2012年3月HR・HM99: Symphony X Part.10 【シンフォニーX】 (978) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
LIGHT BRINGER part4 (706)
メタルをバカにしている有名人・一般人 (543)
みんなが忘れてしまっていること in HR/HM その10 (676)
DESTROSE / MARY'S BLOOD (117)
IN FLAMES 〜イン・フレイムス〜 Part21 (349)
THE冠/冠徹弥 (583)

Symphony X Part.10 【シンフォニーX】


1 :
ロメオの曙化が止まらない
オフィシャル http://www.symphonyx.com/
バンドプロフ
http://www.toshiba-emi.co.jp/z-label/artist/syx.htm
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Profile/A017759.html
音源 http://www.listen.co.jp/xtpart26351.jsp
1
http://mentai.2ch.net/hrhm/kako/971/971162771.html
2
http://salami.2ch.net/hrhm/kako/987/987704565.html
3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1048443016/
4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1075517033/
5
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1122504471/
.6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1166806848/
7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1184764157/
8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1204381954/
9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1245234308/

2 :
もうだめだなこのスレ
並の初心者しかいない

3 :
>>1
新譜楽しみだね

4 :
>>1なにその|

5 :
>>1乙です
待ちきれなくって流出音源で全曲ひろっちまった
今回はマジいいわ。音の迫力もバランスもベストだね。
ちゃんと日本盤買うぜ。約束する。

6 :
22日まだかー

7 :
ラッセルのがなり、全く気にならない。
ロメオたんのギターソロもおもろい。
バンドの一体感もすばらしい。
このアルバム買わずして、は語れない。

8 :
確かに水増し的なフレーズも若干あったり、
あまりシャキッとこない展開もあったり、
今まで以上に似通ったリフの散見が著しかったもするのに、
しかし今までのどのアルバムよりも全てが生き生きとしていて、
ロメオはもちろんのこと、他のメンバーの存在感も大幅に増幅、
特にラッセルの自在な歌唱は最高潮と言えるほどの満足感を
与えてくれた。
オレには紛れもなく最高傑作。

9 :
よしゃしっかり輸入盤予約したぜ

10 :
まあ、前作とか良かった人はいいのかもしれないけど、
もはや過去のバンドとなりつつあるね
初期のころを気に入ってたので厳しい

11 :
初期つったってトワイライト〜から良くなったバンドだろ|は
いわゆるマスカレードみたいなネオクラが好みならあれかもしれんが

12 :
クオリティー高いバンドだけに期待が上がり過ぎてるだけで
普通のバンドだったら注目の今年の名盤だけど、自作でもっと
現代的な音取り入れるのか戻るのかで評価分かれるね、
もうバンド歳で余力は無さそうだけどw

13 :
マンネリってのは今のとこないけどな
メロディーを重視してるバンドは長続きすると思うけどさ
アレンジテクニックは現状で充分だしさ
同じようなメロディーとか今のとこ無いだろ
要はメンバーがこのスタイルに飽きない限りは続くんでないの?

14 :
フレーズの焼き回しは確かに5thあたりからちらほら見えてきたが、まだ手癖や個性で片付けられる範囲

15 :
8作目(しかもデビューから15年以上)にして
なんとなく1作目を髣髴とさせる雰囲気とかを
そこかしこに俺は感じた。これ以上の感動はないよ。
信者といわれようがマンセーといわれようが
俺も最新作は最高傑作になりそうだ
まだまだ聴きこまないと細部覚えてないけどw

16 :
使い回し、もしくは焼き直しだな

17 :
やっぱりゼロコーポ時代までだな
初来日のころまでだったんじゃないかな、このバンドは
Damnation Gameとか、Out of Ashesみたいなのが最高だと
今のバンドは別もんだ

18 :
もうこのバンドには飽きた

19 :
いいねぇ〜。賛否入り乱れるほど、作品の格があがる。
否定するのは簡単なので、肯定派の意見をもっと聞きたいな。

20 :
まだ発売されてもないのにもっともクソもあるかよボケ

21 :
もっと、もっと〜

22 :
まあネオクラシカルなのがアルバムに何曲か入ってたわな
イングヴェイ風が薄れてシンフォニックが濃くはなってるよ

23 :
CD、手に入れたよ。
今年聴いたアルバムでは一番かな。
ロメオがやりたいことを妥協せずに詰め込んだ感じ。
長尺の曲が多いのもそのためだと思う。
ラッセルの表現力の高さ、レンジのひろさは言うまでも無く、
演奏陣の充実ぶりが目立つ。
たしかに初期の頃そのものを期待する人にとっては
受け入れられないだろうヘヴィな部分もあるけど
これはこのバンドが目指す進化のかたちだと思う。
自分的にはいまさら「ネオクラ」的なアルバムを
つくられても逆に違和感を感じると思う。
When All Is Lostという曲は昔からのファンにも
納得の佳曲だと思うよ。

24 :
Out of Ashesはレコード会社からキャッチーなの入れてみたらって
言われて作ったやつだし、普通のネオクラはそれほどやりたい方向性
じゃないんだろうしな

25 :
>>4
の部分は半角でお願いします

26 :
このバンドがイングヴェイ風だと感じた事なんか一度も無いなあ
ストラトもインペリテリもレーサーXも同様

27 :
>>26
同意。
何か観たり聴いたりするたびにすぐ「○○に似てる」って言う人いるよね。
>>23
When All Is Lost いいねぇ〜
前のアルバムでもうガナらない時の声も相当つぶれちゃったんかなと
少し残念な気がしていたので、この声質の復活は鳥肌もんに嬉しい。
するとガナってる部分もより聴き心地のいい声に聴こえる対比の妙。

28 :
にーせっくる>>1

29 :
>>26 いや全くだよ君の意見は
DTの影響も感じさせないし北欧豚の影響も感じない。
我が道を行ってる数少ないバンドだね。
一発でだってわかる個性を持っていると思う。

30 :
輸入盤は明日だな
1枚だけなら国内盤買うつもりだったが、
マカパインの新譜も欲しかったから輸入盤2枚で10%オフの尼でポチってしまった
両方とも楽しみだわ

31 :
元々はネオクラとプログレの融合みたいなキャッチで有名になったのに
今のパンテラ風味を聴くと残念な気分になる

32 :
名作といわれる3rdのオープニングのリフも
当初、パンテラっぽいってたたかれてたな。
もともとロメオはこういうの好きなんだな。

33 :
パンテラはまあ確かにあれだが、ヘヴィーモダンとでもいうかな
ああいうのがクールな時代なんだよ
サビなどのメロディーが逆に映えてくるからさ
アウトオブ〜とかコンパクトにまとまったいわゆるネオクラは別の意味で作曲が難しいんだと思う
要するにメロディーをきっちり作らなきゃダメだからさ
ヘヴィーモダンのほうは変拍子でコロッと展開を作ってやりゃあいいがネオクラは繋がりまできっちり作らなきゃダメ

34 :
モダンヘヴィでは・・・?

35 :
>>23
こんな盲目なファンの贔屓目意見もないよな、
全体的にいろんなことをやってるはずなのに、すごい平板な印象
何より印象的なメロが皆無に近い
Voの表現力のなさはここ最近ひどい、
昔はそれでもいいメロがあって助かっていたが、
曲がいまいちなので救えていない
バックの演奏がいまいちすぎ、類型的な袋小路に陥ってるな
おまけにギターソロが適当すぎ
時間が長いのにその必然性はないほど無駄な部分が多い
聞き終わって何も残らない
次回は、少なくともロメオが主体になって全部作るのはやめた方がいい
まあそれでもそんなに改善しないだろうけど

36 :
ロメオのソロギターだけ聞くと豚っぽいところもある

37 :
>>35
俺は充分楽しめてるけどネオクラが好きならそういう意見もあるだろうな
キーボードがもう少し前に出たらギター主体の楽曲群にならないと思うんだが
結局ギターがヘヴィーだからキーボードとギターで音楽的なアレンジも減ったわな
ピアノとアコギで叙情的にとか
ただ、ネオクラはネタは尽きやすいと思う
無尽蔵にメロディーは浮かばないよ相当なメロディーメイカーでないと
イングヴェイだって初期三部作ですでにそういったアイデアは枯渇してると思うし

38 :
新譜きたぁあああ

39 :
>>36
ネオクラだという雰囲気だけでしょ?
ロメオは彼よりもかっちりしてて、似てまったく非なるものだと思うが。
そもそもコード進行に則ってソロを弾くことが手癖だとか言われちゃたまらん。
インギはまったく別のソロでも他の曲とまったく同じフレーズを弾くのが問題であって。
コード進行も変わり映えしないものばかり、
バッキングは単なる16分か8分の刻みばかりだし。

40 :
CD買ってから家に帰るまでのワクワク感が半端ない

41 :
今、聴いてるけど取りあえず、NEWアルバムは以前より音が分厚い。

42 :
国内盤買ったぜ
あとは日本に来てくれるのを祈るばかりだ

43 :
>>40
これは分かりやすい脂肪フラグ

44 :
今聴いてる。
過去の曲から引用したとおぼしきフレーズがちょくちょくあって、思わずニヤリとしてしまう。

45 :
一周して聴いてみた
Heaven and Hell の後の Mob rules みたいだ

46 :
The fight songみたいなコーラスの曲があるなw

47 :
レポンド凄いのにやっぱり目立たないな。一瞬タッピングしてるけど

48 :
ギター弾きにはさびしいアルバムになったなぁ

49 :
初期はネオクラ、の一言で片づけられるのは心外だな
スタートのころから、良く練られたアレンジや素晴らしい演奏
に支えられた独自のHRであって、よくあるイングヴェイのフレーズを
なぞっただけの薄っぺらいネオクラなんかじゃない
そして何より大事なのは曲自体も良かったこと。
ここのところはへヴィさに偏ってしまって、
曲自体もクオリティが下がっているのが問題なんだよ
曲の作り方に問題があるんだろう、各パーツがパーツのままで、
曲になってない
実際、ロメオが各パーツを一人で作ってつなぎ合わせてるんだから
そうなるのも無理はない
最近のARCH ENEMYとか、DTとか、
同じような曲の作り方をして、同じような状況を招いてる

50 :
問題なんだよ、とかアホかww
初期からまったく変わらないのを好むのもいれば
変化していくのを楽しむのもいるんだよ
曲の良し悪しだって人それぞれの感想なんだから
普通に好きだ嫌いだでいいじゃねえか

51 :
>>48
同感

52 :
サビメロもうちょいキャッチーなの欲しかったけど今回のヘヴィさ考えたらそれは無理か
ドラムのチューニングが低目だから使う機器によっては音が篭って聞こえるかも

53 :
待たせたわりに平凡な作品w
そろそろ解散だな(断言)

54 :
一枚目聴き終えた。毎度のことながらくたびれるな〜w
音の分離は6th7thより格段に良くて聴きやすいね。
これなら存分に聴きこめるわ
When All Is Lost はなんか久しぶりに聴く雰囲気だね。
こういうのびのびとした声もまだまだ出るんじゃん。
ラストでオクターブ下げたところは突然
西部劇の安酒場の風景が浮かんできて噴いたけどw
ラッセルはすげえなぁ。この声だけで正直満足だもの。

55 :
Out of the Ashesレベルの曲あった?

56 :
ありゃりゃ。
、いいアルバム作ったなと思ってきてみたら
否定的な意見が多いのね。
懐古厨が湧いてるバンドは変にハードル高くて大変だな。
ネオクラとかギター弾きが…とか未だにピロピロ求めてんの?
バンド側もこんなやつらばかりの日本には来たくないんだろうな。
「MASQUERADEやって!」「THE DAMNATION GAMEやって!」とか言われるし。
今回も日本スルーだな。

57 :
個人的には、今までただの一作も一聴して引き込まれることがなかったわけで。
スルメのように楽しむ類いの手合いだと思ってるので、評価は当分見合わせるつもりでいる。
ま、結論を急ぎたい連中は勝手にそうすればいいさ。

58 :
>>55
ないw
終わったわ。
買わない方がいい。

59 :
公開されてたThe End Of InnocenceとDehumanizedである程度覚悟していたけど、思った以上に期待外れだ。
メロディが殆ど耳に残らないヘヴィ&ゴリ押し路線。
When All Is Lostがあるのが救いで、他の曲は同じようなガナリ声と同じようなギター・リフ。

60 :
ひと通り聴き終わった印象としては捨て曲なく全体的に高レベルにまとめてるなと
その分抜きん出て印象に残る曲はWhen All Is Lost位な感じだけど
まあかなり気に入ったんでしばらくはヘビロテの予定
ただギターに関してはもうちょっと色々見せてほしかったかな
ピロピロとかじゃなくw

61 :
6thみたいな印象?

62 :
捨て曲、ピロピロ
低能ヴァカの大好きな言葉だよな

63 :
特典付いてたらDISCPIERで買おうと思ってるんだけどどう?
無かったら近所のCD屋で買う

64 :
Electric Messiah かっこいいな。
Aメロ(&ロメオソロ)のバックの気持ち悪いギターがクセになるw
この曲以外にもサビで大乗りになる曲がいくつかあるけど、どれもいい

65 :
このアルバム聴いてて疲れるわwかなり演奏を詰め込み過ぎてて仮に2枚全曲ライブで再現するとこれはかなり体力的にきつそうだな

66 :
3rdがピークだったな。

67 :
クラシカルなコーラスやらなくなったのが残念
Divine wings〜冒頭の聖歌っぽい奴とか大好きなんだ

68 :
あのテのは今やるとバカにされるんじゃないかな。
ファンの大抵が求めてるかどうかは知らないけど。
オケヒとか、音使い / 作りにも流行モノってあるじゃん。
CoBなんかはあれの現役だがw
Panteraの方法論からずっと抜け出せてないのもどうかと思うけど・・・。

69 :
取り敢えずお前らがPanteraをまともに聴いた事が無いのだけはわかった

70 :
クワイアはライブでやるのが難しいってのもあるんだろうな
でもof sins and shadowsの中間部は生で再現してたか

71 :
メロディは明らかに前作までより淡泊になってるね。
ラッセルの声質からすると、その方が合ってはいると思うけど。
その代わりに度数が上がって、ややメロスパー嗜好の
ファンは離れるかもね。
もっと聴きこむ必要があるわ、これ。

72 :
確かに、聞き込むとよくなってくるな。情報量がものすごく多いから一回じゃ分からない。

73 :
ワッチタワーとかSpiral Architectとかそれ系だな
俺は超好みだが普通のメタラーに対する訴求度は弱いと感じる

74 :
国内盤CDよりiTunes Storeの方が高いって珍しいな。
なんだよ、配信で4000円って…

75 :
hereticがかっこいい

76 :
Hereticラスの声合いすぎてやばいな
つかBastards〜のGtソロのラスト笑ってしまうんだが

77 :
要するにネオクラ志向のやつは例えばラスだったらこんなのを歌うのが最高だと思ってんだろ?
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=Xw_YbguTUNQ

78 :
IconoclastのCDを買ってきた
今作はジャンル的にプログレメタルなのか?
帯にはプログレメタルとなってるがこれから聞いてみる

79 :
Hereticが一番これじゃない感なんだが…
昔のメタリカかと思った

80 :
オレは最新作大当たりだわ。次までの4〜5年これで充分我慢できる。
ミックスもいい。この音で7枚目全曲とオデッセイ落とし直してくれないかな…

81 :
秋にはラウパで久々の来日かな?

82 :
2極化が顕著になってきたな。
バンドの進化に対応し、素直に新作を楽しんでるやつと、
バンドの変化に対応しきれず、90年代で時計がとまってしまってる
哀れな懐古厨。

83 :
ラッセルのガナリ声はロニー意識してんのかね。
ついでにParadise Lostはコンセプト・アルバムじゃなかったよね。

84 :
オレの好きな要素で判断すると
練り込まれたカッコイイソロフレーズ△〜○
一発で引き込む歌メロ△
リズム面での遊びとリフやバッキングのかっこよさ◎
|ニックな編曲△
中毒性○
ミックス◎

85 :
>>83
今回初めてロニーっペえなと思った
何か思うところがあったのかも

86 :
新譜つまんなかったわ
こんなバンドだったっけ?

87 :
ネオクラシカルからプログレメタルへと進化してるのさ

88 :
>>82
リスナー叩きは醜いから控えようぜ

89 :
新譜は前作より更にヘヴィかつプログレな曲が増えたね
個人的にはアリだと思う

90 :
>>82
なんでもかんでも懐古の一言で片付けんなって
俺は今のも好きだがどの時点での|が好きともあまり言えない(あえていうならジ・オデッセイかな)
1st2ndはまだ未熟さを露呈してるからあれだけど3rdからならどれも甲乙つけがたい
バンドの変化に対応してリスナーとしてのレベルが上がっていってると考える方が思い込みじゃねーの?
俺は3rdが一番好きっていうやつが居たならその意見も納得出来るしな

91 :
プログレ・・・?
俺にはシンフォニックメタルにしか聞こえないな

92 :
>>91
全曲聞け

93 :
>>92
聴いたよw

94 :
>>93
聞いたのかw
メロパワならまだしもシンフォニックメタルとはw

95 :
作風がネオクラメタラー向けよりスラッシュメタラー寄りの
ハードさが賛否を分けてるっぽいな。
メタルの中ではKreatorが一番好きな俺でも満足できるヘヴィさ。
個人的な意見だがこのヘヴィさでかつ新神話組曲のときのアコースティック
な作風が合わされば最強だったと思う。
ただ、アコースティックな質感っていうのはライブでは本当に演出しにくい
もの。近年はすっかりライブバンドとしての地位を築いたからこその選択かも
しれないなとも思ったりする。

96 :
来月輸入盤でTシャツ付きの限定盤が出るようだな
HMVで手に入るぞ

97 :
HMVでは買わねー、
ケース割れたのを送ってくるだろ

98 :
2ndの完成度は高いと思うけどな
アレンジングとキャッチーさのバランスがすばらしい

99 :
1stと2ndは再録してほしい。あまりに音がチープで勿体無い。

100 :
来日祈願

101 :
ウィッ! アッ! ストロンッ!
ファイッ! ファイッ!! ファイッ!!!

