2012年3月伝説の129: @@@ザ・モップスPART2@@@ (348) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
syrup16g+218g (189)
【モナムール】ピチカートファイヴ その8【東京】 (847)
町田 康と布袋、好みの顔はどっち? (235)
【Goth Saves 】AUTO-MOD16【 Japan】 (276)
【dat落ち】ZYYG Part.4【上等】 (471)
【壺から】 アンジー/ANGIE 【抜け出せ】 (273)

@@@ザ・モップスPART2@@@


1 :10/09/13
何だか前スレの最後がよくのびたので立てました。
カップスと並び立つGSの雄。
ニューロック期には全英語詩の爆音ハードロックをぶっ放し。
日本語ロック期にはフォーク界との接近も試みる、等やたらとフレキシブルで長命だったバンド・モップスについて語ってもいいじゃないかいいじゃないか♪

2 :
>>1
前スレ
@@@ザ・モップス@@@
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/legend/1040170829/

3 :
>>1さん ありがとうございます!

4 :
モップスCDボックス、出ないかなあ。出して欲しいなあ。

5 :
カップスBOX出てるのになぜモップスBOXが出ないのか?

6 :
残念ながら、えみちゃんに余力が無い、と見てます。

7 :
本物だったね
彼らは

8 :
調べたらカップス箱の発売元P-VINEだったから
権利だけ譲ってもらって何処かが発売ってのもあるだろうけど
ホリプロがうるさかったりするのかな

9 :
ブラインド・バードが厄介なのかも…?

10 :
全タイトルくらいは再発してよ

11 :
再発でいいじゃまいか

12 :
矢張り「永久運動」がカッコ良過ぎる。
http://www.youtube.com/watch?v=AH5E82VCVVE

13 :
>>12
名曲ですよね

14 :
本当にいいバンドだよね。
正直申し上げますとヒロミツさんがボーカリストだったと聞いた時はコミックバンドなのかな…と思ってました。
すいません!

15 :
そして、これが凄過ぎる....。
THE MOPS 未発表曲「わたしとあなたはひとつ」1972 三越屋上
http://www.youtube.com/watch?v=5PxU6kzz6IU

16 :
ザ・モップス「ふるえ」 1972 三越屋上
http://www.youtube.com/watch?v=rzJOzm_cCXs
ザ・モップス「ブラインドバード」 1972 三越屋上
http://www.youtube.com/watch?v=tJ-iPzFkM3M
ザ・モップス+井上陽水「I SAW HER STANDING THERE」 1972 三越屋上
http://www.youtube.com/watch?v=TdD6hE6o_yU
こんな音源があった事に驚愕。

17 :
>>12
この曲、ベストで初めて聴いた時は衝撃的だったなー。
誰がミキシングしたのか知らないけど、音がめちゃくちゃにいいんだよね。最近録音したものかと思う程。
で、楽曲はスリリングでハードで、そして星勝のヴォーカルが圧巻!
ミキハルの爆発的なドラミングも炸裂してる。
個人的にはモップスのベストです。

18 :
そうなんだよ。
モップスはめちゃ音がいいんだよね。

19 :
今後も望めないですかね?再発は

20 :
>15
プログレやってたんだね

21 :
やはり音圧が素晴らしい

22 :
現在4th以降廃盤なんですか…。

23 :
>>4>>5
ボックスだと高いからやっぱり紙ジャケ一斉再発して欲しい。

24 :
当時 どれだけ売れたんだろう?

25 :
ルックスが良かったらもっと売れてたのかなあ…とふと思う
でもルックスで飛びついて来るような連中を
満足させる音楽はやらないだろうから結局変わらないかも

26 :
素晴らしくカッコいい音楽やってたんだけどな…
時代が悪すぎたね

27 :
月光仮面のイメージが強過ぎた事が、バンドが本来受けるべき
評価を下げてしまったのかもしれませんね。
「ああ、モップスね(笑)」的な。

28 :
今一度 評価してほしいわ

29 :
モップスは評価されてるよ

30 :
パーティシペーイシャーァァン
かっこええわ

31 :
同業者からの評価は高いね

32 :
たどりついたら〜は
もともとリズム&ブルースとして拓郎が作った曲で
拓郎が学生の時にロックバンドで演奏していた曲。
だからあれをフォークだ、とかいうのはそもそも間違いで
モップスに合うのは当然。拓郎バージョンのほうは大幅にアレンジを
変えてカントリーロックになってるけど

33 :
>>31
それが救いですな

34 :
伝説のバンドと呼ぶに相応しい

35 :
ヒロミツさんが亡くなられた時にBOXリリースしてほしかった

36 :
>>30
パーティシペイションかっこいいですね〜
普通なようでいて実は何気に凝ったコード進行なのがまたいい
星勝の曲はギターでコード探ってみると一筋縄ではいかないのが多いです

37 :
時期によって音が違うんですね

38 :
ラストアルバムがいまだに再発されないとはね

39 :
サイケの1stはオススメですかね?

40 :
個人的にはサイケ期は今ひとつですね。
歌詞を日本語としたハードな後期の方が好みですが、人それぞれかな。

41 :
2006年、結成40周年=何もリリースされず。
2007年、デビュー40周年=たまたま、SOSコンサートがリリースされた。
2008年、ヒロミツ一周忌=何もリリースされず。
2009年、東芝移籍40周年・解散35周年=何もリリースされず。
2010年、東芝移籍・本格始動40周年=何もリリースされず。
2011年、結成45周年〜2012年、デビュー45周年=紙ジャケ一斉再発、2枚組シングルベスト
リリースしてくれるといいんだが・・・。

42 :
>たまたま、SOSコンサートがリリースされた。
ディスク1
17 ザ・タウンザット・アイウォズ・ボーン
18 ヒロミツのMC
19 御意見無用
この3つを聴くためだけに購入しました。

43 :
個人的にはゴールデンカップスよりすばらしいバンドだと思うんだがなぁ…

44 :
何かと比べなきゃ語れないほど堕ちちゃいないぜ

45 :
モップスって、ザ・フーの感じに近いと思っているんだけど....
星勝さんのハイ・トーンのヴォーカルって、ピート・タウンジェンド
みたいだし。

46 :
確かにフーからの影響がありそうですね。

47 :
CCRっぽいとこもあるような?

48 :
サイケも日本語ロックもモップスがジャックスよりも先なんですか?

