2012年3月ハンドクラフト27: レザクラ初心者の質問に親切に答えるスレ (621) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ワイヤークラフト★ (829)
【革細工】◆◇◆レザークラフト 41DS◆◇◆ (248)
ドールハウス製作関連全般スレ★2軒目 (518)
【セール】ネットのビーズショップ情報44個目【福袋】 (892)
【中学】家庭科〜洋裁やった?【高校】 (308)
四国地方の手芸屋さんを語るスレ (137)

レザクラ初心者の質問に親切に答えるスレ


1 :
初心者の為のスレです。 ではどうぞ。

2 :
あまったの皮を何かに使えないかと模索してたんだけど
リザード皮とあわせるといい感じになることを発見した。

3 :
よかったねやっとの使い道が出来て

4 :
財布などの小物作りたいのですが、最低限必要な物はなんですか?
刃物などはは安く代用したいです。

5 :
一例だけどクラフト社の手縫いの基本セット
http://www.craftsha.co.jp/5catalogue/leathercraft_catalog%2047/_SWF_Window.html?mode=1062
で作れない事はない。キットを作る分には何とか出来る。
自分で革を買ってきて一から作るとなるとこの他に、丈夫なハサミ、大きめのカッター、ボンド又は3mm幅の両面テープ、
へり落とし、トコノール又は木工ボンド、ガラス板か滑らかなタイルとか、へり磨きにサラシ、ヘチマ他。
とりあえずこれらが有れば小物の製作は可能。

6 :
>>5
ありがとう。
縫うだけなら安くできそうですね。
ステッチルレットと菱目打ちのどっちのほうがおすすめですか?

7 :
>>6
一概に比べられないけど、数をこなすのなら菱目打ちが有利だと思うけど、
騒音の問題や慣れないとガタガタの縫い目になりやすいし、初心者向きでは無いと思う。
一方、ルレットはステッOルーバーで溝を掘ったら、その溝にルレットで印を付けて行き、
菱ギリで裏の革との位置決めしながら一穴一穴開けていくので慣れればこちらの方が綺麗な針穴を開けられるし、
騒音も出ないしコスト的にも助かるしで、初心者にはこちらが向いていると思う。

8 :
すごく初心者な質問で申し訳ないのですが、菱ギリだとがんがん叩く、菱目打ちは叩かない、という理解でよろしいのでしょうか?

9 :
うわあ、間違えた。菱ギリと菱目打ち逆です!

10 :
>>8
そうですね、菱目打ちは木槌で叩きますからどうしてもトントンとかドンドン的な音が家中に響いてしまいます。
土間が有ればいいでしょうが、今時の家にはまずありませんよね。
菱ギリは手で糸目を開けますから騒音的な物は皆無です。
昼間なら菱目打ちでやってもあまり耳障りではない場合でも、
深夜だと相当に耳障りなので(ご近所まで音が鳴り響いている)、時間帯で使い分けるといいかも知れません。
ただ、ホックなどを取り付ける際などに木槌も必要になるので、いずれ買わないといけなくなるとは思いますけどね。
なので最初は自分の持っている工具で出来る物だけに絞り、どうしても必要になれば、
少しずつ買い足していくというのがいいと思います。
最初から何でも必要そうだからと揃えるととんでもない金額を投資しないといけないし、
ほとんど使いもしない他に代用できる工具を買ってもしょうがないし、
第一、もしレザクラに飽きて止めてしまったらと考えると・・・・・
でもレザクラは取っ掛かりのハードルが比較的低くて、
ある程度の技術を覚えれば実用的で有益なので結構長続きするとは思いますよ。

11 :
>>7
ありがとう。
ルレットで考えてみます。

12 :
>>10
ありがとうございます!
確認したところうちにあるのは菱ギリ(2mm2本)でした。マンションなので騒音困るし、グルーバー→ルレット→菱目打ち方式にします。

13 :
ヒ、ヒシメウチ?
  _,._
 ( ゚Д゚)   ガシャ
 ( つ O. __
 と_)_) (_()、o:。
       ゚*・:。

14 :
また間違えた…(´;ω;`)菱ギリでいいのか、じゃあルレット買えばいいのか。勘違いごめんなさい…

15 :
ヒシメウチデシルシツケロ

16 :
菱目パンチもちょっと高いけど音出ないよ
革の端に沿った位置にしか開けられないけど

17 :


18 :
レザークラフトスレッド、板移転の打ち合わせでこちらのスレをお借りします
質問等のお邪魔はしませんのでよろしくお願いします
第一候補地だった趣味一般板はsageるとIDが出ないので却下
DIY板もIDが出るので却下、習い事板はIDが無いので却下
どうもクラフト関係の板はID出ないことが多いようなので
多少ひねった場所にスレたてする必要があるのかもしれない
まだ全部の板は回ってないけど、以下とりあえずの候補(sageても強制IDの板です)
【製造業界】
【創作発表】
製造業界板にレザクラスレは、かなり強引、なので難しいかも。。
創作発表板は主に文章関係を扱ってる板みたいだけど
ローカルルールは
「創作物全般を作って発表し感想を貰う板です。
オリジナル、二次創作、競作等幅広く受け入れています。」とのことなので
不定期に作品のUPがあれば、レザークラフトスレをたてても問題は無いかと思う
レザークラフトも創作だからね
候補地の提案や意見、助言などよろしくお願いします

19 :
趣味ってのは自分が好きで寝食忘れてやるようなことなのにそこで銭惜しんでどうすんだ?
銭使わなくても知恵使えば同程度の道具やスキルが手に入ると主張するなら立派だけど
単に自分はそこまで本気じゃないからコストは削減したいしそれが当たり前とかほざく素寒貧はみっともないから黙ってろよの低空飛行不完全燃焼のお前よろしくな

20 :
なんだなんだ?子供がほのぼの楽しく遊んでた公園に
強引な土建屋がブルドーザーで乗り込んで来たみたいになってる…

21 :
>>18
2chじゃないけど「したらば」とかの外部板を使う手もあるよ。
強制IDかどうかも選べるし荒らしを規制できる。Janeでも表示できる。

22 :
まったり趣味でやってたかったな
ガチガチに囲われた中でこれからやっていくのか…

23 :
最近は荒らしでギスギスしてたから逆にまったりになるんじゃ

24 :
荒らしだらけでスレが機能してなかったから移転賛成。
>>18の創作発表はいいと思うよ。

25 :
往生際の悪い業者自演厨、張り付き乙
まったりしてたきゃ、そのままハンドクラフト板にスレ建て続けろ

26 :
>>20
子供はお前とミシンマニアと自己愛野郎だけ

27 :
>>22
入り口で身分証明書見せるだけやん
それでガチガチと思うのは自選してたアホだけ

28 :
自選×
自演○

29 :
あのさー、ルール作るのにIDが出ないのなんのでウダウダ言うなら、
ID出るとこでやれよ。
ここは初心者のスレなんだから。

30 :
スレ移転したら、是非ともテンプレも一新してほしい
過去のテンプレの中に、恐らく自演業界者がいるから

31 :
>>29
はいはい。
>>18
ではささっと創作発表にスレ創ってそこでやりません?
その後もっと良い場所を見つける可能性も含めて
じっくりやって行きましょう
みなさんどうですか?

32 :
趣味って金をかけないで楽しむのが王道なのかい?
金を使いたくないなら趣味を持つこと自体止めれば 出費もしないだろ。

道具も材料も
まったく同じ物が安いなら安い方で買うのが正解(でも付き合いって大事だったりするんだけど)のような気もするが、
違う物を比べて安いサイコー\(^o^)/とか喜んでる貧乏臭さが嫌なだけだよ。
安さばかりを重視して
セコい住まいに
安物組み立て家具
安物の輸入毒入り食品食べて
ファストファッションに身を包み
趣味までも節約志向じゃ 生きていてもつまらんだろうよ
別に自分は贅沢三昧じゃ無いけど
使うべき所には金をかけるのが
気持ち良く暮らせるコツだと思う

33 :
で、結局ここには>>26みたいのだけが残りそうな悪寒…

34 :
自作しないで
出来の良い完成品を適正な価格で買うのが一番良い
その為にコツコツと働いて小銭を貯めておく事
道具に使う金が勿体無いとか
材料の高いのをぼやくようじゃ
ロクな物は作れまい
欲しい売り物が高いから自作するって人も
売り物と遜色ないレベルの物を作れるように成るまでには結局
道具代 材料代 時給換算で買う方が安かったとなるんだよ
どうしてもオリジナルの物を作りたいって人以外は
結局は無駄遣いになるから止めた方が良いよ

35 :
>>33
だからID表示する板に行く。
往生際の悪いミシンマニアめ

36 :
>>31
創作発表に同意です

37 :
>>33
やりたきゃやらせとけばいええやん
俺達は互いに作品UPしながら
趣味の世界を楽しむさ

38 :
>>35
お前の人生が一番無駄遣いレスで他人を不愉快にさせ存在だけで迷惑
鏡を見て 自分は大丈夫だと三回言えるなら 謝るから
鏡を見てこいよ。
どうせ人を羨むだけの情けない顔しか映らないだろ
友達も居なくて 自分の家族(妻子)も得られずに
独り寂しく他人を羨むだけのフンコロガシ
君のアダ名はスカラベ君だから
コレからはコテつけて書き込めよ(笑)

39 :
早速コピペし荒らしが出てきたね
IDが出る板なら、
専ブラ使って荒らしのレス見えなくできるから
それだけでも助かるわ

40 :
普通に日本のどこかで同じ趣味を楽しんでるリアル的には俺と同じ変人と
互いの一日のID意識しながらゆっっくりゆっくり末永く時には喧嘩してしまいつつ自己反省しながら
切磋琢磨したいです
創作板大賛成です

41 :
IDが表示される事にこんなにも抵抗する方が居た事に
逆にID表示の意義を感じますね・・・・・・・・・・・・・・・・・・

42 :
>>32
それで>>32はどんな物を作ってるんだ?

43 :
世の中には安く買えた事を喜び自慢する人と
高い買い物を自慢する人がいるんだよ
お前みたいな100均道具で満足してる
貧民は後者には成れないだろうから
説明しても高い物の良さは理解出来ないだろう

44 :
分かった。
高級な工具を集めるのが趣味なんだな
コレクターだ

45 :
>>42
>>32はコピペです
他に
>>19
>>34
>>38もレザクラスレ35からのコピペ
>>43もコピペかな?
ただ荒らしたいだけの人物なのでスルーでお願いします

46 :
夢みてんじゃねーよ
道楽気分で商売されたら
同業者か迷惑する
試食だけ食べて買い物しないようなコジキだらけの世の中で
甘い事を言ってると
餌食にされて終わります

47 :
>>45
レザクラスレってそんなスレなんだ・・・・・
移転するのもあたりまえだ・・・・・

48 :
【革細工】◆◇◆レザークラフト 35DS◆◇◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1294617453/
このようなスレッドでした。
今後はID表示が必要だと感じます。

49 :
>>48
ひでえw

50 :
趣味なんだから採算度外視で凝り凝った作品作ったり贅沢三昧の材料をつかったり
道具類で見栄をはるのもアリだと思う

51 :
IDが表示されると無くなる自由って何?
考えてみたけど「自演」だけだよな

52 :
>>45
無駄な抵抗は止めて明日からまともな商売するように努力しなさい

53 :
革のスレなのに東京レザーフェアの話すら出てなかったからな
商売絡みかは知らないが他人を妨害したい奴がいるとしか思えん

54 :
別にみんなsageやめればよくね?
IDでるんだしsageだけ無視すればいいじゃない
他板に行くのは2ch的にもoutだよ

55 :
>>53
流石にそれはどうでもいい。

56 :
テンプレにリスティングされてた業者が必死過ぎてあきれる

57 :
【革細工】◆◇◆レザークラフト ◆◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1297153016/
誰も立てないのでとりあえず立てました。
>>30のこともありそうだし テンプレは入れてません

58 :
テンプレの見直しも必要だと思うが
もし業者が荒らしてたって考えるなら、テンプレにリスティングされてなかった業者じゃないの?
2ちゃんに1つしかないレザクラスレのテンプレに入ってるのに、そのスレ荒らす理由ってなんだ?スレが荒れたら自分も損じゃん
テンプレの話なんか今までまったく出なかったのに、移転の話が出た途端に話題が出るのもなんか妙だな

59 :
>>57
乙です

60 :
安く買える代用の道具とかが紹介されて
その後、趣味には金をかけるもんだとかいう荒らしが出てきたんだよな

61 :
趣味なんだからこそ金をかけろって言われてもね
バブル期のヨット乗りじゃあるまいし

62 :
お金はかけたきゃかければいいけど、人にも強制するのはちょっとね
あと高い道具ってぐぐれば出てくるんだよなあ
逆に安く買える代用品とかって一種の裏技みたいなもんだから
そういうライフハックぽい情報のってる方が有意義だと思う、2ちゃんだしね

63 :
テンプレどうしよう
業者とか特定できないし

64 :
>>63
テンプレは、今までのスレ住人の人たちが新スレを周知してからでよいかと
毎日見てる人ばかりでは無いだろうから、2,3日は放置でいいんじゃないかな

65 :
荒らしがまったくいなくなったのが凄いw
テンプレの話は重要なのかもな

66 :
>>65
さっきから沸いてるじゃん

67 :
>>65
お前が荒らしだろクズが
恥ずかしくないんか?

