もあるかも。
- 27 :
- >>26
確かに〜
いくら、うまい人に習ってもうまくならない人は必ずいるからなあ。
でも、習う方は必ずうまくなれる・・・プロになれるって思っちゃう。
それを前提に、お金を払うわけだから。
冷静に考えれば、必ず元は取れるなんてうまい話はないんだけどね。
- 28 :
- 本当に才能が無くて半年では雪だるまくらいしか作れなくても
委託先紹介してくれるのかな。雪だるまでも3万円になるかな
- 29 :
- 雪だるま・・・そうだね〜100個作れば3万円??
半年たてば「★★認定の羊毛フェルト作家」っていう肩書きくれるんでしょ。
だから何なんだ?っていう話だけれど。
すでに、そういう肩書商売、羊毛フェルトの世界にもあるような・・・(;一_一)
- 30 :
- 肩書き商売は一番上の人だけ
認定料でウハウハっていう感じだね。
家元気分なのかなあ?
- 31 :
- その人とは別の人だと思うけど、作家さんに習っても同じには出来ないよ
言っとくけど、私だけでなく習っている人が皆そうだからねw
スイーツとかなら似た感じに仕上がるんだろうけど、
動物や人形ものはちょとした差で感じが変わって来るから、
それで通信講座で商売にするって単なる資格商法じゃないの?w
作家さんと同じように作るのはあくまでも個人的な楽しみで、
商売にするならオリジナリティーで勝負じゃないの?
- 32 :
- 羊毛作家です!アピールの凄い方だから・・・。
何かトラブルにならなければいいけど・・。
- 33 :
- 通信講座をやるにしても、思いつき感が出てるとなんだかなぁ。
あの人、カルチャー教室やワークショップなんかの実績はあるの・・・?
- 34 :
- みんな誰のこと話してるの?
名前も出さずに進行してるのが不思議だ
羊毛やってれば誰でも知ってる有名人?
- 35 :
- >>34
羊毛やっててブログ村に登録してる人なら誰の事か分かると思うよ。
- 36 :
- >>35
ありがとう
- 37 :
- 羊毛作家の定義ってなによ?
委託販売してるとか、オーダー受けてるとか、
本に載ったとか、講師してるとか?
資格がないハンドメイドクラフトだから、
言ったもん勝ちみたいなところがあるよね。
結局あの人は講師って肩書きが欲しいんじゃないの?
作家って名乗ってなくても、あの人より上手な人は山ほど居るわ。
作品の個性が強い人だから講座受けたいって人も限られるだろうな。
私も習うなら他の人を選ぶわ。
- 38 :
- 作品見てみたいっ
- 39 :
- あの人のHPやブログが売れる方法で作っているとは思えないんだが‥
楽しく制作してそうで、最初は好感を持っていたんだけどなー
- 40 :
- お金儲けを前面に出しちゃってるから
違和感があるんじゃない?
売れるHPやブログを作る方法って、よくある詐欺みたいだ。
- 41 :
- 実際、カート販売もオクも売れていなかったような…
しかし高いよ
5000円。そんなに払って習うことなんてそんなに無いよ 羊毛…。
- 42 :
- 間違えた、半年で三万円か
- 43 :
- ブログ村見てきたけどわかんなかった
ちょこっとヒント希望
- 44 :
- カラフルな感じ
- 45 :
- ブログなんて普段全然探してないもんでいくら「羊毛 フェルト 通信教育 ブログ村」とかやって検索しても全くヒットしないわ〜ん。
諦めた。
- 46 :
- カラフルポップな感じで何個か前の記事になるよ
- 47 :
- 46さんありがとう。
でもこの人・・・
正直これなら自分の方がゴホッゴホッ。
- 48 :
- 半年で3万・・・??\(◎o◎)/!