102 :
>>88
>>90
そうだな。新作を否定しようと肯定しようと
ここにいるやつはファンにかわりはないんだよな。
どんなかたちにしろ、今度こそ来日を願おう。

103 :
ラウパーに来てほしいな

104 :
ラウパーの音響で聞きたいとは思わん。拝めるだけでも嬉しいけど

105 :
ロメオの曲のいいところは、
ものすごい濃密に音を詰め込んであるのに
Vo.に歌いまわしの変化をつける余裕を持たせているところだね
ラッセルの力量によるところも大きいんだろうけど

106 :
私的イメージは
PL=崖
Icono=壁
ちなみに
ラッセルとポートノイのバンドのアルバムはもう出てるのかな?

107 :
>>106
なにそれ?詳しく!

108 :
と思ったらDTスレに音源もあったな
やっぱシンフォニーX意識してたんだなDT

109 :
>>108
>やっぱシンフォニーX意識してたんだなDT
意味がわからん
どっちがどっちに?

110 :
>>109
いや マイキーも|に興味あったと考えるのが普通でしょ
単にラッセルの声が好きなだけじゃないと思うんだよね
気に入ったのはラッセルの引き出しでしょ?
ひいては|の音楽性じゃね?
マイキーが興味持ってたならペトもだな
意識してるんじゃないかなとは以前から思ってたわけ

111 :
>>110
そういう意味か
ロメオもマイキーのプロジェクトに参加してればな
どうせならDTの最右翼になるようなのをやってほしいものだ

112 :
>>110
ペトは歌メロ中心の楽曲には興味ないと思うよ。
DTでも初期のころの楽曲やりたがらないし。

113 :
>>112
かもね
スケール練習みたいなギター弾くようになったもんなペト
2ndまでは速弾きでもあんなシーケンサーみたいなプレイじゃなかった
下手だったけど熱いプレイだった
さらに言うなら|好きなやつならたぶん名盤と言われる2ndではなくて1stのが好きなんだろうな

114 :
なんだよ好きならとか決め付けしてんじゃねーよ
4th.好きな俺をdisってんのか

115 :
>>114
いや 普通に考えてDTの1stはネオクラシカルプログレッシブメタルの走りでしょ?
ケヴィンが抜けた4thからがメロディアス志向派から敬遠され始めたと見るのが妥当

116 :
>>115
>>110と似たような文章を書くなw
お前さんの価値観が全てかw

117 :
DTはラッシュミーツメタリカ、とかデビュー当時は見做されてたと
記憶してるが、
ネオクラ要素があるバンドとは思われてないだろ。
メロディアスではあるけどさ。

118 :
新作はプログレメタルなんだなw
今日買ってきた

119 :
自分は3rdあたりまでの分かりやすいネオクラ路線が良かったなあ。今でも好きだけどさ。

120 :
>>117
1st聴いてないだろあんた?

121 :
いや、聞いてるよ。
ただ、俺の意見とかじゃなくて1stが出た時に
ネオクラ的な見られ方はされてなかったってだけ。
ベースがでかくて、テクニカルだったし
初代Voの声がゲディ・リーっぽいから、俺はラッシュ好きなんだろうな〜とか
思ったけどね。

122 :
もうジャンル話はいいや

123 :
DTの1stでネオクラプログレメタルの走りってアホすぎるだろw

124 :
昨日の昼過ぎに新譜届いて4〜5周聴いたけど、やっぱシンフォニーエックス凄いわ…
ヘヴィメタルシンジケートで数曲聴いた時点で期待通りだと思ってたが全部通すと凄いね
特にDisc-2のラスト、Reign in Madness。俺こういうの好きなんだよねw
シンセのアルペジオがバックで、もり立ててヘヴィなギターリフが前面に…みたいな感じ?
こういう路線と昔のネオクラとの融合路線どっちでも受容できる
最近 少女時代みたいなK-POPとか いきものがかりみたいなJ-POPとかそんなんばっかりに現を抜かしてたから余計にw
メタルでもThe冠とかLIV MOONとかw
今の所 今年リリースされたメタルアルバムの中では1位だな
長年 シンフォニーエックスのファンやってて良かった\(^O^)/

125 :
新作褒めてるんだろうけど、なんか汚されてる気がする。
最近K-POPとかJ-POPとか聴いてたやつに今年1番と言われても。

126 :
買っちゃおうぜ チヂミ〜〜♪

127 :
メタラー兼J-Pop好きなのは少ないから叩かれて当然か
ミドリカワ書房のような日本人だからこそ楽しめるJ-Popは面白いよ

128 :
>>125
残念だけどメタルも普通に聴いてるよ
ただ…、今年リリースされたメタルアルバムじゃないし着うたフルで曲単位で浅く広く聴いてるから説得力ないってのは分かるけどね…
最近(ここ数年)のメタルだと
テスタメント
エクソダス
アナイアレイター
リブ・ムーン
The冠
ドリームシアター
シスターシン
バイオ・ハザード
この辺しか聴いてないかな…
ヘヴィメタルシンジケートも たまにしか聴かなくなったし…
だから最近のメタル事情が分からんw

129 :
新作は俺の中では最高傑作になった

130 :
>>128
けなすつもりはないが一貫性が無い面々だな
どういう基準で聴いてんのかがまず掴めない

131 :
新作重すぎ
ちょっと無理

132 :
>>130
どういう基準で聴いてんのか?
まずベイエリアスラッシュが好きなのは分かるよね?
あとはパワーメタルとかシンフォニックメタル、ニュースクールのニューヨークハードコア…かな
とりあえず、一曲聴いて気に入ったバンド聴いてる
つか 何なの?
聴く基準なんて何でもいいだろ?w
聴いてハマったモノ、聴きたい音楽を聴く!
それでいいだろ?w
聴く基準とか一貫性とかダサいんだよwww
まぁ昔はマイケル・ロメオ関連、ヴィタリ・クープリ関連をよく聴いてたけどねw

133 :
>>132
コンセプトアルバムを聴く資格なしだなw

134 :
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『12曲82分のうち1曲削ってCD-Rに収めようとしてたら、残ったのは2曲だけだった』
な… 何を言っているのか わからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
ネオクラ志向だとか懐古厨だとかそんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

135 :
音楽聴くのに基準も糞もねーだろw
自分の耳で気に入ったのを好き勝手に聴けっつーのw

136 :
>>133
それとこれとは話が別だろ…?
コンセプトアルバムはアルバムに特定のテーマ、コンセプトを設定してる訳だから聴いてるバンドの基準だの一貫性だの そんなモノは必要ない、関係ない

137 :
>>135
だよなぁ?
俺に噛みついて貶してる奴等ちょっと変だよなぁ?

138 :
>>136
まぁな
コンセプトアルバムは一曲のみを聴いて良し悪しを決められないだろ
DTのメトポリ2がいい例だ

139 :
雑食的な聴き方をしてあれこれ好きになるって言っても、全部が同列の「好き」だって訳じゃなかろうに。
あんまそのくらいのことで目くじら立てずにやろうよ。

140 :
なんで俺が こんなにお前らのレスに噛みついてるか教えてやる。
メタルと名のつくモノは一通り聴いて
3rdアルバムの時期からシンフォニーエックス聴いてて大好きで、1stから全部集めて聴いて、メタル以外は糞って思ってた時期もあったし
それで今回の新譜聴いてシンフォニーエックスの凄さを再確認して
今年一番のアルバムじゃないか?
って言ったら
やれ説得力が無いだの汚されてるだの…
シンフォニーエックス大好きで待ちに待った新譜聴いて
その感想書いたり聴いてるバンド・アーティスト書いたら、けなすとか最低だな、お前ら…
15年ぐらい聴いてるシンフォニーエックスを凄いバンドだって再確認して、それを言及した俺が貶されるだと?
シンフォニーエックスを愛し続けて俺一人だけ集中的に貶される悔しさがお前らに分かるか!

141 :
要するに同じ|を聴くにしても「わかって聴いてるのか?」ってことだよ
理解力に差があるのは確かだろ
無いなんてことはあり得ないの

142 :
ちょっと何言ってるかわかるないですね

143 :
>>140
もちつけ
此処は2chだという事を忘れるなw

144 :
>>142
要するに|を分析しながら聴いてるやつと単純に音楽を楽しむだけのやつ
大雑把に二種類のファンが居るわけ
前者だと音楽的にメロディー、ハーモニー、リズム、演奏テクニック
などを総合的に評価してファンに至る
前者は要するに「なぜ|の音楽がかっこよく聴こえるのか?」
ってとこに注目しているが後者は「かっこいい!」で完結しちゃってるわけ
別に良い悪いじゃなくそういう違いがあるよ?って話

145 :
>>144
俺 前者だけど?
シンフォニーエックスにハマる人間って
どっちかって言うと前者のほうが多いんじゃないか?
ただ単に曲がカッコイイって感性だけで聴いてる奴はシンフォニーエックス聞けないと思うよ?

146 :
>>143
忘れてまへんがなw

147 :
>>145
支離滅裂だな?
君=>>128=>>132だろ?

148 :
>>147
そうだよ
言っておくけど
曲単位で聴いてるって言っても
曲構成や音作り云々はしっかり捉えた上で聴いてるからね?w
その辺のポリシーは譲らない上で
聴くバンドの基準とか一貫性とか必要かな?って話ね
ただ リブ・ムーンはガキの頃の同級生にタカラジェンヌが居て その同期か1期違いにアカネ・リブが居たからっていう変な理由・キッカケで聴いてみたw
外観が良いしねw

149 :
>>148
逆に|くらいでなきゃ満足出来なくなるとメタルが聴けなくなってこないか?
俺は若干その気がある
LIVなんとかにしても|の音楽性と比較したら未熟でお粗末なもんだろ?

150 :
>>148
や音楽が好きなのは伝わった
支離滅裂な処から察するがもし精神的な病を持ってるのなら2chは辞めたほうがいい
お前の為だ

151 :

>テスタメント
>エクソダス
>アナイアレイター
あげて
>>132
>まずベイエリアスラッシュが好きなのは分かるよね?
とか言ってても『ぷっw』て感じなんだけど
知ってるスラッシュあげて覚えたてのベイエリアスラッシュって言葉使いたいだけだと思う
そもそもアナイアレイターってベイエリアスラッシュじゃないじゃん

152 :
>>149
リブ・ムーンなんてホント外観と物珍しさだけで聴いただけだよw
1stはリリース直後に買ったけど半分カネ返してくれって思ってるww
それと一緒にDTの「Image and Words」買ったから余計にリブ・ムーンがチャチに聞こえたよww
さすがヘヴィメタル・ハードロックCDガイドでオススメ盤にしてるだけある
「Pull me under」とか「メトロポリスPart-1」とか名曲すぐる
まぁそのDTより|のほうが好きな訳だが…DTは数枚しか聴いてないから、比較するには早いかもしれないけど、ヴォーカルは明らかに|のラッセル・アレンのほうが上だと思ってる
リブ・ムーンの2ndは、やっぱり数曲を着うたフルで。
つべ行けば全曲聞けるしねw
音質だいぶ落ちるけど…

153 :
>>150
精神的な病気は無いけど、パニック発作はあるよ
2chは極力やらないようにはしてる
実況にはよく顔を出すけどね
音楽関連のスレで俺がメタルバンド挙げると一気にスレの流れ変わるからw

154 :
イメージアンドワーズを今更聞いたくせにメタルは一通り聞いただの15年シンフォニーX聞いてるだの凄いなこいつw
メタル初心者のくせに玄人ぶりたいのか?

155 :
>>151
おまいw
誰もアナイアレイターがベイエリアなんて書いてねーよw
変調子のあるスラッシュ・パワーが好きなだけだよ
とは言うものの
メタリカ、テスタメント、エクソダスぐらいしかベイエリアのバンド知らないけどね…
スラッシュ・パワーは そうだなぁ
それこそヘヴィメタルシンジケートとかBURRN!誌で紹介されるバンドぐらいしか知らないね
10年ぐらい前
Breaking Silenceとか聴いてたけど
あれはパワーメタルだし、一枚出して消えたような…
リザンクシアってデスラッシュのバンドも好きだったけど
一枚で消えたね…
今も生きてるバンドだとThe hauntedとか好きだな
日本産だと
アウトレイジ、ユナイテッド辺り
フル・トラップなんかも好きだったけど解散しちゃったねぇ。
ギターがThe冠のギターやってたけどw
ま そんな感じで誰でも知ってるようなバンドしか知らないッス…f^_^;

156 :
新譜は、へその下がむずむずする曲が多い

157 :
>>154
ドリームシアター初心者だわw ボケw

158 :
>>154
メタル初心者っていうか浅く広く聴いてきた感じッス
失礼ぶっこきやしたw

159 :
朝っぱらからどんだけムキになってんだよ

160 :
ムキになりすぎだがポップス聴いてるヤツバカにしたりナントカの方が音楽性が上だとかぬかすメタラーが一番ダサいな
複雑な事したり練られてるから優れてるって訳じゃないだろ
いろんな音楽を楽しめた方が得だろうに

161 :
またそういう感情論で事実から逃げようとするやつがいっからなあ
俺は音楽の聴き方にはレベルは存在すると思ってるし現実それはあるだろ?
例えば、ショパンコンクールに出場するような人が過去の名演を聴くのと
自称ショパン通がそれを聴くのとでは明らかに音楽を聴くレベルが違うだろ
そういう話をしてるわけで
「楽しいなら何でも良いじゃん?」
とかくだらない一言で片付けんなって
すでにそういった時点から理解力が足りない人間だと思う
理解しながら聴くってのが格別なんじゃね

162 :
音楽聞くのにレベルとか馬鹿らしい

163 :
一気に糞スレ化
なにこれ

164 :
新譜語ろうぜ
俺は過去最高だった

165 :
俺にとっては過去最低。聴き込めば分かるとか、リスナーのレベルがどうとか意味分からん。
曲がいいかつまらないかだけだろ。

166 :
大好きなバンドのスレが>>161みたいなゴミのレスで汚れていくのが我慢ならないので早くタヒんでください

167 :
そもそも|って理解力を強いられるようなバンドではないだろと
変拍子や大曲傾向はあれど根本的にはさほど聴き手を選ばないキャッチーなメタルだし

168 :
2枚組の新作はケースからCD外しづらいよな
国内盤な

169 :
自分語りも程々にしてくれないと
NG指定せにゃならん

170 :
過去最低ではないだろ、ただ聞き手を選ばないキャッチーなメタルってのも違うよなあ
すでに初期のころと別のバンドで、あのころと同じようにはやらないだろ、
そういう意味では良くも悪くも期待通り
ただやっぱり長すぎるから、聞くのが大変だよ

171 :
>>140
おまえ、mixiのS.A.T.Oという奴か?w

172 :
もう蒸し返すな

173 :
>>171
全然違うけど?
違うけど、その名前みたことあるなぁ…

174 :
今年こそ日本へ来て欲しいわ
マジで

175 :
新譜一通り聴いてみたが、これはまた一段階レベル上がったな。
俺はDTもこのバンドも2ndからずっと聴いていて、個人的にはDTが一番好きだ。
でも、最近のDTが停滞気味で契約を消化するのに汲々としているのに対して、このバンドはどんどん進化している。
今やプログレメタルをリードしているのはこのバンドになってしまったね。

176 :
>>175
リードはしてないw
それは過言だ。

177 :
>>173
鷹作か?

