2012年3月音楽配信64: [高額・低音質]☆LISMO Music Store☆[ガチガチDRM] (159) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【情報】玉手音.tvってどうよ【漏洩】 (318)
iTMS-Jで買えるかっちょいいテクノ (470)
■ 音楽配信板はじめりー (114)
【iTMS】GAME MUSIC LIBRARY (136)
ソニー ついにネット音楽配信でアップルに楽曲提供 (875)
島唄を海外iTMSでランクインさせるスレ (196)

[高額・低音質]☆LISMO Music Store☆[ガチガチDRM]


1 :06/04/20
前々から話題のauのLISMO、ケータイの話だから配信版には関係ないと思いきや…
PCでの音楽配信が予定されていると発表される…
その発表から2か月、4月開始と言っていたサービスは少し遅れて姿をあらわす…
名は、LISMO Music Store。
auはこれでiPod+iTunes Music Storeに対抗するらしい。
が、しかし、、、
着うたフルと同じ低ビットレート、高価格、きついDRMだから歯が立つ分けない。
と、言うわけでLISMO Music Storeの散々な行く末を観察してみようじゃないか。
ソース:http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0604/20/news050.html

2 :06/04/20
2ゲットニダ ━━<ヽ`∀´>@∀@)`ハ´)´Д`>━━!!!!

3 :06/04/20
300円は高杉ス

4 :06/04/20
これ、利用する人居るの?
つーかこんな利用見込みの無いサービスよくGOサインだせるね
井の中の蛙ってのが分かってないのかな?

5 :06/04/20
てか、それ以前にソフトが予想以上に...
使いづらいのにびっくりしたorz

6 :06/04/24
ジジイどもが「ほら音楽配信なんてダメだろ」って言いたいんだろ

7 :06/04/26
携帯は常に持つものだから
お手軽に音楽聴けるのはいいけど
ipod持ってる俺はいらんのだな。
で300円?高くないか?
しかし、auの携帯メール管理が出来るみたいなので入れてみるわ。

8 :06/04/27
>>5
俺もこれにはビックリだった。
結局iTunesがいかに良く出来ているかを改めて感じた。

9 :06/05/01
auは馬鹿だと思う。
Music Portで転送した曲、シュワシュワ感ありすぎ。

10 :06/05/01
★「デジタル音楽の売り上げ搾取」でアーティストがSony Musicを
・原告は往年のロックバンド、チープ・トリックとオールマン・ブラザーズ・バンド。原告に
 よれば、Sony Musicでは音楽ダウンロード販売の売り上げから「コンテナ/パッケージ代」
 などを差し引いて、1曲当たり約4.5セントしかアーティストに渡していないという。
 AppleのiTunes Music Storeなどを使ったデジタル音楽販売でアーティストに支払われる
 取り分が少なすぎるとして、ロックバンドのオールマン・ブラザース・バンドとチープ・トリックが
 Sony Musicをした。原告側の弁護を務めるLabaton Sucharow & RudoffとProbstein &
  Weinerが4月27日、発表した。
 発表によれば、デジタル音楽のダウンロード販売では、音楽パブリッシャーへの支払い分を
 差し引いてSony Musicは1曲当たり70セントの売り上げを得ているが、そのうち約30セントが
 アーティストに支払われるべきだと原告側は主張。
 しかしSony Musicでは、音楽ダウンロード販売をCDやカセットテープと同じ物理製品の
 販売として扱い、「コンテナ/パッケージ代」として20%を差し引いたうえ、「オーディオ
 ファイル」代としてさらに50%を差し引き、アーティストには1曲当たり約4.5セントしか
 支払っていないとされる。
 Sony Musicがアーティストに支払うべき金額を払わないのは契約違反であり、多額の
 損害を受けたと原告側は訴えており、集団代表としてほかのアーティストにも
 参加を呼び掛けている。
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/29/news002.html

11 :06/05/01
メール管理に使いたいだけど、
使える?昔携帯のメール保存したくて携帯万能買ったらauはできませんだと。。。
なんか思い出メールに登録したらできるみたいなの書いてたが、
月額払ってまでしたくなかったのでしなかったんだけど。
これ使えば、メール保存できるんだよね?

12 :06/05/02
au Music port ひどいね、ありゃ…
大体、なんでサポートがXPだけなんだ?

13 :06/05/03
LISMOがダメな理由。
・XP以外非対応
・MP3非対応
・低音質
・高額
KDDI、やる気あるのか?