それだけ出せば、カルチャーや自宅教室で講師してる作家さんに
直接教えてもらえるよ〜
- 49 :
- 通う時間ない人ようの通信みたい
でも通信でわかるなら本でもいいと思う
直接教えてもらう事に意味があるよね
それにしてもちょっと痛いね この人
- 50 :
- >>49
同意。直接教わった方がわかりやすいんだよね
実物の部分を示して「ここはこうします」とか言ってくれた方が
内容不明な通信講座より書店で見てみて分かりやすい感じの
レクチャー本を買った方がずっといいよ
自分で何も試したりもせずに始めから丸々このスレで訊こうとすると
嫌われるけど一度は本の通りにやってみて分からなければ
どこを勘違いしているのかとかはこのスレでも訊けるんじゃない?
- 51 :
- やっと見つけた。
可愛いじゃない
- 52 :
- ヲチスレ化してんな
- 53 :
- スレ進んでる!と思って開いたらこんな流れが続いててションボリ(´・ω・`)
レスのどれもが同意できる内容だけど、みんなそろそろ自重を…
- 54 :
- やっぱり上手だなぁと思う人の作品は
ハマナカ通過してる人多いね
- 55 :
- 生意気な意見なのだけど、どんなに近くで通いに便利な羊毛教室があっても講師の作品に惚れないとダメですね。
近場のカルチャーセンターに羊毛教室せっかく新設されたし月謝も高くないのだけど。
クラフト物って講師は自己申告みたいなもの?
- 56 :
- >>17
遅レスだけど…
一目惚れしたどうぶつおやつの本がスポンジだったので
本に習ってやってみました
上から羊毛をつけていくんだけど
意外なほどにつけやすくて綺麗な表面になったよ
簡単に馴染んでいくし恐らく刺しすぎて……の心配はいらないかな?
ただ今はスポンジ使ってないです
理由は簡単でうまくカットできないから……
平べったいものならともかく丸型にカットなんてとても無理だったw
細いカッターで切りにくかったのもあるけど真四角に切るのすら結構難しい
- 57 :
- 羊毛フェルトマスコット作家:かお
http://ameblo.jp/jewel-candy2115/theme-10031425001.html
ふと思ったことがあるのですが。。。
で始まる安易さで30,000円×人数の胸算用。
北海道住まいとだけしか明かさない情報秘匿商売は
勧誘だけでも商取引法違反。
まぁ調子ぶっこいてればいいわ。
住所も名前も知ってるから関係機関に通報ものだ。
- 58 :
- >>56,17
私もメラミンスポンジ使ったけど面白いよ。普段は中詰め
羊毛を使うけど、色々な技法を知りたかったのでやってみた。
スポンジの切り出しに別のクラフトで薦められてたオルファの
カッター「黒羽」を買ったけど、これは切れる。普通の刃より薄めだから。
直方体など真っ直ぐな線のカットは金定規を使うよ。刃を当てて
スポンジに30度くらいの角度で刃を入れて肘を引く感じで切る。
円柱はスポンジに対して真っ直ぐ垂直に刃を入れてスポンジを
真上や横から見ながら少しずつ切っていったよ。
中にメラミンを使う時は、作品の中芯部に向けて針を差し込むと
形が潰れるから、スポンジを包む外側の羊毛の層をしっかり
シート状に固めて安定させる意識でやるといいよ。
- 59 :
- 17じゃないが、メラミン使用レポ待ってたんで助かる
すごく参考になった。ありがとう!
- 60 :
- 羊毛フェルト始めてまだ間もないんだけど、羊毛フェルト協会っていうやつに入っている方いますか?
本とか出版してる有名な方たちも属しているのでしょうか?
無料の一般会員も受付しているみたいですが、入ると何かメリットありますか?
自分はオークションに出品したりするつもりはないんですが、オークションに出品してる方たちが入っているのでしょうか?
ちょっと疑問に思って…。
- 61 :
- >>60
その協会は、個人の羊毛フェルト作家さんが独自に開いているもので
有名作家が入会できるかどうかは知らない。
本を出版したり、レベルの高い作家さんは入会しないと思うよ。
だってメリットがないから。
入会すれば教室の受講料が少し安くなるんだっけか?