178 :
いままでと雰囲気違うよね

179 :
確かに
新作を初めて聴いた時は違和感があったからな
思わずケースを確認してしまった
しかし何度聴いてもいいな

180 :
>>167
オレはその感覚すごくわかるよ。
いわゆるオタク向けオタク好みの自慰的な音楽じゃない。
実際メタルのジャンルなんて全然わからないオレが
「なんかいつもかっこいいなぁ」で聴き続けてるからね。
一般的な耳にちゃんと良さが分かる音楽ってことだろこれ。

181 :
お前らここははじめてか?刀ぬけよ

182 :
>>176
確かにw
今作はプログレメタルではあるが

183 :
>>165
残念ながら俺も過去最低。メロディ、特に唄メロが全く良くないんだよね。
オデッセイあたりからガナリとかヘヴィとか前面に出てきてたけど、時折はっとするメロディがあった。
パラダイス・ロストなんかその辺のバランスが秀逸で傑作だっただけに、新作はかなりがっかり。
99.999%俺作だか知らないが、自作は18%位ピネーラ風味を入れてくださいロメオさん。

184 :
sevenみたいな曲をクリーンで歌ったら完璧なんだけどなぁ
ネオクラ+変拍子+歌メロ この三位一体がSymphony Xだと思ってる

185 :
いいからメロスピでも聞いてろ

186 :
新譜をフォローするためにそういう事を書いたのだろうけど、
このバンドって
生粋のプログレメタルファンが聴くにはネオクラ風味が元々強すぎる
バンドだから、どちらかと言えばメロスピだったり、ネオクラ系メタル
とかのファンの支持が強かったと思うよ。
俺の周りにプログレメタルなんて聴く人いないから分からないけど、
DTとかPOS辺りを聴く人からすると、クサすぎて駄目って人も
いるんじゃないかな。
新譜からやっと、プログレメタルっぽくなってきたような気もする。

187 :
ジャンルや傾向の話題はどこで出ても粘着質が荒らし始めるからやだねえ

188 :
まぁどちらにしても次作もこの方向性だろう
更にプログレメタルらしく煮詰めてくるだろうな
次作でネオクラはどうだか

189 :
プログレメタル路線でいくにしてももう少しメロディを大切にしてほしい
別にネオクラじゃなくていいから

190 :
そうだな
別にマスカレードみたいなクラシカルでなくても普通のメロディアスなのとドラマチックな展開を望むかな
前まではネオクラ風味なのはアルバムに1、2曲だったけどな

191 :
ネオクラ風味って前からそんなにあったか?
言う程メロディアスな曲ってなかっただろ。
新譜でもメロディアスなフレーズは過去作程度には出てきてるぞ。
全編メロディアスな曲は昔から期待してない。
新譜のギターソロに限って言えば、過去作よりネオクラだと思ったぞ。

192 :
今作は歌メロがいいの多いと思うけどなぁ?
ラッセルの歌い方がだいぶガナリ傾向に変わってるから
朗々とした調子には聴こえないだけでさ。
>>184が言うように、Seven や Light up the night みたいなのは
以前ならもっとクリーンな声で歌ってただろうな、とは確かに思うが。

193 :
曲調がこんななのにクリーンで歌っても違和感あると思うけど

194 :
曲調自体そんなに変わってると思わないんだよね。
ギターはずっとザクザク同じフレーズを繰り返して、
キーボードと歌メロでコード感が出てくる、みたいな作り方は1stからあるし。
ヘヴィネスに傾いてきた、ってのは主にミックス面の成長(嗜好?)が大きいでしょ。
歌のメロディは充分にいいものがあると思うよ。

195 :
Sevenとかはラスの声のおかげで一般的なメロスピと違いが出来てるのが良い所だと思う
でも確かに以前はガナリになるかならないかの絶妙な所ついてた感じはする

196 :
一曲目のアイコノクラストみたいな感じで最後までいってれば最高だよな
曲が次の曲に変わる間にSEも入ってれば
ドラマチックな作品を期待したいものだ

197 :
感じ方は人それぞれだな。
俺はIconoclastみたいな曲ばかりでも
When All is Lostみたいなメロウな曲ばかりでも
Light Up the Nightみたいなノリ系の曲ばかりでも嫌だな。
バランスが大事。そういう意味ではこのアルバムはバランスが
とれてると思う。

198 :
マスカレードはこれでもかってくらいクラシカルだったよ
そもそもロメオが意識してクラシカルなリックを入れてたんだし
インギー以上にクラシカルだった

199 :
Masquredeといえば、ラッセルVoで1stを再録するという話は無かったことに
なったんだろうなぁ…
結局、この1曲だけに終わったか。

200 :
マスカレードって途中までネオクラとしては最上級のメロディーなんだけどリズム変わって糞になるんだよ
あの展開はないわ
是非とも途中からを編曲してもらいたい
アウトオブ〜のが洗練されたネオクラだな

201 :
リズムチェンジやテンポチェンジを繰り返す曲だから
「途中から」って言われても…
最初のBメロ以降が全部気に入らないってことだったら
最上級の部分がずいぶん短いなw

202 :
既出だろうけど。
かなりの期待作。
http://www.youtube.com/watch?v=dvXJG-Ch3Qg&feature=player_embedded

203 :
まあマスカレードって良く言えば破天荒、悪く言えば大味だよな
ロックバンドの初期ならではのぶっとんだ曲

204 :
>>201
まあね短いよw
一番最初のリズムチェンジのとこからが俺はダメ(Bメロってことになるかな?)
初期の1stと2ndはああいう違和感ありまくりな展開が多い
途中まで良かったのに統合失調症なやつが考えたみたいな無茶な展開だな
リアルタイムに当時思ってたんだよね
良いものは持ってるけどドリームシアターには遠く及ばないなあと思ってたら3rdで期待通り開花した
たぶんロメオもあの辺りで作曲における統合失調症が治ったんだろうな

205 :
糖質の例えはどうかと思うよ。あんた

206 :
俺もだな、統合失調症の例えは不適切だと思う

207 :
精々にしてくれや

208 :
ARCH ENEMYも無茶なリズムチェンジが多いから糖質

209 :
>>208
最近はあんまりない
初期の頃は…まあCARCASS流れだったからなw

210 :
>>204
せっかく勢いがついてきたところで遮断するような
リズム展開がダメってことなのかな?
まぁあの手の
8分3連→音符の長さそのままで4つに数えなおすテンポチェンジ→
元のテンポに戻って16分→同じテンポのまま8分3連
というリズムアレンジジは、無茶というよりむしろかなりオーソドックスだけどね。
いや、決してあなたの感想にイチャモンつける気はないよ。
確かに初期はそういうの多かったよねw
というか>>205>>206のヤツはギャグか?www

211 :
>>184
sevenをクリーンボイスは同意。ガナリ声が嫌いなわけじゃないしむしろ曲の雰囲気にマッチしてるとは思うけどメロディの起伏に乏しい面があるのも否めない。3rd〜5thまでの歌い方ならそこが改善されて凄まじいことになりそう

212 :
>>211
Sevenをクリーンボイスとか・・失笑

213 :
おまいらにとって最高傑作ってどれよ?
俺は新作だけどな

214 :
the divine〜かな

215 :
オレも新作だね
6th7thでのいろいろな模索が8thで結実した感じが
するんだよね。曲もアレンジも歌い回しもミックスも

216 :
>>215
同意。
今回改めて1stから順に聴いてみたけど
模索しながら進化する過程がうかがえる。
3rdは間違いなく名作だと思うけど
最高傑作といわれれば新作だな。

217 :
初期の転調とかの入れ方はむしろメリハリになってて全体の構成考えてる感があった
ドリムシとかアダージョ?の方が無理矢理な転調多い

218 :
4rh.がとても好きな俺は異端・・・じゃないよね?
Through the looking grassが大好きなんだ。

219 :
4th.だった
タッチパネルは打ち間違いが多くて困る
ついでなので新作について
今のところIconoclastが一番気に入ったかな
過去作品と新しい路線とのブリッジみたいな感じで先頭に入れたのかなとか妄想してみた
あくまで妄想です

220 :
4thって何であんなに音が軽いんだろう?
2ndまでの薄っぺらさとはまた違う軽さ。

221 :
Bastards Of The Machineは幅広い層に受け入れられそうな曲だなぁと思った
前々作あたりまではアメリカのバンドとは思えない感じだったけど、
こういう作風ならアメリカでも結構受けそうだ

222 :
マスカレードはクラシカルと言うか、オペラチックなアレンジで
耳に残りやすいしっかりとしたメロディが変拍子に
乗ってるから、変に聞こえるんじゃないか?
上手く言えないが。
あとオペラチックで思い出したが、新作に物足りなさを
個人的に感じたのは、今まであった、このオペラっぽさが
少なくなったからだな、考えてみれば。

223 :
>>218
4thも好きだよ。オレはThe Relicでしびれた。
ラストのサビ繰り返しの転調で歌メロが
別フレーズに変わるとこが今聴いても最高にいいわ

224 :
4thはスルー・ザ・ルッキング・グラス(パート1,2,3)だね。ラストのあたりは鳥肌もの。

225 :
>>210
そう、リズム展開がダメ
少し強引過ぎるだろ?
1stと2ndはもっとひどい強引な展開の曲もちらほら
あと無駄に拍子をアンサンブルで合わせるのをよくやってたな
ギターはなんかメロディーにでもすりゃあ良いのに音程も付けずにドラムと一緒に
337拍子じゃないがそんなのを合間合間に無意味に入れたり
とにかくは3rdからのバンドだよ
3rdからは甲乙つけがたいし文句のつけようがない
初期は稚拙過ぎた

226 :
>>216
もう二十周くらい新作を聴いたけど新作が最高傑作だね
ラッセルのコメントどおりだよ

227 :
through the Looking Glass はDTのパクリっぽいKeyアレンジが気になるな

228 :
>>227
イントロがちょっとねw

229 :
あの程度のフレーズでパクリっぽいとかw
分散和音が「似てる」とか言われたらつらいだろうなピネーラも

230 :
SEVENがクリーンボイスだったら俺はあんまり好きな曲じゃなくなっちゃうな
ガナりと言うかドスの効いたあの声だから良いんだと思う

231 :
>>229
TIME REQUIEMにくらべりゃカワイイもんだよな

232 :
リチャードアンダーソン あいつは酷かったな
切り貼り作曲法だからな

233 :
ロメオっていつから一音下げ?

234 :
最初から

235 :
まじか
最初半音下げで途中から一音下げになったと思ってた

236 :
ロメオのギターソロのバリエーション上がったんじゃね?
IconoclastもThe End Of Innocenceもアーミングの使い方が・・・。
何よりDehumanizedでのあの大胆弾き方は今まであったか?

237 :
あれだけ自由自在に楽器を鳴らせたら楽しいだろうね
弦楽器なんぞからっきし弾けないオレでも
聴いてるだけでワクワクしてくるくらいだから

238 :
アーミングというより、ワーミーを結構使ってんなーとは思った。
あとは、これまでよりもインギーみたいなフルピッキング上昇フレーズ多い気がした。

239 :
>>237
とりあえず一年ギター頑張ってみたら?

240 :
ワーミーは最近よく使ってるな
ピッキングはロメオは本来上手いんだけどロメオといえばタッピングを絡めたレガートのイメージだな

241 :
来日無いならせめてライブDVDやライブ盤が欲しい

242 :
ラッセルもカッコいいけど
このギター、めちゃ巧いな。
http://www.youtube.com/watch?v=wFKeo8h_K_k

243 :
アドレナリンモブのギタリストって誰?
ヤングギターのDVDに似てるやつが出てたがそいつじゃないよな?

バンドの感想としては「いまいち!(笑)」

244 :
Mike Orlando じゃないかと思う。

245 :
ラッセルはヨルン・ランデよりもロニーっぽいね。
ギタリスト(ソロ弾いてる方)はどこかトレイシーGを彷彿とさせる。悪い意味で。

246 :
>>244
俺もそう思ったんだよね
あの人って全く引きの美学が無いギタリストだしごり押し系だしなあ
いまいちだなあと思ってただけに残念だなあ

247 :
>引きの美学が無い
ポートノイも同類

248 :
納得
まあ自己主張したがるメンバーはダメだな
特にこういうタイプの音楽だとさ
まあ語弊があるかもしれんがもちろん出るとこは出て良いわけだけど

249 :
そうそう、出るとこは出て引っ込むとこは引っ込まないとマツコデラックスと一緒、あだれかきた

250 :
>>243
MIKE ORLANDO。
彼のアルバムでロメオとも競演してます。
http://www.youtube.com/watch?v=XS_wdB0SS14&feature=related

251 :
ロメオってまだgigastudio使ってるの?

252 :
チルドレンかっこいいな。あのふうーんって鼻息のとこで鼻水でちゃうよね

253 :
>>250
こういう弾き方が一番つまんないなあ、こういうのうまいっていうのかな
単に右手左手動かしてるだけ、曲じゃないよね、メロディがない
繊細さがない
最近のロメオもこれに近くなってるのが気がかり

254 :
そのへんが、彼が日本で全く評価されない所以かな。
アドレナリンモブでバンドのなかのいちギタリストとして
ラッセルとどう絡んでいくか楽しみ。

255 :
勢いで弾きすぎだわな
糞みたいなライトハンドやったりジャックオフビブラートみたいなのをやりまくったり
とにかく音楽的ではないな
もう少し落ち着け!と言いたい

256 :
単純につまらんね>アドレナリン

257 :
日本人は結構叙情性とか、感情に訴えてくるメロディを好むからね。

258 :
|かっこいすぎ

259 :
ポートノイはあんまりテクニカルなもんには飽きちゃったのかな
ラッセルもかわいそうだな
糞みたいなメロディーじゃいくらラッセルでも引き立てようがないし

260 :
糞みたいなメロディってこれブラックサバスのカバーじゃないか

261 :
|以外は知らないようだ

262 :
『Iconoclast』
ビルボード76位初登場
初の全米100位入り

263 :
大したもんだね。
アメリカのバンドなのに最初は日本のレーベルにしか契約無かったバンドがここまで来たか。

264 :
ビルボードで100位以内に入ることは凄いことだぞ
ドリームシアターと肩を並べられるまでになって嬉しいわ

265 :
作風もアメリカのヒットチャート向きな感じになっていってるからねえ

266 :
アルバム聴いたけどむちゃくちゃいいじゃん。
賛否両論だったから不安だったけど、毛色こそ違えど5THに近い
統一性を感じてすごい感動したわ。

267 :
アドレナリンモブってちょっと聴いてみたけど、
楽器隊すげー上手いし、興味沸いてきたんだが、
まだ全然活動してないんだね。はやくCD出してくれないかな

268 :
アイコノクラストは聴き込めば聴き込むほどいいね
コンセプト作品はやっぱり最高だわ

269 :
聴けば聴くほど駄目になる俺ガイル

270 :
Bastards of The Machineクサすぎてワロタwwww間奏のキーボードがたまらん

271 :
俺の住んでるド田舎のCDショップには|の新作は置いてなかった
週末は都会まで買いに行こうと思う

272 :
インターネットがあるじゃない
いや、自分で買うのがいいのか

273 :
東京住みだけど、普通にアマゾンで買った。

274 :
デブヲタ専用バンド
デブギターが醜悪過ぎる

275 :
>>274
ティモトルキに比べればきれいなデブだろ

276 :
デブは皆醜いだろwww

277 :
バンド見てくれをご所望なら化粧ベタベタのV系でも見とけ糞が

278 :
おっと、デブがキレてる

279 :
デヴとか連呼するんじゃねーどもが
サウンド同様ヘヴィな体格なだけだ

280 :
ロメオは動けるデブ(主に指が)だから無問題

281 :
風船太郎みたいなやつがギター弾いてるよなww
顔も風船で抜かりなしw

282 :
>>279
そりゃCROWBARとかのことだろ

283 :
いまFM802でイコノクラスト
仕事しながらだらだら聴いてたらびびった

284 :
しかもリスト見てみたらイノセンスやディフューマナイズドじゃなくてプロメテウス…
色々と気になる選曲だ

285 :
新譜ようやく聞いた
2枚組のコンセプトアルバムっていうから期待してたけど印象としては普通のアルバムと変わらないね

286 :
新作そんなに悪くないぞ
おまいらはネオクラを期待して聴くから駄目なのさ

287 :
とりあえずアルバムタイトル曲はすげぇテンション上がる、個人的に。
同じくらいテンション上がる二曲目を探してるところ。

288 :
よくこんな退屈なアルバム出したな・・もう終わったバンドだ

289 :
3、4回しか通して聴いてないけど、
1枚目の最後の曲はとりあえず気に入った

290 :
今作最高。全曲よく練り込まれてて、展開聞いてて楽しいわ

291 :
もうネオクラを求めるバンドではないな
|

292 :
一枚目聴き終わった
感想はぶっちゃけいまいち
メロディアスじゃないだろ?
一枚目の最後にDTのAWAKEのコートインザウェブの一節に似てるとこがあったなあ
ロメオの低音弦リフが定番化しつつあるな
かっこいいけどお決まりのパターンになりつつある

293 :
アイコノクラストは最高傑作だな

294 :
今更ネオクラは求めてないけどメロがつまらんな
低音強いし退屈ってのも分かる

295 :
ツマラン何だこりゃ
金返せ糞ブタ

296 :
ここまで賛否分かれるのは初かね?WickedやDominationが好きな人は気に入ってそう。
Through The Looking Glass, Communion And The Oracle, Paradise Lostが特に好きな俺には
When All Is Lost以外は残念ながらいまいちだったけど。
Burrnのインタビューで、パラロスの時に来日しようと2回交渉したけど上手くいかなかった畜生……だとか。
バンドは望んでるのに実現しないとか残念極まりないね。

297 :
ごめんね、名前欄は関係ないです。

298 :
悪くはないけど、絶賛するレベルでもないと思う

299 :
あえて非情になって客観的に捉えるなら前前作が沸点だったと考えるのが妥当かな
前作のヘヴィー路線をさらに推し進めた感じ
前作はヘヴィーさとメロディーがほどよいバランスであったが
ちょうどかつてのDTのAWAKEみたいな岐路にある感じだなあ

300 :
欧米ではこういうヘヴィー路線のほうがうけるんだろうね
俺は微妙だったけど

301 :
Paradise Lost聴いてこのバンドにはまりました。これだけは聴いとけっていうオススメを教えてください

302 :
多分、PLではまった人が聴くべきなのは|じゃない気がするな
あるいは未来の|か

303 :
>>301
3rd、4th、5th

304 :
ロメオってメロディーを練るよりもリフを練ってる時間のが長くなってんじゃないか?w
そんな感じだと本末転倒な作曲法だと思うなあ
DTみたいなノンメロディアスなバンドにはなって欲しくないよ

305 :
年々ヘヴィになってく
Candlelightみたいなしっとりしたやつもたまには頼む

306 :
>>303
並びがそのままベスト3だとしたら俺と同じだ。

307 :
ヘヴィなリフがカッコいいだけなバンドなら掃いて捨てるほどあるからねえ

308 :
今作もカッコいいんだけど次は今+彼ららしい様式メロでがっちり固めて欲しい。

309 :
前はプログレ風味のネオクラだったのに今はネオクラ風味のプログレだからなあ

310 :
味のカレーとカレー味のみたいな例えだな

311 :
俺はどっちも好物だけどな

312 :
>>301だけど、じゃあParadise〜と同系統でなくても構いません。オススメのアルバムをお願いします
取り合えず3rdは良作らしいですが

313 :
Paradise〜と同系統のが好きなら新作でいいと思う

314 :
>>312
最高傑作の新作オヌヌメ

315 :
ジューダスプリースト的な要素がいらない

316 :
パラダイスロストの延長だが若干メロディーが弱いな
メロディーのアイデアが枯渇してきた感があるっちゃある
メロディーが無尽蔵に出る才能なんてそもそも無いからなあ

317 :
ミドルテンポの曲とか大体同じ雰囲気だったよね
あの感じは大好きだけど

318 :
|は海外だとプログレメタル扱いか><

319 :
やっと買えた
とりあえず・・・ブックレット(って言っていいのかわからんが)が
ケースに入れづらい

320 :
残念なアルバムだったが、作風は機械がどうたらこうたらのテーマには合ってる。
次回は人情話でもテーマにしたら良いんじゃないかな。

321 :
次回作はリターントゥファンタジー
ただし8年後に出ます

322 :
>>318
日本ではプログレッシヴパワーメタル扱いになってる

323 :
三作目って古いオリジナルのと2000年代入ってからの再販版があるけど音質とかにかわりはないの?