14 :06/05/03
auはBREWも糞

15 :06/05/10
つか、どんなサービスも一人ぐらいは肯定する奴がいるもんだが
ここまで一人も肯定するやつが居ないって時点で既に先が見えちゃってるよな

16 :06/05/10
そんなこんなでオープン一週間前。
本当にオープンするかすら怪しく感じるのは漏れだけかww

17 :06/05/17
きっとiPodを持っていない人に音楽ダウンロードの楽しみを教えるんじゃないか?

18 :06/05/17
LISMO Music Store
ttp://www.kddi.com/lismo/

19 :06/05/17
今日からサービス開始でしょ、
スゲーひっそりしてるな・・・

20 :06/05/18
CM見たけど元々こういうサービス始まるって知ってる人じゃ
ないとあれじゃ気付かないんじゃないか?

21 :06/05/18
フラッシュ 糞ウザス

22 :06/05/18
Storeにたどり着けないんだがw

23 :06/05/18
相変わらず2.0にupしたソフトがなんとも言えない作りに

24 :06/05/21
まださいきんなんだ。
宣伝しまくってるからずっと昔にしてるのかと思った。
今の携帯に試しに一曲このサービスが始まる前に普通に
着うたフル落としたんだけど、ホワイトノイズ ヒドス。

25 :06/05/21
今日、初めて視聴してきた
「ラジオ深夜便」聴いてたころの甘酸っぱい思い出が甦った。
まあ要するに何が言いたいかっつうと、たぶんありゃダメだ

26 :06/05/23
パソコンでも曲が買えるって言うけど、
Winnyで落としてツールで変換すればいいじゃん。
わざわざ買うことないよ。

27 :06/05/24
VIPPERwithダウンローズのWINNYダウンロードを思ひ出した

28 :06/05/24
寂れてるなw
これでも貼っとくか
ttp://japanese.engadget.com/2006/05/22/w42s/

29 :06/05/24
自分は携帯で音楽聴くつもりないけど、
「au Music port 」って、CDからリッピングしても48Kbpsが一番上の圧縮レートなんでしょ?
ジュークボックスソフトとしても使えない予感がする・・・

30 :06/05/25
>>酷いサイトだな

31 :06/05/25
やっぱ、ロスケサイト最強。

32 :06/06/05
君達、LISMOはまだオープンβテスト中であり評価するのは早計ではないかね?
正式サービスがいつ始まるのか知らないが正式サービスに期待しようぜ。

33 :06/06/05
どうやったら期待できるんだ・・・

34 :06/06/06
無料曲も落とす気にならない。

35 :06/06/07
そんなに糞ソフトなのかよwと思って試しに入れてみた。
あぁ、駄目だ…
>>5に同意。
初めてスクショ見たときから気になってたんだけどこれは酷いな。

36 :06/06/08
ソフトがめちゃくちゃ使いにくくて、>>8同様、
iTunesがいかに作りこまれてるかが解ったという皮肉な結果に。
だけどひとつだけ利点見つけた。
スピーカーがデフォルトで付いてるから、ヘッドフォン外して再生すればみんなで仲良く聴ける。
これはiPodに無いと思ったね。音質悪いけど。

37 :06/06/08
>>36
それiPodでヘッドフォンで音量上げてもそれ以上の音質でみんなで聞けるんじゃぁ、、、。

38 :06/06/18
>>34
無料曲なんてあったっけ?

39 :06/06/20
やっぱりLismo非対応だけどSD-Audio対応のW33SAUを買ったほうが正解だ

40 :06/06/20
>>37
ヘッドフォンに悪影響。
音質がどうこう言う輩はそんな事しない。
つか、そんな事する人間が音質について論議してると腹が立つな。

41 :06/06/27
PCでプレイリスト作っても、携帯に転送できないんだけどこれ、
使い方が難しい。
東芝の、適当にフォルダ作ってコピーすれば終わりに慣れすぎた。

42 :06/06/28
au Music port アップデート成功祝い!

43 :06/06/28
ttp://www.au.kddi.com/service/lismo/faq.html
FAQ見たんだが…
「対応してません」「出来ません」のオンパレード。
やる気有るのか?
宣伝費用の半分、ソフトウェア開発費に回せ!!