教室を卒業したら認定書みたいなの発行するとか。
そんなのイラネだけどね。だって個人だから。
他の羊毛フェルト作家は教室にも通えないみたいだし
そもそもレベル高い人は習う必要ないよね。
教室の生徒になれば強制的に入会になるようだけど
質問は直接協会にした方がいいんじゃない?
- 62 :
- 読んでて思ったんだけど、キットははじめに一回もらえるだけ?
後は自分で用意しなきゃいけないのかな
そうだとしたら高すぎると思うんだが・・・
- 63 :
- 趣味で紙粘土人形作ってたけど、手が荒れて何か代わりは無いかなーって思ってたらフェルト人形、面白そうですね
- 64 :
- 初めは手をブスブス刺すと思うけどねw
手荒れはしないと思うよー
- 65 :
- >>60 >>61
昔 日本羊毛フェルト協会ってのがあったよ。
羊毛フェルトを普及しようって協会で、
今では大御所さんになった方も入ってたと思う。
確かポッセっていう機関誌を発行したりイベントしたりしてたけど、
何年か前に休会になったはず。
個人で開いてる羊毛フェルト協会は、
ブログ村に登録してるリアル系を作るあの方だよね。
基本あの方に教えてもらうのが前提の個人設立の協会だから、
認定書を貰っても公的な資格が得られるわけでもない。
ってか、協会って勝手に個人で名乗っちゃっても問題はないのかね?
羊毛講師するのもオークションに出品するのも、
今はなんの制約も資格もいらないよ。
- 66 :
- 警告
何をするにもそうだけど
不況の世の中
よーくチェックしないと ボッタクリにあうよ
サインしてから文句言っても遅いからさ
会員規約、講座内容読んでみてよ まるで訴えられる前提
でつくってるじゃん
製作時間に個人差があるてのが みそだね
最悪
みなさんは 引っかからないように気をつけましょう
- 67 :
- >>63
でも皮膚が弱いと羊毛で肌荒れするよ。
細かい毛が舞うからね
- 68 :
- 羊毛フェルト協会
止めといたほうがいいよ。
なんのメリットも無いどころかあの人個人の自己満足だから。
よくまぁ協会なんて名称にするわ
- 69 :
- あの教室の雰囲気の悪さといい加減な指導
ストレスたまりましたよ
あの人がドカンと座っておしゃべり→指導に回らない→作品進まない→チケット
だけが消えさる
悪徳商法とか詐欺という言葉がピッタリ
あー ムカムカするわ
- 70 :
- 羊毛フエルト協会
止めといたほうがいいよ
- 71 :
- 忠告してるとこ悪いけどあんた連投してる事バレバレだよ
言ってることは間違ってなくても連投してたら信憑性が疑われる
- 72 :
- 69,70です。連投でスミマセン。
羊毛フェルト協会
あんなものに引っかかってしまって
悔しくってねー
羊毛フェルト協会て 見るだけで反応しちゃうよ カネ返してくれ
- 73 :
- そんなに感じ悪いんだ? 協会の教室って。
二つ三つ教室行ったけど、感じ悪かったトコないなー。
安いのも、ちょいお高いのも行ったけど、それぞれ得るところあったし、
大概講師の作家さんは感じが良かった。
なにより、好きな作家さんの作品、生で見て触れられてかなり幸せ。
- 74 :
- 羊毛フェルトを始めようと針や羊毛などをカゴに入れ
更に手にはめてガードする皮のやつ(3本指用と親指用)を店で見たら
高くていきなり全部揃える気にならず
皮細工の材料売り場で安く売ってた皮の切れっ端を1枚買い
100均で入手のポンチで穴開けて縫って手作りしてみた
使ってみたら切り口がややポロポロするのでボンド塗り塗り
完璧に仕上がったところで満足し力尽きた
何かが違う…
(´・ω・`)
- 75 :
- 生で他の人の作品を見たり触ったりするのって勉強になるよね