324 :
賛美両論だなw。個人的には今回のアルバムいいね。ElectricMessiahは気に入った。

325 :
×賛美両論 ○賛否両論

326 :
エンドオブイノセンスがカラオケに入るらしいじゃねーか
これを機にThe Damnation GameとかInfernoとかMasqueradeも入れようぜ

327 :
>>326
Damnation GameはJoyで歌えるぞ

328 :
>>327
マジか!?と思って検索したらマジだ!
ちょっと今日歌ってくる
SevenやらSet the world of fireとかも入らんかなー

329 :
>>323
東芝EMIから出たやつだよな
持ってるけどリマスターとは書いてないよ
今は廃盤だっけ?

330 :
まあ贔屓目無しに言うなら駄作だったな
次はオデッセイみたいなの頼む

331 :
新作いいとか言ってる奴は、通ぶりたいだけのバカ。
本当にクズみたいな作品なのに。

332 :
>>329
そっか。勧められたから買おうと思ったんだけど、ジャケットがオリジナルの方が良いなと思って
廃盤だったのね。タワレコにも置いてないし、Amazon見たらやたら高値だから変だとは思った。在庫も危なかったから注文した

333 :
>>331
難癖乙wwww

334 :
ピネーラにもまた一緒に曲作りさせればいいのに

335 :
>>333
バカ発見

336 :
>>331 >>333
好みは人それぞれだろボケ

337 :
3rdの頃も大好きだし最新作も大好きだ。
曲単位での好き嫌いはあるけど
全体的にはいろんな変化も含めて8作とも大好きだ。
ジャンルやメロディアスうんたらの講釈はできないが
とにかく心から楽しめているオレは幸せ者。
感想は自由だが他人の感想に文句言うやつは

338 :
>>335
第三者から見るとお前のほうが馬鹿に見えるw

339 :
最新作、自分も好きです。
特にThe End of InnocenceとWhen All is Lostがいいですね。

340 :
通りすがりだけど
初期のネオクラ臭全快の頃は割りと好きだったな〜

341 :
最近Johanssonのラスト・ヴァイキングを聞いてロメヲに興味を持ったのですが
そんな人間にとって最新作はつまらない作品でしょうか?
また、最新作が不向きならお勧めアルバムってどれですか?

342 :
>>341
自分で聞いて見るのが一番
聞くなって言われたら聞かないのか?

343 :
>>341
あれはロメさん縁の下だからなあ

344 :
>>341
譜面書けないヤンスのキーボードに
無理やりギターかぶせたやつでしょ。
リズムギターみたいなもん。ソロも地味だし。
あれで興味もったんなら、何聞いても大丈夫。
曲の雰囲気から言ったら1stか2ndかな。
最新作は全く別物。

345 :
>>341
シルヴァーマウンテンでも聴いてろ

346 :
ロメオのゲスト参加したアルバムってどれもいまいちだな
コティペルトとか
まぁ曲がダメでロメオが悪いわけじゃないが

347 :
ヴィタリ・クープリのは結構良かった。一曲しか弾いてないけど
ベースの人がマーク・ボールズとなんかやるんだっけ

348 :
二枚目の三曲目はなかなかいいサビメロだと思った

349 :
a

350 :


351 :
Take On Me

352 :
新譜は突然悟りを啓いたかのようによくなるから
聴き込めよ。

353 :
新作いいね
買って正解だった

354 :
聞き込めば聞き込むほどに あきる。   

355 :
さっさと売りにけ

356 :
そりゃ聞き込んでたらじきに飽きるでしょ

357 :
するめいかみたいにジワジワくる美味さってのはあるかもしれんが、ヘヴィー路線の
前作と比較しても更にメロディアスではないのは明らかだ
悪くはないけど若干でもメロディーを重視する意識を持ってて欲しい

358 :
1stの「Taunting the Notorious」
2ndの「Savage Curtain」「Secrets」
3rdの「Pharaoh」「The Eyes of Medusa」
4thの「Orion - the Hunter」
5thの「Absence of Light」
6thの「Inferno (Unleash The Fire)」「Wicked」「Incantations Of The Apprentice」
    「King Of Terrors」「The Turning」「Awakenings」
7thの「Domination」「The Serpent’s Kiss」「The Walls of Babylon」
あたりの要素を強調したようなイメージかな最新作は。
無機質な機械と人間性喪失みたいなのがテーマなら、
このくらいがピッタリなんじゃないの、と思う。俺はとても好きだ。
期待してれば、次回作は朗々としたメロディアス(笑)な曲
タップリの作品になるんじゃねえの

359 :
ことごとく各アルバムの微妙曲だな

360 :
とどのつまり一番近いアルバムは6thって事か

361 :
あえーくにんぐす好きだ

362 :
ベタにメロディアスじゃなくて|の手法として前半ヘヴィーで
サビメロが対比的にメロディアスってのが多くなってるな
そういうのも悪くないが、AメロBメロサビメロといった具合に繋がりをもって
徐々に気持ちを高揚させる展開が欲しいとこ

363 :
思えば賛否両論になるのは偶数作ばっかりだな。

364 :
>>359
確かに…
むしろよくここまで微妙な曲をたくさん挙げられたなぁと感心するくらい、微妙な曲ばかりだ
Taunting the Notoriousとかは個人的には割と好きだけど

365 :
7thに限っては微妙どころかドストライクなんだが

366 :
8thに限っては微妙どころかドストライクなんだが

367 :
3rdを聞きまくってた頃、なぜかファーラオッが頭から離れなかった
なんかPharaohは嫌いになれない……

368 :
最新作は傑作だと思うし、アレンジやリフや歌メロの点では
むしろ最近の中で一番好きなほどだが、
上でも誰かが指摘していたように、ロメオのギターソロが
非常につまらなくなりつつあるなぁとは感じた。
もちろん美しいフレーズもいくつかはあるんだけども。

369 :
ロメオよりピネーラが良かったな今作は
結構ピロピロメロディアスにやってた

370 :
次作は益々プログレメタルらしくなっていきそうだな

371 :
そろそろフルでライブ作品を作っても良いんじゃないかな、このバンド
見たいな 
あとこないだのYGインタビュー時に、来日の可能性についても触れて欲しかった

372 :
ライブはルロのドラムをなんとかしないとなw
すごくうまい人だしセンスも抜群だしアルバムだと
完璧なんだが、クリックなしのプレイになると
オカズの部分でテンポが30%くらい速くなるんだこれがw

373 :
ジェイソンルロの後任で4枚目叩いたあいつなにしてんのいま?

374 :
>>372
ライブではテンションアゲアゲで叩いてしまうのかところどころテンポが暴走気味になるよなw

375 :
テッドマッケンナの後継者にふさわしいな

376 :
ただ、ライブだとルロの早さがスリリングで好きなんだよな。
ワンバスツインペダルのスタイルがすごく似合う
パッション漲るプレイというか。2バスでどっしりとは何か違う。

377 :
走るルロに楽々ついてこれる他のメンバーはさすがだな

378 :
>>375
テッドマッケンナ?
真逆なスタイルだろ
チューニングもルロはメタル系にしたら高め

379 :
ハシり気味のOf Sins and Shadowsが地味にクセになる

380 :
そんな無理に褒めんでも・・1回キツイっつって辞めてるんだから大した事無い

381 :
>>378
MSGの昔懐かしメンバーで来日したときの負けんなはフィル走りまくりで悲惨な状態だった

382 :
US盤で出てる旧譜のスペシャル・エディション(デジパックのやつ)
って何が違うの?
ボートラとかが入ってるんですか?

383 :
インタヴューではなかったかな

384 :
インターバルではなかったかな

385 :
インターハイではなかったかな

386 :
インターホンではなかったかな

387 :
インターチェンジではなかったかな

388 :
インターンシップではなかったかな

389 :
しつこい

390 :
しつない

391 :
しつめい

392 :
話題がないからな…

393 :
宿題がないからな…

394 :
驚異のもしもし率
こんな過疎スレにまで夏厨ってやってくるんだな

395 :
なんてーか、今作の対訳の歌詞がひどく感じる。

396 :
いつになったら日本に来てくれるやら

397 :
早くも次回作に期待モードかw

398 :
>>395
まあ訳詞のひどさは今に始まったことじゃないし。
ジンジャー・川原・human、どいつもこいつもロクなもんじゃねえ

399 :
訳者が必要以上に意訳して私見まじりのキモい詩になったらどうする?
今のちょっとバカっぽい直訳気味のほうがまだマシ

400 :
某バンドのHunting High and Lowを「高く低く狩りをしている」みたいな謎の直訳をされると
流石に頭を抱える

401 :
|の国内盤は買った事ないや

402 :
というか今時CD買わねぇだろw

403 :
買うよ?
何言ってんの?

404 :
CDより高音質なDLが始まったら買うのやめるがな
メタル系はいつになることやら

405 :
CDは所有欲が満たされるから買ってる

406 :
データがdで金が無駄になるのが怖いので当分はCDかなあ

407 :
ニューヨークからはるばる3rdを取り寄せたんだぜ。なんでこんな佳作が普通に売ってないんだ

408 :
この前3rd180円で売ってて試しに買ってみたらはまった

409 :
180円www

410 :
|はブコフの常連だからな

411 :
つべで弾いてみた系の動画を見てこのバンドに興味を持ち、先日「THE DIVINE WINGS OF TRAGEDY」ってアルバムを買いました。
最高です!

412 :
>>411
つべの弾いてみたっというと、ユタロメオかな?

413 :
>>412
いえ、肉まんさんの動画が好きで見ていたら「OUT OF THE ASHES」のやつがありまして。

414 :
>>413
新品を普通に日本のレコードショップで買えたの?俺なんてアマゾンで頼んだらニューヨークから発送だったけど

415 :
>>414
通販(ヤ●ー)で購入しました^^

416 :
ロメオって、どこの学校で教えてるか知ってる人いますか?

417 :
こないだ渋谷女学院で見かけたよ

418 :
ECCジュニアでも見かけたな

419 :
メタラーってギャグセンスが皆無ですね。
それがおもしろいと思ってるのでしょうか。

420 :
メタルに笑いはいらねえんだよ!

421 :
馬鹿言え。恥ずかしい歌詞に恥ずかしいジャケット。それにあんな面白い格好した奴ら街中じゃまず会えねえぞ。スタイル全体で笑いを取りにいってるじゃねえか

422 :
SABATONディスってるのか

423 :
>>417
それ学校ちゃう、風俗や

424 :
GWARこそ至高

425 :
ショーンレインってマイケル・ロメオと兄妹ですか?それとも親戚?

426 :
そういう不謹慎なネタをよく書けるなあ

427 :
ロメオも若い頃は痩せてたのか?

428 :
デブならではの質問乙w

429 :
ストラトヴァリウスやマーティン・フリードマン、ナイトウィッシュと聞いてみたが、
結局今アイコノクラスト聞いている。
やっぱ作曲能力スゲーな、ロメオ。

430 :
マーティーな。

431 :
ドリムシと違って、つべにほとんどライブ動画が無いのが非常に残念。

432 :
ロメオは危険因子の塊みたいな体してるからな・・・
病気になる前にもう一回来日して欲しいもんだ。
ルポンドもクローン病で一度体壊してるしな。

433 :
>>431
釣りか

434 :
新譜からだと
End of〜、Dehumanized、Prometheusしかないな。
あと上でルロのリズム感がどうたらって話があったけどPrometheus
のライブ聴いた感じだと完璧だったぞ。

435 :
アドレナリンモブの5曲入りEPがいつの間にか発売になってた。
とは全く違う曲調だけど、ラッセルの
新たな側面が垣間見えて興味深い。

436 :
アイコノクラスト 今日は二枚目だけをヘビーローテした
ようやくピンときたw

437 :
実は新作はかなりよかったりする

438 :
今日も長時間ドライブだから新作の一枚目だけをひたすらヘビーローテするw

439 :
>>437
俺もかなり気に入った。
基本はメロ重視派だけど、ここまでリフやバッキングがかっこいいと
メロの弱さを補って余りある。
ここんとこヘビロテ。

440 :
まあロメオもアレンジは似たようなものが出るのはしょうがないが
メロディーだけはなるべく新しいものを作り出そうと必死なとこがうかがい知れるな

441 :
二枚目のほうにメロディアスなとこが多いな

442 :
http://www.youtube.com/watch?v=Kdm9zQpDBys&feature=relmfu

443 :
何故にOutworldなんだよw

444 :
ギターの体型がありえないし許せない
人間になろうとする意思が感じられない

445 :
ロメオはDehumanizedされてるからな

446 :
>>444
まあ、欠点はあってもそれを補ってもなお余るほどの才能に恵まれてるんだ。
欠点はないが、長所や目立つ所が何もない君よりは世間は評価する

447 :
新作はかなりいい出来だと思うけど、やっぱり
キーボードが存在感を増してくれたらいいのにな〜って感じ。
主役か脇役か、みたいな位置取りではなくて、
曲のアレンジ自体がもっとアンサンブルで構築されたら
言うことなしだわ。ギターがリフで埋めすぎ。

448 :
そこがDTとの差かなあ、まあほとんどロメオのギターリフから曲作って
ほかの人はあんまり捜索にかかわってなさそうだからなあ

449 :
DTはアンサンブルと言ってもくだらんユニゾンプレイとかさ
打ち込みでやれよみたいなw
ケヴィンムーアの頃は音楽的なアンサンブルはよくあったとは思うが

450 :
新譜は楽器隊4人のアンサンブルが素晴らしかったと思うがなぁ。
そりゃ核はロメオなのだが、今作はピネーラのシンセが随所でアクセント
になって、更にはツインリード的な役割が多くて楽しめた。
あと、リズム隊に所以すると思うが、現代的ながら、ヒープやパープル
等に通じるような往年のバンドの如き隙の無さが堪らなかった。
特にレポンドのプレイがロジャー・グローヴァー的というか、
派手に目立つことは無くともしっかり主張している感じで
今作のタイトな仕上がりに貢献しているように思えた。
ただし、トーマス・ミラーが作曲に関わっていたころの叙情性を思い出すと
他のメンバーがクレジットに入ってほしいこともまた事実。

451 :
ピネーラは今回よくピロピロしてたな
ヤンスヨハンソンかと思ったw
一方、アルペジオとかをピアノで叙情的に弾くような曲が全く無いからなぁ
そもそもピロピロよりセンスの光るバッキングが持ち味だと思ってんだけどさ
ケヴィンムーアみたいな感じかな

452 :
コンセプトアルバムって言うからには
もっと幅広い曲調の起伏にとんだアルバムを期待してた
その点は肩透かしだったけど、ただの曲の集積
として切り替えて聴いてみると悪くない

453 :
|は過去に新神話組曲作ってるから確かにね

454 :
機械はテーマではあるけどコンセプトではないでしょ

455 :
うん。誰もコンセプトアルバムだなんて言ってない

456 :
コンセプトアルバムの意味を判ってないのが数名いるとはw
( ´,_ゝ`) ハズカシイヨチミタチ

457 :
>>456
よし、説明してみろ。話はそれからだ。

458 :
日本版(2CD)では藤木昌生が今作をコンセプト・アルバム扱いしてるが・・・

459 :
帯にはプログレメタルと印刷されてるしな

460 :
それはコンセプトアルバムと関係ない気が

461 :
コンセプトアルバムをググれ

462 :
ゴリ押し系の曲がほとんどだからその点でも
コンセプトアルバム扱い出来るな

463 :
いつ取材したのか知らんが、その藤木のインタビューでロメオははっきりコンセプト・アルバムじゃないと言ってる。
ロメオはテーマとコンセプトを明確に分けているみたいだ。
藤木:新作はコンセプト?
ロメオ:違う。コンセプト・アルバムは作りたくなかった。人間vs機械というテーマで充分クール。
ちなみに藤木はライナーでPLもコンセプトだと書いているが、これもロメオはコンセプトじゃないと当時のYGで断言してる。

464 :
当人が「○○じゃない」って言ってるのに
「やっぱり○○」って言いたがるクソ記者のクソ記事の典型ってことか。
てか藤木はまだしんでないのか。

465 :
要するにコンセプトと言い切ってしまうと全曲に一貫性とか順を追った
ストーリーが無きゃダメな感じがあるんだろ
で、ロメオはそこまで厳密にそういうのにこだわりたくはなかった
中にはあまり関係ない曲もあったりする
ってことでOK?