44 :06/06/28
想像の遥か斜め上を行く壮絶な仕様だな
使ってるやつが哀れで仕方ない

45 :06/06/28
人に使わせようと思って、作ってる出来じゃないよね。

46 :06/06/29
こんな糞ソフトでも、開発の現場は低予算・成ってない仕様書、むちゃくちゃな納期で
デスマーチ状態なんだろうな…

47 :06/06/30
叩かれ杉。

48 :06/07/07
http://uta.dojin.com/uta2/icu/1442.kmf

49 :06/07/09
広告、宣伝に過剰なお金を使うより、
商品性能、サービス向上にお金を使って・・・

50 :06/07/10
起動がやたら重い
いつも新聞読みながら起動している

51 :06/07/16
高価格
品揃えスカスカ
mp3×
やる気があるのかと

52 :06/07/16
おまけに低音質

53 :06/07/17
リスモのホームページって糞重い
グリーンバックに
栗鼠がピョコピョコ跳ねるだけで中身は空疎

54 :06/07/18
お前らバカか?
こいつが真にクソな理由はソフトがどうのとか料金が高いとかじゃない。
auの携帯でしか使えないことだ。
沢山買い込めば買い込むほどauの奴隷になっていくと言うこと。

55 :06/07/18
パソコンに保存してある曲って、auの携帯電話以外(CDや他キャリアの機種)では
聴くことはできないの?

56 :06/07/19
そりゃそでしょ。。
ちなみに聴けても48kbps。w

57 :06/07/21
>>54に同意

58 :06/07/21
厨房、工房にしか受けないよ。
>>56
せめて、128kbpsはほしいよな

59 :06/07/22
友達がLISMO使ってるがマジクソだな。
PCとパソコンの同期に数分。さらに変換&転送に結構時間かかる。
USBより転送速度遅い予感。1.1並?
 MP3プレイヤのほうがいいな。
ドラッグ&ドロップで移すだけで聞けるし
 その友達は完全に満足してる模様・・「携帯で音楽が聞けるなんて便利だ」とか言ってた。
AUにとってはいいカモだな。友達。

60 :06/07/22
人工的に圧倒的多数を占めるライトユーザー層をメインターゲットに据えると言うのはビジネスとして定石なのだろうが、
ここまで「知らない人を騙す」ニュアンスが強いと正直引く。
さして強いわけでもない正義感を刺激される。

61 :06/07/23
SONYのMoraは糞だと思ってたが、LISMOはそれを凌駕するだな。

62 :06/07/23
やあ。
下調べもせずにLISMOに期待して
おととい41sに機種変した俺が来たよ。
mp3インポートできないんだねえ。
iPodに対抗するとかなんとかいわれてたから
それなりの機能あんだろなって期待してたのに。
いちばんやりたかった英語のリスニングCDもインポートできんし。
(コピーコントロールされてねえCDは取り込めない)
それでもEdyは便利だしFMも好きだから
本体自体は損した気にはならんけど…
LISMOは

一番腹立つのは愚かな消費者な自分だけどさ

63 :06/07/23
普通の音楽CDなら無問題に取り込めているけどな。
まあ音質は個人的には糞、AMラジオ以下だと思う。
特にミニコンのAUXに挿すとハッキリして惨めだ。
アウにはもう少し高ビットレートの新設をバージョンアップで
実現するようマジで希望す。

64 :06/07/23
音楽は音楽に特化したハード積んだ、ポータブルオーディオでいいじゃん
なんで携帯電話なんかで聞かなきゃいけないんだ
なんでもかんでも詰め込めばいいってもんじゃない
将来的には、まとまるかもしれないけど、現時点では携帯で音楽聞く利点は無いと思う

65 :06/07/23
>>64
単に2つ持ちするのがイヤだからだろ。普通に。
凄く真っ当な理由だと思うけど。
でもLISMO使うのは真っ当じゃないな。w
普通にSD-Audioの使い勝手を磨いていけば素晴らしいキャリアになれたのに。

66 :06/07/26
AUの着うたってめっちゃはやいよね。きけるの
ゆいいつのいいとこ

67 :06/07/27
なるほど、そんなエサで善良な市民を騙してたのか。
で結局買ってしばらくして後悔するってことでOK?