だから通信講座は本を見るのと大差なさそうだからパス
でも地方住まいでは初心者対象の体験講座が多いんだ
そこから先の少し慣れてきた人向きの内容になると
なかなか講座とかやってなくて
自分の見つけ方がヘタなのかもしれないけど上手な人の作品に
触れる機会ってBOXとかで作品を買った時くらいで残念だ
植毛のコツとか知りたい事はあるんで教室を探してはみたけど
地元じゃ教えてる作り手さん自体も少ないし上手い人ほど
自分の作品製作で手一杯みたい
- 76 :
- 74さん、お疲れ様。
でも買っていたらキリないので手作りで間に合わせ出来る物、代用品…考えながら私も制作してますよ。
ユザワヤで皮の指先サック見たら900円くらい。こんな可愛い指先サックでなくて良いから、もっと安いの欲しい〜と。
私も自分で作ろうかな。
最近は羊毛フェルケットも買わないで、パンチャーで刺し固めて〜なんちゃってフェルケット。
お店に行き見ていると沢山色々な羊毛も欲しいしくなり…と
最初って結構、お金かかりますものね。
針がどんなに曲がっても折れない限りは絶対に捨てないし。代用どんなので出来るのか考えるのも、また楽しい〜
- 77 :
- >>65
プリザが協会乱立で有名だけど、個人でも作れるんじゃない?
法的に言うと協会というものに名称独占なんてないからね
ただ、作っても人が入るかどうかが問題なんじゃない?w
- 78 :
- >>74,76
羊毛フェルトスターターキットとか便利な物はあるけど
どうしても揃えないと始まらないのはニードルと羊毛で
あとはマットにしても代替品が何種類もあったりするね
スポンジ類やウレタンマットや発泡スチロールまで
指サックももっと簡単な作りの安価な合皮の指ぬき使ったりしてるし
過去スレにあったけどガーデニング用のシリコン塗装してある
手袋とかをホームセンターで買ったりして使ってるよ
このスレのログで得た知識が結局一番役に立ってる
- 79 :
- 指サックって使った事ないけど、
はめてると感覚とかどうなの?
どうもはめてるとやり難そうな気がするんだけど。。
初心者の頃はまだそんな道具出てなかったしね。
そりゃたまには指も指したりはするけど、
無くてはいけないような代物でもないと思うんだけど?
- 80 :
- 指サック買ったけど
私は邪魔で邪魔でなれるより先に前より指刺しまくったからやめたよ
- 81 :
- 指ぬきは慣れると要らないようになるけど初めの頃はよく使ったよ
はめてると確かに細かい所を作るときには邪魔だし
羊毛がどのくらい固くなったかが直接指に伝わらないから
もどかしくて指を刺す回数が減ってくると使わなくなった
概ね要らないようになるけど今も小さな生き物の脚とかを作る時は
細い円柱型のパーツを指で持って裏側まで回しながら作るから
ある程度まで部分的には使って便利なこともある
- 82 :
- 私はひゃくえもんで買った指サック型包帯に一緒に買った
家具の床傷防止クッションを貼り付けた奴を使ってる
クッション素材なんで手で持ってプスプス刺しても痛くないw
- 83 :
- あ、そうか。
真似してみよう、100均ならアイデア次第で色々と代替品ができそうですね。 ありがとう
- 84 :
- 羊毛フェルトのスレがあったのか〜
1か月前に始めて、やっとパンダが完成したけれど全然写真と違う……不気味な顔をしている……
プラスチックアイをつけたいのですが、目打ちって、必要ですか?千枚通しとかで代用できるのでしょうか?
- 85 :
- あれ?目打ちと千枚通しって同じだとおもってた
- 86 :
- >>84
代用できると思うよ
結構、しっかりめに穴を開けて目をつけないと、出目金状態だよw
>>85
千枚通しって目打ちの先ををさらに長くしたようなものじゃない?