68 :
これでのんびりまったり情報交換なり品評会ができるな、、、良かった良かった

69 :
>>58
代用品や自作のやり方紹介されたら売上激減するからじゃん?

70 :
商売敵が増える可能性もあるわけだしな
根気があって几帳面な奴がこつこつ勉強してそれなりの物が作れるように
なってきたとしたら立派なライバル登場だもんな。
言い方をかれば初心者に毛の生えた様なまがい物でも金になってる
って事なんだろうな。

71 :
単純に自分の意見を否定された社会不適合者がファビョっただけ

72 :
>>70
初心者の作った【紛い物】?
そこまで言うならば
お前の作った【本物】を見せてくれよ

73 :
レザークラフトスレは荒らしを避ける為、創作発表板に仮移転しました。
【革細工】◆◇◆レザークラフト ◆◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1297153016/
記載はありませんが、上記スレが実質パート36DSになります。
「レザクラ初心者の質問に親切に応えるスレ」住人の皆様
移転の打ち合わせでスレを使用させて頂きありがとうございました。

74 :
ハトメパンチなんてダイソーので充分だよね。ポンチなんかもさぁ、ダイソーので充分だよ。ガラス板もダイソーの灰皿でいけちゃう。
革用ボンドもダイソーに売ってる。針も、革用の奴折れたからダイソーの使ってみたけど全く問題なかったよ。
代用できるものは結構あるよ

75 :
あとさぁ、意外にダイソーの財布やコインケース、ポーチやベルト等 研究のために買うよ オレ。んで、バラして型紙起こしたりとかパーツ取りに使ったりとかね。
特に金具関係は意外と高いじゃない?だから、ダイソーのやつバラして使うといいナリよ〜

76 :
皆ももっと使える代用品晒そうぜ。情報交換しましょ

77 :
クロム革のコバを見栄え良くする為にカタメールを使ってるんだけど
替わりになるものないですかね

78 :
>>77
ここはID出ないから、真面目に回答しても荒れるだけなので
回答する人は少ないかも
こっちであらためて聞いてみるといいかも
【革細工】◆◇◆レザークラフト ◆◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1297153016/

79 :
つうかさ、ここでは基本みんなageでID出して堂々とやればいいんだよ。
だからわざわざsageる奴は荒らし確定と言う事で相手にしない方向でおながいします。

80 :
【革細工】◆◇◆レザークラフト ◆◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1297153016/

81 :
あっちのスレは相変わらずだなー、、、

82 :
NG推奨アドレス
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1280602764/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1298044125/

83 :
↑誤爆すみません

84 :
ハンドメイドのレザーウォレットなんかの販売店に行って、デザインの参考にしようと商品見てたら…

85 :
「お客さん自分で作ったりするんすか?」と聞かれ、「えぇ、少々…」と答えたら態度が豹変。クラフトマンお断りと遠回しに言われたよ!そんなに迷惑?

86 :
そりゃ客じゃないですってゲロってんだからさ

87 :
いくら何でも器小さくない?「クラフトマン」って…。俺、筋金入りの初心者なんだが。小銭入れとバイカーウォレットしか作れねえし。
同業者ならまだしも、遊びでレザクラやってるやつは客じゃないとか…

88 :
気に入らない客には売りたくないって、言いたいんだろうが
そもそも客でさえない

89 :
そもそも買う気なんて無いんだからな
デザインはパクり
手法を盗み
手垢で商品は汚し
他の客の邪魔になるだけなんだから
嫌われて当然だ
俺が店主なら塩撒いて追い出すよ(笑)

90 :
シロウトの革細工趣味にしている人におおらかになれん程度の店では、商品の出来映えもしれてるんじゃ?
真似したって、同じ物は作れないよというプロとしての自信があればそんな態度にならないよ。

91 :
>>90
に同意。
自分で作る人でも買う人もいるだろうし余裕がなさすぎるね

92 :
こんな店から買いたくない。
客を財布としてしか見えてないね。

93 :
自分でレザークラフトする人の方が、良い革、良い作り、良い仕事が見て分かるはず。
どうぞ見てくださいって店もあるだろう。追い返す店もあるだろう。
その違いは…推して知るべし。
これは良い物だと思えば、俺は今でも革製品を買うよ。目標にもなるしさ。

94 :
だよね。だけど次からは「クラフトマン(笑)」つうのを隠して入店し、さんざん商品いじくり回して何も買わずに出て行くか。つうか、オレ自作のウォレットロープを見てピンと来たらしい。確かにプロのとは出来映えが違う。革製品は身に着けずに入店しようっと(笑)

95 :
スタートダッシュで速くても
人生はマラソンだからな

96 :
クラフトマンお断りと張り紙しているショップもあるらしいぜ。呆れるよ。なんでも、巷ではレザクラが若者中心に流行っているとか?全然流行ってると思えねえけどな。そんで客じゃない奴らの来店が増えているらしいね。おたくらの周りではどおよ?流行ってるか?

97 :
>>96
そんな貼り紙を出してる店、ほんとにあるの?
ウチのクラフツは簡単に真似できるレベルの仕事で〜す♪って宣言してるようなもんじゃんか。
浅草に行くと「小売りお断り」の貼り紙はよく見るけどな。
身の回りにレザクラやってるのは一人だけだな。
浅草橋〜蔵前あたりの問屋とかに行った時に話を聞くと、ネットで見て始めたって人が増えてるって良く聞くよ。

98 :
お店にとって革製品に興味持った人が沢山出てくるのはありがたいことじゃないの?
それとも簡単に作れるレベルなんだろうか。

99 :
ミシンや革漉き、クリッカーを使わない製法ならば 真似は容易い
市販の材料とハンドクラフトなら素人でも丁寧に作れば売り物レベルになるのは簡単

100 :
クラフトマンお断り、言わないだけで基本そうでしょ
自分じゃ作れないから製品買うって、ちょと考えられないし
仕上げとか見たい気持はわかるが
相手は商売なんだから失礼の無い程度にな
ブランドで看板出してるようなとこは
気にもしてないだろうけどな

101 :
「初心者の質問」スレで何を熱く語ってんの?

102 :
確かに(笑)業者じゃねえのか?
つうか、こっちは客なんだし神様だもんな。たとえ店にとって迷惑でもオレの知ったことじゃない。

103 :
神様な客ってすごいな。
一度でいいからマイケル買いやってみたい。

104 :
ま、結論としては… クラフトマンと悟られずに商品いじくり回してさんざん質問して褒め称えて、そしてサクッと店を出る。皆さんこれでいこうな(笑)

105 :
>>100
俺が常連になってる鞄屋は、
俺がレザクラやってるの知ってるし、
作品も見せてるけど、
お断りなんて言われないよ。
逆に、型紙かしてやるから、練習に作ってみなよ、って言われる。
素人には簡単にまねできないって言う自信があるからだろうな。

106 :
>>105
それは行く行くは下請けにするつもりなんだよ。

107 :
つうか、レザクラ用品販売とレザクラ教室もしつつ、店のブランド完成品も売ってる店のほうが殆どだと思ってた。

108 :
教室が意外と儲かるんだな
生徒の数だけ収入になり 用品と材料が売れて
たまには自分の作品も買ってもらえる
口コミ効果も抜群に良くて美味しい思いルもたまには有ったり

109 :
>>108
同時に、革や糸や金具や溶剤等、全て下代で手に入るわけでしょ?
自分で作りたい奴は、店製作の商品は買わなくても、それにたいする憧れや尊敬がある場合は多々あり
完成品が他の店より優れていればいるほど、そこで習いたい人や、そこで扱ってる金具や革を使いたいという奴も
集まるだろうし?
>>84の店は、店主が自分で作ることはできない、ただ完成品仕入れて売ってるだけの店なのかな?
例えばレッドムーンとか、最近はデパートにも卸していたりするし、その手のパターンの店?
(例をあげただけで、レッドムーンの製品そのものが云々という意味ではない)

110 :
>>109
陶芸教室を開いていて
かなり歳下の生徒を嫁にした奴がいたよ
暇と金がある人が来るのだから
その中で可愛い独身を狙えばいい
相手のプライベートの情報も晒されてるし
尊敬されてるんだから
恋愛関係に持ち込むのも簡単

111 :
>>110
確かに。つか俺は昔マリン系のイントラで、嫁は元生徒だった事を今思い出したw
って、そっちに話が流れるのかいっw
しかし、ハンドメイドの完成品だけ売って経営成り立つもんかねぇ
完成品だけ売る店は、量産ブランド物等のセレクトをメインに、ハンドメイド物も趣味の範疇でで売る
みたいなパターンじゃね?普通。
さっき書いたレッドムーンおいてるデパートだって、レッドムーンのほかにクロムハーツやら
あれやこれや色んなブランド物置いてあるしな

112 :
てかその店は
実際にそれ売ってるだけで商売成り立ってるだけの物作れているんだろ?
なら尚更の事、道具材料販売も教室もやればいいのにね
手芸屋やホームセンターが革系には手を出さない所が多いのは
革系は、売り手のクラフト技量で販売力に大きな違いを生むからというのは一つの理由なんだしさ
クラフターお断りとか言って客の幅狭めるより、こいつを金にするにはどうすべ?と何故発想できないんだろな

113 :
そもそも劣等ムーンは【手作り】と違わないか?
ミシン使用でアノ規模と製造数では
立派な工場生産品
例えば一人が製作行程の殆んどをやっていても
セル生産方式の電化製品を手作り品とは呼ばないのと一緒

114 :
確かに。となるとなおさらのこと、>>84みたいな店は、いったいどこにあるんだろ?つう。

115 :
>>84>>96は店名晒せばよいと思う

116 :
>>96
日本三大都市の中の1つに在住の俺だが
レザクラ関連本は全て図書館で借りている
誰かの予約が入らない限り延々と延長借りできるシステムだが
1年以上毎週延長し続け、俺専用本状態
昔よりは流行っているかもだが(最近ヤフオクで人気物への入札人数が微妙に増えてきた気がする)
とてもブームとは思えない

117 :
捏造されたブームなんか終息するのもはやいから
雑誌屋さんは流行らせたくて必死
情報は簡単に手に入れられても
製作スキルはなかなか身に付かないからね
一定レベルに到達した時点で
作る物も殆んど間に合ってしまうし
それ以上は極めて困難な道

118 :
万に一つ製作スキルが身についても
出来るようになった後の、製作動機維持、制作意欲の維持が
大変だからね、この世界
道具そろえてスキル学んでいるうちが花

119 :
まさに>>95氏の言うとおりだよな

120 :
>>95
実は誤爆したんだけどな(笑)

121 :
大々的なブームにならないから、飽きたときは え? まじで? って値段で
3年使用した道具がオクで新品の7掛け価格で売れて処分できるつう利点もあるがw

122 :
拾ってきただけの丸太が高値で売れて
笑いが止まらんわ
作品作るのがアホらしくなる

123 :
同窓会では株売買で稼いでいると嘘をつくんですね

124 :
切り株かよw

125 :
>>116
さすが犯罪都市の住人だけある
モラルも恥も持ち合わせていない

126 :
「初心者の質問」スレで何を熱く語ってんの?