49 :
どっちが先かはよくわからないけど、モップスとジャックスを並べるのはなんか違和感があるね。
バンドとして、居る位置とか見てる場所とかが違ってたと思う。
どっちが優れているとかじゃなくてね。

50 :
モップスはGSとしてデビューしているが、ジャックスはGSの枠外というイメージがある。

51 :
月光仮面も悪くはない

52 :
3rdの路線続けてほしかったな

53 :
祝・ドラゴンズ優勝!
今頃、天国のヒロミツも喜んでるだろうな。
ヒロミツがドラゴンズファンだから、俺もドラゴンズは応援してる。

54 :
「御意見無用」は本当に凄いコンセプトの曲だ。
レッド・ツェッペリン+阿波踊り。実際海外でも評価が高い。

55 :
あの曲はひたすらカッコいい

56 :
ラストアルバムが聴きたい!

57 :
>>56
ラストアルバムって、1969〜1973の事?それともEXITの事?
1969〜1973に収録されてる全11曲のうち8曲は2001年にリリースされた
2001ミレニアムベストで聴く事が可能。EXITは2003年の必聴名盤シリーズの第3弾に
ラインナップされてて、俺は両方とも持ってる。でもEXITは肩透かしなアルバム
たどりつたらいつも雨ふりは途中でフェードアウトするし、洋楽メドレーは断片的だし
ノーボディーケアーズはラストの部分だけだし、朝まで待てないは途中でシングル盤に
差し替えられるし・・・。EXITの完全盤もリリースするべきだと思う。

58 :
"EXIT"には名曲「わらの言葉」が入っている。

59 :
星勝の名唄が聴きたいね

60 :
“雨”“モップスと16人の仲間”
この二枚はなんとしても再発してもらいたい。。。

61 :
BOXセットで発売してほしいよ

62 :
お金さえ有れば、モップス・ボックスの編纂に出資したいのだが....
[1]全アルバムを最新マスタリングによりCD化、ジャケットを細部に
  亘って完璧に再現した紙ジャケット製。
  (当然「ブラインドバード」も含む)
[2]全シングルを1〜2枚のCDに纏めた「モップス・シングルズ」
  *ジャケットもミニチュア化。
[3]未発表テイクや未発表曲を集めた「モップス・イン・スタジオ」
[4]「雷舞」、「EXIT」の際に収録されていた未発表ライヴ・テイクを
  完全CD化。
[5]TV出演時、映画出演時のシーンを集めたDVD。
[6]完全年表、メンバー・インタビューも含めた豪華ブックレット。

63 :
たどり着いたら〜はモップスのバージョンの方が良いね

64 :
星勝のアレンジャーの才能が素晴らしいわ。

65 :
もしもヒロミツが健在だったら、再結成してフジロックに出演して
御意見無用、タウン・ホエア・アイワズ・ボーン、ノーボディーケアーズ
ノーワン・ノウズ・ワット・ゼイ・ワーの4曲を披露してほしかった。

66 :
残念ながら晩年のヒロミツは酷い声になってたよ…
ポリープかなんかになったんだっけ?

67 :
>>66
解散後のヒロミツは俳優兼グルメリポーターだったけど
GS系のイベントには必ずといっていいほど出演してたそうですね。
ヒロミツと星がソロのロックミュージシャンとして活動していれば
日本のロック界の構図はだいぶ違った物になってたんでしょうね。

68 :
>日本のロック界の構図はだいぶ違った物になってた。
具体的に言うと、永ちゃん、ヒムロックよりもカリスマ的存在。
モップスがBOOWYを上回る伝説中の伝説バンドとして高評価されていた。

69 :
ヒロミツさんは歌手活動されたことはあったの?
マチャアキやジュリーとかとも交流あったんかね?

70 :
あったよ 鈴木ヒロミツはヤットデタマンエンディングテーマを歌ってた
あと明日の刑事の主題歌もうたってたかな

71 :
もしも、ヒロミツが健在だったらフジ系「僕らの音楽」でヒムロックと対談してほしかった。
ヒムロックは絶対モップスファンだろ!ソロ転向後、「たどりついたらいつも雨ふり」
カバーしてるし。他のバンドはライブの時、ギタリストが右側でベーシストが左側という
立位置なのに、BOOWYはモップス同様、ギタリストが左側でベーシストが右側にいる。
BOOWY本人たちはあえて口にはしないけど東芝EMIの大先輩であるモップスに敬意を表して
いるんじゃないかと俺は思っている。

72 :
モップスとBOOWYの共通点
1 デビュー当時はビクターに在籍していた。
2 東芝へ移籍して花開いた。
3 リリースしたオリジナル盤はともに6枚。
4 デビューから解散直後にリリースしたライブ盤はともに2枚。
5 ライブの時(BOOWYの場合はGIGS)、他のバンドはギタリストが右側で
 ベーシストは左側というポジションなのに、モップスとBOOWYはギタリストが左側にいて
 ベーシストが右側というポジション。
6 解散した月がともに4月(モップスは4月23日に解散。BOOWYは4月5日)
7 バンド結成当初、モップスは5人、BOOWYは6人だったが、最終的に4人編成に落ち着いた。
 

73 :
ヒロミツと石橋凌がロックバンドのボーカリストだったことを知る人は少ないんだろうな

74 :
EXITに収録されてる、ノーボディーケアーズの激奏っぷりは神だな。

75 :
EXITは聴いたことないんで、再発してもらいたいな。

76 :
モップスの作品が雑誌のアルバムランキング等で入っているのを見たことがない。
評論家連中に疎まれてたりするのだろうか?

77 :
Mops are Tops!

78 :
>>76
ランキングではないが、帯に注目。
http://rocksblog.up.seesaa.net/image/0-081231-02.jpg

79 :
某GS出身のギタリストが結成したカスバンドなんぞ伝説扱いするなら、モップスにもっと目を向けさせろと言いたいね。

80 :
渋谷陽一はモップス好きだったらしいな。
ユーミンは追っかけだったと聞くし。

81 :
ユーミンはフィンガーズの追っかけだったという話をどっかで読んだぞ

82 :
フィンガースって成毛滋のバンドだっけ?

83 :
GSでニューロック期まで残ったのはモップスだけか?