68 :06/07/27
流行曲しか聴かない奴
1この曲早くチェックして聞けるなんて俺ってスゲー。
2こんなに早く聞けるんだからちょっと高くてもしょうがないよな。音もちょっと編だけど気にしない。
3買ったこと忘れる。
4今月はちょっと携帯料金高かかったかなぁ。
5 1へ戻る
*携帯サービス全般が高いので高価格なのはたぶん意識してない。
*買った曲なのに移せないとかは着メロでは常識なので、意識してない。

69 :06/07/27
>>68
おそらく若年層中心だな。
そんな判断力の乏しい層を、さらに感覚を麻痺させて騙し売りするってのはまさしく悪徳商法。
消費者団体は何してる??
糾弾すべきじゃないか?

70 :06/07/27
>>68 ハゲワロ

71 :06/08/10
社会人になると300円ぽっちで新曲が聴けるのはありがたいのよ
本気でほしかったらCD買うし

72 :06/08/10
いいページみつけますた 貼ります
http://www.musicfever.org/japanese/

73 :06/08/15
100以上の楽曲を3時間かけて入れたのに
ちょっとした操作ミスで全部あぼーん<<LISMO

74 :06/08/16

     ,.――――-、
     ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、        【呪いのトンファーパーマン】
      | |  (・)。(・)|
      | |@_,.--、_,>        このコピペを見たら明日死にます。
      ヽヽ___ノ         他の場所にコピペしても無駄です。
        /:::::::::::::::::l   /77
       /::::::::::i:i:::::::i,../ / | 
       l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |  
       l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |  
        /::::::::::::::::l/ /  冂 
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
      /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|  
      .〔:::::l     l:::l   凵
      ヽ;;;>     \;;>

75 :06/08/16
ヌンチャクじゃん

76 :06/08/19
ハットリくんじゃん

77 :06/08/20
>他の場所にコピペしても無駄です。
なんか噴いたwwwwなんでだおる
ううう

78 :06/08/29
Music port から転送するとけっこうパケ代かからない?

79 :06/08/30
あー使わなさすぎてパスワード忘れたー
使いもしないのにパスワードなんて設定しとくんじゃなかった…
ユーザー削除したくてもできないよ

80 :06/08/30
確かにLISMOは使えなさ過ぎ。
SD(MS)-AUDIOに対応している機種ならまだどうにかなるけど
SD(MS)-AUDIOに対応していない機種なんかもう目も当てられんなwwww

81 :06/08/31
age

82 :06/09/03
【ホーリジャレス】:すべての呪いのレスの効力を無効にする。
インターネットサイトにはテレビ以上に危ないものはたくさんあるのに、なぜテレビばかり規制するんですか?
テレビがつまらなくなったら、今の子どもはほとんどゲームや危ないネットに流れる。キーワードひとつ入れれ
ば数万件とか危ないサイトが出るわけですよ。それに比べればテレビは、そんな酷いことなんてやってないじゃ
ないですか。ネットには俗にグロ画像とか人間の頭がない画像とか気持ち悪い>>74の投稿とかたくさんある。
そっちの方がよほど危ないと思う。
完全アルテマ!!
\___  ___/ ミ'' ''ヽ
      V        ミ   ',
   ヽl   ,、 l/ ミ;ヽ   ミ   ',      |。  
  〃")' ~´ヘヘ)"ヽ ミ; , l\ ::  ',  \ 。○_/             _二=─- ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ─=二_
  !( ソノ八)ヽ) ソ  '' :,ヽ\:: lヽ   ○。  ○。。        二 ̄     ‐´             `ヽ    二 
    ヾl._・xノ!.   .-[/二──_ /   。  \  ―_.  ̄=二__/                 二二 ̄
(二====O===O三二=[!=!●二二二二==- 。 。 ○― ―― __  / ̄ ̄─────── ̄ ̄ ̄ ̄  \
    ./ソ、j、iヾ. ヘゝ. -[\二── ̄ ○   。  。   ―――――――――――――☆190         ヽ
    .~(ノ!_j~´    ,,; ,''//::  .lノ /。 。 ○。 二 二        |      ウワアアアアアーーーンンン!!!!!!!      |
           彡 '.l/ ::  ,'  。  ○ 。ノ\            |l                        i|
          彡:;, ノ   彡  ,'     |
               彡   ,'
              彡,, ,,ノ