127 :
立てるべきは初心者スレじゃなくて
業界のグチを言う職人専用スレだったことに気付けよ

128 :
>>118
ひと通り作ったら、他人用を作るしかなくなるもんね
自分用の財布とか何個もいらんし

129 :
別に営業妨害に当たるわけでもないし、客にとってモラルもへったくれもないけどな(笑)でも、単に見にきた客から口コミで評判になり、結果顧客が確保できたりするしな。業者はそこを理解しろよ。

130 :
クラフトマンお断り、なんて言っちゃう職人は、自分に自信が無いんだろ。
出る杭を打つことで、安心感を得てる小心者、
技術が稚拙だから、後進に追い越されるのが怖くてたまらないんだろうな。
あっちのスレ荒らしてるのも、そういうタイプの人間だろ。

131 :
そういや、おれは今道具揃えてるとこだし
スキルも学んでいるとこなんだが
ある程度、道具もスキルも充実してきたら
作った物は皆さんどうしてんの?
確かに自分用の財布なんか何個もいらないし。
フリマ?オク?
知人に頼まれたら無料? 材料費のみ?

132 :
>>126
やっと初心者の質問きたぞ
張り切って答えてやれよな

133 :
知人に頼まれたら無料や 材料費のみを始めると
あれよあれよという間にモチュベが失われる
得するのは知人のみで、こっちはただのパシリじゃね?という自問自答で
どつぼにはまる

134 :
業界で言えば
http://www.saifu.co.jp/column/henka1.html
知人が問屋
メーカー 職人 小売 の金貰っても報われない役は ロハでこっち持ち
そりゃあやる気失って当然。
笑えるのは、それに気づかず、一生知人に利用される鴨。
こういった輩は面白いもんで
常に自分を鴨ってくれる相手を必死に見つけることに己の全てを傾けるから笑止。
 

135 :
器用貧乏

136 :
レザークラフトは上玉の女の一生に似たり
全てのレザクラテクニックが身に付いた状態が
こと体に関するものはほぼ全て持って産まれた女のスタートラインと同じ
そこから、何を得られるかはそいつの脳と性格と器しだい
多くのレザクラを趣味とする者は、結局ただのAV嬢で終る

137 :
もうすこしわかりやすくおねがいします

138 :
なんてタイムリー
ミシュランの星獲得「遅かった」=客足伸びず、廃業後に吉報―仏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110303-00000045-jij-int

139 :
>>137
わからないおまえは敗者の末路を一通りなぞらえれて身をもって体現すればよろし
おまえの今後が多くの関係者の小遣い銭に変わるんだから教えてやるわけがない

140 :
鴨は必要 つか鴨こそがこの業界を支えておる

141 :
サラリーマン国家だからね

142 :
>>137
ゆとり乙
ゆとりとは発展途上国、原始人と同じ
一生か鴨られて墓まで池

143 :
>>131
革弄る前に社会で揉まれろよ・・・・

144 :
>>131
僕どうやって生きたらいいですか?まで読んだ

145 :
>>131
ココは革細工初心者のスレッドです
人生の初心者を手取り足取りする場所ではないですよ

146 :
生き残りが厳しいのはどの業界も一緒
ここはキャパが狭いってだけだよw
レザクラとはなんぞやの禅問答繰り返しててもしょうがないからなんか話題を
おたくら 日本の革 って雑誌読んだ?
あれの、創刊号のレザーアワードで
これいいなと思った作品はどれだい?

147 :
>>131
フリマ
ヤフオク
友人になんか頼まれたらロハで作ることもあるよ、時間があれば
知人の知人とか、遠い関係なら材料費はもらう、基本的には時間無いから断る

148 :
>>137
カンニングは(ry

149 :
>>131
ほら。君を鴨として必要とする奴>>146が早速現れましたよ

150 :
あっちのみーずはあーまいぞ
こっちのみーずはにーがいぞ
ほー ほー ほー ほけきょ

151 :
>>130
が馬鹿を煽ったからこっちも荒れてきたなw

152 :
アニリンオイルレザーいいな

153 :
>>152
アニリンは色落ちするからなー

154 :
お前ら革包丁は何で研いでる?専用の砥石高すぎねぇか?

155 :
>>146
初心者スレで何が業界だよ

156 :
先人からのアドバイスです
>>レザークラフトは上玉の女の一生に似たり
>>全てのレザクラテクニックが身に付いた状態が
>>こと体に関するものはほぼ全て持って産まれた女のスタートラインと同じ
>>そこから、何を得られるかはそいつの脳と性格と器しだい
>>多くのレザクラを趣味とする者は、結局ただのAV嬢で終る
レザクラは初心者には厳しいですね。

157 :
>>154
Holtsの極細サンドペーパーで数回擦った後
Holtsの超極細コンパウンドを革ハギレに塗って研いでる
ピカール&画用紙も気分によって併用してる
砥石は買ってないわ

158 :
>>154
他に昔は革砥(青棒を革に塗って(ry))も使っていたけど
青棒が有害だと知ってやめた
いずれにしても、刃こぼれするような扱いしないかぎり
こまめに前述のように刃を整えていれば砥石の必要性を感じる事はないな

159 :
>>156
AV嬢ならまだまし
殆どの奴は、街の婦どころか体だけ弄ばれて捨てられ女でオワットル

160 :
AV嬢だの婦だの 訳分からん
頭にウジ湧いてんのか?

161 :
みんなネットでは威勢がいいんだな

162 :
すげえ初心者でごめん!「ロハで作る」てどういう意味?

163 :
>>162
http://www.google.co.jp/m/search?q=%E3%83%AD%E3%83%8F&pbx=1&aq=f&oq=&aqi=g5-k0d0t0&fkt=1896&fsdt=10056&csll=&action=<oken=2f48901

164 :
革包丁はダイヤシャープナーじゃ無理か?それともホームセンターに売ってる
安い砥石じゃ研げない?
今、普通のカッターしかないんだが、小銭入れなら十分だった。
しかしこれからロングウォレット作成するから
さすがにカッターナイフじゃ…。
オルファの別たち だけでも厳しいか?
あと、ペディかスカイバー購入も考えてる。

165 :
・器用ならカッターナイフだけでも無問題
・その他の道具もあれば場面場面で快適に作業できる
・別たちあれば革包丁いらん派はプロの職人でも多数
・職人は別たちも研いで使う
・ロータリーカッターは自分でレース(所謂革紐)切り出す時に便利

166 :
>>164
ちなみに、ここは各道具のレビューが写真つきで良い面悪い面正直に書いてあり詳しい
初心者の頃はとても参考になった
ttp://l-phoenix.sblo.jp/article/41977534.html
ttp://l-phoenix.sblo.jp/article/4411448.html

167 :
>>164
・砥ぎで重要なのは、前半の削り工程ではなく後半〜仕上げに向けての目の細かい物で慣らす作業
・食品切る普通の包丁なら、ダイヤシャープナーや安い砥石でもいいが、両者共目が粗すぎる↑前半の工程には使える
(革包丁、別たち、各種ナイフ共、最終的には広告紙を手でつまんで空中にひらひらぶら下げて
 そこに刃物を上から下に引くだけで紙が切れる位に鋭利に保つ事が大事)

168 :
>>164
ちなみに初心者の頃(道具を揃えて行くワクテカ時代)にはここもとても参考になった
ttp://www.arukus.com/
その他、「レザークラフト 道具 代用」で検索するのもお勧め

169 :
>>164
 「レザークラフト 道具 自作」 「レザークラフト 自作工具」のワード検索もお勧め

170 :
なるほど、別たち だけの人もいるわけだ。
先日、ステッOポニーは自作しました。
意外と簡単に作れましたね!
初心者のうちは、道具選びで苦労しますね。
でも少しずつ道具揃えていくのも楽しみの1つであります。

171 :
>>170
そうですね。出来れば後々無駄買いしたとはなりたくないし
でも、全ての道具を一度は使ってみたい知的好奇心も止められないと言うw
ペディかスカイバーは俺は買ったけど、今になれば無駄買いしたものの1つで
でも、人によっては今でも重宝している人も周りに居ます
そのへんも、人それぞれなので、あくまでも私の書き込みは参考の1つに。
ちなみに>>165-169は私1人が書いたものなので
他の方の意見も待ってみてください

172 :
>>170
私はレーシングポニーは自作も考えたけどヤフオクで自作品売ってる方から買いました 材料費より安あがりの価格でした

173 :
質問です
爬虫類系の革は、自分で好みの色に染色しても大丈夫でしょうか?
水性系ならOK
アルコール系ならOK
染色系ならOK
顔料系ならOK
などありますか?

174 :
>>170
別たちの工具としての風合いが黄色のプラスチックでダサイ・・・
革包丁は飾っとくだけでもいかにも革やってます風でカコイイ・・・
と思う人は、今年の「レザークラフト道具&材料カタログ」に
別たちを革巻きしてる職人の工具写真がある
p.10に写真がある
立ち読みで事足りるはず

175 :
>>170
そうそうそれと、>>165>>171の俺ですが
さっき書いたロータリーカッター、オルファの物は高額なので
3分の1くらいの価格のホームセンターオリジナル商品のものを使ってます
問題なく使えていますよ

176 :
皆さん貴重な意見ありがとうございます!
ちなみに、ステッOポニーですが
職場にたまたま木材があり、ノコや釘、サンドペーパーやドリルまであったんで材料費¥0でした!
店で実物見た時、
こんなの素人でも作れるな(笑)と思いました。

177 :
>>164
自作&代用工具の紹介ならここもいいと思う
http://www.tuzie.jp/13sptl/index13.html

178 :
2chスレより
ミシン むふふふふふふふふふふふふふふふふ part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1131341997/
657:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/04(金) 12:48:07.56 ID:??? [sage]
革やるなら専用ミシンくらい買えと

658:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/04(金) 14:02:54.67 ID:??? [sage]
でも お高いんでしょ?
659:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/04(金) 16:10:20.34 ID:??? [sage]
趣味で、設備投資に50万くらいかかるのはザラだろ


179 :
ミシンなんて安く買っていじればいい
どうせメンテ必要だし
あんなの単純な道具だから、ちょっと機械いじりに慣れてれば余裕

180 :
ミシン縫いなんて大量生産品みたいでつまんないだろ

181 :
なら手縫いで革ジャンでも作ってみろよw
作りが直線的でキッチリカッチリな厚いヌメ革ばっかり扱ってるわけじゃないから

182 :
ぜひ作った革ジャン見せて欲しいです

183 :
初心者に革ジャン作れって・・・巣に帰れ
【革細工】◆◇◆レザークラフト ◆◇◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1297153016/

184 :
初心者でも
インパーフェクトみたいな作り方なら可能だよ

185 :
>>184
初心者なのでインパーフェクトとはなにか?から教えてください

186 :
>>184
革ジャンを作りたいです
早速ですが道具と技術を教えてください

187 :
>>185
マリブ カウボーイ インパーフェクト/パーフェクト でググれ
手縫いで作る素晴らしい作品が見られる

188 :
>>186
本気なら連絡先を教えなさい。
直接教えてあげます

189 :
>>188
一応♀なのでそれはちょっと・・レディスの革ジャンも教えていただけますか?

190 :
>>187-188
ミシンマニアがんがれ

191 :
>>189
見返りに料理を教えてくれるなら良いよ

192 :
>>191
素直にお金払うので余分な事はちょっと・・・講習代おいくらですか?