466 :
うん。そのとおり。
やっぱり、どこの業界もマスゴミは偉そうなんだな
俺たちが発信してやるんだからなって態度なんだろう
もうネットがここまで普及している以上、あいつらのレビューなんて
何の価値もないことにいい加減気づいてほしいね。

467 :
まあ藤木のレビューでこのバンドに巡りあったので、そこだけは感謝している。
まあでもうざいなやっぱw

468 :
Xはコンセプトでいいんだよね?
曲がほとんど繋がってるし

469 :
Bastards Of The Machineの3:20あたりからのソロに
チルボド臭を感じたのは俺だけかな?

470 :
Hereticのソロ終わりのハモリ8小節が
ELEGYみたいでちょっと笑っちゃったのはたぶん俺だけ

471 :
ネオクラ色の減退はチルボドっぽいと思ったな

472 :
今回ギター簡単だよな。一月程で全曲こぴれたわ

473 :
>>472
俺も

474 :
お前らどんだけすごいギタリストなんだよw

475 :
おれはベースもコピーしたぜ

476 :
夏だな

477 :
俺の中ではse of liesが好きだな
最初のメインリフしか弾けないけど

478 :
ホントに今日を境に夏は終わるんだろうか

479 :
>>477
最初はsea of lies好きだったが、似たようなリフがあまりにも多く発表されて一切聴かなくなった。

480 :
オレは体系だけはコピれそう

481 :
CD流しながら自分も弾いて自己陶酔→ソロの時はバッキングに徹する

482 :
弾かねぇ豚はただの豚だ

483 :
>>480
× 系 → ○ 形or型

484 :
今回、一番難易度の高い曲はなんですかね

485 :
>>481
かわいい

486 :
>>481
おれもだぜ!10年以上ギターやってけどそろなんてひけねぇ

487 :
>>481
おれもだぜ!40年以上ギターやってけどそろなんてひけねぇ

488 :
円高の今なら日本円の稼ぎ時だぜ
てことで、是非来日してほしい

489 :
地震、原発で絶対に来ないだろ。
俺がメンバーだったら、依頼来ても絶対拒否する。

490 :
>>489
そういう子はさっさと外国へ失せなさい

491 :
>>490
行きたくても行けない事情があるんだよ。大人ならわかるよな。
日本人の原発無関心は異常。
冷静に考えて、チェルノブイリ事故当時、ウクライナ、ベラルーシにツアー行きたいと思うか?

492 :
原発の話がしたけりゃ余所に行けよ

493 :
来日するかどうかの話だろ?

494 :
つかミラーってもうベース弾いてるんだね。また作品出してくれないかな

495 :
w

496 :
98年からSXは日本に来てないな。
そういえば、ミラーが脱退したのって98年でSXが日本に来たのも98年だっけな。
何か関係があるんじゃないかな。
もっとも、それ以上に日本の自称メタル評論家が粗相をした可能性を疑うべきだが・・・。

497 :
tes

498 :
当時のインタビューでは、ロメオが、ミラーは音楽から、ベースから足を洗って残念、
みたいなことを言ってたような?
宗教がどうとかいってたような?
で今はベース弾いてんの?

499 :
>>489 >>491
メンバーに拒否権あると思ってるのか。カワイイな。
会社が判断することだよ。
来ないんならバンドが来たがらないんじゃなくて上が行かせないようにしてるだけ。
Motley Crueクラスのバンドでも未だに
ツアーでどこ回るかちゃんと知らされず始めさせられてるんだから。

500 :
なんかようつべに弾いてる動画があった。

501 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=PG2804ggsI0&feature=related
リフしか弾けねぇww
スウィープタッピングが全然出来ない

502 :
ロメオって西武の涌井に似てね?

503 :
>>499
きっとそいつなら「個人としての拒否権」発動=バンド脱退するだろう
そして莫大な違約金を請求されてあぼ〜ん

504 :
新作いいじゃねえかw

505 :
来日しないなぁー全然。。
単独で難しいんなら
DTの前座ででもいいから、来てくれぃ

506 :
10月に地震が来るから無理だろ

507 :
Vを出した時に2の手3の手を打っておけばこんなことにならなかった。
売れまくって欲しいとまでは思わないけど、来日すらもおぼつかない状況は酷過ぎる。

508 :
ロメオかっこよすぎるだろ夢にまで出てくるわ

509 :
ジュリエットが出てくる夢ですね

510 :
なんだ、新譜それなりに良かったのに、情勢は悪いのか

511 :
それなりじゃダメなんだよ
クオリティーは非常に高いがまだメロディアスにしなきゃ一般にはウケないだろうな
DTのI&Wとかもそうだろ?

512 :
>>511
そんなにメロディアスなのがよければエアロスミスでも聴いてろよw
|にメロディアスは求めてないしw

513 :
そこでエアロを持ち出す感覚がいまいち理解出来んw
さらにSymphony Xにメロを求めないというのもな。

514 :
ネオクラにメロディアスを求めて聴いてないしw

515 :
お前が求めてないことは分かったが、俺はメロディアスなのも求めたい。

516 :
ネオクラこそだいぶご無沙汰じゃねえか
ネオクラバンドって呼べたのは3rdぐらいまでじゃね

517 :
俺が|に求めるのはバランスなんだよな
ネオクラとプログレとクサメロのごった煮がなぜかうまくまとまってるという構成力
この点じゃVがピークだったよな

518 :
今回のは何回か聴いてくうちにハマるメロディーはあんだけどさ
前作もそんな感じ

メロディアスと言いきるほどではないメロディアスというかな

ただメロディーの発想はバラエティーにとんでるし、まだロメオは
メロディーを産み出す才能が枯渇してないのは気づけた

例えばトワイライト〜あたりの分かりやすいアレンジもストレートなネオクラを
期待してるわけではないから誤解しないで欲しいな

アレンジには凝って欲しいし、要するに強メロのドラマチックな
展開のある楽曲を期待してんだよ
現時点ではジオデッセイが最高だろ
まあしかし今作くらいのは末長く飽きが来ない美味さみたい
なのがあるのは分かる
要はいい意味であっさりして聴きやすいからな

519 :
やっぱり、3rdくらいが一番ちょうどいいな。
プログレ度とメロディとテクニックがちょうどよく混ざってる。
だから、一番の名盤と言われているんだろうけど。
ああいうアルバム量産してたら、ドリムシと肩並べてたかもね。

520 :
3rdは言っちゃ悪いが玄人受けはしないよ
俺は好きだが、ネオクラが二曲ほど入ってるだけで自称玄人は
「幼稚な作品」と決めてかかるとこがある

イングヴェイだって初期三部作はもっと評価されていいと思うが
自称玄人評論家には
「ネオクラに賛辞を与えることは恥ずかしい」、「今さらネオクラ」
とかあまりネオクラを芸術的評価をしない傾向がある
|はもうだいぶ昔にDTに並んでると俺は思ってるが
上に行けない理由はただひとつ

ネオクラ要素があるからだ
だからいつまで経っても陽のDT、陰の|という感じなのだよ
しかしそれを|の連中も意識はしてるな、前作、今作とさ
楽曲的に陽でもDTをもはや超えてるが、いまだに「ネオクラシカルプログレッシブメタル」
のイメージが邪魔をしてる感がある

奇跡的ブレイクに期待するなら今作の作風
本来の持ち味でいうならクラシカルなプログレメタル

ふたつは共存出来ないわけで、そもそも無い物ねだりな話になるんだけどさ

521 :
|コは確かにDTと肩を並べられる実力はある
それにしてもマイク・ポートノイが何故ロメオではなくラッセルと組んだんだろうな

522 :
>>521
ボーカルにうんざりしてたからに決まってる。メタル路線を押し広げようとしてた身からしたら線の細いラブリエじゃ不満だったろう
問題は盟友ペトルーシのギターをふいにする程のことだったのかってこと

523 :
>>520
そもそも玄人の意味は?
素人はプログレ初心者ってわかるんだが。

524 :
>>522
ラブリエの線が細い?めちゃくちゃ太いだろ。エッジボイスはダサいけど。

525 :
玄人受けじゃなくてアメリカ受けってんならわかる

526 :
>>523
評論家や自称音楽通みたいな素人

メロディー構成を毛嫌いしてたり
要するに90年代以降、メロディアス=ダサいって変な偏見みたいなのがあって
評論家なんかは結局現実的にクールとされてるものに自分の感性も流され易いからな
いつの間にかネオクラ=ダサいものって認識を持つようになる
また、ネオクラとメロスピが同類だと思ってんのも居るんじゃない?
まあネオクラといってもピンからキリでダメなやつはメロスピレベルの幼稚なのもある

527 :
ラブリエってラッセルみたくなってねぇ?

528 :
ラブリエのオカマみたいな歌唱法は認めない

529 :
11月にオデッセイの限定盤が出るようだけど8曲目は何?俺が持ってるオデッセイには入ってないぞ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005I7AQZY/ref=mem_taf_music_a?qid=1315860598&sr=1-1

530 :
どう見ても24分のタイトル曲

531 :
だなw
限定盤のようだがリマスターされてるのか?価格が安いのは分かるが他に何が違うんだ?

532 :
アイコノ6曲目 ゲイツオブバビロンのパクりがあるな

533 :
6曲目にドリームシアターのイノセンスフェイデットのパクりがあるな

534 :
>>524
細いとは言わないまでも、ラッセルと比べてどっちがよりメタル向きかは言わなくても分かるだろ

535 :
>>531
解決したわ

536 :
>>534
いや、メタル向きとかの話じゃなく、細いかどうかで反論してたわけで。よく読んで。

537 :
しつこい

538 :
しつこい
ひつこい
どっちがただしいの?

539 :
けつこい
入れるそして出す

540 :
はつこい
告るそしてフラれる

541 :
http://www.youtube.com/watch?v=vbM_prvuHls

542 :
クビがぴこぴこ動いてるのがなんかシュール

543 :
てか久々にシンフォニーX聞いたけど曲微妙になったな

544 :
まあ日本人には3rd路線のが合うよね
外国でのチャート成績は今作からかなり上がってるんだけどねー
まあ前作のパラロスが傑作だからそれが今作の売り上げにつながったてのも少なからずあるだろうけど

545 :
>>544
日本人にはではなくお前にはだろw

546 :
>>545
いや、俺も3rd路線大歓迎。日本人は3rd路線大好きだよ。

547 :
結果的に一番売れたのは日本は勿論だがPaladise Lostなんだよ
日本人に3rdが合うのならもっと売れたはずだろ
ごく一部のネオクラ好きが3rdが合うだけなのさ
だから日本人には3rdが合うというのはちょっと違う

548 :
>>544 = >>546

549 :
横レスだが日本人がメロディー志向が強いのはむかしから当たり前に言われてたことだよ
「日本人の琴線にふれるメロディー」とか、ことあるごとに語られてたのは確か
ネオクラも好きだよ
イングヴェイがオリコンで一位とか世界的にはあり得ないし

550 :
>>548
おれ>>544だけどww

551 :
自演がバレて釈明する>>550であったw
必死すぎてワロタ

552 :
>>549
そもそも、「メロスピ」っていう言葉は日本にしかないもんな

553 :
>>551
いや、>>546は俺で、>>544とは違う。3rd好きはそんなに少ないのか?

554 :
アルバムではThe Divine Wings Of Tragedyがかなり好き

555 :
最高傑作はアイコでしょ
ジャイケンポヨーン


アイコでんがな

556 :
アイコは16才とかなんとかてのがあったな

557 :
アイコのクラスと同じやったで

輸入盤とw

558 :
誰かHoly Forceのアルバム買った人いない?
レポンドのベースが良い感じならちょっと欲しいんだが

559 :
out of ashesって大した曲じゃないよな
somke and mirrorsの方が何倍もいい曲

560 :
お前の好みなんざどうでもいい

561 :
>>559
どっちも名曲だろ。順位つけるの本当に好きだね
曲なんて好きか嫌いか興味ないのどれか。

562 :
そもそもそんな曲なんてないしな

563 :
>>562
書かれて気づいたwww

564 :
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011091600827
団員80人が日本公演拒否=放射能心配−独名門歌劇場
まあこうなるわな。来日なんて自行為と。

565 :
自分に都合のいい情報にだけ飛びつく典型的な馬鹿

566 :
いつの間にかHPリニューアルしてた
ツイッターやってる事も初めて知ったし 09年からやってた
来日公演やれって呟いたら、少しは検討してくれるものかね

567 :
キャパリソンって潰れた?

568 :
うん。ロメオモデル出たのにね。
ロメオとレポンドはこの先もキャパリソンを使い続けるんだろうか

569 :
ESPに戻るとかかな

570 :
ロメオプロデュースのお菓子食べたい

571 :
キャパリソンは国産メーカーとして好きだったのになぁ
こういう国産ギターメーカーにはもっとがんばってほしい

572 :
菅野さんがまたジャクソンに戻って来てくれたら嬉しい。
黒澤から商標も取り返したことだし。

573 :
>>541
なんかメタリカっぽいスラッシュになったな
路線変更したの?

574 :
>>573
プログレメタルになってしまった
国内盤の帯にもプログレメタルと書いてある

575 :
>>567
すまんがソース希望

576 :
>>575
ほれ
http://n-seikei.jp/2011/05/post-5940.html

577 :
共和商会は代理店だろ
超有名だけどさ
キャパリソン自体はまだあるんだろ?

578 :
工作員乙

579 :
ツタヤに売ってないから聴けない・・・
レンタルも無い・・

580 :
amazonかBookオフ行ってみるといいよ

581 :
タワレコ、HMVなども梯子してみるといい

582 :
ブックオフに1stと2ndがあってわろた
タワレコにもディスクユニオンにも無かったのに

583 :
ゼロ盤は当時結構数出てたからね

584 :
リイシューはいいからそろそろリマスター盤を出してほしい

585 :
メタリカ…スラッシュ…?

586 :
蔦屋予約受付終了か orz

587 :
ロメオが使ってるオケ音源の会社は販売も新しいの作るのもやめちゃったしロメオ機材がどんどん手に入らなくなる

588 :
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…

589 :
>>587
それ痛いな
しかしロメオが自ら打ち込んでたの?オーケストラ

そうならそうとうスゲエな
オーケストラのクオリティーがホント凄いと思うわ|

590 :
11月に再販されるオデッセイってリマスター?

591 :
リマスターなんて聴いても意味ねーだろ
リマスター厨って理解出来ねーな

592 :
>>591
お前の機器が糞過ぎて
リマスターの効果が表れてないだけだろ

593 :
まあ90年代後半くらいになるとリマスターするまでもなく音がいい音源が大半だよな

594 :
仮にリマスターであっても、Odysseyは2002年と最近だし、特別音が悪いってわけでもないからな
やっても効果は薄いだろう

595 :
多数決で>>592はハッタリ糞野郎ということでOK?

596 :
>>595
お前が糞野郎ってことでOK

597 :
目糞鼻糞

598 :
何この流れ・・・
普通に曲とかプレイについて語ろうぜ

599 :
3rdがツボだわやっぱり
ってか音質の話題は荒れるな。どのスレでも

600 :
おまえら的にはOdysseyでどうなの?

601 :
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…

602 :
>>599
だよな。ギターソロもインプロヴァイズの割には構成されたかのようなまとまったものだし。
サウンドもグッド。
4th以降も名曲はたくさんあるが、アルバム丸ごと良いのは3rdだけだ。

603 :
>>600
俺は一番好き(次点がPL)
聴けば聴くほど良くなってくる不思議なアルバムだ
それに一番西欧っぽい

604 :
>>600
最高傑作じゃね?
まああんぐらいのオーケストレーションとか気合いが入ったのは|
といえどそうそう作れないというか労力に見合った結果が出るもん
でもないから封印したんじゃないかな

605 :
>>601
CD買えばちゃんとクレジット載ってるよ
>>600
ヘヴィ一辺倒の曲はあまり好きじゃないけど、タイトル曲やAccolade II, Awakeningsはかなり好み

606 :
なるほどな
Odysseyは名盤ってところか

607 :
一般の認識としては名盤は3rdとパラロスじゃねえかな

608 :
名盤はParadise Lostだろ
一番売れたしな
最高傑作は新作が妥当じゃないか?