83 :06/09/03
【ホーリジャレス】:すべての呪いのレスの効力を無効にする。
インターネットサイトにはテレビ以上に危ないものはたくさんあるのに、なぜテレビばかり規制するんですか?
テレビがつまらなくなったら、今の子どもはほとんどゲームや危ないネットに流れる。キーワードひとつ入れれ
ば数万件とか危ないサイトが出るわけですよ。それに比べればテレビは、そんな酷いことなんてやってないじゃ
ないですか。ネットには俗にグロ画像とか人間の頭がない画像とか気持ち悪い>>74の投稿とかたくさんある。
そっちの方がよほど危ないと思う。
聖なる審判!!
\___  ___/ ミ'' ''ヽ
      V        ミ   ',
   ヽl   ,、 l/ ミ;ヽ   ミ   ',      |。  
  〃")' ~´ヘヘ)"ヽ ミ; , l\ ::  ',  \ 。○_/             _二=─- ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ─=二_
  !( ソノ八)ヽ) ソ  '' :,ヽ\:: lヽ   ○。  ○。。        二 ̄     ‐´             `ヽ    二 
    ヾl._・xノ!.   .-[/二──_ /   。  \  ―_.  ̄=二__/                 二二 ̄
(二====O===O三二=[!=!●二二二二==- 。 。 ○― ―― __  / ̄ ̄─────── ̄ ̄ ̄ ̄  \
    ./ソ、j、iヾ. ヘゝ. -[\二── ̄ ○   。  。   ―――――――――――――☆>>74         ヽ
    .~(ノ!_j~´    ,,; ,''//::  .lノ /。 。 ○。 二 二        |      ウワアアアアアーーーンンン!!!!!!!      |
           彡 '.l/ ::  ,'  。  ○ 。ノ\            |l                        i|
          彡:;, ノ   彡  ,'     |
               彡   ,'
              彡,, ,,ノ

84 :06/09/03
「もげら」(仮称)総合スレッド
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1149678063/

85 :06/10/18
#8'999Khjgfhj

86 :06/12/01
 

87 :06/12/17
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

88 :07/01/07
はやくiTunes携帯出してよ

89 :07/01/09
着フルの最大のメリットは廃盤になった音源も非常に手軽に曲検索できてすぐダウンロードできるってことだけだね
ただ、デメリットだらけのくせにそのメリットがでかいだけにウザい

90 :07/02/16
何かエラーがやたらと出るんですけど。
USBケーブルと携帯をつないでいるのに、
「ケータイに接続してください」という表示が出るし。
au Music Storeの検索機能も糞。ちゃんとヒットしない。
ようやくやっとお目当ての曲を購入しようとしたら
「エラーが発生しました。購入できません」だもんね。
結局は着うたフルのバックアップとしてしか使っていない。

91 :07/02/16
友達に頼まれて、ソフトのインストールからケータイへの転送まで一通りやった。最初の曲の転送までに小一時間かかった。

92 :07/02/22
これって100分以上のファイル読めなくね?
ラジオ落としたいんだが読み込んでくれない。

93 :07/03/15
au music portが知らない間にVer.3にバージョンアップしてた。
で128KのCDリップイングが可能に。
音質もそこそこ向上して、何気に満足。

94 :07/03/17
はいはいあうマンセー

95 :07/03/27
携帯、リスモにしようと思うんですけど洋楽好きな俺にはipodは必要ですかね?

96 :07/03/27
あゆう

97 :07/03/28
ちょwwLISMOインスコして曲インポートしようとしたらブルースクリーンwwwセーフモードで起動なんてまんどくせぇwwww
俺iPodあるしイラネ

98 :07/04/01
ビスタに対応しれ

99 :07/04/04
LISMOがバージョンアップする度に使いづらさを感じてしまう。

100 :07/04/04
8時から通報開始!!なんでも実況VIP潰します><
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1175612889/l50
通報の視聴方法は以下のとおりです。
1.WMPを起動する。
2.キーボードの「Ctrl」キーを押しながら「U」を押す。
3.出てきたウィンドウのなかにURL( http://218.227.44.165:8000 )をコピペして、「OK」をクリック。

101 :07/04/06
101ビスタ対応祈願記念カキコ

102 :07/06/11
win2000の俺には使えない事をさっき知った。
買う前に分かって良かった。危ないところだった。
別の奴にします。ばいばいAU(w

103 :07/07/17
お前はラッキーな奴だな。
XPだからって安心して買ったら全く動かない俺みたいな奴も居ると言うのに

104 :07/07/19
aMP MP3 PatchでMP3対応になった。
今の所不具合は出てない。

105 :07/07/20
au LISTEN MOBILE SERVICE 13 (LISMO!/リスモ)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1184805404/