193 :
>>191
え?よく見たら>>188の人とIDが違・・・・遊ばれるのはいやですよ

194 :
レディスの革ジャン?
どの程度の技量があるか分からないから
革を縫うのが初心者で
布ならベテランとか
何も出来ないレベルとか
自己紹介してみ

195 :
借り物じゃなくて オリジナルでパターンを起こせて※衣料用の革の入手ルートと副資材(裏地、芯地、糸、ZIPPER、ボタン、リベッド、バックル等々)の入手が出来て
革を縫う(漉く)設備を持ち自分で作れるスキルがある女性(個人)が
日本に何人居るのかな?
革材料の選定と裁断方向とか使用する部位とかの判断まで出来て
適切な使い方をして
デザインセンスまで持ち合わせていたら
旧マッコイズを超える存在になれるな
>>189
今から全部(スキルも含む)揃えるならオーダーメイドの方がお薦め。
韓国に旅行してオーダーメイドしてこいよ
ハイブラのパチもんから完全オリジナルオーダーメイドまで
安いぞ

196 :
しかしレザクラも金かかるよね〜!
だけどよく考えてみたら、俺スノボーもやるんだが道具一式だけでも今まで何十万も使ってきたわ。それプラスリフト代やガソリン代に食事…
レザクラはまだましかな…

197 :
そんなもん、車趣味に比べたら屁みたいな物。
車の他にも金がかかる趣味を持ってる折れは、
趣味だけで都下に家1軒買えるほど使ってらあ。

198 :
浪費自慢してる男の人って・・・

199 :
昭和の光景だよな

200 :
>>198
自慢に聞こえるのは、>>198>>196>>197を羨ましいからだな
>>199
平成生まれのガキか?
そんな覇気のないことだからモテないんだぞ

201 :
金の缶詰の中身は見せてくれないっていうオチだろ

202 :
スノボーで書き込んだ者です。ゲレンデコンディションの悪い日なんかに
のんびりマッタリとレザクラしてます。
小物中心の「さわり程度」ですが楽しいです!
商売してる方や、本気で打ち込んでる方から見れば「半端な奴」かもしれないが
楽しみ方は人それぞれ。
たまにやる程度が飽きなくて良い!

203 :
>>200
浪費自慢が覇気だってw
バカじゃないのw

204 :
バカから金を毟り取るのが、資本主義経済

205 :
>>203-204
浪費できるように頑張れよw
まずは、家から一歩出るところから始めような

206 :
ネットでは金回りのいい人だらけですね

207 :
貧乏人が虚しい見栄を張ってるだけだよw

208 :
時々思うんだけど、2chってとっても貧乏な人と金持ちの両極端が混在してる気がする。
両方とも時間をもてあましてるから、2chにたくさん書き込めるんじゃないかな。
車板とかでも高い外車の写真をうpする人いるし。
そう言う俺はごく平均的な稼ぎだけどねw

209 :
「初心者の質問」スレで何を熱く語ってんの?

210 :
みんなおまえとおなじ ほんすれでできないじえんとあおりをたのしんご

211 :
たとえば おれは すうじつまえは
>>186
>>192-192
で♀ですはーとのきゃらくたあでたのしんご
だからひっしなのはきっと>>209のおまえだけ

212 :
初心者の皆さん、革はどこで買ってます?やっぱり、ネット販売は良くない?
店で現物確認しないと買わないとか?

213 :
シェイプパンチって紙も型抜きできるのかな
ふと疑問に思って

214 :
>>212
はじめの頃はハギレいっぱい売ってる店とかで大きめのを買ってきてたよ。
and leatherとかそういうところ。

215 :
ヤフーのオークションでクロム鞣しのハギレ買い込んで練習しました

216 :
コンチョ ネジ式ですが、取り付け部分のサイズよく確認しないで買ってしまい
ジャンパーホックに取り付けできませんでした。
ショップが遠いんで、次の週末まで買い出し行けない。
皆さんも最初はそんな失敗ありましたか?
次からはしっかり店員に聞きながら買い物します。

217 :
>>216
ホック♀側に上手く納まらなかったのかな?
ネジの頭が大きいと♂側に干渉するんだよね
俺も経験有るけど
今はネジを何種類も用意してやってます
駄目な時はネジの頭を削る後はネジをつける時にネジロック剤をつけておくと
大事なコンチョの紛失を防げるよ
緩んで無くす事が良く有るからね

218 :
コンチョのロング、ショートを間違えて買ってしまったらもう無理ですか?
ホックにつける場合、ロングだとホック♀が固定できなくなっちゃいますよね?

219 :
卓上グラインダーを持ってたら短く削ればOK
真鍮製だと意外と柔らかいから金ヤスリで手作業でも削れるかも

220 :
なるほど、実は私の職場は工場なんで卓上グラインダーや金ヤスリ、その他モロモロ揃っています。
しかし、仮にコンチョ削ってんのばれたらヤバい…
残業して実施します(笑)

221 :
12chでランドセル工場の紹介やってたね
37色展開だってさ

222 :
>>221
バーカ氏ね

223 :
>>222
もちろん鏡に向かって言ってんだろ?

224 :
すいません毛の生えた作りたいんですけど
どうすりゃいいっスか?
ハトメパンチ6号とNTドレッサーとヤットコは持ってます。宜しく。

225 :
書き込みがパッタリと無くなったけど
東北さんが多かったのかな?
あの瓦礫の中に多くの生活が有ったと思うと…

226 :
東北じゃなくても革どころじゃない

227 :
人皮なめしてるから

228 :
こんなスレあったのか。
このスレタイじゃ分からんわ。

229 :
ロングウォレットに裏地をつけようと思うのですが、裏地用にヌメ革(1mm)をベタで貼ってもダイジョウブでしょうか?
表は2mmのヌメです
ハーフウォレットの場合、外周の折り曲げる部分は縫わずに外と内で長さを調整すると思うのですが、ロングも同じようにした方が良いのでしょうか?
なにとぞご教授下さい

230 :
>>229は本スレで回答いただいたので結構です

231 :
このスレは終了でつか?

232 :
向こうに新スレが立たないので帰ってきますた

233 :
ようし、今日からここは俺様のスレだ
お前ら分ったな

234 :
>>233
うんうんわかったからスレ主として何かうpしてよ

235 :
よ〜しなんかうpしちゃうぞ〜♪

236 :
>>2
形成外科の先生が貯めて置いた皮を使って皮表紙装丁の本を作ったらしい。

237 :
全然書き込みが無いってことは、初心者はもういないってことか・・・

238 :
>>237
ここにいますよ〜
レザー生地安いところおしえて^^
出来ればシュリンク牛革がいいです

239 :
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Top?s=268063&X=13232129772&c2=3835435260
メール便可。

240 :
スピーディースティッチャーに使える糸探しているんですがネットショップ見てもよくわかりません
黒いロウ引きの糸が欲しいのですが、同じ手縫い器使ってる方居ましたらオススメ教えて欲しいです
太めで強度があるのがいいのですが

241 :
誰も使ってないのかな
適当に0番から安いの3種類買ってみた

242 :
。はぎれセットに入っていたこのタイプの革が欲しいのですが、
これはなんていう種類の革ですか?豚か牛かもわかりません
http://iup.2ch-library.com/i/i0424618-1316478399.jpg
ご存知の方よろしくお願い致します。

243 :
牛クロム鞣しじゃないかな
クロム鞣しは布並みに色々あるから名前は判んないや

244 :
ご存知の方よろしくお願い致します。

245 :
何のリアクションも無くガン無視ってのも珍しい・・・
「引き続き御存知の方・・・」みたいな言い方もあろうに・・・・

246 :
>>242です。>>243さんありがとうございます。
種類がわかって助かりました!【革 茶色】等で探していたので全然見つかりませんでしたorz
早速検索してみます。ありがとうございました!

247 :
華麗なスルー過ぎて書き込めてないのかと焦ったわw
ハギレは基本一期一会だからがんばって探してね

248 :
薄い革は切りにくい…。上手く切るコツとかってありますか?ロータリーカッターの方がいいんですかね?

249 :
>>248
はさみ。

250 :
>>249
試してみます。ありがとうございます

251 :
40メートル巻きとかの長い革紐はどうやって作るの?
体長40メートルの牛がいるの?

252 :
ヒント
りんごの皮むき

253 :
それヒントじゃなくて答えでは?w

254 :
レースメーカーって、中心から外に向かって円を描きながら
切っていく奴があるが

255 :
刃二枚ついたカッターってあるの?
フリーハンドで蚊取り線香みたいに切っていくの?

256 :
0番のビニモの半分くらいの太さの糸が欲しいんですが
何番買えばいいんでしょうか?
教えてください

257 :
>>255
刃は一本で十分だと思うよ

258 :
刃1枚だと幅同じにするの難しくないですか?
適当に切ってまっすぐに加工してから幅同じに切るって事?

259 :
ヒント
セロハンテープ

260 :
>>251
http://www.youtube.com/watch?v=zU8pgrzpb4Y
http://www.youtube.com/watch?v=sAHDNctLUUc

261 :
前「Lace cutter」で検索したらこういう画像が出てきて
http://chestofbooks.com/crafts/popular-mechanics/The-Boy-Mechanic-1000-Things-for-Boys-to-Do/images/Cutter-For-Lace-Leather-880.png
割り箸でも似たようなの作ったことあるけどちょっと気を抜くと幅が均一にならなかったりしてけっこう難しいよ
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20111006071210.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20111006071247.jpg

262 :
>260の動画みたら
下手な自作工具とかやる気はなくすな
あんなに早くスルスル糸になってくんだ

263 :
>>260
1個目の動画の工具欲しいわー
どこかで売ってるのかな?

264 :
>>260
1個目の動画の工具欲しいわー
どこかで売ってるのかな?

265 :
ごめん、連投しちゃった

266 :
レザクラのお店に売っているはずだけど、ネットでも買えるよ。
レースメーカーで検索すれば出てくるので、好きなところで買えばよろし。

267 :
おおーあった^^
意外と安かったんでありがたいわ
おしえてくれてありがとー

268 :
革はすぐ使わなくても半栽で買った方がいい?

269 :
送料、高かったりクレカ使えなかったり・・orz
.jpで取り扱うまで保留しとこ

270 :
.jp言いたいだけちゃあうんかと

271 :
くやしいのう

272 :
>>268
保管(カビ、日焼け防止)に気をつければよろし

273 :
よし、買う

274 :
ふにゃふにゃのグローブレザーにカタメール塗ったらサドルレザーみたいに板状になりますか?

275 :
>>274
やってみて

276 :
なめしの違いって普通に見分けつくんですか?

277 :
つくよ植物タンニンなめしだと硬く締まった感じになり、クロームなめしだと腰が無く軟らかい感じになる。
張りが有るけど軟らかいのが欲しい時は、両方のなめしをしたのを選べばいいよ。

278 :
>>227
ありがとう!
でも、けっこう難しそう。
これから浅草橋いって革屋巡りしながら色々みてきます。

279 :
ごめんなさい!
あげちゃった!!

280 :
>>276です。
浅草橋の革屋巡りをして色々みてきましたが、なんとなくわかりました。
が、タンニンなめしとクロームなめし両方したものとクロームなめしだけしたものの違いがよく分かりませんでした。
感触でしか違いは分からないのでしょうか?

281 :
初心者ってかこれから始めるレベルなのに機能美に惹かれてパンチ買っちゃった
新宿の革小物屋さんでメモホルダーないか聞いたら[そんなのない。欲しいなら作れ]って言われて。
これで念願のメモホルダー作るんだー。
これからここでいろいろ質問すると思いますが、よろしくお願いいたします。

282 :
>>280
革は工業製品じゃなくて、動物の皮から作られるので
極端な話、100枚の革があったら100種類の感触の違いがあるし、
しかも元が何の皮から作られたかで同じなめしでも感触は違ってくる。
したがって何を作りたいのか、どんな感触がいいのかを考え、
皮の種類となめしの方法や皮の厚さを決めるので、ある程度の経験が必要。
お店の人に直接訊ける所が近くにあればいいけど、ネットで買うしかないときは
大手の通販店で買えば、はずれは少ないと思う。
逆に革とのは一期一会で、思ったのと違うのが来ちゃっても
革に合った物を考えるのも一興。

283 :
顔料染めがしたいのですが何かおすすめの染料はないでしょうか?