84 :
ゴールデン・カップスやハプニングス・フォーがいるけど
モップスのように74年までは持たなかった。

85 :
ニューロックの英語派はモップスとFTBが双璧だな

86 :
それは違う

87 :
傘がないのアレンジかっこ良すぎだな

88 :
はっぴいえんどは、日本語ロックの元祖だけど
モップスは、日本語ハードロックの元祖。

89 :
初の日本語ロックもモップスなのでは?

90 :
モップス,カップス, ジャックスが日本のロックの基盤を築いて、その後にはっぴいえんどが美味しいところをさらったというイメージ

91 :
安全地帯のプロデューサーが星勝だったのでさかのぼって聴き始めた
モップスかっこいいわ

92 :
再評価頼む!

93 :
GS系はどんなに実力派でも過小評価され過ぎ。
AmazonでもGSはフォークと違って演歌・歌謡曲扱いになっているし。

94 :
テレビ主題歌をブルース調にアレンジした「月光仮面」
阿波踊りとロックを融合させた「御意見無用(いいじゃないか)」
浪曲とロックを融合させた「森の石松」
河内音頭とロックを融合させた「なむまいだあ」
そして、フォークとロックを融合させた「たどりついたらいつも雨ふり」
この曲で、モップスが模索していた日本のオリジナルロックが確立された。

95 :
GS消滅後の国内ロック状況ってどんなもんだったのだろう?
モップスも70年以降はアングラな存在だった訳?

96 :
70年代前半って邦楽ロックはフォークに押されて、超マイナーなジャンルだったと聞く。
ロック=洋楽 の時代だったろうし。

97 :
ブラインドバードってめちゃくちゃカッコいいですね!
この曲は提供曲だったことに驚いたんですが。

98 :
そもそもフォークとロックを分けるのはムリだろ

99 :
そもそもはっぴいえんどは日本語ロックの元祖というわけではない

100 :
モップスかジャックスが元祖?

101 :
そもそもロックとは何ぞや ってな話になっちまうんだよ
結局バンドサウンドでビートの利いた音楽がロックって
話にしかならないんだから
GSは全部ロックでいいんだよ

102 :
スパイダースもワイルドワンズもブルーコメッツも
全部ロック

103 :
だいたい「GS」という名称が流通してしまったから
混乱するんだよ ロックバンドといわずに「グループサウンズ」
なる名称で呼ばれたから
GSってロックとは別モノ みたいな概念がすりこまれてしまって
るわけだw

104 :
少なくとも、ロックというなら自作曲を演奏せないかんよ

105 :
自作じゃないとロックじゃない、なんてのは初耳だw
ま、それでもGS勢だって自作はやってるんだよ
いろんなバンドが

106 :
それで、全編オリジナルの日本語歌詞乗せたはっぴいえんどがオリジネイターとされた訳か

107 :
精神的にははっぴいえんど以前のバンドマンのほうが
断然ロック的。
喧嘩も強かったし何かといえばバンドボーイを殴り飛ばしていたし
とにかく荒々しかった。
むしろはっぴいえんどが
日本のロックを軟弱なものにしてしまった。

108 :
はっぴいえんどがモップス的なサウンドかましてくれてたらな〜 と思う事しきり…

109 :
60年代はG.S.
70年〜がニューロックという区分けだよね、音楽雑誌の基準では。
60年代のバンドで特集組まれたりするのは、ゴールデンカップスとジャックス程度。
モップスはこの2バンドと比べるとどうにも評価が低い。

110 :
カテゴリー分けやレッテル貼りの犠牲者だな。
サイケやったりツェッペリンみたいな音出してるのに。

111 :
良く言えば柔軟、
悪く言えば一貫性がない
と思われてるのかもね。

112 :
>>94
民謡ロックは寺内タケシだけかと思っていた・・・

113 :
これだけ不遇な扱いの実力派め珍しい。

114 :
早くCDを全て再発してもらいたい…

115 :
GSほど日本ロック史上大きなムーブメントを起こしながら
不憫な扱いを受けて来たカテゴリーはない。
全盛時代にはPTAから「不良少年をつくる」と呼ばれライヴに行くのも禁止され
音楽界からは歌謡曲のカテゴリーに入れられ
日本の圧倒的大多数を占めるジャックスやはっびいえんどの信者は
GSまでのバンドはロックと認めていないし。

116 :
自分も御意見無用聴くまで、モップスを聴かずに判断しちゃってたからなぁ…
『どうせGSだろ』 と。
けっこうこういったタイプのリスナーは少なくないかもね。

117 :
ボックスセットが発売、雑誌に広告打てば
以前から私はモップスの先進性を評価してましたみたいな記事が並ぶよ
音楽ジャーナリズムなんてそんなもん

118 :
3rd〜5thは日本のロック史に残る名盤であるにも関わらず、雑誌のランキング上位に名を連ねているのを見たことがない。
このまま大した評価もされず、埋もれた存在になっていくのだろうかね…?

119 :
>>118
ホリプロが圧力かけてたりしてね。
もしくは、近田春夫の「鈴木ヒロミツが歌わないのは犯罪に近い」という発言が
ホリプロの逆鱗に触れたんじゃないの?

120 :
モップスが過小評価しかされない理由
・解散後のヒロミツがあんな感じだったから。
・星とミキハルが裏方に回ってしまったから。
前にも書いたけど、ヒロミツと星がソロのロックミュージシャンとして活躍していれば
BOOWYよりもモップスのほうが伝説のバンドとして高評価されていたはず。

121 :
>>119
“ヒロミツが歌わないのは〜”は
渋谷陽一じゃない?

122 :
>>121
そだね。もう1回貼るけど、帯に注目。
http://rocksblog.up.seesaa.net/image/0-081231-02.jpg
歌わないのは犯罪的、と言うのは最大級の誉め言葉でしょう。

123 :
まぁ、低評価の一番の要因は、鈴木ヒロミツのルックスだろうね

124 :
ヒロミツと清志郎は中日つながりで仲良かったのかな?