106 :07/07/20
858氏提供のLISMO用MP3対応パッチ
ttp://reiven0.hp.infoseek.co.jp/

107 :07/07/20
>>106
これならソースネクストから1,980円で売られてても買ってしまうかも

108 :07/07/23
すばらしいな
まぁすでに俺の音楽ファイルはallAAC化が済んでいるが。。
この糞ソフトほんとに改良しないままなのか。。

109 :07/08/08
A9エラーで接続できないのは相性って事でオケ?
マジ糞なんだが

110 :07/08/29
LISMO!対応機種3台目で初めて入れてみたけど、
これって、着うたフルコンテンツを横断的に検索
できるわけじゃないのか。携帯から買ったほうが便利だな。

111 :07/09/14


112 :07/11/01
インストールしてもリスのマークが表示されないのですが。
アンインストールもしてみたのですがダメでした。
誰かマジで教えてください!!!!

113 :07/11/01
>>112
http://hrlk.com/wp-content/uploads/2006/08/lismoipod1024x786.png
ちょっと大きいけど、使ってみてください。インスコ、アンインスコは関係ありません

114 :07/11/22
auのケータイと
音楽は専用にiPod nanoでも持った方がよろしくないですか?

115 :07/12/31
全部読んでみたがお前ら頭使えねーのか??

116 :08/01/30
無料でゲット!!
http://jp.bitcomet.com/

117 :08/02/13
こんなに使えない糞アプリをインスコしたのも久しぶりw
無能がソフト作るなよw
迷惑だわ

118 :08/02/24
そのむかし、コネクト何とかという強烈なクソフトがあってだな…

119 :08/03/17
や、やられたー。
auに詐欺られたwwwwww
au music port使ってPCに楽曲DL。
複数ユーザー使いできるって書いてあったから
家族と別々にユーザー登録して各ユーザーでちゃんと落としたんだが
きちんとユーザー選択してたにも関わらず
PC内の別ソフトとバッティングしてはねられたのか
楽曲は別ユーザー宛てにDL。
使うこともできねえのに、課金だけされてる。
サポートに聞いてもDL中にエラーメッセージが出たとかでなければ
返金は「絶対に無理」だってさw
次ちゃんとできる「保障はできかねます」って
1曲500円以上するのに金ドブに捨てる可能性があるんじゃあ
怖くてマジ使えないよ。

120 :08/03/23
LISMOの複数ユーザーでの使用って、登録した各ユーザー毎に楽曲をDLしなきゃならんの?
iTSみたいに、一個(一回)DLして、それを複数の登録PCにコピーして使い回すんじゃないのか
なんだかめんどくさい仕様だなLISMO

121 :08/03/23
>>120
>登録した各ユーザー毎に楽曲をDL
その通りだよ。
ただし、DLきちんとできない可能性があるし
それでも課金はされる。
カスタマーサービスでも
「ソフトが正常に起動するかどうか保障しかねる」
って返事だったから、ユーザー複数使いはやめたほうが安全。

122 :08/05/15
落とした楽曲は
CDに焼けないんですか?

123 :08/05/18
こんなのiPhone出たらすぐに廃れるだろw

124 :08/05/27
何がMusic Portだよ(笑)
さっさと最新機種買ってLISMO Portで転送しろ

125 :08/05/27
「歌詞は着うたフルのみ表示できます」って…
自分で歌詞入力することすら許さないのかよ。どんだけ金の亡者?
iTunesだと歌詞サイトから自動登録できるのに。

126 :08/05/29
LISMOのパスワード忘れた・・・
どうやったら再発行とかできるんですか?
サイト行ったけどどこにも書いてなかった・・・

127 :08/06/01
アーティストのミュージッククリップが観られるなんて銘打ってるけどさ、
youtubeで充分じゃんね
auってなんかずれてるんだよな

128 :08/06/29
正直あんなCMを打つだけ赤字だろ

129 :08/07/28
「LISMOにも優位性がある」 高橋 誠 KDDI取締役執行役員常務
LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。
権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、
LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/3d308b282d27b3145188c4b5afee9ee0/page/2/

130 :08/08/01
>>129
せっかくのコピペなのに誰も釣れない。

131 :08/08/10
>>129
まじか
まじだな
恐ろしい

132 :08/08/31
>>129
客なんてどうでもいいってことかw

133 :08/08/31
携帯キャリアは二つもあれば十分
auいらん。

134 :08/08/31
http://plaza.rakuten.co.jp/kosyoichiro/diary/200807260000/
買う方がアフォってこともあるな