284 :
間違って開けた縫い目の穴ってどうしてる?何か埋めるノリみたいのってあるのかな?
見えなくなる部分なんだけど

285 :
>>283
あんまり詳しくないから染めQしか知らない
革屋だけじゃなくホームセンターにも置いているくらい有名

286 :
>>284
見えない部分ならそのまま縫うかな

287 :
革の加工手順を調べて少しずつ分かってきたんですが、このような感じで合っているか教えて下さい。
革を型紙に合わせて切る
→裏面(ケバケバの方)にトコノールを布で塗り伸ばす
→専用の堅い木やガラス板で刷り込む
→コバ(革の断面)にもトコノールを塗る。机の端等を上手く利用して、コバにもトコノールを塗り込む。
→トコノールが乾いたら、菱目打ちで穴を開けて縫う。
これで良いですか?縫う前の革の処理が詳しく聞きたいです。

288 :
縫ってから塗るのが普通じゃないかと

289 :
縫ってからだと磨けない部分は縫う前に、縫い合せ部分は縫った後 じゃね?

290 :
あ コバの話ね

291 :
ありがとうございます。トコノールを塗る前に縫うと、ケバが沢山出て革が薄くなりそうなイメージがあるんですが…そんな事は無いですか?

292 :
>>291
まぁ やってみてから「あぁ ここはこうするべきだな」って考えるのもありだと思うよ

293 :
>>291
縫い合わせて不揃いなところ(貼り合わせの場合)を
ととのえてからトコノール塗って磨いた方が仕上がり
きれいよ。ケバケバなのが気になるなら縫う前にコバ
を水で濡らして軽く磨いても良いけど。

294 :
縫ってからトコノールの方が良いですか。ありがとうございます。
革は、水で濡らしたら駄目じゃないんですか?

295 :
>>294
革濡らしてダメなのは、主に完成後の話
色々勘違いしてそうだから
本買ったほうがいいよ

296 :
>>294
コバを「湿らす」ぐらいだったら大丈夫だよ
銀面は知っての通りムラになるからダメ

297 :
ヤフオクで売ってる革てどうなの?
買ったことある人がいたら出品者のIDとか良し悪しとか教えてください!

298 :
出品者IDなんて教えられないだろ

299 :
麻糸とシニュー糸だとシニュー糸のが強度が高いのでしょうか?
摩擦の有無などによって使い分ける物ですか?

300 :
太いほうが強い。素材は関係ない。シニューはナイロン。

301 :
>>299
同じ太さなら引っ張りや摩れに対しては、シニューの方が強いよ。
摩れに対しては、いくら糸が太くてもそのうち切れちゃうから。

302 :
ちなみに経年劣化は圧倒的にシニューのほうが弱い。
石油合成物質だから、天然物にはかなわない。

303 :
>>302
経年劣化って何を指してるの?
年数経ったら切れるとか?

304 :
>>297
ハッキリ言ってほとんどがB級品だとおもう(特に半裁物)
しかもヌメ革タンニン鞣しとかになると人気があるので
ハギレでもそれほど安くもならない。

305 :
ヤフオクだと伊藤登商店をよく使ってるな〜
こちとら素人だからB品かどうかもよくわかん無いけど対応はとてもいい

306 :
>>305
あそこヤフオクにだしてるの?

307 :
>>306
月に三回ぐらいのペースで出してるんじゃないかな
前のホームページからは確かヤフオクの出品リストに飛べた気がするけど今はわかんね

308 :
http://storeuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=itohnoborus&u=%3bitohnoborus

309 :
>>300>>301>>302
皆様ありがとうございます。靴のアッパーやソールを縫いたいので、強度を取るか劣化をしない方を取るかで迷いますね。
ただ、どちらの糸もかなりの強度はありそうなので太めの糸で縫いたいと思います。

310 :
>>307
ありがとん

311 :
>>308さんもありがとう

312 :
みんな、みんなありがとう!

313 :
革の管理ってどうしてますか?

314 :
角っぽいペンケースを作ろうと思ってます
横のマチになる部分を敢えて内に折り曲げて縫ってみようかと考えていますが
この場合、内寸と同じ大きさの角材などを入れて菱目打ちはできると思いますが
縫う場合は手縫い機使うしか方法はないでしょうか
それとクラフト社から電気モデラなるものが出ていていますが、
説明を読むと熱で革を凹ませるとなっています
カタログの隣のページには電気ペンの紹介もありますが…
これはごく普通の電気ペンで焼き目をつけて描くものとは根本的に違うものなのでしょうか?
押し当てたところが簡単に引っ込むだけならAAなんぞ刻印するのに便利かな?と思って購入を考えてます。

315 :
手で漉くなら同じ厚みの治具を並べて削りすぎを防ぐべき?

316 :
手芸好きの女の子と付き合いたいんですけどどうしたらよいですか?
ちなみにぼくは革細工しかしないです
41歳なんですけどまだ間に合いますかね?

317 :
はい

318 :
ファスナー長財布の作り方の本知りませんか?
ファスナー長財布の難易度・コツも知りたいです!

319 :
サイフ買った方が安いしきれいだおw

320 :
自分でパンティ作っている人いませんか?

321 :
いるよ

322 :
>>321
どんなパンティを作っているのですか?
理想の穿き心地?デザインを求めて?

323 :
そうだよ

324 :
質問です。レザーの油分が抜けてパリパリになってきてるのを復活させるってことはかのうですか?

325 :
すみません、レザーの裏の毛羽立ったところを滑らかにしたいです
CMCとトコノールと違いや使い勝手の良し悪しを教えていただければと思います
あと蜜蝋で固めちゃ駄目ですか?

326 :
>>324
オイル刷り込むとチョット見元に戻ったようになるけど、少し革をくねらせるとひび割れがわかる。 復活は無理。 でも定期的にこまめに少しづつオイルをぬれば何とかごまかせるかも。
強度は落ちているはずなので破れやすい。

327 :
女と同じだな
合掌

328 :
>>325
CMCもトコノールもあまり変わらない。
CMCの方が安かった気がする。蝋で固めなくても
トコノール+ガラス板で結構ツルツルになるよ。

329 :
まったくの素人 無経験者ですがお願いします。
タバコ入れを作りたいのですが、自作することは出来ますか?
材料は女房の使い古した肩掛けカバン(25×20cm角位)
形状は 「セブンスター」 「イムコライター」 「携帯吸殻入れ」 「携帯オイルタンク」 を
別々に収めたい。
お歴々のご意見をお聞かせ下さい。

330 :
できます

331 :
無経験者ではなく未経験者が正しいと思います

332 :
「手縫いで作る男の革小物バイカー編」にかがりで作るタバコ+ライターケースの作り方が載ってるよ
でも、それだけ収納しようと思ったら材料がギリギリか足りなくなる可能性もある

333 :
あれ、勝手に名前欄に260と入ってた。260じゃないです

334 :
>>330 >>331 >>332 さん。  ありがとうございます。
まずは 女房のカバンの解体をやってみます。
行き詰まったら再度書き込みますので宜しくお願い致します。

335 :
吟面残したまま床面を凹型にくり抜くいい方法ありませんか?
12φで3ミリ厚位のマグネットを10カ所位に仕込みたいんですが。

336 :
ボール盤

337 :
水で濡らしてプレスしたら?

338 :
レスありがと
>>336ボール盤ってドリルでやれってこと?キリ先はどんなの使えばいいの?
>>337ちょっと試してみます

339 :
プレス作戦失敗しました硬すぎて3ミリも凹まない・・
濡らして折り曲げてカッターで地道に削る事にしました

340 :
まさか体重でプレスしたのか?

341 :
ご存知の方教えて下さい。
ディアスキンの染め替えを考えているのですが、
どの様な染料が良いのでしょうか?
現在は茶色で、黒への染め替えを考えています。

342 :
え、あ、うん・・
そういえば万力があった、これでやれば凹むかな?

343 :
>>342
刻印とかもバイスとか使って少し置くべ

344 :
万力でも1.5ミリ程度しか凹まなかった・・
やっぱカッターにするわ

345 :
>>343
え、いつもハンマーでぶったたいて終わりだけど・・

346 :
>>341
ここの連中がそんな事知ってる訳ないだろw

347 :
>>341
毛染液

348 :
>>341
結論から言うと、綺麗に染めるという意味なら無理。
そめキュウー(顔料)なら出来るが結構な金が掛かるぞ。
俺にも質問。
レザクラやってると急にヤル気無くなっちゃうんだが、
どうすればモチベ上がるんだ?
こんな事って俺だけ?
全くヤル気がしないわ。
ある期限までにやらなきゃならないんだが、もうどうでもよくなってきた

349 :
>>348
下がった時は他の事をやる。テレビ観たり遊んだり、何でもいいよ。一回気持ちを切り離した方がモチ戻りやすい気がする

350 :
楽しくてやる気のあるときに革の匂いとか、接着剤の匂いを嗅ぐようにする
やる気出したいときにその匂い嗅げば強制的にやる気出るようになる
俺はだるくて何もやる気が無いときも、有機溶剤の匂い嗅ぐと物凄く模型作りたくなる
脳にダメージがあるかどうかは知らない

351 :
>>348
もう半年革触ってないです
当時約束した物もまだ手付かず
材料は買ってあるんだけどね
まぁ、やる気になるまで他の事して遊んでますよw
趣味だから・・・て感じでのんびりです

352 :
>>351
俺も大したものは持ってないが材料も道具も全部揃ってて、作り方書いたノートもあって、目の前にあるんだが
何故か出来なくなった
これは病気なのかとマジで考えてしまう

353 :
興味がなくなったんじゃないの?やめちゃえば?

354 :
いい革製品見たら(出来れば生で)
絶対やりたくなるよ
って書いたら、エロくなった

355 :
誘導してもらってきました。
殴られても仕方ないぐらい下手なまま。
アドバイスのしようもないだろうと思えるレベル。
写真も小一時間工夫してるが伝えられない。
そもそも糸を白系のでやって見せるべきだった。一時間ぐらいかけてこれ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn5SVBQw.jpg
縫い目どうやればきれいになるでしょう?

356 :
クロムは柔らかいから接着剤で仮止めしてから穴開けた方がいい

357 :
床面処理した?

358 :
単に経験不足な気がする
何十個も作ってうまくならないなら原因探ったほうがいいけど、初心者なら数こなすにつれてうまくなるよ
机やゴム板など毎回決まった同じ場所で菱目を打つ
打ちながら革を送って、打つ際の身体からの距離も一定にする
縫うときも同じで常に同じ動作を繰り返す事を意識する
縫う位置や糸を絞る強さとかも全部一定にする
例えば多少ヨレた縫いでも全部同じヨレになっていればそれはそれで美しい

359 :
ロディアカバーがほしくて始めたんだけど道具の量が膨大だね。都内だけどレンタルとかないかな?工房とか通わないとダメ?

360 :
なんだかんだでひと通り揃えたら2万円くらい掛かる
シンプルなカバーなら最低限で済ませて5000円くらいでもなんとかなると思う
レンタルでもいいけど、初心者がいきなり行っても悩んでる時間でほとんど消えると思うよ
はじめはデザインや工程悩んだりしてる時間がとても長い
事前準備しっかりしてから行ったら効率よく仕上がるね

361 :
硬化剤は床面に塗ればいいですか?

362 :
トコノールぬってガラス板で伸ばして余分なの拭き取った、
放置したら革がややよれたんだがこんなもん?
アイロンみたいに伸ばすの?塗る前は全部地面に着いてたけど今は所々浮いてる。
試しに薄塗り濃い塗りどちらもやったけど両方なった。

363 :
>>362
革がのびたんじゃね?
こすりすぎとか

364 :
>>363
伸びちゃったんですな。たしかに気持ちよくて結構こすりました。
毛羽立ちが一切なくなってつるつるとまではいかないけど平に。
折角カットがうまくいったのにもったいない。

365 :
順番が逆、トコノールで裏の処理をしてから切り出すんだよ。

366 :
>>365
え?大きな一枚板のまま塗っちゃってそこから切るんですの?
確かに漉く道具ないし全部やってもおかしくないか。
でもさっきまた別の残り革も試したらややよれたので全塗り怖いな。
プラ板みたいにジャンプで挟んで乾かすべき?