125 :
清志郎はモップスに曲書いてるし、同じホリプロだし良好関係だと思う。
清志郎曰く「GSはモップスとカップスだけ。あとは好きじゃなかったね」だって…

126 :
>>123
ニューロックの時代ではあれでも良かった。
むしろPYGのほうが叩かれていた。
今はイケメン至上主義だから沢田のキモヲタが幅を利かせているが。

127 :
人気ならまだしも評価にルックスは関係ないと思うが…

128 :
逆にそこしか叩きどころがないってこった
褒め言葉として受け取っとこうぜw

129 :
カップスもミッキー吉野がメインなら……まぁ……評価は任せる

130 :
71〜2年当時の邦楽ロックの中でモップスはF.T.Bと並んで最高峰だと思う。
はっぴいえんども素晴らしいけどね。

131 :
GS上がりの某ギタリストが組んだ漢字三文字のクソバンドなんぞより、モップスを少しでもいいから若い世代に伝えろよ、ロックメディアは。
おまえらはつ〇ぼかよ?

132 :
>>119です。
近田春夫ではなく、正しくは渋谷陽一でした。
近田さん申し訳ありません。

133 :
モップスと16人の仲間は再発されないのかな?

134 :
リズム隊の二人は解散後、どういった道へ進んだんですか?

135 :
陽水の傘がないがカッコ良すぎ

136 :
うじきつよしがツイッターでモップスの思い出をチョロっと語ってる。
俺は子供ばんど経由でモップスを好きになったから、なんかうれしい。

137 :
>>134
ミキハルは浜田省吾の事務所の社長だかなんだかじゃなかった?
三幸太郎は、モップス解散からしばらくして、陽水のバックバンドでベース弾いてた。
その音源は『東京ワシントンクラブ』っていうライブアルバムになってる。
でもその後はわかんない。

138 :
この番組にモップスは出てましたか?

今、伝説の70年代が甦る!『ロック誕生 〜ニッポンRock40年〜』BS2 本日(11/1)から放送!
http://www.nhk.or.jp/fm-blog/200/63918.html

139 :
でてないよ

140 :
>>134>>137
ヒロミツの葬式にも来てなかったね(星は来てたのに・・・・)

141 :
モップスは67年デビューなのに
日本ロック史を70年から始めること自体が犯罪的な間違いだ。

142 :
日本のロック史を俯瞰してみると、
60年代はGSの時代と位置付けられ、70年のニューロック誕生をもって『日本ロック』元年としているね。
モップスもこのニューロックの一つと数えられているにも関わらず、同時代の他のバンドと比べるとずいぶんと扱いが悪いように思う。

143 :
彼らには他のニューロックにありがちな
頭でっかちなイメージが無いね。
ハードな音と大衆性のバランスが取れているし。

144 :
同じホリプロの和田アキコ、山口百恵のデビュー当時のお宝映像や当時の歌番組の
出演映像は頻繁に流されるのに、モップスのデビュー当時の映像や歌番組への出演
映像が全然流されないけど、モップスの使用料ってそんなに高額なの?

145 :
使用料云々より事務所の意向なのでは?

146 :
評論家に受けないタイプなんだよ。
星さんの手がけたバンドも実力の割に無視されがちだし。

147 :
レココレ8月号の60〜70年代邦楽ロックアルバムランキングにモップスのモの字も入ってなかったからね…(GS関連はスパイダーズのみ)
彼らとカップス、成毛滋のバンドは徹底的に避けられているようだ。

148 :
成毛滋も不憫だよな
亡くなっても何のアクションもない

149 :
シーンに現れるには早すぎたロックバンドだね。

150 :
GSが未だに正当に評価されていないのは、70年代以降の音楽界はフォーク出身者が多いからなのでは?
彼らはGSを「商業主義」と徹底的に批判してきた。
さらにGS出身者自身も自らの過去を「あれは本当に自分がやりたかった音楽ではなかった」として封印したがって
いるような気がする。
そんな彼らにとって自分たちが70年代以降やってきたニューミュージックとやらが、憧れ恋焦がれていた
欧米人に全く相手にされず、憎むべき音楽であるGSが「日本の60sガレージパンク」などと言われ受けている
などと言うのは絶対に世間に知られたくないのだろう。

151 :
でもGSを黒歴史としているミュージシャンは多いと思う。
タイガースやスパイダースあたりのメンバーを除いて。
ニューロックに流れていったミュージシャンほど、思い出したくない過去なんじゃないかな?

152 :
当時はレコード会社やプロダクションに一括りされて
売り出されちゃったからね
それこそルックスが良い単なる不良に楽器持たせて
バンドに仕立てたもんまであったし

153 :
しかしヒロミツ氏や成毛氏が去されてからも、彼らの遺した音を後世に伝えていこうという動きが無いというのは甚だ遺憾だよね。。
自分はモップスやフライド・エッグ、ゴールデン・カップスといったバンドは、2ちゃんで初めて知ったのだけど
音専誌がやたらに推す同時代の某バンドとのクオリティや実力差に愕然としたものだよ。

154 :
パーティシペーションがめちゃくちゃカッコいい

155 :
モップスとFTB、フライドエッグ(ストロベリーパスも)は、70年代前半の邦楽ロックの金字塔だね。

156 :
成毛氏が無視されるのは
出自がエレキインストバンド(ザ・フィンガーズ)だったから?
寺内タケシもそうだけど
このジャンルは日本ロック史からは徹底的に無視されているから。

157 :
成毛氏は財閥御曹司だから遺族も金欲しさの復刻なんて興味がないのだろう

158 :
それにしても「お前のすべてを」って
よくGS時代にシングルのA面になったな・・・。
一歩間違えば「赤く赤くハートが」だし。

159 :
ブラインドバードはこのままお蔵入り?

160 :
>>147>>153
でもカップスはドキュメンタリー映画「ワンモア・タイム」の上映および
DVD−BOXリリース、さらには同タイトルのライブ写真集(ディスコグラフィ付き)
がリリースされたり、アルバム全タイトル一斉再発、CD−BOXリリースと
モップスと違ってはるかに優遇されてる。

161 :
ヒロミツがあっさりロックから退いたのが惜しまれるなぁ。 渋谷陽一は好きではないが、ヒロミツが歌わないのは〜
ってのは正論だ。

162 :
某雑誌に“モップスはオリジナルよりカバーが良い”だって…

163 :
ユーミン、モップスの大ファンって言う割には、モップスについて語ってる
ところを全然見たことがない。しかも、モップスの元メンバーよりも
はっぴいえんどの元メンバーとよく一緒に仕事をしてる。どうなってんだ?

164 :
ユーミン、フィンガースのファンだったのは知ってる

165 :
ヒロミツとミッキー吉野がバンドを組んでたらどうなってたかな。。。

166 :
ルックスはアレでも音楽的にはクオリティが高いバンドになってたかも?