- 87 :
- >>84
パンダって結構、難度が高いんじゃないかな?
実物のパンダは良く見ると顔というか目が怖いしw、
作っていく内に白と黒の羊毛が何だか混ざって来るしで作りづらかったよ
- 88 :
- 多少不細工でも、自分で作ったと思うと可愛く感じるわ。
子供もそうなのか?毒だからわからんが。
- 89 :
- >>88
カルチャーで習っているから、
他の人がつくった同じ作品も見れて比べると、
自分のが一番可愛いかも・・・って思うよ
さすがに先生の見本には負けるけどw
- 90 :
- 私は最初の頃、自分の作品がイヤだった〜下手でボサボサな感じが。
でも最近は見慣れたせいかな?愛着を感じる。
これもありだな〜と、下手ながらにカワイイかも(笑)
- 91 :
- >>86
ありがとう〜
>>87
そうそう!毛が混ざってだんだん薄汚れてくるんだよねえ
- 92 :
- >>91
白と黒が混ざってしまい、動物園のパンダから
段々、野生のパンダに変わって来るよね?w
- 93 :
- うわ〜、例の通信教育、mixiでも宣伝始めたよ!
「たくさん問い合わせ」はあったものの、「定員に達し」てはいないのね〜(そりゃそうだろう)。
なんだかね〜〜〜。
- 94 :
- mixiで宣伝とか痛いなあ
他の奴もやってるけどねw
狂怪だっけかww
- 95 :
- 人の事はどうでもいいっしょ
ほっときなさい
- 96 :
- 植毛の密度ってどんなもん?
ブログで植毛法を公開してる人居るけど、あまりにアバウト。
次の植毛の位置を鉛筆で印してるけど、
私ならその間に2回は入れる。
あれじゃ毛を持ち上げたらハゲ丸出しだわ。
- 97 :
- >>95
スレチでもあるまいし
本人か?金勘定だけで商取違反なことやって
仕切るなババァ
- 98 :
- キ印さんしかいないのかな
直接言えよ
- 99 :
- ↑ 本人かよ?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【粘土】 陶芸 【焼成】 (922)
×××刺繍!好きな人!〜17枚目〜××× (798)
家庭用ミシン 10台目 (722)
☆☆☆ ブックカバーを作ろう! ☆☆☆ (239)
巫女服、女袴を作ってみよう (110)
とんぼ玉【6個目】 (615)
--log9.info------------------
関が原の戦いのIF設定を語るスレ (212)
三戦皇帝:献帝が三戦コテに官職を発表する (262)
持っている本があったら死亡 in 三戦板 (183)
生姜維持 (119)
どぎつい性格 曹丕 (123)
【接収管理下】旧新党隔離区【旧自治新党】 (123)
三国志の時代ってパンダたくさんいたのかな? (140)
三国志武将を一言で表現するスレ (210)
司馬懿>>>>>越えられない壁>>>>>曹操(笑) (605)
魏・呉・蜀とローマ帝国ってどっちがつおい? (628)
曹仁 (104)
三国志の時代に武器を一つ持っていくとしたら (168)
【馬氏の五常】馬謖と姜維【天水の麒麟児】 (205)
三国志・戦国時代の人物の血液型 (440)
日本で三国志ドラマ化は不可能なのか (773)
◆ 三国志・戦国カルタをつくろう!! ◆ (310)
--log55.com------------------
ファンデリア 扇風機付車両
余剰廃車された車両
懐かしの三江線 2両目
ぬるぽを2時間以内にガッ@懐かし鉄道板108輌目
懐かしの西村京太郎作品
タイの鉄道総合スレ
【zcjn773】ヤフオクNゲージヲチスレ46【詐欺師に気をつけろ】
V ̄近鉄を模型で楽しむスレ25世 ̄V
-