367 :
>>366
紙くっついちまうぞ。てか、大まかに切り出してトコ処理してから最後細かく切ればいいじゃん

368 :
>>367
まさに紙にくっつきいてました。印刷が少し写ってた。難しいですねー。

369 :
多少たわんだって使ってるうちに戻るよ
シワだってよっぽど深いもの以外そのうち消える
むしろ床の処理なんかそんな悩む必要なくて適当でいいんだよ

370 :
>>369
ネットでくぐって作品見てるとみんなすごすぎて。綺麗で売ってるものと変わらんす。
数をこなさなきゃならんのだろうと思うけど悩み悩みやるので手が進まない。革も高いし。
型紙ってネット上に転がってないもんですか?

371 :
型紙なんかいくらでもあるよ、ぐぐれよ
格安のハギレセット買ってまずは小物作ればいい

372 :
>>371
ありますか?単語が悪いのか。またぐぐります。
端布買ってみる。そんで試作品一号作ってみる。名刺入れでも作ってみる。

373 :
CAD使えるようになった方がいいよ。フリーソフトで十分だし、手書きの作図じゃ限界あるわ

374 :
俺方眼紙つかっとる・・

375 :
あげ

376 :
以前 女房の古カバンを「タバコ+小物入れ」に出来るか質問した者です。
何とか完成しました。 ありがとうございました。
ただし、縫う事は技量不足で出来ないので全て接着剤で作りました。
一眼レフカメラのケースみたいに成ってしまいましたが、
大事に使っていこうと思います。
優しく背中を押してくれたお歴々の皆さん、ありがとうございました。

377 :
最近レザクラ初めて、コンチョ自作したいなと
作り方ググって調べたんですが、コンチョの裏のねじ部分を
留めるのに銀ロウじゃなくてハンダじゃダメなんでしょうか?
やってる人居ませんかね?

378 :
>>376
写真アップするのが礼儀

379 :
>>378さん
アップの仕方がわかりません。
教えて頂ければ有り難いです。

380 :
>>379
それぐらいググれ。おまえの今後のためにも。すぐわかる。

381 :
あらゆる初心者スレって、その道の初心者かつ人生の初心者とかネットの初心者ばかりあつまるよな

382 :
>>378 >>380 さん。
笑わないで下さいね。
http://iup.2ch-library.com/i/i0487583-1322265767.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0487584-1322265767.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0487582-1322265767.jpg

383 :
初でこれなの?
センス凄いと思うよ
ちょっと勉強して自分で革から縫えるようになれば、すぐ何でも作れるようになるよきっと

384 :
>>383さん ありがとうございます。
お世辞でも嬉しいです。

385 :
>>382
既成概念に囚われずいい感性していると思う
手持ちの材料で作ったら偶然こうなりました
というのとは違う、もうひとつふたつ上のセンスがあるね

386 :
初心者です。菱キリ使って穴を開けると『ミシミシ』と痛々しい音がしますが、そんな穴の開け方で良いんですか?もう少し穴を広げてからの方が良いですか?それと穴を開ける時革の下に敷く物は何が良いんですか?どなたか教えて下さいm(_ _)m

387 :
>>386
ゴム板敷けよ

388 :
タバコなんか吸ってんのか
体によくないし、何より体臭が臭いよ

389 :
何がミシミシ鳴ってるんだ
俺は雑誌やゴム板でハンマー使わずに開けてるけど無音だな
雑誌だと柔らかくて深くめり込みすぎることがあるから固めのゴム板のほうがいいね

390 :
>>382
正直なめてました。タバコ以外のものに期待が集まります。次回作たのむよ!
タバコは吸わんから必要ないがデザインとか気鋭だ。

391 :
>>389革が切れるというか割けるという感じでミシミシ言ってます。ゴム板だと貫通はするけど根本まで射せないけど、そんな穴開けの方が良いんですか?

392 :
>>382
初心者とは思えないいい出来だな
センスがこのブログの人と似てる
http://macnakata.blog64.fc2.com/

393 :
>>391
ハンマーでガツンと叩く。素手でギリギリ開けようとするとのびるぞ。一発で居抜け。
分厚い場合は両側から一枚分だけ抜くようにするとよし。

394 :
なんかアニオタジブリ臭がプンプンする作風だな

395 :
よく砥げた菱キリはちょっと押しただけでスッと穴が開く
下敷きじゃなくて研ぎが甘いんだよ

396 :
初心者スレで研ぎが甘いとか言うかね

397 :
初心者だからこそ道具の手入れは大切じゃね?
買ってきた菱キリなんてすぐ切れなくなるし

398 :
>>397
まず研ぐうんぬんじゃないだろ。

399 :
ミシミシ音がするのは切れない菱ギリ使ってるからじゃないのか?
否定だけしないで理由もいえよ
池沼か?

400 :
>>393普通に菱目抜きと同じ様な使い方するんですね。どこにも書いてないからわからなかったです。ありがとうございます(^_^)395〜399新品、クラフト社のを買って一発目の使用感です。買ってすぐ研ぐものですか?

401 :
>>399
初心者だからまず研ぐっていう発想が生まれないだろ。>>395でさも研いでいて当然みたいな書き方してるから滑稽に思っただけだよ。

402 :
革にスワロ付ける時ってボンド何使ったらいい?白ボンド?

403 :
革の内角ってどうやって磨くもんなの?
口の字に穴あけて内側磨きたいんだ

404 :
>>403
目打ちにトコノールぬってこすりつける。
爪楊枝で練習してみたら?

405 :
>>404
そういうのでも磨けるのか!
硬くて細いヤツとかでやればいいのか
わかんないから人差し指の爪でやってたw

406 :
綿棒で磨いてた

407 :
長い距離を白い糸で縫うと糸が汚れてしまうんだけどどうしてる?
それとコバを着色してペーパーで磨いても着色した色が糸に付いてしまうんだけど
イイ方法はないだろうか?

408 :
>>405
木製の筆でも丸棒材でもドリルやリューターに咬ませる(なるべく堅い木材が良い)
      ↓
回しながら丸棒鑢を当てて丸く凹んだ溝を作る
      ↓
ペーパー鑢を当てていって仕上げたら内角磨き棒出来上がり
手磨きでもリューターに咬ませて回しても使えるのでオススメ

409 :
>>407
マスキングすれば?マスキングテープというのを使うを

410 :
>>409
問題は染色された革の縫い穴に何度も糸を通す事でスレが重なって白糸だと汚れてしまうって事なんでない?
とは言ってもなぁ・・・・スレて色移りしてるなら染色が定着しきってない所為だとは思うけど
革の繊維が糸に絡んで〜って事なら麻糸じゃなくてビニモとかシニューで解決できそう
もしくは汚れない距離で糸継ぎ繰り返すか

411 :
ビニモ使ってるけど汚れちゃうんだよね(T_T)
やはり、汚れ無い程度で糸を継ぎ治すしかないのかなぁ…。

412 :
>>411
Wロー付きか?
それならビニモMBT買うか
Wロー付きなら何回か針穴にビニモを通して
ローを落としてから縫えばマシになるよ。
0番だと俺の場合何故か汚れ目立たないんだけど
1〜は同じように黒ずむわ。

413 :
>>408
レスうれしいんだけど内角ね
← 解りづらいけどこれの内側のこと
丸いので磨こうとすると角丸くなっちゃうよね

414 :
それは四角いので磨いたらいいんじゃないか
割り箸でもプラ棒でもなんでも

415 :
なら角材の二編に深めの溝彫って辺磨き
んで角んとこは真四角じゃなくて菱形の棒材使えば上手くいくと思う
あと裁断の時点でキッチリ直角で切り出すと最終的に角だけ革側へ凹みそうな気がするんだけど大丈夫なん?
俺だったら4〜6号のハトメ抜きで丸めちまうわ
なーんか角んとこからピチッと裂けそうな恐怖がある

416 :
>>415
角はキッチリ角張らせるより小さい丸にした方がいいのか
ありがとういい勉強になった

417 :
>>415
ハトメで抜く発想はなかった。ありがとうございますw

418 :
>>412
ありがとう。
1番使ってるから何回か針穴に通してやってみます。

419 :
100均でゴム板買ったんだけど。
このゴム臭って巧く取れない?始める前に挫折しそうな臭いだw

420 :
>>419
100均のは変にゴム臭かったり油臭かったりするのがあるからね。ゴム槌なんて3ヶ月立った今でも臭い

421 :
100均のはゴム臭いけど跳ね返りがない、ホームセンターのゴム板も使ってみたけど臭くない代わりに跳ね返りがある。
力がぼよよんと吸収されて菱目で穴を開けるのに力がいる

422 :
レザクラ用のゴム板は硬い
反発は全然しない
まるで木の板w

423 :
端切れで縫う、切るは練習しました。
そろそろ長財布作りたいんですが、型紙を紹介してるとことか教えて下さいな。

424 :
http://www.google.co.jp/
ここに山ほどある

425 :
>>423
型紙を見せてあげても良いけど、正直、作り方を知らないと、型紙だけじゃ、まともに作れないと思うぞ。

426 :
>>425
そっか、、説明書とか苦手で作りながら覚えたい性格なもんで。
ちょっと甘いかもだけど、手順と型紙教えてるとこあれば参考にしようと思ったんです。

427 :
いきなり長財布って難しくね?パスケースとかにしといたら?

428 :
俺は初めて作ったのが長財布だったよ
しかもバイカーズウォレットw
型紙も自分で作った
ネットやハンズで大体の大きさを見て、カードやお札の寸法測って・・・
それでも失敗したなぁw
男の革小物とか買って来ればいいんじゃない?
作り方も結構丁寧に出てるし

429 :
よしっ!男の革小物バイカーズ編買うと決心しますた!
ちょっと高いけど授業料だと思えば安いもんですね。
アドバイス有難うございました。

430 :
型紙や木型は一度作ればずっと使える
ちょっと改良してバリエーション出すにも元の型紙からいじればいいし
レザークラフト趣味続ける以上似たようなもの何個も作る事になるから、最初にお金や時間掛けてもほんと安いもんだよ

431 :
同じ型でも革の厚みや縫い代付近の漉きとか床処理、裏張り、糸の番手、縫い目のピッチでガラッと変わったりするから面白いよねー

432 :
遅レススマソ
>>420>>421
この臭さは3ヶ月ぐらいで飛びそうもないなぁ。
>>422
レザクラ用のは硬いのかぁ。
臭いの少ない柔らかいの探してみるわ。

433 :
柔らかいゴム板って、菱目開けるときに革ごと凹まない?
穴がずれたりしないのかな?

434 :
>>433
ぶっちゃけ軟らかいゴム板は菱目打ちに全くと言って良いほどに向いてないwwww
お察しのとおり打突時に革ごと凹むから下手すると菱目周辺の銀面に皺が入るし、
サドルレザーみたいな革の引き締めてある繊維が余計に緩んだりする

435 :
自分はコルクの板使ってる

436 :
そうか

437 :
俺も型紙から最初に作ったのはバイカーズウォレットだったんだが、
こんな大きい財布使わないことに作ってから気がついたw
小さくて薄いの作ろうと思ってるんだが、クロム鞣しのコバ処理はどうすりゃいいんかね?
ヘリ返しで隠そうとしてもちゃんと漉けなくて困る。

438 :
馬革という選択肢もあるんじゃよ?

439 :
>>438
うまがわってコードバン?それ以外にもある?高いの?
既成のやつってコードバンかカーフがほとんどですよね?

440 :
馬革にも1枚革や半裁があるよー
大きさは半裁で大体160〜200dsでds単価は結構低い
ヤフオクとかだと半裁は1kスタートで2〜3k終了(安いと1.5kとかで終了してる)をちょいちょい見るね
コシとかを鑑みるとコードバンが良いのは分かるんだけどいきなりはちょっと・・・・って事なら
こっちで練習の意味も含んで数こなしてみるのも良いんじゃない?

441 :
日暮里の問屋で馬革半裁が1000円だったよ

442 :
革から菱目抜きを引き抜くときどうしてる?
俺は上にガラス板あてがって抜いてるんだけど無理したら革のびちゃうよね?
いいやり方あったら教えてくださいな
あとファスナーの縫い方でコツとかあったら教えてほしい

443 :
失礼します。
とあるアイドルのブログを見ていたら、その子は自作の革で出来たスーパーの袋みたいな形のバッグを
愛用しているそうで、なかなか便利そうなので真似したいと思ったのですが、
革って普通の布と同じように縫えるようなものでしょうか?
ブログにはあまり詳しい事は載ってなくて、なんとなく簡単そうな書き方でしたが、
針や糸など、布に使うものを流用しても大丈夫なものなんでしょうか?