167 :
音楽のクオリティにルックスは関係ないだろ

168 :
ミッキー吉野は、当時星勝と柳ジョージの声を気に入ってたらしいよ。
何のインタビューだったか忘れたけど、本で読んだ記憶アリ。

169 :
ミッキーも星のアレンジセンスを高く評価してたな。

170 :
雷舞持っている人がうらやましい…

171 :
サイケデリック〜EXITのLP盤全部持ってる人は勝ち組だな。

172 :
BOXはリリースされないんですかね?

173 :
とにかく16人の仲間は出してほしい

174 :
ホリプロと東芝EMIに嘆願書を提出すればひょっとして・・・・。

175 :
16人の仲間、そんなにレアなのか…
ちょっと前にブックオフの500円CDコーナーでゲット

176 :
いやいや、精々中古で1500円てとこだよ
500円で売ってても不思議じゃない

177 :
こないだCDの雷舞聞かずに売っちゃった。
まさかここまでいいバンドだったとはなぁ
聞いてから売ればよかった

178 :
うわ もったいない

179 :
>>177
なぜ買ったんだ?

180 :
たどりついたらいつも雨降り
モップス
http://www.youtube.com/watch?v=3qmHBSxI5bI&sns=em
吉田拓郎
http://www.youtube.com/watch?v=bvVw54MGaI4&sns=em
氷室京介
http://www.youtube.com/watch?v=ZE-CYX-2pUE&sns=em

181 :
>>179
クリスタルキングが「何処へ」カバーしてたからね
モップスに興味あったんだわ

182 :
クリキンとモップスとの組み合わせは意外だな

183 :
御意見無用がかっこよすぎる

184 :

「俺たちが汚れても、周りはキレイにするんだ」 って意味でモップスなんだってね。カッチョイイ。

185 :
I am just a mops

186 :
当時、他バンドのつながりってあったのかな?

187 :
スパイダーズあたりじゃない?

188 :

ダイナマイツ。

189 :
再発情報とかないのかな?

190 :
「サイケデリック・サウンド・イン・ジャパン」のイギリス公式盤!!
https://www.amazon.co.uk/Psychedelic-Sounds-Japan-Mops/dp/B003XKB0H6/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1298707408&sr=1-1

191 :
Blind Bird入ったのだっけ?

192 :
>>191
入ってない。
海外で発売するのだから入れても問題無いのに・・・

193 :
ファーストはブラインド〜だけ好きだな

194 :
I Am Just A MopsのA Mopsの文法はおかしいけど(Beatlesの一人はA Beatleという)
それまで海外盤ではそのままになっている。

195 :
教科書じゃないんだから別にいいんだよ

196 :
EMI移籍後の「御意見無用」なども海外進出できるはず。

197 :
当時の英語派の中でも3本指に入ると思う

198 :
それにしてもヒロミツ氏が生存中に
この海外での高評価を知っていたら・・・。

199 :
2nd以降が評価されてほしいな。
1stはほとんど提供曲だし。

200 :
16人の仲間も全部提供曲じゃなかった?

201 :
>>200
六文銭コンビの「くるまとんぼ・アンドロメダ」が好きだった
ベースラインがかっこ良い!

202 :
モップスのファーストってメンバーが楽器弾いてるの?

203 :
>>198
昔テレビ番組でヒロミツ本人が「モップスは日本より海外での評価が高いんですよ」
みたいな発言をしていた記憶がある。

204 :
御意見無用なんて外人が聴いたらかなりビビると思うよ

205 :
ファーストのサイケが人気なの?

206 :
1st〜3rdまでかな

207 :
再発予定は全くないんですかね…?

208 :
永久運動って星氏の作曲ですか?

209 :
そうですよ。

210 :
>>209
ありがとうございます。
アレンジ能力だけでなく作曲センスもあったんですね。
すぐ裏方に回ってしまったのは残念でした。

211 :
ヒロミツは作曲しなかったんだっけ?

212 :
してないと思う

213 :
40代ですが最近つべで初めてモップスを聴いてあまりのすばらしさに
驚きました。
子供のころ3歳年上のいとこと歌番組ごっこをしていて(私は浅田美代子役w)
ゲスト紹介をすることになって、なにげに「鈴木ヒロミツさんです」と
やったら、いとこに「鈴木ヒロミツは歌手じゃないでしょ!」と突っ込まれ
泣かされました。あの頃はヒロミツさんがれっきとした歌手だったなんて
知らなかったもんなあ。
これだけではなんなので、つべで発見したドアーズのカバーbyモップス
のリンクを。このうp主、ほかにも何曲かモップスの曲あげてます。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kery9l-0kbs

214 :
本当になぜ、これほどの実力派ロックバンドが、ほとんど無名のまま邦楽ロック史から抹された状態になっているのか?
理解に苦しむ。
全オリジナルアルバム復刻と再評価を早急に望みたい。

215 :
雷舞と雨聴きたいが・・・
無理なんでしょうね・・・

216 :
>>215
雷舞はニコ動で流れたよ。

217 :
中古でも見たことないな、雷舞とか

218 :
来日したショッキング・ブルーや1910フルーツガム・カンパニーよりも
自分たちのほうが断然上手いと言っていたヒロミツ氏・・・

219 :
欧米で一番人気と評価の高い日本のロックはGSだ。
でもこの日本ではGSがロックとして認められていない・・・。
日本の音楽ジャーナリズムはおかし過ぎる。

220 :
モップスの廃盤アルバムとTHE Mと乱魔堂のライヴはなんとか再発してほしいな

221 :
>>219
GSって何故人気なんですかね?

222 :
ここ来るな

223 :
なんで

224 :
>>221
他のロックにはない独特で個性的なサウンドだからかなぁ。
寺内タケシとかは昔から海外のほうが評価が高かったし。

225 :
日本の歌謡ロックというのも案外受け入れられたりするんじゃないかな?

226 :
いろんな意味で早すぎたロックバンドだったな。
80年代に出てきてたら… とも思うが、そんなこと言っても詮なき事ではあるんだが。

227 :
日本のロック雑誌に受ける、英米バンドのモノマネより
GSの独自性のほうが外人には新鮮なのだろう

228 :
モップスやFTBのように英米ロックのフォーマットに日本的(東洋的)要素を加えたロックは、向こうの人にも新鮮に聴こえるんじゃないかな?