609 :
>>608
だから一般の認識ではって言ってんじゃん
たいていのレビューサイトもたいてい3rdとパラロスが高評価だし

610 :
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…

611 :
>>610
しつこいw>>601と全く同じ質問をするなw

612 :
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…

613 :
新コピペ?

614 :
CD買えば解決する話。皆さん知ってても絶対教えないようにwww

615 :
貧乏人って一枚買うのにも悩むからなw

616 :
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…

617 :
これだからダウソ厨は
うちに帰れば分かるけど教えてはやらんw

618 :
これじゃ誰も教えたがらないよなw

619 :
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…

620 :
つまんねーよカス

621 :
インプロヴァイズの割合をもう少し減らしてほしいな。
ライブはいくらでもインプロヴァイズOKだが。
きちんと構成したソロは鳥肌モノのロメオだから期待してしまう。
メタルでインプロヴァイズでもすごいソロってやつはいない気がする。
一番いいのは、ベースのメロディをなぞりつつ、インプロヴァイズするパターン。
初期のイングヴェイヨハンマルムスティーンみたいな。
緊張感や勢いも保ちつつメロディも楽しめると思ってる。

622 :
>>619
いい加減うざいから消えろ

623 :
なんか最近のアルバムはSynphonyXらしさが無くなって来てるな
前は一発聞けばそれと分かるくらいに特徴的だったのにな

624 :
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…

625 :
まあ直球ではなくなってるとは思うよ
直球ってのは要するにサビメロじゃなくてAメロとかBメロがメロディアスであること

だいたい最近のロック全般がAメロBメロと言われる部分のメロディーは弱くて
サビメロでメロディアスにするってのがモダンでクールとされてる傾向がある

ニルヴァーナからそんなのが始まってんのかな
最初はそれはそれで良かったが、みんなそれだと食傷気味にはなるし
結局そもそも表現性という意味では表現しきれていない感は多いし

スルメみたいなじわじわくる美味さもいいがパーフェクトな味にも惹かれるというもんだろうな

626 :
>>624じゃないけどさ、俺も持ってない
SYMPHONY X好きなら気に入るようなアルバムなの?

627 :
気に入るかどうかはともかく、SXとはかなり違う音楽性。

628 :
>>627
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…

629 :
>>628
ガキかよ市ね
caparisonのロメオモデルの在庫有る店が見当たらない
何とか手に入れたいんだが

630 :
>>629
お前も大概だな

631 :
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…
誰も知らないの?

632 :
コピペの犯人はPoSスレやプログレメタルスレを潰した荒らしと予想

633 :
もう一切構うな

634 :
荒らしは今メロデススレだろ
ホントうざったいわ

635 :
つーかラッセルは素晴らしいが贔屓目無しに言うと先に素晴らしい
楽曲ありきな話だからな
ロメオが作曲した曲を歌わない時点であまり興味ないな

まあ、イングヴェイのトリロジーのマークボールズとかドリムシの1stのドミニシみたいな作風には
マッチするだろうけど今は|以外には考えられないね

636 :
あれぐらい上手ければ、別にシンフォ以外でも全然いけるでしょ
そこまで幅狭くないよw

637 :
シンフォは何でまともなライブ動画ないんだろうな。
PV作るんだったら、その金をライブDVDにまわしてほしい。

638 :
だからライブだとオカズがものすごい早くなる
ルロのドラムがネックなんだと何度言えば

639 :
ライブのほうがかっこいいとおもう、つべで動画をみたかんじでは

640 :
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…
なんで誰も教えてくれないの?

641 :
ってライヴバンドじゃないから

ルロっていうかみんないっぱいいっぱいじゃん、ぶっちゃけ

642 :
Iconoclast tour のセットリスト
Iconoclast
End of Innocence
Dehumanized
Bastards of the Machine
Electric Messiah
When All is Lost
Children of a Faceless God
Heretic
Inferno (Unleash the Fire)
Of Sins & Shadows
Eve of Seduction
Serpent's Kiss
Set the World on Fire

643 :
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…

644 :
Of Sins & Shadowsのソロ自体も好きだけど入り方が堪らないな

645 :
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…

646 :
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…

647 :
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…

648 :
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…

649 :
キモイ

650 :
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…

651 :
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…

652 :
それブームにするのよそうぜ?
あんまりおもしろくないし

653 :
NGワード登録で安定

654 :
何も考えずにコピペしてみたけど、
そういえば自分もラッセルのソロは聞いたことないや
ロメオとピネーラが参加してるらしいけど、音楽性はシンフォとは全然違うんだよね?
二人ともサポートに徹してるってこと?
それとも、1曲程度にしか参加してなくて、シンフォらしさは出てないってこと?

655 :
また新しいコピペか?

656 :
何も考えずにコピペしてみたけど、
そういえば自分もラッセルのソロは聞いたことないや
ロメオとピネーラが参加してるらしいけど、音楽性はシンフォとは全然違うんだよね?
二人ともサポートに徹してるってこと?
それとも、1曲程度にしか参加してなくて、シンフォらしさは出てないってこと?

657 :
ラスのボーカルはブルージーなHRにも合うと思う
時々使うフェイクを聞く限り

658 :
>>600
イングヴェイのは好きだ

659 :
>>655-565
いや、>>654は別にネタではないんだけど…
まぁ、いいや
近いうちに買うわ

660 :
イングウェイといえばRisingForce聞きたくて間違えてコレ買った思い出
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41E1F0DTBCL._SL500_AA240_.jpg

661 :
キャパリソン復活するようだ。
ロメオも一安心だな

662 :
キャパリソンww
音がひどいんだよな

663 :
俺はチャチィ鳥で我慢。高くて買ってられない

664 :
>>642
新譜からこんなにやってくれるなんて

665 :
新譜のオススメ曲ってなんかある?

666 :
キーボード弾きまくりの曲ってある?

667 :
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…

668 :
●European Tour Dates●
SEPTEMBER 2011
Wed 28 - Hamburg - Knust
Thu 29 - Bochum - Zeche
Fri 30 - Zoetermeer, NL - Boerderij
OCTOBER 2011
Sat 01 - Baarlo, NL - SJ Sjiwa [ProgPower Festival]
Sun 02 - Berlin - C-Club
Tue 04 - Aschaffenburg - Colos-Saal
Wed 05 - Munich - Backstage Halle
Fri 07 - Milan - Live Club
Sat 08 - Rimini - Velvet
Sun 09 - Rome - Alpheus
Wed 12 - Barcelona - Salamandra
Thu 13 - Madrid, Spain - Sala Penelope
Fri 14 - Lisbon - Incrivel Almadense
Sat 15 - Porto - Hard Club
Sun 16 - Santiago De Compostela - Capitol
Tue 18 - Bordeaux - Theatre Barbey
Wed 19 - Lyon - Ninkasi Kao
Thu 20 - Prattlen - Z7
Fri 21 - Monthey, CH - Pont Rouge
Sun 23 - Vosselaar - Biebob
Tue 25 - Manchester - Academy 3
Wed 26 - London - Islington 02 Academy
Fri 28 - Athens - Gagarin 205 (No support announced)

669 :
>>665
When All Is Lost
http://www.youtube.com/watch?v=t-QAZvMJ4FE

670 :
>>669
ロメオ結構ミスってるな

671 :
>>669
最高だね。名曲。
他には新作でいい曲ありますか?

672 :
しかし、こんな近くでライブが堪能できるとは羨ましすぎる。
ヨーロッパ行きてえ

673 :
>>671
俺は表題曲が一番たぎる
Iconoclastな

674 :
俺はBastards of the Machineかな

675 :
aikoのクラスと
どうしたって?

676 :
Electric Messiah

677 :
out of ashes

678 :
>>667
マジレスすると、一曲も参加してないよ
参加してるなんてどこに書いてあったんだ?
参加してないんだから、いくら調べても出てこないよ

679 :
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…

680 :
結構メロディーが好き
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&rl=yes&v=4OrGwpHlT-s

ラッセルのVoの持ち味が一番如実に出せてんのがこれじゃないか?
しっとり歌う中盤までが好き
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=Xw_YbguTUNQ

681 :
>>680
お前の好みなんかどうでもいいのさw

682 :
>>679
だから参加してないってば
参加してまいものは答えようがない
だから、誰もその質問に答えないんだよ

683 :
>>682
かまうなNGにしとけ

684 :
2IiskRbf0をNGにとφ(..)

685 :
|ニーXを聞き始めて|が3センチ大きくなりました とてもうれしいです
(栃木県 農業 52才)

686 :
>>685
こういうこと書き込むときどんな顔してんのか見てみたい

687 :
>>682
いや、参加はしてるだろ

688 :
>>686
連休の中学生か何かだろ

689 :
The Accoladeとかで聞けるクリーンなギターってどんなギター?
エレキのクリーンとも、エレアコとも、アコギとも、微妙に違うように聞こえるんだけど。

690 :
アコースティックシミュレーター?

691 :
>>688
そいつずっと前からいるじゃん。
精神年齢は中学生かそれ以下だろうけど。

692 :
>>689
冒頭のは恐らく12弦かクラシックギターじゃね?

693 :
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…

694 :
このバンド音楽性変わった?
OVERKILLのCDのサンクスリストに載ってて?と思い
このスレみたらパンテラ化とか書いてあるし
2nd一枚しか聴いたことなくてスーパーギタリスト系のヘビメタの印象だったのだが

695 :
3rdからヘヴィネスやスラッシュの要素が入った

696 :
3rdが至高

697 :
3rdのどの辺りがヘヴィなんだ?

698 :
3rdはヘビーじゃないな
あのアルバムが一番「SymphonyX」らしい作品だと思ってる

699 :
新作はプログレメタルだな

700 :
>>697
当時of sins and shadowsとかで「パンテラ化したかと思って一瞬ヒヤっとした」とか書かれてましたやん

701 :
3rdが…って言ってるやつがいる限り
来日は実現しないだろうな。
あんな低予算、短時間で作ったアルバムの曲なんか
演りたくないってロメオが言ってたよ。

702 :
>>690 >>692
レスありがとう。
http://www.youtube.com/watch?v=yr_NCGGJBYI
これを聴くと、エレガットに軽くエフェクターかけた音かもしれないね。

703 :
おれは断トツでVが好き。あとはあんまり…w

704 :
>>701
そうなのか?
ParadiseLostとか評価高いけど俺はあまり好きじゃないんだよなあ
まあその辺は好みの問題かな

705 :
アイコノクラストは|の最高傑作と云われてるが聴き手を選ぶアルバムでもあるよな

706 :
まず言われてねぇし

707 :
ドリムシもそうだが、プログレメタルはベストアルバムがどれか意見が分かれるんだな。
俺は3rdだが、V、ParadiseLost、最新作と評価バラバラ。
まあ、どれもちゃんと聴けば良いアルバムってことなんだろうけどさ。

708 :
>>706
( ´w`) オトトイキヤガレ

709 :
次、何処に来てほしい?って聞いてるんだよな これ
誰かアカウント持ってたら、Come to Japanって書いてくれよ
https://www.facebook.com/symphonyx/posts/150571875039127

710 :
ParadiseLost何度も聞いてるけどやっぱり3rd最高だな
他のバンドには無い独特の雰囲気があるよ

711 :
3rdからならクオリティーは大差ないと思うけどさ
1st2ndはさすがにちょっとまだまだな感はあるけどさ

712 :
>>710
同意。1〜3曲目まで連続のシングル候補。
20分越す大作も入っているし、ラストは激情のバラード。
ソロもインプロヴァイズの割にはしっかりまとまっている。
思えば、ヤンギに3rdの本人スコア付きで見たのがきっかけだったな。
ヤンギがめちゃくちゃ褒めてるから、どんなもんかと思い買ってみた。
その後、教則ビデオ見て、さらにはまった。

713 :
うちのオヤジが、イングヴェイ好きで、インギーのギターは一番上手だと思っているんだが、
俺がロメオの教則ビデオ見てたら、
「こいつはやっぱりうまいよな。世界一だろ?」
って言ってきたよ。そんなに似てるか?

714 :
デブだからだろ

715 :
>>703
Vは最後の2曲がかなり好きだわ

716 :
やっぱ3rdかな。
2nd、4thも好きだが、2ndは若干音が良くなく、4thはドラムが違うからな。
3rdはメンバーも最高だった。
まあ6th以外はどれも好きなんだが、最近の作品は個性が薄れた感があってなあ。
ギターリフ中心のパワーメタルなんて、ほかにもいくらでもあるわけだし。と思ってしまう。

717 :
3rdはアレンジ面でまだ完全な完成形には至ってないけどな
かといって作曲における根本的、基本的なメロディーは3、4あたりが最も創造性があるというか
メロディーの構築性が素晴らしい
パラダイスロストとアイコは老獪さはあるがアレンジを抜きにしたそういう
ベーシックな部分は「まあ悪くはないけど…」って感じ
まあパラダイスロストとアイコみたいなのが一応の|スタイルの確立と見るべきなんじゃないか?
たぶん、このスタイルはこれから先、あまり大きな変化は無いと俺は見ている
年齢的にも保守的になるわな

718 :
>>716
>最近の作品は個性が薄れた感があって
同意。その辺にいくらでも居るスラッシュとかプログレバンドの様になってしまった気がする

719 :
パラロスから新作にかけてメロディアス度はかなり減退してると個人的には思ったんだけどそうでもないの?
おれは3rdとパラロスが好きなんだけど

720 :
未だに3rdがいいとか言ってる奴は|のファンやめたら?
ネオクラバンドは他にもいるだろw

721 :
PLから後追いなわたしは5th以降が好きすぎて、V ,オデ, PL, ICしか聴いてない。

722 :
6thからミックスがギターばっかり目立つようになったんだよな。
バランスがよく、テクニカルギタリストにありがちなー度が少なかったのも
好印象だったのに残念だ。
その辺はトーマスミラーが調整してたんだろうか?
それともピネーラのスタイルが変わったのかな?
>>717
そうかなあ?
3rdあたりは、1コーラ済めと2コーラス目であからさまにリフ変えたり、
ソロを含め、随所で多重録音やハーモナイザー、キーボードなどで重厚な
ハーモニー作っていたり、かなり練りこんでいたと思うんだけどな。
どちらかといえば、最近の方が雑に感じる。
いや、雑ではないか。ハーモニーより、パワー重視にしたってだけか。

723 :
>>722
アレンジ面を含めた音楽的な成長はジ・オデッセイでピークになったと思うけどさ
メロディーとアレンジのバランスが素晴らしい
パラダイスロストとアイコは手抜きっちゃ手抜き

724 :
なんだかんだ言ってもアイコが最高だな

725 :
新譜を必死に褒めてるウザいケータイがいついてるな

726 :
しつこく必死にけなすのよりはマシだろ・・・

727 :
旧作を必死に褒めてるウザいパソヲタニートがいついてるな

728 :
>>720
3rdってネオクラなの?その割には、フレーズやアレンジ凝ってるし、演奏力は高すぎ。
他のネオクラと同列に扱われると、疑問。

729 :
なんで好きなアルバムによってファンやめろとか言われなきゃならないのだろうか

730 :
そもそもファンの定義って何だろうな?
1枚だけでもアルバム買って、気に入ればファンじゃないのか?

731 :
最近、自分の基準以外は認めない手合いがほんと多いな。
そういう奴とは話してもちっとも楽しくない。
せっかく同じバンドを好きなのに。

732 :
2ch全体について言えることだな>価値観バトル

733 :
個人的にはセカンドの湿った感じも好きだし、オデッセイの重たい感じもいいな。
サードはすぐ飽きる。
新譜は買ってないけどな。

734 :
とりあえず主観ではなく客観的にみてオデッセイは最も手間はかかってるし、完成度は高いだろ?
あえて良いとか悪いとかまでは言及しないが

これは意見ではなく事実ではないのか?