444 :
そのブログに写真があるならどういう感じのものか見てみたい

445 :
>>442
俺はやってないけど菱目打ちに蝋を塗って
滑りを良くする。あと打ったすぐ側を手で押さえて抜く
深く打たないで菱錐で穴を開ける。
ファスナーは引っ張らずに置くかんじで仮止めして
縫うかな。3mm幅の両面テープ使えば良いかも

446 :
>>443
縫える物もあるとしか言えないな
実際見てないので。

447 :
ぐぐったら出てくるNMさんのなら、書いてる目打ちは要るよ
錐でも代用できるけど

448 :
>>443
使ってる革による
豚革とかなら普通のミシンでも縫える
ある程度の薄さまで漉いた革なら同じように縫えるっちゃ縫えるけど縫い目がガッタガタになったりもする
というかもう初心者以前の質問だから適当にググれ

449 :
>>443
見たい。誰か教えてくれ

450 :
仁藤萌乃
だれやねん、まったくシラン

451 :
目打ち持ってるアイドルってすげーなw
もっと色々作れば、クラフト系アイドルとして
あの人数の頭一つ抜けるののではw

452 :
見てきた
使ってるのは多分、牛スエードの1mm〜1.5mm厚かな?
1mmスエードなら普通のミシンでも縫えるんじゃないかな
写真見る限り結構柔軟性あるのに縫い寄りが無いからミシンだと思う
ただなぁ・・・・ぶっちゃけお粗末にも程がある感じではあった
持ち手中央に縫い目があって恐らく縫い線は1本=強度微妙
あそこに縫い目持ってくるなら重ねで口の字に縫うか、重ねで一本→巻いて両端一本づつ縫わないと実用厳しいだろ・・・・
というかコメント欄きもすぎわろたw

453 :
あんなの作るなら柔らかめのグローブレザーオヌヌメ

454 :
ヌメ革ウォーターフォーミングでカッターナイフホルダー作ったのですが、仕上げは何が適してるのでしょうか
普段はニートフットオイルなんですが、塗ったら革が柔らかくなりますよね
ウォーターフォーミングしたものに塗っても型くずれしないでしょうか

455 :
ワックス

456 :


457 :
みんくおいる

458 :
てすと

459 :
ちょっと質問させてくれ
みんな革を買う時、どのくらいの量買うの?

460 :
>>459
100キロ

461 :
あんま作った物を売ったりしてないからなー
自分はその時の気分で半裁2種+α(厚革とか)が多い

462 :
艶かしく張りがあると思わず半立ちになる

463 :
>>459
貧乏なので半年にヌメ革なら半裁1枚が限界

464 :
百貨店の革小物売り場に売ってるような既製品と同じじような革はどこで買えますか?
ハンズなどやレザークラフト屋さんでは質感がいかにもハンドメイドです。という感じのものばかりで。表面の加工が違うのでしょうか?
牛や馬以外のものはそんなことないのですが。

465 :
クロムなめしの革買えばいいじゃん

466 :
皿井行け

467 :
楽天の神戸クラフトで買ったハギレセットは既製品ぽい感じだったな

468 :
既製品みたいな手作り作品か。いいのか悪いのか

469 :
すみません。こういう感じのでヘアゴムをつけたのを作りたいんですが
革製のお花だけを売ってるネットショプってありますか?
名前はなんって検索したらいいんでしょうか?

470 :
レザーチャーム

471 :
>>470
ありがとうございます!
「こういうの」って書いて画像貼ってなかったorz
立体的なのが欲しいんですが、こういうのって自分で作るんですか?(作れるんでしょうか?)
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hi358/cabinet/01343617/01343625/01355895/s-lfg2-5.jpg
何度もすみません

472 :
作り方を聞くなら未だしも画像に手作りのって書いてあるのに何で作る事が出来るのかどうか聞くのかが分からない件
そりゃ「作れるんじゃね?」もしくは「作りたいと思った人は調べて作るんじゃね?」としか言いようが無いわwwwwww

473 :
>>472
すみませんでした。画像の文章よく読んでいませんでした。
要するに、こういう立体的な出来合いの物が欲しいのです。
申し訳ありませんでした。

474 :
ここハンドクラフト板だから、どこで買えますかなんて聞いて答えが返ってくるわけがない

475 :
作ってやるから俺と付き合ってくれよ

476 :
>>475
それだけは、何があってもご勘弁お願い致します。

477 :
実際>>471を作るならどうやって作るんだろ?

478 :
>>473
花びらだけ買って自分で作りたいのか
商品そのものがほしいのかどっち?
こういう花びら単体で売ってるのは見たこと
ないけど型抜き使えば簡単に素人でも作れるよ。
この型だと高くないだろうし。

479 :
>>477
厚めのヌメを染色して型抜き。
土台の革へ接着剤で接着してるだけじゃね?
難しいのは接着の方法だけじゃないかな
しっかり接着しておかないとすぐにとれそうだし

480 :
ん〜キワを残して内側をコテの焼き入れで収縮→土台の革へ接着
若しくはラッパ状に絞りで形作った後に型抜きでいけそう

481 :
>>477
ググったら「お水に濡らして湿らせた状態で型を付けておくとこのように形状記憶します」て
書いてあったよ。

482 :
>>481
それは多分みんな知ってる

483 :
jpに似たようなのあった
http://giga.leathercraft.jp/ct_c.jsp?id=80

484 :
茶色の革でポーチを作ってるんスけど糸 の色は何色が合うと思いますか?
ベージュで縫ってたら渋めにしたかったのにどこか可愛らしくなっちゃったんすよねぇ
後、菱め打ちのサイズって大きさごとに何作り用みたいに使い分けがあるもんなんですか?

485 :
小物には小さいピッチ
中物には2mm〜3mm
鞄とか大物には3〜5mm
一般的にはみんな使い分けてる
または細かい目で全部やってる人もいる

486 :
試し縫いもまた楽し

487 :
小さいピッチって1.5の事ですか?
ちなみに、もっと小さいサイズってあるんですか?

488 :
>>484
焦げ茶か赤か生成りじゃないだろうか

489 :
あえて緑にして、森の中の昆虫や、焼きそばかお好み焼きをイメージした作品を作る

490 :
>>484
渋めにしたいなら同色か同系色の濃い色選べば良い。

491 :
>>484です
みなさん色々教えてくれてありがとう
同系色がいいんすねぇなるほどね
ってか菱めがでかすぎるんだろな多分
目間で4oの菱め選んでそれしか持ってないww

492 :
ステッOグルーバーやアートグルーバー、それにへり落としってどうやって研ぐの?
使い方が悪いせいか、あっという間に切れなくなった。
ツールキットを購入したのはいいのだけれど、砥ぐものが全くないので購入しに出かけるつもりです。
ホームセンター辺りに行くつもりですが、どんなものを買えばいいのだろう…

493 :
へり落としは金属の棒と紙やすりが付属されてた
別売りでもあったはず

494 :
>>492
3つともいらない

495 :
そんなドヤ情報ではなく、砥ぎ方を教えて下さい。

496 :
>>493
レスありがとうございました。
へり落としは無事研ぐことができました。
でも、アートグルーバーにてこずってます。

497 :
長財布を製作中です。
そこで革の切り出しについての質問です。
メインとなる表の革を切り出す場合、真ん中の折れ目は背中から腹にかけて付くようにすれば良いのでしょうか?
また、カード入れなどの長方形のパーツはどの向きに切り出せば良いのでしょうか?

498 :
レザーに型をつけたくて水に浸けてから型にはめようと思ってるんですけど
床面にトコノール付けてからでも大丈夫ですかね?
後の方がいいのかな?

499 :
>>497
部位とか線維の方向の事か?
イマイチ意味がわからん

500 :
>>498
俺は床処理は先にする
てかコバも床も水で磨くから、作業性から順番は考える
水に浸ける?型取り程度なら、霧吹きで床面に染みが出来る程度に銀面から吹けばいいぞ

501 :
ウェットフォーミングで一番伸ばせる革って何でしょうか

502 :
>>501
ベリー。

503 :
ベリーってハギレで安く売ってる部位だっけ?

504 :
>>500
ありがとう!先でも良いんですね
というか磨きって水だけでやってるんですか?
水で磨く

型取る

また別ので磨く
ってかんじ?

505 :
>>504
亀失礼
水で磨くってのは要はトコノールとかトコフィニッシュと同じ事
スポンジに水分与えてそれを塗る
後はいつも通り木で磨く
型取ってから磨いたら型が崩れるだろw
ちなみにコバは磨いた後にイリスってやつを塗ると、光沢がかなり長期間持続される

506 :
俺は型取った後に普段通りトコノールで仕上げてるよ
でもこの方法で1ミリとかの薄い革だと歪むかもね
1.5では平気だったがちょっと柔らかくなった
それ以降〜3ミリならトコノールの水分くらいでは全く崩れなかった
俺も次は先に処理するの試してみよう

507 :
>>505
レスありがとう
水だけで磨いてトコノールとか付けないのかなぁって思ったんだ
先に床面をトコノールで処理してから水付け型取りってなんか悪影響出るのかなっても思ったんだけど大丈夫みたいですね
ってかすでに上のレスの段取りで型取ってしもたww本番前の練習用だけど

508 :
>>507
うあああ
すまん!水だけで磨いてトコノールは使わない
ひょっとしてもうやっちまったか?
俺の手順
床面を水で湿らせて磨く

コバを水で湿らせて磨く

革全体を水で湿らせて型取り
要約するとこんな感じだ

509 :
水でもトコノールでも
成型前でも後でも大して変わらんから好きにしたらいい
自分で4通り試せば一晩でわかる
革も仕上がりも千差万別だし、好みも人それぞれなんだから結局なんでも自分でやってみる癖付ける必要がある

510 :
>>508
ああ、ぜんぜん大丈夫よ
余ってた端切れで練習しただけだからw
トコノールも使ってないし大体レスしてくれたやり方と一緒でやったよ
型はカッチリ取れたから満足
でも銀面のシワまで平らになっちゃった。これは仕方ないんだろね

511 :
強くクランプしすぎなんじゃない
かたどった状態で乾けばそれでいいから、あんまり強く抑える必要ないよ
あと濡れてる時に指とかでぎゅっとしちゃうと潰れるね

512 :
>>511
強すぎてたのかね?
もうちょっと練習してみるよ
いろいろありがとう

513 :
どういたしまして

514 :
週末に東京に行く用事が出来たんだけど、浅草とかで土日でも営業してる革屋教えて下さい。
ヌメ革が欲しいんだけど、実物を見て買いたいもんで。
宜しくお願いします。

515 :
ありません。

516 :
おかんが勘違いして顔に顔料塗りたくって大変なことになった

517 :
>>516
ちゃんと下処理してからじゃないと

518 :
>>516
口噛みで鞣してやらんと。

519 :
レザークラフトなんてやりたくない

520 :
ウエットフォーミングについて詳しいHP有りませんか?
やはりヌメ革じゃないとダメなんでしょうか?うまく形がのらなかったり
ギンメンが切れてたりうまく行きません。厚みとかも有るのかなぁ?
よろしくお願いします

521 :
ヌメ革1.5mmから3.5mmまで同じ型でやったけどどれもちゃんとできたよ
床だけでも出来るらしいから、吟面は別に重要じゃないのでは
俺はぐぐっていくつか出てきたブログ参考にしてやったよ
といっても型作って濡らして一晩放って置くだけだけど

522 :
>>521
ええ。ヌメはいけるんです。クロムの赤いてかてかした革なんですが
ひびは入っちゃったんです。

523 :
>>522
それって革云々よりのってる塗料や
吟面に関する問題じゃね?