135 :08/09/15
iTS利用者は1曲=200円でも高い、150円に統一しろってぶーぶー言ってんのに

136 :08/09/27
おまえらこれ借りるの?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41951.html

137 :08/10/04
>>136
容量が2桁足りない…

138 :08/10/06
>>122
LISMO PORTではCDに書き込みする機能はついてない。
au music portはCD書き込み機能がついてる。

139 :09/01/07
http://utababa.jp/?f=JPMCW-21707-dlQukZ9M
うたババァって言うサイトなんだけどめっちゃ高音質で無料で
着うた着メロがダウンロードできるんだ
♪♪♪ぜひ登録してね♪♪♪

140 :09/02/13
CDリッピングしたけど保存先見ても無い。
CD情報取ったのにTrackxxのデータは保存先のさらに中の方に見つかったけど。
1種類の低音質しかないし。使い勝手悪いし。わかりにくいし。
時間返せ。

141 :09/04/12
LISMO(笑)とか早くサービス廃止になってほしい

142 :09/07/05
2011年終わりごろにはMD、UMD、メモリースティックの終了のあおりを受けて
ATRACが終了するのでLISMOも自動的に・・・・
滅びゆく規格ATRACを採用してしまったのが運のつき。
対応携帯もあまり出ずじまい。

143 :09/07/06
>>138,142

144 :09/07/08
高ビットレートのやつ提供すんのは勝手だけど
その前に接続何とかして欲しい
とっととハイスピード対応しろよ
なんで接続切る方に行くんだ
そんなんだからキャリア人気低迷するんだよ

145 :09/07/13
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090703/1027533/?P=2
ソニーがATRACを見捨てるつもりですね。欧米はとっくに終了しているのに
いつも日本は後回しで傷口を広げている

146 :10/04/08
>>141
統括部長はitunes使ってるからなw
◆KDDI統括部長高橋誠のガイドライン
@KDDIがandroid端末発表 →【KDDI高橋氏、「IS」で「使いやすさ」を追求 】
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100330_357903.html
Aしかし高橋氏がtwitterにそのkddi端末でなくiphoneのアプリから書き込んでいることが発覚
1:04 PM Mar 24th via TwitBird iPhone  http://twitter.com/makjob
BKDDIの重役が新製品を発表する傍らソフトバンクユーザーということでネットで大騒ぎになる
C高橋氏、twitter上にてiphoneでなくipodtouchだと言い訳したものの過去の発言と矛盾
「LISMOにも優位性がある」 高橋 誠 KDDI取締役執行役員常務
LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。
権利者の価値を大事にしたいという思いが強いところは、
LISMOのビジネスモデルを高く評価してくれるはずだ。
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/3d308b282d27b3145188c4b5afee9ee0/page/2/
D今度はユーザーにLISMOという糞プラットフォームを押し付けて1曲420円払えと
具体的に言ってた張本人の高橋が1曲99セントのItunesを使ってるのかと大騒ぎになる
Eその後高橋氏はパニくったのかtwitterクライアントが定まらない
117 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2010/04/08(木) 11:12:52 ID:cGKfi1sh0
てか24日以降混乱しちゃってるじゃん。あんまりいぢめんなw
・TweetCasterから
・twidroidから
・webから
・Swiftから
・TwitBird iPhone
F現在LISMO使ってない言いわけ待ち← 今ここ

147 :10/06/04
今までネットに繋がっていないWindows XPでMusicPort使ってて、携帯biblioに転送するのに
わざわざW54Tを経由して送ってた。今回新しくWindows7入りのパソコンを購入してLISMOPort入れて
wktkしながら携帯に入った曲を移そうとしたら、「他のパソコンで…」とか出て出来ないでやんの。
もうau死んでくれマジ頭おかしいんじゃないのか。また500曲入れなおせってことかようぜぇ。

148 :10/11/09
http://lismomusic.jp/
これがPCサイトか。420円って正気か?