229 :
16人の仲間が高値で出てるな

230 :
普通2000円だろ

231 :
高値はEXITジャマイカ?

232 :
雨がどうにも入手出来ない・・・

233 :
ν即で鈴木ヒロミツスレが立ったけど100も行かずに落ちちゃった

234 :
けだるいな・・・・・

235 :
やっぱりこの人達は抜けてるな〜
どっかの雑誌が特集組まないかね?

236 :
84年ぐらいに渋谷陽一のサウンドストリートでモップスの特集やってて
鈴木ヒロミツがゲストで出てて役者やっててもモてない、ミュージシャンはモてる
みたいなこと言ってたな。その時に渋谷に歌わないのか、と言われてシングル盤
出す話があると言ってたが、何も出なかったな。ソロってあるのかな。

237 :
なんか最近TSUTAYAでュされてたぞ
といっても当時のシーンを賑わせたバンドのひとつって感じだったが
何でも若手バンドでサイケロックリバイバルが起こりつつあるらしく、
日本初のサイケロックとして紹介されてた

238 :
日本初といっても外注曲とカバーが大半だよな、ファーストは。
とにかくブラインドバードを含むアルバムの再発と、セカンド以降の再評価をどっかやってくれんかな?

239 :
GS上がりで音楽性が一貫してない上に、歌詞も英語→日本語と変節させていったバンドだから評論家も黙状態だよね。
基本的にGSはかなり扱いが冷遇されてるもんな。

240 :
GSというとタイガーススパイダースが二大巨頭という印象。

241 :
東芝は2003年〜2004年に実施した「必聴名盤シリーズ」の第1弾で「御意見無用」
第3弾で「EXIT」、第5弾で「ロックンロール70」を紙ジャケ再発している。
東芝は今こそ「必聴名盤シリーズ」を再開して残りの「雷舞」、「雨・モップス72」
「モップスと16人の仲間」、「1969〜1973」を紙ジャケ再発するべきだ!!

242 :
>>241
もう東芝じゃない。EMIミュージック・ジャパン。

243 :
東芝って、モップスに限らず名盤の再発モノやる気ねーな・・・

244 :
だからもう東芝関係ねえって

245 :
>>243
昔からそうだね
カップスのボックスだって権利渡して発売しただけでEMIからのリリースじゃなかったし

246 :
レココレあたり、ちっとは特集組めよ…

247 :
>>16
モップス・ゴールデン・ディスクをCD化してくれよ
御意見無用とかテイクが違うんだよな…

248 :
やっぱり雨の再発が待たれますな

249 :
>>246
レココレは基本的にCD再発があって特集組むからリイシューのが先だな

250 :
モップススレ発見した〜♪モップス最高です!
永久運動は和製ハードロックの名曲ですよね

251 :
なんまいだーって曲なんだっけ?

252 :
そのまんま「なむまいだあ(河内音頭)」。「雨」のラスト曲。
♪なむまいだぁー、おしまいだぁー

253 :
モップスのLP、CDけっこう持ってるつもりだけど
森の石松だけどれにも入ってないんだよな〜
つべにもないし
月光仮面の二番煎じで評判悪かったらしいけど
とりあえず一回聞いてみたい…

254 :
モップス未CD化曲集
・週末の喪章(東芝移籍第1弾シングル「眠り給えイエス」のB面)
・アジャ(月光仮面のB面)
・森の石松
・まるで女のように(森の石松のB面)
・フーズ・フーイン・マイライフ・タイム〜人生の香り〜(星のソロ名義シングル)
・フーズ・フーイン・マイライフ・タイム〜人生の香り〜(英語バージョン)(上記のB面)
・御用牙
・御用牙〜牙のテーマ〜(上記のB面)
・オーダーリン(シングル「気楽に行こう」のB面)
・俺らの追分(シングル「晴れ時々にわか雨」のB面)
・生まれたときから王様だった(あかずの踏切りのB面)
・ブラインドバード(デビューシングル「朝まで待てない」のB面)
合計12曲。

255 :
1969〜1973収録の
御意見無用(別ver)
歌いたい魂
今日の終わりに(エンドテーマ)
この3曲も付け加えて合計15曲でした。

256 :
>>254
週末の喪章はCD化してるぞ。入手困難だけど。

257 :
>>254>>255
詳しいですね〜
未CD化そんなにあるんだ…
「生まれたときから…」はシングルあるので知ってます
「歌いたいた魂」もベストLPかなんかで記憶あるなぁ

258 :
たどり着いたらいつも雨降り

259 :
あれ?「まるで女のように」は昔出たベスト盤CDに収録されてなかった?
♪まるっでっ おんっなっ おんっなっのっよーおーおにー
って聴き覚えあるよ。

260 :
とりあえず、リマスター音源で再発キボン

261 :
↑同意

262 :
>>257
>>254ですが、ブラインドバードは送信直前に思い出したんですが
1969〜1973収録の3曲は送信直後になって思い出して、連投になってしまいましたw
東芝(現・EMIミュージック)には是非とも、東芝時代にリリースしたシングル全14曲
B面も合わせて全28曲を2枚組シングルベスト(1枚目はA面14曲・2枚目はB面14曲)
としてリリースしてもらいたいですね!
今年はモップス結成45周年、来年はデビュー45周年というグッドタイミング
何かしらの動きがあってもいいんですけどね。

263 :
>>262
そういう企画やってほしいですね本当に。
モップスは過小評価すぎて悲しくなります…
あとレーベル超えた星勝のアレンジ・プロデュース作品の
コンピレーションとかも出して欲しい。
陽水とかRCとか、明日の刑事のテーマ曲とか…
名作の陰に星勝ありって感じですな。

264 :
全部揃えたけど、あるミュ-ジシャンが言ってたように、
NOPSは星勝のワンマンバンドなんですよね。
前スレだったか、
ひろみつと星の声の違いがわからんって人がいて小首をひねった
全然ちがうじゃないw

265 :
もし再発するなら、『雷舞』コンプリートで出して欲しい。
僕モップスのアルバムだと、やっぱ『雨』ですね!

266 :
早く再発してくれ

267 :
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e119125555
の(オリジナルアルバム+おまけ)だけ欲しいw。

268 :
ああ・・けだるいな

269 :
>>265
「雷舞」は聴いた事ないからわからないけど、
「EXIT」もコンプリート盤出して欲しい!
あと、ライブ写真集と中野サンプラザの解散コンサートの模様を収録した
ライブDVDもリリースして欲しい!
来年はモップスデビュー45周年なんだし。
EMIミュージックさん、是非ともご一考を!