524 :
>>520
クロムは結論で言えば無理
吸水しない、弾性強い、可塑性無しだから形成自体無料があるわ
カービングも出来ない革に求める事を間違えてる
あとマルチすんなよ

525 :
>>524
間違えてもた
×無料
○無理

526 :
>>524
なるほど。やはりクロムはだめですか。残念。
色が良かったのでこれでって思ったのです。
あとマルチはしてませんよ。ここしか書いてないっす。
似た話題がでてるのかな?確認してみます。ありがとうございました

527 :
>>526
そりゃ失礼
大人しく染めて作るしかないんじゃね?まぁ頑張れよ

528 :
コバを仕上げるときってある程度ヤスリかけた方がいいの?面取りだけでもいいもんなのかな?
あとコンチョの裏にマグネット付けたいんだけどいいやり方ある?

529 :
>>528
試せよks

530 :
>>529
スレタイ読める?
質問しといてあれだけど何でも「試せ」じゃあこのスレいらないじゃない?

531 :
先にコンチョ留めるビス革に通しといてその上からマグネット付ければ?
ビスの厚さ気になるなら薄くすればいい
コンチョはコンチョ自体を回して留める方法になるからビス止め剤でも塗っとけ

532 :
便乗で悪いのだけど、
薄いマグネット(ゴム磁石)ってないかなぁ
100均のではうまくはがれないし、ちょっと厚い

533 :
ネオジウム磁石を革に仕込めばいい

534 :
>>531
やっぱりビスの上に付けるやり方が普通かね?
ありがとう

535 :
そういや浅草橋の金具屋に埋め込み用の薄目の磁石あったよ。
それでも1mm超え位あったと思ったが
何件も回ったからどこだか忘れたけど。

536 :
>>530
革ごと部位ごとに様々だから試せ

537 :
>>530
試す事すらできんということは初心者以下ということだ

538 :
マジになんなよ恥ずかしい奴だな

539 :
>>537
ならただ「試してみればいい」って言えばいいじゃない?
いらなくksとか言うから荒れるんじゃん?

540 :
ソウヤソウヤ!

541 :
小学校のとき習わなかったの?
やってみてダメだった→先生教えて→◎
やらずに分かりません→先生教えて→×

542 :
最近は
先生にカスと言われた→親が殴りこみ→先生処分される

543 :
ゆとりはほっとけ
カスなんだから

544 :
ゆとりってゆとりって使いたがるよねw

545 :
と、ゆとりが申しております

546 :
>>514
タカラは日曜日もやってること多いんじゃなかったかな。
やってないときもあると思うので、電話して聞いてみては

547 :
>>528
コバは、ヤスリかけた方がまとまりやすいよ
耐水やすりで、番手を上げながら仕上げるときれいになる
最後の仕上げは1200くらいがいいかも

548 :
革漉きを自分でやってる人っている?
革漉き機とか使わないなにかいい代替法はないだろうか。

549 :
根気さえあれば自分でいくらでも出来るでしょ

550 :
セフティーベベラで地道にやるかカンナで地道にやるか
めんどくさけりゃ店に依頼したほうが安く付く
ちなみに私はベベラ派

551 :
セーフティベベラって段漉きできる?
やっぱ包丁やフレンチなんとかって言う道具
使わないとむりかな?

552 :
安いのだとOLFAの裁ちナイフとか

553 :
段漉きってどんなん?

554 :


こんなん

555 :
┏┛
もしくはこんなん

556 :
それはベベラじゃ無理だな、彫刻刀でも使えw

557 :
 』 ←こんな感じ。高いところが元の厚み。わかりづらいなw
凵ゥこれが斜め漉き。それぞれ左の方がコバ側な。

558 :
100均の彫刻刀でも研ぎ石で研いだら
キンキンにきれるかな?

559 :
切れると思うけどすぐに切れ味落ちるんじゃないかな
同じ手間かけて研ぐんなら良い物研いだほうが良いと思うけど

560 :
100均の刃物は刃物用鋼材が使われてない場合があるので注意
彫刻刀は知らんがキッチン包丁はゴミ同然

561 :
刃物研ぐっつっても産毛剃れる位の切れ味まで研がないと意味無いよ

562 :
ステッOグルーバーのかわりに彫刻刀の三角のやつので彫れないかな?
へり落としくらいなら研ぐことはできたけれどこれはちょっと無理だわ

563 :
あーわかるわ。ステッOルーバー
俺も研げない。。。

564 :
使い捨てだから

565 :
彫らなくてもモデラとかで線引けばよくね?

566 :
>>565
真顔で言ってるなら一度ググれ

567 :
いやだ

568 :
>>566
なんて?

569 :
レーシングポニーって安く買えますか?

570 :
>>569
それくらい作れ
無理なら万力で十分

571 :
>>569
アンドレザーにやすいのあったよ2000円だったかと

572 :
ヤフオクでも木工職人がレザージャンルに出張してポニー専門で出品してる人が何人かいるよ
当たり外れありそうだからお勧めヒントは書けないが俺は当たりの人だった

573 :
ぐぐれば作り方いっぱい出てるよ
100均のスノコで作るのなんかいいんじゃない
俺のは結構しっかりしたポニーだが、正直なに使っても同じだと思う

574 :
Rの定規みたいなのでおすすめある?

575 :
製図用の雲形定規で、自分に合ったもの探せばいいんじゃないかな

576 :
>>570-573
ありがとうございます。自作を検討します。

577 :
>>574
CADさえあれば何もいらない

578 :
>>576
作るときは、前後両サイドに出っ張る物付けない様に!
ネジ位ならいいけど、下手にダイヤル型ネジとかつけると
縫うとき何度もそこに引っかかってそのうち破壊したくなるよw

579 :
トコフィニッシュを塗る際に少し失敗して、染みができてしまいました。
光の角度で見えたり見えなかったりですが・・・
目立たなくさせる方法ありませんか?

580 :
ブラックに染める

581 :
すみませんサドルヌメなんです

582 :
マルチすんなよ

583 :
作り直す

584 :
白い塗料塗ればなんとかなるよっ!

585 :
エナメル処理する

586 :
ありがとうございます。
検討してみます。

587 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiPzyBQw.jpg
こんな風に刻印の縦横がずれます。
対策ありませんか?

588 :
>>587
dみたいに傾くってことか?
なら基準線引け。あといきなり打つんじゃなくて軽く上から押してみろ
浅く刻印が入るからそれで位置の確認しろ
基準線は長い距離を打つ時もあったほうがいいな
歪み防止にもなる
鉄ペンかモデラ使えよー

589 :
刻印連結したら?間に逆さまにした刻印挟んで固定したら間隔も均等になるよ
打つの面倒だけどw

590 :
>>588>>589
ありがとうございます!
どちらも参考になりました。やってみます。

591 :
水にしばらく浸した革なら手で押すだけで刻印決まるよ
勢い余って横にずれたりしないからオススメ

592 :
昨日初心者セットを買ってきたんだけど床フィニッシュが付いてなかった これって必須?
あと二つ折りのカードケースキットも買ったけど 折り目って折って叩いてなじませればいいの? 正しい折り方ってある?
それと自分で材料買う時って厚いの(本体?)と薄いの(ポケットとか)に何mmからとか基準や区分ってある? 触って勘で選ぶ感じ?

593 :
これはひどい

594 :
>>593
はげど
これは酷い
たぶん目の前のpcを2chとオナニーぐらいにしか使ってないんだろ

595 :
スレタイ見てこいバカどもが

596 :
2chだろうが物には聞き方ってのもあるよね

597 :
昨日初心者セットを買ってきたんだけど床フィニッシュが付いてなかった これって必須なのかよ?
あと二つ折りのカードケースキットも買ったけど 折り目って折って叩いてなじませればいいの? 正しい折り方あんなら教えろ下さい
それと自分で材料買う時って厚いの(本体?)と薄いの(ポケットとか)に何mmからとか基準や区分ってあんのか? おまえらは触って勘で選んでんの?
どうせ暇なんだろ俺様に教えやがれゴミクズどもが

598 :
ワーイファビョッたーw

599 :
まぁおいらも初心者だけどさw
気持ちは分かるよ。だか何で始めからなれなれしいんだよ。俺らはおまえの友達ではない。
これだからコミュ障はウンタラカンタラ
革の厚みは作る物によって違うから一概にこれって言えないでしょうがw
トコフィニッシュ、トコノールは何のための物か考えれば必要かどうかは人それぞれだし。
折り曲げたところなんて人それぞれだしね。割れない程度に曲がればいいわけだし
おいらは今はローラー使ってるけどはじめは手で癖付けてたし。

600 :
と。人の歯を抜く間に教えてやったけど解ったか?

601 :
釣られたバカ発見

602 :
>>599
おおありがとう!厚みは雰囲気で選ぶ感じでいいのか トコノールはやっぱ必要みたいだね
折り目はローラーか手でやってもいいのかなるほど まじ助かったよありがとう

603 :
礼を言うなら釣った俺に言え

604 :
激しく勘違いして立ち去ったな

605 :
結果オーライ

606 :
煽ったつもりでも、お礼言われるとまんざらでもないもんだな

607 :
せやな

608 :
>>592
床フィニッシュは必須ではありません。
折って叩かなくても良いように縫いピッチを調整できればかっこい。
取り合えず折って叩けば革は延びるのでそれなりになる。
本体とパーツは厚みを変えて鋤き、コバ厚みが一定になるようにする。

609 :
>>602
ここまで勘違いされるとはw
まぁいろいろ失敗すればわかってくるかなw

610 :


611 :
ボタン付けがうまくいきません。どうしても変形してしまいます。
どうすれば上手く付けられるのか教えてください。

612 :
>>607
ありがとう元気でた

613 :
>>611
ボタンてジャンパーホックとかのこと?
もう少し詳しく

614 :
>>611
どうせフルパワーの一撃でバチッと決めようと思ってやってるんだろう
最小の力で数打って固定するのがいいぞ
コンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンコンだ

615 :
吟面にサイビノール(ボンド?)が付いて完全に乾いてしまったのですが、取れませんか?
取れないとしたら、そこだけ日焼けしなかったりするのでしょうか。

616 :
>>614
ありがとう気持ちよくなってきました

617 :
初心者向け教室ってどうよ?

618 :
>>614
10発以内で仕留めているので自重します。
華道の鋏をしまうサヤを作っています。
拭いてから納めるつもりですが、きっと革に水気が……。
気にすることは無いのでしょうか?

619 :
>>615
少し水を含ませて、ラブラブクリーナーでいけるんじゃないかな?

620 :
>>618
革内面に防水処理すれば?

621 :
>>618
床もコバも水で磨ける
拭くんだろ?そんな程度の水気は気にすんな
それでも気になるなら、美容師のシザーケースでもググれ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
( ^ω^)ぬいものたのしいお (277)
サンキャッチャー(レインボーメーカー) (139)
【あー】ハンクラしりとりスレ【ーん】 (116)
●手作りベビーグッズ● Part2 (432)
MJハンクラ部5 (787)
プラスチックスナップ (113)
--log9.info------------------
【青森】Apple store Aomori 建設計画 【Apple】 (150)
Macでfriio 2台目 (776)
We'll be back soon. (415)
スティーブ・ジョブズ伝記 Part1 (961)
マック(Mac)用メモリー情報交換スレ・18th slot (650)
【iLife】GarageBand vol.13 (645)
【GPL】VirtualBoxを試すPart2【仮想化】 (200)
Mac用テキストエディタ Jedit X / 1.0〜4.0 (346)
iBooksのスレ1page (136)
【徳島香川】復活・四国のMacユーザー【愛媛高知】 (147)
【株】 Macでオンライントレード Part 3 【投信】 (130)
AppleCare Protection Plan 長期保証 (954)
Mac OSX カスタマイズ総合スレッド 3回目 (246)
MacでTwitter Part3 (337)
Mac OS Xのテキストエディタ総合 Part11 (877)
iPad版BB2Cを待ち望むスレ★2 (662)
--log55.com------------------
【IPS】HYUNDAIW240D/W241DG31枚目【WUXGA】 [無断
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part102
どんな質問にもマジレスするスレ NO.1
【neGcon】ネジコンを使い続ける者達のスレ
■USBバスパワー出力のACアダプタ■【iPod】
【WUXGA】HP DreamColor LP2480zx Part1
キーボード総合スレ
【SIP,H323】VoIP機器スレ【IP電話機,ATA】part2