149 :10/11/13
>>146
今思えば社長レース脱落の象徴的な出来事だったな。
何の事はなく単にカスラックや利権組織の言いなりだっただけで。
それでもKDDI的には収入モデルの構築者としての功績に加えて
京セラの手前無下には出来ない事情もあったからこいつの言動を容認してきた。
でも業界の流れは確実に変わりつつあり組織もこいつを庇護出来なくなってきた訳。

150 :10/12/22
あげとくか

151 :11/01/17
is餅なんだがLISMOをPCにダウンロードして、
CDをインポートしてもGRACENOTEが上手く働かず、
アーティスト、アルバム・曲名が検索できない
のだがどうすればいい?

152 :11/01/17
ちなみにitunesをアンインストールしても症状変わらず

153 :11/01/26
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0125b/

154 :11/05/07
LISMOなんか使ってる奴いないと思ってたら
いたよ…
PC持ってないようなデジタル情報に疎い女は普通にDLしまくるのな
どうりでサービスがなくならない訳だわ
ってか、アルバム単位ならCDで買うより高くなるってのは
詐欺ではないんだろうけどユーザーを騙してるようなもんだろ
アホいユーザーも悪いけど
なんかauに対して腹たってきたからageとく

155 :11/05/20
 KDDI(au)は17日、インターネット経由でサービスを使う「クラウドコンピュー
ティング」の仕組みを活用した新しい音楽配信サービス「リスモ・アンリミテッド」
を6月中旬から始めると発表した。
 月額1480円の定額料金(当初2週間は無料キャンペーン)で、洋楽を中心と
した約100万曲が聴き放題になる。auのスマートフォンが対象で、専用のアプリ
(応用ソフト)を取り込んで利用する。携帯電話回線(3G)やWi―Fi(ワイファイ)
を通じて、ネット上に保存された楽曲を端末にダウンロードせずにすぐに再生で
きる。一度聴いた曲は地下鉄など圏外でも、一定曲数を聴けるという。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110518-OYT1T00252.htm

156 :11/08/11
LISMOを押し始めてからAUは低迷したよね

157 :11/09/30
終了記念age
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0930/index.html

158 :12/01/31
LISMO Video Store終了記念
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0131/index.html

159 :12/02/01
市原警察署生活安全課の創価警官名言集
「俺のおかげで家から出れなくした。俺の手柄だ!」
「昼間は市役所のパトロール隊を使う。夜は消防団を使う。」
防犯パトロールと称する近所の創価学会員が
中学生を口実にした何年にも渡る誹謗中傷行為や人権侵害行為について
市原警察署生活安全課の創価警官の指導でやってあげているんだと発言したことについて
「指導じゃない、パトロールをお願いしてるだけだ。俺の責任じゃない!」
いくら創価学会員が集団で誹謗中傷を繰り返しても
調べれば何の前科もない事くらいすぐわかるのに
創価学会員の発言に根拠のない点については完全無視
帰化人の創価学会員が当たり前のように警官になれてしまう狂った世の中
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【祝】iTMSで今日ポチしたビデオスレ【開店】 (304)
MUSICO(ミュージコ) music ocean今なら1曲無料 (151)
【Simplify Media】iTunesで音楽共有【ストリーミング】 (917)
S○NY製playerにしか転送できねm○ra(゚听)イラネ (508)
十億曲目を狙うスレ (124)
文化審議会「"PCからiPodへのコピー不可"に」 (101)
--log9.info------------------
★ダニ・ハウスダスト専用スレ★ (313)
イソジンを使え (456)
アレルギー体質は口呼吸が原因だった?? (748)
孤独症 (476)
【色素沈着】トレチノイン・ハイドロキノン治療スレ (106)
アトピーって遺伝するんですよね?たしか? (694)
アトピーで唇カサカサ・・・ (746)
陰部のアトピー、どうやって治す? (322)
コテハン全盛期を懐かしむスレ (180)
アルコール・タバコ・カフェインはやっぱだめか? (442)
アトピーとフケ止めシャンプー (367)
【顔の】 アロエが効くって本当?! 【赤み】 (684)
【元上田病院】孝仁病院スレ (383)
☆横浜のアトピー病院☆ その3 (421)
Dr牧瀬は本物か? (155)
アトピーと鍼灸 (212)
--log55.com------------------
【さしみ】東寺こまどりヲチスレ★7品目★【さしみ】
ξ自分の老化にショックを受けた奥様79ξ
思わず吹いたレス集合 その271
奥様が語るスケジュール帳・手帳・ダイアリー 2021
アニメが好きな奥様188
■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ 183軒目■■
【フレンド】ポケモンGOコミュニティスレ 7匹目【ギフト】
思わず吹いたレス集合 その271