735 :
手間とか完成度とか、数値化できない時点で「事実」じゃなく「あなたにとっての真実」にすぎない

736 :
事実で言えばPLが一番売れたわけだが

737 :
>>734
ワロタw
事実って、>>734の意見じゃないかww

738 :
一番手間かかってるのはVじゃないのか?
オーケストラ打ち込みでしょあれ。

739 :
普通に20代のときに作ったアルバムのほうが輝いているもんだ

740 :
現行メンバーになってからのアルバムで言うと、
・各パートの存在感が見事なバランスで、っていうのなら5thがダントツだな。
・タイトル曲の驚異的な完成度に比べて他の曲が若干かすんで感じるのが6th。
・曲は充実してるけどギターばかりでかいミックスと枯れすぎなVo.が不満な7th。
・その不満を補って余りある完璧なミックスと見事な歌声は心地いいが曲自体では
細部のアレンジに適当さを感じてしまう8th。
う〜む。どれも大好きだ。

741 :
数合わせのあからさまな捨て曲が見当たらないのは素直に素晴らしい。

742 :
>>741
そういう意味ではアイコノクラストは最高傑作かもな

743 :
それはない

744 :
お前がだろw

745 :
だな

746 :
自演するならもう少し上手くやれよ携帯

747 :
パソヲタニート乙w
まずは家から出て働こうなw

748 :
君たち人格批判に持ち込むの好きだね

749 :
捨て曲っていうかちょっと雰囲気が違うなあってのを二曲
ばかしアルバムに入れるだけであら不思議
玄人好みのアルバムになる
単に良い曲の映え方が変わってくるだけだ

750 :
今はANGRAと世界でどっちが人気あるのかな。
一時期、ヤンギでロメオとキコがライバル扱いされてたけど。

751 :
さあな
と言いたいとこだがどっこいどっこいかな
何せアングラはメロスピ層にもアピール出来るからな
ああいう人種は購買欲があるし
それにブラジル出身ってのがなあ
ブラジルのメタル市場はデカイからな

まあそれ踏まえてもどっこいどっこいだけどさ
要するにカテゴリー自体が…って話

752 :
ヤンギ取り上げ方は
ANGRA>>SY だな 
Angraは新譜出るたびに奏法解説もやるのに、SYはロメオのインタビューだけ
もっと取り上げろよ もったいない

753 :
Xまでは奏法解説特集でやってたのにね

754 :
Symphony Xのアルバムを一言で言い表すとしたら・・・
1st  →極めて怪しい
2nd →怪しい
3rd →荘厳
4th →流麗
5th →壮大
Live →驚愕
6th →豪快
7th →壮絶
8th →重厚

755 :
ボキャブラリー少なっwwww

756 :
>>755
お前ならどう例えるの?

757 :
1st  →創世記
2nd →伝承
3rd →宮殿
4th →危機
5th →神秘
Live →四季
6th →侵入
7th →究極
8th →結晶

758 :
1st  →稚拙
2nd →脱皮
3rd →進化
4th →変化
5th →精髄
Live →無難
6th →小粒
7th →迎合
8th →倦怠

759 :
>3rd →荘厳
これはないわ。

760 :
3rd →女王

761 :
3rdは古代なイメージ

762 :
1st.→極めて怪しい
に噴いたわw
しかもごもっともだとオモタ

763 :
1st →糞
2nd →糞
3rd →名盤
4th →糞
5th →名盤
Live →ー
6th →良盤
7th →傑作
8th →最高傑作
文句あっか?

764 :
やっぱり3は名盤だよなあ

765 :
文句は言っても仕方ないが、2と4を糞扱いの時点で仲良くは出来なさそうだ

766 :
1は未熟
2は惜しいけどまだ未熟
3は満を持して開化
4は更に前進、安定期へ
5はほぼ完成形
6は最高潮、実力のすべてをさらけ出した 何も言い残すことは無い
7はめんどくせーな シンプルにメタルがやりたいな
8は前作と同じ感じでいいだろ?めんどくせーし

767 :
結論
6で完全燃焼してるという事実が判明!

768 :
楽しいかお前?

769 :
6thや7thは好きだけど8thはつまらん

770 :
8thはいいとこ取りだからそう感じるんだろうな

771 :
3rd以降は賛否あるが、どれも名盤ってことでおk?

772 :
少なくともハズレは無い

773 :
>>771
まあOKだよ

774 :
2でハマった者としては言いたいこともないではないが、3でひとつ大きいステップを踏んだのは間違いないと思う。

775 :
Russell AllenのAtomic SoulにMichael Pinnellaが参加してるんだよね?
何曲目で参加してるの?
ぐぐっても、なかなか細かいクレジットが出てこなくて…

776 :
俺は1stどころかロメオのソロから聴いてる
2ndのころはドリムシが好きで
「こいつら良いものは持ってるけどもう少し頑張れよ」
と思ってた
やたら三三七拍子みたいな無意味なユニゾンとか多かったろ?w
今もたまにやるけど

777 :
Sea of liesって直訳すると死体の海でおk?

778 :
つまらない

779 :
つまらなくはない

780 :
3rd以降6th以外名盤。
3=7>2=4=5>8>>>6>1

781 :
傑作7th
最高傑作8th
でOK

782 :
いや、最高は間違いなくDivine Wings of Tragedy

783 :
それはないわ

784 :
でも名曲だよな

785 :
長編はどれも傑作だからくらべようがない。
それぞれのよさがあるし、アルバムのカラーが一番でるところ。

786 :
パラダイスロストのピアノ綺麗だよな
たまにはこういう曲も良いものだ

787 :
パラロスパラロス

788 :
1stが一番好きなおれは耳が悪いんか??
DTもドミニシ時代が好きだ

789 :
1stは・・・荒削りだけどいい曲もあるかな・・・
DTはドミ様以後はチンカスなんで

790 :
>>788
俺と似てる。
まぁ1stが一番ってことはないがかなり好き。
DTは同じく1stが一番好き。
あと、存続してるか不明のElegyもE・ホーヴィンガ時代が好き。(これは多いか)

791 :
俺はDTの1stはクラシカルだから好きだしそれなりに楽曲完成度が高いと思う
シンフォニーXの1stは残念だが未熟の塊と言わざるをえん
そりゃすごい細かい要素的にはのちのち良くなりそうな片鱗は覗かせてたけどさ
DTほど最初から完成はされてなかったな

792 :
11月に出るオデッセイの限定盤だけど尼では誰も予約してないっぽいな

793 :
再録するなら買うけどねえ・・・

794 :
せめて新たにボーナス一曲でもあればともかく、買いなおす要素はまったくないしね。
新規で買うなら安いけど、そういう人は予約までするかな。

795 :
1stの再録企画なぜポシャったし

796 :
オデッセイはリマスターやSHM-CDってわけではないから売れないか

797 :
オデッセイはただの廉価盤だったのか

798 :
http://www.youtube.com/watch?v=vPqBck9CsJI#t=7m02s
この卍とマイアングの絡みが好きだな。
卍のドラムも上下と忙しいw

799 :
間違えた。ごめん

800 :
阿呆w
ドリムシスレと間違えるなw

801 :
●North American tour 2012 (Symphony X / Iced Earth)●
01/31/12 Webster Theater - Hartford, CT
02/01/12 Trocadero - Philadelphia, PA
02/03/12 Starland Ballroom - Sayreville, NJ
02/04/12 Albert Rousseau - Quebec City, QC CANADA
02/05/12 Metropolis - Montreal, QC CANADA
02/06/12 Phoenix - Toronto, ON CANADA
02/09/12 Garrick - Winnipeg, MB CANADA
02/10/12 Louis Pub - Saskatoon, SK CANADA
02/11/12 Starlite Room - Edmonton, AB CANADA
02/12/12 Flames Central - Calgary, AB CANADA
02/14/12 Commodore Ballroom - Vancouver, B.C. CANADA
02/15/12 Showbox Market - Seattle, WA
02/16/12 Hawthorne - Portland, OR
02/17/12 Regency - San Francisco, CA
02/18/12 Club Nokia - Los Angeles, CA
02/20/12 House of Blues - Las Vegas, NV
02/21/12 The Grove - Anaheim, CA
02/22/12 House of Blues - San Diego
02/24/12 The Complex - Salt Lake City, UT
02/25/12 Summit - Denver, CO
02/26/12 Midland Theater - Kansas City, MO
02/27/12 Trees - Dallas, TX
02/28/12 Emo’s East - Austin, TX
02/29/12 House of Blues - Houston, TX

802 :
03/02/12 Revolution - Fort Lauderdale, FL
03/03/12 House of Blues - Lake Buena Vista, FL
03/05/12 Lincoln Theater - Raleigh, NC
03/06/12 The Fillmore Charlotte - Charlotte, NC
03/07/12 Newport Music Hall - Columbus, OH
03/09/12 The Palladium - Worcester, MA
03/10/12 Best Buy Theater - New York, NY
03/11/12 Northern Lights - Clifton Park, NY
2011年:ヨーロッパ→南米→北米
2012年:また北米

803 :
2009年も台湾まで観に行ったけど、来年もPROGPOWERに観に行くことにしたわ

804 :
自慢かw
勝手にってこい

805 :
>>803
レポ待ってます

806 :
http://ec2.images-amazon.com/images/I/415VnvU9NTL._SS500_.jpg

807 :
なんで日本にこーへんの?

808 :
日本に行くと懐古厨に昔の曲を求められるから。

809 :
ゼロコーポが潰れてろくに宣伝してもらえなくなったから

810 :
ロメオのピッキングって振り幅かんなり狭いのにどうしてあんなアタックが強い出音なんだよ…

811 :
>>810
アングルが平行に近いからだと思う。

812 :
ええぇぇロメオってアタック極めて弱いじゃん
初めて聴いた時全部レガート?って思ったほどに

813 :
糞耳かよ
耳鼻科行って来い

814 :
序でに泌尿器科にってホケーイを治してこいw

815 :
アタックは弱いっていうかピックは浅めに当ててる
高出力のピックアップだとそれでも充分音はちゃんと出る
左手だけでもタップするだけでちゃんと音が出るんだよ
アタックが強いってのはピッキングの抜けが悪いせいな場合もあるから
注意しなきゃいけない
ガスリーなどは弱いピッキングに見えてもちゃんと音は抜けてるし
指で弾いてもピックで弾いても大して音抜けは変わらない

816 :
俺もさ、そういう会話に参加したくてギター始めたんだけど4日で挫折したわ。

817 :
リフは強め、ソロは結構弱めだな。
まあべつに小さく降ってもアタック強くするなんて難しいもんでもないんだけどな。
ギターの弦なんてそんな硬いもんじゃないしw

818 :
>>816
最低でも一か月は続けろよ
それで向いてないと思ったらやめるべき
いきなりロメオのカバーしようとか無謀なことやると挫折するぞww

819 :
とギターの弾けないド素人が申しておりますw

820 :
>>818
ロメオの前段階があるよなw
パンク→パープル→メタリカ→インギー→ロメオ
くらい段階踏まないと挫折する。

821 :
Smoke on the Waterのリフはギター練習の定番中の定番だよな

822 :
Smoke and Mirrorsのイントロもギター練習の定番中の定番だよな。

823 :
>>822
これこそ4日どころか数時間で挫折するレベル

824 :
いや、あれはほとんどスウィープだけで左手あんまり動かないから意外と簡単
もちろんギター暦数時間とか4日とかじゃ全然無理だけど

825 :
ソロはおいとくとして、一番簡単なのなんだろうね?

826 :
sea of liesじゃね?
リフは単調だしソロもそこまで速くないし

827 :
ギター初心者がマイケルロメオをコピーするのは無謀だ罠。
ロメオで簡単な曲は無い。
最初はエアロスミスDon't wanna miss youみたく簡単なのでOK.
BONJOVIのSHE DON’T KNOW MEもいいかも。
Fコードのアルペジオ綺麗だし。
それ済んだら、マイケルシェンカーのInto The Arenaのチャレンジ。
ロメオ挑戦はその後だな。

828 :
1.エアロスミスのdon't wanna miss a thing
ほとんどコードのアルペジオとコードポロンポロン
超簡単で有名な曲だから実用性抜群。
2.BONJOVIのSHE DON'T KNOW ME
1よりは少し難しい。
Fコードのアルペジオがやたらと多い。
3.マイケルシェンカーのIntoTheArena
上手く弾こうと思ったら実はむちゃくちゃ難しい。
序盤の単調なリフでも正確に弾くのは実は難しい。
それ分かってないやつはまだケツが青い。
みんなが憧れる終盤の泣きのフレーズを弾けるようになったら
喜びは大きい。
4.シンフォニーXのダムネーションゲーム
イントロがかっこいいからコレ弾けると友達に自慢できる。
しかし、難しいのは言うまでも無い。
一音一音シッカリ出して
リズムに合わせて突っ込まずもたつかず、
それが出来るようになるには厳しい練習が必要。
ギター小僧の多くは、突っ込みもたつきや音の出そこないが多い。
フレット押さえる動きとピッキングのタイミングが
高速でぴたっと合うようにするのが難しい。

829 :
で一番簡単な曲はRediscoveryだな

830 :
高校生レベルでコピーとか笑わせるな

831 :
>>826
おいおい・・・
コピーしたことあんのか?
スキッピング入りまくってるし、どんだけお前レベル高いんだよ。

832 :
>>828
>IntoTheArena
>序盤の単調なリフでも正確に弾くのは実は難しい。
そんなことないwただのシャッフルだから。リズムとミュートに気をつければ無問題。
後半の泣きの方が、難易度高すぎる。

833 :
>>826
少なくともsea of liesはない。テンポだったらout of the ashesのが遅いし
難しいことは間違いないけどdamnation gameがsymphony xで初めてコピーするなら無難なんじゃない?
俺はやったことないからよくわかんないけどeyes of medusaがsymphony xでは簡単な方らしいよ。

834 :
だーだだだだーだーだーだーだーだーん
テロテロテロテロテロテロリロリロ

835 :
ロメオで簡単な曲は無いと書いたが、
ロメオでも簡単な曲を見つけた。
Paradise Lost な。
これちょろいだろ。
弾いても楽しくないが。
かっこよくて、弾いて楽しい曲を練習するほうが良いと思っているから、
その点ではダムネーションゲーム推し。

836 :
クラシカルなメタルならシェンカーのキャプテンネモ、アルカトラス時代
のイングヴェイで基礎をみっちりしてマカパインやヴィニームーア
でメカニカルな訓練をしてその次だな

837 :
一音下げがだるい

838 :
いちいちチューニング変えるのはやめたほうがいいよ
ペグだけ回せばいいってもんじゃなく、ネック、ブリッジ、スプリングまで全部弄らないとおかしくなるから
毎度やってられんだろ
ダューニング専用に1本買っとけ

839 :
The Odesseyつまらないアルバムだなおい
AccoradeII以外は曲単体の個性がなさすぎる

840 :
アイコもそんな感じ。

841 :
でも世間一般的にはアイコは|の最高傑作なんだよな
序でパラロスとなるわけだが

842 :
アイコ買ったけどほとんどErectricMeshiahしか聞いてないな

843 :
オデッセイのオデッセイをわからん奴とは喋ることは何も無いな

844 :
>>841
おまえ毎回毎回同じこと言ってよく飽きないなwww

845 :
事実だから仕方ない

846 :
sea of liesのタッピングの部分、離弦するときに解放弦がなって汚く鳴るんだけどこれどこでミュートするの?
右手の腹?

847 :
新譜はやっぱ他のアルバムより劣るな
オデッセイは好き

848 :
Hereticのよさがわからん奴とは

849 :
ヘレティックのルロはマジキチ

850 :
この叩かれ方は発売当時のオデッセイを思い出す

851 :
>>>846
どこのタッピング?キーボードとユニゾンしてるとこ?あと、何弦の話?
1弦なら左手指の腹、3弦なら右手腹かな。

852 :
ピロロピロロロロのとこじゃね

853 :
アイコノは2枚目の3曲目とエンドオブイノセンスにはまれるかが全て

854 :
復帰

855 :
復活?

856 :
引退!

857 :
卒業!?

858 :
ロメオが使用してるアンプは何ですかー?

859 :
BOX

860 :
最近の新譜リリースは3〜5年に1枚とまったりペース
結成20周年の2014年までに新譜が出るだろうけど、、それ以外に
1)バンドの来日公演 (アメリカとヨーロッパばかりっで日本来いって)
2)ロメオの新しい教則DVDのリリース(ヤンギでもデモ演奏集だけでも良いから) ※前回が1996年
3)フルライブ映像のリリース
4)ヤンギは奏法解説特集をやれ (The Odyssey辺りからやらなくなった、インタビューだけはもったいない)
どれでもいいから、実現キボンヌ

861 :
パラロスは奏法解説あったぞ

862 :
4thあたりまでは譜面見ておーなるほどって感心してたもんだが
もう解説なくても大体タネがわかるようになってきたな、6thあたりからかな

863 :
>>859
プリはトライアクシス2.
パワーとキャビは知らない

864 :
ちーっす
ドリムシスレで「シンフォニーXはドリムシの上位互換
ラッセルはしっとりからロニーまで歌えてラブリエのオカマ唱法より上」
とか言ってる信者さんがいるから来てみたよ
そんなにすごいバンドなの?

865 :
それは自分で聴いて判断しなよ

866 :
ライブはドリムシよりだいぶ粗いよ
良くも悪くもメタルバンドのライブって感じで

867 :
ご迷惑かけてすいません
どうぞ、新譜のトーク続けて下さい↓

868 :
えんどおぶいのせんすふぇいでっど

869 :
簡単な曲を一曲選ぶとしたらset the world on fireだろう
唯一あれだけはお猿さんレベル
他は全部ワニさん、ライオンさんだと思う

870 :
↑ソロも含め?

871 :
このスレ見て数日前からdamnation gameの練習始めたけど心折れそうorz
16分音符200が限界な俺には挑戦が早すぎたのかな・・

872 :
なにその

873 :
にーそっくす

874 :
それってどんなコッドピース

875 :
pl

876 :
ついにアイコノ全曲完コピ達成!!!
今年中に出来ちまった♪
Romeo最高!!!