270 :
『EXIT』は機材のトラブル云々であまり良質な音源無いようです。
『雷舞』は大阪の中ノ島で録ったもので、丸録してるだろーし、
コンプリート盤作れるだろうと思います。

271 :
書き忘れてました。
『雷舞』は冒頭でヒロミツが女の子に「TVで見るより肥えてるわぁ」
ってのがあります。

272 :
>>270
EXITって解散ツアーだよね?
大阪サンケイホールの演奏がラジオ大阪で流れたから
テープは録っていたんだよなぁ
たしか
「ふるえ」
「たどりついたらいつも雨ふり」
が流れたのは覚えている

273 :
>>272
そうですかぁ、ラジオで流れたんだ。
「晴れ時々にわか雨」とか「雨」「夕暮れ」なんかもやってたんですかねぇ。
そうすると『EXIT』のコンプリートも出来そうだ。

274 :
>>273
うん、確かに流れた
ラジカセで録音していたんだけど、どっか行っちゃったなぁ
30分番組だったかな
記憶があるのは「ふるえ」の前MCでヒロミツが
「この曲はミュージカル用に作った(書いた?)
 でもすぐに終演になっちゃてね(笑」
ということかな
あと御意見無用も流れたと思う

275 :
鈴木ヒロミツって氏んだんだっけ

276 :
雨はなんとか再発してほしいな

277 :
夕暮れアローン最高

278 :
「朝まで待てない」のビクター盤とEMI盤を聴き比べてみると
GSとニューロックの違いをひしひしと感じる。

279 :
たどり着いたらいつも雨降り

280 :
結局、再発は何もないのかな?
残念ですな。

281 :
窓をあけろ すぐに 光を入れろ♪

282 :
>>278
東芝の方は、ツイン・ドラムだよね。

283 :
『1969〜1973』で録音されたやつって音がすばらしいよね。
「朝まで待てない」もそうだけど、特に「永久運動」のサウンドはとても70年代の録音とは思えない。

284 :
ウォッカコリンズは出てもモップスは出ないのか

285 :
>>283
モップス最後のオリジナル盤にもかかわらず、タイトルがタイトルだけに
ベスト盤と勘違いされており、発売から38年経った現在でも未CD化。
ただ、収録曲全11曲のうち8曲は2001年にリリースされた2001ミレニアムベストで
聴く事が出来るが、御意見無用(日本語版ver2)、歌いたい魂、今日の終わりに(エンドテーマ)は
未CD化。来年はモップスデビュー45周年だからそれを記念して東芝時代にリリースした
「ロックンロール70」〜「1969〜1973」の7枚を紙ジャケ再現、一斉再発して欲しいですね。

286 :
モップスやフラワートラベリンは本当に早すぎたバンドだったな、と思うよ

287 :
>>285
LPの棚を探してみたら「1969〜1973」があった。たぶんマイブームの時に
中古屋で買った記憶があり、ジャケはかなり黄ばんでいるが…
自分も今までベスト盤だと思ってたんだけど貴重な盤だったんだねー
もう一回聞き直してみるわ

288 :
>>286
はっぴいえんどが提唱した日本語ロックをもう1、2歩押し進めたのが我等のモップス!
>>287
「1969〜1973」がリリースされたのが1973年6月5日、リリース前からもうこの
アルバムで最後と翌年解散を視野に入れてたのでは?

289 :
4th以降の曲はベスト収録以外知らないので、なんとか再発してもらいたいんだが。

290 :
鈴木ヒロミツに合掌

291 :
はっぴいえんどは大好きだけど、ボーカルにシャウタ―がいなかったから
ハードな路線には行けなかったんだろうね
ヒロミツは人間性とかはよく知らんけど稀代のボーカリストだった事は間違いない
「ふるえ」とか、今聞いても鳥肌もんだね

292 :
ヒロミツよりも星勝の方が上手いと思う

293 :
声質はまあ星のが良かったりするかもね

294 :
PYG
沢田研二
萩原健一
井上尭之
大野克夫
大口ヒロシ
岸部修三
日本のニューロックの伝説のスーパーグループ

295 :
>>292>>293
ヒロミツ≒星
あくまで俺個人の意見ですけど・・・・。

296 :
>>288
お前はもう黙ってろ

297 :
日本語ロックの礎

298 :
ミキハルのドラムいいよな〜

299 :
>>298
確かに。
御意見無用(英語ver)の冒頭のスネアの音は世界一格好いいスネアの音だと勝手に思ってる。

300 :
>>296
>>288だけど、何が気に喰わないの?
はっぴいえんどよりもモップスの方が上だって意味なのに・・・・。

301 :
>>300
相手することないよ

302 :
>>301
ありがとう!

303 :
TWIN BESTって再発されないんですかね…?
中古でもなかなか見つからなくて

304 :
鈴木ヒロミツと串田アキラこそ至高

305 :
60's Japanese rock was great...
The mops was one of the best band of Japanese heavy rock.
I wonder why The Mops didn't have any attention from outside of Japan.

306 :
たどり着いらいつも雨降り

307 :
鈴木ヒロミツには昼寝が似合う

308 :
オリジナルアルバム再発キボン

309 :
雨というアルバムが中古で見つからない…。

310 :
>>309
ネットで検索したらあるよ

311 :
たどりついたら

312 :
「孤独の叫び」ってヒロミツさんがボーカルとってたのかな?

313 :
>>312
何のアルバムに入ってるの?

314 :
>>313
サイケデリックサウンド・イン・ジャパン

315 :
スパイダースの孤独の叫びのマチャアキはゴジラ意識してんのかな?

316 :
>>312
ヒロミツだね。星勝はジェファーソンの曲歌ってるね
消えない想いはそれ以外。誰だっけ?

317 :
>>316
やはりそうでしたか。どうも声質が違うかな?どうかな?と疑問にずっと思っていたのでスッキリしました。
有難うございました。

318 :
ヒロミツと星勝の声ってそんなに似てる?
一目(一聴)瞭然だと思うんだけどなぁ…

319 :
とにかくTWIN BESTの再発を!

320 :
ブラインドバードって公式で聴けないんですか?

321 :
>>259
>>254ですが、あなたの言うとおり「まるで女のように」はCD化されてました!
96年発売のツインベストのディスク2に収録されてました。
調査不足で申し訳ありません。

322 :
どうも。>>259です。
ご丁寧にありがとうございます。
っちゅーかびっくりした。今頃レスがつくとはw
モップスにはCD化してほしい曲がたくさんありますよね。どうにかならんかなあ。
というわけで明けましておめでとうございますw

323 :
モップス・ボックス(限定1,000セット)リリース祈願!

324 :
あけおめ!再発祈願

325 :
祝・モップスデビュー45周年!
それを記念してEMIには東芝時代にリリースした(「ロックンロール70」〜「1969〜1973」)の
紙ジャケ一斉リリースと東芝時代にリリースした全シングル(B面も合わせて全28曲)を
2枚組シングルベスト(ディスク1はA面14曲、ディスク2はB面14曲)として
リリース熱望!

326 :
明けましておめでとうございます。
とりあえず、ツインベスト再発してください!

327 :
あけおめ!
つべに御用牙が上がってました!
upの仕方が解らないので取りあえず
「mops goyoukiba」で検索してみて下さい。
星の「しゃらくせえ!」という叫びから始まります。

328 :
有線で流しまくってほしいな。
今の下らないオリコン上位の楽曲よりよほど素晴らしい作品集なんだから。

329 :
>>327
d!初めて聞いた!
ドラムがいい音してる。永久運動の頃と同じ音だね。
この頃のエンジニアはいったい誰なんだろうね?気になる。

330 :
>>329
>>327ですが、お役に立てて光栄です。
この調子で未CD化曲がどんどんupされるといいですね!

331 :
>>330
ありがとう(^o^)/
ちなみに出だしは「じゃかーしい!」だったけどw

332 :
新年早々 カッコいい曲聴けました!

333 :
御意見無用をBGMに新年から飛ばしまくるぞ!

334 :
>>331
早とちりスンマセン・・・orz

335 :
再発されるアルバムはないのかな?

336 :
「たどりついたらいつも雨ふり」を聴いて「これって俺のことじゃないか?」
と思ったのは俺だけじゃないはずw

337 :
永久運動は名曲過ぎるな

338 :
>>336
俺もそのひとりだけど
歌詞に対するしみじみ感は
拓郎のオリジナルバージョンのほうがあると思う

339 :
拓郎のほうはバンジョーとかマンドリンとか入っててカントリーロックという感じ

340 :
たどり着いたら〜はヒロミツのボーカルが光ってるよ

341 :
俺が思うに、BOOWYは80年代のモップスで、ユニコーンは平成のモップス。
ちなみに今年は、モップスデビュー45周年はもちろんのことだけど
BOOWYデビュー30周年でもあり、ユニコーンデビュー25周年でもある。

342 :
ボウイなんてクソみたいな歌謡曲グループと一緒にしないでくれ

343 :
GSからニューロック、そしてニューミュージック。
シリアスな曲からコミカルな曲まで、激しい曲から穏やかな曲まで。
この柔軟な音楽センスが
石頭だらけの日本のロック・ジャーナリズムからは
評価されなかったのか。

344 :
サイケ〜HR〜フォークと音楽性を変えて行ったけど、良く言えばフレキシブルで柔軟、悪く言えばとらえ所がない、一貫性がない、と捉えられたのかも知れないね。
ところで、70年代前半のミュージックライフの年間人気投票を見てみると、
モップスはフラワー・トラベリン・バンドと並んで常に3位以内にランキングされている。
つまり、当時のロックファンは彼らの魅力を「わかって」いたと思う。

345 :
雨とEXITの再発が待たれるな‥

346 :
雨と16人は92年6月に初CD化、98年3月に再発されてそれっきりorz
ロックンロール、御意見、雷舞、EXITの4枚は94年12月に初CD化。
ロックンロールはその後、2004年2月に必聴名盤シリーズ第5弾のラインナップとして
紙ジャケリリースされている。
御意見はその第1弾のラインナップとして紙ジャケリリースされ
2005年には名盤グラフィティーシリーズのラインナップとして再々発され
EXITも必聴名盤の第3弾のラインナップとして紙ジャケリリースされてる。
雷舞はラインナップから漏れたorz
1969〜1973に至っては73年6月にLP盤が出たっきりでCD化すらされてないorz

347 :
どうでも良いがツインベストのリマスター再発だけでもお願いしたい
本当に切実な願いだよ

348 :
「モップス 雷舞 ニコ動」で検索したら雷舞が50分フルで聴けた!
モップスの凄さを改めて再認識した次第です。
最終書込 :2012/03/20(火)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
第3期WANDS PART.10 (845)
ある意味伝説?ブリトラ・ブリーフ&トランクス3 (204)
【甲斐バンド】伝説のヒーローになる時それは今 (427)
SHOW-YA (339)
尾崎豊オフ会にが出席、500万円を要求 (583)
スーパーカー Vol.47 (814)
--log9.info------------------
邪聖剣ネクロマンサー (448)
フォールアウト3での悪行を懺悔するスレ (115)
【Wii】パンドラの塔攻略スレ 鎖2本目 (225)
スーパーロボット大戦αとα外伝 第3900部 (547)
聖剣伝説全般〃攻略・質問スレ (631)
【Xbox360】天外魔境ZIRIA 巻之五【RPG】 (408)
テイルズオブジアビスはテイルズの中でも別格! (216)
ラジアータストーリーズの動画をうpしまくるスレ (272)
サガ総合スレ (377)
スターオーシャン(SO)シリーズ総合攻略スレ20 (734)
TODバルバトス攻略スレ (287)
【PS3】テイルズオブヴェスペリア Part135【TOV】 (128)
Two Worlds 2 質問スレ #3 (492)
これをやっても絶対後悔しないゲーム (323)
ローグギャラクシー ユーザーズボイス (176)
ミンサガのジャァァンたんはエロカッコイイ (882)
--log55.com------------------
さいたま市内のうまいら〜めん屋61杯目
一条流がんこラーメン35
【高田馬場〜早稲田】ラーメンスレ74
秘伝】くるまやラーメン38杯目【味噌】
【埼玉】川口蕨戸田-埼玉県南part44
【渋谷】ちばから【【宅麺冷凍スープ】
北海道のラーメン
東京の九州豚骨ラーメン12玉目