877 :
>>876
そんなに上手なら動画アップよろ。

878 :
youtubeでファーストアルバムのジャケ風のメイクまでして弾いてるやつが居たがうまかった

879 :
アフィブロック最高

880 :
大晦日もSymphonicalに過ごすぜ!

881 :
今年はいい年になりますように

882 :
fallenのソロはどうなってんだよアレww

883 :
ひそかに今年こそ来日に期待!

884 :
そういや初来日からもう15年くらい経ってるんだな・・・

885 :
似たり寄ったりな曲増えてきたしそろそろ限界じゃないかな

886 :
2012年2月号のYGの表紙にロメオ発見

887 :
>>886
確かにロメオだな

888 :
何故か切ない...w

889 :
来日しねぇかな〜

890 :
Redemptionの曲を聴いてみたんだが
SymphonyX節丸出しの曲がいくつかあってわろた

891 :
Redemptionのステマか?

892 :
>>890じゃないけどRedemptionって初期シンフォに通じるものがあるとは思う。
ttp://www.youtube.com/watch?v=DVN3IVvNyLw
これなんて1stのPremonitionまんまだろ。

893 :
Redemptionってバンド初めて聴いたけどいいね
買ってみるかな

894 :
>>892
ゾンビは声がいいいね
見た目はバイオハザードだけど

895 :
ラッセルって何か楽器できるんすか?

896 :
>>895
うっせえぞコラ
あの声が有るだけで十分だ
お前みたいなヒョロい声じゃあメタルバンドのボーカルは務まらん

897 :
いやそう言う意味で言った訳じゃないと思うがw

898 :
マトスがピアノ弾き、だとかラブ理恵が元Ds、みたいなのは何かあるか?ってことだな

899 :
ソロ・アルバムで色々弾いてるぞ

900 :
symphony x最高です

901 :
chimpony x

902 :
|ニーソックス?

903 :
|ニー

904 :
>>903
脚フェチとしては残念な限りです

905 :
ラッセルアレンの声堪らんな

906 :
新作出てたのかあ・・・・ とりあえず試聴。
うん。いつものsymphony Xでした。これは買わない。
例によって、歌メロで盛り上がらないからプログレパートに意味が出ない。
楽曲単体にも強いイメージを思わせるアレンジがないから、どれも似た印象しかない
美麗にいくの? 複雑怪奇なプレグレいくの? ヘヴィに攻めるの? 壮大にいくの?
このバンドには器用貧乏と言う言葉が良く似合う。
ちなみに2,3,4作目は好きだよ。

907 :
つまらないコメントですみません。

908 :
>>906
へヴィに攻めたいんだと思うよ

909 :
にしては、ヘヴィなのギターのリフだけだよね
ドリームシアターみたいにザクザク刻むだけで

910 :
曲毎の個性が消えてきてる
思い切って方向性かえるか何かしないと続かないなこのバンドは…

911 :
>>910
方向性を変えたから続いてるんだろw

912 :
Resurrection!!

913 :
http://www.metalmonthly.com/HolyForce

914 :
ライブ盤出してほしい

915 :
また出してほしいよな

916 :
確かにライブアルバムももちろん出して欲しいがやっぱりライブが観たい!
来日して欲しいの〜

917 :
ユタロメオがニコ生はじめた
http://com.nicovideo.jp/community/co1512111

918 :
まあドリムシよりシンフォニーXのほうが大好きだったがドリムシの新作は
スルメみたいに今来てるわ
アンサンブルならドリムシが若干上といわざるをえんかもしれん
シンフォニーXを贔屓目には見たいけどさ
メロディー構成みたいなのはシンフォニーXだとは思うけどさ

919 :
FallenとAbsense of light良いな
ここまで飽きない曲も珍しい

920 :
>>918
このスレの信者に言っても無駄だよ
DTコンプレックスの塊だから

921 :
どどどどちゃうわ!

922 :
DTの新作聞いたが俺はSymphonyXの方が好きだわ
何か統一感っつーか聞いてて別に不快ではないけど何か二度目を聞きたいとは思えないような仕上がり

923 :
おまえら対立煽りはやめなさい

924 :
こいつはプログレメタルスレ荒らしまくってる奴なのでスルーで

925 :
SymphonyXをDT()なんかと比較すんなや

926 :
だからそういうつもりはねーよ
DTがAWAKE以降糞だったのは事実だしシンフォニーXは3rd出した
ときにDT越えはしてたわけ
またDTが復活しそうだなって話をしたまでだよ

927 :
ドリムシと一緒にでもいいから来日してくれー

928 :
ギガンツアー繋がりで、Nevermoreと来日して欲しい

929 :
DTでは聴けない要素がSXでは充分に聴ける。
SXでは聴けない要素がDTでは充分に聴ける。
オレにとっては両バンドとも最高峰で
どちらが欠けても物足りない。

930 :
その心は
ペトとラスが組めば無敵

931 :
ペトもクラシカルなセンスはあるにはあるんだけどな
1st聴けばわかるけど

932 :
>>931
それをブッ壊しちゃったバカ野郎がいたからなぁ…
今はもういないけど

933 :
高速レガートの時も空ピッキングはすべき?
空ピッキングって何気に難しいな

934 :
すみません、誤爆してもうた

935 :
拍の頭を意識する為に空ピッキングはやってるよ。
タッピングでどうしようもない時以外はやらないと
バッキングに戻ったりレガートからピッキングに戻る時の
タイミングがおかしくなるでしょ。

936 :
アドレナリンモブ聞いてみたけど、やっぱSymphony Xのメロディの良さを再認識。
http://www.youtube.com/user/LLehDNAnevaeh#p/u/3/CcQeLYu6uUs

937 :
ポの近年の作曲能力の低下を再認識

938 :
SymonyXももう終わりかな
新鮮味に欠けるよ

939 :
楽曲もメンバーのセンスも申し分ないんだけど、アレンジの段階で
もっとギターのフレーズをキーボードに分けてもいいんじゃないかなとは思う。
「V」がそういう役割分担というかアンサンブルが素晴らしかったから、
ちょっとギターで何でもかんでもやりすぎな点は最近作でもったいなく感じるところ。

940 :
out of ashesとかdamnation gameみたいなキーボードとギターがバロック的な対位法で攻めるプレイに
分厚いコーラスがある「これぞネオクラ」って曲が減ったのが個人的に聞かなくなった理由。
V以降どんどんネオクラってよりプログレ路線になって、それなら他のバンド聞くなーっていう。
ring of fireとかキーボードとギターが超絶でネオクラのバンドは結構あるけど、ギターとキーボードが本当に
バロックっぽいアレンジになっていた少ないバンドだったので本当に残念だわ。

941 :
ロメオ最高!Symphony Xはやっぱ最高だね!
これからも期待してる〜

942 :
期待はしてるがそろそろ限界だろうなとは思う

943 :
一番大切なことは「何をギターで表現するか」という事なんだ by Michael Romeo

944 :
俺は今のSymphonyも好きだなぁ
でもOdysseyあたりが
一番各パートのバランスが取れてると言うか

945 :
最高傑作はVだろ
次点で3rd、アイコ…の順かな
どう考えてもVが至高

946 :
断定口調やめれ

947 :
俺もVが最高到達点だと思うねえ
あの隙のない構成はやっぱ凄いよ、いつもアルバム通して聴いちゃうよ
それに比べるとOdysseyは小粒に感じるし、PLは劣化焼き直しに見えるし、Iconoはちょっと頭悪くなってる
決して駄作ではないし、枯れたとも思わないし、単曲ならそれぞれ好きな曲もあるけど
アルバムトータルの完成度は比較にならない
でもまあ完璧なものは一つあれば十分か
彼らも同じこと続けても仕方ないと思ったからあえてスタイル変えてるんだろうしね
(それともピネーラの発言力が減っただけか?)

948 :
パラロスは異常に完成度高すぎた

949 :
2ndは音が小さいんだよなぁ

950 :
>>949
録音レベルが大きくなるといい音に聞こえるらしいからな
3rdから録音よくなったという評価が多いのは2ndのレベルが小さかったからだと思う
曲も演奏も録音自体もよかったと思うんだけどね

951 :
音量抜きにしても2ndはギターの音作りがあんまり良くない
あの音のおかげで2nd特有のしっとりした雰囲気が出てるともいえるが

952 :
2ndは年に一回くらい通しで聴くだけで満足するレベル

953 :
>>950
2ndはあれであれで良いと思う。個人的に音がイマイチと感じるのは4th。
なんであんなに軽いんだろう?

954 :
ロメオのトーンは聞いただけで「ロメオが弾いてる」と分かるような気がする・・・
かなり特徴的なトーンじゃないかな?

955 :
やや手癖気味だけどSTRATOVARIUSのマティアスが近いタイプ

956 :
オデッセイでやりつくした感はある
パラダイスとアイコは別の境地だな(シンプルにやる方向)

結局、オデッセイみたいなのはオーケストラパートとかマジにやろうとしたら
いくらでも制作時間がかかっちゃうからだろうな

要するに労力に見合ってないからパラダイスくらいのを一応の完成スタイルにしたと思われる

また、初期〜オデッセイまでのネオクラをちりばめるのは止めたようだな
アルバムの一貫性を重視してるような気がする

また、シンフォニーXは3rdからのバンドだよ
2ndまでは言っちゃ悪いがアレンジもメロディーも幼稚

957 :
ミキシングによって曲のイメージはだいぶ変わるからねえ。
個人的には2ndの楽曲はけっこう素晴らしいと思ってる。
6thと7thはミックスが音の洪水過ぎてザラつき過ぎて
ドラムがしょぼすぎてもったいないと思ってる。
8thはミックスでかなり持ち直したからうれしい。
8thは充分満足してるので、願わくば2ndと6thと7thを
8th並みのミックスにして再発してくれたら悶絶。

958 :
2nd録り直してくれたら神なんだけどな

959 :
1st、2ndのモロQUEENなクワイアアレンジとかイモっぽい歌メロとかも捨てがたい魅力がある
その辺が>>956は幼稚と言ってるのかもしれないけど俺は好きだな
あんな音楽を94年という時代にアメリカで作ってたことに胸が熱くなる
多少音楽性は変れどそれから20年かけてここまで続けて音楽を進化させ続けたことも凄い

960 :
いわゆる「ネオクラ」要素が減ったことを残念がってる意見をよく見るけど
ネオクラ色ってそんなにバリエーションがあると思えないから、すぐに
目新しさのないワンパターンに陥ると思うんだよね。
いくつかのネオクラ良曲を産み落としつつも、そこにこだわりすぎず
あとはラッセルの声質と表現力をトコトン活かす方向性に変わって
いったのは正解だと思うけどな。
オレはとにかく全作好きだよ。

961 :
まあ確かに某イングウェイ物真似ギタリストがネオクラやろうとしてもどうもオリジナリティが出せずに古臭さしか感じさせないんだよな
あまりネオクラに拘るのはよくないな

962 :
ロメオは曲にマッチしたギター弾くから飽きないなー
ピネーラもピロピロ系じゃないしピアノのアルペジオがトレードマークで好き
トータルでバランスとれてるしバラードも大切にしてるし長年続けて欲しいわ
アトミックソウルはガラッと変わって面白いし

963 :
バンド名からしてネオクラ臭全開だし、その拘りが好きなファンもいるってことだろ?
究極のワンパターンがイングヴェイで一ジャンルを築いたし、亜種のラプソディも同じ。
自分が今の進化に馴染んでるからと言ってワンパターンやネオクラ=悪と捉え兼ねない表現はよくないだろ。
某イングヴェイとか某付ける意味ないし、煽りと捉えられてもおかしくない。
少なくとも日本って市場なら一定の売り上げも見込めるジャンルで、スレを見て離れたファンもいる。
逆に脱ネオクラの進化は中途半端なドリムシって揶揄される一因だと思う。
元々プログレを受け入れられるファンには大丈夫で、初期のネオクラに期待してた人は残念な進化
それだけ、そこに個人の良し悪しは関係ないだろ。

964 :
>>963
誰の書き込みのどの部分に対してのレスなのかハッキリしないけど、
オレは「悪」とかなんとかそんな激しいことは言ってないんだけどな。
中途半端なドリームシアターって言われてるのも知らないし、
ジャンルにこだわり「すぎず」ラッセルに伸びやかに歌わせる方向に
行ったのは正解だったんでないの?と思っただけなんだが。
正解、って表現が気に入らなかった?
個人の良し悪しは関係ない、ってどういう意味だ?
個人の感想じゃなくて絶対普遍の書き込みをしろってことか?

965 :
> 拘るのはよくないな
 ~~~~~~~~
1つ下の文章も見れないのかよw
> 中途半端なドリームシアターって言われてるのも知らないし
この過去スレ全てとは言わんがスレ内(例 >>864とか)もうちょっと見て発言したら?

966 :
ラッセルの歌というか歌メロはネオクラやってた初期の方が良かったと思うがなぁ

967 :
誰の書き込みに対してとか言う割りに弁解しててワロタ。
しかも自分の書き込みのすぐ後に「よくない」発言あるのにな。
恥ずかしすぎてカワイソス。

968 :
>>966
段々パワーメタル寄りのマッチョな歌メロになっていったな

969 :
歌メロっていうかガナリ

970 :
パラダイスロストあたりはさすがにガナリ過ぎで
声枯らし過ぎでどうなのよこれはと思ったな。
アイコノはもう曲自体も全部ガナってる感じだからよくわかんないやw
When all〜で「お♪」とうれしくもなったけど、あれだって
以前と比べるとだいぶ枯れちゃってるね。
今もぜんぜん嫌いじゃないが、初期のほうが良かったと思うに一票。

971 :
意外というか自分も初期から中期ぐらいのネオクラしてた頃の声が気に入ってる。
曲構成もどちらかというとシンンプルながらもドラマチックなテンポチェンジや
変拍子があった初期の短い曲が好みなので、最近は無駄に凝って冗長で途中でダレる
と感じる曲が多くなった。
声質も変わった感じがしてるし熱心に追わなくなった。

972 :
Adrenaline Mobでも以前のような歌い方は全く期待できないな

973 :
今の歌い方のほうが疲れると思うんだがねぇ

974 :
3rdの頃の声が好き

975 :
最近の歌い方のが好きだ
てか3rdあたりまでは個性がなくてつまらん

976 :
声質は今の方がタフでいいと思う
歌い方は昔みたいなクリーンパートをもうチョット使って欲しいけど

977 :
Adrenaline Mobの新作聴いたけど
このアルバムでのラッセルのパフォーマンスは凄いな。
ヘヴィーな曲でのこぶしをきかせたうたいまわしと
バラードでのソウルフルな感じのコントラストがたまらん。

978 :
ラッセルのVoを活用した曲となるとTHE DIVINE〜のキャンドルライト・ファンタジアとかな
序盤の甘い歌声は良いな

ストレートなハードロック的歌唱なら近年だとオデッセイのイタカのチャンピオンとかな
もちろんロニー風ネオクラ歌唱も好きだ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メタラーよ、今日あったことを元気に語れ!Part22 (880)
【Thrash】スラッシュメタル総合スレPart20【Metal】 (811)
メタルのレアCDを語ろうぜぃ! (839)
自分が聴かないジャンルの音楽を叩く奴 (257)
IN FLAMES 〜イン・フレイムス〜 Part21 (349)
Steelheart (896)
--log9.info------------------
MPEG-4 AVC/H.264 総合スレ Part8 (177)
【トランス】VULKANO Lava【テクノロジー】 (334)
TS初心者勉強会 23頁目 (665)
TS再生をREGZAのSMB共有で楽しむスレ Part9 (367)
放送TSをBDAV化する方法 Part3 (564)
Avisynth 初心者質問スレ Part4 (743)
【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-78- (776)
■☆■ mAgic総合スレッド -4- ■☆■ (599)
デジタルシネマカメラ PMW-F3 (168)
Friio デジタルHDTVアダプタ「フリーオ」150うわw目 (347)
アストロデザイン その3 (430)
【ベガス】 VegasProの質問スレ 【Sony】 01 (362)
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part11 (838)
一番いいビデオキャプチャーボードって何? (714)
【ジョグ】ShuttlePRO SpaceShuttle A/V【シャトル】 (311)
【簡単】pttimerをかたる #3【3枚差しは未検証】 (695)
--log55.com------------------
寺田心「上野樹里深田恭子を金属バットで殴り続けると死ぬ」井筒和幸「誰って死ぬ北野誠「公衆便所」2
寺田心「長澤まさみ安田美沙子を金属バットで殴り続けると死ぬ」井筒和幸「誰だって死ぬ北野誠「公衆便所
綾瀬はるかって仕事なし暇人だけど、今何してる?【歴代彼氏:向井理玉木宏大沢たかお松坂桃李】 2
寺田心「綾瀬はるかを金属バットで殴り続けると死ぬ」井筒和幸「誰だって死ぬやろ」「公衆便所」2
浜辺美波ちゃん可愛すぎ問題
【週刊文春】関東連合幹部・・・ 上野樹里安田美沙子「借金返済」で追い込んだ最高幹部独インタビュー
上野樹里って仕事なし暇人だけど、今何してる?【歴代彼氏:向井理 玉木宏 藤森慎吾小出恵介】安田美沙子
長澤まさみって仕事なし暇人だけど、今何してる?【歴代彼氏:向井理 玉木宏 二宮和也 伊勢谷】深田恭子